【文化】ジャポニスム第十面【世界の中の日本】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:日出づる処の名無し
03/05/08 14:36 HWiDz1jz
>>199
ああ、理化学研究所と言えば
世界各国から研究員の買収や引き抜き
商業スパイ侵入やスパイ養成学校との噂が絶えない日本最高度、世界でも有数の科学技術研究所じゃないですか

201:日出づる処の名無し
03/05/08 14:43 TrlMH2zg
>>200
意味がいまいちわからんのだが。

202:日出づる処の名無し
03/05/08 15:04 zESz7Mo8
>>201
「すげえ所」って意味です

203:日出づる処の名無し
03/05/08 16:41 d/bT9t5p
>201
つまりそこに所属してる研究員は世界各国から引く手あまた状態であると。

204:日出づる処の名無し
03/05/08 16:50 QnEmbWAw
つーか理化研って戦時中は原爆開発してただろ
そんなに誉めていいのか朝日w

205:日出づる処の名無し
03/05/08 18:10 xTjqqW5P
捕鯨をやめろ
     話はそれからだ

206:日出づる処の名無し
03/05/08 18:23 UUfKkMgG
理化学研究所か〜
友達がそこ行きたいとか言ってたな・・・

東京工業大学行ったけど、その後どうなったんだろう

207:日出づる処の名無し
03/05/08 18:39 Xv40mxTn
>>205 
犬食をやめろ
     話はそ(ry

208:
03/05/08 19:01 IdYI4cTk
クレソンしんちゃん

209:日出づる処の名無し
03/05/08 21:23 R5v3pw7N
>>208
皆、我慢していたんだ。
それを貴様は…。

210:日出づる処の名無し
03/05/08 21:35 E/aqdP+I

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮

211:日出づる処の名無し
03/05/09 00:44 8TU3w8oR
オナニースレもさすがにネタ切れになってきたな。
漫画で言えば、精子の代わりに血が出るような状態w


212:日出づる処の名無し
03/05/09 00:52 rSgOBsJ9
変な日本語(プ

213:日出づる処の名無し
03/05/09 03:15 7n6bv6iO
イカ臭いスレだな。

214:日出づる処の名無し
03/05/09 09:05 KROOskxK
しかもキムチ臭さまで混入してるし(藁

215:日出づる処の名無し
03/05/09 13:58 JhoM3smu
>>210 おい、ちょっとまて!四つ以上該当するが朝鮮人じゃないぞ。

216:ウッチャン解雇のうわさ
03/05/09 14:06 bRbn1iFr
私はあきらめない。真面目にコツコツ、皆さんに
メールを送らせております。現在はビジネスパートナーを
募集しています。詳しいことはHPに書いています。
「クーポン屋」を見てください。お願いします。
URLリンク(www.c-gmf.com)
URLリンク(www.c-gmf.com)
簡単なビジネスであります。誰でも稼げますので
当社のホームページを見てください。
キャッシュバック1件/4000円差し上げます。
稼ぎたい人は申し込みください。
ビジネス方法
ホームページにバナーを貼るだけでOK
パートナー専用のCGIフォームにジャンプ

217:日出づる処の名無し
03/05/09 15:05 gzWLueAd
215>朝鮮系日本人

218:日出づる処の名無し
03/05/09 16:58 +PujemXm
スレ違い(・Α・)イクナイ
ジャポニズム(・∀・)イイ


219:日出づる処の名無し
03/05/09 17:23 NbbmjBuo
(・A・)イクナイ!!

220:日出づる処の名無し
03/05/09 17:24 FXMsUKqU
(・Α・)イイ
(・∀・)イクナイ

221:日出づる処の名無し
03/05/09 17:58 tQlQwMwg

          ∧∧ ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
        __(・A・≡;・A・)_  <それはイクナイ!!
       /・A・ __・A・__・A・\  \_____
      nnnn・/ヽ・A ・/ \・ nnnn
 イイ!!  (・∀・_⊃ ! ・A・ !  ⊂_・A・)
          /・A・・A・\
         /・A・/\・A・ヽ
        /・A・/   ヽ・A・!
        (・A・)     (・∀・) イイ!!  


222:日出づる処の名無し
03/05/09 19:03 hJ9eSutm

                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\    
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  ・・・妙な雰囲気だぜ。
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,U  '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

223:日出づる処の名無し
03/05/09 20:13 FXMsUKqU
(´<_`  ) 流石だよな俺等。

224:日出づる処の名無し
03/05/09 22:44 r3JKkI0U
(; ´_>`) 俺まで巻き込むのかよ、兄者。

225:日出づる処の名無し
03/05/10 00:24 FLkZz/+x
おまいら、少しはネタを探してこいよ。w
-----------
■ネロ少年とパトラッシュ最期の地、大聖堂前に記念碑■
童話「フランダースの犬」の舞台で、ネロ少年と愛犬パトラッシュが悲しい最期を
迎えたベルギー・アントワープ中心部のノートルダム大聖堂前の広場に記念碑が
設置され、9日、お披露目の式典が行われた。
記念碑は、長方形の石の台座にネロとパトラッシュの顔を彫り込んだ直径約90センチ
のガラス板をはめこんであり、台座には日本語で「永遠に語り継がれる私たちの宝物」
という日本語の文章が記されている。
童話は地元市民にはほとんど知られていないが、童話のゆかりの地を訪ねる日本人観光客は
多く、市郊外にもネロ少年とパトラッシュの銅像が建てられている。
市観光局は「銅像を見に行けない日本人にも満足してもらえるのではないか」と、
この記念碑を日本人観光客誘致に役立てたい考えだ。式典には佐藤俊一駐ベルギー大使や
アントワープ市幹部が出席した。 (05/09 21:40)
URLリンク(www.asahi.com)

------------
これって、観光目的のランドマークだとは思うが、対象が明らかに日本人であり、
かなり凄い事じゃない?

