★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
398:日出づる処の名無し
08/08/18 21:20:44 34j0laE6
イスカンダルミサイルってコスモクリーナーのことだよな

399:日出づる処の名無し
08/08/18 21:26:52 wcZ0jAhB
かーなぁらーずもぉどーるぅ〜

400:日出づる処の名無し
08/08/18 21:28:11 tXeVqLE8
>>399
必ずここへ帰ってくると〜♪ か
必ず帰るから〜♪ か
どっちだw

401:日出づる処の名無し
08/08/18 21:30:03 COPJVFwt
チャチャチャ ニッポン チャッチャッチャ

402:日出づる処の名無し
08/08/18 21:32:00 xBNkvpU4
博多の人間は、博多一本〆ができます。
学生時代にはやったことなくても、大人になればできるようになってますw

403:日出づる処の名無し
08/08/18 21:32:45 wcZ0jAhB
>>400
あれ?嘘覚えてたか?
自分は喫水の日本人なんだが

404:日出づる処の名無し
08/08/18 21:34:34 z3Bq5Cer
ポを拡大してようやく気がついた・・。

405:日出づる処の名無し
08/08/18 21:36:59 wcZ0jAhB
>>402
学生時代福岡にいたけど
あの独特の一本締めができるかどうかで
原住民の区別がついたw

406:日出づる処の名無し
08/08/18 21:37:50 aMGjusOH
>>403
気にするな、スカーフが混ざってるw

407:日出づる処の名無し
08/08/18 21:38:21 tXeVqLE8
>>403
上はオープニングテーマ、下はエンディングの真っ赤なスカーフの一節ニダ。
どっちを書こうとしてたニカ?ww

408: ◆bswihrZhO2
08/08/18 21:38:26 B81baeJZ
戦術弾道か巡航でつか・・・
金もっとルナー・・・ウラヤマシス

>>400
でも、海自の出港時にブラスバンドにアレを演奏させるのは不味い気がするw
苦難と波乱確定になりそう(実際に甲板で目玉焼きが出来るくらい熱かったそうな

409:日出づる処の名無し
08/08/18 21:38:53 b5V2Nm0O
>>395
SS-26 Stone
URLリンク(www.defense-update.com)
射程280kmの戦術弾道ミサイルだよ

410:日出づる処の名無し
08/08/18 21:39:48 Uw8GDNoQ
>>403
生粋の日本人じゃないんですね、判ります。

411:日出づる処の名無し
08/08/18 21:40:39 LcH0lmx2
必ず帰るから、は真っ赤なスカーフの2番じゃなかったかな。

1番の、誰のためでもいいじゃないか〜 みんなその気で居ればいい、というのが
何とも心身に沁みたものニダ・・・

412:日出づる処の名無し
08/08/18 21:44:58 34j0laE6
あの当時のアニメの曲は名曲ばっかりでしたな
というかインパクトが強すぎて未だに覚えているのばかり

413:日出づる処の名無し
08/08/18 21:45:16 BrVwzB9o
トマトの季節でつかね、イヤー昭和ですなぁー・・・・・・・・


読んでくださいね、

つ【宇宙潜行艇0(ゼロ)】

414:日出づる処の名無し
08/08/18 21:48:12 k3Al8J6T
>>405
東京在住だが、できるぞ。
あ、九州出身者が身近に何人かいる……

415:日出づる処の名無し
08/08/18 21:50:28 TN9h5nEw
必ずここへ〜やらねば来ると〜

416:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/18 21:50:54 桜 tYJsYmQ0
【毎日新聞論説】やらせやうそは人を不幸にすることが多い
URLリンク(mainichi.jp)



ですよねぇ〜

417:日出づる処の名無し
08/08/18 21:52:51 uuX7073c
>>416
お前が言うな。


って何度言わせたら済むんだ、侮日…

418:日出づる処の名無し
08/08/18 21:53:35 LcH0lmx2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久々に開いた口がふさがらないという状況を経験中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

419:日出づる処の名無し
08/08/18 21:56:38 ZUwMmPHG
真っ赤なスカーフ。
URLリンク(jp.youtube.com)

今聞いても名曲だよね。

420:日出づる処の名無し
08/08/18 21:57:31 wbBcbwFT
残業で遅くなったが、今夜は魚久の粕漬け(切り落としセット)で豪華な夕飯だ〜

421:日出づる処の名無し
08/08/18 21:58:36 vR0skJEI
毎日はお前が言うな週間かなにかですか?
最近も何か似たようなことがあった気が…

422:日出づる処の名無し
08/08/18 22:00:53 Gz9HoPxS
>>401
これだと日本人は合わせられない気がする。
順番をミスする「日本人」は見たこと無いがw

423:日出づる処の名無し
08/08/18 22:01:05 Je1Xi+CE
縁があって秩父の人大勢とご一緒した時に
「秩父締め」と言うのを教えて頂いた。
以降、その時の面子(基本的には東京の人間)が集まると
秩父締めで酒席がお開きになるようになったですよ。

取れたてのキュウリに「おなめ(現地のモロミ?)」を
付けて食べるとんまかったなあ。

424:日出づる処の名無し
08/08/18 22:02:30 SkNRg7TM
>>413
「宇宙潜行艇ゼロ」って、”地球平和”四姉弟が出てくる話でしたっけ?
タイムスリップとか月基地とか、ロボット襲撃だの人間狩りだの、
色々盛り沢山な展開だったような
子供の頃に読んだなぁ、懐かしい

425:日出づる処の名無し
08/08/18 22:03:10 zSEVH8Th
『ヤマト』、あの西崎氏が新たな劇場版を制作するとか何とか。
しかも、出来る限り“あの当時の”メンバーを揃えて。
……作ッとる最中に、お迎えが来ないことを祈るのみです。

あと、『真っ赤なスカーフ』は私の十八番の一曲だたーり。
歌の内容も好きだし、何より歌いやすい……。

426:日出づる処の名無し
08/08/18 22:06:26 SkNRg7TM
真っ赤なスカーフといえば、子供の頃にTVで見た五輪シンクロで、
どっかの国が演技のBGMに使ってて驚いたな
どこの国だったんだろう

