★喫茶居酒屋「昭和」壱百六拾五日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:日出づる処の名無し
08/04/07 21:39:59 TryuMBxa
>>197
ソースドゾー
Olympic torch extinguished during Paris leg
URLリンク(www.cnn.com)


201:日出づる処の名無し
08/04/07 21:40:54 FpbvADkS
>>199
チェーン店でそんなもの出してんだ。w
ウサギは食った事有るけど、カンガルーはまだ食った事ねぇなぁ・・・

202:日出づる処の名無し
08/04/07 21:47:13 CqDiRHx8
>>187

ウケルwww まさしく世界市民参加型オリンピックだわ。 みんなで聖火を消しに行こう。

203:日出づる処の名無し
08/04/07 21:55:00 r7mEi58N
ちょwww法捨て確変

204:日出づる処の名無し
08/04/07 22:02:10 Qpx3mvsd
おいおいおい・・・、

イギリスではラグビーかと思ったけど、
大陸は大陸で、また凄いな。

まさか、
重装歩兵のファランクスが見られるとは思わんかった。


205:日出づる処の名無し
08/04/07 22:11:37 FpbvADkS
>>203
ちひろちゃん コメントする時目が泳いでたな。w

206:日出づる処の名無し
08/04/07 22:13:22 ZtG/cO0C
>>203
星野見てて法棄て忘れてたkwsk

207:日出づる処の名無し
08/04/07 22:18:12 Qpx3mvsd
・・・過剰な警備ってのも、
逆の意味で、宣伝力抜群なのな。

208:日出づる処の名無し
08/04/07 22:22:07 m8VxuJZ5
>>205
辛いだろうなー あの年代には
青春のおフランスと中国。二つの祖国に引き裂かれるんだからw

209:日出づる処の名無し
08/04/07 22:22:55 FpbvADkS
>>203
かと思ったら続く話題が「年金問題」。 確変終了w

困った時の年金頼み。 ちひろちゃんもイキイキとコメントしてますた。w

210:日出づる処の名無し
08/04/07 22:25:37 r7mEi58N
>>203
法捨てフィルタだったがフルタチが精一杯がんばった。
加藤ゾンビ工作員「ダライ・ラマの指導力不足」
護送バス、シャンゼリゼを爆走

211:日出づる処の名無し
08/04/07 22:27:07 r7mEi58N
>>206
レス間違えた
>>210でつ

212:日出づる処の名無し
08/04/07 22:28:31 v6egVwfO
ここは是非、日本でも、警備に自衛隊を。

朝日新聞の社旗付きの自動車で囲んでも、
中国の中の人が間違って怒ったりして。

213:日出づる処の名無し
08/04/07 22:30:04 yS7b880f
この障害物レース
下手なコントよりよっぽど面白いなw。
やればやるほど恥をさらして、
面子第一の中国は今頃この屈辱にどう向かい合っているのか・・・
共産圏でオリンピックするとその国は潰れるってジンクスは
まだ生きているのかもな。

214:日出づる処の名無し
08/04/07 22:33:40 VgXTPyrt
さあアメリカさんたちは何をしてくれるのでせうか

215:日出づる処の名無し
08/04/07 22:34:07 yWUJyDSM
北京オリンピックを『風雲 紫禁城』に改称しる!

216:ゑ ◆7cROSA1Oss
08/04/07 22:35:23 Poh155pn
巴里の警備は凄いらしいでつよw
沿道だけはすり・ひったくりがほとんど無くなったらしいでつな。

217:日出づる処の名無し
08/04/07 22:41:25 y5zn9pLQ
報捨てで3D化されておりましたで

URLリンク(tv2ch.net)

218:日出づる処の名無し
08/04/07 22:41:35 02Iuv5MD
>>199ジャンプ(w

219:日出づる処の名無し
08/04/07 22:43:18 rS6cti1g
>>217
吹いたw
警備ってレベルじゃねえぞw

220:日出づる処の名無し
08/04/07 22:46:26 Qpx3mvsd
ちなみにファランクスってのは、こんな感じだそうで。
(マケドニア式)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


221:日出づる処の名無し
08/04/07 22:48:34 TryuMBxa
むしろ全員大日本帝国軍の服装でニヤニヤするのが正解だろw

222:日出づる処の名無し
08/04/07 22:48:50 +j+eC97Y
ファランクスって言ったら、20mmタングステンカーバイト全自動撒き砲だろ…

223:日出づる処の名無し
08/04/07 22:51:07 3L0anI/9

     。oO(聖火→聖なる炎→放火→浄化)
<丶`∀´>

224:日出づる処の名無し
08/04/07 22:52:59 +j+eC97Y
>>221
弁慶みたいな奴が、橋の上で仁王立ちっていうのがいいなぁ
名乗りを上げて、通りたければ俺を倒せとw

225:日出づる処の名無し
08/04/07 22:56:39 x2B86pgE

                |\     /\     /|   //
               _|  \/\/  \/\/ |∧/ /////
              \                       /
              ∠   聖火→聖なる炎→放火→浄化 >
      ||.       / _                  _\
      ||.        ̄   / /∨| /W\  /\|\  | 
     ∧||,,∧ >>223    //   .|/     \/     \|
    <; ゚д゚>       (( ) ) 
    ミ≡≡≡j  ボォオ  ノ火.,、
    ミ≡≡≡j      γノ)::)   ドン! ドン! ドン! ドン! ドン! ドン!
    ミ≡≡≡j      ゝ∧ノ    
( (⌒) ヽ)ヽ)..        || ∧,,_∧ .ミ.П ∧_,,∧ .ミ __ ヽ:::..ヽ
 (( ) )  ..(  ) )    ||< `田´#> ∩<#`田´> //  i::::::: |
  人从人从人从从人    ⊂、   つ ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|
..;( ;(;;;;) ;) ;(;;;) ;) ;(;;;) ;;)..     Y 人   (__.八 _._ノ._ノ
 ..///[]////[]//[]\\     <_)'J   )_)_) 凵凵 凵
   ゴォオオオオオオオオ!!!     ''''''''''''''''''  '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
 ∧_,,∧   .∧_,,∧   ..∧_,,∧
<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩ わー!わー!


226:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/04/07 22:58:25 X1EqdGMy
>>201
>>218
気になったのでググってみたら村さ来だったようでつ。
もう何時頃だったかも忘れてまつので、20年ぐらい前かも・・・w

227:日出づる処の名無し
08/04/07 22:58:36 seWvW6FB
>>217
なんだか大名行列のような趣だw

228:日出づる処の名無し
08/04/07 23:01:55 6iQUGKh7
点取り票を上げときますね。
URLリンク(spiral.s9.x-beat.com)

229:日出づる処の名無し
08/04/07 23:03:47 rS6cti1g
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
こういうのはセンスあるなw

230:日出づる処の名無し
08/04/07 23:05:57 v6egVwfO
>>228
まだまだ見どころいっぱいだな。

231:日出づる処の名無し
08/04/07 23:10:04 7tOpLQi2
坊さんがコメントしてたし僧兵を派兵とかないかな

232:日出づる処の名無し
08/04/07 23:10:58 x2B86pgE
>>229
仕事早すぎwww

233:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/04/07 23:11:32 X1EqdGMy
>>229
名古屋撃ちもありでつか?w

234:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/04/07 23:14:41 tUXgWld1
>>229
ギャラクシーウォーズだと直義

235:日出づる処の名無し
08/04/07 23:15:43 ukBP8au1
もう、滞りなくと聖火ランナーが走ったりしたほうが恥ずかしいじゃんw


長野でなんかオチつけてくれないかねえ。

236:日出づる処の名無し
08/04/07 23:22:25 TKlTkXcl
忍者の出現とか

237:日出づる処の名無し
08/04/07 23:28:57 HvZzBjff
>>236
長野なら戸隠流だな。



238:日出づる処の名無し
08/04/07 23:30:31 SUPfqGYE
少々お伺いしたいんですが、今度家でスカパーを入れることになりまして、
私はそんなにテレビを見ないのでCNNかBBCどっちかだけを取ろうと思う
んですがこの2局のスタンスってどういう感じなんでしょうか?

239:日出づる処の名無し
08/04/07 23:34:36 SUPfqGYE
↑間違えましたABCとCNNです。

240:日出づる処の名無し
08/04/07 23:39:45 ukBP8au1
BBCなら、「トップギア」とかイギリスの馬鹿番組(←誉め言葉)もみれてお得じゃね?
とかおもったがABCは・・・どうだろ?今はFOXとCNNが視聴率競争してるらしいけど

241:日出づる処の名無し
08/04/07 23:43:24 TryuMBxa
URLリンク(www.reuters.com)
ロイターいいね。英語必要だけど。
日本の報道では流れないところが見られると思う。

242:日出づる処の名無し
08/04/07 23:44:23 nybZGgcf
>>235
欧米がハードル上げすぎて日本に来る頃にはできる事がなくなってると思うw

243:日出づる処の名無し
08/04/07 23:47:08 ki8ltK87
>>235
つ落とし穴

244:日出づる処の名無し
08/04/07 23:47:36 q3gn7Qjy
>229
天安門68k思い出して噴いた(www

245:日出づる処の名無し
08/04/07 23:48:37 q3gn7Qjy
>240
BBCでお勧めはNaked Chefだな。
ジェイミーの料理はカッコいい。でも英国の料理レベルは上がらなかったそうな…。

246:日出づる処の名無し
08/04/07 23:49:23 jFQBkm8/
>>242
日本なら、逆にあげたハードルをくぐるんじゃないだろうかw


247:日出づる処の名無し
08/04/07 23:51:07 zUoDbghY
さっき夜食を買いにスーパーに寄ったら
本当にバターが無くて驚いたよ。


248:日出づる処の名無し
08/04/07 23:54:29 SUPfqGYE
>245
すみませんABCでした。
>240
FOXは偏ってるイメージがあったので除外してたんですが、まあ食事時に見る
ぐらいなのでCNNが妥当ですかねえ。
みなさんどうもありがとうございました。

249:日出づる処の名無し
08/04/07 23:57:53 q3gn7Qjy
>244
自己レス。

天安門68kで検索して噴いた(w
URLリンク(www.google.co.jp)

全部飯研(www

250:日出づる処の名無し
08/04/08 00:02:50 IWPtTpA5
>>246
>ハードルをくぐる
その発想はなかったわww


251:日出づる処の名無し
08/04/08 00:04:25 qwFiphnR
>>242
すでにランナーが走らずバスでゴールへ向かってるニダね。
もう火種でしかないニダ。


252:日出づる処の名無し
08/04/08 00:06:58 kNeGd/Wv
>>247

前に愛読してたブログが再開して、その話扱ってたけど
そんなアホ臭い理由で品薄なの?て、オモタ。

URLリンク(meinesache.seesaa.net)

>>250
具体的には、聖火ランナー自身がチベット旗背負ったり、フリーチベット
とかシャウトしたりするぐらい斜め上かな?


253:なんという勇者 株主【asia:170/4500=3(%)】 ◆777hlE1sX2
08/04/08 00:09:05 桜 CTsQ9JV5 BE:699235946-2BP(130) 株主優待
朝日新聞の旗を大量にかき集めてきてふっときゃうkな気がしてきた

254:日出づる処の名無し
08/04/08 00:13:46 A0s+XB2J
>>247
夕方のテロ朝でやってたよ
料理教室の先生がひとりで2、30コくらいのバター買い占めてた。
料理教室なんだからバターを使わない料理を考えればいいのに、と
コメンテーターも言ってたよ。

255:日出づる処の名無し
08/04/08 00:18:17 0WaRSVPX
テロ朝の言うこと鵜呑みにしないでくだしあ><;
料理教室だからこそ「バターを使った料理を教えることがある」のであって
そのための買い出しでしょうよ…
私ら個人に涙のめならまだしも職にしてる人に何いってんだテロ朝

256:日出づる処の名無し
08/04/08 00:22:50 nODehRDY
去年、牛乳が余って捨ててるって報道が多かったのに
今度はバター不足って

257:日出づる処の名無し
08/04/08 00:25:53 GkWmWt9M
>>253
        ∧∧         
   / 支\        
    ミ ○( #`ハ´)  <紛らわしい社旗アル!     
       ヽ ∧_ ○))    
    ミヘ丿 ∩Д@ )  
    (ヽ_ノゝ _丿


258:日出づる処の名無し
08/04/08 00:27:58 csJZlX9X
今日はリレーお休みか・・・
寂しいな

259:日出づる処の名無し
08/04/08 00:39:53 A0s+XB2J
>>255
でもそのあとに空になったスーパーの棚と
あるだけ買ってるというコメントを聞けば
他の人にも残してやってよという気にもなるし。
そういうパニック買いを防ぐための警鐘を鳴らしてるんだと思いたい_

260:日出づる処の名無し
08/04/08 00:42:28 kNeGd/Wv
パリの次はサンフランシスコだって?

