【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
461:日出づる処の名無し
05/10/12 21:17:39 djn26OZL
>>448
男性論女性論板にいってこいや  叩かれてこい

462:日出づる処の名無し
05/10/12 21:21:16 9YL9qC7q
>451
冷静でワロタ


463:日出づる処の名無し
05/10/12 21:21:38 ap0XMPIJ
>>446
偽紫田舎源氏のことだとおも。
当時で一万部売れたらしい。

464:日出づる処の名無し
05/10/12 21:26:24 aZ1VNLHM





     , '´⌒´`ヽ
     l ノ/ノ )))〉
    Σヘ〈l´∀`ノ〉    ほら 
  (⊃⌒*⌒⊂)            ほら
   /__ノ^ヽ__)                  ほらぁ
    





オナニーばかりじゃかわいそうだしアナルでもいかが?

465:日出づる処の名無し
05/10/12 21:44:14 jiisMCBn
>>456
風呂上りの牛乳噴いた。

でもこうして見ると漢字だけでも日本語って通じるね。
ひらがながある事によってさらに表現の幅が広がっているのが
コレ見てると分かりやすくていいね。

466:日出づる処の名無し
05/10/12 22:01:45 pawTSlzw
>>423
わりと最近出た本だけど、これの受け売りっす。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

抑圧され搾取されていた近世民衆という歴史観からの転回を促す一書だと思う。

467:日出づる処の名無し
05/10/12 22:24:35 cU2ECZn+
>>453 実際、「女手」と呼ばれて漢字より一段低く見られた。「女子供の文字」と…
それを逆手にとって女のふりして書いたのが、紀貫之「土佐日記」と。
なんとネカマも日本発祥w

468:日出づる処の名無し
05/10/12 22:35:22 8ACkd5WC
>>467
そんな当たり前な事をわざわざ説明せねばならないジャポニスムスレ。

469:日出づる処の名無し
05/10/12 23:11:12 KvYCVFk6
>440 つっこむようだが、紫式部が源氏を書き始めたのは
結婚してダンナが死んで、その後からだからな
一般教養として知っておいてくれ。
それから源氏を書いてる間は藤原道長の愛人だったという説もある
それにヤリマンの和泉式部がマブダチだったんだから、単なる同人女ではないぞ

470:日出づる処の名無し
05/10/13 00:13:07 VSGjCeLs
昨日ビデオに撮った民俗学のバラエティー見たがやはり奇祭は良いなぁ…参加できる人がうらやましい。
どこの町にも一つはあると良いのにロマンあふれる奇祭。

471:日出づる処の名無し
05/10/13 00:25:16 WYGWqtbG
その裏でやってた「杉原千畝」のドラマだが、見てた連れに
「もし彼が北朝鮮の駐在員で饑餓難民六千人に日本行きの命のビザ発給したら尊敬する?」
と聞いたところ、暫くしてチャンネルを変えてしまいましたとさ

472:日出づる処の名無し
05/10/13 01:21:13 b6BTiNAg
>469
やりマンてあーた、当時は通い婚の時代で男が夜這い(語弊があるかなwww)を仕掛けてくる時代なんだから
モテテタということであって自分からイケイケなわけじゃないし・・・

源氏物語などを読んでみて、ふと疑問に思ったんだが夜這いの際にバッティングしたりしなかったのだろーか?
まあ、侍女などでスケジュール調整してたとは思うけど。www

473:日出づる処の名無し
05/10/13 01:29:11 sS/0yShQ
>>466
あわせて「逝きし世の面影」も読むとよいと思う。
これも最初に昨今の抑圧された民衆という歴史観を否定してる。


474:日出づる処の名無し
05/10/13 01:38:20 UIbVqtYS
>>471
>その裏でやってた「杉原千畝」のドラマ
何だか言い方がエロイぞ。

475:423
05/10/13 01:40:04 yVqB26lo
>>466
dクス!

476:日出づる処の名無し
05/10/13 03:29:33 BvaNy0KA
>>416
へー、おもしろいな。他には無いのけ?

477:日出づる処の名無し
05/10/13 04:15:42 J/5v3K/S
ハングルも丸文字

478:日出づる処の名無し
05/10/13 05:19:25 xXsotkI1
そういえば中国や日本には書(道)というものがあるが、ハングルにはないのかな。
さすがに剣道や茶道とちがってパクリようがないか。

479:日出づる処の名無し
05/10/13 06:34:29 J/5v3K/S
ハングルの書は無いだろ。漢字の書はあるかもしれんけど。

480:日出づる処の名無し
05/10/13 06:37:57 1lDf5i+4
ハングルの文字って…
漢字は表意文字だからかっちょよく見えるかもしれんけど、
ハングルは音しか表せないからかっこ悪く見える気がする…

「つ」とか「み」とか一文字だけ書いてもナサケナス

481:日出づる処の名無し
05/10/13 06:52:29 N/Yiz5SF
ひらがなの美しさに気づかないのは若い証拠。
ハングルもアルファベットもただの記号。

482:日出づる処の名無し
05/10/13 06:57:56 /pBHvZXO
ひらがなでもカタカナでも漢字でもアルファベットでも、
偶に「こんな形だったっけ?」と分からなくなる時がある。

483:日出づる処の名無し
05/10/13 07:00:14 N/Yiz5SF
「E」と「ヨ」がたまにごちゃごちゃになる。

484:日出づる処の名無し
05/10/13 07:13:22 dGJfuyBX
ハングルの書はあるよ。
結構いい。

485:日出づる処の名無し
05/10/13 07:17:46 /pBHvZXO
韓国ドラマとかのタイトルみたいな感じじゃないの?
ハングル書道って。

486:日出づる処の名無し
05/10/13 07:52:41 X0Z7m56l
>>48
ゲシュタルト崩壊
全体性を失って、個別のみを認識するようになること。たとえば、『清水』の文字をずっと見ていると、
意味のない線の集合に思えてくるのが、ゲシュタルト崩壊の例である。

Wikipedia項目リンク

487:日出づる処の名無し
05/10/13 08:04:37 1WKd/91w
URLリンク(www.apple.com)

これは手遅れの予感ですよ。

488:日出づる処の名無し
05/10/13 08:10:47 Gs/F/oKj
ハングルの書道、中学生の英語教科書に載ってたよ。
他のスレでも前に話題になってたけど、英語教科書になんであの国が必要なんだか。
英米とイギリス連邦国だけでいいのにな。

489:日出づる処の名無し
05/10/13 09:26:03 ADBSy/Mf
>>421
でも、首謀者死刑はデフォだよね?

