★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
200:日出づる処の名無し
07/12/11 21:58:04 j8ndtyDO
某ファーストフード店でバイト中のおっさんだけど
今バイトしているところではコーヒーは一杯つづ落としてるから
ミスドより美味しいコーヒーですよ

201:日出づる処の名無し
07/12/11 22:24:13 OBlwzORJ
>>200
それはなんて系列のお店かすら。

202:日出づる処の名無し
07/12/11 22:57:23 CESpkSyk
夜明けちょっと前くらいのデニーズで飲むお代わり自由なコーヒーは
煮詰まっててアレな時がありますw

いちおうフォローしておくと、入れ替え自体はしてるので
あくまでタイミングが悪いと、っつー話ですが。

203:日出づる処の名無し
07/12/11 23:01:42 MgJVSYwB
>>181
ちょうど今日テレビでやってましたが昨年の新規患者数が約26000人だとか。
5000人に1人と考えると意外と多くの人がかかっているような気が……
>>199
人気が出る→客が増える→商品の回転が速くなる→うまい→人気が出る→客が増える……の好循環だな。

204:日出づる処の名無し
07/12/11 23:14:02 axAQq4bT
>>181
ウリはインフルエンザに罹りたくないから病院には行かないニダ!

真面目に風邪くらいじゃ医者にかかったことはない。
インフルも中学以来罹ってないな…不思議。

205:日出づる処の名無し
07/12/11 23:20:05 gLyLYzDM
ば・・・いや、何でもない。たぶん頑丈な抗体があるんじゃないかな。

206:日出づる処の名無し
07/12/11 23:25:43 Cr+IlFtM
>>200 サン●ルクカフェ?

207:日出づる処の名無し
07/12/11 23:28:16 mI+NATOj
昔喫茶コーナーでバイトしてたけどアイスコーヒーが入れてから分単位で
風味が落ちて行くんで驚いたなぁ。

208:ひとし ◆lAEnHrAlo.
07/12/11 23:30:33 yTonPCrP
(´・ω・`)クリスピーなあ。

先日、関係会社のお偉いさんに色々おもろい裏話聞きましたがな。

…とりあえず、試食が美味しいのは…。
なんてね。
(´・ω・`)熱燗くらはい

209:日出づる処の名無し
07/12/11 23:41:55 axAQq4bT
>>205
今何を言おうとしたのかな?ああ〜ん?w
てか風邪は引いてるの!(ごくたまにだが)
医者には行かないだけなの!

210:日出づる処の名無し
07/12/11 23:52:44 0D0svN9X
>>199
朝一は前日の残りのドーナツが出る場合も…と聞いた気が。

211:日出づる処の名無し
07/12/12 00:31:32 oY/erC+O
同じ系列でも店舗によってちがうかも
しれませんがファースト〇ッチンです
コーヒーが売りなのか回数券もあります

ちなみにミスドでバイトしてたときは
ドーナツの売れ残りを売ったことはありません
翌朝売り用のを夜に作りますが
ドーナツではなくマフィンとパイだけでしたがこれも翌日の開店後に売り切りもしくは時間管理で廃棄処分
勿体無い話ですがほぼ毎日数百個単位で廃棄処分です
もう十何年も前だけどね


212:日出づる処の名無し
07/12/12 02:18:19 GcEuI4sg
昔モーニングで連載されていた、前川つかさの「大東京ビンボーマニュアル」って
漫画の中でも、ファストフードの珈琲はファースト○ッチンが一番美味しいって
記述があった。

213:日出づる処の名無し
07/12/12 03:02:14 s87qcE0a
>>172
山側には鹿も出るようですが、海側地域在住…
夜間徘徊するハクビシン親子を見ましたが、親はぬめっとした寸胴に太い尻尾、
子は巨大なドブネズミシルエットで、今ひとつ親愛の情は持てない感じ。
庭の柿だのみかんだのを食いに人家に寄って来るらしいのですが、
ちょっとコワイっすね。

>>174
おおう、わんこがいるので気をつけねば。
無闇に動物や糞にに触れない・触れさせない、餌付けしない、
程度しか予防法思いつきませんが。
ありがとうございました。

214:日出づる処の名無し
07/12/12 04:08:27 +T+4a38o
>>213
ちゃんと年1回狂犬病予防他のワクチン打っていれば大丈夫

215:日出づる処の名無し
07/12/12 04:58:12 sgfYS5K4
【世論操作】本当は怖い自民の恐怖政治12【暗殺】
スレリンク(ms板)l50

わざわざ鬼女板にこんなのあるんだね

216:日出づる処の名無し
07/12/12 06:40:35 faO3xHIb
>212
インスタントコーヒーは、ちょっとのお湯でカチャカチャと練るようにかき混ぜると
香りがたつ、と描いていた漫画でしたか、確か?

217:日出づる処の名無し
07/12/12 08:27:03 eiNdCd4h
>>215
民主の場合は
【ブーメラン】今日の民主党【マゾ?】
とかいう感じのスレになりそうだw

218:日出づる処の名無し
07/12/12 08:50:08 1VUj+ssN

URLリンク(up2.viploader.net)

219:ゑ ◆7cROSA1Oss
07/12/12 09:18:04 meWXLJFD
ハクビシンでつか。半年位前でつかね。神保町さくら通り救世軍裏あたりの
道路を横断してまつたなぁ。夜9時で薄暗いところで目撃しまつた。

220:ふぇれっと狂
07/12/12 09:20:12 eiNdCd4h
はくびしん。かわいいよ、はくびしん。

221:日出づる処の名無し
07/12/12 10:02:43 4C7VtI37
ハクビシンって美味いニカ?にしても都内は12月なのに暖かい。地震が来ないと良いけど

222:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/12 10:17:09 IsOfJ7o+
おはようございます。

今日は、再診薬の日ニダが、珍しく朝イチで病院行って先程帰ってきたニダ。
ウリがかかっている消化器外科も風邪の患者が大量にいたニダ。
帰りに薬局へ寄ったら、そこも風邪の患者が先客で待ってる状態。
既に流行始まってるニダね。