427:日出づる処の名無し
08/08/18 22:06:46 UPyBKwHY
ニッポンチャチャチャ、よくやった…

試合見てて不利な状況になると、誰かが
「にっぽん!!」
って叫んでそれを聞いたまわりが
「チャチャチャ」
と手を叩き、それを聞いた皆が「にっぽん!!」と声を上げ、
いつの間にやら会場が一つになっての
ニッポンチャチャチャ

棒みたいな風船なんて無かったから、手が感覚なくなるくらいしびれていたりw
楽しかったなぁ

428:日出づる処の名無し
08/08/18 22:09:43 5yGxNICB
>>416
今日のお(ryスレはこれ。

【毎日新聞・論説】隠ぺいを厳しく問われた歴史があるだけに、情報公開には敏感であってほしい…
日本原子力研究開発機構への取材で★3
スレリンク(newsplus板)

429:日出づる処の名無し
08/08/18 22:10:48 gihZbC9Y
んータイムを競う競技で中国が金取ってるのあるっけ?

今報ステでいきなりオリンピック陸上で中国の英雄涙の棄権なんてやってるが。

430:日出づる処の名無し
08/08/18 22:11:31 BrVwzB9o
あ〜「宇宙戦艦トマト」の元ネタでつ。
「松本例示」さんもパクリネタだったと・・・・・

431:日出づる処の名無し
08/08/18 22:14:12 tXeVqLE8
>>429
水泳でとってなかったっけ?
オーストラリアのコーチがトレーニングマニュアル、金で売ったって話だけどw

432:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/08/18 22:15:40 桜 tYJsYmQ0
>>428
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン

433:日出づる処の名無し
08/08/18 22:16:54 wcZ0jAhB
>>428
もう意図的に自爆ってるような気がするw


なでしこ先制オメ

434:日出づる処の名無し
08/08/18 22:22:58 34j0laE6
毎日閉じて、日本初の自虐新聞としてリニューアルした方が売れるぜきっと
鬼女もどういう対応していいかわからないだろうし、ねらーがこぞって買うに違いない

435:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/08/18 22:26:45 TmgyhlXi
>>429
痛み止めに強い薬を使ったどうのこうの、でしたっけ。
ちゃんと走りさえすればドーピングチェックでインチキするからと思いましたけど、
走れなかったのでインチキできませんでした。

436:日出づる処の名無し
08/08/18 22:27:31 zSEVH8Th
『ヤマト』に関連ある……かな?
こんなんついさっき見つけたです。

URLリンク(gigazine.net)
ヤマトと言えば、ワープ、そして、……森雪の裸w。

437:なんという勇者 株主【asia:239/5805=4(%)】 ◆777hlE1sX2
08/08/18 22:33:02 桜 DQDqn8ly BE:1223662267-2BP(130) 株主優待
>>436
これ、闇鍋の話題ですw
松本零士のワープ航法理論と同じですね>時間サーフィン

438:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/08/18 22:34:42 1vwr9f4U
撫子に間に合いました。
頑張れ撫子たち。

それはそれとして、アメリカの2番と5番、かわいくね?

439:日出づる処の名無し
08/08/18 22:39:07 fR/b4RnT
>>426
自分の記憶が確かなら、ロス五輪だかのシンクロペアかなんかで
ソ連が「スターシアのテーマ」をかけていたような…。

440:日出づる処の名無し
08/08/18 22:44:08 DTCqXT15
>>398
いや、>>395は 「イスカンダルミサイル」 じゃなくって、
「イスカンデル・ミサイイル」 だぞ。 かなり噛んでるぞ。
本当は、

  イスカンデル・ミサイィィィィィィィィィィイイイイイイルッ!!!

なんじゃないか?

441:日出づる処の名無し
08/08/18 22:45:38 IJtNEC34
ソ連はロス五輪ボイコットしてるから、別の国じゃないか?

442:日出づる処の名無し
08/08/18 22:46:19 wcZ0jAhB
女子サッカー、中国必死すぎ

いやーやっぱ同じ「アジア」でくくってもらいたくないわ

443:日出づる処の名無し
08/08/18 22:48:40 hexiMg66
もう日本は「東端アジア」或いは「近隣特亜」といった新カテゴリーで・・・。

444:日出づる処の名無し
08/08/18 22:50:10 Xa2Y3EwP
前半凌げなかったか・・・
どうしても瞬発力に劣る女性は上のシュートに弱いんだよなあ・・・
>>438
2番かわいいッス。つかビジュアル勝負では勝ち目(ry

445:日出づる処の名無し
08/08/18 22:52:41 E34WkKfa
ないな

446:日出づる処の名無し
08/08/18 22:53:08 fR/b4RnT
>>441
あれ、そうか。>五輪ボイコット
じゃその次の五輪なのかな? バルセロナ?
ソ連がヤマトの曲を使ったってのは確かなはずだけど。


447:日出づる処の名無し
08/08/18 22:55:32 uuX7073c
>>443
トップギア並に「日本」と「その他アジア」を分けて欲しい…

448:日出づる処の名無し
08/08/18 23:00:24 SkNRg7TM
>>446
段々思い出してきた
ソ連ペアで真っ赤なスカーフが使われてました。で、ロス五輪以降なのも確かです
だとすると、やっぱりバルセロナですかね

449:日出づる処の名無し
08/08/18 23:04:27 GH1RCvD3
>>439
ソ連って、ロス五輪ボイコットしてたような...

