☆多色・多機能ペン統一スレッド 2色め☆ at STATIONERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 21:17:50
三千円分くらいは喜んでもらえるんじゃね。
見た目はまあまあだけど、持つと高級感ないよな。

451:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 22:13:08 RQhNum2D
448です。
皆さんレスどうもありがとうございました。
やっぱり安上がりでしたよね…ほかの板の方は3000円は安上がりとのご意見を
いただきました。私はまだ学生ですが、相手の方は私と比べると結構大人の方なので、やっぱり
やめた方が良かったのかな…。
もう誕生日が明日なので、喜んでもらえないのを覚悟で渡してきます。
皆さんどうもありがとう。

452:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 22:18:37
いや、プレゼントってのは渡す相手のことを考えて悩んだ分だけ
相手は喜んでくれるもんだ。
値段なんかでは決まらん。









と思いたい。

453:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 22:32:45
まあ、妙に高いだけのペンを送られるよりも、普段使いで役に立つ
選択だから、社会人とかペンを多用する人なら素直に喜べるかと。

大昔にもらったモンブランの万年筆セットは、結局使わないまま引
き出しに眠ってるよ。筆記具は使ってこそ花だしさ。

454:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 23:20:30
お前さんが貧乏なのが周知であるなら、いいんじゃね。
せめてバースデイカードくらいは奮発すること。

455:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/01 23:30:31
学生の彼女に対し、金額の高い物は期待していないと思うよ。
>>452の意見に同意。
文具好きの俺的には、とても良いなチョイスに思えるが。
ガンガ。

456:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/02 00:11:55
↑は「と思いたい。」の部分も含めて同意ってことかい?
文具好きなら文具であるだけで嬉しいもの。
ただ451の相手はどうかわからん。



457:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/02 01:27:47
そんなことはどうでもいい

458:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/02 15:45:20
女体盛り

459:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/02 23:02:54
アバンギャルドなんて送ったら欲求不満なのかと思われないか?
先太形状のものを男に贈る女・・・、いや牝・・・

460:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/02 23:48:41
>>459
オマエが欲求不(りゃ

461:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/06 21:54:57
アバンギャルドとアバンギャルドライトは
4月末まで500円でお名前入れやってくれたんですね。
花文字の筆記体のお名前サンプルはとても素敵だった。
今からやる場合は1050円だそうです。 残念

462:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/06 22:17:07 ITzbqi3m
>>461
たいして値段が違うように思えないのだが。
たかだか数千円のモノに500円差は大きいように思うかもしれんが、
そもそもたかだか数千円のモノに名入れをしようと思うのなら
その程度のことでガタガタ言ってんじゃねぇよ、ってなもんだ。

463:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/06 22:34:57
オバンギャルド・・・

464:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/06 23:25:13
>>462
ツッコミ、ヘタすぎ

465:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 01:09:57
オバンギャルド・・・


466:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 01:29:15
ヒソ(´д)(д`)ヒソ

467:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 15:46:47
教えてください。
ペンてるの3色ボールペン(内シャープペン1,ロータリー式セレクト機構)を床に
落としてしまいました。その後,芯を出すために軸を回すときつくて,回らず,
無理に強く回したところ,軸がクルクルと回るようになって,芯が出るどころか,
リフィル交換すら,できなくなってしまいました。
自分で修理をしようにも,軸が外せないため,手も足も出ない状況です。
これを修理に出すといくら位かかるものでしょうか。

468:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 16:11:26
元々の値段は?

469:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 19:54:27
「無理に強く回したところ」って部分で、既に不可逆な破損をして
いる悪寒。具体的な商品名とか紹介サイトを教えてくれたら、構造
の予測がついて助言できるかもしれんけど。

470:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 19:58:36
樹脂軸で数百円程度の品だったら修理できず新しく買うしかないと思う。
金属軸で1000円以上の品であれば修理を引き受けてくれるだろうけど、
過失による故障だから送料や部品代も取られる可能性が大きい。
故障の内容によるが、1000円以上になるんじゃないかと。

471:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 20:18:03
>>467
せめてメーカと品名を示しては?

472:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/07 20:37:10
ぺんてるのロータリー式だとこのあたりかな。
この機構に無理な力を加えると、軸をガイドするピンとか溝が簡単に
破損すると思う。

URLリンク(www.sezax-dp.gr.jp)

473:467
05/05/07 22:46:34
さっそくのレスありがとうございます。
ペンてるのOEMですが,正式な品名は,
バーバリー 複合筆記具 ナイツブリッジシリーズ BEW2C ダークネイビー
URLリンク(www.pen-house.net)
です。
まだほとんど使っていないので,ショックを受けている状態です。

474:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/08 00:06:35 b15i4AeG
test

475:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/08 01:50:01
>>473
バラしてみないとなんとも言えない。
ふつうは左回しorそのまま引っこ抜きで鞘が外れると思うんだが。
そのクラスの値段なら修理も受け付けてくれるかもしれない。

476:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/08 02:08:29
そのクラスなら修理可能だと思うが。

477:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/13 23:34:22 2qvVqlef
黒・赤ボールペンとシャーペンの三位一体のペンで300円ってない?
別にゲルでも油性でもいいんだが…
どこも500円か、みつびしでやっと400円しか見付からない。

478:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/14 02:09:47 VJKkMdP2
400円がダメで300円がいい理由ってなに?

479:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/14 02:19:14
>>477
そんなに安いのねぇよ、貧乏人w

480:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/14 11:07:22
大量購入とか、何かの会費の余剰金を商品で返すとかかな?

481:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/14 12:42:32
ちょっと前に出てた百円均一の4in1じゃダメなのか?

482:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/14 13:06:07
>>480
推測必死だなw

483:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/25 05:38:03
多色ペンの芯を交換すると、ペン先に塗ってある色がなくなっちゃうけど
自分で塗るにはなに使えばいい?

484:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/25 13:37:43
>>483
適当な油性カラーマーカーでいいんでね?
軸を回転させて選択するタイプは、そういうとき不便だよな。

485:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/25 18:21:24 NBTijDhM
>>483
ペンキ
アバウトでスマソ

486:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/26 00:25:37
>>483
マニキュアが便利

487:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/26 00:43:37 qM0tzcJ1
ペリカンのLEVEL5なんかはどうですか?DUOをプレゼントしよう
と思ってるんだけど。

488:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/26 01:08:10
スレリンク(stationery板:387番)
自分で持ったときの感覚を信じなさい。

つかL5デュオペンなんて、この板で使ってる人間がいるかどうか・・・。

489:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/26 11:02:10 c6MSAq/U
487
手のでかい人が良いのでは(笑)

490:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/28 21:16:15
ジョバンニ・バレンチノ使ってるヤシいるだろうか? 店でみかけたもんで。
自分はアバンギャルド・ライト(ナイトブルー)購入しました。漏れが
もっとピチピチだったらバレンシアとかにしたんだけど...○rz

491:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/28 21:56:16 ktb/RIZj
488
DUOって確かにでかいけど慣れると結構あの大きさがいい。
問題は価格。同じ値段だったらもっと高級感をかもし出してる複合ペンって
あるんではないかい?

492:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/30 22:19:31 GcLVnEz9
何度も出ている話題で申し訳ないのですが、
ゲル、もしくは水性の多機能ボールペンって今は会社問わず何種存在しているのですか?
自分は今まで、文房具屋では一種も一本も見た事はなく、
ネットで一度ミドリの3色のゲル(水彩だったかな?)を見たきりです。

493:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/30 22:30:37
三菱、ゼブラ

494:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/30 22:33:02
>>492
ゼブラのJell3、サラサ2/3
三菱鉛筆のシグノMC/MFシリーズ
クロスのバイス
オストリッチインターナショナルのTIMESAVER

くらいかな

495:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/30 22:35:49
494に追加。

OHTOのニュートGG

496:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/30 22:40:08
もひとつ。

ぺんてるのハイブリッドテクニカSharp&2GelBallpen

497:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 03:17:16
そういえば、TIMESAVERみたいな2色ゲルBPを
100円ショップでも見たことがある。
パイロットもハイテックCミニサイズを前後に連結して
2色バージョンを出したりしないものだろうか。

ロケット鉛筆みたいな構造でもいいと思うが(w

498:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 22:39:20
クリップFEED 見かけないのだが

499:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 22:52:44
君が何を言ってるのかわからないよ。

500:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 23:17:55
πのHPみろハゲ

501:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 23:20:15
LIFTECなら新宿ハンズとか世界堂で見た。

502:_ねん_くみ なまえ_____
05/05/31 23:24:06
荒れてる?

漏れも探してた。今度行ってみる。

503:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/01 00:12:31
正しい名称を覚えましょう。

504:492
05/06/01 14:04:26 WZBpoIyX
やっぱり皆さんすごく詳しいですね。どうもありがとうございました!

色々な会社のHPも見たのですが、中々どうしてか発見出来なくて。
ここの皆さんなら知っているかと思い、聞いてしまいました。
怠慢でしたね。すみません。
でも聞いて正解でした。見比べよう。ウキウキするなあ。

505:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/07 01:28:37 nOCKP2J3
皆さん、訳あってラミー4ペンの0.7mmの
ペンシルメカニズムの替えリフィルを探しています。
どなたか売ってるところを教えて下さい。

506:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/07 01:33:43
>>505
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
こっち?

507:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/08 13:16:38 awiMay87
三色ボールペンならぬ、三色シャープペン探しているんだけど
知っている人いる?三菱鉛筆にはあったみたいだけど
三菱鉛筆のホムペには載っていないんだよなぁ。

508:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/08 14:08:13
三本ともシャープペンで、色違いの芯が入ってるって感じ?
3つ買って3こ1にすれば、自力で作れなくもなさそうだけど。

509:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/08 19:10:46
>>507
文具メーカーのサイトはお座なりだからね、
発売中なのに掲載してない商品も沢山ある。

で、三菱鉛筆の3色MPだが、大きな文具店なら
たまに置いてあるようなので現行品だと思う。
頑張って探してみれ。

510:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/08 19:31:00
>>507
rotringのトリオペン(ペンシル)の0.3と0.7のレフィルを0.5に変えるのだー!
URLリンク(desktoppin.com)

511:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/08 19:54:09
>>510
0.3は本体も0.5より小さくて、0.7は0.5より本体も大きいから差し替えは出来ないんだけどな。

512:510
05/06/08 21:01:31
>>511
そうなのね、、、スマン_| ̄|○

513:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/12 00:56:11 HK2NkOqQ
0.3ミリ以下のボールペンが使える多色ペンって無いんですかねェ…

514:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/12 00:56:55 /+lG7/jv
ペンか

515:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/12 02:27:10
>>513
油性で0.3mm以下なんて商品は単機能でも存在しないからゲルの極細のことだと思うが、
ハイテックCノックSの0.3mmリフィルを油性の多色BPに入れて使えるケースはある。
詳しくはこのスレの過去ログを。

516:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/13 10:11:34 nGj3s+kH
このスレッドでいいのかわかりませんが・・・。
娘の幼稚園で、「書いても見えないけど光を当てると見えるペン」というのが
流行ってるらしく、ほしがるのですが、見つかりません。どこの商品でなんという商品名かご存知の方いらっしゃいませんか???よろしくお願いします。

517:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/13 11:26:33
>>516
こういうやつかな?
URLリンク(www.chiyodatokiwa.co.jp)
URLリンク(www.shimada-mishin.com)

518:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/13 12:15:35
店頭ではこれをよく見かける
URLリンク(www.daiomfg.co.jp)
URLリンク(www.daiomfg.co.jp)

519:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/13 13:53:03 nGj3s+kH
早速ありがとうございました。
なんと100円ショップで発見しました。
(株)日本パール加工の「シークレットペン」です。
これは子供にはたまりませんよね。


520:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/13 13:57:09
なるほど

521:おっちゃん
05/06/15 21:03:45
三菱のセレクト3&1こうたで。
なかなか書き味ええやん。

522:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 12:01:35
rotring 4in1 を無くしてしまった。もう3本目。orz...

マルチペン系は高価なものも多いですが、みなさんはどうやって
携帯していますか?
元々ペンケースなどに複数のペンを入れるのがめんどくさくて、
マルチペン1本をシャツに挿して出かけるのですが、結構な頻度で
無くしてしまいます。

LAMY 4in1 とかも欲しいけど、1万もするもの無くしたら立ち直れ
なさそうで躊躇してます。

半年ぐらいで必ず無くしてしまうのは、性格を直すべきなのか?(痛

無くさないコツとか管理法とか気をつけていることがあったら
教えてください。

523:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 15:25:04
パイロットのメルティーが欲しくてネットで頼めるところを結構探したのですが見つからず
結局2+1スリムを買っちゃいました
しかし諦めることが出来なくていろいろお店も回ってみたけどみつからず・・・
どなたかネットで販売しているところを知りませんか?
 
メルティー
URLリンク(www.pilot.co.jp)

524:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 16:38:49
>>522
常に胸ポケットで携帯してるなら、
ときたま胸を叩いてみるなどして
何気なく確認する癖をつければ良いかと。

525:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 17:27:08
>>524
資料持っていろいろな部屋へふらふら動かなきゃいけない
仕事なんだけど、ペンが必要なタイミングでやっと気づく。
かつ、前の部屋に戻っても絶対に見つからないんだよね。

前は首から下げていたので無くさなかったんだけど、今は
ちょっとヒモで下げるのは体裁上好ましくない仕事でして・・・。

526:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 19:37:47
>>522
高いもの買うと結構なくしませんよ。
持ち物を意識するからかもしれませんね。

文房具ではありませんが傘なんかその典型で高い傘買ったら気をつけると言うか愛着がわくと言うかもう5年同じの使ってます。
以前の自分からは考えられません。

ペンはL2KのFPとCROSSのセンチュリーをこの5年でなくしたけどorz

527:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 21:45:20
>ペンはL2KのFPとCROSSのセンチュリーをこの5年でなくしたけどorz
・・・説得力ないなーw

528:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/20 23:47:50
常用してるエクリドールが自分への就職祝いで15年物、
銀のジッポが1993と刻印されてる物なので12年物。
毎日携帯してるのに無くす気配すらない。

いまさら無くしたら多分泣くな、おっさんなのに。

529:522
05/06/21 11:02:09
>>526
私も傘はなくしません。これは、持ち出す頻度や物のサイズがペン
とは違うので、高価だから無くさないという論拠にはならないような
気もしますが・・・。
rotring の 4in1 も自分にとっては充分高価なんですが、無くします。

