【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
837:日出づる処の名無し
02/11/07 17:19 xccyoGJZ
日本は古いモノを大切にする、というのとは逆説的な言い方になるが、日本
ほど過去にこだわらない民族も無いだろう。

明治維新、戦後とあれほど一時期を境に伝統と過去を捨て去れるというのは
他の国々からすると破壊的なまでの革新性といえる。多くの発展途上国が
経済発展をなかなか遂げられず工業への道を歩めないでいるのは(ここで
はその是非はおいておくとして)、伝統や宗教、生活習慣が足かせとなって
いる場合も多い。日本は過去を振り返らずに前に進む、これは戦後の奇跡
の経済発展を遂げた一因ではあるに違いない。

水に流す。戦後、この言葉に象徴されるように都合の良いことも悪いことも皆
流し去ってしまった。地名の改廃、画一化された町並みの再開発等々。もっと
も最近ではそのあたりを反省した動きも出てきてはいるので捨てたモノではな
いだろう。

さて、今日本経済に元気が無い。ここらで悪しき商習慣や金融機関の不良債
権、改革の抵抗勢力などもまとめて過去に葬り、前に進みたいところである。
過去にこだわってはいけない。日本にはそれが可能なことは既に証明済みだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/331 KB
担当:undef