で、病院でインフルエンザ予防接種の値段訊いたら「5200円」と言われて諦めたニダ。
高けぇ〜〜〜

>>218
あっ朝からケシカラン!実にケシカラン!!(*´д`*)ハァハァッ

223:日出づる処の名無し
07/12/12 10:27:45 r771rkV6
安いところは2500円からあるってのにな。
ぼってるなw

224:日出づる処の名無し
07/12/12 10:37:12 fUhUwrJH
>221
ハクビシンは漢方薬の原料だね。
中華系では、美味いという話。

225:日出づる処の名無し
07/12/12 10:42:58 4C7VtI37
クリスピークリーム…長い行列で1時間30分待ち。・゚・(ノД`)・゚・。食べたいけど諦めるべきか否か(´・ω・`)

226:日出づる処の名無し
07/12/12 10:43:35 r771rkV6
こないだTVでやってた香港での最近人気の飲み物。
紅茶のコーヒー割りだったぜぃ!
スタジオで試飲してたけどビミョーな感じだった。
奴らの味覚は信用ならなねーw

227:日出づる処の名無し
07/12/12 10:48:49 cCv11gPV
>>222-223
うちの近くでは二人で行くとすぐしてくれて、一人2500円でした(高齢者は2000円)
てか、予約が二人集まらないとやってもらえないw

228:日出づる処の名無し
07/12/12 10:51:39 vg7h2axz
>>224
五行道士マンセー
マイナーすぐる?

229:日出づる処の名無し
07/12/12 11:02:07 r771rkV6
>>227
どっかで、2本一組になってると聞いたような。>ワクチン
だから一人という端数が出ると病院のロスになる。

230:日出づる処の名無し
07/12/12 11:06:17 DkKvPz9R
>>226
鴛鴦茶ね。
コーヒーの香りのする紅茶って感じで、案外コーヒーの味がしないよ。

でも、「今、一番のヒット!」ってアサヒってたけど、
あれ、むかーしから地元の大衆食堂で飲まれてる、
ごくごく一般的・庶民的な飲み物だよ。

231:日出づる処の名無し
07/12/12 11:10:35 r771rkV6
紅茶って紅茶の香りを楽しむものじゃないんだろうか…トオイメ…

232:日出づる処の名無し
07/12/12 11:14:37 +0jOVyFh
つ「貧民の知恵」
昔は茶が高価だったから。

233:日出づる処の名無し
07/12/12 11:36:18 QyYTElim
うちの近所の病院は、3000円予約不用だった

234:日出づる処の名無し
07/12/12 11:47:22 r771rkV6
予防接種。
去年パンパンに腫れたんだよなあ。

235:日出づる処の名無し
07/12/12 11:53:26 QyYTElim
>>234
タマゴアレルギー?

236:日出づる処の名無し
07/12/12 11:57:02 r771rkV6
うんにゃ。
でも結構腫れる人多かったよ。去年。
予防接種スレでも今年は腫れたって人が多かった。

237:日出づる処の名無し
07/12/12 12:13:09 yT/Q+EOu
>>229
>2本一組

そのとおり。ワンパッケージで二人分です。
開封するとその日のうちに使い切る必要もありますし。
だから、二人以上と決めている  >>227 の病院だと
3人に2パッケージを使ったワーストケースで価格を算出するでしょうし
一人からという病院だと、二人分の値段を確実に損をしないためにかけるところもあるでしょう。
毎日たくさん打つ病院なら、一人分の値段ですみますし、卸値も下げられるかもしれません。
これがインフルエンザワクチンで、普通に二倍値段が違う病院がある理由です。
普通に義務化してもらえると、量産する側も需要予測がしやすくなるし
安くもなるのですが、100万人に一人の副作用が嫌いな人たちのおかげで
すべて任意になっちゃいましたね。
行政が何かすると裁判で負けますが、不作為ではそうそう負けないですから。

インフルエンザの場合

感染を拡大する人=接種してほしい人 は 小中学生や職場で働く元気な人々
感染防止で恩恵をもっとも受ける人= 感染に弱い乳児とお年寄り

なんで、任意になると、大金をはたいてまで打ちたくない人が増えるのは道理です。
でも利益・副作用を 言い立てる人たちは
小学生になった自分の子供も、少し前は乳児だったことも思い出してほしいんですけれどね。

238:日出づる処の名無し
07/12/12 12:24:57 xBlvCqvP
健康な人なら手洗い、うがい、洗顔、加湿と栄養バランスを守れたら風邪もひかないニダね。
予防を疎かにする人はひと冬に何度も風邪ひいて、他人にもうつしまくるので迷惑ニダ。
なかには家族内で順番に風邪うつって、一巡した頃に違う風邪になってまた一巡する人も。


239:日出づる処の名無し
07/12/12 12:34:34 SYBnhMbi
>>238
ただ風邪とインフルエンザを混同するのはダメよ。健康だろうと感染するときには
感染するのがインフルエンザ。

240:日出づる処の名無し
07/12/12 13:04:50 gg88gl5y
菌やウイルスに接触しないヒッキーニートのウリは勝ち組ニダ!

orz...

241:日出づる処の名無し
07/12/12 13:07:26 +0jOVyFh
>240
イキロ

242:日出づる処の名無し
07/12/12 13:07:48 gde1NiBd
>>240
おとーたまやおかーたまが持ってくる可能性だってあるんですよ

243:迷走中の人 ◆MasaZVC6sc
07/12/12 13:33:48 Vb2ia3Iq
925.40 +1.70 (+0.18%)
KOSPI  1,899.04 ↓ 26.03 (1.35%)
コスピ 1,899.32 ▼25.75
コスタック 724.67 ▼9.66
贈り物 243.85 ▼4.40
為替 925.50 ▲1.50

投資主体別売買動向
個人.   1831億
機関    119億
外国人 -2295億
プログラム売買動向
差益  -551億
非差益 -125億
全体  -677億

さるさんに掛かってしまいました 転送おながいしまつ
【KRW】ウォンを看取るスレその307【愛国無財哀国無財?】
スレリンク(livemarket2板)

244:日出づる処の名無し
07/12/12 13:57:09 me2tjLLN
自分で転送しておきました 失礼しました

245:日出づる処の名無し
07/12/12 14:17:03 1zvjMna5
ヒッキーになりたい今日この頃
便利アイテムの何でも屋扱いはそろそろやめたい・・・

246:日出づる処の名無し
07/12/12 14:34:26 HXGZncz+
イナナウトって日本で食えるお店ないの?

