★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
813:日出づる処の名無し
08/08/20 15:13:25 rJrA+92Y
>>807
船好きだけど、
それが怖くて商船大を受けようとは思わなかった、
と高所恐怖症のうちの夫が言っていたw

814:日出づる処の名無し
08/08/20 15:15:00 TxdITwOo
揺れた?@東京

815:日出づる処の名無し
08/08/20 15:15:05 P9dmcAbR
地震ktkr@さいたま
雷もなってるし・・・

816:日出づる処の名無し
08/08/20 15:15:33 UkmrYgLE
>>801
やっぱり帆船は美しいですね。
もう少し早く気付いていれば、晴海埠頭に見に行けたのに残念。

とととっ。
地震雷怖いお!

817:日出づる処の名無し
08/08/20 15:15:59 spxogCnz
>>810
わかるww
ウリはお尻がスースーする感じですw

>>812
そうなんですね
なんか儀式的なものだろうとは思いましたが
風が強かったり、天気が悪い時はやらないよねw


818:日出づる処の名無し
08/08/20 15:16:11 4CnPoEA3
今日見に行こうと思ってたけど明日から内部公開とな?

819:日出づる処の名無し
08/08/20 15:18:43 vpEeu/pP
>>807 >>810
「瑞鶴」沈没時の様子1
URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

「瑞鶴」沈没時の様子2
URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

・A実験直後の「長門」
URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

・水中核爆発。いくつかの艦影が見える。
URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

陸奥記念館
URLリンク(gegege-kitaro.mo-blog.jp)

820:日出づる処の名無し
08/08/20 15:24:27 UkmrYgLE
平成20年08月20日15時18分 気象庁地震火山部 発表
20日15時13分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1°、東経139.9°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
URLリンク(www.jma.go.jp)

>>818
明日はウェルカムパーティーもあるそうな。
詳細は>>538

821:日出づる処の名無し
08/08/20 15:49:39 kOM3C1js
>>819
瑞鶴の写真のファイル名、なんで翔鶴になってるんだろう…。

822:日出づる処の名無し
08/08/20 15:51:53 Ujjr7NiH
わ…和泉?

823:日出づる処の名無し
08/08/20 16:00:57 vV03YBZ0
そーいやもうそろそろ台風シーズンだな。風よりも雨が欲しい…

824:日出づる処の名無し
08/08/20 16:12:11 x49SY4D2
んじゃ、いっぱつ雨乞いダンスを


               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u

825:日出づる処の名無し
08/08/20 16:27:52 vpEeu/pP
【経済】韓国ウォンやインド・ルピーは「買い」、原油下落で−RBS[08/20]
スレリンク(news4plus板)

2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/08/20(水) 16:21:47 ID:aqC4EGlZ
信用性で考えるならワースト1位だぜ

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/08/20(水) 16:21:54 ID:d1lKNAz3
買え買えと言われるものほど胡散臭い

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:22:00 ID:zXrNmh/W
ぷっ

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:23:03 ID:wntQZqDh
つまりこの銀行は、ウォン抱えて困ってるんだな

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:23:24 ID:vdg+cqbf
この期におよんでも、嵌め込みを誘うとは・・・ 恐るべし禿

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:24:19 ID:s+D1F6UL
買いならRBSが黙って買えばいいじゃん

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:24:49 ID:1Uo2WzxX
おいしかったら自分一人で食べるのが禿だもんなw

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/08/20(水) 16:26:15 ID:XhgRDsf0
推奨(笑)

826:日出づる処の名無し
08/08/20 16:40:09 d/0h5mC5
>>824
いやそれ雨じゃなくて変なの出てきそうなんだけど

827:日出づる処の名無し
08/08/20 16:41:47 spxogCnz
    ┼┐¨リ _
          _|¨リ


               ,ヘ
      ,―-y'"~"~"~゙´ヽ
      ヽ  :::::::::::::::::::: ;:   呼んだ?
  ` ;、 ;:-,`::::::::::::::::::::::::::ミ
   ∴ (^゙,::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
    ノ 彡.:::::::::::::::::::::::::::::::;:'lミ ノ
   と_(⌒';ミ ::::::::::::::::::::::ミノシ
    ↑>824  ̄二三三三三三二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             二三三三三二
                  二三三二


828:日出づる処の名無し
08/08/20 16:45:51 D1qILb/z
>>805
入り口付近で何人かの方がお話されてたのはみえましたが、飯屋さんがどの方かはわからんですたよw


829:日出づる処の名無し
08/08/20 16:49:49 RdLlYAFL
>>826
心配性なニムにはこっちの召喚呪文を授けようw
<,,‘∀‘>つ【ふんぐるい むぐるうなふ のむひょん るるいえ うがふなぐる たんぐん】

830:日出づる処の名無し
08/08/20 16:52:56 lKpzXNgd
>>824
このトトロ?AA、いろんなスレで見るけど何を呼んでるの?

