【文化】ジャポニスム第二十一面【世界の中の日本】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:日出づる処の名無し
04/02/16 23:00 8s5+icZL
弟の人権は?  弟のトラウマは? 弟のPTSDは?  考慮しないの??

弟のトラウマは? 弟のPTSDは?  弟の人権は?  考慮しないの??

弟のPTSDは?  弟の人権は?  弟のトラウマは? 考慮しないの??

弟の人権は?  弟のトラウマは? 弟のPTSDは?  考慮しないの??

751: ◆I8NA0FaViA
04/02/16 23:04 Pm2bowXs
>>728
もっと重要な事を忘れてるぞ。
なぜ、浮世絵が広く知られるようになったのか?
そもそもは、読み古された浮世絵が「クッション」代わりとして、
輸出品である漆器や磁器などをくるむ為に使われていたからで
西洋人が浮世絵を知るキッカケとなったのは、こういった場面が大半。

つまり、浮世絵は当時の日本人にとっては「雑誌」扱いで、
だからこそ読み古されたものが「古雑誌」としての使われ方を
日常的にされていた、という事でもある。
「雑誌」並みと言う事は、庶民さえもが買えたという事でもあり、
大衆レベルでの印刷物としての娯楽が既にあったという事もである。
(浮世絵は版画で大量生産されていたから、コストダウンもできたし)

そして(ここからが驚くべき事なのだが)、当時の欧州では
紙というのはそもそも“貴重品”であって、鼻をかむのも
ハンカチで行なうほど。(今でも英国紳士はそう)
日本のように「千代紙(ティッシュ)」で鼻をかむだなんて、
紙が貴重品だった欧州からは考えられなかった事だろう。

752:日出づる処の名無し
04/02/16 23:07 PEeHPNT8
>>751
17世紀初めの支倉常長の訪欧のときも、彼がかんだ鼻紙をみんな拾ったとかいう話があるね。

753:741
04/02/16 23:57 uvNPz3WK
>>746
いや、詳しく説明して頂いて失礼ですがwebで調べてみると(kind of blueは今もって無くて調べられない)
どうも墨絵じゃなくって水墨画の方みたいです。
URLリンク(user.parknet.co.jp)

多分、自分もそうなんですがあのスレの290は区別が付かなくて
水墨画を墨絵と言ったんじゃないだろうか?と思う。

754:日出づる処の名無し
04/02/17 12:01 iqlDZ8Wx
【食品】和牛と米国産掛け合わせ「コーベビーフ」米で人気上昇
スレリンク(bizplus板)l50


755: ◆I8NA0FaViA
04/02/17 16:11 oUNQ+4qz
>>754
既出なのは承知の上だが、NBA(アメリカプロバスケ)の
コービー・ブライアントの「コービー(Kobe)」というのは
彼の父の好物である“神戸牛(Kobe beef)”から
名を採ったというのは有名な話。

756:1/2
04/02/17 16:22 0WoxMt5o
URL晒したくないので、全文転載ゴメソ
ドイツ留学中の女の子の日記からです。

■2003/11/06 (木) ジャパニーズフィーバー?

世の中「日本文化」まっさかり、な気がする。

MTVを見ても、新作ビデオクリップは日本文化がモチーフになってるのがいくつかある。
キル・ビルはもちろん、ラストサムライ、カラテキッド(昨日テレビでやってたらしい)。

Mangaは超流行ってる。ドイツ語に翻訳されていて、日本のと同じように左開き。
テレビでは土曜日にDragon Ballが放映されていた。
普通にドイツ語しゃべりながら悟空が戦ってるのは、不思議な感じ。
「風雲たけし城」は平日の昼間にやっているらしい。(「Euro Sports」というチャンネル。
たけし城はスポーツなのだ!)
まだ見てないから、早く見なきゃ…。

ドイツ語の授業がはじまり、留学生に囲まれた新しい生活がはじまったんだけど、
ここヴッパータールでも、日本ブームは怖いくらい加熱中。
ドイツ語の授業の先生ですら、「あら、日本から来たの!」って驚かれ、
日本のあいさつはどうなんだ、日本の文化はドイツと全然違うんでしょ、
言葉は難しいのか、と他の生徒のいる前で授業中に質問してくる。

757:2/2
04/02/17 16:23 0WoxMt5o
あるパーティで会った女の子は、自己紹介すると
「えっ日本から来たの〜!?素敵!東京?まぁ!私東京に行きたいの!」と目が輝いていた。
その女の子の男友達は、彼女を上回る日本好きらしく、
彼女いわく「日本クレイジー」で日本の何もかもが好きなんだそうだ。

ドイツ人や留学生が必ずコメントする、日本のイメージ

・東京は大きい都市で、想像も出来ない景観というのは本当か?(首都圏人口1800万人は一応世界一)
・テクノロジーがすごい(世界の90%のデジカメは日本製)
・物価が高い(ビールは1杯4ユーロくらいだと言っておきました)
・人が謙虚でシャイ(そうかな?)
・日本語はものすごく難しい(新聞は漢字を2000知っていれば読めると言っておきました。ドイツ語は27文字)・日本食は「スシ」だと思っている(スシは日本でも高い、と言っておきました)
・プレイステーションは最高のゲーム(もってないからコメントできなかった)
・アニメーションやゲームの創造性がすごい(マトリックスって日本オタクが監督)
・日本人は酒はほとんど飲めないんじゃなかったの?(私に対して)

こんなに日本に興味をもってもらえるのは、正直うれしいです。
一体なんで世の中こんなに日本ブームなのかわからないけど…。


758:日出づる処の名無し
04/02/17 16:51 jHdaJCQE
4ヶ国高校生「男らしさ・女らしさ」調査

いずれの項目も、日本が突出して低いことがわかった。

●男は男らしくすべきだ(%)
  日本 米国 中国 韓国
男 49.2 65.1 83.0 67.4
女 40.4 62.4 79.7 40.9

●女は女らしくすべきだ
  日本 米国 中国 韓国
男 38.9 61.0 75.9 61.3
女 22.5 55.5 68.0 32.3

●結婚前は純潔を守るべきだ
  日本 米国 中国 韓国
男 40.9 47.5 72.9 71.2
女 29.2 55.9 76.5 76.6

また
・学校をずる休みするのはよくない 24.7%
・親に反抗するのはよくない 19.9%
・先生に反抗するのはよくない 25.1%
も、他の3か国より少なかった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


759:日出づる処の名無し
04/02/17 17:00 R2Wcgopn
....そういう教育をしてきたんだろうが!!!!!