247:日出づる処の名無し
07/12/12 14:49:33 Oh50MTHP
イナバウアーなら日本でも見れます

248:日出づる処の名無し
07/12/12 15:04:42 rPXiHYsO
ガス自殺、忘れて一服=アパート爆発で男逮捕−愛知県警
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
土田容疑者は「仕事や金がなく、自殺しようとガスを漏らした。
朝起きて、習慣でたばこに火を付けようとしたら爆発した」と
話している。

( ゚Д゚)・・・

249:日出づる処の名無し
07/12/12 16:05:40 xBlvCqvP
>>239
インフルエンザの予防と風邪予防は違うニカ?

250:日出づる処の名無し
07/12/12 16:21:28 lQBGqNm5
昔は接種した部位を揉めと言われたが、
先日打ったときは揉まないようにと言われた。
翌日少し腫れて痛かったニダ。
もう2週間経つから、そろそろ免疫が出来てきたニカ?

251:日出づる処の名無し
07/12/12 17:33:37 Oh50MTHP
【韓国】盧大統領 重油の回収方法を提案「燃やせばいい」[07/11/22]
スレリンク(nida板)

252:日出づる処の名無し
07/12/12 17:41:13 hpkxH3DC
>>250
二通りの説がある>接種部位を揉むか否か
揉む:ワクチンの成分(抗原)が皮下組織に拡散するのでイイ!
揉まない:局所に抗原が多く滞留し、抗原提示細胞(免疫系の情報長官みたいなもん)が効率よく取り込みやすくなる

漏れの考えは後者、揉まないを指示
ただし、局所での反応は揉まない方が強くなるので、接種部位の腫れや発赤は強くなる印象はある
考えようによっては免疫反応がよく起こってる証拠だからいいことニダ

253:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/12 18:47:04 IsOfJ7o+
かぐやの地形カメラのデータから作ったHD映像が公開されました。
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)

嫦娥が月の裏側の撮影と地球への伝送に成功。
URLリンク(news.qq.com)

254:日出づる処の名無し
07/12/12 19:30:55 xBlvCqvP
タンカー事故スレより甜茶ニダ。

      §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞ 
    ヽ i二フ, '    
      「ヽ/|
      レ-.J
        __, -- 、   出  ア
       (ノ     ヽ  ち  ル
       ,'  ・    ・ .:  ゃ  コ
       i   ト----イ i  っ   l
 プリ    ヽ  ー‐‐‐' /  た  ル
    /  /` iーi--イ
  (ア)

       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J



255:日出づる処の名無し
07/12/12 19:33:47 QyYTElim
100 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 19:27:34 ID:+sDSm3IP
( ゚д゚)
米サブプライム対策基金、日本の3メガバンクに協力要請=関係筋
 URLリンク(jp.reuters.com)

( ゚д゚ )



256:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/12 20:29:56 IsOfJ7o+
>>254
もやしもんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!かもすぞ〜

257:日出づる処の名無し
07/12/12 20:49:42 OCF9GRh4
>>254
アルコールは菌のウンコ

258:日出づる処の名無し
07/12/12 21:01:10 xSxFJ4gh
ビールを良い気分で飲んでたのに・・・('A`)

259:日出づる処の名無し
07/12/12 21:06:57 79XkO2Cn
んなこといったら発酵食品全部アウトだろ

納豆にヨーグルト、味噌や醤油まで。
ああ、後キムチもそうだが、これはまあ良いか

260:日出づる処の名無し
07/12/12 21:32:26 3mdzFW6U
>219
鉄鍋のジャンで、犬と一緒に調理されてたな、確か>ハクビシン

261:日出づる処の名無し
07/12/12 21:52:17 +vT+4wFl
35のおっさんがファースドフード店でバイトをはじめて約一ヶ月
その1ヶ月前からダイエット初めて10kg減
今まで座ってばっかりだったから本当に余分なお肉が付いてたみたいで
大分スッキリ
ちなみに165cm72kg→62kgになりました
12年前と同じくらいになったよー

262:日出づる処の名無し
07/12/12 22:34:37 VSjV0V8r
ハクシンフン

263:日出づる処の名無し
07/12/12 22:47:39 DkKvPz9R
>>262
それは似ても焼いても食えない。

264:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/12 23:24:05 IsOfJ7o+
平成19年12月12日22時22分 気象庁地震火山部 発表
12日22時17分頃地震がありました。
震源地は広島県南西部 ( 北緯34.3°、東経132.7°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

265:日出づる処の名無し
07/12/12 23:28:00 NlgyNBDK
>>261
オメ!仕事頑張ってねノシ
ちなみに同い年デス(笑)

266:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/12 23:30:39 IsOfJ7o+
平成19年12月12日23時28分 気象庁地震火山部 発表
12日23時23分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部 ( 北緯34.9°、東経138.0°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます

267:日出づる処の名無し
07/12/12 23:31:32 /sc0EnTm
ちょwwwwww為替wwwwwww

268:日出づる処の名無し
07/12/12 23:32:27 /sc0EnTm
すまん誤爆した

269:日出づる処の名無し
07/12/12 23:35:36 kJ9bAh4P
最近静岡県西部で地震多いよね。

270:日出づる処の名無し
07/12/12 23:36:57 Ya6FoTLd
>>267

なんじゃこりゃー 機関車さんの賭けは勝ちかな。

271:日出づる処の名無し
07/12/12 23:39:01 a1drpMix
>>268
今日のポン様は笑うしかないわw

272:ゑ ◆7cROSA1Oss
07/12/12 23:40:30 pUaLcPcd
一晩の稼ぎとしては悪くない・・・でつねw 
行って来いなんつー無茶する必要はある・・のかな?

久々に笑ってるのがいるようでつが、年内の営業はいつまでやるんでせうか?

273:日出づる処の名無し
07/12/12 23:47:21 EyW25JzL
怖いんすがこの協調資金供給……

274:日出づる処の名無し
07/12/12 23:51:52 Ya6FoTLd
さあ、俺が支えているうちに早く!というAAを思い出す。
誰を逃がしているのやら。

275:日出づる処の名無し
07/12/13 00:05:04 SUzeGy39
>>270
まだわからんね。
機関車さんも万券耳に入れてかっぽれ歌うには遠そう。
個人的には短期で行ってこいの予感。

でも、とりあえず破産の危機は脱したんじゃない?>機関車さん
損しないことがトレードの第一条なら、それは立派に果たされたと思うよ。

276:日出づる処の名無し
07/12/13 00:07:32 evWpVxGF
確か機関車ニムは現物は片付けたといってなかったけ?で今はサブプラ問題関連に
どっぷり浸かっているような…違うかな

277:日出づる処の名無し
07/12/13 00:14:35 VCDO8NNC
>>219
数年前、深夜の東大(駒場)構内でよく見たw

278:日出づる処の名無し
07/12/13 00:15:29 tGkHrLzR
>>276
ずっと売り気配だったのを、寄り付いたとこで買ったんじゃね。
そのあたりの値段が基準になってるみたいだから、今のとこいい感じなんじゃないかと。
さすが、勇敢だなーと。

しかしこのジャブジャブ具合、ばぶりーですな。
うりはしばらくは円安、そしてドル高が続くと見ているがどうかな。

279:日出づる処の名無し
07/12/13 00:24:07 0o6B3N1n
the market is flying higher on the open, reversing most of Tuesday'losses, on news that the
Federal Reserve injected $40 billion lf liquidity into the banking system. This doesn't alleviate
the real trouble here, the serious credit risk that's the main issue .