LAMY の Safari & Alstar は、使っているとねだられるので、どうしても
人にあげてしまって、こちらもすぐに手元から離れてしまうのですけど、
いっそ誰かにあげた方が無くしてしまうより気持ちよかったりします。

> ペンはL2KのFPとCROSSのセンチュリーをこの5年でなくしたけどorz

たぶん私だったら1週間以上悶々としますね・・・。つらい。

>>528
こういう物って、その人のアイデンティティの一部ですよね。
無くしたら泣くなー、素で。自分の手を見て無く崩れるオサーン。

530:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/21 13:46:49
傘は無くすというかすぐ盗られるょ




531:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/24 19:36:08
>>523
メルティーって初めて見ました。 パイロット製品を扱っている
お店なら取り寄せ可能ではないでしょうか。
私としてはあまり細いのは好みではないかな〜

532:523
05/06/27 10:37:27
>531
スリムはずっと使ってると疲れますね^^;
でも、どうせ疲れるなら気に入ったもので疲れようかと・・
取り寄せで頑張ってみます、レスありがとう

533:531
05/06/28 19:39:50
>532
私も、通常筆記用じゃなくて、見せペン用なら
スリム使っています。 胸ポケットから出してちょっと使うだけ。

534:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/29 17:51:10
LAMY2000の4色ボールペンに三菱・0.38黒のリフィルを入れたいのですが
通信販売では購入できないのでしょうか、探してみたのですがSE-38が見つかりません
どなたか、教えていただけないでしょうか

535:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/29 18:32:24
>>534
アスクルのUMR1とかS38Sってのがそれっぽいけど。

536:_ねん_くみ なまえ_____
05/06/30 03:19:54
近所の文具店で取り寄せてもらうという手もある。

537:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/01 18:47:22 2MYfNj7Y
情報ありがとうございます。

>>535
s38sはULTRA FINE用の UMR1はシグノ用の物のようなのですが
LAMY2000に入るのでしょうか?



>>536
先日、文具店に電話をしたところ、se-38はもう生産していないと言われてしまったのですが
本当に生産していないのでしょうか?



538:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/01 19:18:16
>>537
メーカーに聞きたまえよ

539:転載
05/07/02 21:11:11
【多機能ペン】ってど〜ですか?
1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2005/07/02(土) 14:58:07 ID:AZZ+/CFS
三菱の「SELET3&1」¥2000を買おうかどうか
悩んでいます。
買うとしたら絶対メタリックピンクって決めてるんですけど
今までこのタイプのペンは使った事なくて…
使い勝手はどうなんでしょうか?
このペンの仕組みって一体ど〜なっているのか不思議です〜

6 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2005/07/02(土) 18:14:06 ID:EOB8v3mY
そもそも多機能って何だよ?
ペンにカメラや電話が付いて多機能だろ
多色ペンにするべし

540:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/02 21:12:19
BP+MPなど方式の異なる筆記具が混在していれば多機能、
BPのみ黒赤青など異なる色が混在しているものを多色と呼ぶ。

541:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 02:50:12 fCZBkkpJ
>>540
オマエにとっては2つの機能は多機能なんだなw

542:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 03:17:15
文房具だもん、2つでも充分すぎるくらい多機能さw

543:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 09:00:20
多機能といえば、
・USBメモリ、ボイスレコーダー機能付きペン
・アーミーナイフ付きペン(ペン付きアーミーナイフではない)
なんてのは実際にあるな。

544:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 10:50:41
電卓つきってのもあるな。

545:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 11:06:03
レーザーポインタ付き万年筆

546:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 13:37:08
>>541
単機能、多機能と対比させて考えれば、
2以上は「多」だろうな。

547:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 15:44:57
鉛筆は書けるし塗れるし多機能だな

548:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 16:09:44
消しゴムつき鉛筆は間違いなく多機能だな

549:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 21:07:26
昔懐かしい赤青ペンシルも多機能だな。

550:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/03 22:59:25
サイコロ機能つき鉛筆も多機能ペンだよね

551:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/04 23:41:51
>547より、すべての筆記具は多機能だな

552:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/05 02:32:01
下敷はノートに挟めるし風を扇げるし
静電気発生させられるし。

553:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 00:03:58
俺のチンコは単機能。

554:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 00:10:23
排泄機能しか使ってないということかw

555:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 00:17:40
それは泣けるな。。・゚・(ノД`)・゚・。

556:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 03:29:13
自演が悲しすぎる

557:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 17:39:50 QTX///1P
パーカーインシグニアのマルチファンクションってどう?
使ってる人いる?

558:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 22:32:38 OBQnXpVV
>>523
ここにありました!
URLリンク(store.yahoo.co.jp)


559:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/06 23:26:16
>>557
細いのは良いけどMPで芯がバキバキ折れて難渋した。

560:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/07 13:42:51
トンボのBRーVMP芯なかなかイイね。
チト高いけど。

561:467
05/07/09 21:56:24
以前,ペンてるの3色ボールペン(内シャープペン1,ロータリー式セレク
ト機構)を床に落として壊してしまい修理を相談した467です。
結果を報告します。
ペンてるは,見積りが無料だったので,見積り後,修理しました。
金額は,1050円で,中身の総取替でした(シャープの部分は,古いものを利用)。
人件費を考えると随分安いと思います。
もっとも,2000円したら買い替えも考えたと思いますけど。

562:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 00:07:37
そんな細かい金の話はどうでもいい。
ヒマな貧乏人の体験記はチラシの裏にでも書いてろw

563:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 00:23:03
>>561
意外とサポート良いんだな。>ぺんてる

564:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 10:28:13
>>562
貧乏人のコンプレックスか?
すぐ人に突っかかるのは低学歴低賃金のヤシの特色だもんな。

565:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 14:12:19
直すより交換した方が人件費かからないんだろ


566:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 19:12:31
>>561
修理代金と買い替えのてんびんもあるけど
治してくれるっていうのがうれしいよね。

567:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/10 19:26:29
思い出の品とかだと、修理してでも使い続けたいしな。

568:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/11 03:53:41
修理した時点で思い出の品ではないけどな

569:523
05/07/13 15:34:56
>558
すごい、ずっと探してたのに見つけられなくて・・・
ありがとうございます
 
しかし、注文取り寄せで購入済みだったり^^;ありがとうでした

570:通りがかり
05/07/13 20:27:37
>>558
このお店の送料ってものすごく高いですね。
送料入れるとかなり高いペンになってしまう。
その点にびっくり。

571:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/17 22:07:01 8D72OJgD
ロットリングのアルトスブラック使ってるひといますか?
どんな感じでしょ?重いですか?
URLリンク(www.rotringya.com)
今見てたらかっちょいいと思ったんで


572:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/19 01:04:03
やっぱ広い世の中には
これがかっこいいと思える人も
存在するんだなw

573:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/19 12:56:17
ロットリングのフォーインワン愛用してるけど
今日、文房具売り場でゼブラのクリップオンマルチ買ってみた。
結構使いやすくて便利な感じです。
ラミーとかロットリングもしっかりした5機能作ってくれないかな?
一万位なら買うんだけどな。

574:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/19 13:16:47
>>573
シャープ + 4ボールペン って構成は確かに魅力的。
LAMY2000 の 4BP 購入予定だったんだけど、あまり
デキが良くないと聞いて迷ってます。
今まで rotring 4in1 使っていて乗り換えなんだけど、
rotring 4in1 と LAMY2000 4BP を使っている人に、
前者から後者への乗換えについて意見が聞きたいです。
また、他の選択肢があれば教えてください。

575:573
05/07/19 13:50:46
>>574
両方使った事があるので参考までに。

LAMYの純正リフィルは結構太めでヌラヌラと書くのには良いんですが、
細かい字を書くのには向いてない気がします。(少なくても自分は書けませんでした)
インクが多く出るのか、しばらくほっておくとペン先に固着してしまい書き始めにかすれます。
解決方法として自分はゼブラのリフィルに交換して使用してました。

システム手帳で使っていましたが形状が独特なので持ち運びに苦労しました。
クリップ形状も独特なので非常に使い難かったです。(奥まで引っ掛けちゃうと取りにくい)
胸ポケットなどに挿して使う人には問題無いのかな?

LAMY好きな人には申し訳ないですが、自分は4色というだけしかメリットが見つかりませんでした。
両方使ってみて結局フォーインワンに落ち着いてます。

576:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 00:42:27
>>572
おいらもいいなと思うが…
特徴あるし。

577:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 06:54:48
ゼブラ クリップオンマルチのファンです。 ロットリングのエグゼクティブは
紛失が心配で(^^;)、普段使いにはクリップオンマルチ。
パイロットFEED(シャープペンシルつきはすごくかっこ悪い)や
三菱鉛筆のピュアモルトの多機能も持っているけど、つい手が伸びるのは
クリップオンマルチばっかり。

578:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 11:51:02
中1の子がクリップオンマルチ使っています。 緑ばっかり減る。
先生が授業で黄色のチョークを使ったところは緑でかくとか。
蛍光オレンジ樹脂リフィルが欲しい。 4Cタイプの蛍光オレンジあるけど
本体が高くて中学生が使うのにはちょっと。

579:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 16:24:22
バカ親ここに剣山

580:573
05/07/20 19:26:17
>>577
クリップオンマルチを今日一日使ってみたよ。
愛用のフォーインワンは手帳に挿しっぱなしにしておいた。

妙にしっくりきて明日から普段使いはクリップオンマルチになりそう。

581:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 21:03:00 PQiOUBh8
プラチナリフィルのBSP-100S 67mm
スレリンク(stationery板)
と互換性のある、緑のリフィルを探しています。どなたか教えてください。

互換表を調べてみましたが、プラチナの芯は出ておりませんでした。

582:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/20 21:23:22
パイロット BRF−8F−G 
ゼブラ   BR−8Aー4C 緑
ラミー   LM21GN