226:日出づる処の名無し
03/05/10 00:28 8DG2XUgv
国産ロケット「M5」打ち上げ成功
「はやぶさ」と命名
4年後に地球にかえってくる予定
(・∀・)イイネ!!


227:日出づる処の名無し
03/05/10 00:33 Ue/iBKFj
>>225
> 台座には日本語で「永遠に語り継がれる私たちの宝物」
> という日本語の文章が記されている。
ハン板のスレでも記事は見たけど、日本語の碑文まで入れてたのか!Σ(・ω・ノ)ノ!
疑うべくもなく思いっきり日本人観光客意識してるんだね…。
ベルギーはチョコ商戦といい、日本向けの商売に熱心ですな。

228:日出づる処の名無し
03/05/10 00:41 FLkZz/+x
>>226
うん、これはどう考えても凄いね。
この手の事業にはいくら金を掛けても良いと思う。
夢があるよ。
-------------
■3億キロ彼方の小惑星目指し、「M5」打ち上げ成功■
URLリンク(www.asahi.com)

-------------
まず、その小惑星に着陸する事自体、相当に難しそうなのに、着陸後、砂粒を採取。
更にどうやって、地球への軌道に再度乗せるのか、あらゆる事が俺の頭では
理解不能なんだけどね。w

229:日出づる処の名無し
03/05/10 00:59 nHB6UOLq
>228
接地と同時に弾丸放出し、表面を砕き舞い上がらせそれを採取、
設置から採取までの時間は1秒以内ということらしい。
着陸(1秒ほどだが)の誘導装置のようなものを作った町工場も紹介されてた。

どうやって帰ってくるのかは紹介されてなかった。

230:日出づる処の名無し
03/05/10 01:01 4mQ0PeZe
「非常に発達した科学は魔法と変わらない」だっけ? 海外のSF作家の言葉
その通りだな

231:日出づる処の名無し
03/05/10 01:14 xX4bQpfC
>>230
そうなんだよね。
昔は簡単な機械を分解してまた組み立てて構造とかを子供なりに考えたりして遊んでたけど
今の機械は簡単なものでも理解不能。魔法だ。
調子のおかしい機械を「自分で修理できる」ってかっこいいから憧れるんだけど
修理屋に持っていくか買い換えるしかできないのが悔しくもありもったいなくもあり。

232:日出づる処の名無し
03/05/10 01:15 FLkZz/+x
>>229
なるほど。
舞い上がらせた砂粒を採取する訳か。
なるほどね。
目からウロコがポロポロと落ちたよ。

俺が想像したのは、
・両面テープ。w
・アーム。ww
・ラジコンカー(ショベルカー型)。www

自分の想像力のなさと、科学技術に関する知識のなさに泣けてきたよ。w

233:日出づる処の名無し
03/05/10 04:58 eNSF1Gv+
>>225
>これって、観光目的のランドマークだとは思うが、
>対象が明らかに日本人であり、かなり凄い事じゃない?

そうだねえ、フランダースの犬っていい話には違いないけど
本場では、せいぜいちょっとしたいい話ってかんじで逆に
「なんでこんなに日本人が来るの???」
て反応らしいから


234:日出づる処の名無し
03/05/10 08:28 1wB8VjM0
>>233

>ちょっとしたいい話
周りの人たちの不人情が描かれているから、その辺りについては複雑な感情を抱いているらしい。

235:日出づる処の名無し
03/05/10 09:07 dxxd5LdH
フランダースの犬って実話だったのでつか?

236:日出づる処の名無し
03/05/10 09:41 1wB8VjM0
>>235
実話でなくても、むしろ実話でないからこそイメージが……ということらしい。
まして、それを目当てに来る外国人が多いとあっては、ね。
他にもっといい話を……というのが正直なところじゃないか?


237:日出づる処の名無し
03/05/10 10:07 Dk0qxlxE
>>233
外国人は無知だからなぁ……ヽ(´ー`)ノ
「たいした事のない原作を、昔、優秀な日本人がもっと素晴らしい話に
加工してアニメ化した為、日本には根強いファンがいる。
勿論原作の方ではなく、アニメの力だけどね。
日本人が観光に来る事でこの街が恩恵を受けるのだから、
そのくらいの事は知ってなきゃ恥ずかしいですよ」
というような事を婉曲に伝えておいてください。


238:理系万歳
03/05/10 10:32 p6sO10Na
2020年には一般家庭用向けに量子コンピューターが登場します

NEC、富士通、理化学研究所の人達がとうとう製作に成功しました

現在の電子コンピューターのスーパーコンピューターが15兆年かかる計算を
量子コンピューターは 0.5秒で計算可能と言うとんでもない物です

量子とは「その一瞬に」「ありとあらゆる場所に存在する」物です
言ってみれば自然界の並列処理機構です

それを利用してある1秒に何兆通りもの計算を同時に進行させます
その何兆通りもの中から答えだけを取り出す理論もこの前、アメリカの学生が発見しました

この量子コンピューターのおかげで、今までの電子コンピューターは完全に陳腐化し
全ては量子コンピューターにとって代わると言われています

この量子コンピューターの理論はアメリカが進んでいますが
実際の製品化、開発は日本が世界で一番進んでいます

239:日出づる処の名無し
03/05/10 10:42 kdfAlsMM
だから、知らなかったんだけど、どんどん日本人が来るから
調べて銅像を建ててくれてたんだよ〜
なんて名前だっけ?ネロの生まれた町の方に。
遠い日本の国でこんなに愛されてる文学を私達がしらないのは
恥ずかしいとか言ってね。作者はベルギーの人ではないんだけど。
(でも地元の人は「私達は困ってる人には親切にするのに!」って
思ってて、あの話はあんまり好きじゃないみたい。

で、日本人が署名運動かなんかして、またアントワープに
新しくできたんだよ。もともとあった方は日本人観光客は
忙しいからこっちまで来てくれなくなるかもって心配してるみたい。
 
でも最初の銅像が建てられたとき、犬がアニメと違うから
日本人はみんな「これは…パトラッシュじゃないっ!」って…

240:日出づる処の名無し
03/05/10 10:47 QS0ghvgM
>>233
原作書いたの、イギリス人だからね、旅行で行った先を舞台に、
英語で書いたから、英語が公用語じゃないベルギーで、この話が、
知られて無いのは仕方がないんじゃない?