831:sage
08/08/20 16:56:48 r23YT3mB
>>830
クトゥルウ

832:日出づる処の名無し
08/08/20 16:58:24 r23YT3mB
さげそこね
ごめん

833:日出づる処の名無し
08/08/20 17:00:05 spxogCnz
>>829
> :::::::::::::::::::::: 
> ::::   _
>    _| |_ -ー-―
>   [_   _] ボコッ  †
> .†   | |       ^^
> ^^   | | ∧の∧
>    /^~~ <,, ’∀’>.  呼んだの?
>     l| ,、/,、_つ,。つ,/

834: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
08/08/20 17:02:16 XFv2uCHR
あ、グアヤス入ったんですね。宜しくお願いしますね。

ところで、今、家のまん前で発砲(だと思う。)があった。
その後、車に乗りっこむ音がして、タイヤ鳴らせて急発進、ぶっ飛んでった。
なんだろ?今、朝の3時ちょっと前。
警察来るかな??車泥棒が門番に発砲したのかも??(またはその逆)だったら来ないかも。
取りあえず、拳銃手元に持って来た。ほんとは散弾銃の方が良いけど、かぁちゃんが起きたら
びっくりするからねぇ・・・・

835:日出づる処の名無し
08/08/20 17:03:21 K+glQIjO
>>830
AAの名前は「もっさりさん」です。

836:日出づる処の名無し
08/08/20 17:07:25 K+glQIjO
>>834
ちょwwwwリロったらびっくらこいたww
まあ、ヘタに様子見に行かないで朝を待つ方が良いんでしょね。
しかしダイナミックなお国ですなあ・・・

837:日出づる処の名無し
08/08/20 17:09:20 r23YT3mB
>>834
おはようございます
大丈夫ですか?w

838: ◆bswihrZhO2
08/08/20 17:12:51 ukuz267l
>>834
タウルスでショットガン用の弾を使うリボルバーがあったはずですよー
45コルトと弾が互換だったと思うんだが
38口径でリボルバなら、ショットシェル装填したらどうでしょう?

839: [―{}@{}@{}-] 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
08/08/20 17:24:26 XFv2uCHR
警察キターーーー

斜め向かいの家。警官となんか話してる。
っつーことは、やっぱ発砲だだだだ。

大騒ぎしてないからけが人等は無しっぽい。
明日の朝、門番連中に聞いてみよっと。

>>837
だいじょぶですよ。うちじゃないし。

>>838
410番?
うちの9mmもタウルスだよ。南米は.45はあまり人気無い。
.38か9mm。ブラジルは9mmは所持禁止だね。

警察今帰った。大した事なかったみたい。
じゃ、寝ます。

840:日出づる処の名無し
08/08/20 17:30:15 zSnB3NvM
>>839
ご無事で何よりです。

タウルスの9mmオートをお持ちですか!
そちらでは外国人の所持はあまりうるさくないようですね。

841:日出づる処の名無し
08/08/20 17:32:26 rJrA+92Y
>>839
なかなか大変なところにお住まいですね。
とにかくご無事で何よりです。


他スレのこのレスを思い出しました。

505 名前:日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 13:55:40 ID:TtrFRZLv
>>504
ぼくは、裏側さんの会社に就職したいです

509 名前:日出づる処の名無し:2008/08/18(月) 14:02:47 ID:kTXQOV2D
>>505
西、葡、英語ができて、特殊じゃない無線技師免許があれば、もっと安全な国で仕事が
できるんじゃないの

842:日出づる処の名無し
08/08/20 17:35:31 hLDNtgq9
「特殊じゃない無線技師免許」ってどんなだ

843: ◆bswihrZhO2
08/08/20 17:35:47 ukuz267l
>>839
確か、410番
南米だとタウルス人気ですなー

個人としては新しいベレッタでつが・・・
おやすみなさい

844:日出づる処の名無し
08/08/20 17:44:34 SIupRs0e
【英国】ユーロファイター・タイフーン戦闘機、発注したけど金が無い…英国防省が日本に「肩代わり購入」打診★2
スレリンク(newsplus板)

うーむ……

845:日出づる処の名無し
08/08/20 17:47:27 TZYPxkDe
>>842
無線技師免許に陸上特殊ってのがあるからそれ話かと。特殊は扱える機器が限定されてる。

846:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/08/20 17:51:46 oexWf8yk
>>842
「無線士」でぐぐってみるとよろし。
多分、ここでいう特殊というのは「特殊無線技士」の事を言ってると思いまつよ。
1級総合無線士なんて持ってたら食いっぱぐれなさげ。

847:日出づる処の名無し
08/08/20 17:52:02 A9qkZvpb
>>844
千鳥ケ淵の墓苑で自販機に並んでて、
前の人が「間違ってボタン押しちゃった〜」というのを
肩代わり購入したことあるけど、これはまた大規模やなぁw

848:日出づる処の名無し
08/08/20 18:10:57 SIupRs0e
>>847
でも相手が腹黒二枚舌紳士だから何か裏があるのかと勘ぐりたくなるんです(><

849:日出づる処の名無し
08/08/20 18:15:16 3kIbfcPh
>>844
欧州機を買うと、整備設備とか新規購入で高く付くからねぇ、
もう少し米の雇用問題が表面化してくれば、アレがなんとかなりそうな気もするし(´・ω・)

850:日出づる処の名無し
08/08/20 18:16:51 oS58vITz
>>849
F-22のことを言ってるなら有り得ない

851:日出づる処の名無し
08/08/20 18:24:46 A9qkZvpb
>>848
単なる当て馬、ならまだいいですけどね……何をたくらんでいるんでしょうか

852:日出づる処の名無し
08/08/20 18:27:58 3kIbfcPh
>>850
F-15買った時もこんな感じだったでそ?

853:日出づる処の名無し
08/08/20 18:29:30 227ILAzY
奇跡的に共和党政権が続いたら3年ぐらいでなんとかなるかもね?らぷたんも。

854: ◆bswihrZhO2
08/08/20 18:48:07 ukuz267l
>>852
F-22は有り得ないと思うぞ
システムユニットでアウト

あれなかったら飛べないしなw
もしもアレが来るとしたらだ・・・
情報漏洩で色々仕掛ける方になるんじゃね?