760:日出づる処の名無し
04/02/17 17:09 mowNXPKv
>>756-757
あなたがその日記の筆者ならかまわないだろうけど、そうじゃないなら無断転載するなら
せめてURLで引用元を書くのが礼儀だと思われ。
ウェブに公開されているのなら、意図していない場所からのリンクもしょうがないことだし。

761:日出づる処の名無し
04/02/17 17:25 oVbuJRkL
ジェンダーフリーの成果おめれとーございまーす

762: ◆I8NA0FaViA
04/02/17 17:31 oUNQ+4qz
>>758-759
スレリンク(asia板)l50

>150 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2004/02/17(火) 17:01 ID:599sK2BP
>>URLリンク(www1.odn.ne.jp)
>>このデータをよーくみたらカラクリが解けた
>>答えは問7にある。
>>問7 あなたのクラスは男女どのくらいの割合ですか?
>>          女子
>>男女半分     34
>>男子が1/3 16
>>ほぼ全員女子 43
>>
>>公正な調査なのに女子高ばっかりでアンケートとってるぞ、これは。
>>いったいどういう目的があるんだ?

763:日出づる処の名無し
04/02/17 17:34 SvdPabKh
有名だと思うけど、ドイツのメディアで取り上げられた日本文化を紹介してる。
URLリンク(www.okada.de)

メニューの中の japan in mediaから。

764:日出づる処の名無し
04/02/17 17:43 y4rdpxQq
>>762

むしろ危機感をあおるためには効果的かも

765:日出づる処の名無し
04/02/17 18:19 t1RMCKPe
>>762
それって、電車内で床に座るとか化粧する・・とか
公共マナーは日本が一番モラル高かったんだよね。
ちょっと意外な気もしたけど

お約束ですが、結婚前は純潔を守るべきだの韓国の回答には笑わせてもらいました。
レイプ大好き民族のくせに女性に純潔を求めるんですか?
なんてずうずうしい

766:日出づる処の名無し
04/02/17 18:41 uSqyw3UT
>>757
>一体なんで世の中こんなに日本ブームなのかわからないけど…。

ワールドカップの影響なんじゃないかと思うんだけど・・・。
ワールドカップで来日した外国人が
日本の素晴らしさに目覚め、帰国後口コミでマンセーが
広がってるんじゃ・・・。

767:日出づる処の名無し
04/02/17 18:58 G5st1SKt
"先進国で、なおかつ異文明(西欧にとって)"ってのが日本しかないからじゃないかな?

768:日出づる処の名無し
04/02/17 19:02 MaSJrlDW
異文明ぶりを、かつては嘲るか排斥するかしかしてなかったのが、
最近やっと連中も、存在とか価値を認めざるを得なくなって来た、ってことじゃないかな。
ラストサムライなんかそんな扱い方だと思う。

第二次大戦以前も大国ではあったが、あの時点では成金ぐらいにしか見てなかった気がするよ。
ところが、戦後もう一度復興して(さんざん足を引っ張ったあげく)、大国になったから遂にやっとここ10年ぐらいで認めはじめたような。

769:日出づる処の名無し
04/02/17 19:24 wlDSRdP8
第二次世界大戦でボロ負けして死んだと思ったらまた返り咲きましたしね・・・
しかしそろそろ命運が尽きてきたか。

770:日出づる処の名無し
04/02/17 19:24 1YtT2H4/
>>766
それにしては国民性についてのイメージが「謙虚でシャイ」程度しかないようだが…
ドイツ在住の人でも分からないなら本当に謎だ。

771:日出づる処の名無し
04/02/17 19:28 2zV8AeBw
>>769
日本は死なぬ!何度でも甦るさ!

772:日出づる処の名無し
04/02/17 19:36 g9dNwh3h
>>768
でも19世紀後半もこんな感じだったんだよね。
パリ万博で日本のものがもてはやされて、ヨーロッパで扇子や着物が流行ったり。
浮世絵とかもそうだけど。

773:日出づる処の名無し
04/02/17 19:41 a0ck3SUM
>>765

日テレ「世界仰天ニュース」でも
結婚後に処女じゃなかったことがばれて
離婚された話やってた

774:日出づる処の名無し
04/02/17 19:49 rgvDhxUz
>>765

ちょっと違うと思うよ。

というのも、俺の考えでは「日本では問題化している」事に過ぎないと思う。
外国では、車内の座り込みや化粧は問題化されないのでは。まずいないんだろうし。
どうだろう。

775:日出づる処の名無し
04/02/17 19:56 iqlDZ8Wx
>>766
時限装置 権利フリーのアニメ が作動した

776:日出づる処の名無し
04/02/17 19:56 MaSJrlDW
>>771
蘇るたびに、寄生虫のように某(ry

777:日出づる処の名無し
04/02/17 20:02 hHEJuDoc
>>774
>過ぎないと思う。
ってその感覚がモラルハザード起こしてるモヨリ

車内で化粧する女は軽蔑され(てか娼婦認定されるとこが多いと思う)、
座りこむガキはウルサイじじあたりがつつきだす。
問題以前に処置されるだけで、無問題ということはないでそ。

778:日出づる処の名無し
04/02/17 22:48 rcZzJ9RH
>>774
逆。
居ないから問題化されてないのではなく。
床に座ったりするのが当たり前になってるから問題化しないの。

779:日出づる処の名無し
04/02/17 23:01 oXpwA47j
なあ、スレ違いかもしれんが
漏れの親父が日本はもう韓国に追い抜かれる、もうだめだな。
とか言っているんだ、こんなおやちに日本の素晴らしさを教えるにはどうしたらいいでしょうか?
日本のよいところを沢山知っている人、おちえてくだちぃ(⊃д`)

780:日出づる処の名無し
04/02/17 23:08 Ji0MCNuB
多分、購買してる新聞がアレなんだと思う。
ツーか、ナニをさして「追い抜くとか追い抜かれる」とか言ってんの。
かなりミクロなものなら追い抜かれることもあろう。

781:日出づる処の名無し
04/02/17 23:10 mfBlodzp
>>779
あなたの父上は何を根拠にそんなことを言っているのか
確認が必要ですね。
今のとこ、客観的にも主観的にも、そのように感じるような
事実はあんまりないと思うんですが。
日本のよいところを知らないというより、
韓国経済の危うさの情報が少ないだけでは無いか?
そんなに韓国が素晴しい国なら、
日本に住みたがる韓国人がやたらたくさんいて
不法滞在や密入国の取締りに苦慮していることは
どう説明するのか。
まあ日本人は昔から日本はもう駄目だといいながら
自分を反省し磨きつづけていく国民なので、
あまり気にしなくてもいいと思われ。


