【wktk】韓国経済ワクテカスレ 53won【吊るのウォン返し】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:日出づる処の名無し
07/11/19 21:10:49 3iEvTrWA
サポーロの無防備都市云々ね・・・、アホや。

651:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/11/19 21:11:02 hp46RLAk
>>648
日本の建築屋さんも、今は仕事がありませんしw
つ建築基準法改正

652:日出づる処の名無し
07/11/19 21:17:25 C/O6HN1R
>>649
「韓国がやばいとしても日本のほうがもっとやばい」といってみても
韓国のやばさが解消されるわけでもないwww

653:日出づる処の名無し
07/11/19 21:24:07 eyM1HMlP
今NHKで韓国が深刻な就職難というニュースやってますね。
日本は今どうなんでしょう?自分が就職活動の時(10年くらい前)は
毎年氷河期とかいわれてましたが。

654:いつもの翻訳人 ◆jaJASZ.QBs
07/11/19 21:24:10 7OVgsvrs
 経済ネタが切れました。明日20日から↓施行です。民団は物心両面で韓国政府の強力な
支援を受けています。即ち韓国政府の意向ということ。ここで言う一般永住権者とは多分
日本人と結婚した配偶者で、その他約10万人が就職や留学で滞在している人ですね。

▼民団、日本の新しい入国審査制度改定運動 (ハンギョレ新聞翻訳)
-- 日本、20日から入国する外国人に‘指紋押捺・顔写真撮影’義務化
-- “外国人差別”と反発

 在日本大韓民国民団(民団)は、20日から日本に入国する16歳以上の外国人に対する
指紋押捺と顔写真撮影を義務化する日本の入国審査制度が、人権侵害の可能性が高い
として改訂運動を広げる事にした。

 ソ・ワンチォル民団国際局長は18日“日本の新しい入国審査制度は、同胞が数十年に亘って
運動を広げて2000年に撤廃した指紋押捺制度を復活したことと相違ない”と明らかにした。ジョン・
ジン団長は19日の記者会見で、改訂運動を広げるという民団の立場を明らかにする。ソ局長は
“アメリカでもグリーンカード所持者(永住権者)には指紋捺印などを免除している。世界で唯一
アメリカの制度を倣った日本が、最もひどく外国人を差別している”と指摘した。
 日本は特別永住権者(日帝殖民統治によって日本に渡って来た朝鮮人とその子孫)と外交官
など一部を新しい制度の適用対象から除いた。2006年度の在日外国人統計を見れば、韓国・
朝鮮人総数59万6219人のうち、特別永住権者(=いわゆる"在日")は43万8974人(73%)だ。
指紋捺印対象者は一般永住権者4万7679人等、15万9245人(27%)だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 東京の外交消息筋は“日本で不法滞留して追放された外国人が、偽造パスポートや裁判所
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
訴訟を通じた改名、整形手術などの手法で日本の入国審査をパスする場合があった。今後
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
不法滞留で追放された人は指紋が参照されるから、再入国は事実上不可能だ”と言った。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つづく

655:日出づる処の名無し
07/11/19 21:24:43 8fY2g8er
しえん

656:日出づる処の名無し
07/11/19 21:26:43 C/O6HN1R
>>653
今は売り手市場です。
メジャーな会社もなかなか充足率が上がりません。
それで一番困っているのは実は派遣会社です。


657:日出づる処の名無し
07/11/19 21:27:24 C187T6U+
派遣会社はさっさと潰れろ

658:日出づる処の名無し
07/11/19 21:27:32 lZbb0mKR
>654
>  東京の外交消息筋は“日本で不法滞留して追放された外国人が、偽造パスポートや裁判所
>                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 訴訟を通じた改名、整形手術などの手法で日本の入国審査をパスする場合があった。今後
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 不法滞留で追放された人は指紋が参照されるから、再入国は事実上不可能だ”と言った。
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それをやったのが、韓国の遠征売春婦たちです。

659:いつもの翻訳人 ◆jaJASZ.QBs
07/11/19 21:28:16 7OVgsvrs
>>654つづき。皆様、支援カキコありがとうございました。


 五味愛子法務省入国管理局広報担当者もハンギョレ新聞との電話で“テロ防止が本来の
目的で、不法滞留の防止目的もある”と言った。2006年現在日本の不法滞留外国人(17万名)
のうち、韓国人が一番多い3万7000名だ。特に法務省関係者は10月に生体情報利用計画を
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問した民団関係者に対して“個人情報に関する法律によって警察の要求がある場合、保管
している外国人の生体情報を提供する義務がある”と言った。外国人の生体情報保管期間も、
アメリカより5年長い80年としている。
 入国審査場での混乱も指摘される。韓国の大型旅行社関係者は“社会的に大きいイシュー
でなく、旅行業界でも新しい入国制度を知らない人が多い”と言った。国内旅行社は“大きい
混乱はない”と言いながら、安易に対処しているのが実情だ。五味愛子法務省広報担当者は
“所要時間は20秒で十分”としながらも、“施行初期には時間がもっとかかることもありうる”と
言った。
 日本弁護士連合会は先月11日“個人識別情報提供の義務化は、私生活権または自らの
情報管理権の制約にあたるから、最小化しなければならない”と新しい制度の修正を促した。

東京/キム・トヒョン特派員aip209@hani.co.kr
記事登録:2007-11-18午後09:09:44記事修正:2007-11-19午前01:00:17
ソース:URLリンク(www.excite.co.jp)

660:日出づる処の名無し
07/11/19 21:28:29 C/O6HN1R
>>654
明日成田で騒いでくれないかな。
世界中にニュースで配信されるぐらいw

日本の入国審査で暴れてなんでアメリカの入国審査では暴れないんだろうってみんな思うよな。

661:日出づる処の名無し
07/11/19 21:43:14 lZPXGeLi
KIC, 株式投資比重 40%で上向き (MoneyToday 11/19 20:41)
韓銀との委託資産 MOU 更新
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

韓国銀行が韓国投資工事(KIC)に任せる 170億ドルの株式投資比重が以前 30%から 40%に上方修正された.

19日韓国銀行などによれば KICと韓銀は先月末委託資産に対する了解覚書(MOU)を更新
資産別投資比重を以前 '債券 70%, 株式 30%'から '債券 60%, 株式 40%'に調整した.
'債券 60%, 株式 40%'は財政経済部が KICに 30億ドルを任せながら設定したことと同じ比重だ.