583:581
05/07/20 21:33:08 PQiOUBh8
>>582
ありがとうございます。


584:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:29:01 B/H6mQ3P
各メーカーのラインナップの一覧を作りませんか。
私はとりあえず国内3社だけ。他のメーカーは知っている人お願いします。
補足あったらお願いします。
パイロット(太さの説明がないものは0.7ミリ)
他のメーカーにないもの:変わった機能付きのもの(USB・スタイラス等)・ピンク・紫の芯・3+1の多機能
2色(黒・赤)
フィード・GP2(極細0.5・細字0.7)
フィード・リフティック2
ブレックス
回転2色ボールペン
回転2色ヌリ(生産中止)

3色(黒・赤・青)
フィード・GP3(極細0.5・細字0.7)
フィード・リフティック3
レグノ
ジャストミート

4色(黒・赤・青・緑)
フィード・GP4(極細0.5・細字0.7)


585:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:29:35 B/H6mQ3P
1プラス1(黒・シャープ)
1+1フィードGP
1+1ドクターグリップ
1+1RV

2プラス1(パイロットではこのジャンルが一番多いです)(黒・赤・シャープ)
レグノ
2+1フィードGP
2+1メルティー
2+1スリム
2+1スリムヌリ
2+1ミディ
2+1ミディヌリ
2+1SR
2+1RV
2+1エグゼクト
2+1カスタムレガンス(生産中止)

3プラス1(黒・赤・青・シャープ)
3+1エグゼクト


586:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:30:35 B/H6mQ3P
その他
フィードホワイトライン(修正テープ付き3色)
フィードスポットライター(蛍光ペン付き3色)
PEN-U(USBメモリー付き3色)
フィード・GP3(赤・青・緑)斉藤メソッド用
フィード・GPホソブト(0.5黒・1.0黒・0.8赤)
ぺんとぴあ(PDA入力スタイラス付き)

替芯
BSRF-8EF/6F/6M/8B/8BB フィードシリーズ用(ピンク・紫あり)
BTRF-6F その他のジャンル用(ただしフィードGPシリーズは↑)
BRF-8EF/8F/8M 1000円以上用(4Cタイプ)


ぺんてる(太さの説明がないものは0.7ミリ)
他のメーカーにないもの:3機能シャープ(0.3・0.5・0.7)・除電機能付きボールペン
2色(黒・赤)
2色ボ−ルペン
クリーンPentel2色ボールペン
ROLLY C2

3色(黒・赤・青)
クリーンPentel3色ボールペン
3色ボールペン
ROLLY C3

4色(黒・赤・青・緑)
ROLLY C4

1プラス1(黒・シャープ)
ジェイクラブシャープ&ボール


587:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:31:29 B/H6mQ3P
2プラス1(黒・赤・シャープ)
ハイブリッドテクニカシャープ&2ゲルボール
ジェイクラブシャープ&2ボール
ランスロット5シリーズ
ランスロット3シリーズ

3機能シャープ
ファンクション357
ファンクション359R(生産中止)
ファンクション599R(生産中止)

8機能シャープ
マルチ8(生産中止)
スーパーマルチ8

その他
ビー&ボール(除電機能付き)
バーバリーシリーズ(OEM)

替芯
BKS7H 2色・3色ボールペン・クリーンPentel・ジェイクラブ用
KFS7 ランスロットシリーズ・バーバリーシリーズ用(4Cタイプ)
LSN5H ハイブリッドテクニカシャープ&2ゲルボール用


588:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:33:37 B/H6mQ3P
ゼブラ(太さの説明がないものは0.7ミリ・ジェル・サラサがついていればゲルインク)
他のメーカーにないもの:4+1の多機能ペン・0.3シャープ搭載の1+1
2色(黒・赤)
クリップオンG 2C
手帳用ツゥーカラー

3色(黒・赤・青)
クリップオンG 3C
サラサ3
ジェル3

4色(黒・赤・青・緑)
クリップオンG 4C

1プラス1(黒・シャープ)
SKシャーボ
SKシャーボG
SBR
デュオ5000
デュオ3000
ジェルシャーボ
手帳用シャーボ
手帳用シャーボスマートライン(国産唯一!?の0.3シャープ搭載・0.4ミリボールペン)
シャーボ P2
ジョバンニ・バレンチノシャーボ
ICアルファーシャーボ
アクアスキューダム


589:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 14:57:41 B/H6mQ3P
2プラス1(黒・赤・シャープ)
SKシャーボ+1
SKシャーボケア+1
デュオ+1 5000
デュオ+1 8000
シャーボ+1 2000
シャーボ+1 3000
シャーボ P3
サラサ2+S
エアーフィット2+S

4プラス1(黒・赤・青・緑・シャープ)
クリップオンマルチ

替芯
4C-04芯 手帳用シャーボスマートライン用
4C-07芯 シャーボ用
SK-07芯 SKシャーボ・クリップオン用
JK-05芯 ジェル3・サラサシリーズ用


590:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 15:44:32 xkNYeErb
>>584
>>585
>>586
>>587
>>588
>>589
あんたは明日クルマに轢かれて死ぬのに
そんなことやっていて後悔しないのか?

591:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 19:48:52
ヌリって何や?

592:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 22:30:00
ラッカー「塗り」と思われ

593:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/21 23:22:53 aGxcHttw
>>591
「塗り」ってこと。
塗装がしてある。

594:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/22 00:10:29
着色アルマイトの方が好き

595:577
05/07/23 21:29:37
>>580
クリップオンマルチのファンが増えてうれしいことです。
3割値引きしている店があったらまとめ買いしようと思っているところ。

596:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/24 10:52:57
ばからし

597:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/24 13:39:58
あちこちでけなす事しか出来ない夏厨が出てるな。
ヒキーのようだが是非生で一度お会いしたいものだ。
生でもここみたいにいきがれるかどうか楽しみだな。

598:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/24 14:13:23
オマエモナ

599:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/24 22:04:04
>>584-589
乙!でも全部列挙するのも無駄な気がするぞ。
この板で話題になりがちなやつをピックアップするとよいと思われ。
てめぇでやれと言われそうだが俺はめんどいのでパス。

600:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/25 21:45:55
ゼブラのクリップオンマルチ買ってきたけどけっこういいな。
クリップじゃなかったらさらに良かったのにw

601:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/26 01:50:23
どのあたりが「w」なんだろう……

602:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/26 09:35:08
トンボのREPORTER欲しい・・・。
近所の文房具店にはなかったのでSARASA3買った。
油性の加圧式リフィルはあるのでしょうか?あるとしたらサイズは4Cでしょうか。
筆箱をすっきりさせたいけどuniのPOWER TANKの書き心地も捨てがたいし・・・。

603:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/26 09:48:14
筆箱をすっきりさせようと三色ペンの購入を考えてます。
以下の条件でお勧めのペンを教えてください。

・三色(黒赤青)
・リフィルが一般的なもの(サイズの互換性がたかいもの)
・2000円以内
・細め
・ゴムグリップはあってもなくてもいいです
・まわして切り替えるタイプ
・なるべくハンズや世界堂、伊東屋で売ってるものがいいです

スレをざっと読んだのですが、リフィルについて少しわかりません。
各社共通の規格みたいなものがあるんですか?
なにとぞよろしくお願いします。

604:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/26 16:08:56
とりあえず>>89URLリンク(www.pen-house.net)なんかどう?
見た感じ高そうだな。

605:603
05/07/26 16:32:06
すいません、見落としてました。
いい感じですね。新宿あたりに売ってるでしょうか?

606:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/26 21:59:10
新宿なら楽勝で手に入ると思われ。

これは4Cタイプのリフィルが共通。↓の3番目ぐらい。
URLリンク(www.zebra.co.jp)
ほとんどのメーカがこのリフィルを作ってるから、入手は一番簡単。

607:605
05/07/27 12:08:34
>>605
詳しく教えていただきありがとうございます。
今度新宿にSmash買いに行くついでに買うつもりです。
割引のある世界堂→ハンズ→伊東屋の順に回るつもりです。

608:607
05/07/27 12:09:47
606へのレスでした・・・スレ汚しスマソorz

609:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 05:47:13 cyzKYcPZ
ラミースレーできいたのですが反応無いので質問です。

ラミー2000の、4色ボールペンを買ったのですが、
書くときにペン先がカチカチ少しだけ動きます。
きっちり固定されていない感じです。
がたつくんです。
これって、不良品だからでしょうか?
それとも4色ボールペンの宿命なのでしょうか?

610:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 06:01:17
後者です。
気になるならセロテープ巻くなり、
透明マニキュア塗るなりしてください。

611:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 06:29:32 hBTPq9uj
>>609
朝の5時に質問して6分後に返答がないなんて平気で言ってんじゃねーよ ヴォケ!!

458 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 本日のレス 投稿日:2005/07/31(日) 05:41:30 cyzKYcPZ
質問です。
ラミー2000の、4色ボールペンのを買ったのですが、
書くときにペン先がカチカチ少しだけ動きます。
きっちり固定されていない感じです。
これって、不良品だからでしょうか?
それとも4色ボールペンの宿命なのでしょうか?




612:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 06:40:33
文房具板は過疎板です。
高望みはしないように。

613:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 08:30:07 zZCvytAp
>>611
ずいぶん暇なヤツだな。
そういった突っ込みはこないと思ってた。

ついでだから質問に答えてくれ。

614:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 08:30:46 zZCvytAp
>>610
ありがとう。
セロテープ?

615:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 08:39:22
> ついでだから質問に答えてくれ。

何様のつもりだ?

616:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 09:53:17
おいおい、一般市民には手も届かない夏厨様になんて口の利き方を!