450:日出づる処の名無し
08/08/18 23:08:03 rXz94sYs
遅ればせながら毎日検定やってみました。
8点・・・・・・・・
嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

451:日出づる処の名無し
08/08/18 23:08:11 34j0laE6
共産だけに真っ赤なスカーフってか

452:日出づる処の名無し
08/08/18 23:10:46 q9yDXOpn
>>443,447
「アジア大陸の東の果て」じゃなく、「北アメリカ大陸の西の果て」ということで。
”西側諸国”の一員だからそれでイイジャナイ……。

453:日出づる処の名無し
08/08/18 23:18:29 EhBSljjq
思いつきでやってみた
赤ワイン+炭酸水(無糖)+クラッシュアイス

なかなかさっぱりしていていい。既になんか名前ついてるのかな、これ。
検索してみたら白ワインの方が定番みたいだけど。

454:日出づる処の名無し
08/08/18 23:19:00 En2myxm6
>>452
「島国」を罵倒語だと思い込んでるK国人が「日本はオセアニアだ」と発言して、
それを聞いた日本人が「ナイスアイデア」「その発想はなかったわ」
「北朝鮮、中国と仲良くね。さよなら」みたいなリアクションしたら
あわてて前言撤回し始めたって話、どこで読んだんだっけ。

455:日出づる処の名無し
08/08/18 23:27:35 mrUpcjyx
>>454
エンコリでは

456:日出づる処の名無し
08/08/18 23:32:38 05rFmgUR
>>450
自分も8点ですた。
キムチと日本人記者の問題の正解率が低くて驚愕。両方とも合ってたのに。

457:日出づる処の名無し
08/08/18 23:33:45 JfFwi/2V
>>454
日本と別カテになるのは嫌なのか・・・ナニソレ('A`)

458:日出づる処の名無し
08/08/18 23:35:23 LcH0lmx2
 こっちは一緒になぞされたくなくてしょうがないっつーに・・・・うちのキモブサストーカー犯罪者予備軍の奴
なみにキモイわ・・・・

459:日出づる処の名無し
08/08/18 23:36:44 hexiMg66
>>453
.         冒 It's new taste !
        l l     Λ_Λ
         /〜ヽ  ( ´Д` )
      ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
      ( )ヴァ○_ノト 。人 。 イ、ヽ
      ( ) ン ||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
        ||  タ||   丶     (_ソ
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVwv、
   ヴァンタ       <これはお酒DETH>
   グレープ !      ^VwvWWwvVwV^


460:♭音叉♪@株主 ☆ ◆YAMAHA//qE
08/08/18 23:37:00 tYJsYmQ0
これは酷いwwww

2008年8月18日 朝日新聞東京版
べらぼー酷税逃げ出したい パート ○○○子 67歳 (東○都○田○区)

 夫は71歳。ボイラーマンの給料が7万円しかなく、そこから半分も税金を天引きされ生活が
立ち行かなくなったので、別の会社でも働きだした。夫の年金はあるが、私も2ヶ所で働くワーキング
プアである。
 国民健康保険税が月々1万8千円だった。それが7月末に届いた通知で、いきなり3万6千円に上がった。
役所に問い合わせると、収入が増えたからだそうだ。この年で何も好き好んで働いているわけじゃない。
まだ住宅ローンあり借金ありで余裕がないからだ。夫は病院に行ったことがなく、保険証を紛失して
しまったくらいなのに。
 その前には、住民税1期分6万7500円を6月末までに払えと封書が来た。年度全額で26万2500円の
住民税! この時もワナワナしながら役所に電話した。5%から10%に税率が上がったんだそうな。
 べらぼーだ。「働かずに病院通いしろと言うんですか」と電話口で大声を出すと、「ご自由に」だと。
次回から2人分の介護保険料が大幅に上がる。オー、ノー、税金のない国に逃げ出したい。

461:日出づる処の名無し
08/08/18 23:37:59 iBgpaJLK
>>453
北欧かどこか忘れたけど、赤ワインをコーラで割って飲むところがあるそうな。
それうまいのか?

462:日出づる処の名無し
08/08/18 23:44:45 7N5c7Mla
清原が今季限りで現役引退か…(´・ω・`)

463:日出づる処の名無し
08/08/18 23:47:01 k+SyvKah
>>461 安物の頭が痛くなりそうな赤ワインを処分するときには悪くない飲み方ですよ。

464:日出づる処の名無し
08/08/18 23:47:41 //JXKAbS
>>461
味を誤魔化すには、良い方法だと思う。


465:日出づる処の名無し
08/08/18 23:47:52 k+SyvKah
>>462 あんな野球豚のカリカチュアみたいなチンピラなんていなくなって清々すらぁ

466:日出づる処の名無し
08/08/18 23:48:24 DV/KAPdh
ようつべでヤマト巡りをしてきた。

あらためて思った。 波動砲の描写はとても卑猥だ。

467:日出づる処の名無し
08/08/18 23:49:45 BraaOYcX
>>460
ちょっと所得税と住民税の課税基準調べてから掲載したほうが良いんじゃないでつかねぇ?
パートと年金だけでこれだけ納付するとしたらかなりゆとりある生活ができそうなんでつが。

468:日出づる処の名無し
08/08/18 23:50:17 sG/v82y7
…なでしこジャパンの闘争心と積極性を男子代表に叩ッ込んでやりたい。

なんとか銅メダル、頑張ってほしい。

469:日出づる処の名無し
08/08/18 23:50:35 LcH0lmx2
>>465
そう言わんでくれ・・・・・
KKコンビ言うたら、わしの青春時代の思い出なんじゃ・・・

野茂も桑田も清原も引退・・・生きすぎたかのう・・・・

470:日出づる処の名無し
08/08/18 23:50:58 EhBSljjq
>>461
早速やってみた。
泡がなんだか妙な感じのくすんだピンク色になったw
味はチェリーコークのアルコール入りみたいな感じ。

>>463,464氏が言うとおり、安物のワインを何とかするには良さそうだ。


471:日出づる処の名無し
08/08/18 23:51:52 ZUwMmPHG
韓国におけるワイングラスの持ち方は、
他国におけるブレンデーグラスのそれと同じニダ


472:♭音叉♪@株主 ☆ ◆YAMAHA//qE
08/08/18 23:52:11 tYJsYmQ0
流石日本製!
URLリンク(market-uploader.com)

473:日出づる処の名無し
08/08/18 23:55:58 YSaldQtI
>>460
国保はともかく、住民税でそこまで高額って有り得なくないか…?
一年分を一期分と勘違いしてそうだ。

474:日出づる処の名無し
08/08/18 23:59:09 LcH0lmx2
>>460
 と言うか・・・・67歳の文章に思えん・・・・。

475:日出づる処の名無し
08/08/18 23:59:54 8dLFpivz
なんで今回の五輪報道って全体的にネガティブなんだろう
負けたらサヨナラみたいな・・・

メダルへの望みを繋いだ
とか
メダルへは届きませんでしたが○位入賞を果たしました
とか
いろいろ言い方ってあるじゃんねぇ

476:日出づる処の名無し
08/08/19 00:01:26 bbpJMcal
OCN解除キタワァ(n'∀')η゚*。:*!!