規定上 KICは株式投資比重を MOU相議雨の中で最大 10%ポイントまで追加でふやすことができる.
したがって KICは韓銀が任せた 170億ドルの中、最大 50%(85億ドル)を海外株式に投資することができるようになった.

現在 KICは韓銀から 170億ドル, 財政経済部から 30億ドルずつ総 200億ドルを委託受けて海外資産に投資している.

662:日出づる処の名無し
07/11/19 21:45:57 UIYFmEFF
>いつトリガーが引かれるか?
>何がトリガーになるか?



トリガーは既にいくつも引かれ、これからも引かれ続けるんだろうなぁ。
日本の時もそうであったように、後から振り返って見れば、
トリガー引きっぱなしのフルオート

663:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/11/19 21:46:35 hp46RLAk
>>660
アメリカの入国審査で暴れたら、直ちに別室で拘束、ですから…
あそこでは、わめき散らす暇なんてありませんw

つか、アメリカに行くたびに、何人見かける事やらw

664:いつもの翻訳人 ◆jaJASZ.QBs
07/11/19 21:48:47 7OVgsvrs
>>328>>331のBBK事件続報。

▼BBK事実の場合‘李明博’27.1%まで‘下落’ (韓国経済新聞翻訳)

 BBK株価操作が李明博候補と関わったいう事実が明かされる場合、李候補の支持率が
最悪の場合27.1%に急落することがわかった。
 文化日報が実施した世論調査によれば“李候補のBBK関与が事実と判明した場合、
支持撤回が31.6%で現われたが、統計処理した結果、李候補支持率が27.1%にとどまった”
と報道した。文化日報以外の各種世論調査でも、李候補の関与疑惑が事実と判明した場合、
支持を撤回するという回答が約30%前後と出て、約10%下落するという警告性報道が出ている。
 一方でBBK株価操作の核心人物の金キョンジュンさんの帰国にもかかわらず、李候補の
支持率は足踏み状態と判明した。各種世論調査を見れば、李候補の支持率は41.4%〜36.7%
を維持した。李候補の支持率は前回調査と大きく変わっていないのが大きな特徴だ。一方、
無所属のイ・フェチャン候補は小幅下落(17%台)、大統合民主新党のチョン・ドンヨン候補は
13%前後で第三位を維持した。
 当初金キョンジュンさんの帰国で李候補の支持率が下落すると予想されたが、まだ金さんの
帰国が支持率の変化には反映されていないと判断している。(略)

○BBK問題で支持撤回なら10〜15%程度下落する…最悪の場合、李明博‘27.1%’
 (省略)
○李明博足踏み状態・イ・フェチャン小幅下落
 (省略)

漁期船記者[ksfish@polinews.co.kr]
入力:2007-11-1918:18/修正:2007-11-1918:18
ソース:URLリンク(www.excite.co.jp)

665:日出づる処の名無し
07/11/19 21:55:10 C/O6HN1R
>>663
そうですか!w
ウリは、審査官が操作が下手で何回も指を装置にかざしたり写真とったり、時間がかかってうんざりしました。
終わったときには、にっこり笑いながら「ほんとあんたへたくそね」と言ってやりましたw

666:日出づる処の名無し
07/11/19 22:00:34 R6/zBsPf
>2006年現在日本の不法滞留外国人(17万名)
のうち、韓国人が一番多い3万7000名だ。


こんなんでよく差別だとか言えるよな。市ねじゃなく死ね

667:日出づる処の名無し
07/11/19 22:48:50 YXOJBmKy
住宅バブル、株式バブルの崩壊から金融システムの崩壊へ
ついに始まりましたね

確か赤字神様の崩壊予測時期に12月説もあったような・・・


>>654,659
明日は空港でファビョるチョソが沢山見られそうですねw
金浦空港では犯罪者は日本へ再入国できなくなる旨の注意書きされてたりして>>現地出張者の報告ヨロ

ところで、このすんばらしい法案は、安陪政権の遺産なの?

668:日出づる処の名無し
07/11/19 22:51:48 kf4xlMtV
>>667
yes
民主党が政権執ったら真っ先に撤回を目指しそうだ。。。

669:日出づる処の名無し
07/11/19 22:55:03 WV+1+kMN
>>667
>確か赤字神様の崩壊予測時期に12月説もあったような・・・
見た事ないのでソース希望。


670:日出づる処の名無し
07/11/19 22:56:01 C/O6HN1R
>>668
安倍タン、ゆっくり静養してまた復帰して欲しい。
まだまだ若いんだから、またお鉢が回ってくるって。


671:日出づる処の名無し
07/11/19 23:00:00 BorMV0/u
>>666
そこを何の臆面無く言えるのが彼の国の人なんです。

672:日出づる処の名無し
07/11/19 23:00:17 PAjp95ZK
>>593
>可溶外為保有額は今年の 9月末で約 2600億ドルだ.
>しかし短期外債はその半分を少し過ぎる 1450億ドル位だ.
>家計に比喩して見れば、銀行預金が貸し出し受けたお金よりずっと多い状況だ. これで不渡りになるわけない.
ん?
「可溶外為保有額」ってなんでしたっけ?

673:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/11/19 23:15:46 CyF0XBCJ
「可処分な外貨準備」かな?

674:日出づる処の名無し
07/11/19 23:18:09 lZPXGeLi
問題は外貨準備を寝かすだけでなく、運用して利益をあげろと言われてることですね
先月の吊るし上げ大会でも言われていました

流動性が落ちちゃ意味がなくなるわけですが、やってそうだよねぇ

675:日出づる処の名無し
07/11/19 23:24:25 lZPXGeLi
これは・・・・役員が逃げ出したらどーするんだろ
デジュグループ総帥が辞任したとか>>625見ると、すごい額なんですけど

役員の連帯保証效力, 在職期間債務で限定 (MoneyToday 11/19 14:29)
URLリンク(view.moneytoday.co.kr)

会社の役員が地位のため不可避に会社債務に対して連帯保証約定をしたら場合、その責任は在職期間内に生じた債務に
限定しなければならないという高裁判決が出た.

最高裁判所判例は地位のため連帯保証をしたという事情の外に、会社取り引き相手が取り引きの毎に役員などの連帯保証を
新たに受けて来るなどの特別な事情があればこそ責任を在職期間内に発生した債務に限定することができると思っている.
今度判決は判例の要件を緩和したことに評価される.

ソウル高裁民事4部(裁判長週期洞部長判事)は 19日, 韓国資産管理公社が K社の引っ越しであって退職したペクさんを相手に
出した揚水金請求訴訟抗訴審で 1審を取り消して原告敗訴判決したと明らかにした.

