【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
900:日出づる処の名無し
06/10/17 13:48:03 C8ZExoI4
>>898
地元ではまだ影響力あるんじゃないの?
それも無しになったの?

901:日出づる処の名無し
06/10/17 14:15:17 vhARLwNW
N中の一番の敵は小泉でも創価でもアメリカでもなく本人の寿命
先が見えてきてから今までの配下も手のひらを返しつつある。
自民党本部でも「京都の大先生(笑)」と言われている「もう終わった人」だからね。

902:日出づる処の名無し
06/10/17 14:23:07 K/1unWVb
>>872
これはホルホルしすぎだろ。中国の「論日本」なんて反日本だし。
スレリンク(china板)

903:日出づる処の名無し
06/10/17 16:23:56 y03QP2oj
食文化でも「韓流」ブーム、米国で人気急上昇

【ワシントン16日聯合】米国で韓国料理の人気が高まっている。在米韓国人や韓国人滞在者が
主な顧客だった韓国料理店では、最近は中国人やベトナム人など東洋人だけでなく、
西洋系やアフリカ系、ヒスパニックまで多様な人種がプルコギやキムチなどの韓国料理を楽しんでいる。

 韓国料理に関心が集まっているのは、韓国からの移民の増加や、韓米間の交流拡大、
キムチの鳥インフルエンザ予防効果説など、さまざまな要因が複合的に作用したものとみられる。

 駐米韓国大使館によると、この1〜2年間で韓国料理を求める人が急増しており、特に国民の3分の1が肥満や
体重過多である米国人にとっては、ダイエットに韓国の発酵食品を用いるケースが増えているという。
ワシントン・ポストやニューヨーク・タイムズなど主要メディアでも、韓国料理で成功した韓国人事業家を紹介するケースが増えている。

 こうしたブームを受け、韓国産農水産物の米国向け輸出も増えており、韓国食品の米国進出も活発化している。
農水産物輸出は2001年に1億7000万ドルだったのが、昨年は2億8000万ドルまで増加した。農水産物流通公社は、
韓国産農水産物の輸出に向けニューヨークで商談会を開催するほか、各地でイベントなどを計画している。
韓国料理人気により、韓国からの移民者も飲食店経営に乗り出しており、生き残りをかけた競争も激しくなっている。

(YONHAP NEWS) - 10月17日11時21分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


904:日出づる処の名無し
06/10/17 16:49:27 VpM8Xtrz
ID:y03QP2oj
NGID に登録。

905:日出づる処の名無し
06/10/17 17:50:15 liY0iaBl
人気あるなら韓国人は韓国料理屋やってりゃいいのに
似非日本料理屋なんてやらずにさ

906:日出づる処の名無し
06/10/17 19:17:36 0cn1bGym
吐き気がするねほんと

907:日出づる処の名無し
06/10/17 19:40:47 Zn9EqYqg
>877
性器崇拝自体は世界中普遍的にあるけど
あそこまで露骨なチンポは世界史上類例がない
またチンポの巨大さも特筆もの

908:日出づる処の名無し
06/10/17 19:46:03 b1bFHgRr
性器というより勃起を崇拝しているかのようなあの勇姿

909:日出づる処の名無し
06/10/17 19:46:28 Zn9EqYqg
また、チンコ祭りのある小牧市には、マンコ神社のマンコ祭りもある。
さらに近くにはオッパイ観音もあり、チンコ・マンコ・オッパイ崇拝の聖地が
3点揃ってるのはユネスコ世界遺産並に貴重

910:日出づる処の名無し
06/10/17 20:15:54 QMfT4Hlc
【 愛知三大性地 】

チンコ神社(田県神社・小牧市)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(dainagoya.net)

マンコ神社(大県神社・犬山市)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(dainagoya.net)

おっぱい寺(間々観音・小牧市)
URLリンク(www.mirai.ne.jp)
URLリンク(dainagoya.net)

911:日出づる処の名無し
06/10/17 20:16:04 kGvvwQji
>>909
> チンコ・マンコ・オッパイ崇拝の聖地が
> 3点揃ってるのはユネスコ世界遺産並に貴重