782: ◆I8NA0FaViA
04/02/17 23:16 MkLjszeN
>>774
えー、ちなみに中国では「疲れたら車内だろうがどこだろうが
老若男女とわず座りこむ」のが、アタリマエの国なんだそうです。

あとこれは、もう中国でも地方部だけかも知らんけど、子供は
「股割れズボン」をはかされ、そこら中で“大小”をするそうな…。
トイレなどの排泄習慣に関しては、中国はまだまだ後進国としか
言いようが無いのが、現状だと思います。公衆トイレなんて
ミゾを一本掘って水を流してる所に、個室のような上仕切りを
してるだけだし。

>>780
「ヒュンダイ自動車の中身はほとんど三菱製で、しかも
ヒュンダイは基礎研究部門がなおざりだから、これからも日本の
部品を買いつづけるしかない」という事を教えてあげてください。

783:日出づる処の名無し
04/02/17 23:32 vhJXJkN8
>>779
家の親父さんも団塊の世代で、普段何考えてるのかわかんないんだけど
日本の現状を知ってると、そんな事思わないんじゃないかな。
親父は地元の治安の悪い場所には「韓国人が多いから…」って知ってる。
日本を追い抜くような国の人間が、日本に来てどんなことしてるのか
その目で確かめさせられれば考えも変わるよ。

日本の良いとこも、自分で見つけさせないと
何を言っても聞く耳持たなかったりするし。
教えるだけじゃ、考えは変わらないよ。

つーか、日本の良いところなんて教えてもらわなくてもたくさんあるだろ…

784:長門 ◆fHUDY9dFJs
04/02/17 23:41 1xXaSYPo
>>779
日本を追い抜く国から、なんで大量のオマンコ売りが流れてくんのさ?
日本で朝鮮人がオマンコ売らなくなったら、日本と朝鮮は並んだって思ってよい
日本人がソウルでオマンコ売るようになったら、韓国に抜かれたって考えられる
まあ実態はさ、大幅なオマンコ輸入超過だぞ


785:日出づる処の名無し
04/02/17 23:52 oXpwA47j
おおお、思った以上に早いレス、皆ありがトン!

>>780
多分、取っている新聞じゃなくってテレビとかで韓国が色々技術を身につけていっている!
とかいうのを見ていて、そう思ったりしているんだと思う。
後は日本がやってきた歴史に対して反省しなければならない云々て。

>>781
ああ、なるほど。本当に素晴らしいならそうなるわな。
親父に直球で叩きつけて見るよ、説明せれと。

>>783
漏れが住んでいる地元では韓国人とかそういう話を聞かないからな・・・知らんのだと思う。
いや、スマン日本の良い処をあげたってすぐ否定的にしてちまうんで、ここに書きこんでどんな意見があるかって確かめたかったんだ。

やっぱ、教えてるだけじゃ変わらないよな。
とりあえず、自分自身勉強して親父に理解していってもたいたいと思いまつ。
とにもかくにも皆、いろんな意見ありがトン。ガンバリマツ。

786:日出づる処の名無し
04/02/17 23:59 dvzYTGdq
>779
単に普段からマイナス思考ということはない?
もしそうなら何言っても悪い方へ考えがちですよ。
というか中国に抜かれる心配するならまだしも韓国とは...
それにまあ抜かれたって良いじゃないですか。
韓国なんかは「日本抜いた。先進国の仲間入りだ!」
中国なんかは「有人宇宙飛行した。どうだすごいだろう。」
なんて言ってますが私の生活はなんらダメになることはなく、
いつもと変わりませんよ。

787:日出づる処の名無し
04/02/18 00:15 AlL/SAPU
>>779 オヤジさん暫くテレビ禁止。新聞は産経のみ可(いやならせめて読売)
...これで結構改善されると思うよ。

788:日出づる処の名無し
04/02/18 00:19 GfHXIZyU
>>781
それなんだよね。
最近「日本ていい国だよね」みたいなのが
市民権を得てきて、大賛成なんだけど、でも、
「日本ていい国だよね」って思う日本人て、
「いい国」のその日本人とはちょっと質が違う気がして、
なんか少し心配になったりする。。

789:日出づる処の名無し
04/02/18 00:33 HiqjG3Oq
>>788
そうだね。
自己反省とか「勝って兜の緒を締める」とか謙遜とか
そういうものも日本人の美徳のひとつなんだけど、
自信という名の自己欺瞞と勘違いしている人も増えている。
常に自分に慢心せず、欠点を見つめるというのは、
別に悪い事ではないはずで、一般的日本人的特質でもある。
まあバランスですよね。どっちころんでもバランスが欠けるのは良く無い。


790:*
04/02/18 01:16 b+KR7k1u
じゃあ、ちょっとウザイかも知れんけど、説得と言うか説明のネタを・・
まず、韓国の経済規模は2001年基準世界で13番目だ。
しかし一人当り国民総所得は世界54位だ
国土ー日本377,835  韓国99,434平方km  約3.7分の1
人口ー12.564万人  韓国  4683万人  約2.6分の1
GDPー3,9934億ドル 韓国  4767億ドル 約8分の1
高齢化も進行、保険、年金問題は日本同様かそれ以上
URLリンク(www.kodensha.jp)
さて経済の内情は
URLリンク(japanese.chosun.com)
【技術従属国」韓国経済の実態を見よ】
 設備投資費の70%を日本製製造装備の購入に費やしている。
 輸出の好調が国内景気の回復につながらない理由もこのためだ。

URLリンク(japanese.chosun.com)
【ソウルにいる西洋人には韓国より日本の味方の方が多い 】
 日本が好きだからではない。
 韓国人の自国民族礼賛主義に嫌悪感と人種主義の臭いまで感じた余り、
 韓国人が嫌悪する日本に同情しているのだ」

彼女は一緒に勉強していた米国人留学生が、反米ナショナリズムに勝てず
韓国を去りながら「ソウルはハーレムより怖い所だ」と吐露したという逸話を伝える。
また祖国と民族の優秀性を自慢する韓国人が、
母国を嫌って移民し、孤児を世界に大量輸出する事実をどう説明すればいいのかと批判している。

