【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
430:日出づる処の名無し
08/08/04 00:16:53 06zhPMv9
>>364の元ネタの記事です。面白い内容で全訳したのですが長すぎるので中略して投下します。
[前経済首長に聞く] <2>イム・チャンヨル前経済副総理 <IMF当時と現経済状況共通点はリーダーシップの危機 >(毎日経済)

創刊48周年記念,「前経済首長に聞く」リレーインタビューで外国為替危機発生直後経済副総理席に座って,国際通貨基金(IMF)等と
外債交渉を主導したイム・チャンヨル前経済副総理は「外国為替危機の時ひどい目にあって,汗流して,収拾したのにまた純債務国家に
なるというのは,これは深刻な話だ。短期外債が多いのに,外貨準備高数字だけ持って心配ないと話してはいけない」としながら現在の
外債増加に対して否定的な評価を出した。

彼は現在の危機と外国為替危機を比較してくれという質問を受けて「現在の危機がIMFの時と類似した点はまさにリーダーシップが危機を
体験している点にある」と強調した。 彼は特に現在を「3次オイルショック水準」で規定した大統領府や政府に対しても厳しい忠告をした。

イム前副総理は「もし現在の危機が外部要因の原油高にだけ根元を置いているならばオイル価格が落ちることだけ待てば良くないか」
と反問した後「外債増加や日に悪化する雇用事情など内部的にも危機要因が多い点を見過ごしてはいけない」と強調した。

現政権が公約で明らかにした首都圏規制緩和案が最近、後ろに押されているのに対しても「大統領が支持率にこだわってはいけない」
としながら「オリンピックに一軍選手を置いておいて二軍を出場させて戦うようにするのと同じだ」と声を高めた。イム前副総理は特に
「与野党政治家皆の支持を受けて,首都圏規制緩和を実施することが難しいならば大統領令に規定されている首都圏の範囲だけ調整しても
相当な成果を現わすことができる」と提案した。

<一問一答省略>

イム・チャンヨル前経済副総理は5ヶ月を今しがた越えたイ・ミョンバク政府に対して「経済政策が予測可能でなければならない事に
対しても数ヶ月一進一退したのが否定的な評価を受ける最も大きい原因」と指摘した。また最近野党などで提起されているカン・マンス
企画財政部長官に対する更迭主張には「1年すれば,すでに変えるつもりでいるのが,問題がある」としながら「長官を一度使ったら
まともに政策を開いてみるようにしなければならない」という意見が出た。これと共にイ・ミョンバク大統領には「経済は大統領が
最もよく分かるという考えを捨てるべきだ」としながら「長官たちが中心にならなければならない」と助言した。
(つづく)

431:日出づる処の名無し
08/08/04 00:16:59 oY1EneSe
報復措置を、国家主導で受けてるはずです。

エルピーダ、台湾、独国。
の連合を組織して、国家から特殊法人などを
経由してジャブジャブに支援がいくと聞いてます。

おそらくサムソンを叩きつぶすまでやるでしょう。
バックグラウンドは日本国です。
東芝の「と」の字も出さないとこが、
スマートです。

432:日出づる処の名無し
08/08/04 00:17:27 06zhPMv9
>>430のつづき

イム前副総理は高い支持を受けて大統領に当選したイ・ミョンバク政府がスタート5ヶ月で,支持率が20%の下に落ちたことに対し最も大きい
原因で「信頼感喪失」を挙げた。

イム前副総理は「大統領選ぶ時,国民は経済一つだけは良くするという期待感が非常に大きかった」としながら「だが最近では肩書きだけ
経済大統領であって盧武鉉前大統領より良くなっていないと市中で回っている」と話した。 話をあまり頻繁に変えているということ。

例えば核心公約の'747'(7%成長,国民所得4万ドル,7代経済強国)を任期序盤から捨てるかと思えば何ヶ月前までは成長率を高めるとしながら
為替レートを人為的に上げる発言をすると,最近では為替レートを落としてしまって,物価安定に集中する姿などが国民には信頼感を
落としてしまうということだ。

イ・ミョンバク大統領のリーダーシップに対しても「大統領リーダーシップは財閥企業総帥リーダーシップと違うと多くの人々が話する」
としながら「会長式リーダーシップでは疎通にならない。 意見が違えば説得して妥協するリーダーシップが必要だ」としながら遠まわしに
指摘した。また大統領の経済運用を置いては「経済を本人が最もよく分かるといった運営はしなかったら良いだろう」と頼んだ。
イム前副総理は「DJ政府スタート時、当時財政経済院の力がとても強いという指摘が提起された後,副総理職を廃止したがこれに対して
DJに後悔されるはずです。副総理制度なくせば経済直接関わらなければならなくてとても大変なことと助言したこともある」としながら
「結局後日には副総理職を復活したよ」と回顧した・・・

カン・マンス経済チームに対する評価に対しては「4〜5ヶ月しか経ってないのに何の評価か」としながら言葉を慎んだ。代わりに最近
起きている交替論には「長官を韓国ぐらいはやく変える国はない」としながら「変えなければならないという世論は沸騰するだろうが
待つのが良い。 本人も今回たくさん感じたことと考える」と否定的な見解を表わした。

広がっている反官僚の雰囲気に対しては「官僚という用語を使わなかったら良いだろう。公職者であってなぜ官僚なのか。英文でも
Public Serventだ」としながら否定的に話した。彼は「公職者グループは重要人材群の中の一つだ」としながら「殴るよりはより一層
励まして,120%の能力発揮するようにするのがさらに望ましい」としながらインタビューを終わらせた。

URLリンク(economy.hankooki.com)(韓国語)2008/08/03

433:日出づる処の名無し
08/08/04 00:17:54 1/E65Un9
兄弟なのに、なんで火病は遺伝しなかったの?

チョンのDNAとの共通点がヒトデ並みだから?

だったらヒトデが可愛そう・・・。

434:日出づる処の名無し
08/08/04 00:19:33 JyYgAdgj
>>433
まぁItは"ひとでなし”の集団ですからね。

435:日出づる処の名無し
08/08/04 00:19:50 5RcL4urd
>>433
実際は兄弟じゃないから。

436:日出づる処の名無し
08/08/04 00:19:57 bQkPWTW7
おそらく福田が狙ったのは韓国の対日感情の悪化ではなく
(いくら反日を叫んでも、金の無心は別腹ニダ、だろうし)
日本における対韓世論の硬化だろうな。韓国に対する援助をしにくくするための。

437:日出づる処の名無し
08/08/04 00:28:30 Z2U6oQIN
>>436
狙ったんですかねぇ?
まさか韓国があそこまでヒステリックになるとは思わなかった
or どうでも良かったのでは?