241:日出づる処の名無し
03/05/10 10:51 gmj13gIp
>>238
計算に使用した量子は状態が変質する。
量子コンピューティングによって量子が汚染されることにより、
世界はやがて今のようには存在することができなくなる。


242:日出づる処の名無し
03/05/10 13:26 Ox0sUCxh
>>239
233のレスだけ見ると、
「現地の人にとってはどうでもいい事を、無関係の日本人が勝手に大騒ぎしててみっともない」
というニュアンスかなと思ってしまった。
そういう風に、他人に価値観を預けたような捉え方する日本人、多いからさ。

243:日出づる処の名無し
03/05/10 13:29 Ox0sUCxh
パトラッシュ、僕らの銅像が建ったんだって。
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'

なんとなく貼りたくなった(w

244: 
03/05/10 13:38 JOmyol1z
>>231
時計が100円で買えたら電池が切れても交換さえしないよね。
でもパソコンが個人で買えるようになったんだから、
個人的には今の方がいいと思うけどね。
中古屋見にいったらPII-300+17"モニタが17000円!?
俺がガキの頃だったらモデムしか買えなかったよ… 

セブンイレブンの絵皿プレゼント7月のフランダースの犬にそなえて、
友達も強制的にセブンイレブンで買物させてポイントゲット中…
目標2500ポイント!

245:日出づる処の名無し
03/05/10 13:40 zREG6rk9
>>239
>日本人はみんな「これは…パトラッシュじゃないっ!」って…
分かる気がするなぁ…。
少なくとも、俺は「パブロフの犬」と化してるよ。
ネロがルーベンスの絵を見た後のラスト、意志とは無関係に涙が…。w
違う演出(犬の造形なども含めて)の「フラ犬」を見ても俺の涙腺が
反応するかどうかは分からんよ。

>>240
>原作書いたの、イギリス人だからね、
知らんかった。

もしかしたら、いつの日かアジアの人達も、「おしん参り」をするようになるのかね。w
いや、「おしん」ってアジアでは激しく人気らしいからさ。

246:日出づる処の名無し
03/05/10 13:50 sOteltvJ
フランダースの犬は韓国でも放送されたんだって。だから日韓で有名。
日本語の碑文しかなくて、抗議とかされないか心配。

247:日出づる処の名無し
03/05/10 14:17 BeKSryYW
でも、この話って、アニメになる前から日本では有名だったんだよね。
だからこそアニメになったと。

248:日出づる処の名無し
03/05/10 14:36 IVdLBiYD
>>243
ニダラッシュに見える

249:日出づる処の名無し
03/05/10 16:06 GakYZUEZ
>>247
いや、あの枠は版権著作権の煩くない、なるべくマイナーな
話しかアニメ化しなかったらしい。
あの当時のフラ犬がどうだったか、なんてわからんけど。

250:日出づる処の名無し
03/05/10 16:33 bu+RwAqB
>>248
ハゲワラ
「ニダラッシュ」って……。
通勤ラッシュを連想したyo!
通勤ラッシュのようにニダが殺到しているっぽいような表現だな。

251:日出づる処の名無し
03/05/10 16:37 BeKSryYW
>>249
ハイジとか、母を訪ねてとか、あしながおじさんとか、と同じぐらいの感じ。

252:日出づる処の名無し
03/05/10 17:21 zREG6rk9
今気付いたんだが、ハウスアニメって凄いな。
俺の好きだったハウスアニメ(お気に入り順)
1「トム・ソーヤの冒険」
2「赤毛のアン」
3「フランダースの犬」
4「母をたづねて三千里」
5「ラスカル」
6「ハイジ」
7「小公女」

くらいかな。

253:日出づる処の名無し
03/05/10 17:23 zREG6rk9
あ、「フローネ」も。

254:日出づる処の名無し
03/05/10 18:24 sOteltvJ
>>252
カルピスアニメが混ざってますぜ。

255:(ry
03/05/10 19:21 z/vEVaT5
>>254
どれがどれやらさっぱり・・・(w

256:日出づる処の名無し
03/05/10 19:25 8JMC4N0d
サザビーズとebayの提携は解消されたみたい。

今は、こちら
URLリンク(www.sothebys.com)

2002年-2003年で
催される(た)オークションの数は
19th Century European>30
Chinese Art>20
Japanese Art>9
Islamic Art>5

大体の出回っている各美術品市場の大きさの目安になるかな。

アメリカで最も取引の多いと思われる&人気の高い19世紀ヨーロッパ物や
黄河文明から数千年分の美術品の出ている中国に比べても
相当の善戦振りだと思う>Japanese Art

ほとんど江戸時代の品物で占めてそうだからな〜

257:日出づる処の名無し
03/05/10 20:05 u/tdt9kJ
>>256
と言うかイスラム少な過ぎ
おかしいな、イスラムこそめちゃくちゃ歴史が深いと思うんだが・・・・・
現存している芸術品が少ないのか

258:塀垂媛命
03/05/10 20:06 vB8YQGP/
>246
ラスト近くなってネロが飢え死にしそうになった時、「なんであの犬食べないニカ?」と
いう人がいたとかいないとか>韓国放映時

ハン板で見た話なので、ネタかマジかわかんないんですがあの国の事だけに…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

259:日出づる処の名無し
03/05/10 20:12 u/tdt9kJ
>>258
ソースの無いお話は信用しないように

260:日出づる処の名無し
03/05/10 20:37 mne7w/7t
>>259
だからといってあながちネタと決め付けることできないところにかの国の恐ろしさがあるが・・・

261:日出づる処の名無し
03/05/10 20:47 jtSzBTR2
>>259
普通に食べる国だから迷うんだよ。

262:日出づる処の名無し
03/05/10 21:02 og9lw1fR
「ふしぎ発見-江戸開府400年-」が始まったぞ。

263:日出づる処の名無し
03/05/10 21:56 58O+yFA6
>>262

見ました。
面白かった。
川端由佳好きだし。

264:日出づる処の名無し
03/05/10 22:15 8yB2Wo23
>>263
おれも好き!