477:日出づる処の名無し
08/08/19 00:01:27 S6gW6gbl
アルコールじゃないけど、以前テレビで見た
「キューピット」て飲み物を思い出した。
コーラ+カルピス・・・ 美味いのか??

478:日出づる処の名無し
08/08/19 00:01:49 ygjX8gJc
末次への犬HKのインタブーむかついた。
そんなに引退して欲しいのかよ糞野郎。

479:日出づる処の名無し
08/08/19 00:05:49 9GP7yogp
>>472
ちょwwそれはないwww

けど東南アジアだったかの人が「ホンダのバイクはすごいよ!3年乗ってるけど一度も故障したことがないんだ!」って
言ってる画像を見たことがあって、「え?3年壊れないって普通じゃね?」と思った。
日本以外では普通じゃないのかー…。

ちなみに我が家は最近20年間乗ってた車をようやく買い替えました。

480:日出づる処の名無し
08/08/19 00:06:44 njp5e9px
>>474 67っていったら戦後生まれだろ。 老成なんかできるわけないがな。 俺たちもいつまで経ってもガキみたいだよきっと。

481:日出づる処の名無し
08/08/19 00:07:31 W4ooa4kg
>>453
スパークリングワインとは別なんだろか

482:日出づる処の名無し
08/08/19 00:08:58 Zu9XvUH9
>>480
ゆとり乙w

483:日出づる処の名無し
08/08/19 00:11:04 FihlV0Yd
>>479
何でチョンダイが無謀とも思える保証をつけないと売れないのか、考えてみよう。
何で日本で欧州車乗る人が変わり者ばっかりなのか、考えてみよう。

アメリカやロシア周辺だと、10万kmはただの通過点とどっかで読んだな。
今まで国内で見た一般車の中で最高は、25万キロのハイエース(ディーゼル)だったが。

ミッションさえちゃんとメンテナンスすれば、10万キロごとにベルト交換、
メーカー推奨の距離でオイル/ATF/プラグ交換しとけば、日本車は30万キロくらい乗れるけどね。


484:日出づる処の名無し
08/08/19 00:11:26 W4ooa4kg
>>479
それは使用環境や燃料、整備状態によるかとw
ガソリンの品質や路面、整備有無に海側なら塩っ気も関わってくる

485:日出づる処の名無し
08/08/19 00:12:32 mxmPGoar
>480
学と教養ないまま育ってはじめて文章書いてみた、っていうとあんな感じになっても
おかしくないが

自分たちの年収がいくらで、税金以外に「一体いくらローンの返済で取られて」その
後の手取りに対して税金が高すぎるとか言ってそうだけどな。

というか旦那が71になってもまだ残ってるローンっていったいどんなよ。

486:日出づる処の名無し
08/08/19 00:13:32 j8j+hfJ9
キューバの話、スレ立ってたので配達。

☆キューバが経済破綻! 9月には韓国も? [08/18]
スレリンク(liveplus板)

487:日出づる処の名無し
08/08/19 00:22:58 nnm5EAW5
>>485
そも、その夫の年金と2箇所で働いた結果の給料がいくらか、
まったく書かれていない気がするのだけれど…

488:日出づる処の名無し
08/08/19 00:23:15 9GP7yogp
>>483
ほー、30万キロも乗れるもんなんですかー。
うちのは20年間ちょこちょこ乗ってて10万キロぐらいだったかな。その辺に買い物行くぐらいなんで。

そういえばマイナス30度を越えてもエンジンがちゃんと動くのは日本車だけなのでロシアで日本車大人気ーって聞きますが、
日本車の輸出を止めてしまえばロシアもガスを止められる欧州の気持ちがわかるんじゃないかと思ったり。
……ロシアのことだから恫喝してきますかね?

489:日出づる処の名無し
08/08/19 00:26:21 7qc5lD0H
>>477
ウリの地元では【カルコーク】って名前で呼ばれて昔流行ったニダ。
甘いドリンクが好きな人なら美味しいニダよ。
ちなみにオロナミンC×ヤクルト=オロヤクなんてのもある。@福岡


490:日出づる処の名無し
08/08/19 00:27:41 nnm5EAW5
>>488
「一方ロシアは犬ゾリを使った」とかだったら面白いのにw

491:日出づる処の名無し
08/08/19 00:28:54 prtMr/32
>>416
すごく…納得です。

>>425
あの当時のメンバーはほとんどが何かしらのトラブル起していたような。
友人の会社も不動産関係で社長が追い出され、会社が分裂したしな。

492:日出づる処の名無し
08/08/19 00:29:38 215QFF59
>>481
スパークリングワインは発酵の過程で自然に出る炭酸ガスをそのまま封入したワイン。
やっぱべつもんでしよ。
当たり前だけど炭酸水割りの方は味&アルコールが薄い→暑いときにごくごく飲める。

そう言えばスパークリングワインは白とロゼは見るけど赤はあんま見かけないな…。

493:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/08/19 00:29:52 3gyttEs9
>>460
所得税が安くなったのでガッツリ使ったら
住民税が高くなってウボァー
ですね。分かります。

ちゃんと払えよ、ババア。

494:日出づる処の名無し
08/08/19 00:30:01 FihlV0Yd
>>488
>マイナス30度を越えてもエンジンがちゃんと動くのは日本車だけ
あの国でこれができないと、生死に直結しますから…
そりゃ誰だって金払って死にたくはないですよ。
ガソリンとバッテリー凍ってたら知らないけど。