490:日出づる処の名無し
05/10/13 10:03:05 Uf5AAEF7
たまに「ヲ」が思い出せない

491:日出づる処の名無し
05/10/13 10:40:01 s63gmwaM
>489
そこで唐傘連番ですよ。

492:351
05/10/13 12:02:01 dk4L+FFr
>>357

人種によって、得手不得手というのは確かにありますね。それにおいては、反論しません。
ただ、武道以外にも「道」がつくものは、たいがい流派というものが存在しますね。
華道とか茶道とか。

だから、俺は351にてラーメンを例えにしてみたのだけど。

これも、自分なりの考えでしかないけど。 己の追求が自分流、それが流派なのではないかな。

493:日出づる処の名無し
05/10/13 12:19:24 HMWOOC0C
「道」の成立については、バックボーンとしての禅の影響も
考えないといかんだろう。武道一般は及ばず、華道・茶道も。


494:日出づる処の名無し
05/10/13 12:40:27 5p3tb2Zl
>>357
>短距離では全然なのは

?

495:日出づる処の名無し
05/10/13 12:40:44 YpW8v/fL
たまにヌとモが思い出せない

496:日出づる処の名無し
05/10/13 12:48:03 5p3tb2Zl
>>357
人種の差が影響するのは、異人種との戦闘においてのみであって
同一人種間ではそれは無関係

人類発祥以来、常に闘争はあったが
別にモンゴロイドとコーカソイド或いはニグロイドの間でだけ行われたわけではない。

だから人種的に身体能力で優越してるから、闘争に技術が必要無いというのは違うでしょ。

497:日出づる処の名無し
05/10/13 12:54:21 5p3tb2Zl
短距離に関して日本人はBクラスだが
Aクラスに居るのはほぼ全て黒人系なんで

単に黒人が突出してるだけであって、
日本人が全然というのは少し現実認識に問題があるのでは?

498:日出づる処の名無し
05/10/13 12:55:55 4EYjfL3o
そもそも戦闘において、人種間の体力差なんて人数と武器と
民度(士気や作戦遂行能力と関係)の差と比べたら知れたもんだろ。

499:日出づる処の名無し
05/10/13 13:00:41 5p3tb2Zl
だな。

身体能力が問題になるのは主に少人数、一対一の場合であって
いわゆる小競り合いのレベル。

それが最も多かった時代というのは同一人種間での争いが主だった頃なんじゃないのかね。

500:日出づる処の名無し
05/10/13 13:05:06 5p3tb2Zl
現代においても身体能力が問題になるのは個人的闘争の時

つまりほとんどは同一社会内の同一民族、人種なんで
人種間の差など無意味

501:日出づる処の名無し
05/10/13 13:56:27 krDy5l1+
以前、世界の傭兵や特殊部隊員で伝説的ともいわれる兵士列伝みたいな本を
読んだ記憶があるのだが、(ひどく曖昧な話ですまん)
意外にも、小柄で体格では一般人より劣るくらいの人が多かったことを覚えている。
もっと詳しい人がいるだろうけど同意してくれるはずだ。

戦闘能力で有名な兵士といえばグルカ兵というのがいるが、人種的にいえばネパール人で
あって、そんなに筋骨隆々といった身体能力では目立つところはない。
歴史的にみても黒人兵士が特に最強だったということはないね。

言いたいのは、ようするに一対一の戦闘であってさえ身体能力は決定的な要素になっては
いない、ということだ。
人種的身体能力差が出るのは非常に限定されたルールで争うスポーツくらいだろうね。

502:日出づる処の名無し
05/10/13 14:04:24 w+WQC8t9
>>501
体格が劣ってるほうが戦闘能力が高いってこと?

503:日出づる処の名無し
05/10/13 14:05:47 XAL3sk+i
どこを読めばそんな結論がでるのか。。。

504:日出づる処の名無し
05/10/13 14:20:58 VzGJn2Li
>472 もちろん、そういう時代背景は承知の上で、複数の男と
やるのが当たり前の時代にあって、それでも和泉式部はヤリマンなんですw
「和泉式部」「ヤリマン」でぐぐってみ。
それでダメなら「和泉式部」「恋多き女」で。
紫式部も「あの子はちょっとヤリすぎ」とあきれている。

505:日出づる処の名無し
05/10/13 14:23:18 w+WQC8t9
>>503
強い集団に体格の劣った人間が偏って存在していたら
そういった結論にならない?

506:日出づる処の名無し
05/10/13 14:28:54 qf5JEwzj
>>505
その結論を導くためには、グルカ兵の中での体格分布と普通のネパール人の体格分布、
グルカ兵と他の特殊部隊の戦闘能力、体格比較をしなけりゃならんだろうが。

507:日出づる処の名無し
05/10/13 14:39:09 UK3rfG3k
グルカ兵が特別強かった訳じゃなくて、単に当時戦った英兵がヘタレだっただけ
まぁ確かに勇猛で山岳ゲリラ戦に長けてはいるんだろうがね

んで、グルカ戦争後は傭兵として英軍に従軍することになるんだが…

実態は低賃金で先陣斥候等の過酷で不平等な軍役を課せられる人々

508:日出づる処の名無し
05/10/13 14:39:11 qf5JEwzj
まあなんというか武道は芸術(アート)+精神修養
戦闘で使うにはいらない要素がてんこ盛りだが、それ故に平時にも自己修養の目的でやれる。

日本人は制限有りで何かをやらせたら世界一だが、
制限なし、なんでもあり、泥臭さとハングリー、
汚い手も含めてアリアリではアングロサクソンなどに及ばない。
美徳といえば美徳だが、総力戦や外交戦で他国の後塵を拝す理由でもある。