265:バールのようなもの
03/05/10 22:40 U0nCGWM7
日本って、山や川や木や田などの性が多いのは、
やはり自然と共に生きてきて、
その人が住んでいた場所を見て決めたのだろう・・・
農耕文化的に、自然を愛すると言うか、感謝すると言うか
日本の精神ココに在り、って感じだけど

彼の国の姓名などは、
その時の王朝の文字を取ったり、
自分の願望を描いたような傲慢な文字を付けたり
そんなくだらないものなんだろうな・・・
直ぐに改名したり、他国では通名を語ったり・・・
自分の名前でさえ、偽る民族なのか?

266:日出づる処の名無し
03/05/10 23:10 utAbVTuY
金…

267:日出づる処の名無し
03/05/10 23:19 ifCOxfYg
>>265
奴らを擁護したくないけどそこまで言わなくても良いと思うよ。
もし親が自分に願望的な名前を付けていたらイヤかな?

俺としてはむしろ同姓が多い方が気になるよ。
「おれは金だ、金一族(名前だけ)だぞ、えらいんだぞ、ウェーハッハッハッ」
みたいな他人にすがるイメージがある。

268:日出づる処の名無し
03/05/11 00:06 M52+ms6O
>>246
ネロはなぜ、パトラッシュを食わないニダ?

269:日出づる処の名無し
03/05/11 00:09 M52+ms6O
>>258
激しく外出だったニダ!


270:日出づる処の名無し
03/05/11 00:30 cWmIINp1
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。

271:日出づる処の名無し
03/05/11 00:49 2fD2EbAa
>>270
激しくワロタ


が、マジで、チョンネタはヤメろや!
チョンネタ見るとムカムカしてくるから、このスレに来てるのに、
何で、ジャポニスムスレでまでチョンネタを見せられにゃならんのだ!
良い加減にしろよ、お前ら!

272:日出づる処の名無し
03/05/11 07:17 XWgbN/lO
【トミーズ雅の信じられない言動】
・娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に
 男性器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明
・ごきげんようでお風呂で娘がマイク代わりに男性器を握って歌った
 という話がその年の大賞に選ばれた事件
・娘と風呂入った時、娘の乳首を吸ってる所を奥さんに見つかり、
 「イチバンのり〜」と言った事件
・将来知らん男に乳吸われる前に風呂場で自分が先に吸った事件
・関西ローカル(たかじんのバー?)でのまだ赤ちゃんだった娘の性器に
 割れ目に沿ってなでたりマドラー挿入発言
 (そのとき受けを狙ってマドラー舐めるようなそぶりをする)
・関西ローカル(たかじんのバー?)で娘の性器に指をいれたといったら梅宮パパに怒られた事件
・関西ローカルで娘の性器をひろげてよく観察すると小さいのに大人の女性器と同じで感心した発言
・関西ローカルの親子クイズ大会で娘と舞台に出て紹介されるなり
 サービスといって、娘の衣装の胸の所を下げて乳首を見せた事件
 (娘は苦笑いというか微妙に嫌そうな顔をしていました。笑ってはなかった)
・松田龍平を泊めた際、娘を龍平の布団に入れ「犯してもらえ」発言
・10年くらい前に大阪のラジオで
 「こどもは女の子がいいな。だっていたづらできるでしょ。」発言

【異常性欲】トミーズ雅は変態7【女子アナにセクハラ】
スレリンク(geinin板)l50
【セクハラ野郎】トミーズ雅は鬼畜13【近親相姦】
スレリンク(ms板)l50

出身地は大阪生野区らしいです ます間違いないかと・・・

273: 
03/05/11 08:25 4lC2OzgM
>>271
どうも日本人が、日本文化が世界に与えた影響ってのを
調べ話題にするのが、不愉快な連中がいるようだね。
この手の話題、不思議な事にハン板の方が荒されずにスムーズにできる。
なんで極東板の方ばかり荒すんだろうねえ。
やっぱここでやたら韓国ネタ持ち出す奴ってサヨや在日朝鮮人のなりすましエセウヨなんだろうか。
街宣車にあきたらず、ネットでまでこんな事やってるって
本当に呆れるよ。

274:日出づる処の名無し
03/05/11 12:00 PtAFhaHi
日本人の謙譲の美徳も、そういう機微の通じない相手にまで使っては
いかんという事をそろそろ認識すべきだね。
敵を知れば一戦危うからずなんだが、どうも日本人は無駄な気配りを、
徳かなんかと誤解しがちだ。
愚か窮まりない宋襄の仁に過ぎないものを。


275:日出づる処の名無し
03/05/11 12:26 cOsXvHc2
>>271
時々韓国ネタが出ると、過剰に拒否反応をする人が居るのを見かけますが
それは何故なんでしょうか?本当に理由が想像つかないのです。
271さんは何故ですか、教えてください。
在日であるという答えならばレスは要りません。これなら理解できる。