855:日出づる処の名無し
08/08/20 18:55:57 3kIbfcPh
>>854
これ論議すると軍板みたくループするからねぇ、、、
ただ、死活問題に直面してる軍産ロビーツオイぉ(・∀・)

856:日出づる処の名無し
08/08/20 18:59:52 5i4dOOM4
自分達の作り込みに限界感じて、熟成もとい魔改造の結果だけタダでくれってことでないの?
腹黒紳士帝国は過去に似たようなことをジェットエンジンでやってるしね。

台湾うんぬんは腹黒紳士的カモフラージュと見た。


857:日出づる処の名無し
08/08/20 19:02:52 9IxO1F3x
「魔改造」とか厨発言は東亜でやってよ

858:日出づる処の名無し
08/08/20 19:14:13 Ujjr7NiH
>>857
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j|  
   (∩з`)    
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、    
  `〜ェ-ェー'′

え…なんでぇえええええええええええええええ??????

859:日出づる処の名無し
08/08/20 19:16:02 DnInmdJP
戦闘機にわいせつな絵を描けば、マスコミが報道するときに全てモザイクがかかる!不思議!

860:日出づる処の名無し
08/08/20 19:24:29 A9qkZvpb
>>857
東亜には滅多にいかないけど
魔改造は日本人の本性(w)として
ぴったりの言葉として認識してるけどなぁ

861:日出づる処の名無し
08/08/20 19:27:25 1GFGfR3l
もともと東亜イナゴのスレなんだがなぁ

862:日出づる処の名無し
08/08/20 19:27:33 G5z1cDBv
>>844
ネタでないのね。
暇な時はダム板覗きで開くけど、
今日はンナコトしてらんね、と思た。
彼の国並みのナナメウエー !!!
フイタ


863:日出づる処の名無し
08/08/20 19:28:17 5cskM1eh
>>860
既製品のプラモひとつとっても、作り込みとか半端じゃないからなぁ…。

864:日出づる処の名無し
08/08/20 19:31:55 lzFRbwef
マ改造はゲーオタにも通用するぞ

865:日出づる処の名無し
08/08/20 19:37:15 KZBxlOr2
こと戦闘機に関して欧州の技術より日本が進んでいるとか、
上のものを作れるとか夢想するのは厨だと思うがな。現状で
技術の階梯を踏まえないそれは、精神力論者と同質の危うさを感じる

866:日出づる処の名無し
08/08/20 19:41:34 nUN4y8l8
景気対策、内需刺激を=麻生自民幹事長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

自民党の麻生太郎幹事長は20日午前、名古屋市内で講演し、景気対策に関し
「気分的なものを変えないといけないが、(これまで)外需依存で何もしてこなかった。
内需を刺激することを考えればいい」と述べ、減税や公共事業を含む大型の
補正予算編成を検討すべきだとの考えを示唆した。

867:日出づる処の名無し
08/08/20 19:42:12 HmycZMWt
心神でラプターとドッグファイト訓練だとか電波浴を楽しむ余裕が必要。
ここは東亜の支部ですから。

868:日出づる処の名無し
08/08/20 19:42:13 Ujjr7NiH
>>865
いや…いいものが作れるとは違うんだと思う。
なんというか、「孫の手」を作るのが好きなんだと思うよw

869:日出づる処の名無し
08/08/20 19:43:13 lyvl34jA
>>865
その捉え方、ズレまくってると思うよ。

870:日出づる処の名無し
08/08/20 19:48:04 HmycZMWt
>>869
いや日本技術至上とか真顔で言ってそうな輩への不安感は同意だよ。俺も。
本気だろうがネタだろうが電波が何かを生産することはないと楽しんでるが。

871:日出づる処の名無し
08/08/20 19:53:30 N72jCeGm
>>864
奈良時代の裳+単衣→平安時代の十二単
室町初期小袖(前で細い帯で結ぶ)→江戸時代小袖(帯のコルセット化&結び目背中)
あの非常識な変形ぶりを説明するのにこれ以上の言葉はない。>魔改造

そして最近の浴衣のアクセサリーがパーティ用アクセサリーに限りなく近い件について

872:日出づる処の名無し
08/08/20 19:54:55 Ujjr7NiH
ウリ…簪っていうのがすごい好きだけど
つけている女性、ほとんど見かけないよね。


873:日出づる処の名無し
08/08/20 19:57:23 rJrA+92Y
>>872
去年だったか、鬼女板でブームになったぞw
かんざし1本で簡単に纏め髪ができるので、
夏場とかかなり便利。
自分も何本か持ってるよ。

874:日出づる処の名無し
08/08/20 19:58:09 lyvl34jA
>>870
何が不安なのかよくわからん。
いや、煽りじゃなくて。

よかったら解説よろ。

875:日出づる処の名無し
08/08/20 20:02:10 Ujjr7NiH
>>873
そのレスで気が付いた。

簪が好きなわけではなく、その纏め髪で
あらわになる「うなじ」が好きなんだなぁっとwww

876: ◆bswihrZhO2
08/08/20 20:04:29 ukuz267l
>>874
解説したくてもなーw
ウリは色々引っかかりそう

877:日出づる処の名無し
08/08/20 20:04:31 Dg5E8bAn
>>872
まとめ髪に便利だから自分も愛用してる
自作のを友人達にもあげたりして、周りでも使ってる人が結構いるよ





878:日出づる処の名無し
08/08/20 20:05:20 uWruL1v0
>>868
全く新しい物をつくるのは苦手だが
既存のもの(物以外も含める)をいじって改良することは大好きだからな
民族性みたいなもんだと思う
不満があったらクレームつける前に自分で改良するってところか
サイレントクレーマー体質にも繋がる民族性じゃないかな?