「韓国は外国人が住むにはとても不利。
 外国国籍を保有したまま居住する権利(永住権)がなく、チャイナ・タウンがつくられなかった唯一の国だ。
 韓国人は米国のグリーンカードや日本の指紋押捺などは詳しいくせに自分の国の外国人の権利は無視する」

791:*
04/02/18 01:19 b+KR7k1u
【技術格差の前で崩れ落ちる先進国への夢】
 韓国銀行は90年代以降から韓国が先進国との技術格差を縮められないといった「落とし穴」に陥った可能性が高いと指摘した。
URLリンク(japanese.chosun.com)

【韓国製の虚実@】
  国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」
URLリンク(japanese.chosun.com)

【外国企業CEO「対韓投資は止めよ」と警鐘】
URLリンク(japanese.chosun.com)

792:日出づる処の名無し
04/02/18 02:01 sgjs83Pp
>>779
スレ違い。
専用スレがある
ついに日本に追い抜かれた韓国
スレリンク(asia板)l50



793:日出づる処の名無し
04/02/18 11:29 NNQb1BCX
>>765
思うんだけど、韓国人におけるレイプの定義は、他の国とは
違うんじゃないかなぁ…。
例えば、相手のことが好きだったらレイプじゃない、相手と
顔見知りだったらレイプじゃない、みたいな。

はたまた、普段から彼女ともレイプまがいのHばかりしてて
行為の内容としてH=レイプとなってて、両者の違いがよく
判っていないのでは。だからレイプできた=こいつは俺に気が
ある!という認識になって、事件が後を絶たないような。

まぁ、日本でも2〜30年前までは「レイプされる方にも問題がある」
みたいな論調が主流だった訳で、いずれは韓国も女性の社会進出が
進めば、解消していくのかも。


794:日出づる処の名無し
04/02/18 13:30 Rgn8/ztT
>>793
今で強姦されるほうにも問題がある。だろ
娼婦のかっこして馬鹿面でへらへら街歩いてんだから。

795:日出づる処の名無し
04/02/18 13:38 1AJZogmO
最近、日本は持ち上げられすぎできもちわるい

日本と日本人を徹底的に馬鹿にする日本人が火病になって怒り狂うような
屈辱的な映画作ってほしいな

796:日出づる処の名無し
04/02/18 13:41 OjdrPOtH
>>795
そういうプロパガンダは、戦前からさんざんやられてるが何か?

797:日出づる処の名無し
04/02/18 14:02 hqfavb4K
>>795
大丈夫、バターン映画が進行中。
オリンピックが終われば中国とハリウッドで反日映画全盛になるよ
それまで短い春を謳歌しようじゃないか

798:日出づる処の名無し
04/02/18 14:21 yLWUstXd
>>795
どこぞの国の人間と違って火病になんかなりませんよ。
ある程度は笑い飛ばすくらいの度量はありますから。

799:日出づる処の名無し
04/02/18 14:24 QZ8WO2W3
最近、韓国は調子に乗り過ぎてウザい

韓国と韓国人を徹底的に馬鹿にする韓国人が火病になって怒り狂うような
屈辱的な映画作ってほしいな


800:日出づる処の名無し
04/02/18 14:25 t62I2M6s
>>797
バターン映画か・・・またおふざけ日本兵とか出てくんのかな・・

パールハーバーみたいに・・



801:日出づる処の名無し
04/02/18 14:39 PyE6yW6v
故・大山倍達がレイプして奥さんを手に入れたというのは
かなり有名な話しで、あの人はさすがに普通の常識からは
かけ離れた人だという評価をされてたわけですが、
今考えたら、あっちの世界では普通のことだったんですよね。
千葉真一の「極真拳」かなんかの映画で描かれているはず。

802:日出づる処の名無し
04/02/18 14:47 hqfavb4K
米兵やフィリピン日本将兵がバターンバターン氏ぬ映画になるんだろ

803:日出づる処の名無し
04/02/18 14:49 hqfavb4K
>>801
マス大山じゃ無くてレイプ大山ですね、看板に偽りアリ

804:日出づる処の名無し
04/02/18 15:13 xKOPgQA7
>>756
そこのサイトの日記なかなかおもしろいね。
読みやすい文章を書くひとだなあ

805:日出づる処の名無し
04/02/18 16:27 BJC3JK7x
>>795
世界では、定期的に日本モノ(&中国モノ)がはやるみたいだね。


806:日出づる処の名無し
04/02/18 16:42 hqfavb4K
>>805
韓流が世界的にならないのは日帝の‥(ry

807:日出づる処の名無し
04/02/18 17:01 ulVjNPzS
>>801
戦後の暴力団も同じだ。
やっぱり朝鮮人だからか。

808:日出づる処の名無し
04/02/18 18:16 ilXdGKhG
>>801
そういやヤン・ソギルが父親をモデルにした「血と骨」っていう小説でも
主人公はレイプしてむりやり奥さんにしてたな。

809:日出づる処の名無し
04/02/18 18:29 1tdnDtrP
>>802
( ´_ゝ`)フーン

810:日出づる処の名無し
04/02/18 18:51 t62I2M6s
レイプした相手と結婚するなんて・・・常人には理解できん。

811:日出づる処の名無し
04/02/18 18:52 4bY71IqD
>>808
日本のフェミファシストやプロ市民の方々はこういう事実に怒りを感じないんでしょうか。
日本女性が、いくら朝鮮人にレイプされてもそれはかまわないと思っているんでしょうか。
私は朝鮮人だけは嫌いです。


812:日出づる処の名無し
04/02/18 19:05 hqfavb4K
有名な話だが
女優の黒田福美は韓国大好き女優で韓国本も多数書いてる
数年前韓国れレイプ未遂の被害に遭ったが
「従軍慰安婦の方々の苦しみの万分の1が実感出来た、日本は許せない!」と
自著で強力電波を発していた

フェミ連中もそこまででは無いだろうが、ほとんどは朝鮮人のレイプには
無関心だろう、実際、韓国のフェミ教授が北海道のフェミ会議に来て
朝鮮戦争中の韓国軍の従軍慰安婦の存在と被害者と政府に詰問した所
「単なる売春婦であり軍は依頼し衛生管理しただけ、強制性は無かった」
などと言い逃れしている。と研究成果と抗議活動の支援を求めたが
日本のフェミは完全無視したからね。

813:日出づる処の名無し
04/02/18 19:10 98Go9wCw
やっちまえば、こっちのもんよ〜♪というのは日本にもあるがな・・・・
逆に言うと、普通なら結婚できない相手を傷者にして、相手がまともな結婚を
出来なくして無理やり結婚するというのもあるな。



814:日出づる処の名無し
04/02/18 19:21 XFv1dhna
在日朝鮮人と在日アメリカ兵のレイプは合法です!