今後も中国との友好関係には気を使っても
韓国は適当にあしらいそうな気がします。
(日韓首脳会議とか大使召還とかG8とかでの対応から)

アメのドル価値維持には全力(うぅ・・・)
中国バブルには、なんらかの支援を検討しても
韓国に関しては、本当にチェンマイ・イニシアティブだけではないですかね?

日本のマスコミも野党も常日頃、日本の経済は駄目だ、オワタって言ってるけど
まさかその終わった国の駄目な経済から
他国の支援を出すべきとは言えないでしょうし、ねぇ?(棒

438:日出づる処の名無し
08/08/04 00:35:04 bxJ2JB5a
>>284
>禿しく亀ですみませんが、レスありがとうございます。2軒からだったか。
>>220
ちょっと書いたんですが、韓国特有のチョンセというシステムがあります。
Aさんは頭金300万円で、1500万円の分譲アパート1部屋購入し、他人に貸してチョンセで300万円を受け取る。
そのチョンセ300万円をさらに頭金300万円にして、また1500万円の分譲アパート1部屋購入する。
Aさんはさらに2件目の不動産も、他人に貸してチョンセで300万円を受け取る。

これで、財テクで不動産業者でもない個人が2軒、3軒も分譲アパートを買い、
他人に貸して、大家さんを始める状況が発生し、他国以上に不動産バブルを煽りました。

家のない人が家を買えるようにと願ったノムタンの意図に反して、アパートが短期間で値上がりするのを、
抑制するために、家は1人、1軒以上買わないようにと、
2軒以上の不動産を持っていて、それを売買したら、高額の不動産譲渡税を枷にしたわけです。

チョンセシステムも、ノムタンの2軒以降の不動産譲渡税も、韓国ならではですよね
韓国の不動産バブル崩壊は避けられないでそう
こればっかりは他国のせいにはできないぞ

>>296
>最近思うのだが、韓国を対中国の緩衝地帯として維持していくより、

>韓国を緩衝国として使おうとすると、当然その経済力も維持してやらなきゃならない。
>インフラその他を維持していくだけでも相当な人材や資金が必要になる。
>そのコストは計算に入ってる?
韓国を緩衝国として使おうなんて、日本政府内の国防関係者はだれも考えてないと思います。

>>377
最近思うのだが、韓国は、やたら現在と10年前とを比較してないか?10年前と比較したって、状況と条件が違うんだから、あんまり意味ないのでは?
>>385
10年前だって、まるでアメリカ1国が火消しをしたかのように書いてるけど、日欧米の西側社会の協力があってこそなんだけどね

439:日出づる処の名無し
08/08/04 00:36:08 oY1EneSe
現実は、霞ヶ関 対 南朝鮮
という、対立の構図が出来あがってきているということでしょうか。

ゆえに、もはや南朝鮮、在日の政治ロビー活動も
大して効果が上がらないというのが現状でしょう。

最悪のシナリオになりつつあるということです。

440:日出づる処の名無し
08/08/04 00:49:49 Z2U6oQIN
>>438
>やたら現在と10年前とを比較してないか?
だって、10年前に起った悲劇(アジア通貨危機→韓国IMF)を
再び喜劇(サブプライム→?)として繰り返そうとしてる訳で・・・

>日欧米の西側社会の協力
日本は最後まで踏みとどまったり、アメリカに支援を呼びかけたり
多額の支援金を出したり、色々と根回しもしたらしいんですけどねぇ
つか連中、マジでアメリカの事を自分の保護者だと思ってるのか・・・

>>439
>南朝鮮、在日の政治ロビー活動
在日はともかく、南朝鮮の日本へのパイプは相当細くなってるとのウワサ
そして在日は韓国がどうなろうと、自分達の日本国内での権益を維持するのが最優先
帰る気のサラサラ無い祖国がどうなろうと、知った事じゃ無いでしょうねェ
残るのは、韓国との関係で何らかの利益を得る日本人が どう動くかでしょう

441:日出づる処の名無し
08/08/04 00:58:49 YiR5hQCy
>>385
>一カ国だけ火消しの役目が出来る国が近くに
出来るのは江戸の火消の方法ぐらいかな?
燃え広がらないように、周りの家も潰して、じっくりと鎮火するまで、監視するぐらいなら
可能でしょうから、わざわざ、ホースもって火消しに行く必要ないでしょう。

442:日出づる処の名無し
08/08/04 00:59:04 SXLVG7Cj
少なくとも10年前は油も食い物も鉄もそれほど高くなかったし、こんなにアメリカのヒザはガタついていなかったな。

443:日出づる処の名無し
08/08/04 01:01:00 Qk9anqo0
しかし、ホテル・プリンセス・ガーデンはミステリアスなところですね。
>ホテルの大株主のあなたのスポンサーであったX氏は部屋に血痕を残して未だに行方不明、
このホテルは「三條苑」といって上野富吉(鄭富吉)氏が事実上の経営者だった。
しかし、上野氏は96年6月、忽然と姿を消している。上野氏が「日貿信」 (2000年上場廃止)の仕手戦を手掛けている真っ最中の出来事だった。
警視庁クラブの記者などによると、この石川容疑者が「自分は片岡郁美さんの秘書だ」と供述しているという。
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
>そしてその後、某アウトローの親分の愛人になったあなたが社長に就任。
片岡郁美が愛人だった相手は、糸山英太郎。
URLリンク(www.shiokinin.com)
URLリンク(www.shiokinin.com)
>またさらにあなたのオペラ歌手の友人の方が殺害され、
>そしてあなたのボディガード件運転手が逮捕服役中。
東京都世田谷区の会社社長清水楊子さん(57)の他殺体が静岡県内の山中で見つかった事件で、警視庁世田谷署捜査本部は24日、強盗殺人容疑で、東京都目黒区、ホテル従業員石川良容疑者(49)を再逮捕。
石川容疑者は勤務先のホテル(東京都品川区)の客室区分所有権をめぐり、架空の投資話を持ち掛けて清水さんから約1億500万円をだまし取ったとされ、「偽造した権利書を渡していたことがばれて口論となり、殺害した」と容疑を認めている。
URLリンク(www.47news.jp)
清水楊子(しみず ようこ)ソプラノ
東京都出身/日本女子大英米文学科卒業
劇団四季に入ると同時に声楽を始める
2005年11月9日 リサイタル開催予定 (王子ホール) 無期延期
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
(殺害が2005/02のため、同年のリサイタルが無期延期になった)

このような癌もあるわけで

444:日出づる処の名無し
08/08/04 01:15:14 oY1EneSe
どちらにしても、南朝鮮がどれだけアホかというのは、
寒村が日本を撤退しなければならなかったのが、