いっそのこと、世界遺産に申請してみても(w


912:日出づる処の名無し
06/10/17 20:21:59 BZ1dcWJe
みんな>>872のVTRを冷静に受け止めてて驚いたw
彼ら外人は日本を評価するときに「エキゾチック」って言葉を使いたがるけど、
これってイメージ先行的でかなり危ういよな。

913:日出づる処の名無し
06/10/17 20:35:06 hXqLRxVn
多産と豊饒と繁栄祈願にはぴったりなんだがな。
ああいう、古代信仰が現在も先進国で生き残っていることが
驚かれていると思う。

何と言ってもキリスト教圏では根絶やしにされてるし。

914:日出づる処の名無し
06/10/17 21:13:39 9MwrnhWW
今の価値観に合わせて過去を殺していかないことってイイよな。

915:紅鰯 ◆jdSdFRLuPI
06/10/17 22:07:20 i+NGbecy
>910
昔は乳幼児死亡率が高かったので、子孫繁栄は大きな悩みだったんだろうな、とマジレス。

916:日出づる処の名無し
06/10/17 23:12:26 Kx0JG8k1
男性器や女性器の様々なオブジェ?が置かれてる珍宝館。
館主のおばちゃんが「マンコチンコ」五月蝿いのでも有名。

917:日出づる処の名無し
06/10/17 23:29:25 UhiTQn/j
>>915
農家で間引きとかやってたのはなぜだ?
と思ったけど食糧難とか大飢饉の時だけなのかな。

918:日出づる処の名無し
06/10/18 00:14:49 PiLWBs5s
生んだ子が半分くらい5歳までに死ぬと思ってたら全員生き残ってしまったとかじゃね?

919:日出づる処の名無し
06/10/18 00:17:46 EyyIbTl/
>>917
鎖国中は不自然な人口調節が行なわれた。
都市部でも医者は人工中絶に忙しかったし。
当時はコンドームなかったからなぁ。

920:日出づる処の名無し
06/10/18 00:25:19 LZvlt2ai
>>919
いちおー何回も使う”まらぶくろ”はあったってw 当然避妊失敗する確率は高い代物だったけどw

921:日出づる処の名無し
06/10/18 00:26:48 xavw1gL2
>>919
コンドームはあったよ、普及してたかはしらんが。
西洋だと豚の腸を使用、日本ではこんにゃく糊で加工した布サック。
あと、水稲作文化の日本じゃ、たまに冷夏が来るとアウト。
日本の水稲作は、人の大量投入がそれに見合った成果を与えてくれていたけど、東北などの周期的に冷夏がやってくる地方でも同じ事やって飢饉を起こしている。
兵頭二十八によれば、日本の水稲作文化は、日本の役人官僚に、人さえ投入すればそれに見合った成果を得られるという体質を植えつけさせてしまったという。

922:日出づる処の名無し
06/10/18 00:34:35 K3DHHabW
>>917
ほら、あなたも気づかぬうちに自虐の罠に嵌ってるよん
昔→貧乏→食糧難→間引き→→→→政治が悪い!!!!!ていうミスリード
間引きなんてそんなに言うほどあった訳ではないと言うのが
現在の定説です
いくら貧しくてもわが子は殺せません
そうじゃなければ、アジアアフリカが少子化になってるはずで・・・



923:日出づる処の名無し
06/10/18 00:37:16 xavw1gL2
>>922
現実をみなよ。
しょっちゅう飢饉が起きてたわけじゃないが、周期的な冷害があったのは当時の歴史書や気象学から見ても事実。
兵頭二十八は自虐史観とは真逆の人間だわな(pg

924:日出づる処の名無し
06/10/18 00:38:09 fKgj/xg0
>>922
それ自虐っていうのか?