879:日出づる処の名無し
08/08/20 20:05:56 Ujjr7NiH
URLリンク(thumb.uploda.org)


うむ
微妙だ
ヨーロッパ娘は不許可

880:日出づる処の名無し
08/08/20 20:07:01 PHutMBb1
>>872

ウリは年中オフの時はまとめ髪だから、かんざしは何本も持っているニダ。十年ぐらい愛用しているニダ。
最近は和風も洋風も可愛いのがたくさん出てるニダ。
何年か前は絶滅しかけて探すのが大変だったのに。
金魚付きや風鈴付きを買い損ねたのが今年の心残りニダ。


881:日出づる処の名無し
08/08/20 20:12:36 RsUM45Es
>>809
>大野病院の裁判、無罪判決が出て良かった。
同意

882:日出づる処の名無し
08/08/20 20:12:48 d/0h5mC5
かんざしは、抜くと髪がふぁさーっとなるのがいいニダ

883:日出づる処の名無し
08/08/20 20:15:30 /Fme+wXq
かんざし1本でまとめ髪ができるまであと20センチ・・・
髪が多いと余計に長く伸ばさないといけないのが不便。ミンナイイナー


884:日出づる処の名無し
08/08/20 20:17:18 Ujjr7NiH
なるほど…
長い髪型がはやらないことには
簪が使われる余地はない。ということか…


885:日出づる処の名無し
08/08/20 20:18:12 zLe5wD8r
スコール中…

その前段階での雷、派手に閃きやがって…
空がホワイトアウトするのは大っ嫌いだっ

886:日出づる処の名無し
08/08/20 20:20:16 pQjvsUd/
>>819
(`・ω・´ゞ

>>844
(#´_⊃`) む、英国野郎め。うちの島に手をだすんんじゃない

887:日出づる処の名無し
08/08/20 20:23:21 2ejOQL8q
西洋人は簪のつもりでお箸を髪にぶちこんでるときがあって
どうしたらいいものか困る時がある(´・ω・`)

簪、ウリも何本か。
高いものなら珊瑚玉のから、夏用のプラスチック玉のまで。
でも、髪質が堅くて簪一本ではまとまってくれないニダ(´・ω・`)

888:日出づる処の名無し
08/08/20 20:25:08 b6bFm95x
髪が重くて滑って、簪一本では綺麗に纏まらんニダ…
背の半ば程度で、長さは丁度良いと思うんだけどな。

889:日出づる処の名無し
08/08/20 20:26:10 dkXfnvhH
かんざしでまとめると髪が柔らかすぎるせいなのかスルスル抜けて行って悲しかった夏の日。
髪が柔らかくて少ないのも不便ニダ。

890:日出づる処の名無し
08/08/20 20:26:23 OtXUsFBf
>>886
アメリカさんは島国キラーですよね。
もう日米英で三角同盟を組めばイイジャナイと思ってる最近のウリ。

簪かー。一応一本で止められるんだけど、すぐ緩んじゃうんですよね。
何かコツとかあります?(´・ω・`)

891:日出づる処の名無し
08/08/20 20:27:16 b2jlLxq+
簪もくちばしクリップも使えない(´・ω・`)ぶきっちょなウリ
髪の毛の量は多くないんだが腰が無くてするする滑ってく

892:日出づる処の名無し
08/08/20 20:29:48 Ujjr7NiH
髪の毛を毎日洗わなかったり
リンス等が無かったりしたから
簪が簡単に使えたということかなぁ…
レスを読んでいると、簡単に止まるわけでは内容なので…
ほんの数十年で髪の毛の質そのものがかわるとは思えないし。

893:日出づる処の名無し
08/08/20 20:34:41 Z5rae/s5
>>887
それはそれで茶目っ気があっていいんじゃない?

894:日出づる処の名無し
08/08/20 20:35:44 KY+MUxXI
洗ってもいいんだけど、
鬢付け油とかを使わないとならないんだと思うな。
お相撲さんもそうでしょ。

895:日出づる処の名無し
08/08/20 20:38:07 TETKPjat
椿油でちゃんとまとめないと。

896:日出づる処の名無し
08/08/20 20:40:10 PIQbK9rx
>>887
10年位前に流行ったような

897:日出づる処の名無し
08/08/20 20:41:38 sSq+cjyO
>>895
資生堂ですねわかります

898:日出づる処の名無し
08/08/20 20:45:20 /Fme+wXq
>>890
ゴムでプロペラ動かす飛行機のようにかんざしで髪をぐるぐる

ねじれた髪を伸ばして引っ張ってからかんざしを一度垂直に立ててから横へ差し込む。ツタワルカナ?

>>892
昔は紙や紐で結んでから飾りにしてたんじゃないかな?