又なにかあるのは間違いなさそ。
ただ西海岸は華僑多いから別次元の悶着もありそな気が。

261:日出づる処の名無し
08/04/08 00:43:06 0cbrnX3A
早っ(www

532 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 00:35:57 ID:aGC5EC4R
URLリンク(www.ankohouse.com)


262:日出づる処の名無し
08/04/08 00:45:01 yG3cYe59
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

263:日出づる処の名無し
08/04/08 01:07:39 oTz5/kQb
>>260
リチャード・ギアが待機しているとか何とか

それよりこれどうよw
【フランス・聖火】ついに5回目の消火? たいまつ“バス輸送”が5度目に突入…「もはやカオス」とAP通信が報じる
スレリンク(newsplus板)

264:日出づる処の名無し
08/04/08 01:08:14 TpbFiXPy
>>235
ギョウザ投げつける

265:日出づる処の名無し
08/04/08 01:12:45 0cbrnX3A
>264
食べ物を粗末にしたらアカン。

266:保護係 ◆Hogo.aafE6
08/04/08 01:16:11 kQvdzyXv
そこで日本の誇る食品見本を(ry

267:日出づる処の名無し
08/04/08 01:19:04 ndd/dCh9
別に特別なことは必要ないだろー
日の丸やら日章旗やらいっぱい掲げて歓迎してあげればー

268:日出づる処の名無し
08/04/08 01:19:59 zanBW3CB
>>266
芸術品を粗末にしたらアカンw

やはりここは台湾にならって餃子の着ぐるみで併走。

269:日出づる処の名無し
08/04/08 01:20:57 0WaRSVPX
>>259
他の人に残せってのももっともだけどさ、料理教室の人が買ってたのは
おそらくは無塩バターだよ。普通の家庭なら有塩で十分。そっち買えばよろしいわ。
もちろんお菓子作る人や僅かな塩分も削りたい人なら血眼にして探してるけど。
私もその1人だ。
で、そういう話は去年末には既にピークを迎えてた。
だからこれ以上火に油そそぐんじゃねーよ鬱陶しいなテロ朝、てのが正直な気持ちです。


270:日出づる処の名無し
08/04/08 01:21:51 dXFYOlft
聖火で焼いた餃子か… 食してみたい 国産限定で

271:日出づる処の名無し
08/04/08 01:30:56 oTz5/kQb
職人早すぎ
URLリンク(www.vipper.org)

272:日出づる処の名無し
08/04/08 01:41:22 9L6NFMwk
中国の面子丸つぶれだぬ

【聖火リレー】 なんと「パリ聖火リレー、打ち切り」…チベット抗議で28人拘束
スレリンク(newsplus板)


サンフランシスコじゃギアが何か行動起こすらしいというレス見たけど
聖火リレーどうなってしまうのかなあ(棒

273:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/04/08 01:45:24 bzdMVnWF
>>271
作者誰?
ちゃんと北京五輪を北平五輪にしないw

274:日出づる処の名無し
08/04/08 01:53:18 Kphn+df5
19 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/08(火) 01:21:31 ID:2UE8ORXz0
イギリス人へ「聖火を消せば紳士になれますよ!」
フランス人へ「聖火を消さないで下さい!」
アメリカ人へ「聖火を消せば英雄になれますよ!」
日本人へ「みんな聖火を消してますよ!」←今ココ


これも吹いたw

275:日出づる処の名無し
08/04/08 01:59:28 GkWmWt9M
>>274
上手いなぁw

276:日出づる処の名無し
08/04/08 02:07:35 cPhoKout
イギリスは「聖火を消すのが紳士の嗜みです」でもいいかもしれんw

それでもナイスジョークですがw

277:日出づる処の名無し
08/04/08 02:39:21 i1BEGCXV
コピペだけど、いつのまにこんなことになってんのw

★〜続改定版〜聖火リレーにおける各板の役割分担表★
OFF板      :作戦統帥・指揮
軍事/法学/司法 :作戦参謀
ニュー速/ν速+ :情報収集、分析、伝達
野鳥観察     :偵察、早期警戒
自転車      :物資・情報輸送、早期警戒支援
アウトロー    :中国警備員へのスパイ潜入
模型        :チベット国旗、横断幕作成
ENGLISH     :国際交渉、広報
ちくり裏事情   :聖火警備員買収、懐柔、裏事情告発
モ娘(狼)/声優 :聖火移動ルートの沿道最前線確保
音楽各板     :聖火移動ルートでのチベット国家演奏
ネトヲチ      :ネット監視、保存
ダウソ       :情報流布、中国IP弾き
半角二次/CG  :キャラ作成、応援ポスター制作、中国非難アニメ化
ゲーム系各板  : 抗議コンテンツ(自作ゲームやFLASH、ニコ動)作成
FLASH/動画   :チベット応援FLASH製作
ダンス        :沿道での抗議動作の監督
youtube       :ニコニコ動画、youtubeの投稿、ランキング支援
特撮/801      :胡錦濤の全裸コラ抗議ポスター作成
化学/物理/生物  :毒ギョウザ開発
無職・だめ      :毒ギョウザを聖火ルートに蒔く
オカルト・心と宗教 :呪詛で聖火ランナーを下痢に
刃物/極東      :中国側が紛れ込んでいないか捜索
既女/○○生活板 :ご近所へチベットの惨状を伝える
喪男         :聖液で聖火を消火
シャワー・トイレ   :喪男の事後処理
嫌儲/AV機器/家電 :スポンサー製品、中国製品不買運動
vip          :前方支援、中方支援 後方支援 上方支援 下方支援

278:日出づる処の名無し
08/04/08 03:02:48 TpbFiXPy
>>274
日本は…4月5日に神奈川県川崎市金山神社で行われた「かなまら祭り」を、聖火リレーと同時走行した

かなまら祭り
URLリンク(adult3.4chan.jp)

URLリンク(adult3.4chan.jp)