連邦準備が銀行システムに流動性を供給するため、400億ドルを注入するとのニュースを受けて、
市場は寄りから反発、火曜日の下落のほとんどを埋め合わるほど高く跳ね上がって始まっている。
現在存在する困難を軽減するものではなく、深刻な信用リスクが主な問題となっている。

でこれが某所で拾ったもの。。今日のダウの寄りは爆上げした後弱弱しい動きしてるから
やはり延命という事らしい。


280:日出づる処の名無し
07/12/13 01:15:31 UP4v8Qlo
株も為替もジェットコースターですな・・・
とりあえず年越しして、問題は来年か('A`)

281:日出づる処の名無し
07/12/13 01:19:16 nDnt0bBg
ハクビシンってサーズが流行った時かなんかに中国で食うな!ってお触れがでたようなキガス。

282:日出づる処の名無し
07/12/13 04:36:07 gqOq5jnC
|A`)こそっ

貼り貼り
URLリンク(www.business-i.jp)
パンパースに「しまじろう」パッケージ…P&Gとベネッセが提携

283:日出づる処の名無し
07/12/13 04:44:12 PegQBA7D
【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

まあ薄々皆思っていたんだろうがデザインかえる気まったく無いな
1位のグレンネタ投稿したのがノルウェー人(!)のものとか3位のデザインがひどすぎる件についてw
…要するにウェールズ民国プギャーということなんだろなw

284:日出づる処の名無し
07/12/13 08:47:46 w5K3Kaej
>>265
サンクス
今日もバイトがんばってくるノシ
そのあとは本業もがんばらねば(`・ω・´)

285:半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ
07/12/13 08:49:09 Gf6Sorif
>>237

亀ですが・・・

数年前までは、2人分ごとに小分けされたワクチンしかありませんでした。

数年前から、注射器に入った形で、1人分に小分けしたタイプも出回っているはずです。

少し割高ですけどね・・・

注射器自体使い捨てですから廃棄物が減らせるというメリットはあります。


いまだに、ワクチンで一番厄介なのは、「小児まひ用生ワクチン」。50人分ワンセットで、
要冷凍保存・・・

286:日出づる処の名無し
07/12/13 09:25:13 2Z3PwX6o
【半導体】東芝:100Gbit級フラッシュメモリー実現へ基本素子試作…映画10本分が収録可能に [07/12/12]
スレリンク(bizplus板)

欲しい・・・。
OS持ち歩きとかできるのかな?

287:日出づる処の名無し
07/12/13 09:38:04 4Fw7W44E
>>286
OSが大型化w

288:日出づる処の名無し
07/12/13 09:45:40 FRYQEVsi
Linuxなら既に持ち歩けてますな。

289:日出づる処の名無し
07/12/13 11:40:46 4soAeRt1
愚痴らしてほしい…


やぁ○○君、もう起きたかな?
今日も10時半に来るように言ったよね、今何時だっけ?

確かに君の体には障害があり、一般人、例えば私に比べて不利なのは事実だよ。
でもゲームで寝るのが遅くなって朝起きれない事と、君の障害との間の因果関係
って何かあったっけ?

そもそもお客様である君に対して「朝起きて来い!」と言うのは常識はずれだが、その
大本の原因は、私の仕事の補助を何人かの人に依頼しているのを横で見ていた君が
私に自分に声がかからない事を抗議に来た結果だよね。

でもね、これは何年も前から狙ってた仕事で、今回初の見積り要請が来た段階なのだよ。
常識的に見れば、コスト面やクオリティ、その他でうちが取れるだろう。
そして補助員まで準備してるのは、実施する段階で万全を期し、以降継続的に依頼が
来る様にする為なのだよ

あぁそうだね君も資格をこの前取ったね、俺も素直にうれしいよ。
ただね、資格が仕事をするわけじゃないんだし、君の資格は今回の仕事とは無関係だし。
それに、君は俺が依頼した人を舐めてるよ。あの人たちと君が資格の比べ合いしたら
泣きたくなると思うよ…

まぁいいや、障害者として不公平な扱いうけて仕事にも就けない状況を改善するんだよね?
で仕事に就いて独り立ちするんだよね?
でもね、朝起きて約束した時間に約束した事をするほうがオジサンは大事だと思うけどねぇ…



|ω・´) 朝起きろよ

290:日出づる処の名無し
07/12/13 11:47:43 QiAFx5hB
>>285
そろそろポリオは生ワクチンから不活化に切り替えたいところですが
その前に数年で地球上から撲滅されるかもしれませんけれどね。
後は ナイジェリア、インド、パキスタン、アフガニスタン・・

少し難しいかな・・・

>>283
モンティパイソンに通じる3位のデザインはイギリスらしいなあ。

>>282
我が家のパンパ君グッズの運命やいかに ( T T )
ポイントをためてDVDまであるのに・・・・

291:日出づる処の名無し
07/12/13 13:30:17 Vhs02CDf
>>283
今週の新潮がこのネタで記事書いてた。

292:日出づる処の名無し
07/12/13 15:10:57 Vhs02CDf
保護ヨロシコ。
URLリンク(japanese.joins.com)

293:日出づる処の名無し
07/12/13 15:15:58 7GIRbA8j
なに、このぬこの顔のついたモップ?