925:日出づる処の名無し
06/10/18 00:50:09 K3DHHabW
飢饉や冷害があったと言うことと
間引きが行われていたと言うことは全くの別物
飢饉があったことは間引きの証拠にはならない

戦前や江戸時代を民衆抑圧の暴政の時代としたがる方々の
間引きの話は針小棒大の典型例

ちなみに、全く無かったとは言ってませんので

926:日出づる処の名無し
06/10/18 00:50:47 nP+l+E2n
>>922

>>917だが
>昔→貧乏→食糧難→間引き→→→→政治が悪い
この思考の順序がよくわからないのだが・・・
特に→が四つあるところ。

927:日出づる処の名無し
06/10/18 00:52:23 UOayzAGF
>>887
APEは凄い人気だよ、イギリス、アメリカ、香港とかでも行列が出来てる
外国ではストリートブランドとしてじゃなくてハイブランドとして扱われてる

928:日出づる処の名無し
06/10/18 00:56:23 yYR9WkSn
木村タコヤが宣伝しまくってたせいで買う気をなくした奴は俺だけではあるまい

929:日出づる処の名無し
06/10/18 00:56:38 K3DHHabW
あ、それと
江戸時代の結婚制度なんていうのはあやふやなもので
誰もが結婚できたわけでもない。当然経済力が要求されたわけで
間引きをしなければ生きていけないような家に嫁は来ない

930:日出づる処の名無し
06/10/18 01:01:48 xavw1gL2
URLリンク(www.ne.jp)
>彼らと同様にほとんどの水子供養研究が間引きや堕胎の原因を貧困や飢餓に求め、しばしばそれを常習と考えているが、
>歴史人口学ではすでに、貧困のためだけでなく、高い生活水準を獲得するために家族規模を制限したとする反論が次々と出ている点は、
>知っておかなければならない。

貧困だけが間引きの原因ではなかったのだから、>>929はおかしいね。

931:日出づる処の名無し
06/10/18 01:02:45 r2fM5Roy
>>923
まぁ、日本人が皆白米を食えるようになったのは1960年代だしな。
昭和初期の東北なんてほんと酷いもんだし・・・・

未だに国民が有史以来白米さえ食えない国が隣にあるけど・・・・

932:日出づる処の名無し
06/10/18 01:02:58 KC9RJEd6
>>929
常に一定の経済力を維持できるとは限らないだろ

933:日出づる処の名無し
06/10/18 01:20:15 EyyIbTl/
貧困だろうと、高い生活水準を維持するためだろうと、
間引きが頻繁にあったわけではないことにかわりはないだろ。

934:日出づる処の名無し
06/10/18 01:28:53 r2fM5Roy
娘なら売れるしな。
取りあえず女なら10歳位まで育てて売り払えばOKだし。
間引きだけが貧乏人の行動じゃないし・・・・

935:日出づる処の名無し
06/10/18 01:54:11 K3DHHabW
間引きと同じ文脈で語られるものに姥捨て伝説がある

姥捨て山の話を基にした楢山節考なんかも
さも現実に有ったかのように誰もが信じ込まされてる、
というか、昔は大変だったんだなーーぐらいの印象だと思うが
あれもそもそもがお年寄りを大事にしましょうと言う教訓の昔話。

それを虐げられた民衆、老いと貧困と餓えの話に仕立て上げたただの小説
社会はおかしい!と言いたいだけの作り話を映画化し権威付けただけ

老いた父母を背中にしょって山に捨て
飢え死にさせて、野犬のえさに。

日本人の宗教観からして、普通に考えて嘘八百だと言うことがわかる

936:日出づる処の名無し
06/10/18 02:00:32 ogcFQkbD
たしか、カンヌで賞取った直後に主演の坂本スミ子が
大麻がバレて空港で捕まって凱旋会見が釈明会見に
なっちゃったんだよな( ^ω^)

937:日出づる処の名無し
06/10/18 02:38:57 w5yxbA7K
>それを虐げられた民衆、老いと貧困と餓えの話に仕立て上げたただの小説
>社会はおかしい!と言いたいだけの作り話を映画化し権威付けただけ