276:日出づる処の名無し
03/05/11 14:09 PtAFhaHi
>>275
271じゃないけど。
チョンネタが投下されると、スレッドが本来のテーマから逸脱して荒れるからでは?
嫌韓は日本人として当たり前だと思うが、「嫌韓」に「厨」がくっつくと、
スレ違いでも板違いでも構わず暴走する人となる。
純粋にスレ違い、もしくは板違いの為に「そのネタはやめよう」と注意しても、
「さてはお前、在日だろう」と過剰反応する嫌韓厨もいるし。
そうやって潰れたスレは無数にあるから、それでじゃないかと。
あるいは、単にチョンと聞くだけで寒ボロ立つほど腹が立つから、
考えないようにしているだけかもしれないけど。

277:日出づる処の名無し
03/05/11 15:18 cOsXvHc2
>>276
たしかにうざい嫌韓コピペはよくある。ただスレが荒れるのはたいがい
その後、うざいとか、すれ違い別でやれ、などと反応するヤツが出てきて
からのような気がする。スルーすれば何の問題も無いのに。
自治厨が原因か?どなんだろ・・・

278:日出づる処の名無し
03/05/11 15:27 K1SbjvkE
スルーなんて無意味。指摘しないと気づかない奴多いし。
いろんな所からリンクされてて新参が多くなってきてるからな。

279:日出づる処の名無し
03/05/11 15:51 PtAFhaHi
>>277
嫌韓コピペしている人らは、厨には違いないんだが、
自分がチョンの実体を知って受けた衝撃を、他の日本人らにも知らせなくてはと、
ある意味善意のつもりやっているのがミソ。
だから真実を報道(つーかコピペ)する自分の行為に異論を挟むヤシは、
在日か工作員に違いない、と過剰反応しちまうわけで。
そういう愛すべき憂国の厨房は、いい意味で矯正してやりたくなるというのはある。
嫌韓厨ではなく、正しき嫌韓であれ なんつって。

280:日出づる処の名無し
03/05/11 16:08 wDXpD+aM
なんか、ハン板を貶めようというのが目的らしいのも過去にあったしね。
そういうスレがガイドライン板で紹介されてたよ。思想板の人だった。

つーか、特にこういう板では、韓国の行いは十分に知られているわけで
そういうことも知らずに既出の古いネタを披露されても困るわけよ。

281:271
03/05/11 16:19 nysV1dJa
>>275
君の言う拒否反応レスばかりじゃないよ。
>>24>>225>>228、なんかは俺が投下した。

確かにチョンネタから新しい当スレネタに拡がる事はある。
でも、チョンネタは拡がる可能性が低いのに、荒れる可能性だけは異常に高い。
完全にスレ違いなのに、「拒否反応を示すのが謎」という君の方が謎だよ。
また、チョンネタを笑う、というメンタリティもあまり好きではないんだよ。
「一緒に笑おうぜ!」みたいな空気も含めてね。(能面ネタは笑ったけどさw)
だから、「ヤメロや!」とレスった。

俺の自分勝手な意見だし、こういうレスつけといて何だけど、この俺のレスも、
スレ的には全く無意味だよね。何の発展性もない。
で、俺は「ああ、チョンネタで時間とレスを無駄にした…」と思う訳よ。

ちなみに、俺が知っている限り、過去に俺の先祖が日本人以外だった事はないよ。w

282:日出づる処の名無し
03/05/11 19:15 cOsXvHc2
結局、スレが横道に一時的にそれてしまっても、住人の見えざる意志が働いて
元に戻るという考えと、意図的に注意しなければ元には戻らないという、
思想の違いなのかも知れませんね。変なレスしまして申し訳ありませんでした。

283:バールのようなもの
03/05/11 21:16 dZ6kc/Np
日本ネタと、それに対するチョンネタを出す=嫌チョンお約束=極東板お約束

そのチョンネタを、否定はしないが、
それは言い過ぎだ、と良識ぶり
当り障りの無い考察を入れて、元の話題を打ち消す=在日?工作員?

284:日出づる処の名無し
03/05/11 21:43 HcDdaO70
とにかくチョンは逝ってヨシって事で。

285:日出づる処の名無し
03/05/11 23:24 q74kYf6g
>>258
 コリアンジョークスレから拾ってきたネタ? だとしたらそれを書いたの私でつ。
生まれて始めてヒカルタソにレスしてもらったネタでもあったな。懐かしい。

286:観戦厨
03/05/12 00:58 xOpdvahR
>>257
やっぱりアメリカでの需要が基礎になっているからでは。
アメリカ人のイスラム理解が不安になりますな。

さすがに我が日本とはいえ、全イスラム文明(!)の倍近い
という評価は忸怩たる物がありますし。

しかもこれってmoderen artは入っていなそうだから
少し前に話題になったアニメ風の作品なんかは入っていない訳で。
あれでここのカタログの表紙を飾った訳ですから。


ところでこのスレもそろそろsage推奨なんですかねえ。。。
ageで漏れは書き込むことが多かったんですが。。

287:日出づる処の名無し
03/05/12 04:26 p5ZAm7Iw
アメリカ人をはじめ欧米人は、日本人をポチとしか思ってません。
だから芸をしたり、働いたりすれば褒めます。
また、中には大好きで溺愛して、自分と同じ服を着せたりする者もいます。
でも逆らったり、噛み付いたりしたら、容赦しません。
だって、家畜ですから!! ←出来ればエコーで♪




288:日出づる処の名無し
03/05/12 04:35 I3+4o2Vm
>>287
私、マゾだからそれでもいい・・・・・
受け身大好き〜♪

289:日出づる処の名無し
03/05/12 04:41 DiaUala1
アメリカの視点

日本=かつてシェパード(ナチス)とつるんでアメリカの喉笛に食らいついたこともある猛犬。なんとか手なずけた。優秀で忠実。

韓国=うるさく吠える小型犬。アメリカの一番大事にしている旗を引き裂いたりその上で糞をしたりする。叱ると媚びてくる。

北朝鮮=狂犬病(核拡散)にかかったチワワ。始末したい。

290:日出づる処の名無し
03/05/12 04:44 GaKBBXV9
>>289
半島ネタを持ってきて、白人コンプレックスを否定する日本人発見!!

