【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
851:日出づる処の名無し
05/09/24 08:51:25 kx0SwDqX
>>848
google.com in English とか en.wikipedia.org とかで検索するとすぐに出る。

>>849
海外だと長方形の紙を使うのは一般的だけどね。
切れ込みのある紙だと、こんなのも作られている
URLリンク(www1.accsnet.ne.jp)

>>845,847,850
折り紙は「設計」という思想が取り入れられて「現代折り紙」になってから、
ちょっと質的に違うものになったかなあ、という感が。
数学的意味があるので、海外だとより大人がコアな趣味として現代折り紙を選ぶことが多く、
こどもの遊びとしての折り紙ってのはまだまだ日本独自、という感じ。
ちなみに折り紙の幾何学で博士の学位をとった人がいる(日本で)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/333 KB
担当:undef