トヨタが工場作るとか言ってるので、抜けられないでしょうねぇ。>ロシア


495:日出づる処の名無し
08/08/19 00:30:24 njp5e9px
>>482 これはこれは明治一桁生まれか慶応生まれのお方だろうか。昭和半ば生まれの若輩者が大変失礼をば申し上げました。ご勘弁くださいまし。

496:日出づる処の名無し
08/08/19 00:33:19 KOP8MOrB
>>483
ベンツは確か100万km走らせると本社から表彰してもらえるw
日本にも1人いたと思う。


497:日出づる処の名無し
08/08/19 00:33:38 TcRUxLjL
>>483
初期型ステップワゴンなんか、30マソ`オーバーが普通に走っているよ。

昔ミニに乗っててたけど、手動でグリスアップせにゃならなんだ。

498:日出づる処の名無し
08/08/19 00:33:38 jbNCPvYG
>>452
実際、日本の東側は地質的に北米に属する訳だが。
Wikipedia項目リンク

>>459
しむらー A!A!

499:日出づる処の名無し
08/08/19 00:39:35 3vNhZjBj
>>477
マンガか小説か忘れましたが、
アルコールが飲めない何かの主人公が
美味しそうに飲んでいたので、
作って飲んでみたことがあります。

多分カルピスはもう少し薄めた方が良かったんでしょうが、
意外にすっと飲めて美味しかったですよ。
カロリーが気になりますがw

500:日出づる処の名無し
08/08/19 00:44:44 9GP7yogp
>>494
トヨタの工場はロシアの方が作ってくれって言ってきたんでしたっけ?どこかでそんな書き込みを見たような。
あんまり深く関わりたくないんですけどねー。グルジアの件でやっぱり信用ならん国だって再認識しちゃったんで。

ついでに面白いもの見つけたのでおすそわけ。既出だったらすみません。
(プーチンシール)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

501:日出づる処の名無し
08/08/19 00:46:39 TcRUxLjL
そういや つべだったか BBCの番組で、中古のハイラックスを海に漂流させたり
爆破するビルの屋上に放置させたりしてタフネスぶりを検証する番組があった。
ゾンビさながら、何度も何度もよみがえる。
異様に盛り上がっててワラタ

502:日出づる処の名無し
08/08/19 00:47:31 aPog2OFZ
>>495
67って言ったら昭和16年生まれの戦中派だよ、ってマジレスしてほしい?

>480 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/08/19(火) 00:06:44 ID:njp5e9px
>>>474 67っていったら戦後生まれだろ。 老成なんかできるわけないがな。 俺たちもいつまで経ってもガキみたいだよきっと。

西暦−1925=昭和、西暦−1988=平成 って学校で習うだろ、といったら嫁に変な顔をされた orz
ウリなんか西暦で聞いたら脳内で年号で理解してる(ただし慶応以降限定w)というのに。。

503:日出づる処の名無し
08/08/19 00:49:01 udDVjbQo
ニコニコの動画コンテスト企画に何故かポカリスエットが協賛についてるんだが・・・

これは「黒幕」の正体が見えてきたぞっ!!m9(・∀・)ビシッ!!

504:日出づる処の名無し
08/08/19 00:49:18 A3IeD9jF
鬼女でひろったイタタタタタタタタなネタ。

URLリンク(news.livedoor.com)
公園のベンチで性欲を満たそうとした男性が病院に搬送される


拾った先では「小っちゃ!」と言われておりました。

505:日出づる処の名無し
08/08/19 00:49:18 YVlBxR+z
えーッと、36万キロ走ってるウリのランクルは如何に

506:日出づる処の名無し
08/08/19 00:52:47 Uw/AlM8T
>>501
【TopGear】ハイラックス耐久テスト1/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これね

507:日出づる処の名無し
08/08/19 00:57:18 Xk1GB0ir
>>505
もう少しで月に到達するな。ガンバレ

508:日出づる処の名無し
08/08/19 00:57:26 9GP7yogp
>>506
それ海に漬けたり、鉄球ぶつけたりするたびに物悲しそうな音楽流す所に笑ってしまってw
やってんのお前らだろうとww

509:日出づる処の名無し
08/08/19 00:58:13 84ns6nS7
若いのに血圧高い人が多いですなぁ、血圧高い人は茶でも飲みませぅ(´・ω・)

510:日出づる処の名無し
08/08/19 00:58:23 2NWh64aE
コーラは炭酸抜いておじやと一緒にかっ込むのが一番です。
輸入モンの炭酸キッツい奴は錆落としにも使えるけどな。

511:日出づる処の名無し
08/08/19 00:59:19 HUCM65zJ
>>510
それは清涼飲料と言えるものなのでしょうか…

512: ◆bswihrZhO2
08/08/19 00:59:20 029pR8Lv
>>505
ランクルなら、移植用のキットが某国製であった希ガス
軍用ジープに変身!

513:日出づる処の名無し
08/08/19 01:03:13 TcRUxLjL
>>506
コレコレw
一時期乗ってたんだけど、国道クラスの道路でも なかなかUターン出来なかった。

514:日出づる処の名無し
08/08/19 01:05:00 SeBA6KmD
あ、なんだっけ?コーラみたいなので
煮物とかにも使えるっていう缶ジュース

>>510の発言で↑と同時に
正露丸のせコーラかけご飯という言葉も思い出してしまったので
煮物に使えるジュースの製品名が思い出せないww






515:日出づる処の名無し
08/08/19 01:12:47 JBADKufB
>>502
学校で習った事ないわ
そういう豆知識は先生によるのでは

516:日出づる処の名無し
08/08/19 01:17:37 JBADKufB
む、495主と取られるようなレスになってしまった
スマソ

517:日出づる処の名無し
08/08/19 01:28:41 TcRUxLjL
>>514
コーラに似ているっつーと色で言えばルートビアなんだが。
強烈にサロンパス臭のする煮物になるしなぁ…

コアップガラナ、サスケ、ミスタービブか (マテ

518:日出づる処の名無し
08/08/19 01:30:11 ZOHR65En
ケーキを焼くならセブンアップだけど…ドクターペッパー?メッコール?