279:日出づる処の名無し
08/04/08 03:29:54 TpbFiXPy
>>278
×4月5日
○4月6日

280:日出づる処の名無し
08/04/08 04:14:49 nA51Neao
>>277
相変わらずVIPの役割が訳わからねぇw

281:日出づる処の名無し
08/04/08 04:29:49 bo+VXr3X
ここはやはり警備部門あがりのウリの出番でつかね。


紅茶は頑張った、葡萄酒は見事だったとしか言いようがないでつが。

仕事を辞めてしまったから暇でしょうがないでつが、
まぁ情報を仕入れていれば暇潰しにはなりますかね。
これは運用にどれだけの人材が集まるかが勝負だと思いまつ。
でも計画変更がなければ十分喰えまつ(本気でやればでつけど)
学生運動を研究すればバスをひっくり返すところまでは堅いでつね。

しかし、ウリは個人の独立と平和と自由を重んじる人間でつから、
まだ判断する時間はありまつがね……

まぁ個人的に仮想敵国だと思ってる相手なんでつが
(本社の他部門にはそういう人は少ないみたいでつけど)
まぁ様子見でつかね。


282:日出づる処の名無し
08/04/08 04:57:08 8TMQl3UX
もぅ一押しで五輪が止まりそうでつね・・・

283:日出づる処の名無し
08/04/08 06:21:18 ObKOOhte
>>282
押すなよ!絶対押すなよ!ですかw

284:日出づる処の名無し
08/04/08 06:34:20 csJZlX9X
URLリンク(news23.jeez.jp)

285:日出づる処の名無し
08/04/08 08:13:14 vQSeRgCZ
シナ除けのおまじない

六四天安門事件
法輪功

286:日出づる処の名無し
08/04/08 08:19:36 USvnCz1C
                   _ -−-、 __ _
                   ,  ´  ̄ ⌒ヾニミ `ヽ、
                   /        ,ゝ、ヽ  \
              / /  /  // ハ\ \ ハ.   <天皇は朝鮮人の末裔で日本人から
               .///  /  / /, / /,ハヽl  l  l     年貢や金品を搾取して生きてきましたわ。
               /l/ l  l/  / / ,/// /  ∨|  l│|     とくに昭和初期の国民に対する教育で
            l/′│ イ ,イ /xく| レ'/,. -‐┤l ハl l│   天皇は昔から国民に尽くしてきたとか教育されましたが、
             {    V |Vハィ云ヽ{イ´  ィテミ、l(ヽ--V     いまの今まで国民のためにナニかしたことはアリマセン。
                |y/,イ代__ハ-、__,.r弋_力l介‐ァ⌒>、     ボンクラのアホ天皇が政治をすると、先の大戦で
                l∧圦`二´ノ ̄ ヽ`二´,仏〈 〈7 / ヽ     国民は310万人も死んでます。
                |{ヘj厶     丶'    ,.公-、`V / ,イ \
                ∧yへ、  tっ   ,.イY 〈\`ゝ、)    L、   大正天皇が近親相姦のヤリスギによる
                 〈 / 丿ノlト、_`_. イノ八ヽ 〉  ̄`ーく   ハl\     知的障害者でそのムスコである昭和天皇が
               / 〉イ {_厂ヽ ノ ̄L_ トハ      l∨ | l \     アホだったから戦争で沢山国民がしんだのです!!
                   ∧' /__」 ̄`Y⌒Y ´  〉ゝ-亠v-、  |ノ │l   l l\
             r‐7 /丿´7 ハ <ハ__,ハ二 /ヘ    i  \_|`\l l  l l  ヽ   もう西暦2008年ですね。天皇なんかいらないですよね!!
              │/Vイ  // 人__/ハ\_人 ,ハ、   l    |  //   //    \
               lハ'//イイ     |i|    〉ハヘ   l    ヽ//   //     ヽ
               〈 / ハ〈〈. |└─ ハ─--'/ lハ  l     `ー‐<厶      〉
           ハ'イ V、\  ̄ ̄l ̄  厂 ̄  l l  l /   ____,`二>一'′
          ∧'ノ  ! \\   ヽ /     __ノ/  レイ  ̄ ̄
           /Y 〉/ {    \`ー-ヘ、,-_ニニ-‐'   トiハ

287:日出づる処の名無し
08/04/08 08:27:08 fp1cDqPz
中国、ロシア、北朝鮮、か・・・。

困ったね。

288:日出づる処の名無し
08/04/08 08:31:12 AnK+sNct
>>284
日本らしいっちゃらしいんだろうけど・・・

説得力もヘッタクレもあったもんじゃねぇな。w

289:日出づる処の名無し
08/04/08 09:05:16 kYx1ejHC
サンフランシスコの聖火リレーは日本時間で何時ごろなの?

290:日出づる処の名無し
08/04/08 09:20:12 C9z3eBJK
書写山の貫主さんがチベット問題を語った動画が、
テレビで「ネットでどんどん広めてほしい」と言われてたにも関わらず
削除されたらしいね。テレビ局でもないACCSの申し立てで。

291:日出づる処の名無し
08/04/08 09:28:37 xzGm9biE
ACCS?
なにそれ?

292:日出づる処の名無し
08/04/08 09:29:58 Gv50AyWi
遠くに見えるサクラが、横殴りの雨に散ってしまいました…
これから大荒れの予感@東京多摩地区

293:日出づる処の名無し
08/04/08 09:30:49 VS3Qj/HI
まあ貫主さんが著作権者ってわけじゃないから

294:日出づる処の名無し
08/04/08 09:40:32 oTz5/kQb
N速でスレ見つけた
【チベット】天台宗のお坊さんが訴えた動画が削除 依頼主はなぜかACCS
スレリンク(news板)

295:日出づる処の名無し
08/04/08 09:41:08 OHzbw5Ic
>>252
アホ臭いと言うのは簡単だけどねー。
牛乳の消費が減ってるのを放置するのも十分にアホ臭いんじゃないかねえ。

国内で減産した時期と国際的に干ばつ等で生乳が不足している時期が重なったのは不幸だけど、
それで政府が無策だの無能だの言うのはゲンダイあたりに任せておけばいいと思う。