スレ違いだが、太宰治の「走れメロス」のアニメ映画があった。
あの感動のラストシーンが、改心しなかった王と民衆の革命による王政転覆という
ラストになっていた・・・

いったい何のために?と疑問が尽き無かったよ。


938:日出づる処の名無し
06/10/18 02:55:29 m2Jgpj3W
>>931
今では米以外の雑穀が生産量が少ないため高級食材になっています。

939:日出づる処の名無し
06/10/18 02:58:49 HBRiiX9a
食品アレルギーを防止するとか、栄養学的に身体に良いとか
色々判明してきたからね。

昔は煙草もクスリ扱いだったんだがな
消防の時、ロビンソンクルーソーで読んだ

940:日出づる処の名無し
06/10/18 03:38:59 3Kfil+j5
江戸時代の圧政の証拠のように扱われているのに徳川綱吉の生類哀れみの令がある。
生類哀れみの令というと犬を殺せば死罪ってのしかないように勘違いしてるやつも多いが
生類哀れみの令とは一連の政策の総称で、最初に施行されたのは
病気や事故で両親を亡くしたストリートチルドレンを保護し教育して自立させようって政策だった。
現代の某国にも見習わせたい政策だね。

941:日出づる処の名無し
06/10/18 03:56:30 QjJmdfvu
旗本とかのDQN次男坊あたりを取り締まるためにでっち上げた

みたいな話が、ちょっと前に似たようなスレで書かれてたようなキガス

942:日出づる処の名無し
06/10/18 04:01:17 7uRZra18
理想主義というか、
理屈において正しいことをヘタに実行されると、
大迷惑なことになる、

って感じ。

学生運動が間違って成功しちゃうと、
極端な潔癖症で人民大量虐殺、
に通じるような。

943:日出づる処の名無し
06/10/18 04:04:14 Um6FZN6g
>>940
どうも悪乗りした2ちゃんねらのネタ話みたいなものが
そのまま伝わっちゃったような側面もあるらしいね。

「○○って法ができるらしいぜ」
「うはwww俺タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!wwww」って感じの

944:日出づる処の名無し
06/10/18 04:23:24 tAQVaTxL
生類哀れみの令だけが悪法で、綱吉が他は善政したというのなら
そういったフォローも成り立つのだけどね。
他もすべて生類哀れみの令なみの政治だったのだから、あまり説得力はない。

945:日出づる処の名無し
06/10/18 04:45:50 Um6FZN6g
新井白石持ち上げるために綱吉を貶めたってのもあるんじゃね?

946:日出づる処の名無し
06/10/18 07:46:51 T6GDa3OH
>>944
他って?
綱吉については名君説、暗君説、凡君説といろいろあるわけだが
最近の総合評価としては名君説が有力じゃないかな?

947:日出づる処の名無し
06/10/18 07:56:13 tkdHUQ3G
江戸時代をマクロな目で見ると、綱吉の時代は武装集団であった武士の
官僚への転換期で、綱吉は儒教理念を武器にそれを強烈に推し進めた
名君ですね。

生類憐みの令はその文脈で捉えるべきものでしょう。

運用におけるトンデモよりは、むしろ、無益な殺生を禁じ、勇を誇ることよりも、
仁愛が重要だという価値基準をアピールした法であることが重視するべきかと。

948:日出づる処の名無し
06/10/18 08:00:57 T6GDa3OH
イヌを無闇に可愛がって人間より大事にしたってのは
太平記に出てくる北条高時の話のパクリで、実話じゃないです

949:日出づる処の名無し
06/10/18 08:07:29 VOfQh7zq
ニャンコもかわいがれよな。

950:日出づる処の名無し
06/10/18 10:50:13 xavw1gL2
つか、ID:K3DHHabWは日本人の宗教観とか言って間引きを否定したいようだが、むしろ、間引きに否定的な価値観はどこから入ってきたか物なのか考えろと。
本来で言えば、日本人の価値観じゃ間引きは後ろめたい物ではあるが、生きる為に必要な事であり、それは宗教的に否定されないものであった。
間引きの行為の後ろめたさを、宗教的行為によって死者の魂を慰める事で、自分自身の後ろめたさも慰めていたんだろう。