ペク氏は 1994年 K社が金融機関間に取り引き限度を 300億ウォンにするが期間は決めない手形取り引き約定を締結すると
代表取締役と共にこれを連帯保証した. ペク氏は 1996年退職をして、翌年会社は約手を担保で 100億余ウォンを貸し出し受けた.

貸し出しをしてくれた金融機関は債券を韓国資産管理公社に譲渡して工事はペク氏に 20億ウォンを返しなさいといいながら
訴訟を私の 1審で一部勝訴した.

しかし抗訴審裁判では裁判府は " 会社の役員という地位のため仕方なく会社と金融機関の間の継続的な取り引きによる
債務に連帯保証人になった場合、退職後に発生した債務に対してもずっと保証人の地位を無制限維持するようにすることは
社会通念及びシンウィチック(?)に照らして不当だ”と明らかにした.

裁判府は "継続的取引関係で発生する不確定no債務を保証するためのいわゆる '継続的保証'において保証期間が決まって
いない場合, 保証人にずっと保証責任を消すのがシンウィチック(?)に照らして相当ではないと認められたら特別な事情がない限り
保証人の責任を限定するのが妥当だと言える"と説明した.

676:日出づる処の名無し
07/11/19 23:29:53 PAjp95ZK
>>673
やっぱり、そう読めますか?
でもそれだと、短期外債と外貨準備を比較している事になるんですよね。

677:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/11/19 23:35:05 CyF0XBCJ
>>676
日本の財務省も、その手の比較資料を出していますよ。
URLリンク(www.mof.go.jp)

官製の資料でないのがアレですが。

678:日出づる処の名無し
07/11/19 23:37:42 MLQyqZBo
>>654 659
これで暴れるとは・・・自分達で自分達が犯罪やります。って暴露しているようなもんじゃない。
裸とかで撮られるならまだしも、指紋押捺・顔写真撮影の何が悪いんだか分からん。
俺もアメリカで普通にやったけど、むしろ、無実の罪で容疑がかかった際に証明できると喜んだけど。
治安が良くなるからいいことだと思うけどな。

>同胞が数十年に亘って運動を広げて2000年に撤廃した指紋押捺制度を復活したことと相違ない”
要は被害妄想が元になって反対しておるわけね。この朝鮮人らは。考えすぎ。

679:日出づる処の名無し
07/11/20 00:01:51 sLAeiO+N
>>634
18万戸!
えーと1戸を仮に4,000万円とします。7200億円が塩漬けってこと?
2003年から現在まで買った分も入れて、
韓国の行政は不動産にある程度の指導はしないものでしょうか?
そんな建設業者が、無計画に作るだけ作ってたら、バブルではなかったとしても、建設会社がいっせいに倒産するの当たり前のような気が

>>649
>韓国がやばいとしても日本のほうがもっとやばい
うんうん だから、韓国が資金の援助を求めても、日本にはもうお金がないんだ。
頑張って自力で対処してね

>>653
今は日本は就職率いいですよ。

>>661
>現在 KICは韓銀から 170億ドル, 財政経済部から 30億ドルずつ総 200億ドルを委託受けて海外資産に投資している.
ずいぶん金額が大きいけど原資はなんでしょう?年金?

680:日出づる処の名無し
07/11/20 00:02:20 PAjp95ZK
>>673
いえですね、以前もあった話ですが
短期外債はウォンに変えられる事で外貨準備が積み上がるはずなのですよ。
だから、単純に外貨準備の方が多いからといって何の意味があるのかなと思った訳です。

681:海底ロンメル
07/11/20 00:11:17 /t7t80V8
オリコン、9月中間最終赤字6億2000万円・韓国子会社の損失処理

ランキング情報配信のオリコンが19日発表した2007年9月中間期の連結決算は最終損益が6億2000万円の赤字(前年同期は4億3100万円の赤字)だった。
韓国子会社の映画投資ファンドへの出資について評価損失1億1000万円を特別損失に計上、同社ののれん代1億8000万円も一括償却した。
9月に通販子会社を売却したのに伴い事業撤退損失も膨らんだ。

韓国子会社の損失処理など3種類の特別損失が発生した。
雑貨通販子会社フランクリン・ミントの売却では、売却損とその後取得した優先株の減損損失で計2億3600万円を損失処理。
また音楽情報サイト運営子会社の一部株式をヤフーに売却し、持ち分変動損失1億300万円も計上した。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

オリコンにはおめでとうと言っておきます。
来年の撤退だったら、もっと損失額が膨らんでたでしょうから。
それにしても、なぜオリコンが韓国へ?

682:日出づる処の名無し
07/11/20 00:13:46 m8OTwZvH
ヒント:還流ブーム

683:日出づる処の名無し
07/11/20 00:15:15 2ij1a0So
いいじゃないの、バブルが終われば、中流向けの立派な
アパートになる。

684:日出づる処の名無し
07/11/20 00:15:39 3dxoB33i
>>681
1.1
1.8
2.3
1.06

韓国がらみで-6.2億ですか。
ホントあの国に手を出すとろくなことないですね。

685:日出づる処の名無し
07/11/20 00:30:16 e1SH0cwL
>>683
でも、建物の耐用年数が短いというお話がありましたよね?


686:日出づる処の名無し
07/11/20 00:34:09 tsKaUITA
>>679
その計算だと7兆2000億円になるような。
GDP比で5%以上が凍ってることになるんですね・・・。

687:日出づる処の名無し
07/11/20 00:38:14 3dxoB33i
>>662
確かにねー
KOSPIが1950割ったらバブル終了、とかわかりやすいわけじゃないしなー。

688:海底ロンメル
07/11/20 00:43:33 /t7t80V8
>>682
わざわざ韓国へ進出した理由がわからない。
韓流ドラマ、映画のためなら、買い付けだけで済ませておけば良かったはず。
電通にだまされたのかな?