519:日出づる処の名無し
08/08/19 01:32:50 njp5e9px
>>502 白旗 すまそ。

520:日出づる処の名無し
08/08/19 01:35:06 2NWh64aE
きむらひろきがJack&Chibiで豚肉のコーラ煮ってのを紹介してたっけ。

521:日出づる処の名無し
08/08/19 01:54:31 PcRZwmiz
>>501
ホンダカブでも同じようなのがあったぞ。
ピザ30人前配達とか、何人乗れるかとか、椰子油か何かで走らせるとか、ビルの上から落っことすとか。


522:461
08/08/19 01:55:56 PwOxDZI5
>>470
早速の実験(爆)レポートありがとうございます。
処分に困ってた安物の赤ワインはそれで処分します。
>>463,464氏以外と知られてる飲み方なんですね。私はウイスキーのコーラ割りを上司に教えてもらって以来ハマってます。

523:日出づる処の名無し
08/08/19 02:08:12 JLsiGsf/
>>460
>ボイラーマンの給料が7万円しかなく、そこから半分も税金を天引きされ

この時点で何か(好意的に見て)「誤解」があるように思うんだけどなー。
今度暇なときに計算してみようっと。

524:459
08/08/19 02:13:26 RDwiEzVS
>>498
     曰
     | .| .   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ....丶 (〃´Д`)_ <何が「しむらー A!A!」だ俺はAAに決まっているだろ!
     ||ヴァ||/    .| ¢、 \__________
  _ || ン...||| |  .    ̄丶.)
  \ || タ...||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


○ DEATH
× DETH 

 .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄




525:日出づる処の名無し
08/08/19 02:17:28 5UdmryPl
>>523
どうせちゃねらの税理士あたりが朝にはおかしい点書き込んだコピペが出回るんじゃないか?

526:日出づる処の名無し
08/08/19 02:21:54 edq8cdXk
>>523
つか住民税が26万2500円って、年金と合わせて普通に300万近い所得があるような。
それで夫婦共働きなら、素人目には生活に困るレベルではないように思えるんだけど…

527:日出づる処の名無し
08/08/19 02:22:00 RDwiEzVS
>>523
税務署に相談する前に労働基準監督局に通報する方が先だねw

528:日出づる処の名無し
08/08/19 02:23:04 IO6qKQAC
>>425
YAMATO2520は無かったことになりましたか、そうですか・・・・

529:日出づる処の名無し
08/08/19 02:33:50 z7q7Cms3
だって姿形が戦艦大和じゃないし。

530:日出づる処の名無し
08/08/19 02:36:52 mm76M8se
不意に鬼子扱いのオーディンを思い出した。

531:日出づる処の名無し
08/08/19 03:18:55 7xdrmP/i
今のところそれっぽいニュースが見当たらないけど、まだ渡河の最中なんだろうか

532:日出づる処の名無し
08/08/19 04:09:23 XOaoskFJ
上海株が下げ止まらない理由がわかった

URLリンク(vision.ameba.jp)

彼女の番組で中国株を「倍々の上り調子」と言っている・・・・

533:日出づる処の名無し
08/08/19 04:28:34 k0k4ppdo
>>524
× DEATH
× DETH
○ DATH

534:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 06:21:09 zL+egE83
誰かグアヤス入港の情報知りませんか?
海自のページを見ても、明日大阪入港予定について記述がないし、ググっても
晴海入港とかのブログばかりで・・・

いつ大阪来るの?


535:日出づる処の名無し
08/08/19 06:30:42 yhokzEUK
URLリンク(www.optc.or.jp) 大阪港埠頭公社

ここに問い合わせても駄目かな

536:日出づる処の名無し
08/08/19 06:45:19 nwj9jVgx
>>453
スプリッツァってそんなじゃなかったかな。

537:514
08/08/19 07:35:46 SeBA6KmD
>>517>>518
そんなメジャーなものではなかったんです。
漢字っぽい名前だったかも。
母がそれで肉じゃがを作ったらとても甘いものが出来た
20数年前の出来事でした。

538:日出づる処の名無し
08/08/19 08:16:17 3xvOwcWE
>>534

★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾七日目★
スレリンク(asia板:744番)

744 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 22:06:40 ID:F+JFCpN5
失礼、先にぐぐる先生に聞けば良かった。
天保山船客埠頭20日0900入港予定


21日1900〜2130ウェルカムパーティー予定(主催・市民団体)
会費1000円、予約不要、在阪神南米人も招待中


会費の中から乗組員の酒代も出して、樽酒振る舞いを行う予定
一人でもお越し下さいね(笑)だそうな

因みに、晴海での一般公開時には後部のショップでスーベニールの販売も有ったそうな

539:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 08:19:59 zL+egE83
>>538
サンクス!!
明日行ってきます。

540:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 08:31:06 zL+egE83
追伸。

21日のパーティーにも参加してみます。
うまくいけば裏側氏へのお土産を渡せるチャーンス!!かもしれないんでw
裏側さん、何がいいですか?
どういう名前で渡せばいいですか?
必要なら私のサイトなり捨てアドなり教えますので。
あと、必要なスペイン語もお願いします。
何とか頑張ってみます。

親戚の住む家のすぐそばに入港かよ orz


541:日出づる処の名無し
08/08/19 08:35:28 cLAhekT2
エクアドルの帆船「GUAYAS(グアヤス)」が大阪港に入港します!![PDF]/大阪市港湾局
平成20年8月15日
URLリンク(www.city.osaka.jp)

542:日出づる処の名無し
08/08/19 08:58:44 1BXp+s2F
>>504
どうやって突っ込んだんだろうなあ?

>>541
大阪かあ。

543:日出づる処の名無し
08/08/19 10:00:37 dfMF9Tnm
【北京五輪】五輪おじさん、閉会式を待たず既に帰国
スレリンク(mnewsplus板)

数多くの五輪をライブで体験してきた人の言葉だけに
真実味があるな。
最後のオリンピック応援がこんなことになって残念

544:日出づる処の名無し
08/08/19 10:30:55 M4pEXqGO
>>460
たぶんこの夫婦は、子の扶養になってるんじゃね?