単に、販売上のことと思い違いをしてることだろ。

恐らく、推測だが、なんらかの申し合わせ、指導が
あったはずだ。

で、なければ、これだけの国策企業が日本を簡単に去る
羽目になるはずがない。

ようするに、「でていけ。」ということだろ。

445:日出づる処の名無し
08/08/04 01:15:58 bQtDFL5k
>429 一行目と二行目が何の関係もないのだがw

446:日出づる処の名無し
08/08/04 01:32:20 oY1EneSe
そもそも、東芝や日立、NECが赤字だ収益が出ないといわれても、
にわかに信じがたい。

圧倒的な技術力、製品開発力、国際競争力を維持している。
で、これをもって、円を担保しているのだが。

たとえば、こんな考えはどうか。
財務省あたりが、国策企業に数兆円赤字でどうぞというもの。
税金は、いりません。
どーぞ、R&Dに邁進してください。

これで、数兆円とりっぱぐれたとしても、
1000兆円ともいえる、国家の負債を担保してくれるなら、
円を担保してくれるなら。日本国がやっていけるなら。

「安い」買い物だろ〜♪。

気づいた米国が、米国内の日系企業に、監査入れたんじゃない????。
さすが、米国。あったまイイ〜♪。

447:日出づる処の名無し
08/08/04 01:36:34 z5o96+BG
>>444
日本サムスンなら、まだ日本にいますよ。
家電の販売部門のみ撤収です。

つまり日本で販売するのをあきらめたわけ。

日本サムスンの本業は、日本から部品等を買い付けて、本国のサムスンに売る事です。
で、帳簿上、なんか変なことやってるという噂が。

>単に、販売上のことと思い違いをしてることだろ。
だから実際にはでていってないし、単に、販売上のことだと思ってますが違いますか?

448:日出づる処の名無し
08/08/04 01:45:47 Z2U6oQIN
>>444
先生!去年一年間で1000台以上も売れた
我らがヒュンダイは、「でていけ」とは言われて無いのですね?
7月には32台も新車が販売されており
ランボルギーニ(8台)の4倍、ロールスロイス(3台)の10倍以上も
売れに売れているのであります!

自販連のホームページ/統計データ
URLリンク(www.jada.or.jp)

あ、ヒュンダイって国策企業?

449:日出づる処の名無し
08/08/04 01:47:31 5RcL4urd
>>448
10年間は撤退できねんじゃね? ってのが、エンコリにあったなぁ。

450:日出づる処の名無し
08/08/04 01:54:03 zy0YI1MU
東芝といえばHD DVDは残念だったねw

451:日出づる処の名無し
08/08/04 02:01:07 Z2U6oQIN
>>450
【韓国】東芝のHDDVD事業撤退は悪材料・・・LG電子はデュアルプレーヤーしか作ってなかった等[02/19]
ソース:empas(依頼スレ315さんの依頼で記者がハングル記事を翻訳)
URLリンク(news.empas.com)

<子供ニュース24> 東芝が次世代DVD標準競争放棄を宣言するという見通しがされる中、
国内企業などではブルーレイ陣営の勝利はむしろ負担になるだろうと分析されている。

一応ブルーレイを中心とした次世代DVDの標準化で市場が急速に拡大するという点は関連
業界全ての肯定的な消息だ。しかし多少ながらも高価なデュアルプレーヤーを製作して
来た国内の三星電子とLG電子はこの製品での競争力が劣ってしまう状況だ。

それだけでなく、世界2位のNAND型フラッシュメモリーの製造会社である東芝が、次世代
DVD事業に投資する資金を半導体部門に集中することになれば、三星電子やハイニクス
半導体にも負担になることと予想される。

◆次世代 DVD デュアルプレーヤー競争力弱化の見込み

東芝のHD DV 事業撤収が本格化されれば三星電子とLG電子が開発・販売して来た'デュオ
HDプレーヤー' 'スーパーブルー'の両製品は競争力を失う可能性が高い。ブルーレイ中心
の標準化が進行される過程で消費者たちが高価なデュアルプレーヤーを選択する必要性
が落ちるからだ。

関係スレ:
【中国】東芝HD DVD撤退報道、未発売の中国でも「なぜか大騒ぎ」〜謎の規格「CH-DVD」
の風向きも微妙[02/17]
スレリンク(news4plus板)

452:日出づる処の名無し
08/08/04 02:01:19 FwV4sSCq
>>446
陰謀論はネタとしては楽しいがね。
まず、その前にSage進行するのを忘れてもらっては困る。
ちゃんとテンプレ読んだか?

453:日出づる処の名無し
08/08/04 02:02:52 FwV4sSCq
>>451
なんてことだ。HD-DVD敗退の原因はこんなところにあったんだな。


454:日出づる処の名無し
08/08/04 02:33:00 zy0YI1MU
>>451
撤退の余波がそんなところに
すっかり忘れてたw、BD/HDどっちもありなドライブ(遠い目)


455:日出づる処の名無し
08/08/04 06:05:16 /Gak34Ts
東芝GJ

456:日出づる処の名無し
08/08/04 06:20:30 1/E65Un9
>>439
霞ヶ関村 vs 南朝鮮・・・?

あなたは外務省のみが霞ヶ関村ではぶちょされていると?

457:日出づる処の名無し
08/08/04 06:23:08 1/E65Un9
一部の労咳政治家のみが南朝鮮の利権に縋りつくのみで、すでに霞ヶ関が
南朝鮮に見切りをつけているとしたら歓迎すべきことなのですが・・・。

ああ、北朝鮮も同列ですね。

458:日出づる処の名無し
08/08/04 06:33:41 1/E65Un9
安倍が失脚させられた理由が期になるところではあります。
フフンは教科書問題でも最後まで態度を明確にせず、朝鮮に期待を持たせていました。

あれは霞ヶ関と労咳議員にお伺いを立てる時間稼ぎだったのでしょうか?

459:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/08/04 07:22:34 桜 bzJ/9p1T
おはようございます。

>>283の数字は、
9月返済期限の額は9000億円、3兆円、20兆円などいろいろ説があるみたいですが
このスレ的にはどの説の信憑性が高いという事になっているのですか?

詳細は、>>390で説明しましたが、

9000億は償還する国内債の外国人保有額
3兆円は、外貨建て債権の9月償還額

20兆円は、短期外債(外貨建て)の総額だったと思います。

外貨建て債務と国内債券の償還が一度にくるため、外国人の動向次第では極端に
外貨が不足し、通貨危機状況に陥るのではないかというのが9月危機説ですね。

現在、韓銀がNDF取引を含めた為替介入を行っています。為替の動向がウォン安方向に
進んだ場合、膨大な額の外貨準備を失うことになります。

ここで外貨が失われた場合、外債の償還にも影響が出るのではないかと見られています。
また、不動産PFの償還など国内の債券動向も厳しい物となると推測されています。




460:日出づる処の名無し
08/08/04 07:26:12 1/E65Un9
>>459
ありがとうございます、9月は最大3兆9000億円ということですね。

バブル崩壊の前例を見ると、株→不動産まで弾けるには少しタイムラグがありますよね。
もう1回、短期債でしゃぶる時間はあると思います。
今回は縛り付けても立たせておくためにロールオーバーに応ずると思っていますがいかがでしょう?