899:日出づる処の名無し
08/08/20 20:55:05 /Fme+wXq
>>898
こんなかんじ

URLリンク(mbup.net)

URLリンク(mbup.net)


900:日出づる処の名無し
08/08/20 20:56:14 Dg5E8bAn
簪一本で上手く纏める方法が、ようつべにも動画であがってたはず
自分はちょっとワックスを髪に馴染ませてからねじってます
細くて柔らかめの髪の人は、それでも駄目なのかなぁ

901:日出づる処の名無し
08/08/20 20:58:07 CJQJIXfN
>>890
に、日本が割を食いそうな同盟なんだな
お、お握りが食べたいんだな

902:日出づる処の名無し
08/08/20 21:03:29 6rH1Q3Rx
こうなったら、いにしえの日独伊の三国同盟を・・・

903:日出づる処の名無し
08/08/20 21:03:57 xFc5GH7z
URLリンク(www.wargo.jp)
かんざし まとめ方

904:日出づる処の名無し
08/08/20 21:09:07 Ujjr7NiH
バルたん星人と同盟を結ぶべきだと思う


        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

905:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/20 21:10:50 桜 rexfuV2Z
総合無線通信士
Wikipedia項目リンク

テストの項目見ただけで、勉強する気がしなくなったw
本当に好きじゃないと難しいだろうなぁ

906:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/20 21:13:22 桜 rexfuV2Z
>>902
節子、それは死亡フラグや…

907:日出づる処の名無し
08/08/20 21:16:00 tacMro9n
高校時代に腰まで伸ばしてたのが大学で背中、社会人で肩、結婚してショート
になって簪使えなくなったウリ。地毛で日本髪結った時は必需品でしたけど。


908:日出づる処の名無し
08/08/20 21:18:20 OtXUsFBf
>>899
おーありがとうございます。こんなやり方もあるんですねー。練習してみよ。

>>900
ワックスか!椿油はベトベトになりそうでちょっとなーと思ってたんですが、
ワックスという手がありましたか!これも試してみます。

>>902
「今度はイタリア抜きでやろうぜ!」ですね、わかります。

909:日出づる処の名無し
08/08/20 21:18:55 7ApSFSG8
>>906

半島を仲間に入れるとろくなこと無いからね・・・

910:日出づる処の名無し
08/08/20 21:19:24 rJrA+92Y
髪ゴム使うのも手だけどな>簪でまとめ髪
ゴムでまとめといて、ゴムの部分を中に入れ込むという方法があって、
それだとゆるみにくい。

911:日出づる処の名無し
08/08/20 21:21:30 +CSdrEMI
成人式のときに美容室で巻いたカーラーが
弾け飛んだほどのハリのある髪なので
簪一本でまとめるなんて夢の世界だ。
今はボブなんでどっちにしても無理だけどな〜。

夢見て買い込んだ簪やらアージュコーム(これもダメだった)やらの
有効利用法ってないですかね?

912:日出づる処の名無し
08/08/20 21:22:21 vMv2xxsC
>>902
<ヽ`∀´>またウリの助けが必要ニカ?

913:日出づる処の名無し
08/08/20 21:25:17 A9qkZvpb
>>912に簪さしてみた

  |/
<ヽ`∀´>

914:日出づる処の名無し
08/08/20 21:26:28 Ujjr7NiH
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<>>913

チョウセンゴキブリ

915:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/20 21:27:02 桜 rexfuV2Z
みんな…お腹減ったよね?
フェルプス共和国の伝統食ドゾー

URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(static.guim.co.uk)


916:日出づる処の名無し
08/08/20 21:27:37 /Fme+wXq
実況してごめん、5000Mの日本選手が片足裸足で走ってる(´Д⊂)


917:日出づる処の名無し
08/08/20 21:35:06 7ApSFSG8
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

918:日出づる処の名無し
08/08/20 21:37:15 z+4ySS10
>>878
つーか、全く新しい物を作るには金と人員と時間が必要となるが、現在の日本はそういう
予算がつきにくいからじゃね?

何だかんだいって、大昔の国鉄や軍は研究・開発にお金をかけていたから、満鉄あじあ
号の設計データが新幹線に使われたり、海軍の実験データが船型に活かされていたり、
とか。

ちょっと前のアメリカでも、軍が膨大な資金を(半導体や新素材などの)新規技術開発に
かけていたからねえ。

919:日出づる処の名無し
08/08/20 21:38:49 lzFRbwef
>>908
スカンジナビア半島なら仲間に欲しいかも…

920:日出づる処の名無し
08/08/20 21:44:22 2Q1v8+JF
>>859
ブルーインパルス機にアイマスが描かれたりして。
もちろんバンナムスポンサー。

921:日出づる処の名無し
08/08/20 21:44:37 z+4ySS10
>>902
でも、最近は日本人観光客がドイツでネオナチに「リメンバー・パールハーバー!」と
野次られたとか。

922:日出づる処の名無し
08/08/20 21:51:12 eBbaeVf3
>>920
また御社か!


うん、すまない。
にこにこへ帰るお。

923:日出づる処の名無し
08/08/20 21:54:51 2Q1v8+JF
>>922
御社なら初音ミグだろ。
自衛隊機にアイマスはエースコンバットの宣伝な。

924:日出づる処の名無し
08/08/20 22:14:31 iUmemFzq
 

925:日出づる処の名無し
08/08/20 22:17:14 iUmemFzq
日本シンクロは、まだ金を取った事が1回も無い、いまだチャレンジャーなのだ
1回もトップになってない国が他国に複数のコーチを出すなど前代未聞
他の国ではありえない
井村は外国に日本のコーチが出る事で日本式がセカ居に認められ日本の味方が増える
と自分の行動を正当化してたが、実際は、その正反対で
去年の世界大会、そして昨日の試合の採点を見れば
日本がコーチを出してる中国、スペインと韓国の3カ国の審判の
日本の採点が恐ろしく低い

実際は日本がコーチを出す事で相手のメダル可能性が上がり
メダルを取るために日本に不利な採点をした、
産業における中韓への技術援助と同じ効果である

926:日出づる処の名無し
08/08/20 22:19:55 tacMro9n
>>925

日本人も思考が偏狭になってきたニカ?