545:日出づる処の名無し
08/08/19 10:55:12 HvI2aWAG
維力(ウイリー)

546:日出づる処の名無し
08/08/19 11:04:57 GsmXOQBr
ある吹雪の日のホテルでのこと
3人の男がほぼ同時にホテルのカウンターに来た。

ところが部屋は1部屋しか空いていないとのこと。
相談した結果、1部屋に3人で泊まることになった。
代金は1部屋30ドル。
一人10ドルづつ払い部屋へ行き各々くつろいでいた。

そこへボーイが現れ、
『大変失礼いたしました、部屋代は25ドルでした』
と言ってテーブルに5ドルを置いた。

男達は1ドルづつもらい、残り2ドルをボーイにチップとして渡した。
つまり、一人あたり9ドル払った計算。

次の日、吹雪も収まり家に戻った3人の内1人は
この話を妻に話した。

妻『それっておかしくないかしら』
妻『1人9ドルづつ払ってボーイに2ドル渡したのよね?』
妻『9ドルx3人+2ドルは29ドルよ』
妻『残りの1ドルはどこへ行ったのかしら』

547:日出づる処の名無し
08/08/19 11:09:59 vd0Z16Ej
これはいい錯覚問題
1人が1ドル多く部屋代を払ってるだけなのに

548:日出づる処の名無し
08/08/19 11:20:10 56wrZgJ+
定番コピペだな。
部屋代25ドル+チップ2ドル=27ドル(1人あたり9ドル)

547の解釈はズレてるぞ。

549:日出づる処の名無し
08/08/19 11:20:20 RPhxFFrM
YES! 9ドル×3人+2ドルは29ドルです

550:日出づる処の名無し
08/08/19 11:43:01 vd0Z16Ej
>>548
ん?
部屋代25ドル、3人分割で8ドルと1ドル余りだろ
それで2ドルのチップと還元3ドルで計30ドル

551:日出づる処の名無し
08/08/19 11:47:47 56wrZgJ+
>>550
1人辺りで計算してるんだから1人あたり8ドルと1/3ドルが部屋代で、
チップは1人あたり2/3ドルと判断するのが普通。

部屋代8ドル+チップ1ドルが2人と
部屋代9ドル1人になるような解釈をするのはズレてる。

552:日出づる処の名無し
08/08/19 11:51:25 JEnbVJRC
頭弱いんでワカンね

553:日出づる処の名無し
08/08/19 11:54:48 1BXp+s2F
ホテル代は25ドル(30-5)+チップの2ドルを足して27ドル。
それを3人で割って一人9ドル(10-1)。

554:日出づる処の名無し
08/08/19 11:58:03 vd0Z16Ej
んで妻の言うどっか行った1ドルってのは部屋代に相当するという話じゃないのか?

555:日出づる処の名無し
08/08/19 12:02:00 C2gIkKQ5
3人×9ドル=27ドル=部屋代25ドル+チップ2ドル
「27+チップ2で29ドル、1ドルどっか行った」という妻の発言は誤解

556:日出づる処の名無し
08/08/19 12:02:51 kCbeY0Ab
>>554
最初に30ドル払ったのに、3人の合計27ドルとチップを足して29ドルなら
残りの1ドルはどこへ行ったの?って話だけど、
結局ホテル代含め3人が支払った金額は30−5+2(チップ)=27ドル
3人も ホテル代30−5+チップ2ドル=27ドル
実質27ドルしか出してない。

557:日出づる処の名無し
08/08/19 12:03:17 S6gW6gbl
【奈良】話題の「せんとくん」着ぐるみお披露目
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.sanspo.com)

558:日出づる処の名無し
08/08/19 12:12:41 FR3rD6yi
得ろ画像見てたら
URLリンク(sylphys.ddo.jp)



559:日出づる処の名無し
08/08/19 12:17:26 3xvOwcWE
>>557
せんとくんはつるつるお肌じゃなきゃダメだと思う。

560:日出づる処の名無し
08/08/19 12:27:19 mYm/v0KG
コーラ割りにするならウィスキーより、ラム酒がお勧め!
甘くて飲みやすいぞ!!
欠点はジュース感覚でかぱかぱ飲んじゃうことかなー

561:日出づる処の名無し
08/08/19 12:31:56 GsmXOQBr
そこまでしてアルコールを摂取しなくてもいいじゃん
麦茶でも飲んでろよ

562:日出づる処の名無し
08/08/19 12:32:53 JEnbVJRC
腹減た…と思ったら12時廻ってんじゃねーか
とりあえず冷蔵庫漁るか

563:日出づる処の名無し
08/08/19 12:42:05 Amzq+VHW
>>521
それはディスカバリーチャンネルのザ・トップ10だな

564:日出づる処の名無し
08/08/19 12:48:39 GApGZYSf
カクテル?男は黙ってギブソンに決まってる。

ちゃんとした所じゃないと出してくれないんだよねー。

565:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 12:54:35 zL+egE83
ただいま。
裏側氏に届くかどうかワカランけど、酒(ウィスキー・焼酎)を買ってきましたよっと。
新米どうしようかな?需要があるなら5kg準備できるww

さすがにスダチは無理だな>南米

ってことで3Lの つ【スダチ 1kg】
焼き魚・漬物・焼酎などドゾ!