461:日出づる処の名無し
08/08/04 07:34:32 FOP/P+w/
日本のバブル時は銀行株ピーク→株式ピーク→土地ピークが2年おきに来てたはず。

462:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/08/04 07:38:22 桜 bzJ/9p1T
>>460
外貨建て債務に関しては、借り換えが出来たとしても、期間は短期化しかなりの
プレミア付きとなるでしょうね。
とりあえず、今週から来週に掛けての産業銀行のサムライ債発行が出来るかどうかが
一つの指針となりそうです。
来週の起債見通し=SBで三菱化学、サムライ債で韓国産業銀行などが起債
URLリンク(jp.reuters.com)

国内債に関しては、為替動向次第ではないでしょうか?
為替差損が生じないように、償還判断されるのではないかと思います。

単なる私見ですが、通貨危機に陥る確率は30%前後と見ています。




463:日出づる処の名無し
08/08/04 07:49:17 06zhPMv9
40−50代の不良債務者が増加
URLリンク(www.chosunonline.com)

 物価高と経済低迷の影響で、借金を返済することができずに不良債務者になる40−50代が増えている。

 信用回復委員会は3日、「今年上半期に信用回復のための支援を申請した40−50代の中年、壮年層が計1万6622人に上り、昨年同期に比べて約9.1%増加した」と明らかにした。これは申請者全体(3万4538人)の半数近い数値だ。

 信用回復のための支援とは、借金を滞納している金融債務不履行者(不良債務者)が信用を回復することができるように金融機関(銀行やカード会社、貯蓄銀行など)と話し合い、滞納している借金を減らしていく手続きをいう。同業務は現在、信用回復委員会が担当している。

チョン・チョルファン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版記事入力 : 2008/08/04 07:38:59

464:日出づる処の名無し
08/08/04 07:55:41 1/E65Un9
>>463
スパークさんのレポートでは韓国の50代はリタイア済みの人が多いとの事。
溜めた金でローンを組んで投機でも受けてウハウハ、という老後のプランが崩れた
オッサンが大量発生するという、恐ろしい事態ですね・・・。

歳がわかりますが、
♪燃えた燃えたはニュージャパン
 燃えたら怖いよ40代

465:日出づる処の名無し
08/08/04 08:09:02 mv98MVin
淡々と防波堤を作っているようですなw

企業秘密の流出対策を強化へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

企業の先端技術などが流出する事件が相次いでいることから、
経済産業省は企業秘密の不正な持ち出しに刑事罰を科す
新たな法律の制定などによって対策を強化することになりました。

企業の先端技術などの情報漏えいをめぐっては、去年大手自動車部品メーカーの
中国人従業員が企業秘密にあたる製品の設計データを大量に持ち出すなど
事件があとを絶たず、企業の競争力や場合によっては安全保障の面で大きな問題になっています。
このため経済産業省は対策を強化することにしたもので、具体的には、

▽企業秘密にあたる技術や情報を従業員などが不正に持ち出した場合、刑事罰を科す新しい法律を制定する。
▽企業の研究者が、武器に転用可能な技術などを海外に持ち出す際には国の許可を必要とするように法令を改める。
▽技術流出の被害情報を各企業が共有し再発防止に生かせる仕組みづくりを進める、などとしています。

経済産業省では、こうした対策の強化で企業の情報管理の徹底を促していく考えで、
新しい法律案については、来年の通常国会への提出を目指し近く関係省庁との調整に入る方針です。

466:日出づる処の名無し
08/08/04 08:13:21 06zhPMv9
7月外国為替保有額106億ドル急減 <月別では史上最大幅減って >(ソウル=聯合ニュース)2008/08/04 06:00..送稿

先月外国為替当局が為替レート安定のために攻撃的市場介入に出たため,外国為替保有額が大幅に減少した。

韓国銀行は7月末現在、外国為替保有額が2千475億2千万ドルで前月語に比べて,105億8千万ドル減少したと4日明らかにした。 月中減少幅では最大規模だ。

外国為替保有額は今年3月18億8千万ドル増加し、4月37億6千万ドル減少で切り替えた後,5月(-22億8千万ドル)と6月(-1億ドル)と減少傾向を現わした。

韓銀は「外国為替市場の一方的な雪崩れ現象を緩和するために外国為替当局の市場安定化措置が必要だったし、ユーロ貨幣と日本円などその他保有通貨の通貨切下げでドル換算額が
減少しながら,外国為替保有額が減った」と説明した。

韓銀と企画財政部は先月7日記者懇談会を開いて,外国為替市場の不均衡が過度だと判断される場合強力な措置を取ると明らかにした後,攻撃的市場介入に出た。

これら外国為替当局が8日に20億ドル,9日に50億ドル内外のドル売り注文をそれぞれ吐き出すなど一月間約200億ドルの保有外国為替を使ったことで市場参加者らは推定している。
推定に比べて,月中減少幅が少ないわけだ。

韓銀関係者は「市場推定値が実際より膨らんだ側面がある」として"外国為替市場の心理的な雪崩れ現象が落ち着いたし外国為替運用収益も毎月発生するから外国為替保有額は
また増加するだろう」と話した。

467:日出づる処の名無し
08/08/04 08:13:54 06zhPMv9
>>466のつづき

財政部関係者も「現在外国為替保有額規模は十分な水準で市場状況により柔軟に対応する」としながら「先月には相対的に少ない金額で外国為替市場を安定させた」と自評した。

ただし持続的な市場介入には注意を注がなければならないという指摘だ。

ヒョン・ソクウォン現代経済研究院金融経済室長は「先月市場介入はある程度必要性があったし投入費用に比べて効果もあったと見る」として「ただし傾向的に外国為替保有額が減ったり短期外債が
増える状況では外貨保有額管理にさらに気を遣わなければならない必要がある」と話した。

一方我が国の外国為替保有額規模は世界6位水準を維持した。

.6月末基準主要国の外国為替保有額は▲中国1兆8千88億ドル▲日本1兆15億ドル▲ロシア5千683億ドル▲人も3千118億ドル▲対だけ2千914億ドル▲ブラジル1千979億ドル
▲シンガポール1千758億ドルなどだ。

7月末現在外国為替保有額は有価証券2千84億3千万ドル(84.2%),予備据置き金385億8千万ドル(15.6%),国際通貨基金ポジション3億5千万ドル(0.1%),金7千万ドルなどで構成されている。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

468:日出づる処の名無し
08/08/04 08:14:51 1/E65Un9
>>465
当然日本に来ている韓国の技術者や在日にも適用されるはずで、好ましいことですね。
お上はこういう新法を作った場合、アピール効果を狙って誰かを血祭りにあげるのが常套手段ですので、
名の売れた韓国企業の社員でもしょっ引くとまたチョンが火病って盛り上がるのですが・・・。

469:日出づる処の名無し
08/08/04 08:17:38 1/E65Un9
>>466
>先月外国為替当局が為替レート安定のために攻撃的市場介入に出たため,外国為替保有額が大幅に減少した。

為替レート安定のために使ったということは流動性外貨ですね。
塩漬外貨が仮に十分でも、流動性外貨の1/3以上は吹っ飛んだと見てよいのでしょうか?