294:日出づる処の名無し
07/12/13 15:21:25 I81CXD2C
>>292
ヌコと人の体型がそっくりな件。

295:日出づる処の名無し
07/12/13 15:33:43 Vhs02CDf
>>293
>>294
実はこんな記事w
URLリンク(japanese.joins.com)

296:日出づる処の名無し
07/12/13 15:51:45 U3UfoOnw
>>295
あ、やっぱり。
顔がそっくりだからクローン?と思ったら。

297:日出づる処の名無し
07/12/13 16:12:01 Df7L+t43
>>295
後ろのお姉さんください、、と言いかけて、なんかやな予感がして思いとどまってみたら、こういうことかよ!w

298:日出づる処の名無し
07/12/13 16:13:01 n7SB+uxE
ん、これはそこのぬこ3匹がうしろの3人のクローンを作ったんだよね。

299:日出づる処の名無し
07/12/13 16:47:27 Vhs02CDf
>>294
ヌコは濡らせばほっそりしているとモモワレ。

300:日出づる処の名無し
07/12/13 17:44:58 y6LyVCsf
>>299
後ろの女の人を濡r・・・いや、なんでもない。

301:日出づる処の名無し
07/12/13 18:52:04 RzSnh3HL
アイスランド人の16歳の少年が、同国の大統領になりすましてホワイトハウスに
電話をかけ、ブッシュ米大統領との電話会談を取り付けていたことが明らかに
なった。ただ、いたずらは実際の会談に及ぶ前に発覚した。

少年は、ロイターに対し「かけた電話は2-3回取り次がれた後、ブッシュ大統領の
秘書につながり、次の月曜日に何とか電話会談を予約することができた」と語った。

少年は今月1日、グリムソン大統領のふりをして電話をかけたが、その2日後、
まさに「電話会談」が予定されていた日には、アイスランドの警察当局者が
自宅を訪れ、尋問を受けた。少年はホワイトハウスの電話番号をどのようにして
手に入れたか思い出せないと話している。

ソースは
URLリンク(www.excite.co.jp)


302:日出づる処の名無し
07/12/13 19:39:58 n7SB+uxE
ケビン・ミトニックみたいなやつだな・・・

303:日出づる処の名無し
07/12/13 22:14:06 eim2+M9S
ぬこのクローンって毛色まで同じにならないんぢゃなかったっけ?
アルビノなのかな?

304:日出づる処の名無し
07/12/13 22:40:24 NW2imSnH
似た猫3匹揃えただけに一票。

305:日出づる処の名無し
07/12/13 22:57:34 qPPIu4xs
「ふたご座流星群」の時期になりますた。
出現のピークは明日14日夕方〜15日明け方。

今晴れているようなんで、
これからちょっくら庭で夜空を眺めてきます。


306:ゑ ◆7cROSA1Oss
07/12/13 22:58:09 GpRUxbe7
さ・大人の夜遊びタイムでつかね。



307:日出づる処の名無し
07/12/13 23:10:21 4KO1aPQ7
なんか怖い

308:日出づる処の名無し
07/12/13 23:13:04 zOd8cRly
>>303
柄は、どの種類の縞かとかは遺伝子で決まるけど、
どの縞がどの太さになるかは決まらないので、
クローンでも見た目が違ってしまう。
柄+白の時は、白の分量とかも。
真っ白になるのは、これは遺伝子で決まってる。

309:日出づる処の名無し
07/12/13 23:13:32 5SW81P0x
>>306
お手柔らかにお願いします。

310:日出づる処の名無し
07/12/13 23:20:53 BFZuWUoG
実は白と白の縞々だったのだよ!

Ω ΩΩ < ナ、ナンダッテー

311:ゑ ◆7cROSA1Oss
07/12/13 23:38:32 GpRUxbe7
あ・勘違いしないように 
大人の夜遊びは飲み屋か賭場かお布団の中と各種ございまつのでw

312:日出づる処の名無し
07/12/13 23:58:53 l7sz4wJ1
>>311
で、今夜の賭場はどちらで御座いますか?

313:日出づる処の名無し
07/12/14 00:05:02 BaIQuDIZ
お風呂はないのか…

314:日出づる処の名無し
07/12/14 00:25:51 ydH3v3aZ
布団の周りに池袋でかき集めた紙束でバリケードを作る。
これすなわち至福のとき。

315:日出づる処の名無し
07/12/14 01:36:03 Aq+JvJTF
>>314
布団の中の足の先に猫。
これも至福。

316:日出づる処の名無し
07/12/14 03:00:35 icTFWOD6
掘り炬燵の中の猫とか…

317:日出づる処の名無し
07/12/14 07:19:59 E7V3zv62
>>303
三毛なんかはそうだね。
あれは2本あるX染色体の片方が不活性化することに拠っている。
不活性化は胎児のごく早い段階でランダムに起こる。だから遺伝情報は
同じでも個体ごとにちがった模様ができる。
真っ黒や真っ白の場合は同じ色になるよ。

サイコロに喩えるとこんな感じ。

三毛→100個のサイコロを同時に振るようなもの。
   同じ数字の組み合わせが再現されることはまずない。

単色→100個のサイコロだけど、サイコロ上の数字が全部一緒。
   だから必ず同じ数字が出る。

ちなみに不活性化の理由は、そうしないとX染色体上の遺伝子が働き
すぎてしまうから。オスのX染色体は1本なので、1本分でちょうど
いいようにできている。


318:日出づる処の名無し
07/12/14 09:36:15 G674eazj
ミケぬこってオスは珍しいんですよね。その辺にも理由があるのかな?

319:日出づる処の名無し
07/12/14 09:47:30 zp1kB1Pg
三毛のオスはXXYじゃなかったっけ?

>>317
サイコロを一つ一つ手で並べる技って出来ないんでしょうか?

320:日出づる処の名無し
07/12/14 10:29:25 a+w/zYXn
ぬこといえば、最近いわゆる『茶トラ』が少なくなったような気がするのは、
気のせい?うちの近所だけ?