>>291
コンピュータ界のJASRAQ

>>293
ACCSも著作権者じゃないような。

296:日出づる処の名無し
08/04/08 09:44:53 xzGm9biE
ああ、ACCSってアクスか!
繋がらなかったよ。

297:日出づる処の名無し
08/04/08 09:53:51 R81zkNJh
バターは自作出来るからなぁ
かなり労力がいるけど
ギョーザ事件以降、ハンドメイドがトレンドになってる気がするし
手間かけて作ったもんは買って来た物より美味しく感じるし
【流通】食品値上げで売り上げ減:買い控え招き、割安品になびく…
PBのカップめん、売れ行き約5倍に [08/04/08]
スレリンク(bizplus板)
食費が削れなくなる時代、食費の代わりに削られるのは……?
そーいえば、カップ麺の容器もガソリン製品だよなぁ

長野OFFかぁ?
「一部の妄動主義者が云々…」て言われるレベルならやらない方がいい
やるなら沿道を全てチベット旗で埋め尽くし抗議者は沈黙し続ける
海外へ生中継された時「音声飛んでる」と言われるくらいの無言の抗議にしてみる
沈黙は金なり、つーか、クレームつけずに黙って見捨てる
日本人らしい抗議の仕方て事で


298:日出づる処の名無し
08/04/08 09:56:53 9R3ckcqA
>>297
カップヌードルは紙容器に切り替え始めたよ。ECO名目だけど。
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

299:日出づる処の名無し
08/04/08 10:20:16 oTz5/kQb
>>297
しかしバター自作って金かかりすぎor労力かかりすぎの気が

300:日出づる処の名無し
08/04/08 10:44:25 4BcqNRYE
バターがないなら自分で作ればいいじゃない。

301:日出づる処の名無し
08/04/08 10:49:38 YDgLDreo
>>277
鬼女まで巻き込んでいるのかよ_| ̄|○
まぁ余程じゃないと動かないだろうが何かの拍子で逆鱗に触れたら怖くて近づけないッス(´・ω・)

302:日出づる処の名無し
08/04/08 10:54:07 FwnZOHIP
新たな産業だな。

おうちでお手軽、バター製造機(仮)
ホイップxxxmlを入れるだけで約yyygの新鮮なバターが出来上がり♪
塩分なしのバターも好きなだけ

303:日出づる処の名無し
08/04/08 10:59:35 PkmejpnW
ノ質問!バターは新鮮な方が美味しいのですか?

304:日出づる処の名無し
08/04/08 11:01:53 AM8y1S2g
>>298
ぼちぼち紙の値段と大差なくなってきたのかな。とはいえ、個人的には
ecoっていうならリフィルタイプの種類増やして欲しいのだけど。
チキンラーメン参入でやっと3種類…少なすぎ。せめてカレーと塩作ってくれ。

305:日出づる処の名無し
08/04/08 11:22:54 6p2bf0EW
>>303
アブラは新鮮な方がおいしいけど、正直店で買ってきた有塩バターと
クリームと冷水をビンに入れて全力で振って水を絞って塩混ぜた
有塩バターとでは、掛けた労力の分だけ手作りが美味しい『気がする』だけ、
いわゆる「『手作り』という言葉の魔法」ではないかと。


※次の書き込みで遅レス長文投稿します、嫌な方はIDあぼーんで消してください。

306:日出づる処の名無し
08/04/08 11:23:45 6p2bf0EW
あーおもちゃがあるー!

>>286
内容の吟味と横幅の調整をしましょう。

ブラウザ全画面表示でないとAAが崩れ、文章が非常に読みにくい
配置になっています。AAを削除するか文章を削りましょう。

次に、指名された特定の人物を診察した精神科医でもないのに
「知的障害者」と根拠なく呼ばわるのは精神医学を貶める発言であり、
医学を軽んじる発言であり、科学を踏みにじる発言であり、
理性や思考という「ヒトの精神活動」、ひいてはヒト種族そのものを
蔑ろにする発言でありますから、やめましょう。

そもそも、マスコミが戦争を煽り立て、
メディアリテラシーの低かった国民がそれを「信じ」てしまった事、
それが第二次世界大戦で進退の判断を誤った大きな原因です。
同じ愚を犯さない為に必要な事とは、天皇の排除ではなく
国民に「情報とは『信じるべきもの』ではなく『選び取るべきもの』である」
という認識を根付かせる事、でしょう。

307:日出づる処の名無し
08/04/08 11:31:34 1on+pONq
今度国際会議で出す原稿の中に「Coral Hurt by ASAHI Newspaper」って入れ込んだ。

308:日出づる処の名無し
08/04/08 12:26:37 PkmejpnW
>>305
サンクス!手作りバターのレポ楽しみッス
手作りジャムは気のせいかもしれんが (゜д゜)ウマー なんで、
プラセボ効果も含めて期待

309:日出づる処の名無し
08/04/08 13:56:58 FnZTSDBI
<;`Д´> プラシーボにスパシーボ!

310:日出づる処の名無し
08/04/08 14:00:49 Iyt3Wvmq
>309
飯件へ行きたいんですね。わかります

311:日出づる処の名無し
08/04/08 14:06:37 IpxxqCdP
>>277
喪男は逆効果まっしぐらだと思うのだが

312:日出づる処の名無し
08/04/08 14:11:32 +SYzaKlf
1946年07月16日(61歳)  古川 登志夫 (ふるかわ・としお) 【声優】 〔栃木県〕  青二プロダクション
1947年04月09日(60歳)  杉山 佳寿子 (すぎやま・かずこ) 【声優】  〔愛知県〕  青二プロダクション
1953年07月31日(54歳)  古谷 徹 (ふるや・とおる)     【声優】 〔神奈川県〕 青二プロダクション
1955年01月15日(53歳)  田中 真弓 (たなか・まゆみ)   【声優】 〔東京都〕   青二プロダクション
1965年11月20日(42歳)  草尾 毅 (くさお・たけし)      【声優】 〔埼玉県〕  青二プロダクション

1986年02月15日(22歳)  小清水 亜美 (こしみず・あみ)  【声優】 〔東京都〕  ぷろだくしょんバオバブ


今日のいいとも、小清水カワイソス

313:日出づる処の名無し
08/04/08 17:01:37 xDOFZHrg
>>312
それ、録画したのを観た。
小清水ちゃん、明らかに居づらそうだった……。
つか、あの会場内で、ナージャのこと知ってる奴が、
どれだけいたのかと(彼女への拍手も戸惑いがちな感じだったぞ)。
あまりの痛々しさに、すぐに観るの止めてしまった……。