566:日出づる処の名無し
08/08/19 12:54:50 hOvIaCwc
>>559
毎日ソースで申し訳ないが
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

URLリンク(mainichi.jp)

>>560
ラムコークは有名なカクテル。マイヤーズラムダーク以外を使う人は見たことないけど。
ラムコークにライム果汁を入れるとキューバリブレ。レモン果汁を入れても美味しい。

>カクテルの名前としては、「キューバリブレ」(キューバリバー、クバリブレ等)がより正当な名前です。
>由来は有名な話ですがキューバが独立した際バックについてくれたアメリカに対し友好と感謝の意を示し
>キューバを代表する「ラム」にアメリカを代表する「コーク」を混ぜたことに起因。意味は「キューバ万歳」

>ラムコークは単純にベースの酒+割り物で示した表記。ラムのコーラ割りだからラムコーク。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

※キューバはスペインから独立しました。

567:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/08/19 13:04:21 PZcjYqpN
>>564
パールオニオンがあるかどうかがカギでつね。
オリーブは普通にあるだろうけど。

568:日出づる処の名無し
08/08/19 13:04:19 1BXp+s2F
韓国政府がどんなに強力な法律を作ろうとも、世界中のインターネットを規制することはできない。
ネット亡命はこれからも増え続けるしかないだろう。
インターネット新聞などは「政府がインターネットに絨毯爆撃を準備している」とまで批判していた。
2ちゃんねるなど、日本のウェブサイトに亡命してくる韓国ユーザーも出てくるかもしれない。
^^^^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

来んな!



569:日出づる処の名無し
08/08/19 13:06:40 EGgJmwlX
ラムに合う清涼飲料水はコーラよりカルピスウォーター。

570:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 13:12:38 zL+egE83
バカルディ・ラム・ゴールドをロックで飲むのが好きww
20数年前に一度、製造中止になったアネホがまた美味い。
今のアネホはもどきみたいなもんだと思う。

で、スピリタスはどう?
好きだけど「韓国世界一」の出来事を思い出して、腹筋痛いんですけどww


571:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/08/19 13:15:09 PZcjYqpN
スピリタスはちびちび舐めると仄かな甘みが良いでつね。
ショットグラス1杯で轟沈しましたがw

572:日出づる処の名無し
08/08/19 13:18:36 2rZzPrpd
酒の話に便乗を
URLリンク(www.choya.co.jp)
これがここ数年、一番のお気に入り
牛乳割がゴクゴク飲めてしまう
カ、カロリーが・・・

573: ◆bswihrZhO2
08/08/19 13:18:57 029pR8Lv
>>570
ウリも明日か明後日行きたいけど、どうなるやらorz

>>571
ウィスキーのウォッカ割りで、質の悪い酔っぱらいを撃沈したのは流石に反省しているウリw



574:日出づる処の名無し
08/08/19 13:30:16 07liA3q4
前スレで背中に腫れ物ができたと書いたものですが今日切ってきますた。
粉瘤らしく腫れてるので切って中の膿を出すまで傷口にガーゼ入れとくと言われた。
麻酔が切れてきて痛いですorz

575:日出づる処の名無し
08/08/19 13:30:42 ee8Wx8AB
>>568
というか、にちゃんねるの鯖ってアメリカにあるんじゃなかったっけか?

分かってて言ってるのか?

576:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 13:37:03 zL+egE83
>>575
それを知らずに攻撃してきたこと、数知れずww
なのに今でも「2ch鯖は日本国内」だと思っている(信じている?)馬鹿が多いようですww
「韓国にもDNSサーバ 云々」でアメから蹴られた過去もww

やはり「学習能力」は低いようです。


577:日出づる処の名無し
08/08/19 13:38:40 B5iwuy3M
>>574
お大事に

昨日昭和55年に漬けた梅酒とやらが食卓にあって驚いた…

578:日出づる処の名無し
08/08/19 13:40:16 M4pEXqGO
これはひどい

7 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 02:49:14 ID:sfLjj5tM0
    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな

579: ◆bswihrZhO2
08/08/19 13:46:28 029pR8Lv
>>574
お大事に

>>575
トラップ仕掛けて、向こうの司法にタイーホ・・・ウマー
とか考えてしまったw
コリアンはこっちにこんでくださいと言いたいが、こりねーだろうな

580:日出づる処の名無し
08/08/19 13:48:21 S6gW6gbl
コークハイってコーラ+ウィスキーでしたっけ?
「キューピット」美味しいのか。
今ちょうどカルピスウォーターがあるんでコーラ買ってきて
やってみるかにゃ〜。キムチ味ラムネ買うよりはいいだろうしw

>>570
アホネ に見えちゃったw

581:日出づる処の名無し
08/08/19 14:02:41 PVYEWlJT
>>575
もしかしたら彼の国では必ずサーバは国内にあるという法律でもあるのかね。
だから「当然日本でも」という思考になっているとか。w

582:日出づる処の名無し
08/08/19 14:36:37 56wrZgJ+
>>581
そもそもURLの読み方も分からないんじゃない?
2chは「.net」ドメイン、つまりアメリカのドメインにある、と明示しているんだから。

実際、妄想歴史ネタサイトを内容確認せずに新聞記事にしたり、
そういった基本知識が全く無いものと思われるが。

583:日出づる処の名無し
08/08/19 14:42:24 RPhxFFrM
>>582
オマエモナー

584:日出づる処の名無し
08/08/19 14:45:43 7RieTxhD
gTLDだろw


585:日出づる処の名無し
08/08/19 14:51:52 iin27dNo
米ー日本の移動中に飛行機が遅れて日本への乗り継ぎ失敗。
代わりの線として北京経由を進められたんだけど、全力で断ってしまったw
でも興味はあるのでもったいなかった気もするのですが、どうなんでしょ?

586:飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
08/08/19 14:51:52 zL+egE83
私は徳島出身ですが、早明浦ダムが渇水でも徳島県内は平気のヘーチャンです。
県内には小さな支流も多く、大きな河川に流れ込むので水に困ることはないです。
例の大渇水のときでも、取水制限や断水がなかったぐらいです。

いやマジで香川には「隣に頼るな、自力でなんとかしろ」と言いたいです。
隣に頼るなんて「どこかの国」みたいですよ。
同じ国内だから助け合いですけどw


587:日出づる処の名無し
08/08/19 15:02:32 cNmrbrFz
ここでもウザい徳島vs香川罵倒大会やる気?
ダム板の早明浦スレ住人もやってる俺としては、
ワンパターン杉でウンザリしてるんだけどねぇ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4180日前に更新/267 KB
担当:undef