509:日出づる処の名無し
05/10/13 14:40:39 qf5JEwzj
>>507
しかも、働きが悪いと首になるから必死に戦う。
家族の生活がかかってるからね。

この辺はインド師団が頑張ってた理由と同じ。

貧困でハングリー精神がある人達は強いよ。

510:日出づる処の名無し
05/10/13 14:44:45 +LFoRrM1
武器使った闘争で重要な身体的要素つったら
腕力や体格なんぞより、

敏捷性や巧緻性や知能だろ。

511:日出づる処の名無し
05/10/13 14:48:36 +LFoRrM1
というか身体能力に頼る奴はすぐ死にそうだ。

512:日出づる処の名無し
05/10/13 15:09:10 krDy5l1+
>>507
一つ重要な事実がぬけてる。
インドは英国の植民地にされたが、それよりずっと国力が劣るネパールは植民地には
結局ならなかった。(何度かの戦争の後には結局負けたが)
近くのチベットの運命と比較しても、ネパールの手強さは際立っている。
グルカ兵の強さの結果といえる。

513:日出づる処の名無し
05/10/13 15:24:03 M+E/YyKU
クロマニヨンより図体が大きく力が強かったらしいネアンデルタールも、ホロンだし。

514:日出づる処の名無し
05/10/13 16:11:53 +JE5quL/
>>419






  
何があった?

515:日出づる処の名無し
05/10/13 16:21:21 Uh0WrnKN
ある程度の体力は必要だけれども、体格を要求するほど軍人に力は必要ない。
軍人なんてサバゲー連中をプロにしたというより、バックパッカーに銃持たせたという方が近い。

力は作戦遂行に必要なだけあればよく、それ以上は余分なものでいくらあっても効果は薄い。
要求される体力を満たして以後に能力を大きく左右するのは錬度や知能や士気だ。

516:日出づる処の名無し
05/10/13 16:31:34 DRXmDgKc
>>515
ASSNAレポート 世界軍事組織情勢報告 2003年

米軍の幹部兵
大学院卒兵員比率 53%
大学卒兵員比率 100%

日本の幹部兵
大学院卒兵員比率 14%
大学卒兵員比率 96%

ドイツの幹部兵
大学院卒兵員比率 12%
大学卒兵員比率 100%

イギリスの幹部兵
大学院卒兵員比率 46%
大学卒兵員比率 98%

オーストラリアの幹部兵
大学院卒兵員比率 56%
大学卒兵員比率 98%

中国の幹部兵
大学院卒兵員比率 6%
大学卒兵員比率 89%

韓国の幹部兵
大学院卒兵員比率 7%
大学卒兵員比率 97%

517:日出づる処の名無し
05/10/13 16:38:58 HZ44p4WB
ネスタ 左手負傷の原因はプレイステーション?
スレリンク(mnewsplus板)

イタリア人って……


>>515
少なくとも第一次〜第二次世界大戦、現代でも先進国以外はそんなもんだろうな。
サバゲー連中をプロにしたってのは、どっちかってと特殊部隊に近い。
第二次大戦〜現代戦は制空力で決まったりするのでちょっとよくわからん。

518:351
05/10/13 16:46:29 dk4L+FFr
もう一回流派について、考えてみた。

流派ってある一つの基本形から、いろいろ枝分かれってことだよね。
では、なぜ枝分かれが起こるのか・・・

俺は、基本の形に「付加価値」を与えた結果が、流派の発生ではないかと。
そうなると、武道や華道、茶道なのどの「道」だけでなく。製品なんかにも言えるような気がする。


付加価値を加えることが、流派の発生の要因の一つであり、それが日本らしさの一つだとしたら。

Made in Japan が 世界を席巻したのは、偶然ではないのかも。

ビデオ時代のβ対VHS そして次世代DVDの ブルーレイ対HDDVDの統一企画化の失敗はある意味、日本らしいのかな。

519:日出づる処の名無し
05/10/13 17:22:21 t2FsXw9+
ナポレオン:
「最良の兵隊とは、よく闘う兵隊よりも、むしろよく歩く兵隊である」

いや、某漫画の受け売りだけどさ。

520:日出づる処の名無し
05/10/13 17:30:23 1rNTGrL0
道において価値は一つであって自己実現というか
自分に可能な全てを出せる在り方を見つけることなんだろうと思う。

下手糞だから1mしか飛べないが、上手くなれば1m20まではいけるみたいな。

それは曇ったガラスを拭き上げるような作業であって
ガラスに意匠を加えるような作業ではないという気がする。

元が不自由であるから技という形で自由を拡張するが
技自体が拡張された新たな不自由であるというような見方もあり、
最終的には不自由である事自体から解放されることを目指すという方向性に行った技術体系が

道なんじゃないかと漠然と


521:日出づる処の名無し
05/10/13 17:33:10 1rNTGrL0
やり方が間違ってるから、可能性を尽くせないと考え
やり方は在り方に拘束されていると考え、最終的に在り方が問題にされる

というような道筋が禅の影響を受けた所の道と呼ばれるタイプの
方法論の共通項というように見える。

522:日出づる処の名無し
05/10/13 19:12:50 xITW5czg
体格が劣ってるほうが、力を頼りにしないで戦術を工夫したりするからいいのかもね。

523:日出づる処の名無し
05/10/13 20:47:06 FgSJ5QKg
そらまあ戦場で力士がいても早死にだろうなあ

524:日出づる処の名無し
05/10/13 20:58:07 IX6p+Zpj
>>523
燃費が悪いって観点から?

525:日出づる処の名無し
05/10/13 21:07:56 tS4q971m
>>522
すると体格が勝ってる奴も力だけじゃだめだと築いて戦術を工夫するね

526:日出づる処の名無し
05/10/13 21:30:53 2MF45JHq
>>523
的になりやすいかな?

527:日出づる処の名無し
05/10/13 21:36:10 k7C+xrWV
>>524
的がデカいし隠密行動ができんだろ

528:日出づる処の名無し
05/10/13 21:50:43 hE9XW1BN
>>525
力だけじゃダメというか
力って武器ありなら大して関係無いんじゃ?