470:日出づる処の名無し
08/08/04 08:21:39 06zhPMv9
コスピ外国人比重30%下回り持続 (ソウル=聯合ニュース)2008/08/04 06:00..送稿

4日証券先物取り引き所によれば先月31日現在有価証券市場外国人保有時価総額は242兆8千244億ウォンで昨年末の308兆2千745億ウォンに比べて,65兆4千501億ウォン(2.4%)減少した。

外国人保有時価総額比重も昨年の末対応2.4%ポイント減った29.99%を現わした。

外国人比重は先月28日8年ぶりに初めて30%下に落ちた以後30%台を下回る傾向が持続している。

また外国人は今年に入って,22兆5千483億ウォン分を純売渡したと集計された。

業種別では通信業種の外国人持分率が42.43%で最も高く,18ヶ指数業種の中で繊維衣服を除いた全業種の外国人持分率が減少した。

最も大きく減少した業種は建設業で昨年末対応7.63%減った。

外国人持分率が最も高い種目は漢拏共助(86.60%)で,増加率はCJ第一製糖(8.66%),減少率は大韓通運(16.67%)が最も高かった。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

471:日出づる処の名無し
08/08/04 08:24:11 IcoOXu+V
本日のフジ『とくダネ』のオープニングトークにて、
全英女子ゴルフで申智愛(韓国)が逆転優勝したことを取り上げ、その上で

「高度成長期の日本でも、スポーツ選手が多数活躍していた」
「今は成長著しい韓国の方が、スポーツ選手が活躍できるんだ」

と、意味不明な論調で長々と韓国を持ち上げていました。
ちなみに実況スレでは「あれ?韓国って成長してる?」「韓国は破綻寸前だ」
「無恥」「嘘を広めていいのか」と言う感じの言葉がいっぱい並んでいました。



ホント、TVで堂々と無恥な言動をされると、やるせなくなりますねぇ・・・・・・

472:日出づる処の名無し
08/08/04 08:39:20 UkuVvoKr
>>471
ちなみにオヅラはこの間の韓国大統領選のときも
韓国は経済成長著しいとか言って、ゲストに来てたコリアレポートの辺真一に同意を求めてたよ
もちろん実態知ってそうな辺さんは言葉濁してたが。

473:日出づる処の名無し
08/08/04 08:42:18 /m8SBKau
オレが>>319で書いたのが18:25な訳で、便所の落書きに3時間半も
遅れて記事にする日経。しかし政府と緊密なら当然、情報は先週の
内に入っただろう。政府から情報をもらえてないらしい。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
クウェート政府系ファンド、対日投資を3倍の5兆円に
 【ドバイ=松尾博文】クウェートの政府系ファンド、クウェート投資庁(KIA)が
対日投資残高を現在の3倍に当たる480億ドル(5兆1360億円)に増やす。
ムスタファ・シマリ財務相が明らかにした。日本政府と交渉中の租税条約締結
を前提に、日本の不動産や株式などへの投資を増やす。 シマリ財務相は二重
課税を防止する租税条約の締結で、日本政府と原則合意したとも述べた。日本
は潤沢な資金を保有する産油国の対日投資を促し、産油国への日本企業の
投資を拡大するため、産油国と租税条約の締結を急いでいる。(03日 22:03)





474:日出づる処の名無し
08/08/04 08:46:48 PNTftpNh
はよはよさんであります。
この韓国経済の状況で海外受注が増えるとどんな影響があるんでしょう?

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版      記事入力 : 2008/08/04 07:57:46
08年海外建設受注額、300億ドル突破
7カ月で達成…最短記録

URLリンク(www.chosunonline.com)

 海外での建設受注が、300億ドル(約3兆2292億円)を突破した。
 国土海洋部と海外建設協会が3日に明らかにしたところによると、先月末現在で、海外で
の建設受注が総額347億ドル(約3兆7351億円)を記録したという。
 これは、韓国の建設会社が海外に進出して以来最も短い期間(7カ月)で300億ドルを突破
すると同時に、史上最高の年間実績値を記録した昨年の総受注額398億ドル(約4兆2840億円)
に早くも肉薄していることを意味する。
 国土海洋部は「今年5月、韓国の建設会社がクウェートでアル・ズール(Al‐Zour)製油
所プロジェクトの契約を受注した。63億ドル(約6781億円)規模で、契約は先月末最終的に
成立し、これにより海外における建設総受注額は300億ドルを超えることになった。これに
伴い、今年の受注目標額450億ドル(約4兆8438億円)の達成はもちろん、500億ドル(約5兆
3820億円)も可能だろう」と語った。地域別に見ると、中東では昨年同期より86%増の208
億ドル(約2兆2389億円)を受注し、アジアでは176%増の96億ドル(約1兆333億円)の受注
を記録した。そのほか中南米で17億9800万ドル(約1935億円)、アフリカで11億7900万ドル
(約1269億円)、ヨーロッパで9億1400万ドル(約983億円)を受注し、海外市場の多様化が
進んでいることが明らかになった。
 また国土海洋部によると、企業別では現代建設(受注額60億ドル=約6458億円)、GS建設
(45億ドル=約4843億円)、大林産業(31億ドル=約3336億円)、SK建設(28億ドル=約30
13億円)の順で活発な海外活動を展開しているという。

洪源祥(ホン・ウォンサン)記者

475:日出づる処の名無し
08/08/04 08:52:29 1/E65Un9
>>474
GNPが100兆くらいの国でこの数字は素直に凄い。
安値受注といわれているが、ころがっているようだしなんでこんなに強いのか。