+   +
  ∧_∧  +
 <0゚`∀´> ドキドキ ワクワク ニダ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +



927: ◆bswihrZhO2
08/08/20 22:20:43 ukuz267l
>>920>>923
甘いな
戦競のミスティックイーグルは凄かったんだぜ
ソノケンに新谷までデザインを提供した事あるよww

928:日出づる処の名無し
08/08/20 22:27:20 Ujjr7NiH
また、現場に戻るつもりなのか…
とんでもない精神力と体力だなぁ。

緊急的危機的状況に直面したときに、心が折れそうになるのは
何故なんだろう…なんか、風船に小さな穴が開くようように。
状況を何とかする方法を考えるより、気力を保たせる方が
すごい辛いと思う今日この頃

929:日出づる処の名無し
08/08/20 22:41:29 Mr4b2inT
そういや日本シンクロ団体が空手をテーマにしたときに露チームもまったく同じ「カラテ」で挑んできた壮絶な闘いがあったな。
あのときはKGB恐るべしと思ったものだが…

930:日出づる処の名無し
08/08/20 22:47:50 r4rY8Mj/
>>925
でも井村コーチの振り付けって無理やりな日本風でいつもなんでこんな
ダサいんだろう?と思っていたので変わったのは良かった。
でも中国では無理やり中華風な振り付けじゃなかったよね。
なんでだ?


931:日出づる処の名無し
08/08/20 22:49:25 5i4dOOM4
>>875
あるあるwww

かんざしを気にして調整してるときの動きなんて、クラクラするw

932:日出づる処の名無し
08/08/20 22:50:10 e99QON/h
そういや、すでにテコンドーは空手ベースだと
創始者が言ってるのに、未だにそれを理解できない
ニダーが山ほどいるよな。

933:日出づる処の名無し
08/08/20 23:01:30 HAUHVXnD
>>932
「テコンドーは空手“が”ベースだ」という創始者の発言を、
「テコンドーは空手“の”ベースだ」と勘違いして(させて)いる説
を提唱する。

934:日出づる処の名無し
08/08/20 23:08:13 1eLyk1gQ
そういえば、以前から疑問だったんだが空手のベースというかルーツって何なんでしょ?
「唐手」だって話もあるけど、それなら「唐」を「空」にわざわざ変えた意味がわからん。
(ニダーじゃあるまいし、他国から取り入れたことを隠す悪癖は日本にはないはず)

935:日出づる処の名無し
08/08/20 23:11:17 Ujjr7NiH
体を使った武術って、どこにでもあり
正直、これが源流っていうのは無いような気がする。


936:日出づる処の名無し
08/08/20 23:16:02 TyK/lHRC
唐手は唐から伝わった拳法だろ、
んで、そのウチの徒手空拳の部が空手だろ。

937:日出づる処の名無し
08/08/20 23:17:45 sjfGTU7p
>>934
取り入れた元が判らなくなるくらい、改造してしまう悪癖が日本にはあるはずw

938:日出づる処の名無し
08/08/20 23:23:10 1eLyk1gQ
あ、徒手空拳の「空」なのね。言われてみればもっともだ。…無知をさらしてしまった。
・ω・)ノシd

939:日出づる処の名無し
08/08/20 23:23:48 uHk8Gpe6
>>934
薩摩の支配下に置かれた琉球では武器の所有だか持ち歩きだかが
禁止され、徒手空拳で戦う術が基本となったので、唐手が転じて空手、
だったやうな。

940:日出づる処の名無し
08/08/20 23:46:04 tyklMpKB
やきぅ

準決勝組み合わせのお知らせ
8/22(金)
キューバ-米国
日本-韓国

941:日出づる処の名無し
08/08/20 23:50:26 TGq/6/xU
>>940
因縁、いや怨念の対決w

942:日出づる処の名無し
08/08/20 23:54:17 IDHnK/g7
>>940
また何とも意地悪な組み合わせを、・・・、これ わざとでしょ。

943:日出づる処の名無し
08/08/20 23:55:51 PdWjlOxV
>>940
あらま……某WRCを思い出すが

スペインでの旅客機オーバーラン事故が大事になってるな…さっきから号外速報がきまくり

944:日出づる処の名無し
08/08/20 23:56:25 r4rY8Mj/
違う。
元々、今日の米VS日の勝った方がキューバと
負けた方が韓国と当たる事になっていた。

日本もアメリカもキューバとやりたくないもんだから
スンゲー変な試合だったんだぜ。

945:日出づる処の名無し
08/08/20 23:58:10 8rGR4E2z
また航空事故?
最近多いな

946:日出づる処の名無し
08/08/20 23:58:21 4z+1WNed
韓国もてもてw

947:日出づる処の名無し
08/08/20 23:59:40 r4rY8Mj/
>>945
色々ケチってるせいかね?