529:日出づる処の名無し
05/10/13 21:54:01 4EYjfL3o
負傷したときに運ぶのが大変。
乗り物の乗り降りも不便そう。

530:日出づる処の名無し
05/10/13 22:19:14 fIgfiIr/
軍ヲタの人ー出てこーい
いい加減見苦しいからさくっと解答してくれい


531:日出づる処の名無し
05/10/13 22:35:55 RAoPhrzE
軍ヲタ的な回答をするなら、
いくら相手が一人が強くても数で押せば意味無いから
こういう議論は軍事的にはあまり興味が無いと思われる

どっちかというと格闘技ヲタとかの分野じゃないか?

532:日出づる処の名無し
05/10/13 22:41:15 VSGjCeLs
人間同士の差なんて日本刀持てば一般人でも
格闘家に勝ちめ出てくる程度の差だからな…銃ならなおさら。
体つきの差より精神力とか持久力とかの方が重要そう。

533:日出づる処の名無し
05/10/13 22:41:42 V7QMTyX5



,r==、、     ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃     ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/    __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi   ここはヒキ右翼のたまり場なのよ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 ,  └'‐ '!l;;/).ノ:!   無能故に右寄りゴッコをしてる方達が集う場所。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  〈!     l l/-くト、!     分かった?あんな風になっちゃダメ
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l   、- ッ  ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、    
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
        !     l--くノ ``==、、   ヽ.ll l


534:日出づる処の名無し
05/10/13 23:14:54 cdsk6WTJ
女は体力がヘボいので戦争では使えません
せいぜいゲリラのお手伝い程度でしょうか

535:日出づる処の名無し
05/10/13 23:30:29 fIgfiIr/
>>531
んじゃ、それこそ明確な答えが出ずに延々とループして
ただただスレが荒れる話題じゃないかw


536:日出づる処の名無し
05/10/13 23:33:55 4EYjfL3o
>>534
何年か前に、イギリスで女の兵士は最も屈強な者でも最も脆弱な男の兵士と
同じくらいの体力しかないからやめるべき、なんて話が出て物議を醸してた記憶が。
馬鹿みたいな巨漢である必要は無いが、何十kgの装備をまとって何十kmを
何時間以内に歩く、あるいは走るといった基礎体力は必要だからな。

537:日出づる処の名無し
05/10/13 23:35:29 xITW5czg
俺じゃ女子格闘家には絶対勝てんが

538:日出づる処の名無し
05/10/13 23:40:48 mr9iiJMQ
海外で傭兵やっていた日本人が言うに、傭兵は痩せていて小食に耐えれることが重要らしい。
大飯食らいはすぐにへばって役に立たないらしい。
日露戦争のときの日本人も小さかったけど、人数と武装と体格に勝るロシア兵に白兵戦で
負けてないよね。

539:日出づる処の名無し
05/10/13 23:41:16 92Qs9Lj3
ゲリラでは爆弾しかけに潜入するのに
排気管通れるサイズだから女子使ってたのがあったな。

540:日出づる処の名無し
05/10/13 23:45:12 VSF3Ziwo



     , '´⌒´`ヽ
     l ノ/ノ )))〉
    Σヘ〈l´∀`ノ〉    ほら 
  (⊃⌒*⌒⊂)            ほら
   /__ノ^ヽ__)                  ほらぁ
    





オナニーばかりじゃかわいそうだしアナルでもいかが?



541:日出づる処の名無し
05/10/13 23:45:24 XAL3sk+i
少食云々じゃなくて飯に文句をつけない国が強いんじゃないの。英国とか米国とか、もちろん日本も。

542:日出づる処の名無し
05/10/13 23:45:48 4EYjfL3o
>>538

>日露戦争のときの日本人も小さかったけど、人数と武装と体格に勝るロシア兵に白兵戦で
>負けてないよね。

ロシア軍相手の白兵戦は結構厳しかったと聞いている。
だから、一人の相手に常に複数で掛かるように指導したとか。

ちなみに、女性でも体力あるのがいることはいる。
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)

543:日出づる処の名無し
05/10/13 23:49:34 qa82uzE+
>>537
対等な条件下ならば
女性は男性の瞬発力にはかなわないときいた事がある。


544:日出づる処の名無し
05/10/13 23:50:46 aIGK7QOO
>>501
総じて小柄な「いくさ人」はしぶとい

545:日出づる処の名無し
05/10/13 23:53:17 ydPAe4gE
極論を持ち出して意見を無効化しようとしてみる

URLリンク(femalemuscle.com)

546:日出づる処の名無し
05/10/13 23:56:20 4EYjfL3o
>>543
対等な条件というのも曖昧だが、元々骨の太さも体に
占める筋肉と脂肪の割合も違うから、身長体重が
同じくらいの男女でも普通は筋力が全然違うんだな。
骨格の大きさとホルモンのせいで、トレーニングでの
筋肉の発達のし易さも差がある。

547:日出づる処の名無し
05/10/13 23:57:50 4EYjfL3o
>>545
男はこんなんだから。
URLリンク(www.ironman-japan.com)

548:日出づる処の名無し
05/10/14 00:01:48 Uf5AAEF7
>>538
白兵戦って言ったって体術で闘うわけじゃ無いんだからさ

549:日出づる処の名無し
05/10/14 00:27:10 t9qVs3ia
米だよ米

550:日出づる処の名無し
05/10/14 00:27:12 tFpNSFWY
災害とかの時に早く立ち直って動き出すのは女の方が多い気がするなぁ。
震災の時、家とか半壊して隣近所の男連中(自分含む)はがっくり来てたり呆然としてたけど、
近辺の主婦達が一番に動き出して、キャンプ好きな旦那せっついて火をおこさせて食事作って炊き出し始めた。
で、その間にオバサン連中に喝入れられて自分らは後始末に。
よく、土壇場になると女の方が精神的に強いとか本で読むのが本当だとしみじみとw

551:日出づる処の名無し
05/10/14 00:51:17 16Efp6A7
>544
虎は何故強いと思う?

552:日出づる処の名無し
05/10/14 00:57:40 MK9ObbNB
巨人が弱いんだとおもう

553:日出づる処の名無し
05/10/14 01:09:00 16Efp6A7
>>552
元々強いからよー
巨人は元々弱いから、ファン離れ起すほどに
金にもの言わせなけばならんのだ

554:日出づる処の名無し
05/10/14 02:03:11 /jbXkWHt
なんでこんなくだらない議論が終わらないの?