476:日出づる処の名無し
08/08/04 08:53:06 06zhPMv9
>>469
そうなりますね。

7月推定外国為替投入額=約200億ドル
7月外国為替減少額=105億8千万ドル

約200億ドル−105億8千万ドル=約94億2千万ドル
約94億2千万ドル−外国為替運用収益=NDF調達額
になるのかな。

477:日出づる処の名無し
08/08/04 08:53:10 /m8SBKau
>>473を補足するとオレの>>319にあるようにシマリ大臣は
日本に来て日本政府と話をしたうえで、二重課税廃止で基本合意
できたから日本への投資を増やす(かも知れない)と東京での
インタビューで話してるわけ。

つまり日経の記事が 【ドバイ=松尾博文】となってるのは全く
意味がない。新聞記事というのは、こういう風に「捏造」(ソース
ロンダリング/権威付け)をするんだよという見本。

478:日出づる処の名無し
08/08/04 09:06:32 06zhPMv9
>>474
以前見た記事では、国内事業しか手がけれない中小建設業者は打つ手が無いが、海外プラントを手がける大手は「収益率の高い」海外に活路を求めてる。見たいな記事がありました。

しかもその記事では国内のマイナスを補うために、高い収益率の海外事業比率を上げてさらに「収益率も今以上に上げる」と書いてあり、個人的には恐怖を感じましたね。

建設業界で今以上の収益率向上・・・、完成してから数年後、色々なニュースが増えそうですね。

479:日出づる処の名無し
08/08/04 09:11:34 1/E65Un9
>>478
単なる土建だけでなく、プラントもできるとは凄いな。

数年後、プラント関連のニュースがあったらもっと凄いなwktk

480:日出づる処の名無し
08/08/04 09:13:07 /m8SBKau
馬鹿が必死だな。下の2つは明らかに矛盾してるだろ。
クウェートで大規模受注をしたと言いながら、当のクウェート
投資庁のボスは韓国には投資先が無いと言ってる。

 国土海洋部は「今年5月、韓国の建設会社がクウェートでアル・ズール(Al‐Zour)製油
所プロジェクトの契約を受注した。63億ドル(約6781億円)規模で、契約は先月末最終的に
成立し、これにより海外における建設総受注額は300億ドルを超えることになった。

>>319)韓国への投資に関して質問を受けたアル・シマリは「長期投資という観点から
全ての魅力的な投資機会を模索しているが、韓国でのこれという特定分野を
発見できないままだ」と述べた。幾つかの提案を受け、検討していることも明かした。


481:日出づる処の名無し
08/08/04 09:26:56 zroBpiTp
なんだろう、KOSPIは造船上位3社が6%〜8%の暴落ですね。
これがKOSPIを押し下げています。

482:日出づる処の名無し
08/08/04 09:29:50 RwiXlZ2u
為替もwon安ですね
韓銀NDF砲発射かしらwktk

483:日出づる処の名無し
08/08/04 09:35:31 XIX58voM
>>480
矛盾してないよ。
クウェートが韓国に投資して、韓国の建設会社が韓国内に精錬所を作るわけではない。
製油所プロジェクトは、クウェートが自国に設備投資する話だ。
豊かになるのはクウェート。

韓国土建屋は外貨を稼ぐ。いくら稼ぐか知らないが、それだけの話。
韓国人出稼ぎ労働者を低賃金で雇用すれば、収益率up。

484:日出づる処の名無し
08/08/04 09:36:37 06zhPMv9
>>481これです。

<取引所> 朝鮮株,受注取り消し憂慮に急落 (ソウル=聯合ニュース)2008/08/04 09:13..送稿

大宇造船海洋の受注解約の便りが伝えられるや受注取り消しリスクが浮び上がりながら,朝鮮株らが一緒に急落している。

4日午前9時7分現在有価証券市場で大宇造船海洋は前取引日より3千350ウォン(8.14%)急落した3万7千800ウォンに取り引きされていて
三星重工業(-6.49%),現代重工業(-6.34%),現代尾浦造船(-5.57%),韓進重工業(-5.25%)等も劣勢を見せている。

大宇造船海洋は1日場締め切りの後6千190億ウォンにコンテナ船8隻を供給することにしたヨーロッパ地域船主と契約を船主側の
契約不履行で解約すると公示した。

UBSはこの日今後、他の種類の船舶よりコンテナ船受注取り消しリスクが大きくなることができる市場状況だと診断して大宇造船海洋より
現代重工業と三星重工業がコンテナ船比重が高いと伝えた。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

485:日出づる処の名無し
08/08/04 09:37:10 PNTftpNh
アキヒロはウォン安政策を取っていたのか。

聯合ニュース
韓国の物価上昇率、OECD平均大きく上回る  2008/08/04 09:11 KST

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

【ソウル4日聯合】韓国の過去1年間の物価上昇率は経済協力開発機構(OECD)加盟
国を大幅に上回ることが分かった。政府が上半期にウォン安政策を誘導したことが原油価
格上昇の物価に対する波及力を拡大させ、こうした結果を招いたとの見方が主流だ。
 OECDが4日に発表した加盟国の年間物価上昇率に関する報告書によると、加盟30
カ国の6月の平均消費者物価上昇率(前年同月比)は4.4%、韓国の消費者物価上昇率
は5.5%だった。
 国別にみると、韓国は30カ国のうち6番目に消費者物価上昇率が高かった。1位はア
イスランドで12.8%、次いでトルコが10.6%、チェコが6.7%、ハンガリーが
6.7%、ベルギーが5.8%などと続く。韓国の物価上昇率は、メキシコ(5.3%)、
ギリシャ(4.9%)、スロバキア(4.6%)、ポーランド(4.5%)など、経済力
が同等か韓国がやや勝る国に比べても高い。OECD加盟国のなかでも米国、英国、日本、
ドイツ、フランス、カナダ、イタリアの主要7カ国(G7)は4.1%にとどまっている。
 専門家らは、韓国の物価上昇率が先進国だけでなく一部開発途上国よりも高い理由に、
新政権のウォン安政策を挙げる。サムスン経済研究所の権純ウ(クォン・スンウ)マクロ
経済室長は、上半期は多くの国で通貨がドルに対し切り上げられ、原油価格上昇の圧力を
吸収したが、ウォンは反対に切り下げとなったため物価が大幅に上昇したと分析する。エ
ネルギー効率性が先進国の半分程度にとどまっていることも問題だと主張した。
 韓国開発研究院(KDI)のソン・ジュンヒョク研究委員も、新政権が輸出に力を入れ
ウォン安政策を取ったことで原油上昇分が物価により大きな影響を及ぼしたのは事実だと
し「政府の政策対応は落第点水準と見るべき」だと指摘した。

486:日出づる処の名無し
08/08/04 09:39:43 zroBpiTp
ああ、そういえば大宇造船海洋の欧州受注キャンセルのニュースがありましたね、先週末。
欧州の発注側が契約手付け金を払わずにそのままキャンセルですか。
いよいよ、世界の景気減速が造船にも波及し始めたようで。

造船好況 終り?
URLリンク(j2k.naver.com)

船舶契約 解約 続出… 朝鮮 好況 終り? - 東亜日報

- 高点 経った” 分析に “一部 船主 資金難である だけ” 反論も

好況を 享受して ある 国内 造船業界に 最近 受注 契約 解約 事例が 相次いで 発生した. 一刻では
造船景気 下落を 予告する 信号弾である 数 あるという 憂慮の 声も 出て ある.