815:日出づる処の名無し
04/02/18 19:40 kS0bY/k9
朝鮮人の純粋な心に応えなかった差別主義者、とか

816:日出づる処の名無し
04/02/18 19:55 rsTQe467
略奪婚ってのはモンゴル民族の伝統なんだよ。
チンギスハーンの母親も略奪婚だ支那。
んで、モンゴル騎馬軍団に蹂躙された朝鮮半島もその伝統を受け継いじまったんだろうな。

ところで本家のモンゴルでは近代化した今でもその風習が残ってるんですかね?
レイプ発生率はどうなんでしょうか・・

817:日出づる処の名無し
04/02/18 19:55 ZDAZmPrn
ま実際、古賀に寄付した在日の件で、在日の人は純粋な気持ちで寄付する人が多い、なんて発言が日本のマスコミで流されてるわけだが。

818:日出づる処の名無し
04/02/18 19:56 4bY71IqD
やっぱ、ストーカーとかもするのかな、で、近所に朝鮮人の女と評判立てられるんだろうか。
てゆうかたてられるんだろうなあ。

819:日出づる処の名無し
04/02/18 19:59 ulVjNPzS
>>811
プロ市民も暴力団もどっちも朝鮮スパイだから

820:日出づる処の名無し
04/02/18 19:59 RguKaSGD
>>779
これを教えればいいんじゃないかな

ゼノンのパラドックス
 アキレスがカメを追いかけてカメのいた地点にたどり着いても、その時点でカメは
 更に先に進んでいるためアキレスは永久にカメに追いつくことは出来ない。

韓国のパラドックス
 韓国が日本を追いかけて日本のいた地点にたどり着いても、その時点で日本は
 更に先に進んでいるため韓国は永久に日本に追いつくことは出来ない。

821:日出づる処の名無し
04/02/18 20:00 ulVjNPzS
>>814
合法じゃなくて治外法権な

822:日出づる処の名無し
04/02/18 20:00 4bY71IqD
>>810
当然結婚しないレイプ被害者はその数百倍いるよ。
日本女性の中には、普段は穏やかで人の悪口も言わないような人なのに、なぜか朝鮮人だけは忌み嫌っているという人が
異常に多いからね。

823:日出づる処の名無し
04/02/18 20:02 4bY71IqD
>>817
今日本で一番狂っているのはマスコミの挑戦というか在日関係の報道だからな。
せめて、まともな情報を国民に伝えろよと思う。

824:日出づる処の名無し
04/02/18 20:02 ulVjNPzS
>>820
それは論理学上の詭弁であって
事実はアキレスが速いし早い。

韓国という亀が日本というアキレスのいた地点に追いついた頃には
アキレスは地平線の先。

825:日出づる処の名無し
04/02/18 20:04 ulVjNPzS
>>823
日本の戦後史調べてみ。
おもろいで。

826:日出づる処の名無し
04/02/18 20:06 IToePYbv
ゼノンのパラドックス
 アキレスがカメを追いかけてカメのいた地点にたどり着いても、その時点でカメは
 更に先に進んでいるためアキレスは永久にカメに追いつくことは出来ない。



・・・・すいません、単にカメが進む予定地点に始めからウサギが走ればいいだけ
なんじゃないんですか?単なる言葉遊びのような気がしますが・・・

827:日出づる処の名無し
04/02/18 20:08 ZDAZmPrn
>>826
言葉の説明が無限に続くから、無限に追いつかないような気がするだけ。

828:日出づる処の名無し
04/02/18 23:35 FK7Sn1ml
>>826
ウサギが亀の2倍の速さで追いかけてるとする。
亀を追い抜くためには、まず今、亀がいる場所に到達しなければいけない。
しかし、ウサギがそこに着いたとき、亀はその半分の距離を進むことができる。
で、次にウサギがそこに到達したときは、さらに亀はその半分を進んでいる・・・・
てことで延々追いつけないってやつだったかな。

これは、距離を無限に半分にできるという前提で可能だが
実際は距離には最小、もうこれ以上分割できない限界が存在する。
だからこのパラドックスは成立しない。
てな反論はできるのでしょうか?



829:日出づる処の名無し
04/02/18 23:45 hqU+zp5I
どっちでもいいわ

830:日出づる処の名無し
04/02/19 00:48 STowGQgk
言葉で説明すると、時が止まってる瞬間があるのよね。戦略ゲームのターンみたいな。
でも、実際は時間が動き続けてるからありえない屁理屈。

831:日出づる処の名無し
04/02/19 00:48 I0PtSnMZ
結論。
829が正しい。

832:日出づる処の名無し
04/02/19 01:05 Z94doyPx
つーか、追い抜く瞬間までの時間を永遠に割ってるだけだからな。
時間的な枠を作って、到達しない事が前提になってるんだから追いつく訳が無い。
下らん詭弁だわ。


833:日出づる処の名無し
04/02/19 01:57 nJ5kLLpB
下らん詭弁で屁理屈だけど、哲学とかででてくる有名なお話。
まあそんな無下にすることもないような。

834:日出づる処の名無し
04/02/19 02:51 QoMKxh8F
岸和田博士を思い出しました

835:日出づる処の名無し
04/02/19 06:02 aC4ejPHJ
誰でも実際は追い抜くことを知っているし、
何のふしぎとも思わないのだから
こういう考えができる人の方がすごいように思う。

時間と空間の最小って、どちらも10のー23乗分の1(秒・ミリ)と
証明されているとか聞いたことがあるが、うろおぼえ

836:日出づる処の名無し
04/02/19 07:42 kJjixYkx
無限の扱い方を間違えるからパラドクスに見えるだけ。
考え方そのものは微分のハシリ。

837:日出づる処の名無し
04/02/19 08:41 gc0Uy/D6
アキレスと亀については、マンガ『岸和田博士の科学的愛情』が詳しい。

数学的詭弁空間!

838:日出づる処の名無し
04/02/19 09:54 9iMHztz6
ドーピング暦10年アキレス!
対するはピーピング暦20年!出歯の亀吉!

だったっけ?