951:日出づる処の名無し
06/10/18 11:43:26 uIqx94b6
とにかく20世紀の90年代以前に評価が行なわれた歴史の話は、恐ろしくて信じられない。
「悪辣な権力者が無垢な民衆を弾圧」「悪辣な権力者が無垢な民衆を弾圧」
「悪辣な権力者が無垢な民衆を弾圧」「悪辣な権力者が無垢な民衆を弾圧」

そればっかり。

残虐な圧制者アレキサンダー、残忍極まりない悪の帝国ローマ帝国。
あ〜脳を洗わないと。


952:日出づる処の名無し
06/10/18 12:07:38 xavw1gL2
意図的に共産主義者の歴史修正主義と混同してる奴らがいるな。

953:日出づる処の名無し
06/10/18 12:25:15 rClfUu0c
ていうか歴史研究家ってのは再評価とか新解釈というのが好きなんだよ。
通説と反対のことを主張すればそれで名が売れる、論文や本も書ける。
新たな資料が発見されたわけでもないのに、評価だけ変わったということは、
材料は同じなのに解釈の仕方でどうとでも言えるということだ。
新しい解釈だからより正しいということはない。

954:日出づる処の名無し
06/10/18 13:03:50 6xC4Bbb6
同じ説じゃ、あんま出す意味ないしね

955:日出づる処の名無し
06/10/18 13:04:42 1yDF2ksq
日本にも「〜は無かった!」で飯食ってるやつが居るしな。

956:日出づる処の名無し
06/10/18 13:19:47 xavw1gL2
というか、否定しようとしている連中は、西洋の文化基準から見て、都合の悪い事の存在自体を否定してるだけじゃん。
日本を擁護しているつもりだろうが、実のところ、西洋的価値観で日本の価値観を否定していることに違いない。

957:日出づる処の名無し
06/10/18 13:34:57 fKgj/xg0
ちょっとでも悪かったところを書くと必死でいいところを何とか探し出してくるよね。

958:日出づる処の名無し
06/10/18 13:41:27 xavw1gL2
>>957
別にそれはいい。
ただ、西洋の価値観にどっぷりはまった状態で日本の価値観を改竄するような行為は、結局共産主義者の歴史修正となんら変わらない。


959:日出づる処の名無し
06/10/18 14:18:02 6xC4Bbb6
その「日本の価値観」は誰が決めたんだ?お前?

960:日出づる処の名無し
06/10/18 14:22:40 xavw1gL2
>>959
当時の日本人だよ

961:日出づる処の名無し
06/10/18 14:30:16 ogcFQkbD
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」

1 :かしわ餅φ ★ :2006/10/18(水) 13:36:07 0
昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と表現するようもとめていたと、
聯合ニュース電子版が18日報じた。

 聯合ニュースによると、17日に行われた駐米大使館に対する国政監査で、昨年10月に
開催された韓米定例安全保障協議会の席上で、韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の
削除を求めるとともに、日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、鄭夢準(チョン・
モンジュン)議員が指摘したという。

 鄭議員の質問に対し、李泰植(イ・テシク)駐米韓国大使は、このような問題が提起
されていたとは考えていないと答えたと、聯合ニュースは伝えた。

朝鮮日報
朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)
URLリンク(japanese.chosun.com)

スレリンク(dqnplus板)l50#tag53

962:日出づる処の名無し
06/10/18 15:25:15 6xC4Bbb6
その「当時の日本の価値観」をソース付きで出してくれないかな?
それをさっさと出してれば水掛け論には発展しなかったんだが。

963:日出づる処の名無し
06/10/18 17:00:02 xavw1gL2
一人だけ納得しないで粘着してる奴がいるだけだろう。
URLリンク(www.ne.jp)


964:日出づる処の名無し
06/10/18 17:01:50 Tp8y2sPL
当時の日本の価値観ってわけでもないが、
URLリンク(www.isis.ne.jp)
に少し書いてある
あと、
URLリンク(www.city.sendai.jp)
こういった啓蒙しなきゃならんくらい、一般民衆はかなり平気に堕胎や間引きをやってたみたいだな。

