【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
986:r
03/06/28 02:38 AuitlZKx
>>984
詳細なシナプスが残っていて息子が小説にするらしいね。

987:日出づる処の名無し
03/06/28 02:54 ynssrWxw
>>986
あんなバカ息子にできるわけが(ry

988:日出づる処の名無し
03/06/28 04:45 gwZIiMWm
>>986
すまん、シナプスの意味を教えてくれ。
プロットとかの意味で使っているのだとは思うが、「神経伝達物質」以外の
意味があるのか?

誓って煽りでも揚げ足取りでもない。
俺の無知だったらアレなんで、確認だけでもしたいのだ。

989:日出づる処の名無し
03/06/28 04:52 f3cY4Icf
シナプスじゃなくてシノプシスだね。

990:988
03/06/28 05:03 gwZIiMWm
>>989
やはりこのスレは勉強になるな。
シノプシスか…、聞いた事がなかったよ…。トホホ
情報三区す。
以下、goo辞典より。

シノプシス 2 [synopsis]
(1)要約。梗概(こうがい)。演劇や映画の粗筋。
(2)⇒対観表(たいかんひよう)

991:日出づる処の名無し
03/06/28 05:40 mvu53A0p
ジャポニズムマンマンセ

992:日出づる処の名無し
03/06/28 07:13 CiJGedj6
おらぁてっきりアインシュタインの脳を保存してるとかいうのと同じ類で
石ノ森章太郎の脳神経を保存してて、そこから引き出した情報を使う権利を
息子が持ってるのかと思たよ。>シナプス

993:日出づる処の名無し
03/06/28 07:17 fXEt//Rt
石ノ森ハカイダー

994:日出づる処の名無し
03/06/28 07:42 GWKaRu18
サイボーグ009は絵柄の表現が人種差別にひっかかるとか
色々問題になったんじゃなかったっけ?昔、アメリカで。
それで一度全米進出は中止になった記憶があるんだが。
002と008のキャラの顔そのままで出すんなら賞讃に値するがナー

995:日出づる処の名無し
03/06/28 10:31 LPNVlV3M
ベルリンの壁は昔になってしまったので、
004(だったっけ。東ドイツから逃げ出して
きた香具師)は北のニダーさんになる
予感。

996:    
03/06/28 11:40 zLbZMHQD
ジャポニズムなんてキュービズムのアフリカの土人文化と一緒なんだよ。

997:日出づる処の名無し
03/06/28 12:27 HzhTzMaJ
>>996
アフリカを土人呼ばわりして理由もなく蔑視する人。差別主義者?

998:日出づる処の名無し
03/06/28 13:22 ojP33T+Y
>>978

英語なんて、単なる「知識の入れ物」で、そのくせ習得に労力かかり過ぎ。
「箱物投資」で沈没して馬鹿にされる日本財政とおんなじだな。

あんなもんに熱入れるのを止めて、
日本語で物理とか実学に力入れて、研究も論文も個人にとって
使いやすい日本語でやらないと、効率よく成果なんて上がらないし、
マジで日本、やばいよ。


999:日出づる処の名無し
03/06/28 13:30 ojP33T+Y
まあ、大学教授とか、翻訳とかを「成果」と称して既得権得てる連中は、
「俺達が今まで英語で苦労したのをどうしてくれる」とか言って、
後進にも同じ苦労させるために、原書読みとかやらせるんだな。

日本の大学教育とか研究とかがスカな所以だ。

「論文は外国で読まれなきゃ「世界で通用してます」っていう名分が取れない」
とか言って、内容の実より名分を求めて、研究の中身以上の労力を注込んで英語書き。

思えば「英語で国際化を」とか言って、理科とかを犠牲にして英語を増やした頃から、
日本はおかしくなった。
英語重視は、一種の「バブル」なんだよ。
こいつを何とかしないと、日本の未来は来ないと思われ。


1000:日出づる処の名無し
03/06/28 13:33 lR7aCLIR
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4434日前に更新/305 KB
担当:undef