555:日出づる処の名無し
05/10/14 02:09:22 djV1LdWG
>550
ものを作っていくのが男、生活を営むのが女。
ゆえに男は夢を受け継ぎ、女は大地を受け継ぐ。

556:日出づる処の名無し
05/10/14 02:13:16 +dM3r8mc
>550
そりゃあ家建てた本人と、そこに住んでただけの人の違いだな
もう1回建てろって言われるのは男だもん。

子育てが終わってもローンが30年あるんだぜ・・・
死んでも責任果たせないわな

557:日出づる処の名無し
05/10/14 02:26:42 v0yHFQLU
>>556
持ち家じゃない家の男はがっくり来ずにてきぱき働いたのか?

558:日出づる処の名無し
05/10/14 02:32:09 Y2Omry/u
男は船、女は港、そして家も港だよ。
港が潰れたら男はどこに帰ればいいんだい?

559:日出づる処の名無し
05/10/14 03:09:51 SNHkrnuj
男と女はやっぱり精神構造がかなり違うと思う

560:日出づる処の名無し
05/10/14 03:45:45 3iJVlrUP
>>559
体が違うんだから、脳もそりゃ違うだろ。と個人的には思うけどね。
優劣とかじゃなくて、思考の方向性や受け取り方の違いというか。
近視と遠視の違いみたいな。

561:日出づる処の名無し
05/10/14 04:30:40 dBt8XSze
>>547
これなんてビスケット・オリバ?

562:日出づる処の名無し
05/10/14 04:58:23 dPi6GIA6
クロアチア最強と言われる世界の女性兵士
URLリンク(www.irandefence.net)


台湾軍の林志玲は、日本親善大使もやってる女優だから
徴兵されたんじゃなければニセ軍人が混じってる可能性あり

563:日出づる処の名無し
05/10/14 07:47:54 YMquQNbj
>>561
ロニー・コールマン。
オリバのモデルはこの人。
URLリンク(www.sergiooliva.com)

564:日出づる処の名無し
05/10/14 07:56:47 PeEvtHWa
>562
志玲は軍関係のイベントかな?と思わなくもないけど、
確か台湾って徴兵制だよね。

565:日出づる処の名無し
05/10/14 08:03:25 3pAT0+uP
世界の女性兵士画像
スレリンク(moeplus板)

566:日出づる処の名無し
05/10/14 11:01:30 WTlxtFEE
軍にはたいてい広報を担当する部署があって、
そこで宣伝用に作られた画像が多く混じってるだろな。
女性兵士は格好の軍のマスコットになるから撮影用にきれいどころを
調達しただけじゃね。すべて正規の兵士かどうかあやしい。

567:日出づる処の名無し
05/10/14 11:12:39 o0dT3awj
>>560
だがしかし、相手の考え方を想像して、お互いを思いやることはできる。

568:日出づる処の名無し
05/10/14 11:26:30 46zMM3QI
>>554
男女論は、誰でも話しやすいから。
延々つづいとるね。

569:日出づる処の名無し
05/10/14 13:05:45 yRymNi9s
>>550
がっくりするのは、まだそれだけの余裕があるからだよ。
本当にせっぱ詰まってる時は、逆になると思うよ。
例えば、家族が瓦礫の下敷きになっていて、火の手が迫っている時なんか。


女性軍人は部署による使い方次第では戦力になるだろうけど、銃弾が飛び交う最前線では無理だと思うね。
体格云々以前に、精神が耐えられない。
それに、野糞や立ちション出来るか?
他の隊員達にとってお荷物にしかならない。
女性軍人の限界は、設備の整った安全な地域での後方支援までだと思う。

個人的な見解を書いたけど、別に差別するつもりはないよ。
役割分担ていうか、区別を書いたつもり。

570:日出づる処の名無し
05/10/14 13:22:27 TXchJQz2
一つの事に集中するのは男より女の方が得意ということでソビエトにはウェーブだけの狙撃部隊があったらしい。
これも>>569のいうように極めて限定された状況でしか使えないが。

571:日出づる処の名無し
05/10/14 13:26:12 qx4Z24Rc
機能が違うんだからしょうがない。
最近男女雇用機会均等法のせいで、女性が危険な目に遭う確立が高くなっている。
就業差別はいかんが、就業時間の規制が解除されたせいで、深夜労働の時に犯罪に巻き込まれるケースが増えている。
エセフェミは国を滅ぼすよ。

572:日出づる処の名無し
05/10/14 13:54:45 T0Tz8Q6N
イスラエルじゃ女性兵士が多いが、
こんな話があるな

女性が一人負傷すると、男が三人(五人?)飛び出して助けに行き、そして皆撃たれる。

573:日出づる処の名無し
05/10/14 14:01:53 ZoQojJOr
俺はイタリア人の話として聞いたがな

女性が一人負傷すると、男が二人飛び出して助けに行き、そして皆撃たれる。

574:日出づる処の名無し
05/10/14 14:22:14 e++cjboh
戦闘機乗りは小柄な女性の方がGが小さくて良いかも
って研究を米軍がしてるそうだが。

575:日出づる処の名無し
05/10/14 14:47:07 6Vc5ZZUq
ダイナミックな大将の脇につく参謀って
感性が女のような感じの人が多いな。

576:日出づる処の名無し
05/10/14 15:05:33 rYD6Lb9W
それ本当に問題になって、最前線での女性兵士の使用を改めたんじゃなかったっけ、イスラエルは。
まあ、どこの国でも女に対して男はマッチョに見せたいのは同じなのかもな。

逆に日本で男女混合で一般陸士を編成したらどうなるのだろう・・・
それはそれで逆にコワイことになりそうだが・・・

577:日出づる処の名無し
05/10/14 15:35:46 uQusGIqI
次次世代戦闘機は無人だろうな。

578:日出づる処の名無し
05/10/14 17:08:52 6jhV52sR
女性は脳の構造上の問題で空間認識能力が著しく低いから戦闘機乗りは無理。
逆に脳幹が男性の二倍くらいあるので、オペレーターとかがいいよ。
電話しながら別のことができる。

579:日出づる処の名無し
05/10/14 17:13:57 oJbkUNqr
>>571
>エセフェミは国を滅ぼすよ。
同意。

580:日出づる処の名無し
05/10/14 17:16:10 7IhWy6Db
>>578
脳の構造上、じゃなくて
幼少期の訓練によるものだとは聞いたことがある。
積み木やブロック(レゴとか)で遊ぶのは男の子のほうが多く、
それで空間把握能力を養っているのだと。

581:日出づる処の名無し
05/10/14 17:19:34 okm8TfzK
野口さんが乗った宇宙船の女船長は戦闘機乗りじゃなかった?