321:日出づる処の名無し
07/12/14 10:40:25 nfM561fl
>>295
その猫が光ってるとこ

URLリンク(japanese.joins.com)


322:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 10:49:17 nvWe3SQI
おはようございます。

>>320
言われてみれば、茶色のトラ猫見なくなったニダね。
白黒のぬこは、近所でもよく見かけるんだけど…

323:日出づる処の名無し
07/12/14 10:59:44 zp1kB1Pg
チャトランいるよー。
白も黒も白黒も三毛もいる。
でも大通りを越えると茶と黒がぐちゃぐちゃに混ざったののみになる。
ボス猫の勢力範囲の問題なんだろうけど。

324:日出づる処の名無し
07/12/14 11:07:01 H/hx1kUh
インフルエンザの予防接種に関して、前橋レポートってのがある。
世界にまれにみる集団予防接種が義務だった時、
なぜ集団感染が毎年防げなかったのか?
その疑問から生まれたレポートです。

他の予防接種に比べたら有効性が低いので、
個人的な結論はしてもしなくても一緒ってこと。


325:日出づる処の名無し
07/12/14 11:25:09 UsQlP7h5
たまに出かける場所で、斑ではなく顔から尻尾にかけて縦に半分色違いのぬこを発見。初めて見たニダ。


326:半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ
07/12/14 11:33:55 A4l92q4s
>>324

それによって、集団接種は一時廃止になったのだが、そのあと、予防接種により
重篤な症状に陥る危険性が低下するという研究結果がだされて、現在の高リスク
群(高齢者)への予防接種補助の根拠となっている。

現在が発症を抑えるのではなく、症状軽減に主眼が移っているので、2回接種ではなく
1回接種が主流になっている。
・・・

327:日出づる処の名無し
07/12/14 11:47:31 igwtPnyT
>>283
ちょっと前にこの件で
一生懸命イギリス人に失礼だの何だのネチネチ書き込んでた奴ら
この結果知って呆然としてるだろうな



328:日出づる処の名無し
07/12/14 11:48:51 bu6TjdaF
>>324
まあ、「前橋レポート」に関しても学術的な批判や反論はいっぱいあるけどね。
このレポートの意義は、学童に、公的資金で、義務的に、接種するのは如何なものか?
という問題点をはっきりさせたことだと思う。
ハイリスクグループへの接種奨励とはまた別の問題だね。
毎度のことながら、マスコミや厚労省の糞味噌一緒の煽り報道・通達はうんざり。

329:日出づる処の名無し
07/12/14 12:18:17 PJSZSALX
>>324
ああ、ワクチン反対派の定番「1987年 前橋レポート」ですね。
あれは ワクチンは個人の予防効果はあるけれど、集団に対する予防効果は認められない
と主張しているだけですよ。
有効性が低いので、してもしなくても一緒、というのは
前橋レポートを読んですらいないということです。
しかも、あれはReviewされた論文ですらなく、医師会の報告書に過ぎないもので
統計的手法について、問題点が指摘されています。
多因子の関与する疫学において、統計的手法の過誤は致命的です。
その昔「クニミツの政」とかいう漫画で、「インフルエンザはメーカーと国の設けるための陰謀」
という陰謀論が展開されましたが、あんな不安定な商売 メーカーとしては
手を引きたいに決まってます。 調べる気力のない人のために、以下引用

URLリンク(www.nahw.org)

1962-1987年まで、日本の学童は義務的にワクチンをうけていた。
この規則が1987年にゆるめられ、1994年に義務的接種が廃止されたため、
日本ではワクチン接種率が落ちてしまった。もしワクチンの接種が続けられていたら免疫は維持され、
インフルエンザによる超過死亡(インフルエンザ限定した死亡)は避けられたであろう。
1949年から1998年で肺炎及びインフルエンザによる超過死亡を日米の人口動態表により検討した。
米国ではこの間の肺炎及びインフルエンザによる超過死亡は同率であったが、
日本ではワクチン開始とともにこの率が減少し、米国と同レベルになった。
学童のワクチンにより37000-49000人の死亡が防げ、言い換えれば420人の学童がワクチンをうけると1人の死亡が防げる。
ワクチン効果は日本においてより明らかであり、肺炎及びインフルエンザによる超過死亡を調べる事により明らかにすることができる。

学童のワクチン接種は高齢者の死亡を防ぐ効果がある。

N Engl J Med. 2001 Mar 22;344(12):889-96
URLリンク(content.nejm.org)

330:お留守番
07/12/14 12:56:43 pU4qMZ9V
突然失礼します。さるさんにつかまってしまいました。
看取るスレに転送お願いしますm(__)m

>>694
コスピ 1,894.27 ▼21.63
コスタック 726.12 ▼7.56
贈り物 240.90 ▼0.55
為替 928.00 ▲3.00

投資主体別売買動向
個人    2120億
機関    1277億
外国人. -3726億
プログラム売買動向
差益.    1657億
非差益 -1177億
全体    480億

331:お留守番
07/12/14 12:58:29 pU4qMZ9V
ありがとうございましたm(__)m

332:日出づる処の名無し
07/12/14 13:05:50 bu6TjdaF
>学童のワクチン接種は高齢者の死亡を防ぐ効果がある

この部分、個人的には異論があるけどね。
一律に学童へ接種する費用で、高齢者他のハイリスクグループへもっともっと積極的に接種させる活動をした方が良い思ふ。
いくら低頻度とは言えリスクを負うのはその恩恵を受ける個人が取るもんだ。

333:半農半勤  ◆KnWGwRI0HQ
07/12/14 13:20:02 A4l92q4s
現在の予防接種の問題点のひとつに、感染症予防法上は、予防接種費用は国と都道府県の
負担となってるのですが、附則で、「当分のあいだ」国県は費用を負担しないということに
なっています。。。。

つまり、予防接種は、市町村の全額負担。ただ、地方交付税の算定対象にはなっていますが・・・・

ガソリン税の問題と一緒で、「当分の間」が30年以上続いています。。。
まあ、「独占禁止法」との兼ね合いで、予防接種にかかる実費を国や県が決めるわけには
いけないといのが一番大きな問題ですけどね。。。

334:日出づる処の名無し
07/12/14 13:31:16 PJSZSALX
>低頻度とは言えリスクを負うのはその恩恵を受ける個人が取るもんだ。

そこらへんが集団予防でもめるポイントだが
受益者とリスク負担者が同一でないことは当然ありうる。

しかし現行インフルエンザワクチンの副作用って 重度といっても
アナフィラキシーと ギランバレー(因果関係は?) ぐらいで
日本脳炎やポリオとは次元が違うと思うんだが。

>高齢者他のハイリスクグループへもっともっと積極的に接種させる活動をした方が良い思ふ。

アメリカと違って、日本では予算の問題は現時点で問題視されていないと思う。
両方やればいいじゃないか。

なにより、インフルエンザワクチンは無意味と主張する困ったチャンが
勝利宣言をしている現状を変えることによる
ハイリスク群の接種率向上効果が期待される(w

335:日出づる処の名無し
07/12/14 13:33:20 UsQlP7h5
ここで予防接種の針あとがどれだけ腫れたかで優劣競い合ってた人は手をあげるニダ。

ノシ 


336:日出づる処の名無し
07/12/14 13:45:01 zp1kB1Pg
>>335
去年は1週間腫れてた。
今年はまだ打ってない。

337:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 13:46:50 nvWe3SQI
予防接種と言えば、ウリが小房の途中から圧縮空気の注射になって、より痛くなったなぁ〜。
アレもう、使ってないんでしょ?