839:metas
04/02/19 13:51 cgHAm1AD
>>835 確か、格子状の構造を持つとすれば、格子の幅がそれ以下ということでは。

840:日出づる処の名無し
04/02/19 13:51 MUj3p8T+
っつ〜か、スレの趣旨から外れてきてるぞ。
数学の問題をやってどうするよ?w

841:日出づる処の名無し
04/02/19 15:10 mP5OKb1X
>>807
戦後の暴力団をヒトくくりにしてはいけない。朝鮮人愚連隊組織
関東では東声会、関西では明友会が大きな力を持った。敗戦国、日本の警察
では押さえ切れなかったのを関東では住吉会や安藤組、関西では山口組が
闘ったんだよ。柳川次郎は朝鮮人なのに山口組について明友会狩りに参加したので
結局その世界にはいれれなくなった。

842:日出づる処の名無し
04/02/19 16:07 0FLqAzN5
いれれない、いれれる、いれれれば、か。

843:日出づる処の名無し
04/02/19 17:00 BvNMkY5t
>>841
でも今の住吉会も山口組も朝鮮人だらけなんだろ?

844:日出づる処の名無し
04/02/19 17:26 mP5OKb1X
>>843
それはいろんな事情があってそうなったんだろう。
吸収して傘下に収まったのもいるだろうし、
田岡組長と町井の義兄弟なんかは児玉が仲介したのかもしれない。


845:安全地帯での陰口を咎める会
04/02/19 17:33 YG5cfpsf
>>844

安部譲二にしろ安岡力也にしろ在日ヤクザに対して悪い感情を
持ってませんが何故でしょうか?

846:日出づる処の名無し
04/02/19 18:13 v3wmAWKY
距離的にも時間的にもいくら無限回正の数を足しても
1 + 1/2 + 1/4 + 1/8 + 1/16 + 1/32 + 1/64 + ・・・<<<<<決して越えられない壁<<<< 2
ってことじゃないの?

847:日出づる処の名無し
04/02/19 18:16 H1mGuWA/
>>846
そういう風に書かれると>836が「微分のはしり」と言った意味が分かったような・・・

848:日出づる処の名無し
04/02/19 18:24 mP5OKb1X
>>845
たぶん友達がたくさんいるんでしょう。

849:metas
04/02/19 18:57 cgHAm1AD
>>840
ある意味日本人の性癖でしょう。
老教授の話では、戦後のある時期には、まだアメリカ、ヨーロッパに日本人は少なかったが、
大学に行って理学部の数学科に行けば日本人がいる、と言われたことがあったそうだし。

850: ◆I8NA0FaViA
04/02/19 19:18 mwx03GCl
>>798
「フジヤマバスター」という格闘TVゲームとか、
米米クラブの「Funk Fujiyama」なんて曲は
まさに自虐パロディの極みですな。
しかもちゃんと、『笑い』に転化してるし。

851:日出づる処の名無し
04/02/19 19:30 yZIIGk/C
>>846
その数式の答えは無限∞ですがなにか?w

852:日出づる処の名無し
04/02/19 19:38 wMZJBxva
>>846
無限回たしたら、
1 + 1/2 + 1/4 + 1/8 + 1/16 + 1/32 + 1/64 + ・・・= 2
じゃないの?

853:日出づる処の名無し
04/02/19 19:58 KSHA+wcS
数学でいう極限の理論ですよね。

854:日出づる処の名無し
04/02/19 20:02 V6AH+7/w
ありえねぇ

855:日出づる処の名無し
04/02/19 20:19 xSy2pOoD
忍者マニア
URLリンク(www.excite.co.jp)

856:  
04/02/19 20:33 fhtMwDym
「アキレスと亀」は詭弁だ。
でも、韓国はまさに「アキレス」の泥沼にはまってる。

日本に追い付くはずの「10年後」をいまも追い続けている。

857:日出づる処の名無し
04/02/19 21:06 3+SZlc2z
>>855
イスラムのテロ組織かと思ったよ。。。。

858:日出づる処の名無し
04/02/19 21:51 s+kRZpKA
>>855
マニアっぽいけど、いきなりの機械和訳リンクで笑った。
URLリンク(www.realultimatepower.net)
原文の方が印象がいいぞえ。

859:日出づる処の名無し
04/02/19 22:12 s+rACJgx
配線国日本






# 書いてみたかっただけ。深い意味はない


860: 
04/02/19 22:22 TY3Hxa1g
>>849

明治維新の時に科学技術の遅れを取り戻すために
様々な分野で外国からお雇い教師を招きいれましたが、
こと数学分野に関しては日本に流れてくる程度の人材では
「なんだあいつは」という評価を受けていたらしいですな(w


861:日出づる処の名無し
04/02/19 22:29 xH7VYRzn
URLリンク(www.msu.edu)
これじゃ忍者どころかただの武装ゲリラだ

862:日出づる処の名無し
04/02/19 22:30 iR0/dhEE
コニショワー!

863:日出づる処の名無し
04/02/19 22:37 TynERynC
海外でも日本のあのキャラが大人気!みたいです。他スレより

97 名前:多分においおい メェル:sage 投稿日:04/02/05 22:56 ID:075Tbloc

 見ろ!
 どーも君は人気なんすよ!
 URLリンク(www.cardhouse.com)
 URLリンク(www.jlist.com)
 URLリンク(drew.corrupt.net)
 
 ちなみにTears for fearsのMad worldのカヴァーが
 大ヒット中のGary Julesのところで
 なぜかどーも君を使ったビデヲが見れるっす。(右下クリック)
 URLリンク(www.garyjules.com)

120 名前:多分においおい メェル:sage 投稿日:04/02/06 00:14 ID:deW5H6EV

 >>115
 どーも君、等身大ぬいぐるみの価格
 12万円と知って、驚愕したっす。

 外国のバカ。
 ●段ボールでどーも君
 URLリンク(www.orangeyouglad.com)
 ●それを着用して、外をウロウロするどーも君一味。
 URLリンク(www.orangeyouglad.com)


864:日出づる処の名無し
04/02/19 23:52 zm1i5Y2a
はっ…腹痛いよww>>883
よく見ると牙や目をアレンジしてあるね。Vampire, Angel, and Devil Domosだって。
ただの箱コスじゃなくてちゃんと演技らしきポーズをとってるのがイイ(・∀・)!
本当にやることがねらーみたいだ…馬鹿万歳!!