582:日出づる処の名無し
05/10/14 17:21:33 oJbkUNqr
で結局なんていってほしいのお前らは?
女は男より何でも勝ってるし子供も産めるからすごいです。

と?

583:日出づる処の名無し
05/10/14 17:36:57 cKl0qJEh
>>582
文章読めない人発見

584:日出づる処の名無し
05/10/14 17:39:02 3pAT0+uP
>>581
サンプルがたった一人じゃねえ。。。

585:日出づる処の名無し
05/10/14 17:39:06 oJbkUNqr
なんていって欲しいのかは説明できないんだろ
文章読めないも糞も、最初どこからこんな話が始まってるのか見てみろよwww

586:日出づる処の名無し
05/10/14 17:53:41 bRnKD4iG
スレの主旨に沿ってコピペ。がいしゅつ?

240 名前:名無しさん@6周年 [sage] 投稿日:2005/10/14(金) 15:00:29 ID:Hqz5FYIk0
【東京の物価は高くない!】
URLリンク(saint.dip.jp)
News Week 2005.9.14  コリン・ジョイス
「『東京は安い』を広めれば日本はもっと近くなる
10年前のイメージは変わりつつある 海外メディアの注目はユニクロや発泡酒だ」

587:日出づる処の名無し
05/10/14 17:59:03 ruxd0MQa
最強の軍隊は
アメリカ人の○○
ドイツ人の将校
日本人の兵士
と聞いた事がある。
○○に入る言葉キボン。

588:日出づる処の名無し
05/10/14 18:16:48 TT33kzs4
財力

589:日出づる処の名無し
05/10/14 18:16:57 QxPompgS
>586
東京・山谷って確か・・・・(´д`)


590:日出づる処の名無し
05/10/14 18:18:05 /CRis4Ol
>>587
想像するに『物量』

591:重爆 ◆VbLItbZtDc
05/10/14 18:22:17 WwWDAUy9
>>587
総司令官だよ。

592:日出づる処の名無し
05/10/14 18:27:25 YMquQNbj
>>587
アメリカ(アングロサクソンだっけか?)の司令官
ドイツ人の参謀
日本人の下士官
ロシア人の二等兵

だったと思う。

593:日出づる処の名無し
05/10/14 18:30:18 QSDyqY6e
>>587
最強の軍隊
アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の下士官、ソ連の兵
最弱の軍隊
日本の将軍、ロシアの将校、ドイツの下士官、アメリカの兵

594:日出づる処の名無し
05/10/14 18:35:24 yz0kfSjA
>>593
最弱のほうが間違ってるぞ
朝鮮の将軍、朝鮮の将校、中国の下士官、中国の兵士

595:日出づる処の名無し
05/10/14 18:35:32 YMquQNbj
>>593
最弱の軍隊はおかしい。
日本の将軍がヤバいのは分かるが、アメリカの兵は普通に強い。
というか、その4カ国の兵士はどれも世界的に見て強いから。

596:日出づる処の名無し
05/10/14 18:50:16 eklSRgW0
なあ
生産性の無い話題はやめないか

597:日出づる処の名無し
05/10/14 18:53:15 LwutmjWP
たぶん最弱はイタリアの兵隊

598:日出づる処の名無し
05/10/14 18:56:15 TNIK4VBq
>>597
敵はおねえちゃん部隊を前線に派遣してくるわけだな。

599:日出づる処の名無し
05/10/14 18:57:53 bB7cm1hs
生産性のある話題をするスレでもないが
いいかげんスレ違いは死ぬかさっさと軍板に行け。


600:日出づる処の名無し
05/10/14 19:18:25 mpTWXNvw
最強
イギリスの政治家
アメリカの将軍
ドイツの士官
日本の下士官
グルカの兵隊

最弱はシラネ

601:日出づる処の名無し
05/10/14 19:21:28 tgJDoqFt
>>600
イタリアの政治家
イタリアの将軍
イタリアの士官
イタリアの下士官
イタリアの兵士

602:日出づる処の名無し
05/10/14 19:41:10 HoN5CHOF
>>600
マフィアはイタリア

でも大好きイタリア

603:日出づる処の名無し
05/10/14 20:04:27 UeKDJWC+
ドイツ人の食卓には、3度ソーセージが並び
ロシア人の食卓には、3度ウォッカが並び
イタリア人の食卓には、3度パスタが並び
フランス人の食卓には、3度ワインが並び
韓国人の食卓には、3度キムチが並ぶ。
しかしイギリス人の食卓には、およそ料理と呼ばれるものが
並ぶことはないという。

604:日出づる処の名無し
05/10/14 20:15:25 qZ7Ch96M




      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ   まああれだ。相変わらず自分の分もわきまえず
    ´∀`/  < 愛国オナニープレイの池沼厨房が痛いんですが
   __/|Y/\.    どうでしょうか。皆さん
 Ё|__ | /  |   \__________
     | У..  |