291:日出づる処の名無し
03/05/12 05:01 J3RnTuXu
287=290?

289は、日本も犬で表現しているんだから、白人コンプレックスを否定している訳では
無いんでは?

読解力が無いのか、それとも、あちらの人なのか・・・。

292: 
03/05/12 06:02 E0V9TXLw
>>290
白人ネタを持ってきて、日本人コンプレックスを否定する半島人発見!!

293:日出づる処の名無し
03/05/12 06:07 y2iaJpgG
13日(火)朝 6:00〜 NHK教育放送「スペイン語会話」
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

スペインでの日本アニメ人気のリポートがあります。要ビデオ予約!!

294:日出づる処の名無し
03/05/12 06:15 IL6Uovab
スペインというとセーラームーンがとんでもない視聴率をとったとか
過去スレの中に出てきたっけ。

295:日出づる処の名無し
03/05/12 06:50 dM0zwK0R
>>293
ビデオ予約だってw

296:日出づる処の名無し
03/05/12 07:45 2RQz6dKP
>>295
親切に情報くれた人を馬鹿にしてるとバチが当たるよ

297:日出づる処の名無し
03/05/12 08:27 X1IAeBMt
親切にしてくれた人を馬鹿にして
恩を仇で返すミンジョクっているよね

最低だよね



298:日出づる処の名無し
03/05/12 08:36 XcRCri4o
なんで半島人ってこんなにもコンプレックスが強いんだろう。。。>287=290

299:日出づる処の名無し
03/05/12 09:06 ZGUnF9dn

━━━ここは互いに在日認定をするスレになりました━━━

300:日出づる処の名無し
03/05/12 09:08 vkrAUpqF
在日認定もなにも、日本人に対する最大の悪口は「朝鮮人みたい」だからな。

301:299
03/05/12 09:17 ZGUnF9dn
あ、
>287=290を>>287-290と読み間違いました(´・ω・`)失礼しました

302:日出づる処の名無し
03/05/12 09:20 UcADpL5G
>>300
それ、中国人にも最大級の悪口アルヨ。

303:日出づる処の名無し
03/05/12 11:00 j5OqTW4v
思い出すよ。
中国旅行へ行った時、現地の添乗員さんが
朝鮮人の悪口を言いまくっていたのを。

304:日出づる処の名無し
03/05/12 11:29 41UEYqwi
そこまで朝鮮人を悪くいうなよ。
日本人だっていやなやつは多いよ。


305:日出づる処の名無し
03/05/12 11:34 zPDcnRKJ
>>304
何、心配する事はないさ。3割くらいは笑い話のネタなんだから。

306:日出づる処の名無し
03/05/12 15:29 4DL0cQ91
>>304
 その日本人も自称日本人(ry

307:日出づる処の名無し
03/05/12 15:45 vv1yq5Nk
>>293
うを〜!すげー、ありがトン!

ハイジネタで言えば、あのヨーゼフ(犬)は日本での創作だと聞いて
『煤i゚д゚;)!』となったよ。ちなみに現地にはしっかりと、「ハイジの家」が
再現されています。

308:日出づる処の名無し
03/05/12 16:35 ryIM57yL
303>>304
いや、現地の中国人ガイドが朝鮮人の悪口を言いまくってたの。
チョンが北京ですげーダダこねてんの見て。
「だから朝鮮人は嫌いなんですよ!」
って、日本人の私らに愚痴ってたつー事。
ちなみに私は会社の在日の女性社員が毎日のように
「だから日本人は嫌いなのよ!」
とヒステリックに叫んでいたのを覚えている。

>日本人だっていやなやつは多いよ。

イヤなヤツは万国共通。
ただし、チョンの場合はイヤなヤツが「イヤなヤツ」と認識されていないから問題なわけです。
チョンのイヤなヤツはデフォルト。
これはヤヴァイだろ、人として。

309:日出づる処の名無し
03/05/12 16:59 6BMQCYV6
>>305
7割は(ry

310:日出づる処の名無し
03/05/12 19:07 gSIDOwmR
>>289
北朝鮮にワラタ

311:日出づる処の名無し
03/05/13 00:12 ndY3jfLX
『文化は文化であって、優劣などない!』

日本も素晴らしい文化だし、
世界のどの国、地域も素晴らしい文化を持っている!

日本が特別ヅバ抜けている訳ではない。

312:日出づる処の名無し
03/05/13 00:16 ndY3jfLX
ヅバ抜けている→ずば抜けている 訂正


313:日出づる処の名無し
03/05/13 00:25 FjnzJQta
突然こいつは何を言い出すのか。

314:日出づる処の名無し
03/05/13 00:29 8v5S+v7L
>>311
とは言っても、どうしようもない文化やどうしようもない事が、世界には(もちろん日本にも)沢山ある。
まぁ、そういう場合は悪習と言うのだろうが…

で、どうしたんだ?

315:日出づる処の名無し
03/05/13 01:03 JVaSjvm9
>>311
優劣など無い、といえるのもまたその国その地域の文化ですよ。分かります?

316:日出づる処の名無し
03/05/13 02:00 CjAA3B7z
優劣が無いと言えるのは固有文化のある国々の事であって、
そもそも文化行政を蔑ろにしてきて結果として固有文化が皆無に近い国は
どうしようもないだろ

317:日出づる処の名無し
03/05/13 06:04 Gr6ZdAiE
おまいら 今すぐNHK教育放送見ろ!

スペイン語会話の街頭インタビューで日本アニメ人気について取り上げるぞ

あと日本の漫画に影響を受けたクリエーターのインタビューもあるぞ!