689:日出づる処の名無し
07/11/20 01:03:47 6GOoI3Uf
国内のファンド商品、数は世界一でも純資産は下位

ソースは聯合ニュース
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

【ソウル19日聯合】資産運用協会が19日に明らかにした第2四半期の世界ファンド産業動向によると、
第2四半期末ベースで韓国内で発売されているファンド数は9002本(私募含む)で、調査対象の40カ国・地域のうち最も多かった。
 しかしその一方で、ファンド1本当たりの純資産は3338万ドルと、40カ国のうち35位にとどまっている。
国別純資産トップの米国の場合、ファンド1本当たりの純資産は14億2481万ドルに達しているが、
韓国は米国の42分の1にすぎない。アジア諸国のなかでも、香港の6億3343万ドル、日本の2億3253万ドル、
台湾の1億2424万ドルに大きく及ばない。
国内ファンド市場が最近急激に膨張しているなか、新たなファンド商品が雨後のたけのこのように増え、
規模の小さな商品が乱立しているのが原因と分析される。

邪推だけど、地雷の叩き売りでは・・・。

690:日出づる処の名無し
07/11/20 01:08:21 ivrMQrH3
そろそろ次スレ準備など

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 54won【バブルの塔に住んでいる】


691:日出づる処の名無し
07/11/20 01:27:59 fpyxJxIr
NASが1.4ポイント下がってる。しかも円高。
明日も、KOSPIはさがるのかなあ?

692:日出づる処の名無し
07/11/20 01:28:28 9PY9g+xI
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 54won【IMFおかわり】

693:日出づる処の名無し
07/11/20 02:05:21 356DCiHe
>>688
>わざわざ韓国へ進出した理由がわからない。
日本のタレントは中国、韓国でも人気なんですよ。

エイベックスのHPに書いてあることですが、
エイベックスもアジア最大のエンターティメントの企業になるのが目標!だそうな
そのため、資本提供も中国、韓国に2006年1月ごろか、
あちらの会社と提携して金かけて進出したんですが、

それからエイベックスの株は、ずっーーーーーーーーーーと下落してます。
つまり商売にはならなかったらしい。
コンサートは半分がただ券、DVDは買わずに違法ダウンロード

エイベックスの株チャート
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

694:日出づる処の名無し
07/11/20 02:17:33 25iP2dRd

リアルブラックマンデー 来た〜っ!!!

URLリンク(www.w-index.com)


695:日出づる処の名無し
07/11/20 02:34:50 mMLyj3SU
>>694
アメリカのはラスト30分までわからないんです。
が、アメリカに関係なく、明日のコスピは下がると思う。
昨日だって、アメリカは上げたのにコスピは下がった。
流石に根拠のない楽天家の韓国人でも、この心理戦は弱きになる頃

ベトナムがだまされないうちに、コスピが暴落しますよーに

>>韓国大手財閥がベトナム投資に関心…訪韓の党書記長と会談 [11/19]

1 :エマニエル坊やφ ★:2007/11/19(月) 23:25:39 ID:???
◇大手財閥がベトナム投資に関心 訪韓の党書記長と会談

SKグループ、LGグループ、錦湖アシアナグループなど主要グループが、
韓国を訪問したベトナム共産党のノン・ドク・マイン中央書記長の一行と会い、
ベトナム市場への参入に関する拡大策を模索した。

財界筋によると、マイン書記長は15日にSKグループと錦湖アシアナグループを訪問し、夕方は趙錫来・全国経済人連合会会長が主催した晩餐会に出席し、16日はLG電子の京畿道平沢工場を訪問し、南ヨウ副会長と協力方策について協議した。

このように主要グループがベトナム共産党の書記長一行との会合に力を入れている背景には、同国で事業を拡大していきたい思惑があると分析されている。
ry
ソース:今日の韓国ニュース
URLリンク(www.sjchp.co.kr)(%8C%8E)

696:日出づる処の名無し
07/11/20 02:38:00 sNdEx39g
>>694
まだまだ〜〜
これぐらいの下落は8月以降何回も押し寄せたから。
5%ぐらいは下落しないと。

697:日出づる処の名無し
07/11/20 02:47:57 DE7FB6OW
>>696
>まだまだ〜〜
>これぐらいの下落は8月以降何回も押し寄せたから。
>5%ぐらいは下落しないと。

辞めて! ダウナウはこの程度でもういいって!
コスピだけひとり旅で5%くらい下落する分には他国に影響ないからいいけど

698:日出づる処の名無し
07/11/20 03:14:10 sNdEx39g
>>697
うん、それ無理。

だってドーピングのアメリカが何事も無く、このまま持つとは思えないんだもの。
そして世界はガラガラポン

699:日出づる処の名無し
07/11/20 03:39:44 SGBX7KwN
>>698

円がまた109台に突入してます。当分世界中の株がgdgdなんでしょうねぇ

6者会議は来年に持ち越しだそうです。
スレリンク(news4plus板)l50
これで年内の北のテロ支援国認定の解除もないし
日本も重油を送れと圧力をかけられずに済みそう。ライスたんのお尻に火がついたし

明日のイベントはこれが楽しみです。福田vsノムタンの対決ですよ
【福田総理】 シンガポールへ首相19日出発 シンガポールでは温家宝・中国首相、盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領と初顔合せ [11/19]
スレリンク(news4plus板)l50
福田康夫首相は19日午後、東アジア首脳会議などへの出席のためシンガポールに出発する。
これに先立ち、首相は18日、東京・野沢の自宅で町村信孝官房長官と会い、
16日の日米首脳会談について「充実した会談だった」と述べるとともに、
北朝鮮のテロ支援国家指定解除問題に関し、日本人拉致問題を考慮するよう求めたことを明らかにした。

19日から訪問するシンガポールでは温家宝・中国首相、盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領と初顔合わせをするほか、
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国首脳とも会談する。22日早朝に帰国する。(07:02)

700:日出づる処の名無し
07/11/20 03:42:09 CHsNDdKm
韓国大統領選が楽しみですねw
支持率No.1で経済に明るいイ・ミョンバク候補が関係していると言われているBBK事件の
容疑者をアメリカから送還して、大統領選直前に結果を発表するようです。
URLリンク(www.chosunonline.com)

701:日出づる処の名無し
07/11/20 07:12:56 2VKlGTk5
アメリカは累進税率低くして世界中から頭脳集めるの
やめておくれ。
日本まで累進税下げて対抗してる。世界各地で起きてる格差拡大は
アメリカが元凶だ。トッテン氏の言ってた通りだ。

702:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
07/11/20 07:26:08 傘 wAxy+2Ia
おはようございます。
欧州、NYは下落しましたね。

円は109円、日経先物も14000円台に突入しています。

何もしなくても、円高が進んだことで円キャリートレードの巻き戻しが進むでしょう。
国内問題も表出してきたようですから、どの程度の下落となるか注意が必要ですね。



703:日出づる処の名無し
07/11/20 07:40:26 4EQgkRRg
>>702
おはようございます。
昨日は給料日でしたが、下げましたね。
今日も一段と下げそうです。

ところで、昨日の投資主体別売買動向の総和がものすごくずれているのは
なぜでしょう。
総和が0にならないのは、統計にあがっていない「その他」があるためで
あるのは承知していますが、これまでせいぜい数百億ウォンぐらいのずれ
でした。しかし昨日は900億ウォン程ずれていてかなり大きいと思うの
です。

投資主体別売買動向
個人    883億
機関    424億
外国人 -2249億

704:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
07/11/20 07:49:43 傘 wAxy+2Ia
>>703
URLリンク(j2k.naver.com)
機関に当てはまらない【その他法人】がふくまれていないからです。


705:日出づる処の名無し
07/11/20 08:01:16 4EQgkRRg
>>704
ありがとうございます。

これぐらいのずれは普通なんですね。

706:日出づる処の名無し
07/11/20 08:12:17 4kn0Bwxs
コスピがどこまで下落するか?