605:重爆 ◆VbLItbZtDc
05/10/14 20:29:15 WwWDAUy9
>>593
ソ連の兵隊は、士官から「突撃しないと殺す!」と脅されて
もう泣く泣く突撃していったと、(人海戦術)そして総死者2000万人以上、
同じ突撃戦法を使う(と言われている)日本は、
硫黄島では倍の兵力・制空権・制海権も握られた状態で、
日本軍よりアメリカ軍の総死者数が多い。
ペリリューでもほぼ同じ結果、ミニッツが
「何でこんなに被害がでたのか今でも分からない」
と言ってたし、緒戦の侵攻の速さはドイツとほぼ同じ、若しくはそれ以上。
で、使用兵力は敵に較べてかなり少ない。捕虜の数で分かる。
敵機に比べ馬力・使用ジュラルミンが半分の零戦で敵機を圧倒。
零戦相手に一対多数でやっと勝てた状態。
もし逆にアメリカが零戦日本がF6Fを造っていたとしたら、
零戦一機にF6Fは十機できる計算、で上の定理で行けば、
日本はF6F一機作る間に相手は二十機、で、F6Fは零戦相手に数で押して勝つと言う戦闘機だから、
もう日本は開戦から終戦まで一年も持たないと思う。
(物量のあるアメリカは押せ押せモードになった時これ以上なく強いから)
WWUの民間人も合わせた総死者数が300万人。
日本兵<ソ連兵はありえないと思います。

606:日出づる処の名無し
05/10/14 20:42:47 pnsTVDzo
>>605

南京で30万死んだし、中国だけで3500万死んだからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

607:日出づる処の名無し
05/10/14 20:48:27 U1gWyUt3
それは無い
支那政府のプロパガンダだから

むしろ文化大革命〜大躍進で1000万+の支那の人民が、大地に沈む結果になった

608:日出づる処の名無し
05/10/14 20:57:03 pqps+wZR
別に自分は専門家でもないので、なにか根拠を持って持論を展開出来る
わけではないんだが…

やはり兵士の強さは肉体的なものより、精神的な強さがものを言うんじゃ
ないかな。どんなに肉体的なマッチョでも、自分が傷つく事や死ぬ事に
簡単に動じてしまうようでは役に立たない。逆に非力でも死を恐れず、
敢然と戦えるような兵士は、やはり強いだろう。スポーツでは死に直結
することはないから、肉体的な有利不利が勝敗に直結するが、殺し合いでは
まず恐怖に打ち勝つ事が重要。そういう意味でもかつての日本兵が「強かった」
理由がどこにあるかわかると思う。

ただ、一国の軍の強さは、兵士の質だけで決まるものではないし、ましてや
戦争の勝利を精神力だけで得ようとしても不可能に決まっている。

609:重爆 ◆VbLItbZtDc
05/10/14 20:57:40 WwWDAUy9
>>606
南京大虐殺なんか嘘っぱちなのは南京スレ見て分かると思う。
<中国だけで3500万死んだからな
1989年の米誌『USニュース&ワールドレポート』(太平洋戦争50周年記念号)では、
「中国側の死者総数は220万人、そのうち軍人が135万人、民衆は85万人」とされている。
そして、終戦当時、中国政府が戦争当事者として公式発表した文書「対日戦争勝利の結果」では、
中国側の戦死者は131万9958人、戦傷者は176万1335人となっている。
日中戦争の中国側の戦死者は、【政府】の公式発表でさえ、132万〜3500万という凄まじくいい加減な数字になっているのが現状、
はっきり言って、どれが本当なんだ?何で日増しに犠牲者が増えているんだ?
答えろぉっ!

610:日出づる処の名無し
05/10/14 21:00:31 U1gWyUt3
>>609
3500万と言う数字は、支那政府が「殺した」自国人民の数ではないか。

611:日出づる処の名無し
05/10/14 21:01:39 H1vcFqAo
>>605
>硫黄島
>日本軍よりアメリカ軍の総死者数が多い
これデマ。
多いのは損害、損耗であって死者じゃない。
資料引くのマンドクサいんで大雑把に言うと、

日本軍側死者約2万
米軍側死者約7千
日本軍側損害合計約2万
米軍側損害合計2万9千

まあ相手の母集団が約12万ぐらいもあるんで十分すごいけどな。

>>593
最弱に入るのは日本の将軍じゃなくて参謀だったはず。
将軍は案外まともなの多いし。
与えられた状況が悪いだけでな。

612:重爆 ◆VbLItbZtDc
05/10/14 21:14:07 WwWDAUy9
>>608
同意、兵器の質・補給線の確保・兵器の生産ライン・それを可能にする資源
地理の把握状況・兵士の訓練度・運(自分はもしかしたらこれが一番の原因ではと思ってしまう。)
・・・ets
とまあ説明しきれないほどの条件が重なり戦争の勝敗が分かれる。
特に連合軍は戦闘に勝つよりも戦争に勝つ兵器を生産する。(量産性重視、主にF6F・T−34)
長所・数で押せる戦いがしやすいどんどん押せる 欠点・戦果の割に使用人員・資源が多い補給が大変
枢軸国は戦争よりも戦闘に勝つ兵器を生産する。(性能重視、主に大和・ティガー)
長所・少ない資源で驚きの戦果、敵より数が上なら手が付けられない 欠点・数を揃えるのが滅茶苦茶キツイ
まあ、資源がある方が勝つのは自明の理ですがね、
同等の数を揃えてきたら枢軸国が圧倒的有利、でも連合国は数を揃えやすくするからそうも行かない、
しかもWWU時は国力・資源共に連合国が圧倒的有利。
それこそティガー2000台VSシャーマン50000台という状況。

613:重爆 ◆VbLItbZtDc
05/10/14 21:16:13 WwWDAUy9
>>611
そうでしたか、修正サンクス、
その内資料も見せてください。

614:日出づる処の名無し
05/10/14 21:35:56 pqps+wZR
たとえば、WW2のシャーマン戦車なんだけど、ミリタリーマニアならその
シルエットを思い浮かべやすいと思うが、アレは小さい割には車高が高く、
被弾率が高い…と設計はあまり上手くないんじゃないかという評価がある。
確かに個々の戦闘においては、ドイツの戦車に対しては分が悪かったのだが、
あの形は船で輸送する事を念頭に入れて設計してあるのであって、北米から
各戦線に輸送するためには、あの大きさと形は非常に現実的な選択だった。
また当時すでに自動車社会であったアメリカでは、各工場でシャーマンの
パーツが作られ、そのほとんどが互換性を維持し、エンジンなどの信頼性も
極めて高かった。

こういった視野の広さで戦争全体を勝利に導けるリーダーシップとチーム
ワークが、アメリカ(特にWW2当時の)のすごいところだろう。

615:日出づる処の名無し
05/10/14 21:36:58 kyaV4Y4y
このAAのまま自動電源オフ⇒知らずに彼女がパソ立ち上げコノAAもろ見られちゃった
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  .