ホロは、オラの嫁。

314:日出づる処の名無し
08/04/08 17:08:28 IrpM5rHu
>>313
ほう…奇遇だな。
俺の嫁に手を出すとは…

ホロかわいいよホロ

315:日出づる処の名無し
08/04/08 17:33:00 bU9g2b9O
>313&314
ホロ? 今、俺の横で寝てるぜ?
君たちが通った道は、すでに私が踏破した道だ
センスは悪くないが、残念だが遅すぎたな

まったく 銃を向けられる度に5セントもらえr



316:日出づる処の名無し
08/04/08 18:22:33 NANebU0h
>>312
小清水浮きまくりだろ、事務所でもキャリアでもw


317:日出づる処の名無し
08/04/08 18:30:24 ltoca2bC
萌えがどうだとかの流れの要員でしょ

318:日出づる処の名無し
08/04/08 18:35:04 F4nnbGTt
【中国】前代未聞の画数順で入場へ 北京五輪開会式
スレリンク(newsplus板)l50


<゚д゚>・・・

319:日出づる処の名無し
08/04/08 18:53:58 1aTs6/ie
>>318
伝統を守るという概念がないようだ

320:日出づる処の名無し
08/04/08 18:54:41 GkWmWt9M
【技術】次世代燃料のメタンハイドレート、世界で初めて連続産出実験に成功-石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)
スレリンク(newsplus板)l50

「次世代技術に期待」だった事をあっさりやってのける。そこにしびれるあこ(ry

321:日出づる処の名無し
08/04/08 19:01:05 IWPtTpA5
>>318
発想のおかしさと元記事の記者の表現力のなさに訳がわからなくなった

322:日出づる処の名無し
08/04/08 19:04:25 wxlfJvet
>>318
要するにひたすら「国内向け」ってことでしょうね>画数順(しかも簡体字)

ウリは三国演義の原書読む時に、自然に覚えたけど
あれを欧米・アルファベット使用民族に慣れろというのは、
ハングル覚えるより難しいと思うニダよ。

323:日出づる処の名無し
08/04/08 19:06:27 eKBsOW7l
漢字なのはいいけど、簡体字はいやだなあ。

324:日出づる処の名無し
08/04/08 19:15:42 C5TRbgjJ
今までずっと心の奥底で感じてた疑問なんだけどさあ…
ちうごく様にとっての五輪ってジャイアンリサイタル?

325:日出づる処の名無し
08/04/08 19:24:52 AnK+sNct
>>323
最近中国で「簡体字を廃止しよう」って動きがあるとか言う話を聞いた。

326:日出づる処の名無し
08/04/08 19:35:27 hVvEI6Mn
>>320

とりあえず、カナダの永久凍土のメタンハイドレートでの話らしいけど。
URLリンク(www.jogmec.go.jp)

327:日出づる処の名無し
08/04/08 19:38:10 q9c6kpR/
>>318
簡体字なんて、中国人以外は読めないような・・・
ギリシャ文字に対抗するのも無理があると思うし。
いまのところ、五輪開催国としてのホスピタリティが全く感じられないのがなんともw

328:日出づる処の名無し
08/04/08 19:44:52 v9aPWn2+
面白いもの見つけました。

617 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/04/08(火) 14:37:22 ID:1MUXTZU9
超最近の話題だけど、既出ですか?

Imagine! Japan sings for Turkey (想像せよ! トルコのために歌う日本)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(wiki.nsview.net)

ビュー数とかコメント数とかすごいことになってます。

329:日出づる処の名無し
08/04/08 19:45:29 wxlfJvet
>>327
小日本が漢字で翻訳してくれないものは理解できないアル>ホスピタリティ

330:日出づる処の名無し
08/04/08 19:46:50 NANebU0h
>>327
まあ入場の順番くらいそれほど気にしなくていいと思うが。
トリノでもイタリア語のアルファベット順だったしね。

ただそれで起きるであろう混乱に連中が対処出来るか、
そこが楽しみだ。


331:日出づる処の名無し
08/04/08 19:49:44 csJZlX9X
>>318
日本は前の方か
あの国は大なのか韓なのかで大分順位が変わりそうだ

332:日出づる処の名無し
08/04/08 19:52:16 csJZlX9X
あ、総画数か
勘違い勘違い

333:日出づる処の名無し
08/04/08 20:04:57 oTz5/kQb
「日本(中国語読み)、Japan、総画数9画、大凶」
なアナウンスが、エイリアンスタジアムにこだまするような気が

334:日出づる処の名無し
08/04/08 20:14:37 cPhoKout
入場順に異常にこだわるのがいるから…
どうなることやら。

335:日出づる処の名無し
08/04/08 20:17:17 GkWmWt9M
>>326
thx 
次のステップは、どう見ても採掘船にしか見えない深海調査船の建造っとw



336:日出づる処の名無し
08/04/08 20:37:28 lRo44orx
>>325
わざわざ台湾から
繁体字の教科書を取り寄せてる小学校もあるって
言っていたね。

337:日出づる処の名無し
08/04/08 20:38:13 xzGm9biE
それはまたどういう理由で?

338:日出づる処の名無し
08/04/08 20:44:51 AnK+sNct
>>337
詳しい話は忘れたけど、
日本がゆとり教育を今になって否定し始めたのと同じような理由だったとおも

339:日出づる処の名無し
08/04/08 20:47:59 mS4ghPPb
ゆとり教育と違って古典が読めなくなる弊害すらあるからねえ。
韓国がいい例だ。ハングル化を推し進めたせいで、数十年前の
自国の公文書すら読めなくなっている。

340:日出づる処の名無し
08/04/08 20:49:30 HTxxjK1j
こんばんは昭和
何かみんす党がまたやらかしてくれたみたいですねw
障害物聖火リレーもありますし、陽気になれるお酒ください

341:日出づる処の名無し
08/04/08 20:50:40 csJZlX9X
どっかの国は新聞の文字をドンドン大きくしているしなぁ

342:日出づる処の名無し
08/04/08 20:52:11 wxlfJvet
>>339
中国人じゃなくて日本人だけど、知り合いで現代中国語は問題ない人が
「古漢文は全然読めないorz」といってた。

どっちもそこそこいい加減に、漢和辞典片手に覚えた自分は
現代文も古漢文も、広東語まで「読むだけ」ならなんとか
大意はとれるんで、そんなものかとびっくりしたことがあるよ。


343:日出づる処の名無し
08/04/08 20:56:29 csJZlX9X
>>340
探したけど見つからなかった

これの事じゃないしなぁ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
イオン、100店閉鎖

344:日出づる処の名無し
08/04/08 20:58:52 ltoca2bC
>>343
日銀総裁には賛成、副総裁には反対

ぽっぽはOK出してたのに代表がゴネましたw

345:日出づる処の名無し
08/04/08 20:59:39 4NE+hz1V
>>344
小沢は最期まで小沢だなw

346:日出づる処の名無し
08/04/08 20:59:51 AnK+sNct
>>343
それは安酒が旨くなる情報では?