948:日出づる処の名無し
08/08/21 00:00:11 NBSzRnlY
>>927
こうですか?わかりません

URLリンク(www.rose-ridge.com)

949:日出づる処の名無し
08/08/21 00:05:19 PdWjlOxV
>>945
日本語ニュースサイトで見つからんが40人以上死亡の模様

URLリンク(edition.cnn.com)

950: ◆bswihrZhO2
08/08/21 00:05:20 ukuz267l
>>948
ちょっ!?よく引っ張り出したなww

951:日出づる処の名無し
08/08/21 00:08:45 HMeHdxho
>>949
今、フジでやってた。
45人死亡40人以上負傷の模様。
スペインの国内航空のようだね。

952:日出づる処の名無し
08/08/21 00:09:20 Frn5mkZ7
韓国、今回全勝中だぞ

953:日出づる処の名無し
08/08/21 00:12:25 0B73OQB1
>>952
アテネでは日本は予選は6勝1敗の1位通過だった
その後豪に負けたのは痛い経験だが、大会ってのは色々あるよね

954:日出づる処の名無し
08/08/21 00:18:24 AYE1Yibv
>>865
うちの会社ですね・・・・・・orz

955:日出づる処の名無し
08/08/21 00:19:47 XgUWO45M
>>948
世界広しと言えどもブラッディクロス入れられるのは
良くも悪くも自衛隊だけだろwww

956:日出づる処の名無し
08/08/21 00:22:46 Cxbxm44Q
>>944  こんな感じですね


アメリカ
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよ点とれよコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \日本
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } おまえが先とれコラ
   |   \ 〆ー──〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー─‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \


957:日出づる処の名無し
08/08/21 00:26:04 RwRiwj0D
キューバと当たりたくないのは何で?
殺人スライディングや廃人デットボールをかましてくるとか?


958:日出づる処の名無し
08/08/21 00:26:50 c1qe90al
>>956
ワロタw

959:日出づる処の名無し
08/08/21 00:28:06 6gkqVjZG
・・・キューバと言えば、
経済的に問題があるとかなんとか。

大丈夫かいね。

960:日出づる処の名無し
08/08/21 00:30:04 GeKntzYn
>>957
打撃力が半端ねぇからじゃね?

961:日出づる処の名無し
08/08/21 00:37:31 6zQONL7g
>>950
ググる先生は偉大だと思います!w

>>955
単なるヒコーキ好きなオイラが個人的に思うのは
「報酬無くても実物イーグルに自分が作ったエムブレムがっ!!!」
って考えると空自がプロ素人問わずに募集かけたら
今でも結構な数が集まると思うんだ・・・w

962:日出づる処の名無し
08/08/21 00:39:04 Cxbxm44Q
>>957
たぶん、打撃力がすごいから準決勝であたってしまうと
ピッチャー使い潰して、万が一勝てても決勝であぼーん
選手を温存しておく余裕も無さそう。

一方、決勝戦なら、最後の総力戦で全力を出し切るだけだから
結果はどうあれ気持ち的には楽

963:日出づる処の名無し
08/08/21 00:43:05 UEEiGMI4
しかし変な試合だったなぁ・・・
3アウトを誰も気づかないで続投してるとかw

審判団誰も可笑しいと思わないのはどうよ

964: ◆bswihrZhO2
08/08/21 00:45:26 OgAk5qxs
>>961
なのは?ハルヒ?ミク?・・・ふっ、先達はもっとやらかしていたぜww
こうですかwwwwwwwwwwwwwwww

>>956
爆笑したわ!!ww

965:日出づる処の名無し
08/08/21 00:45:30 GeKntzYn
だってみんなやる気ないから。
いっそ最初にじゃんけんして終わりでヨカッタよね。

966:日出づる処の名無し
08/08/21 00:46:32 2nIE8TCM
韓国って徴兵免除ドーピングなかったっけ?

967: ◆bswihrZhO2
08/08/21 00:50:46 OgAk5qxs
>>966
それプラス、国の英雄としてのステイタスw

968:日出づる処の名無し
08/08/21 00:51:05 RwRiwj0D
>>960,962
なるほど、戦略的な問題なのね。


969:日出づる処の名無し
08/08/21 00:51:27 6r3UTD33
>>940
カストロ元議長支持者とノムたん信者が異常にエキサイトしそうな組み合わせですね…
狙ってやってるだろ、シナ。

970:日出づる処の名無し
08/08/21 01:00:57 EPA7C8FH
>>969
いくらなんでも準決勝・決勝の組み合わせは狙えないだろ・・・開催国といえども

971:日出づる処の名無し
08/08/21 01:02:43 1WGJwPMO
そろそろ、次スレたてますね。

972:日出づる処の名無し
08/08/21 01:07:53 AH8Hwwju
>>971
お願いします

973:日出づる処の名無し
08/08/21 01:09:58 RwRiwj0D
うお!危なく重複させるところだった。リロッって良かったw
という事で>>971乙です

974:971
08/08/21 01:13:47 qA7Dq2k+
次スレです。

★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾九日目★
スレリンク(asia板)

975:日出づる処の名無し
08/08/21 01:18:14 6r3UTD33
URLリンク(gigazine.net)
ちょっと欲しいと思った。

976:794
08/08/21 01:42:52 g6aABnmU
結局サッカーを見たわけだが・・・
まあこんなものだろうなと思ったのでストレスは溜まらなかったな。
それでいいのかどうかは不明だが・・・
野球はスコア見る限り全力で言い訳作って負けに行ってるなw
なんでランナー出してないダルを2回で降ろしてるのかと。怪我でもしたのか?
怪我じゃなきゃ準決勝で先発するかもしれないな。

977:日出づる処の名無し
08/08/21 01:48:41 EPA7C8FH
>>976
準決勝まで間隔が空き過ぎるため中日調整登板
少イニングで下りるのも試合前から織り込み済みだった