616:日出づる処の名無し
05/10/14 22:02:15 U1gWyUt3
>>614
つかアレはエンジン調達上の都合って側面もあったんだけどね

617:587
05/10/14 22:52:32 K0jzLije
己で軍の話始めといて何だが
もうスレタイに合った話に戻ろうじゃないか。
ところで質問に答えて頂いた皆様サンクス。

618:愛国オナニー党
05/10/14 23:11:36 lWE0HiYk
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::


619:日出づる処の名無し
05/10/14 23:44:59 tjR9ieGh
多分>>606はシャレで言ったんだと思うぞw
そんな勘が鈍いって言われる俺でも気付いたのにお前らは・・・。

それはそうと、日本の兵士が強かったのは、
それが防衛戦争で、自分が一歩逃げれば一歩日本の滅亡が早まる、
という意識が強く働いていたからであるように思う。

620:日出づる処の名無し
05/10/14 23:48:15 U1gWyUt3
>>619
いや、こういうことだよ(棒読み
URLリンク(puerutadelsol.seesaa.net)

621:日出づる処の名無し
05/10/14 23:48:44 LLS7tPVd
ブラジリアン柔術家とかが日本に来て喜んでるのを見ると
嬉しくなる単純な俺

622:日出づる処の名無し
05/10/15 00:45:00 H/kvSWfy
>>606
英語圏のフォーラムで、中国だけで4000万人という発言をしてるのを見たことがある
熱心に語ってました

623:606
05/10/15 01:31:29 DxYVIgu5
>>619
そうシャレなんだが・・・・・・・・
特亜版とかでも、真面目に返してくれる。



624:日出づる処の名無し
05/10/15 01:42:11 MKmtKhWA
まぁでも中国で3500万人も死んだなら、バランスから言って、
「南京事件は300万人ぐらい死んでたぁ!」って事にした方がよくね?

625:日出づる処の名無し
05/10/15 01:42:15 ocIxEme7
>>623
「レスは常にガチ」が極東板の心意気

626:日出づる処の名無し
05/10/15 01:58:54 1ByVZyY9
実際問題として、兵士で最も勇敢に戦い、義務を果たすことが出来る人物を米軍が調査した結果を見ると、
全く暴力的ではなく、家庭では極めて家庭的で社交性があり、義務感の強い人間がそれに該当したという事だ。

日本でもヤクザなどが戦前徴兵されていざ実戦に晒されて見ると、一般庶民出の兵士より使えないこと甚だしかったと言う。
兵士に必要なのは、凶暴性よりも義務感や社交性などが意外にも重要なファクターだということらしい。

そうすると責任感の無く、凶暴な民族性を持つ極東の謀半島国家の軍隊は、見かけ以上に脆い側面があるかもしれんな。

627:日出づる処の名無し
05/10/15 02:07:10 xtw+FoNt
         実際問題として、兵士で最も勇敢
  前      全く暴力的ではなく、家庭では極
  菜      日本でもヤクザなどが戦前徴兵
         兵士に必要なのは、凶暴性より

   メ     
   イ     
   ン     そうすると責任感の無く、凶暴な民族性を持つ極東の謀半島国家の軍隊は、
   デ     見かけ以上に脆い側面があるかもしれんな。
   ィ     
   ッ     
   シ
   ュ  


628:日出づる処の名無し
05/10/15 03:30:55 Zilw1cxw
分隊長の指揮能力は、歩兵戦において勝利を収める為の鍵となっています。数的に極度に劣勢な部隊でも、士官下士官が優秀であれば、優勢な敵兵力と十分渡り合う事が出来ます。

米軍兵士は、戦術的にも心理的にも独ソ兵士とは異なっていました。米軍兵士は独ソいずれの兵士よりもあっけなく混乱しましたが、一方でいずれよりも速やかに回復しました。
更には戦術的センスに欠けている為、しばしば奇妙で愚かな攻撃を敵に仕掛けました。しかし米軍兵士は機械装置ならば何でも好み、驚くほど捕獲兵器を愛用しました。


西部と東部の両戦線において、独軍はしばしば量的にも質的にも優秀な敵戦車を相手にしました。このような不利にもかかわらず独軍の電撃戦が成功した原因は、優れた戦術思想と訓練にあります。
熟練した戦車長と操作班は、戦闘においてしばしば戦術の上で有利に立ちました。
独軍のエリート戦車兵が徐々に失われていった事は、「ドイツ国防軍」の崩壊の一原因として軽視できません。


訓練不足のソ連農民陸軍の特徴は、敵射撃を受けるとカッとなったり、無茶な行動に走る点にあると考え、凶暴兵ルールを作りました。

仏軍は勇敢でしたが、時代遅れの戦法、仏政界の生気の無い風潮、紛争、そして電撃戦がもたらした惨澹たる敗北に悩まされていました。その結果、短期間のうちに、仏陸軍の数多くの部隊内に敗北主義が蔓延してしまいました。

一方、英軍は、大戦を通して闘志を失わず、一般に、受けた打撃は打ち返すと言う気概がありました。ダンケルクの不利な状況でも最後まで戦い、仏側とベルギー側の両戦線があっけなく崩壊してしてしまったのに比べ、それほど大きな敗北を蒙りませんでした。
英軍兵は、比較的劣った装備と戦術に悩まされましたが、大陸で独国防軍と五分に渡り合える事を証明しました。

イギリス人指揮官に率いられたインドのグルカ兵部隊は、砂漠と山岳で恐るべき戦士である事を証明しました。その隠密行動と勇敢な行動は、有名な短刀と共に恐れられました。接近戦では残忍で、しかも敵の降伏を認めない為に、特にイタリア兵から恐れられていました。
・グルカ兵は、ソ連兵や独親衛隊と同様に「凶暴」状態になります。
・グルカ兵の火力は、「白兵戦」では2倍 (イタリア軍が防御あるいは攻撃を行っている場合は3倍)になります。(w



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4940日前に更新/304 KB
担当:undef