まぁ、岡田はともかく従業員の皆さんは大変だな。

347:日出づる処の名無し
08/04/08 21:00:27 oTz5/kQb
>>340
つ【スピリタス】
ところで障害物聖火リレー、日本時間で何日の何時でしょうか?

348:日出づる処の名無し
08/04/08 21:02:37 lRo44orx
>>346
知り合いの会社が
イオンのPB作ってるんだよね。

ちなみに、原材料に中国製品は使ってないし
加工ももちろん日本の工場。(そもそも海外進出してない)
イオンのPBにもそういうのあるんだけど…一般にイメージ悪いよな。

349:日出づる処の名無し
08/04/08 21:02:50 HTxxjK1j
>>343
つ【        】

いただけませんw
ビールなんかも値段あがっちゃいましたねぇ…ヤダヤダ

350:日出づる処の名無し
08/04/08 21:10:07 AnK+sNct
>>348
ほぉ、会社自体は全うにやってるのか・・・
とは言えどうも岡田のイメージがあるからなぁ・・・

351:日出づる処の名無し
08/04/08 21:13:50 ltoca2bC
>>347
Uncyclopedia項目リンク

352:日出づる処の名無し
08/04/08 21:14:27 q9c6kpR/
>>344
これですね
【速報】民主党 白川総裁には同意、渡辺副総裁には不同意を決定−日銀人事
スレリンク(newsplus板)l50

候補の方々がどんな人かはよく知りませんが
みんすの人はちゃんとした理由で判断してるんでしょうね、きっと


353:日出づる処の名無し
08/04/08 21:17:25 HTxxjK1j
>>347
陽気というか狂気?wいただきまつ
つ【スピリタス】

日本時間で10日みたいですが、変更したルートの詳細は発表しないとか言ってますね。
(でもそれで聖火リレーの意味は?とかは言わないようにw)

354:日出づる処の名無し
08/04/08 21:21:18 ltoca2bC
>>352

URLリンク(news.goo.ne.jp)
>もともと渡辺氏は、日銀人事に携わってきた民主党議員らが作った
>「候補者リスト」の筆頭。リストは3月13日に参院自民党経由で
>首相の手に渡っている。鳩山氏もリストの存在を踏まえ動いてきた経緯もある。

【日銀人事】「民主党は反対する」…民主・山岡氏、掲示前に渡辺氏に留守電 自民は「政治的圧力」と反発
スレリンク(newsplus板)

355:日出づる処の名無し
08/04/08 21:21:22 yFEFghQn
「食と農の扉」第5号発行について/農林水産省
平成20年4月8日
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)

 農林水産研究開発に対する理解を深めてもらうために、消費者向け情報誌として「食と農の扉」第5号を
発行いたしましたので、お知らせします。

 本冊子では、健康で豊かな食生活を支える食と農に関する情報を消費者の皆様に視覚的に理解して
もらうために、最新の研究成果等を紹介しています。

<内容>
 第5号では、特集テーマ「食を見分ける」として、品種や産地を見分ける技術、おいしさを見分けるセンサーなどに
関する話題を取り上げています。

 本冊子は農林水産技術会議ホームページ(URLリンク(www.s.affrc.go.jp))に
全文が掲載されています。


356:日出づる処の名無し
08/04/08 21:24:01 oTz5/kQb
>>353
聖火リレーの意味と申されるか!?
あれは市民参加型エクストリーム競技でしょw

10日未明のいつ頃なんだろ…

357:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/04/08 21:25:48 q82i/zqO
>>348
PBやってて、原料調達とか色々知ってるからこそ中国産を全否定できない
とかきいたこともありますな。

むしろ、原産地とかは他のNBよりきちんとしてるような・・・。

358:日出づる処の名無し
08/04/08 21:29:56 csJZlX9X
楽天 0 7 0 0 0 0 0 0 0 7
日公 0 0 5 2 0 1 0 0 X 8

楽天は何処に行こうと言うのだろうか
いつもの楽天が戻ってきたね

359:日出づる処の名無し
08/04/08 21:39:51 HTxxjK1j
>>348-357
昨夜、安いパスタ麺を買ったのですが
原産地表示がなくて「○友グループが保証デンデン〜」
ってやっぱりシナ産小麦だったりするんでしょうか?

360:日出づる処の名無し
08/04/08 21:43:00 csJZlX9X
国産だったら絶対強調するだろうし
米国産とかでも表示するわなぁ
無いって事はそう言う事なんだろう

361:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/04/08 21:44:45 q82i/zqO
>>359
ヒント:say you!はウォルマート系列。系列というかアレですがw

362:日出づる処の名無し
08/04/08 21:49:17 kW7yW4Wy
消火リレーヲチには最適なタイミングでの無職一か月め。
最終面接の結果がまだきません。
何かお酒ください。

363:日出づる処の名無し
08/04/08 21:49:49 +SYzaKlf
味の素 中華丼の具が近所のスーパーでずっと半額セール中なんだぜ
最初は喜んで買っていたけど、ここまで続くとやばいんじゃないかと思えてくるね・・・

364:日出づる処の名無し
08/04/08 21:52:49 319brLut
>>363
裏をよく見るんだ

うちの近所のスーパーはミホウの冷食がほとんどなくなった
ミホウは社長が帰化支那人でほとんどのものが支那産だったから
スーパーが手を引いたのかな
饂飩とかしかない

365:日出づる処の名無し
08/04/08 21:55:26 HTxxjK1j
>>360
ですよね〜。もうやめよ(´・ω・`)