ビデオの録画の準備は(・∀・)イイ!!か?

318:日出づる処の名無し
03/05/13 07:48 Gr6ZdAiE

NHK スペイン語会話での日本アニメ特集の実況です
スレリンク(livenhk板:591-番)


319:日出づる処の名無し
03/05/13 18:09 ezZ6odcJ
>>318
みましたよ。クレヨンしんちゃんとかドラゴンボールが好きだとか。
ムーチョって「好き」って意味なんだと知った。

320:日出づる処の名無し
03/05/13 19:48 zzmIeO9d
なるほど・・・するとカラムーチョって辛いものが好きって意味なのか

321:日出づる処の名無し
03/05/13 21:41 +lZ/9OBI
勉強になったぜ

322:日出づる処の名無し
03/05/13 22:03 bm/Mnniv
ベサメムーチョ

323:日出づる処の名無し
03/05/13 22:05 jMqJqSFN
ウリナラムーチョ

324:日出づる処の名無し
03/05/14 00:07 9Z+utkJF
ちなみに、先日曜日に放送した「ウルルン滞在記」は観たか?
どっか(スペインだったかな…?)の港街に奥貫香がホームステイするんだが…。

そこの旦那が大の「クレしん」好き。
ま、女尊男卑社会で、その旦那は微妙に哀愁を漂わせていたがな。w

325:日出づる処の名無し
03/05/14 00:51 EPyJvuoi
あーなるほど・・スペインは女尊男卑社会だから「クレヨンしんちゃん」がヒットしてるのか
だってクレヨンしんちゃんのお父さんは、みさえの尻の下にしかれてるもんな(w

326:324
03/05/14 02:11 9Z+utkJF
>>325
(b^ー゚)ソレダ!

327:日出づる処の名無し
03/05/14 03:53 r0Rd5UT6
更に言うとクレヨンしんちゃんは
子供>妻>夫
かも。

328:日出づる処の名無し
03/05/14 07:04 7Om1xpBg
>325
違うよ。
妻>夫だったよ。

329:日出づる処の名無し
03/05/14 07:29 8MWmJXQ9
>>319
ムーチョの意味って「たくさん」(英語のMany)のはずだけど。
最近現地ではそんな意味で使われてるのか?

330:日出づる処の名無し
03/05/14 08:14 fSfJRm4Z
Besa Me Mucho = Kiss me Much

331:319
03/05/14 15:20 +wKNBslV
>>329
そうなの?おれもちょっとおかしいとは思ってたけど・・・てことはクレヨンしんちゃんがすごく好きといってたのか。
すると好きに当たるのはどの言葉だったのかなぁ。
調べたところgustarだってさ。まあいいや。スペイン語二つ覚えたということで。
Me gusta la musica clasica.クラシック音楽が好き。



332:日出づる処の名無し
03/05/14 19:17 TMwHBEoT
■清潔な生活習慣を学べ 上海紙、日本の衛生賛美■
【上海13日共同】上海紙、新聞晩報は13日までに、日本で新型肺炎(SARS)患者が
出ていないのは、日本人が清潔を重んじる生活習慣を保ち、ごみ処理など環境衛生に注意して
いるためだと報じた。
上海市では先月末、新型肺炎流行を防ぐため、市民がたんを吐くなどした場合の罰金を50元
(約700円)から200元に引き上げるなど、衛生保持に懸命。日本の良い点に学ぶよう
訴える狙いがあるとみられる。
同紙は、日本人は毎日入浴し、手洗いやうがいなども頻繁に行うとして、こうした習慣は各種
感染症だけでなく、新型肺炎の広がりを抑えるとしている。厳しい水質規制やゴミの分別処理、
自動車の排ガス規制なども紹介。「衛生への注意がウイルスまん延を抑制している」と指摘した。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

--------------
う〜ん、中国が「日本を見習え」とは…。
よっぽど必死なんだな。w
国内の疾病対策のみならず、観光客の問題もかなり影響してると思われ。

333:日出づる処の名無し
03/05/14 20:12 ddBceTX3
それより食品管理に気をつけろと。

334:日出づる処の名無し
03/05/14 20:16 5DzukdcR
農薬ぶちこんだ野菜作るような国に言っても無駄だと思うけどな

335:日出づる処の名無し
03/05/14 20:39 ddBceTX3
日英対訳
日本文化キーワード辞典

URLリンク(www.japanlink.co.jp)


336:バールのようなもの
03/05/14 23:39 I6U0G9LC
●本場韓国の焼肉?
自国の伝統ある肉で無い(オーストラリア産)、
自国の伝統ある料理法でない(韓国は元来薄味食文化で、濃厚なタレは使わない)
自国の伝統ある料理人なんて居ない(人の下で働くのが嫌になったチョン親父が焼肉店をやる)
味付けは、他国で見たことのある料理に、辛味噌を付けただけの料理を伝統料理と言っている。

歴史の浅い、伝統料理だ

337:日出づる処の名無し
03/05/15 03:02 RBW7KvRe
韓国は本場じゃないし。

338:日出づる処の名無し
03/05/15 07:39 gQatp1z8
唐辛子を韓国に伝えたのが日本なんだから・・・
あと染料もね・・

339:観戦厨
03/05/15 12:42 fOMlGeeu
一応ニュースなのでage

>カンヌ映画祭開幕 コンペ部門に黒沢・河瀬監督作品
URLリンク(www.asahi.com)

しかし。

>イラク戦争後初の大規模映画祭とあって会場周辺には警官やガードマンが
>多数配備され、係員が入場者の手荷物を検査した。
>SARSの影響も懸念され、中国、香港、台湾の参加者は健康診断書を持参した。

今回は無粋な映画祭になりそうですね。。。


340:観戦厨
03/05/15 12:49 fOMlGeeu
新作コラムsage

[“Japan”を売る]
料理写真
URLリンク(mytown.asahi.com)