965:日出づる処の名無し
06/10/18 17:13:58 xavw1gL2
昔の日本の価値観や道徳観を、今の価値観や道徳観で見て、自分が満足できるように改竄する行為は、結局のところ自国文化を否定しているだけの行為。


966:日出づる処の名無し
06/10/18 17:18:05 O6D+niVm
>>964
>かなり平気で堕胎や間引き

当時の堕胎ってどうなんだろうな。
今ほど初期で妊娠が分からない、道具や薬の未発達や衛生面を考えたら
当事者の女性にとって命がけだった筈だが。

967:日出づる処の名無し
06/10/18 18:05:17 S++loQr2
伊勢白粉(おしろい)って水銀を含む薬があった筈
勿論、多様しすぎると母体も危険
...って、基本は化粧品なんだが服用する事で堕胎にも
使えたみたいね 後は、生まれたらすぐに窒息させるとかかな

968:日出づる処の名無し
06/10/18 18:19:53 b9JVyu+V
濡らした障子紙を口にひょいと乗せて…

969:日出づる処の名無し
06/10/18 19:43:02 POLK3OYB
>>967-968
>>生まれたらすぐに窒息

それは”間引き”でしょうが、”堕胎”じゃなくて…

970:日出づる処の名無し
06/10/18 19:46:34 xavw1gL2
967は堕胎の仕方も言ってると思うんだが。

971:日出づる処の名無し
06/10/18 20:03:16 Fo1DWxgG
燐寸を使うと聞いた。明治時代の話か。

972:日出づる処の名無し
06/10/18 21:06:43 xZwvOMg8
URLリンク(www.dailymotion.com)
フランスの番組のジャポニズム特集。

973:日出づる処の名無し
06/10/18 21:11:39 pxC0COBy
薬草でなんかソレ系があったような

974:日出づる処の名無し
06/10/18 21:53:27 FglqR075
下剤を頻繁に飲んでると妊娠できないっていうね

975:日出づる処の名無し
06/10/18 22:02:40 7h7FXC6A
我が子を殺すことに否定的な感情は西洋から流入した価値観

んなわけないっての。。。。無茶にも程がある
太古の昔からの人類共通の本能だろ、そんなの

976:日出づる処の名無し
06/10/18 22:58:16 xavw1gL2
>>975
URLリンク(www.ne.jp)

977:日出づる処の名無し
06/10/18 23:03:52 Dq4h1Ml6
昔の日本は10歳以下(元服?)人とみなされてなかったんじゃなかったっけ?
だから、間引きにも今ほどの抵抗感はなかったと読んだような...

978:日出づる処の名無し
06/10/18 23:06:34 B4YgLpOr
思想でも、歴史の評価は違うわな。

中国で日本の歴史を教えるときは、
なんか知らんけど、大塩平八郎が、
大々的に取り上げられるそうだが。

つか、誰だっけ?

979:日出づる処の名無し
06/10/18 23:12:41 Wsb+2uds
鬼灯(ほおずき)を使った陣痛誘発剤があったはず。
女医者は堕胎を扱うってんで目付けられてたんだよな。

980:日出づる処の名無し
06/10/18 23:13:16 3b35Aoh1
なんかテスト勉強で覚えた記憶だけはある名前。
大塩平八郎の乱じゃなかったっけ。
学者だったけど私財投げ売って農民とともに乱を起こして失敗した。

981:日出づる処の名無し
06/10/18 23:15:04 5mp0ZLz9
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」 (朝鮮日報 日本語版より)

URLリンク(japanese.chosun.com)


982:日出づる処の名無し
06/10/18 23:23:09 MYOtwHHc
>>972
何を言ってるか全く分からなかったけど、非常に興味深いですね。

NHKはクールジャパンを10本製作するより、これの完全翻訳版
を作ったほうが、はるかに、はるかに良いだろう。激しく観たいぞ。

ちなみにワシは番組司会者の女性が美しいと思う。


983:日出づる処の名無し
06/10/19 00:24:11 Lp6UI1Z0
>>978
江戸時代という太平で豊かで、反乱なんてこれっぽっちも
起こる原因のない時代で、反乱じみたことを起こしたほぼ
唯一の人間だからでしょうw