>>361
お子様でしたねw忘れてました
PBとNPのお話ありましたが
消費者側が賢くなって選別するしかないですよね。

366:日出づる処の名無し
08/04/08 21:55:56 AnK+sNct
>>362
俺もびんぼだから、
黄桜どんで良かったら    どぞ つ且

367:日出づる処の名無し
08/04/08 21:56:32 jPFB+s1R
「うどん」は、ひらがなの方が美味しそう。

368:日出づる処の名無し
08/04/08 21:58:56 oTz5/kQb
>>362
つ【紙パック・白鹿○】
何でも高いんでごめんね。
でも本物の酒だからw

369:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/04/08 21:59:10 q82i/zqO
>>365
まあ、PBの方が安いんやがね。
やっぱ消費者は基本的には価格第一やもんね。当たり前やけど。
「安くて品質もいいのが当たり前」
というありえない認識を改めないとね。

海外産にまでその思い込みを持ち込むからえらいことになるw

(´・ω・`)熱燗ください

370:日出づる処の名無し
08/04/08 22:01:22 ltoca2bC
>>363
あれは生産工場が中国だね
HPで確認してきた

うちの近所のスーパーでも
昔からローテーションで割引してて重宝してた
美味しいし・・・味の素の現地法人ぽいし・・・ううう

371:日出づる処の名無し
08/04/08 22:03:35 IrpM5rHu
スパゲッティで安いって言ったら…ラジャスタン州製だろ
って、銭湯に居候している女の子が言っていたよ

372:日出づる処の名無し
08/04/08 22:03:46 D8YsbSIS
>>362 つ日(ホワイトホース)
    つ日 (フィンランディア)
   つ∀ (梅酒)

千円出せばホワイトホースやバランタインやジョニ赤が買えるなんていい世の中だ

373:日出づる処の名無し
08/04/08 22:05:37 9ADODw8N
>>371
印度ニカ?

374:日出づる処の名無し
08/04/08 22:06:54 HTxxjK1j
>>369
普段は注意してるんですが、値上がりで魔が刺しちゃいましたw

つ【漆戸酒造「井の頭」】
ドゾー

375:日出づる処の名無し
08/04/08 22:10:37 kW7yW4Wy
>>366
>>368
>>372
ありがとうございます。・゚・(ノд`)・゚・。
いただきます。
結果待ちの間はヲチに専念だコンチクショー!

376:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/04/08 22:10:38 q82i/zqO
>>374
(´・ω・)つ【漆戸酒造「井の頭」】
いただきますよ、と。
家計と健康の両方守らなくちゃあならないのが辛いところですなあ

いただきっぱなしなのもなんなんで、リアルおつまみを

つ【ひじき】【切り干し大根】【ぬれ煎餅】

377:日出づる処の名無し
08/04/08 22:13:31 kW7yW4Wy
頂いてばかりでは何ですので……

つ【チキンのトマトソース煮込み】
つ【ふきのとうの天麩羅】

378:日出づる処の名無し
08/04/08 22:16:24 AnK+sNct
>>372
>千円出せばホワイトホースやバランタインやジョニ赤が買えるなんていい世の中だ

え〜 スコッチって今そんなに安いのか? なんかビックリ
でも俺 蒸留酒苦手だからなぁ・・・

379:日出づる処の名無し
08/04/08 22:20:41 Tw8p1wEB
世界最強の醸造酒である日本酒というものがあってだな・・

380:日出づる処の名無し
08/04/08 22:26:06 4IMbZN9M
>>348
まぁイメージ悪いのもそりゃそうでしょ。
地元のローカルスーパーだの、個人商店潰しまくったあげく
撤退してりゃあね。

381:日出づる処の名無し
08/04/08 22:26:33 HTxxjK1j
>>376
いただきます【切り干し大根】子供の頃は苦手だったな〜w

>>377
横取り失礼w【ふきのとうの天麩羅】こちらも苦手でしたな〜w

おすとわけ【焼酎 黒麹 薩摩主義/薩摩芋・米麹・麦・麦麹】
ってこんなにブレンドして何がしたいのかとw



382:ひとし ◆lAEnHrAlo.
08/04/08 22:28:01 q82i/zqO
>>379
並行複発酵、でしたっけ。

まあ、国産云々言うなら国産で賄える日本酒をもっと呑めとry

(´・ω・`)所詮、財布と嗜好が優先されるのさ・・・。
と、酒蔵の友人が嘆いてましたw

フランスですらワイン消費は落ちこんでるんだぜ?とか色々朝まで生激論w
うぜえwww

383:日出づる処の名無し
08/04/08 22:32:30 ltoca2bC
部屋に日本酒を持ち込むと母親が嫌がるんですよね・・・
曰く「本物の酒飲みになったみたいだ」
・・・ようわからんw

最近は専ら国産ウイスキー

384:日出づる処の名無し
08/04/08 22:34:38 AnK+sNct
>>379
日本酒ほど「料理(肴)を選ばない酒」は無いと思う。 あとビール。
その点ワインはちょっと気難しい様な・・・
どっちにしても醸造酒かな。

385:日出づる処の名無し
08/04/08 22:37:38 GkWmWt9M
むぎ焼酎 か○か (焼酎甲類乙類混和)
焼酎甲類66%(糖蜜、タピオカ、麦)
焼酎乙類34%(麦、麦麹、米麹)
焼酎甲類に麦を使用した焼酎乙類を混和した焼酎です。

「麦焼酎」では無く「むぎ焼酎」なのね、納得。

386:日出づる処の名無し
08/04/08 22:37:55 Q1nDaoHW
壁|ω・`)コッソリ
つ【日本酒にチーズと赤ワインに刺身】
オイラが頼んだやつを殴りたくなった組み合わせ。

387:日出づる処の名無し
08/04/08 22:40:45 Tw8p1wEB
>>382
蒸留酒が苦手なことが第一なんですけどね。
蒸留酒の日本酒とワインが体質に合うんでしょう。
獺祭純米大吟醸を飲まされたときには世の中にこんなに旨い酒があるのかと感激しました。
十数種類の吟醸酒を飲んで生涯最悪の二日酔いになったのは内緒w

388:日出づる処の名無し
08/04/08 22:42:19 AnK+sNct
>>386
あぁ 俺チーズ嫌いだから、その組み合わせは解らなんだ・・・

ワインは生魚には合わないよね。 あと酢の物。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/282 KB
担当:undef