>アメリカの料理写真は影を付けてムードを出したものが大半を占め、
>光を活かした日本の料理写真が珍しかった

こんな所も微妙に違うんですね。
ディナーに力点を置く米と
昼飯の外食にもこだわる日の違いか。


341:観戦厨
03/05/15 12:50 fOMlGeeu
sageてなかった。。。

342:日出づる処の名無し
03/05/15 12:54 WYL5eSb5
>>332
し〜な人の心理が分かってない。これは北京を遠まわしに批判する
ことが目的であって、正直、外人のことなんか意識してない。

343:日出づる処の名無し
03/05/15 14:09 ijjqswEZ
>>342
うーん、言われてみれば、確かにそうかも。
というか、し〜な人に限った事ではなくて、日本でも結構見受けられるかも。
日本でも例えば、「スウェーデンではどうたらこうたら…」と政府批判の材料に
外人を利用するからなぁ。


344:日出づる処の名無し
03/05/15 14:19 ijjqswEZ
■日本やゆの番組一時休止 ハンガリー■
ハンガリーの民放テレビが日本をやゆしたバラエティー番組を放映、ブダペストの日本大使館
が抗議している問題で、同大使館当局者は14日、民放側が6月から3カ月間、番組を休止、
9月から番組の題名を変更するなどの改善策を取ると通告してきたことを明らかにした。
大使館は当面、事態の推移を見守る方針だが、担当の阿部宏書記官は「人種差別ととられて
仕方ない番組であり、番組名の変更など小手先のことで済む問題ではない」と話し、今後も
根本的な改善に向けて働き掛けていくとしている。
番組は、TV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。かつらや義歯で日本人女性を
装ったリポーターが、著名人に突撃インタビューするという内容で、日本の生活風俗が度々
やゆされていたため在ハンガリーの日本人が反発、大使館が抗議していた。
TV2では当初は抗議に明確に答えなかったが、先週末に番組の制作責任者が大使館に番組の
一時休止などを通告してきたという。(共同)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

------------
一時休止らしい。
感想としては微妙だね。
休止になる前に、俵太に行って欲しかったな。w

345:日出づる処の名無し
03/05/15 19:35 aid8upfV
>340
石の壁に囲まれて日中でも光がほとんど入ってこない城で、
蝋燭ともして食事した伝統が影響してるんではないかな。
日本はといえば、障子から光が入ってくるからね。

346:日出づる処の名無し
03/05/16 01:48 6UQz8e0x
>>345
人類板かどこかで「なぜアジアの照明は白いか」みたいなスレあったね。
アジアでは蛍光灯(白)が多く欧米では白熱灯(淡い黄色)がおおいとか。

347:日出づる処の名無し
03/05/16 02:33 Js59hEe1
>>337
俺は336じゃないが336が言ってることは常々思ってた。

世間じゃ↓だし
URLリンク(www.google.co.jp)

348:日出づる処の名無し
03/05/16 02:35 ZDrWIHKI
スレ違いだが、
有事法制について、中国は一定の評価をしていたね。
最近、2chで言われてる、中国の政策変換がいよいよ真実味を帯びてきた感じ。


ま、となりのキチガイ2国は相変わらず、反対声明を出していた訳だが…。
北は分かるが、南は一体何を考えているんだ?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

349:日出づる処の名無し
03/05/16 02:41 BLhlhAcI
>>346
単に電気代がもったいないから蛍光灯を使ってる。
日本では工場のモーター回すのも電気がもったいないので
インバーター使ったりして工夫してるらしい。

350:日出づる処の名無し
03/05/16 02:59 ploi24LE
>>349

 スレ違いかもしらんが、日本人ってリサイクルとかは微妙だけど
節約する事がわりと上手いよね。節約するための技術とかさ。欧
米ってなんかマメに節約とかそういうのが苦手な感じがする。

351:照明が白いのは
03/05/16 04:41 Y5T4ZT1T
えーと

欧米では、屋内の明かりはまあだいたい「ガス灯→白熱灯→蛍光灯」と
発達したわけです。
で、ガス灯を屋内で豊富に利用できるのは、金持ちに限られていたので、
「ガス灯のような黄色の明かり(とそれにマッチする家具や内装)」が
社会的に強烈なステータスを獲得します。

電灯が普及し始めたときも、白熱灯というか、暖色の電灯が主だったので、
この「ふんだんな黄色の明かりと、それに合う家具や内装」のステータス
は、欧米の社会に強烈に定着し、それが現在まで続いているのです。
蛍光灯が誕生すると、値段も安く電気代もそれほど掛からなかったことから、
下層階級の安い住宅に主だって使われることが多く、これによって、
「黄色い明かり=金持ち、蛍光灯=貧乏人」という構図が生じて、暖色系の
明かりのステイタスはますます強調されることになりました。(金持ちは
別に明かりを蛍光灯に変えて電気代を節約する必要がなかったので、電灯の
世代交代は起こらなかった)

アジアでは、近代化の遅れから、このような「明かりによる階級差別」が
社会的文化的に殆ど定着しなかったので、普通に経済合理的に蛍光灯が選択
され、「白い明かり」が普及したのです。

残念なことに、近年、日本国内では、この「電灯による悪しき階級意識」を、
住宅産業などが積極的に活用して商売に励むところがでてきて、暖色系電灯の
底上げと、蛍光灯=貧乏人の電灯、というレッテルが広まりつつあるようです。

ですが、エネルギーの問題から言っても、そのような意識が広まりすぎることは、
決して評価できることではありません。

352:bloom
03/05/16 04:41 pyjEAG/w
URLリンク(homepage.mac.com)

353:_
03/05/16 04:45 g+JN+Klh
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)
URLリンク(yamazaki.90.kg)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4424日前に更新/305 KB
担当:undef