これだけ外人が売りに出て、個人まで売りに転じれば
値が付かずパニック売りになると思うけど(てかこれは私の願望w)

707:日出づる処の名無し
07/11/20 08:18:25 lrlNcR32
また夏みたいな世界的サブプライムパニックが来るのでしょうかね?
金融市場が混乱すれば欧米のクリスマス商戦が・・

708:日出づる処の名無し
07/11/20 08:38:50 PcBCLuRZ
>>703
空売りじゃないの?

709:日出づる処の名無し
07/11/20 09:41:01 QtzBgbfz
KOSPI 1,840.09 ↓53.38(2.82%) う〜ん・・・最近のKOSPIは予想通りで詰まらん。二ヶ月前くらいは、世界の潮流
に逆らって個人の愛国上げが見られたのに。

710:日出づる処の名無し
07/11/20 09:52:57 rS6J/spj
皆さん、おはようございます。これからのKOSPIにぴったりな曲をどうぞ
URLリンク(jp.youtube.com)

711:日出づる処の名無し
07/11/20 10:01:11 8TUJPriU
銀行株の動向についてはともかく、貸出金利や新規貸し出し制限について言及した記事はこれが最初の気がします

銀行株, 企業貸し出し充当金積立基準強化 '否定的' (MoneyToday 11/20 08:40)
-プルデンシャル証
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

プルデンシャルトザズンググォン(?証券?保険)は 20日金融監督院が銀行の企業貸し出し債券に対して
貸倒れ充当金最低積立割合を上方修正する予定であり、銀行業種に否定的な影響を及ぼすと判断した.
投資意見は '中立'を維持した.

性病数プルデンショルトザズンググォン研究員
"金融監督院が企業貸し出し債券に対して貸倒れ充当金最低積立割合を上方修正する予定だ。
 まだ意見収斂過程が残っているが、最近の企業貸し出しに対する傾き現象を抑制するために出た対策の
 一環であるだけに変更される可能性が高い"
"監督規定が変更されれば銀行の 4半期実績が悪くなるだけでなく今後の新規企業貸し出しが抑制される
 可能性が多く見える"                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
"上方修正の割合によっては銀行が貸出金利に転嫁させる場合中小企業の負担が大きくなって一部を
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 銀行が引き受けるようになれば収益性悪化につながることができる"
4半期純利益は減少して配当余力が減るから銀行株投資心理には否定的な影響を及ぼすことで見込んだ.

銀行株が最近下落を長続いてバリュエーション魅力が大きくなっているが、上昇モメンタムを捜すことに
もうちょっと時間が必要と予想されて, しばらく銀行株が市場備え高い受益率を記録することは難しく
銀行業種投資意見を中立に維持する一方、今後の充当金基準変更に対する影響を実績推定値に反映して
目標株価を下方修正する計画だと説明した.

712:日出づる処の名無し
07/11/20 10:20:25 FzsEA0d5
kospiどんどん落ちて苦なw

713:日出づる処の名無し
07/11/20 10:20:33 8TUJPriU
油価・原資材上昇で交易条件悪化 (MoneyToday 11/20 06:00)
韓銀, 3半期スンサングプムギョヨックゾでも 69で 88年以後最低..国際原油価格など上昇のせい
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

国際原油価格上昇と原資材価格上昇などの影響で交易条件が悪化している.

20日 韓国銀行発表 '3/4分期中貿易指数及び交易条件動き'
スンサングプムギョヨックゾ(?)でも指数が 69.0で前分期備え 3.2%, 前年同期対比 3.1%が下落した.
URLリンク(image.moneytoday.co.kr)

これは韓銀が関連統計を作成し始めた去る 1988年以後最低値だ.
スンサングプムギョヨックゾ指数は 1単位輸出代金で輸入することができる物量を言うこと
100個を輸出して受けた代金で 69個を輸入することができるという意味だ.
月別でも去る 6月 70に落ちた後 7月 69.8, 8月 68.7で下落勢が続いている途中 9月には 68.6まで落ちた.

総輸出代金で輸入することができる物量を現わす所得交易条件指数も前分期(161.3)より下落
158.5を記録した. しかし前年同期よりは 6.2%が上昇した.
月別では 6月 160.4を記録した後 7月 161.7と上昇したが 8月 161.3にまた落ちて 9月には 152.4に落ちた.

スンサングプムギョヨックゾ指数が大きく下落したことは収入単価が輸出単価よりもっとたくさん上がったからだ.
3/4半期輸出単価指数は 93.9で前分期より 0.9%が上昇に止めたが収入単価指数は 136.1で前分期より 4.2%が上がった.
原油や鋼材, 穀物などの輸入価格が大きく上がったのによるのだ.
輸出物量指数は 229.7で去年同期対比 9.6%が上昇したし収入物量指数は 160.2で前年同期対比 3.7%が上昇した.

韓銀関係者
"国際原油価格など原材料の国際価格上昇で輸入価格が大きく上がりながらスンサングプムギョヨックゾゴンジスが下落した"
"しかし修得交易条件は去年より上向きを引き続いている"

714::わぁしぃが朴田博士じゃ!!
07/11/20 10:28:42 WYNc8C1u
>>707
金融機関が混乱する以前に、
既にサブプライム層の消費者が壊滅状態なわけですから……
ブラッククリスマスになるかどうかは
感謝祭後の動向を生暖かく見守るしかなさそうです。


715:日出づる処の名無し
07/11/20 10:38:08 XpHRt5qQ
>>634
これや
URLリンク(www.chosunonline.com)


716:日出づる処の名無し
07/11/20 11:10:58 Zga0gIZx
市況2が人大杉になってるw
しかし、こんなの何回もあったんで馴れちまった。下落幅200くらいで
ないとwktkできん。

717:日出づる処の名無し
07/11/20 11:23:22 8TUJPriU
SC第一は業績不振だったことは確かなんだが・・・・
3半期営業利益 735億KRW(-19.22%) 当期純益528億KRW(-20.64%) NIM 2.20%(+0.24%) 総資産は 61兆9109億KRW(+4兆6691億KRW)

SC一番銀, 'クレジットカードただで使い方' (MoneyToday 11/19 14:27)
毎日 '無料タイム' 2分指定してその時間に使った売上高全額当り金で支給
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

SC第一銀行は 19日から今年末まで SC第一銀行クレジットカードを使った顧客に毎日 2分 ‘無料タイム’を指定,
その時間にクレジットカードを使った顧客の売上高を 500万ウォン限度内で全額返す '無料タイム' サービスを実施する.