865:日出づる処の名無し
04/02/20 00:02 mH07jXwR
>>863
アホだ…とつい思ってしまったではないか!
外国だから(・∀・)イイ!!
もしこれが日本だったら本当にアホだと突っ込む。

866:日出づる処の名無し
04/02/20 00:04 5uaUkhV+
正面にキタネー字で「GUNDAM」ってマジックで殴り書きした段ボールをかぶって
コスプレしてる外人のにーちゃんの写真を思い出したよ。

867:Niur ◆jjkdNiurZE
04/02/20 01:55 Qzp+Mrhj
>>863
リンクを辿って行ったら中々悪くないHPを持ってる
個人ファンのサイトに当たったけど、紹介文を読んで唸った。


I am embarrassed to admit that I have become a Domo-kun fanatic.
I dislike cute, commercial, mass-produced products. I do not want
what everyone else has. But when I saw Domo-kun -- the fuzzy,
innocent, befuddled mascot of Tokyo television station NHK --
I said to myself, "Just what I always wanted . . .
I will hug him and pet him and squeeze him and pat him and
pet him and rub him and caress him." Apparently I was not alone
-- besides schoolchildren (95% of Japanese kids know him),
Domo-kun appeals greatly to artsy women aged 18 - 30.
(後略)

URLリンク(www.mollykiely.com)


こういう少し、はすにかまえて
「Anime? Pokemon? フン!」てな感じのアート指向の層まで
捕まえてしまうNHKてな凄いなあと思ったり、
日本のキャラクターの浸透の広がりを思ったり。


近所のNHKでもらった「どーも君転居お知らせポストカード」。
捨てるのやめました。。。。何となく。

868:日出づる処の名無し
04/02/20 10:43 tcgFbZSm
外国の人がどこでどーも君のこと知るんだろう??

869:日出づる処の名無し
04/02/20 11:11 iHVhOZdI
こんなの見つけた。↓
URLリンク(www.cnn.com)

870:日出づる処の名無し
04/02/20 11:45 p0oR0s5i
フィギュアスケートのNHK杯なんかにマスコットででてるしね。
グランプリシリーズのひとつだし、世界中に放送される。
その他にも国際放送で流してるかもしれないし。
NHKとしては予想もしなかった反応だろうね、たぶん。

871:日出づる処の名無し
04/02/20 12:00 Nz3Q7J8K
なんだかほのぼのとしてしまった。

872:日出づる処の名無し
04/02/20 13:12 11zJhRo0
いじめる?

873:天霧 ◆AIiyQbwmCg
04/02/20 13:16 QKeNjlz7
>>872
それは、ぼのぼry

874:日出づる処の名無し
04/02/20 13:26 8uD7wZU4
これはどう?
URLリンク(ime.nu)

875:日出づる処の名無し
04/02/20 13:49 9v6ol2uZ
どーもくんリストラの危機。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

876:日出づる処の名無し
04/02/20 17:01 /3U20co+
ニンジャといえば、ギリシャのリーグに移籍した加藤陽一の渾名がニンジャらしい。

877: 
04/02/20 18:34 rJaCa/Wh
>>872

いじめないよぉ〜。


878:日出づる処の名無し
04/02/20 18:38 qQ7v0XVr
>>867
よけいなお世話ながら和訳

「ドーモ君を見たときはときめいたちゃったわ。
あたしってばかわいいキャラとかマスコミなんかが作る、いかにも狙った俗物キャラはぜんぶ嫌いなの。
なのに、NHKっていうテレビ局のマスコット、ドーモ君は違うわ。
思わずつぶやいたの「これぞまさに追い求めていた物よ」って。
ああ!ドーモ君を抱きしめたいよぅ!ペットにしたいよぅ!ツネツネしたいよぅ!
叩きたいよぅ!アソコに擦りつけたいよぅ!ペロペロしたいよぅ!
そんなの私だけじゃないわ。以下略

入れこんでますな。男か女か知らんが。

879:日出づる処の名無し
04/02/20 18:49 PeUPMbVU
>>878
>アソコに擦りつけたいよぅ!ペロペロしたいよぅ!


男でも女でも嫌だ・・・

880:日出づる処の名無し
04/02/20 18:54 CBrw5Fmy
ドーモ君のキャラクターデザイナーは凄い奴だと俺も思うぞ。
あの口の表現は秀逸!
...昔トライガンというTVアニメで似たようなマスコットキャラを見たが、どっちが先なのかな?

881:日出づる処の名無し
04/02/20 19:00 2qWsAXju
たーちゃんもかわいいよ。イタチがモデルで足短いからちょこちょこ歩くのナ。

882:日出づる処の名無し
04/02/20 19:24 qDQCh6cE
ドーモ君の口の表現はファー様にも通じるものが(ry

883:日出づる処の名無し
04/02/20 19:36 /3U20co+
そして海外でファー様大ブレイク

884:日出づる処の名無し
04/02/20 19:41 CBrw5Fmy
...これからはデフォルトで大口開けてんのがトレンド!!!

885:日出づる処の名無し
04/02/20 19:57 11zJhRo0
遠縁のゴン太君の人気はどうだ?

886:日出づる処の名無し
04/02/20 20:03 /3U20co+
ササミジャーキーにご満悦

887:日出づる処の名無し
04/02/20 21:05 Rhqq71qY
>>886
ゴン太違いじゃy!

888:日出づる処の名無し
04/02/20 21:36 bG9sTscq
日本の場合、
すでに単純なかわいいだけを通り越して、

きもかわいい とか、カワイイのバリエイションが出てきてるからなぁ。

キュートだけしか言葉の無い欧米人にはショックを受けるかもね

889:日出づる処の名無し
04/02/20 21:52 06DHOcve
>>870
あの姿で滑るのはもちろんのこと、
スピンやジャンプまでしてんだから可愛いんだよなー。
中の人は大変だろうが。

890:日出づる処の名無し
04/02/20 21:56 ZnQdjW22
>>888
「デロリ」って知ってるかな?
何年か前に、芸術新潮で特集されてたんだけど
そこにもキモカワイイの源流を見た気がする。

891:日出づる処の名無し
04/02/20 22:14 rGRqnaLz
デロリンマン

892:日出づる処の名無し
04/02/20 22:31 QXI4JPM+
yukigassen(雪合戦)は国際的に認知された言葉だそうで、
雪の降る国では結構やってるような。
フィンランド(だったかな?)では、大きなトーナメントもあるとか。

・・・と今日、ラジヲでやってました。


893:892
04/02/20 22:37 QXI4JPM+
×・・・結構やってるような。
○・・・結構やってるそうな。


894:日出づる処の名無し
04/02/20 22:58 7a73UiHQ
>>892
「yukigassen」なんて読むのかな?って考えちゃったよ。
雪の玉をぶつけるような遊びは、雪が降る国なら普通に
発生すると思うが、なぜ日本語の「ゆきがっせん」が国際標準に?