造船業界に よれば 大宇造船海洋は コンテナ船 8尺に 大韓 受注 契約(6190億 円)を 解約したと 1日
発表した. 大宇造船 側は ヨーロッパ 地域 船主が 手付け金を 振り込むの なくて これ ような 措置を
酔ったと 説明した.
ような 日 現代尾浦造船も 石油化学製品運びでは 4尺(1970億 円)義 受注 契約 解約を 公示した.
やっぱり ヨーロッパ 船主社の 契約 手付け金が 振り込まれるの なかったという 理由だった.

STXグループも 今年 6月 ヨーロッパ 船主と 結んだ ばら積み船 2台に 大韓 2000億 円 規模の 受注
契約を 解約した ところ ある.

朝鮮 専門家たちは 最近 竝び 引き継いだ 解約 事例に 大海 “異例的な 仕事”と 言う. 去年 世界造船
業社 ‘ビッグ3’である 現代重工業, 大宇造船海洋, 三星重工業で 受注 契約 解約 事例が 団 たいてい
件も なかった だからだ. しかし 今年 入って 国内 造船業界で 取り消しされた 物量は 薬 1組 院に のぼる.

一刻では 相次ぐ 船舶 契約 解約が 造船景気 下落の 兆しである 首都 あるという 分析を 出して ある.

実際で プルデンショルトザズンググォンは 最近 出した ‘造船産業 見込み 報告書’で “船舶 発注 成り行き
や 厚板 価格 上昇 基調を 勘案した 時 2003年 以後 上昇した 国際 朝鮮 競技(景気)は 今年 上半期が
高点だった”と 分析した.

487:日出づる処の名無し
08/08/04 09:41:26 06zhPMv9
>>484
朝鮮株→造船株です。
翻訳ミスりました、訂正します。orz

488:日出づる処の名無し
08/08/04 09:42:31 zroBpiTp
>>484
ありがとうございます。

キャンセル額が大きいので、輸出鈍化がこれからやってくるかもしれませんね。

489:日出づる処の名無し
08/08/04 09:45:08 /m8SBKau
>>484
>UBSはこの日今後、他の種類の船舶よりコンテナ船受注取り消し
>リスクが大きくなることができる市場状況だと診断して大宇造船海洋より
>現代重工業と三星重工業がコンテナ船比重が高いと伝えた。

土日、検索をかけていてやたらとUBSのサイトがヒットするんだが
会員制のため情報中身の確認ができなかったが、これだったのかw


490:日出づる処の名無し
08/08/04 09:56:47 h033bQ8N
>>436
福田は媚中ではなく媚台じゃね?
5月のポキントーの来日のとき、そう実感した
ポキントーが媚日だから、福田も媚中て思っている人が、多い気が
なんにしても、朝鮮半島の料理の段取りは、5月に決めてんじゃね?

491:日出づる処の名無し
08/08/04 09:57:24 zroBpiTp
個人が造船はまだまだ好調だと錯覚して買い支えようとしても、外資が空売りで時間をかけて
じわじわ下落させていくような気がしますね。

最初の悪いニュースが、ただの大波としか認識していない個人はいつの時代も多いですから。

●悪材料の大波
            ザッパン

                          波 ←造船キャンセル
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●悪材料の津波
  ←何ヶ月もキャンセル続出

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

492:日出づる処の名無し
08/08/04 09:59:06 /m8SBKau
697 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:05:00 ID:m4BTdKDU
これは何か大きな動きの始まりではないかな?
URLリンク(www.reuters.com)

SEOUL, Aug 1 (Reuters) - Daewoo Shipbuilding and Marine Engineering Co Ltd
(042660.KS: Quote, Profile, Research, Stock Buzz) said on Friday it had cancelled
a 619 billion won ($610.3 million) order to build eight container ships for an
unidentified European company.
大宇造船は金曜日、6190億ウォン(6億1030万ドル)の受注を
キャンセルしたと述べた。ヨーロッパの会社からのコンテナ船8艘
分だ。
Daewoo said in a filing to the Korea Exchange that the European firm had
not paid for the ships.
大宇は韓国証券取引所に振り込みがないと申し立てた。
The South Korean shipbuilder announced the order on Mar. 11, 2008.
大宇は受注を2008年3月11日に発表している。


493:日出づる処の名無し
08/08/04 10:04:34 PNTftpNh
朝鮮日報で「大宇造船海洋」検索かけてみたところ、売却計画が延び延びになってる感じ。

URLリンク(search.chosunonline.com)



494:日出づる処の名無し
08/08/04 10:06:33 3fYj1K8k
ワロタw

495:日出づる処の名無し
08/08/04 10:09:14 zroBpiTp
うーん、恐い恐い。

〔外為マーケットアイ〕
<09:52> 欧州系金融機関の決算発表に関心、英紙は損失上回る見通しを伝える

 英ポンド/円<GBPJPY=R>が朝方の212円半ばから前半へ小幅に下落。英タイムズ紙が
3日付の電子版で、アナリストの見方として、8日に決算を発表する予定のロイヤル・バンク・
オブ・スコットランド(RBS)<RBS.L>の損失額が拡大すると伝えたことなどが市場では話題となった。
今週は欧州系金融機関が相次ぎ決算を発表する予定で、ユーロや英ポンドの行方に関心が集まっている。


今週の決算発表予定
4日
ベルギー・オランダ系の金融大手フォルティス<FOR.BR>
英HSBCホールディングス<HSBA.L><0005.HK>

5日
仏銀大手ソシエテ・ジェネラル<SOGN.PA>
英銀スタンダード・チャータード(スタンチャート)<STAN.L>

6日が仏金融大手パリバ<BNPP.PA>
独コメルツ銀行<CBKG.DE>
フレディマック、アムバック・フィナンシャル・グループ

7日
英銀大手のバークレイズ<BARC.L>。

496:日出づる処の名無し
08/08/04 10:26:12 dM/j5JFY
>>474
これすげーな・・・
素直に感心するわ

497:日出づる処の名無し
08/08/04 10:36:34 06zhPMv9
やっぱり投入額と減少額の差はNDFのようですね。

「防壁の盾薄かった」..外国為替保有額急減不安(イーデイリー)入力:2008.08.04 06:03

>>466-467と同内容部分省略>

介入規模より外国為替保有額がはるかに少なく減少したことは直接的なドル売渡しの他に域外先物為替差益決済(NDF),スワップ市場などの
経路も活用したためだと分析されている。外国為替保有額使用に対して論議がおきるや当局は「外国為替保有額を使わないで為替レートを
安定させることができる方案を模索している」と明らかにしたことがある。