これによって来る 20日から毎日前日の当選時間が SC第一銀行ホームページに掲示される.
例えば 20日発表された 19日付け当選時間は午前 9時10分から 12分の間だったらその時間の間クレジットカードを使った
顧客全員は該当の売上げ金額を 500万ウォン以内で SC第一銀行から返してもらえる.

売上げ伝票領収証に因子された時間が '無料タイム'の基準で当たった顧客は該当の売上げ表領収証と身分証を持って
SC第一銀行営業店に提示すれば除税公課金を除いた該当金額を本人口座に入金受けるようになる.
ただ有效期間が当選から 30日なのでこの期間内に当り金を受領しなければならない.

対象者は SC第一銀行クレジットカード保有顧客で一括払いと分割払い売上げ皆当たって海外利用及び現金サービス,
法人カード及びチェックカードは対象から除かれる.

718:日出づる処の名無し
07/11/20 11:25:28 4kn0Bwxs
ウォン安とコスピ下げ両方きている・・・・・

これって危ないんじゃ・・・・・・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

719:日出づる処の名無し
07/11/20 11:26:45 Rq8oO9eG
>>717
一分違いとかで「装置のタイマーが狂ってる、謝罪シル、当選にシル」
いや、100分でも言うかな?

720:日出づる処の名無し
07/11/20 11:27:31 hykgzYse
選挙までは何とか頑張るかと思ったのだけれどなあ…

721:日出づる処の名無し
07/11/20 11:32:01 8TUJPriU
SC一番銀, 中企リボルビング貸し出し販売 (MoneyToday 11/20 10:45)
担保なしに信用だけで最大 1億ウォンまで貸し出し可能
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

SC第一銀行は 21日から年間売上高 2億以上 70億ウォン以下の中小企業及び自営業者顧客のために
担保なしに信用だけで最大 1億ウォンまで貸し出しが可能な '中小企業リボルビング貸し出し'を販売する.

この商品はマイナス貸し出しにリボルビング償還方式が結合された商品で毎月貸し出し残額の 5%さえ
引き替えれば残った限度をずっと使うことができる. マイナス通帳のように資金が 必要な時度に限度内で
必要な位だけ使って, 使った金額位の利子だけ負担するから現金入出金のひんぱんな事業者は利子負担を
減らすことができて有利だ. また不使用手数料がないから貸し出し限度を設定しておいて限度を使わなくても
別途の手数料負担がない.

この商品の最大の長所は預金部分に対しても高い金利を提供するという点.
この商品は毎日の預金残額に対して最大 2.5%の預金金利を提供する.
また通帳入金額によってキャッシュバックサービスを提供して最大 1%の金利割引恩恵も受けることができる.

また他の企業貸し出し商品とは違い財務諸表を受けないで銀行預金取り引き内訳で相議売上高を根拠で
所得を算出するから他の貸し出しよりもっと高い限度の貸し出しを受けることができる.
既存顧客外 SC第一銀行と取り引きがなかった顧客にも最高限度まで資金を支援する.

SC第一銀行 SME商品開発/マーケティングチーム姜敍勳部長
"預金部分に対して高い金利を提供するから資金が余裕のある時には高い利率の入出金通帳で使用できて,
資金が必要ならば貸し出し限度内でいつでも引き出して使うことができて主取引通帳で使用時有利だ"

722:日出づる処の名無し
07/11/20 11:38:13 8TUJPriU
SC第一銀行は労使紛争で経営が怪しくなって、大株主のSCからシャッチョサンが送り込まれて建て直し中

危機の SC一番銀, 突破口捜そうか (MoneyToday 11/20 08:51 部分抜粋訳)
新任エドワーズ行長, 現場回って営業力改善に積極的
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

リスク管理専門家である新任行長
エドワーズ行長は TFのまず課題を営業生産性改善に置いている
労組は本店ロビーで 194日目座り込み中
今年の上半期職員 1人当り予受金 74億ウォン, 貸し金 71億ウォン.
16個銀行の平均である 81億ウォン, 78億ウォンを下回る水準だ.

723:日出づる処の名無し
07/11/20 11:49:09 OFQLKMWp
>>718
あと、債券価格下落(金利上昇)がくれば、株、通貨、債権のトリプル安で破綻路線確定なんだけどね。

724:日出づる処の名無し
07/11/20 11:50:37 OFQLKMWp
>>715 どっしぇー!これはたいへんだあ(棒

URLリンク(www.chosunonline.com)
大韓建設協会「未分譲マンション18万戸」=政府発表の2倍
建設会社の大量倒産の可能性も

 未分譲マンションが全国で18万戸に達し、来年春には建設会社の大量倒産が発生するかもしれない、という主張が提起された。

 大韓建設協会の権弘司(クォン・ホンサ)会長は19日、国会で開かれた「地方の建設景気活性化のための政策討論会」で、「地方
で分譲率10%以下の団地が続出しているが、建設会社がこれを隠しており、実際の未分譲戸数は政府発表の2倍、18万戸に達す
るものと推定される」と語った。さらに権会長は、「政府の規制が解かれなかった場合、来年春には建設会社の大量倒産という事態
に至り得る」と述べた。建設交通部は、9月末現在の全国における未分譲住宅は9万8235戸と発表している。ある建設会社の役員も、
「未分譲の存在をありのまま発表する企業はない。大部分は、未分譲が発生すれば下請け企業に押し付けるなど、未分譲を隠す
のにきゅうきゅうとしているのが実情だ」と話した。

 大韓建設協会などによれば、今月に入り16日までに不渡りを出した建設会社は、一般建設会社で13社、専門建設会社で13社、計
26社に達する。今年不渡りを出した一般建設会社は102社に上り、昨年の年間倒産企業数(106社)とほぼ並んだ。

725:日出づる処の名無し
07/11/20 11:53:19 OjPJWo/Z
>>719
アクセス集中でシステムダウンしたほうが面白そうw

726:日出づる処の名無し
07/11/20 11:56:53 8TUJPriU
江南不敗伝説も終了

江南 '入住爆弾'..家賃弱気不可避 (MoneyToday 11/20 06:10)
来年ソウル 4万7000余所帯入住物量の中で半分が江南圏
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

今年に引き続き来年も江南圏借り家と家賃は弱気を長続くように見える.
来年ソウル入住物量が最大値を記録して、その半分は江南圏と予想されるからだ.