978:日出づる処の名無し
08/08/21 02:06:24 G7HnF1Ya
>>976
もしかしたら原が乗り移ったのかもしれない。
まあ星野が聖火ランナーにで走った時から期待するのやめたよ。

979:日出づる処の名無し
08/08/21 02:54:24 eW1+Oh3A
>>831
そんな物騒なものだったのか(((゜д゜;)))
ありがとう

980:日出づる処の名無し
08/08/21 03:57:06 AYE1Yibv
>>844
このニュースで重要なのはイギリスが注文したひこーきの金を払えなくなるほど
逼迫しているってことじゃね?このスレ的には・・・・

やっぱバブル崩壊?による政府の財政難っすかね?
日本のマスコミ関係にはイギリスがバブル崩壊なんて一言も書いてないけど

981:日出づる処の名無し
08/08/21 04:31:25 FFA+7P2f
>>957
そんなあんたアストロ球団じゃないんだから、もうw

982:日出づる処の名無し
08/08/21 06:35:14 3NjQuDhp
アパッチ野球軍ではなかろうか?(・∀・)

983:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/21 07:45:00 xs1BN8ZF
グアヤスの歓迎パーティーに出る予定なので、今から二度寝するお。
昼寝もするお。

昼夜逆転生活になりそうな悪寒。

984:日出づる処の名無し
08/08/21 07:45:26 AYE1Yibv
>>982
おれたちゃ裸がユニホーム♪

985:日出づる処の名無し
08/08/21 07:58:05 V0Ojdpnx
>>984
なんとなく「ザ・ガッツ」というエロゲを思い浮かべた

986:日出づる処の名無し
08/08/21 08:03:59 5oSaxQ01
キューバは今現在五輪で40勝3敗の成績。
バルセロナ、アトランタ、アテネと金メダル、シドニーが銀。
まぁ、金メダル欲しかったらどのみち倒さなければならない相手。
でもできるなら、総力戦でのぞみやすい決勝であたりたいでしょうなぁ。

987:日出づる処の名無し
08/08/21 08:19:00 MuvcxqQJ
短期決戦じゃ、1位突破(以前の日本然り)のチームを見てもわかる通り
試合内容や数字だけじゃわからんもんね勝敗は。
その点、毎度出場してきて更に成績も良いとはっきりしてるのはキューバってだけで。

988:日出づる処の名無し
08/08/21 08:41:21 7sHA3/jr
>>966
韓国はIT企業に就職すると徴兵免除という制度もあるのよね
かなり形骸化している気もする

989:日出づる処の名無し
08/08/21 09:04:37 c+KHKxj7
先週だったか中国CCTVで、北京を訪れた国連の環境関係の何とかさんが、
北京の空のそれは大気汚染ではなく夏の水蒸気だと言った、とやってた。
なーんだ、そうだったのかー(棒

990:日出づる処の名無し
08/08/21 09:10:36 6RdrsfC9
>>989
一体、いくら貰ったんだろねー

991:日出づる処の名無し
08/08/21 09:15:28 W1cILvFb
>>990
身の安全はプライスレス

992:日出づる処の名無し
08/08/21 10:18:19 msWpYvea
とはいえ、キャリア台無しじゃね?

993:日出づる処の名無し
08/08/21 10:26:20 G7HnF1Ya
>>989
海から遠くて砂漠が間近に迫ってるのに、
どこから水が?

994:日出づる処の名無し
08/08/21 10:28:05 +1XwwPrA
人民の汗

995:日出づる処の名無し
08/08/21 10:34:22 waxbnLDQ
>>993
ソースがアレだが
五輪中継など見ていても、非常に湿度は高そうだ

>北京の夏といえば太陽が照りつけても蒸し暑くはないものだが、
>今年に限っては最高気温35度、湿度80−90%が普通だ。
URLリンク(www.chosunonline.com)

996:日出づる処の名無し
08/08/21 10:47:28 HMeHdxho
高温多湿の香港の夏でも、ああいうガスり方はあまり見ないけどなあ。

997:日出づる処の名無し
08/08/21 10:56:50 fRpc2ceJ
誰も信じない発表をして面子保ったと思う
国内で留まっている間は、ルールわかった者同士だからいいけどさ

国外にまで同じ反応期待するなよなぁ
中華精神炸裂しすぎ

日本としては中国のDQN具合が
五輪通じて認知されるのは良いことだと思うけどw

998:日出づる処の名無し
08/08/21 11:01:01 +d+K3Eft
なんとなく北京の大気が黄色みがかってるのは黄砂のせいなのかな
水蒸気なんて無茶いうよりも黄砂のせいっていえばいいのにw

999:日出づる処の名無し
08/08/21 11:20:27 +1XwwPrA
2なら日中友好

1000:日出づる処の名無し
08/08/21 11:21:04 wkpRsZC+
「水蒸気と大気汚染を混同しないよう」UNEP事務局長
URLリンク(japanese.cri.cn)

この人だったかはわからないけど、CCTVでやってた。>>989
環境改善は進んでいると評価しました!と続けて。
上記記事でも直接的に、あのモヤは水蒸気だ、とは言ってないけど(やや苦しいが)、
CCTVでは、あのモヤは水蒸気だと断言したことになってた。
(この記事は8日だけど、11日にプロバイダが規制食らって数日後に見た記憶。CCTVのは)

1001:1001
Over 1000 Thread
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   URLリンク(tmp7.2ch.net) 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4180日前に更新/267 KB
担当:undef