338:324
07/12/14 13:49:23 2twZiuX7
>329
さらっと程度には読んだよ。
ワクチンのことを全否定してはいないじゃん〜。
接種の選択は個人の判断に渡されてるわけですし、しない人はしない。
リスクがどちらにもあるってわかっていればいいんでないの?
健康な人間なら一週間寝ていれば治る病気。
その中の数パーセントが脳症などの重篤になる。
とわかっているからね。


↓平成5年公衆衛生審議会答申
流行するウィルスの型が捉えがたく、
このためワクチンの構成成分の決定が困難であるという特殊性を有すること等にかんがみ、
予防接種制度の対象から除外することが適当である。
しかし、インフルエンザ予防接種には、
個人の発病防止効果や重症化防止効果が認められていることから、
今後各個人が、かかりつけ医と相談しながら、接種を受けることが望ましい

339:日出づる処の名無し
07/12/14 14:21:31 PJSZSALX
>>338
そもそも平成5年と平成19年で
インフルエンザの予報的中率、ひいては有効率が変化してないと思うのか?
ぐぐるのもいいが、もう少し新しいネタを。

で、20年前の予報的中率を基にした前橋レポートのお方。
リスクというのは比較するもの
インフルエンザ接種をすることによるリスクも教えてくださいな。

もちろん個人で判断するのは勝手だけれど
前橋レポートを他人に推奨する書き込みをしたんだから
まずは前橋レポートをdefenceしてくれよ。
こちらがNEJM 2001 を引用したのは
「集団予防効果は認められない」
とする 前橋レポートの結論そのもの への反駁なんだから。

340:日出づる処の名無し
07/12/14 14:46:28 hruDAP2+
>ID:2twZiuX7
どうでもいいけど、ソレ、sageになってないんじゃないか?

わざとだったら無粋な突っこみで申し訳ないが。

341:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 17:28:46 nvWe3SQI
今、民生委員のオバチャンが風呂券持ってきてくれたんだけど、ナント
「骨折しちゃって痛いのよ、でも他に運ぶ人いないのヨ」
って、よく見ると、右腕吊ってるし……オイオイ…風呂券なんか後回しにして早く病院行きなよ。

世の中どうなっているんだか…

342:日出づる処の名無し
07/12/14 17:59:59 TPQI77nd
アジフライに掛ける物って何だっけ・・・
醤油?ソース?

343:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 18:03:12 nvWe3SQI
>>342
醤油

344:日出づる処の名無し
07/12/14 18:09:21 oMmCfFq9
>>342
しょうす

345:日出づる処の名無し
07/12/14 18:11:10 RJtayB3q
醤油!ノシ

346:日出づる処の名無し
07/12/14 18:25:22 Goi2a5Z4
全面的に醤油。
アジフライって、フライなのに和食度が高い気がするんだよね。

347:日出づる処の名無し
07/12/14 18:27:27 /L5jgbu3
うちはソースだなぁ。
大盛のキャベツと共にw

348:日出づる処の名無し
07/12/14 18:36:12 TPQI77nd
>>343-347
多数決で醤油で食べますか。
買っといて忘れるとか酷いもんだねぇ私の脳みそ

349:日出づる処の名無し
07/12/14 18:44:14 UsQlP7h5
つ【タルタルソース】

今夜はそばを食べる日ではないニカ?


350:日出づる処の名無し
07/12/14 18:48:40 1D+hORJF
ワクチン接種は持病持ちのウリにとっては校医が嫌がってお断りされた記憶しかないニダ。診断書持っていっても
(ワクチン接種おkと書いてくれたものでも)駄目だったニダ

351:日出づる処の名無し
07/12/14 19:44:14 O0ZB6GEq
>>342
もう食べちゃった? 次回は大根おろしとポン酢で食べてみちくれ。

集団接種の頃、保健室で出席番号順に並んで注射を待つ、あの時間が恐怖だった。

352:日出づる処の名無し
07/12/14 19:45:38 u6Qruxnh
餃子はラー油より和辛子つけて食うとうまいよな

353:日出づる処の名無し
07/12/14 20:26:33 ydH3v3aZ
>342
ウリは醤油でもソースでもマヨでもタルタルでも塩でもいけます!
普段は一緒に出された調味料をつけてる…

354:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 20:41:02 nvWe3SQI
薬局で薬をもらったついでにレンタル屋へ行ってきたニダ。
今日は、ちゃんと「洋画戦争物」セクションへ行って「トラ・トラ・トラ」
借りてきたニダ。
で、レンタル屋を出た時に、「忠臣蔵も旬なんだから借りればよかったニダ」
と気付いてしまったニダ.........orz

355:日出づる処の名無し
07/12/14 20:56:37 WetxEUSx
そーいや、討ち入りの日ですな

356:日出づる処の名無し
07/12/14 21:03:33 WetxEUSx
そんな中、佐世保でライフル殺人犯が逃亡中かよ('A`)

357:日出づる処の名無し
07/12/14 21:07:06 QxS4kNo6
武器は置いて逃げたん?持ってったん?

358:日出づる処の名無し
07/12/14 21:09:46 WetxEUSx
一時立てこもってて逃亡って、何やってんだ>長崎県警

359:日出づる処の名無し
07/12/14 21:12:29 WetxEUSx
>>357
犬HKで散弾銃のような物を持って逃亡中とのこと。
スポーツクラブで拳銃で撃たれたとも言ってたから、武器を複数所持の可能性も。

360:日出づる処の名無し
07/12/14 21:23:50 9F2VxKGP
親バカですが……

娘がそろばんの試験(と言っても8級だけど)に受かりました。
12月8日に受験、今日発表で合格した。

と言うことで振る舞い酒
「富の宝山」「吉兆宝山」「酔鯨」
秘蔵の「ボウモア21年」「グレンフィディック18年」「バルバリン18年」

361:日出づる処の名無し
07/12/14 21:29:41 QxS4kNo6
>>359
dクス
年の瀬に何て話題だよorz

めでたい話でスカッとするべく振舞酒いただきます。つ

362:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 21:34:24 nvWe3SQI
>>360
おめでとうございます。

本日チョット胃の具合が良くないのでお気持ちだけ頂きます。

363:日出づる処の名無し
07/12/14 22:41:18 xaTqupfS
ライフル魔といえば金嬉老。
大悪魔といえばとーます様
中悪魔といえばゑ様
小悪魔といえばF様

こんな発想したウリは韓国面に堕ちているニカ?