20日不動産情報業社ドクターアパート発表 2008年ソウル入住予定物量は 4万6910世帯
2005年以後最大物量を記録することで調査された.
この中、江南圏(江南区, 江東区, 瑞草区, 松坡区) 入住物量が 2万5884世帯に達する.

これはソウル地域全体入住物量の 55.2%を占める
ソウル地域全体 25ヵ区の中で非江南圏 21ヵ区全地域の入住物量(2万1026世帯)をより江南圏が 4858世帯が多い.

江南圏入住物量の理由は蚕室, 頒布など低密度誌で再建築入住物量(総 2万4741世帯)が来年に大挙追われるから.
松坡区では新川洞市営(6864世帯), 蚕室洞住公1団地(5678世帯)と 2団地(5563世帯) 再建築団地が 2008年 7月以後入住計画.
江東区では岩寺洞江東市営1団地を再建築したロッテキャッスルファースト(総 3226世帯)
瑞草区盤浦洞では住公3団地を再建築したザイ(総 3410世帯)が来年末入住予定
3000世帯以上のマンモス団地が多く入住前後で多くの出物により家賃はもちろん借用権価格の弱気が不可避と予想される.

7月には 1622世帯規模のプリオールパレス(江東市営2団地再建築) 入住開始の影響で江東区明逸洞と岩寺洞一帯アパート値が
弱気を見せた. 8月末 3696世帯規模のトリジウム(住公3団地再建築)が入居開始すると新川洞, 可楽洞, 文井洞一帯アパート値が
下落したこともこのような理由からだ.

ドクターアパート李永好リサーチセンター場
"隣近公認仲介業店によれば江東区明逸洞サムイクグリーン1次 82u(25坪)の場合、プリオールパレス入住以後 5000万ウォン下落して
5億〜5億4000万ウォン, 松坡区新川洞美声 105u(32坪)もトリジウム入住以後 5500万ウォン下落 8億9000万〜9億ウォン線で取り引きされている".

727:日出づる処の名無し
07/11/20 11:57:53 4kn0Bwxs
【親韓】SMAP 草g剛が早くも現代自動車の最高級車「ジェネシス」の購入決める
スレリンク(nida板)



728:日出づる処の名無し
07/11/20 12:01:57 8TUJPriU
やっぱり行政による土地の先行取得やってるようです

土地公社保有地年末大放出 (MoneyToday 11/20 11:05)
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

韓国土地公社は全国に保有している地(公共宅地)を年末に大放出する.
土公は今月末から来月初まで全国で 340筆規模の公共宅地を供給すると 20日明らかにした.

火星ドングタンでは一般商業 1筆, 近隣商業 2筆, 近隣生活 8筆, 駐車場 6匹だなど 17筆を競争入札方式で売却する.
近隣商業用地は三星半導体火星事業場隣近なので関心を持って見るに値する.
供給予定価格は筆紙別 29億4500万〜31億100万ウォン.

富川五情では一戸建て 20筆と駐車場 3咲くかを供給する.
一戸建ては 197~254? 規模で 2億9000万~3億8000万ウォン線だ. 無住宅者に抽選で供給する.

地方では公州新金 84筆, 天安清水 76筆, 原州無視を2 9筆地, 東海月梳 75筆, 光州手腕 7筆, 麗川突山 40匹だなどだ.

忠南公州市グムフングドング, 新館同一院に位した公州新金地球は公州新都心から 300m距離において接近性がすぐれて
建設中の行政中心複合都市(世宗都市)ともわずか 10分余り距離に接している.

天安市南東側清水洞,清淡洞一円天安清水地球は 122万4391u 規模で収容人口約2万 500余人が常在する天安南部地域の新行正打運の核心拠点だ.

土公関係者
"資産市場の変動性によって土工が供給する公共宅地の投資価値が著しく表わしている"
"公共宅地地域内造成用紙を初期に買収しておけば地域が成熟する時頃投資利益が発生して来た"
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

729:日出づる処の名無し
07/11/20 12:13:43 mfEFfTn/
>>728
すげぇ・・・ここまでとは・・・

今値崩れさせるようなこと始めるのか・・・


トリガー引いたな

730:日出づる処の名無し
07/11/20 12:14:03 YJW0TqF5
看取るスレより転載。コスピは1820台で踏ん張ってるようですが・・・。

925.30 +8.05(+0.88%) 12:09:30
925.35 +8.10(+0.88%) 12:10:30

KOSPI 1,826.74 ↓66.73 (3.52%)

731:日出づる処の名無し
07/11/20 12:17:20 OFQLKMWp
>>729
<`∀´> 不動産価格が下落して、貧乏人でも家を買いやすくなるニダ! 

・・・・とか考えているんでは?いや、マジで。

732:日出づる処の名無し
07/11/20 12:23:23 8TUJPriU
銀行株ナイアガラ確定 建設、不動産、卸売り、小売、宿泊、飲食業 不況業種認定完了
株安&引当金積み増し→現金不足→銀行債CD発行で利率UP&新規貸出拒否→それでも足りずに貸し剥がし→デフォルト と回らなきゃいいんだけど

"銀行, 企業女神貸倒れ充当金もう積立" (MoneyToday 11/20 12:00)
金融監督院銀行業監督規定改訂, 1.4兆ウォン充当金追加積立すると
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

これから銀行は企業貸し出しに対して貸倒れ充当金を外して積まなければならない.
特に建設・不動産業と卸売り・小売り業などに対する貸出に多くの貸倒れ充当金を積立しなければならない.

金融監督院は 20日最近中小企業貸し出しを中心に企業融資が大きく増加して潜在的危険に備えるため、
企業融資に対する貸倒れ充当金積立率を上向き調整すると明らかにした.
金融監督院はこのような内容を記した ‘銀行業監督規定’ 変更案を予告した.

