【半島の夏】韓国経済ワクテカスレ 94won【緊張の夏】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
904:日出づる処の名無し
08/07/16 17:18:26 GcdRGUFM
>>891
これですね。

米住宅公社債問題、邦銀株にも火の粉、3メガ銀は5―6%下落。
2008/07/16, , 日本経済新聞 朝刊, 4ページ

「過剰反応」の声も
 米住宅金融公社の経営不安による市場の混乱が大手銀行にとって思わぬ難題として浮上してきた。
三メガ銀の株価は十五日、前日より五―六%下落。米住宅公社の発行債券を保有していることが嫌気
されたほか、米国の金融不安が長引くとの懸念から売りが目立った。
 三メガ銀が保有する米連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)など米住宅公社関連債券は、二〇〇八年
三月末の合計で四兆七千億円。金額は大きいが、各行とも「影響は限られる」と説明している。

 三菱UFJフィナンシャル・グループは保有する約三兆三千億円の債券の大半について、担保の裏付け
があると話す。みずほフィナンシャルグループは保有する約一兆二千億円のほぼ全額が、政府一〇〇%
出資の政府抵当金庫(ジニーメイ)が発行する政府機関債だと説明する。

 三井住友フィナンシャルグループは約二千億円と保有額が相対的に小さい。サブプライム問題が表面化
した〇八年三月期に、他の証券化商品と同様に残高を圧縮した。
 一方、中央三井トラスト・ホールディングスは、ファニーメイや米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の
債券を約七千五百億円保有している。同社株はこの日、二%弱下がった。

 日興シティグループ証券の野崎浩成アナリストは十五日のリポートで「米住宅公社の債券価格が仮に
一〇%程度下がっても、他の保有株の評価益で十分に相殺可能」と指摘。「市場は過剰反応」との見方を示す。
邦銀株がさえないのは、国内外で収益見通しが不透明なためでもある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4175日前に更新/361 KB
担当:undef