364:日出づる処の名無し
07/12/14 22:41:35 u6Qruxnh
ねまーす
URLリンク(www.uploda.org)

365:日出づる処の名無し
07/12/14 22:44:51 yguwQmY8
>>363
小悪魔だけニュアンスが違う件について

366:しまじろう ◆J1duyyyKD6
07/12/14 23:25:46 nvWe3SQI
【社会】無免許運転で男(100)逮捕 8月にひき逃げ事故を起こして免許取り消し…宮城
スレリンク(newsplus板)

>>363
子供の時、「金嬉」という名前のジィーさんが起こした事件だと思ってたw

>>364
し…深夜だというのにケシカラン!!カワユス(*´д`*)ハァハァッ

367:日出づる処の名無し
07/12/14 23:33:47 MucNAWi+
犬HK見たら佐世保乱射事件のL字型テロップ・・・早く解決するといいな

368:ゑ ◆7cROSA1Oss
07/12/14 23:48:19 HhaweJoz
人間の記憶は何かヒントがあると覚えているもんでつが・・
ライフル魔+金嬉老 BVDぱんつ+川俣軍司 ベレー帽+大久保清
不思議なもんでつねぇ。聞いても「誰?」で終了するとちと寂しいでつなw


369:日出づる処の名無し
07/12/15 00:35:33 Aa3njbmq
佐世保は身長180〜190とか外国人風の目撃情報とかチラッと言ってましたな
早く捕まりますように(´・ω・`)

370:日出づる処の名無し
07/12/15 00:39:24 Aa3njbmq
横須賀停泊中の護衛艦「しらね」で火災、けが人2人@NHKニュース
今日は色々ありますな

371:日出づる処の名無し
07/12/15 00:39:48 OeHrSFeR
海自の「しらね」で火災ですと
札幌では原因不明でJR5時間止まるし佐世保では銃乱射、それに護衛艦火災だと
陰謀論者ではないですが、流石に考え込んでしまいますねえ。

372:日出づる処の名無し
07/12/15 00:41:48 aL7gNPa9
携帯から話豚切りで失礼
親父の大腸ガンが思ったより転移が少なくてほっとした。
強い酒ください。(´・ω・`)

373:日出づる処の名無し
07/12/15 00:46:07 Whoyda0q
>>320
別板で貼った近所のノラヌコ。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

374:日出づる処の名無し
07/12/15 00:46:38 Whoyda0q
>>344
ショウツ?

375:日出づる処の名無し
07/12/15 00:47:14 Whoyda0q
>>372
つ【ズブロッカ】
つ【アブサン】

376:372
07/12/15 00:50:10 aL7gNPa9
つ【ズブロッカ】
いただきます。

377:日出づる処の名無し
07/12/15 00:50:21 j+GmReqg
>>372
それは不幸中の幸い。

手術、上手くいくといいですねー

378:日出づる処の名無し
07/12/15 00:51:04 Whoyda0q
>>371
んじゃ、明日は関東大震災!

379:372
07/12/15 00:55:11 aL7gNPa9
>>377
ありがとうございます。
親父の歳もあるのである程度の覚悟も
してましたけど、お袋を見てると可哀想で

380:日出づる処の名無し
07/12/15 00:58:41 Aa3njbmq
>>378
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

381:日出づる処の名無し
07/12/15 01:01:08 cySyCtBx
>>373
愚連隊だ・・・

382:日出づる処の名無し
07/12/15 01:14:20 VSP0uZyx
>373
後ろの壁に映った影…じゃないのか!

383:日出づる処の名無し
07/12/15 01:30:32 GqrqeZYT
なんか霙っぽいのが降ってきました@東京南部
みまさん、暖かくしてお休みください。

つ【ホットミルク】
つ【ホットカルピス】
つ【ホットレモネード】
つ【ジンジャー紅茶】
つ【ブランデー紅茶】

384:日出づる処の名無し
07/12/15 02:55:15 yyystHbo
ドル円チャートとダウチャート、同期が外れましたな・・・
んでダウは地滑りか('A`)

忘年会3連チャンはさすがにキツイっす、肝臓が元気になるものなんか下しゃい(´・ω・`)

385:日出づる処の名無し
07/12/15 02:59:55 8Mzuq/SH
つ【しじみ汁】
 【ウコン】

386:日出づる処の名無し
07/12/15 08:05:32 At//nlO+
佐世保の容疑者と見られる男の死亡確認@テレビ大阪速報

387:日出づる処の名無し
07/12/15 09:20:43 VeEtffUw
日本に帰ったぞーーーーーー!!!
M1見れるw

何か日本ならではの食べ物下さいw

つ【お土産:アメリカのキャラメル入り劇甘チョコ】

388:日出づる処の名無し
07/12/15 09:24:47 wbnys+PP
つ「豚骨ラーメン」
つ「ひつまぶし」
つ「高菜」


つ「ぶぶ漬け」

389:日出づる処の名無し
07/12/15 09:25:24 g8KZJ99r
つ 多く作った豚汁。

んで、チョコ一つ頂きます。

390:日出づる処の名無し
07/12/15 09:43:02 VeEtffUw
つ「豚骨ラーメン」
つ「ひつまぶし」
つ「高菜」
つ「ぶぶ漬け」
つ 多く作った豚汁。

ありがとうw 全部もらったw
絶対正月太りしそう(´д`)ウマー
そういや、アメリカって豚はあんまり食わないな。
ビーフとチキンばっかだった。

391:日出づる処の名無し
07/12/15 09:44:54 wbnys+PP
>390
魚の練り物はどう?
世界的に消費量うpみたいですが。

392:日出づる処の名無し
07/12/15 10:49:14 gwRsiwXV
>>386
うーん、自殺かな

393:日出づる処の名無し
07/12/15 13:46:31 yAHA/1Ee
【国際】2ちゃんねるを監視する事は韓国人の義務と信じるネットユーザーの実態
スレリンク(news7板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4166日前に更新/293 KB
担当:undef