金融監督院は 12月中に関連規定を改訂今年 12月31日から施行する計画だ.
これによって銀行は今年の 4/4半期決算から貸倒れ充当金を追加に積立しなければならない.

変更案によると企業貸出には ‘首脳’で分類された場合現在 0.7%の貸倒れ充当金を積立している
これからは 0.85%を積立しなければならない.
また △建設・不動産業 △卸売り・小売り業 △宿泊・飲食店業は 0.5%ポイント上昇した 1.2%を積立しなければならない.
(1/2 つづく)

733:日出づる処の名無し
07/11/20 12:24:46 8TUJPriU
>>732のつづき

金融監督院ギムデピョング副院長
“最近の資料を分析した結果、建設・浮動産業, 卸売り・小売り業宿泊・飲食店業は実際損失率が予想損失率を
 飛び越えて充当金を追加積立するようにした”
“今度措置で銀行は今年決算の時 1兆4000億ウォン内外の充当金を追加に積立しなければならない”.

一方 ‘要注意’ 及び ‘固定以下’ 融資は予想損失率水準で管理されていて現行積立率を維持する事にした.
“最近家計貸し出し増加傾向が鈍化されているし景気回復で企業らの貸し出し需要が増えている”
“今度措置で企業貸し出しが急激に萎縮する現象は発生しない”

貸倒れ充当金積立率が上向き調整されれば貸出金利が上がるはずだという指摘に対して
“貸出金利は多くの要因を総合的に考慮して決まる”
“金融会社と企業との関係, 営業環境などを考慮して見る時短期間に貸出金利が上がらないこと”

証券業界による今度措置による積増充当金の分析した.
△ 国民銀行 1591億ウォン △シンハン銀行 1464億ウォン △ハナ銀行 837億ウォン
△外換銀行 537億ウォン △大邱銀行 281億ウォン △釜山銀行 287億ウォン
(2/2 EOF)

734:日出づる処の名無し
07/11/20 12:33:39 VFHfxUlu
浦和レッズACL優勝後、韓国ネチズン悪質行為多発
スレリンク(sports板)

浦和レッズの優勝を祝うどころか、侮辱するスレッドが心無い韓国側の投稿者から多く掲載されたのだ。
そのなかでも、特に悪質な韓国側の投稿者のスレッドを紹介する。

韓国側の投稿者ngzipは、浦和レッズ側がオフサイドをしているように 見せるため、
浦和の選手を相手ゴール側へ移すように加工して、捏造した写真のスレッドを投稿した。

735:日出づる処の名無し
07/11/20 13:02:57 MXLgVHvZ
>734
そういう記事が出るだけまだマシかも、と前向きに考えてみる。

736:日出づる処の名無し
07/11/20 13:42:00 wZFLUrmg
なんとなく、スレタイ候補投下

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 54won【ウォ目覚めの時】

737:日出づる処の名無し
07/11/20 14:03:57 tsKaUITA
日経は15000回復しましたね。基本指数からみれば
すでに売られすぎだったわけなんですが。
KOSPIは不動産バブルの実態が見えてきたので
どこまで持ちこたえられるか注目したいと思います。

738:日出づる処の名無し
07/11/20 14:30:40 4lRSGs1Q
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 54won【そんなコスピに騙されて】

739:日出づる処の名無し
07/11/20 14:42:47 obVPUMhv
それより、株価が…

740:日出づる処の名無し
07/11/20 14:48:30 LGSQsQG5
グラフの形が日本と一緒だから問題無いニダ

物凄い戻したように見せて実は結構下がってるってか、昼頃すごいんじゃないのこれ

741:日出づる処の名無し
07/11/20 14:54:42 rS6J/spj
外国人 -7053億とか。
それを個人が必死になって買ってる

742:日出づる処の名無し
07/11/20 15:16:00 50COuk+L
給料つぎ込んだ個人、カワイソスw

743:日出づる処の名無し
07/11/20 15:37:23 VVc3qv2f
韓国の主な給料日っていつ?

744:日出づる処の名無し
07/11/20 15:38:33 uJRwPcFg
外国人から自国の投資家に資産が移って自立性があがる。
チョンはそう考えるべきだ。もっと買え

745:日出づる処の名無し
07/11/20 15:43:51 50COuk+L
>>743
17日

746:日出づる処の名無し
07/11/20 15:44:11 lYb84ozG
>743
先週末だったりw

747:日出づる処の名無し
07/11/20 16:04:36 mJACEUAa
彼ら自身の情勢認識を探るには、擦り寄りモードの勢いを見るのも一つのおおざっぱな指標になる。
特に保守系の人脈が全力で日本に媚び始めたら、かなりヤバイと感じてる証拠だ。

748:日出づる処の名無し
07/11/20 16:07:08 +gTn240n
今月7日の報道で前にもUPった気もするが、>>732>>711とからめて読むと味わい深い
>>82>>197というデンジャラスなネタもある

銀行中期貸し出し 2000年以後最高 (MoneyToday 11/07 12:00)
韓銀,家計貸し出しも今年に入って最高値..市中流動性増加はどぎまぎ
URLリンク(news.moneytoday.co.kr)

銀行の中小企業貸出が 2000年韓国銀行の統計作成以後史上最高値を記録した.
家計貸出も住宅担保貸し出しを中心に今年に入って最高値を現わした.
特に秋夕連休で消費性支出が大きく増てマイナス通帳貸し出しが 2002年以後最高値を見せた.
しかし市中流動性は去る 7.8月コール金利印象余波でたじろいで現象方向だ.

7日 韓国銀行 発表 '10月中金融市場動き'
10月中銀行の中小企業貸出は 8兆2499億ウォンが増加した.
韓銀金融市場国が統計を作成し始めた 2000年 12月以後史上最高値だ.
銀行の中小企業貸出額推移
6月  8兆1115億ウォン増
7月  3兆1399億ウォン増
8月  3兆9465億ウォン増
9月  7兆7908億ウォン増
10月. 8兆2499億ウォン増

韓銀は中小企業の付加価値税納付による資金需要で貸出しが大きく増え、プロジェクトファイナンシング(PF) 貸し出しも
大きく影響を及ぼしたろ把握した.
大企業に対する貸し出しも 1兆2387億ウォンが増加して 9月(1兆8153億ウォン)よりは減ったが去る 7月以後上昇勢に乗っている.
10月中銀行の企業貸し出しは全体で 9兆4886億ウォン増で 9月(9兆6060億ウォン)よりちょっとたじろぐ姿だ.
(1/2 つづく)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4622日前に更新/501 KB
担当:undef