江戸時代が外圧のない限り、反乱の必要のない桃源郷
だったとあっては、中共の民衆革命史観の土台が揺らぎ
ますからww

984:日出づる処の名無し
06/10/19 00:26:13 4JngxcCn
7歳までは神のうち

985:日出づる処の名無し
06/10/19 00:37:19 tT4zNajg
>>983
天草四郎とか由井正雪とかを無視する気か!(w

986:日出づる処の名無し
06/10/19 00:49:39 oX3ljghQ
>>982
>ちなみにワシは番組司会者の女性が美しいと思う。

狂おしく同意

987:日出づる処の名無し
06/10/19 02:10:43 k6XoILnC
>>977
そもそも日本人は人間が絶対的という思想でも何でも無いけど。

988:日出づる処の名無し
06/10/19 02:57:24 qRizVY20
なんつーか・・・

最近のANIMALの某漫画の知識だけで語る奴が増えてきたみたいだな

989:日出づる処の名無し
06/10/19 07:49:16 jk0biiO1
現地駐在員が見た中国人の本音
URLリンク(chinalifecost.seesaa.net)

この子供たちが成人するころには中国の対外侵攻能力が整備されるんだよな・・・

990:日出づる処の名無し
06/10/19 08:24:47 i1aug4DA
中国が武力で外国に侵攻したことって過去にあったっけ?
チベットは別として。

991:日出づる処の名無し
06/10/19 08:26:42 P0+uKOvo
フヒヒ。おれは鬼だぞう。

992:日出づる処の名無し
06/10/19 08:27:50 cTflJSHy
ベトナム

993:日出づる処の名無し
06/10/19 08:30:03 cdYr9EQl
>>990
ベトナムと韓国。
インドもだったかな?

994:日出づる処の名無し
06/10/19 08:32:26 cdYr9EQl
台湾も攻撃したし、ソ連とも国境線で揉めて紛争。

995:日出づる処の名無し
06/10/19 09:01:28 Ll0FJIJU
南沙諸島も含めるならフィリピンと領有権争いをしているな。フィリピンの在米基地が撤退した後、すぐに中国が占拠した。
フィリピンは軍事的に対応出来ないので黙って指をくわえてみているだけだが。
それらを考えると近隣諸国と領土紛争を起こしていない国の方が少ないぐらいだろうw

中国の考え方でいくと、過去中国の歴代王朝が一度でも領有した地域は中国のもの、という考え方だから未だに回復出来ていない
と連中が考える領土が沢山ある。沖縄もその一つだな。

奴らほど侵略国家はないぐらいだ。

996:日出づる処の名無し
06/10/19 09:29:12 qRizVY20
つーことは、在韓米軍撤退したら

北チョン即南進、韓国へ、
中国も南進w、北朝鮮ごと半島を、
で、韓国も追われるように南進・・・対馬が・・・

997:日出づる処の名無し
06/10/19 10:12:27 i1aug4DA
でもまとめると、中国はベトナムも台湾もソ連も“侵攻しようとした”に留まってるね。
侵攻そのものはすべて跳ね返されてるようだ。
侵略意欲は非常に強いが、どうも能力がそれに伴っていないようだw

998:日出づる処の名無し
06/10/19 10:19:19 cdYr9EQl
>>997
昔から、物量はすごいけど軍人の質が低くて戦闘そのものは大して強くないから。
戦国時代のヨーロッパの宣教師の書簡でも、日本と比較した時の兵士の弱さが
指摘されている。

999:日出づる処の名無し
06/10/19 10:29:48 qRizVY20
まぁプロの兵士っつーか、職業DQNだからなぁ・・・

1000:日出づる処の名無し
06/10/19 10:31:04 oHXutYmH
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   URLリンク(tmp6.2ch.net) 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4791日前に更新/283 KB
担当:undef