895:892
04/02/20 23:04 QXI4JPM+
>>894
> 雪の玉をぶつけるような遊びは、・・・なぜ日本語の「ゆきがっせん」が国際標準に?

う〜ん、何故でしょうね。ラジヲではそこまで言ってませんでした。
でも、yukigassenとしての国際ルールまであるとも言ってましたよ。


896:日出づる処の名無し
04/02/20 23:09 V0Rq6M2n
日本人が作って
世界に広めたんだよ

897:日出づる処の名無し
04/02/20 23:13 /MSL+iuQ
雪合戦は、スターリングラードで弾の尽きた
独ソ両軍が手元にあった雪を投げあっt(ry

898:日出づる処の名無し
04/02/20 23:19 SWQkXUxQ
>>895
未だあの国は起源のことをいってないのかな?

899:日出づる処の名無し
04/02/20 23:37 Bs7F7qay
>>897
古代中国や戦国時代ならともかく、スタ−リングラ−ドを
ネタにするなよ、不謹慎だよ
硫黄島や沖縄戦を外国人が茶化したら、君だって不愉快なはず



900:日出づる処の名無し
04/02/20 23:48 zc5z+r3I
yukigassen(ユキガッセン)

なんか、北欧方面の都市名でありそうな響きだ。

901:日出づる処の名無し
04/02/20 23:50 KxNbvV4o
言葉の響きがよかったのかな?

902:日出づる処の名無し
04/02/21 00:03 ZE1RKAjR
URLリンク(www.moimoifinland.com)
yukigassenでクグったら速攻出てきたwロゴが格好いい。

903:日出づる処の名無し
04/02/21 00:09 5J6YLYH2
いずれは韓国起源になりそうだな。

904:日出づる処の名無し
04/02/21 02:24 mfYDKAZm
>899
いや、別に。
そもそも、この話は某マンガのネタだしね。

905:日出づる処の名無し
04/02/21 05:41 +KVC+dTw
つか今時民明書房ネタが通用しない香具師が存在す(tbs

906: 
04/02/21 06:13 zbtW4k2S
>>889

スキューバーで海に潜るどころか
宇宙まで言って宇宙遊泳したガチャピンには
かなうまい(w


907:日出づる処の名無し
04/02/21 09:46 +2HYKqzw
昨日、本屋で「普通の人がこうして億万長者になった」という本を
何気なく立ち読みしてみた。
日本全国の億万長者数千人にアンケートを取り、億万長者に
なるのに何が重要か、普通の人との意識の差などをまとめた
本なんだが、億万長者が「成功するために大切な要素」として
多く挙げたものに

@誠実であること
A健康であること
B幸運であること
C最終的には自分で判断できること
D自分の仕事が大好きであること
E人よりも勤勉に働くこと
    ・
    ・
    ・
などがあった。
外国人が日本人を評価する時に、よく誠実さと勤勉さが挙げられるけど
これらの美徳を(個人個人では勿論差はあるが)国民性として平均的にみて
高い水準で持っているというのは、実はすごく恵まれてる事なんじゃないかな?
Cはちょっと微妙だけどね。

908:日出づる処の名無し
04/02/21 09:56 defcjDyV
>>907
日本人には結構稀な(そうでもないか?)Cの特質が億万長者への分かれ道
なのかもねえ。

909:日出づる処の名無し
04/02/21 09:58 V7XYhpvV
>>907
確かに「C最終的には自分で判断できること」は日本人は苦手かな?
けどコレが出来るかどうかが、やり手と凡人の差なのかもしれない。

910:909
04/02/21 09:59 V7XYhpvV
激しくかぶったw

911:
04/02/21 10:20 z8aErk0q
ゲートボールとかは国際的にどうなんだろうね。
あれって日本で考えられたスポーツだよね。

912:日出づる処の名無し
04/02/21 10:27 o2A3FnbN
国際特許出願で日本が2位に、昨年実績でドイツを抜く−WIPO

世界知的所有権機関(WIPO)は19日、特許協力条約(PCT)に基づく
国際特許の出願件数で昨年、日本がドイツを抜いて2位になったことを
明らかにした。
日本の実績は約1万6700件で、IT(情報技術)分野などを中心に前年比
24%増加している。WIPOでは日本は3万件程度まで伸びる可能性が
あるとみており、今後も積極的な利用を呼び掛けていく方針だ。
 
全体の出願は長引く不況を背景に約11万件で同4%減となった。トップは
約4万件の米国で変わらず、3位のドイツは約1万4000件だった。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



913:日出づる処の名無し
04/02/21 10:48 HYTOZoFh
>>906
あれ、ガチャピンって宇宙遊泳したっけ?
俺の聞いた話じゃ、ロケットに乗せて打ち上げたけど、
打ち上げ時のGでガチャピンの頭部がつぶれて、宇宙遊泳
中止になったって話だったけど。

914:日出づる処の名無し
04/02/21 10:59 mXlZrNuY
>>913
少なくともソユーズの中でフワフワしてたのは見たことあるな。

915:日出づる処の名無し
04/02/21 11:48 cF2jYOmX
ガチャーピン大佐の中の人などいない

916:日出づる処の名無し
04/02/21 12:04 DI+cDvzO
成田空港警備が最高レベルに引き上げられたことに、米国が驚いてますね

917:日出づる処の名無し
04/02/21 12:04 HYTOZoFh
>>914
なるほど、船内での様子は放送されたんだ。
まぁわざわざ宇宙にまで出しといて、放送しないわけないな。良く考えりゃ・・

dクス


918:日出づる処の名無し
04/02/21 13:49 rL36WvbA
ガチャピンが恐竜の子供だと知ったときは驚いたなあ。
てっきり青虫と毛虫(ムック)だと思ってた。

919:日出づる処の名無し
04/02/21 14:15 HYTOZoFh
そういや、ムックも雪男って設定だったな。
頭のプロペラは、日本は雪男にとって暑いから
冷却用のために付いてるらしい。

スレ違いスマソ

920:日出づる処の名無し
04/02/21 14:40 Vjc3fxSS
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

921:日出づる処の名無し
04/02/21 14:55 UHmRgYAM
さらにすれ違いなんだが
ムックて五歳だったよな、確か


922:日出づる処の名無し
04/02/21 14:57 rfboehby
プロペラで飛べるのかと思ってたよ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/323 KB
担当:undef