チョン・ミヨン三星先物リサーチチーム長は「去る一ヶ月間当局が約150億ドル程度を供給したと見られるのに外国為替保有額減少幅は
これより小さかった」として「現物市場での直接的な売渡し介入の他に域外先物換差額決済(NDF)を活用したと見られる」と分析した。

最近更迭されたチェ・チュンギョン前次官が国際金融局長で在職した去る2004年為替レート下落を防ぐためにNDF市場で買受しておいた
ポジションを売渡して清算しながら,実弾を多く使わなくて為替レート下落効果を狙ったことがある。

外貨資金市場のFXスワップ市場でドルを調達して,介入することによって外国為替保有額を惜しんだという分析もある。スワップ市場で
現物を買って先物は売る(Buy & Sell)取り引きを通じて,ドルを確保してこれを介入資源で使ったということだ。

URLリンク(www.edaily.co.kr)(韓国語)

498:日出づる処の名無し
08/08/04 10:52:14 XIX58voM
>>496
すごいよね。
昔から韓国の出稼ぎ労働者は、男は中東で石油を掘り、女はアメリカで万個掘られる。
最近、韓国では借金背負った失業者が増えているそうだから、出稼ぎ労働者は買い手市場。

建設工作機とかプラント基幹設備は日本製だと思うけど。

499:日出づる処の名無し
08/08/04 11:06:31 PNTftpNh
外貨準備関連の記事が来ましたよー。

7月の韓国外貨準備、月ベースで過去最大の減少幅=韓国銀行
2008年 08月 4日 09:00 JST

URLリンク(jp.reuters.com)

 [ソウル 4日 ロイター] 韓国銀行(中央銀行)は4日、7月の同国外貨準備が月間
ベースで過去最大の減少幅を示したと明らかにした。ディーラーらによると、当局は同月、
ウォンの下落を防衛するため、150億ドル相当のドル売りを実施した。
 中銀の声明によると、7月末の外貨準備は2475億2000万ドル。6月末の2581
億ドルから105億8000万ドル減少した。中銀は「外為市場の安定化に向けた努力」と
説明している。
 7月の減少幅は、中銀が1971年に統計を取り始めて以来、月間ベースでは最大。
 中銀は、中銀と企画財政省による7月の市場介入時のドルの売却規模は明らかにしていない。

500:日出づる処の名無し
08/08/04 11:07:40 xDUvUUYI
>>498
ある意味、日本の建設は見習ったほうがいいなw
日本も建設不動産は国内に限れば完全な衰退業種。

税金に集らず海外に打って出ろ。
出来なきゃ業種変更するか潰れろ!

501:日出づる処の名無し
08/08/04 11:10:51 PNTftpNh
じわじわ減っていますねえ。

7月の外貨準備高、前月比106億ドルの減  2008/08/04 10:08 KST

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

【ソウル4日聯合】韓国銀行が4日に明らかにしたところによると、7月末現在の外貨
準備高は2475億2000万ドルで、6月末に比べ105億8000万ドル減少した。
 外貨準備高は3月に前月比18億8000万ドル増加したが、4月は37億6000
万ドルの減少に転じ、5月は22億8000万ドル、6月は1億ドル、それぞれ減少し
た。外貨準備高の内訳は有価証券が2084億3000万ドル(84.2%)、預金が
385億8000万ドル(15.6%)、国際通貨基金(IMF)リザーブポジション
が3億5000万ドル(0.1%)、金が7000万ドル。
 韓国銀行は、外国為替市場の一方的な偏りを緩和するため、当局の市場安定化措置が
必要だったとし、ユーロや円などその他保有通貨の平価切下げでドル換算額が減少し、
外貨準備高が減ったと説明している。韓国銀行と企画財政部は先月7日に記者懇談会を
開き、外国為替市場が過度に不均衡だと判断されれば強力な措置を取るとし、以後攻撃
的な市場介入に乗り出した。
 一方、韓国の外貨準備高規模は世界6位水準を維持した。6月末現在、主要国の外貨
準備高は中国が1兆8088億ドル、日本が1兆15億ドル、ロシアが5683億ドル、
インドが3118億ドル、台湾が2914億ドル、ブラジルが1979億ドル、シンガ
ポールが1758億ドルなどとなっている。

502:日出づる処の名無し
08/08/04 11:11:14 3fYj1K8k
ヤッテルヨー (・∀・)ニヤニヤ

503:日出づる処の名無し
08/08/04 11:31:27 6agdCJQ9
「北東アジアオイルハブ」合弁法人を10月に設立
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

【ソウル4日聯合】「北東アジアオイルハブ」構築のモデル事業を進める合弁法人が、今月中に投資契約を交わし10月に設立される。
知識経済部の李載勲(イ・ジェフン)第2次官は4日の国会資源外交・エネルギー安保フォーラムで、こうした内容を盛り込んだ
「北東アジア国際石油市場の成長の可能性と韓国の対応戦略」を発表した。

 「オイルハブ」とは石油製品の生産と供給、入荷・出荷、貯蔵、仲介、取引などの機能を遂行する石油物流活動の拠点で、
現在東アジア地域ではシンガポールがその代表だ。李次官は、韓国石油公社の麗水・蔚山備蓄基地にある余った敷地などを活用して
2800万バレル規模の貯蔵施設を建設、国際トレーダーを引き込み北東アジアのオイルハブを構築する計画だと明らかにした。

 現在、第1段階として麗水で600万バレル規模のオイルハブモデル事業を推進中で、石油公社と国内精油会社、
世界的なタンクターミナル会社、トレーダーなどが参画する新合弁法人が事業を手がけることになる。
合弁法人は8月中に合弁投資契約書の署名式を行い、10月に設立する予定だ。2010年9月から2011年12月までの建設工事を経て、
2012年3月から運営を始める。全体投資規模は3億2000万ドルで、このうち2億ドルは外資誘致でまかなう。
石油公社は麗水支社の敷地提供で合弁法人の株式29%を確保する。

 李次官は、北東アジアオイルハブを構築すれば大規模な石油が国内に常存することになり、経済的な石油安保を達成できると話す。
石油物流の活性化による制度改善で、物流ハブと金融ハブの造成に寄与できるものと期待を示した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4177日前に更新/500 KB
担当:undef