>>613
ゴキブリの頭に足の小指ぶつけて氏ね。

617:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 10:06:07 ZYDw+DzA
セロハンテープや透明マニキュアの方法が知りたい。

618:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 11:29:30
マルチかよ、向こうのスレで答えて来ちゃったよ。
しかも内容かぶってるし。

つーか、過去スレみれっつーの

マジレスすると、透明マニキュアは品揃えの良い
100円ショップに置いてあることがあるので、男性が
この目的だけに買うのなら100均がおすすめ。
ただし、多少強度が弱いので、釣り竿の修復に使う
透明塗料がベストでした。
・・・といいつつ、めんどくさいので慣れてしまう
ことが最もおすすめだったりするんだよね orz...

619:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 15:26:08
>>609
6分程度じゃマルチって言われてもしょうがないね。
ご存知のとおりマルチは掲示板では違法行為なので、
それでも答えてくれているみなさんに感謝しなね。
ばれなきゃいいや精神はダメ人間への第一歩だぞ。

セロハンなら1周もしくは半周くらいで十分。
しっかり貼らないとノックした時に剥がれちゃうから気をつけな。

620:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 15:30:59
クリップ・オン・マルチが良い感じ。

621:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 17:22:15 okDtAIRp
みんな、ありがとう!

622:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 18:56:16
>>620
旨い事言うな。

623:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 19:10:20
アレだな、スレの主旨をあえて無視する縞馬工作員と
今回の確信犯的マルチポストをひっかけての話だな。

624:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 21:02:05 PlsiEMGw
4Cのリフィルだが、ゼブラ以外、使い物にならん。
パイロットはダマだらけ。三菱は薄すぎて出だしがでない。
ゼブラがいい。

625:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 21:05:14
・・・釣られてるよ工作員(w

626:624
05/07/31 22:54:29 sZpx4Qe+
いや、俺は工作員でも何でもない。
マジでそう思うだけ。
4Cで、ゼブラ以上のものを教えてくれ。
ダマの出具合が、三菱以上、ゼブラ以下のものを。

627:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 22:57:09
プラチナとセーラーは試したか?
ラミーやロットリングは試したか?
話はそれからだ。

628:_ねん_くみ なまえ_____
05/07/31 23:02:05
トンボの加圧や、油性BPでは定評のあるカランダッシュも。

629:624
05/08/01 00:06:20
>>627
ラミー?
ふざけんな。クレヨンじゃないか。
デフォルトでついてたけど、即効捨てた。

630:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/01 00:11:49
高筆圧バリバリのコドモか。どうりで縞馬が似合うわけだ。

631:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/01 00:17:10
俺もゼブラが一番だと思うが、624のようなコドモと一緒にされるのはお断りだ

632:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/01 23:32:33
>>624
純正品もったいない。 拾いたかった。

633:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/02 01:38:08 m954o0xm
みんなありがとう!
セロテープはったら、解決したよ!

>>632
早く言ってくれれば。

634:632
05/08/02 22:19:11
捨てるときは、出品手数料無料のビッダーズオークションに
10円とか1円で出しましょう。

635:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/03 02:19:41
バカラシ


636:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/04 09:29:27
Lamy 2000の4色ペン買ったけど、書き心地が硬い。
やっぱりBICの4色ペンに戻るかな。
プラスチック素材のリフィルの方がしなって、
ショックを受け止めるような義ガス
デザインは気に入ってるけどね

637:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/04 16:10:13
Lamy2000って定価10000円?? 昔、もっと安かったような。
URLリンク(www.pen-house.net)
Lammy2000の万年筆を持っているので、お揃いで4色ボールペンも欲しい
って思った時期もあるけど、今は、ゼブラのクリップオンマルチに
大満足なので・・・・・ 4色+1SPの5機能は今のところ、
ゼブラだけで他社は追随しないね。 


638:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/04 16:14:21
Feed4+1なんて作らなくていいからね>パイロット
あの変なデザインシリーズをこれ以上増やさないで。

639:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/04 18:26:18
>>637
昨年LAMY製品が一斉に値上げしたんだよ。
上がらなかったのはティポくらいじゃなかったかなぁ?

640:637
05/08/04 21:21:26
>>639 国産ペンの値上げは経験ないけど、海外ブランドの値上げって
多いですね。 今持っている多機能は、ロットリング2種類と
ステッドラー1種類、4色ボールペンは国産樹脂製ばっかり。
仕事にお気楽に使うには海外の高額品はいらない。見せペン用。

641:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/04 21:26:32
ステッドラーは国産かその他のアジア製。
ロットリングも疑わしい。
日本製ならその方が出来が良くて良いんだけどさ。
ドイツ製よりも。

642:639
05/08/04 22:09:45
>>640
ユーロ高の問題でしょう。
貨幣価値が変われば輸入物は価格を変更しないとやっていけない場合もありますからね。
どさくさの便乗値上げもあるかもしれないけど。

>>641
ロットリングの複合ペンは日本製じゃなかったかい?

643:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/05 00:07:57 N+fm9/aI
test

644:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/05 02:55:51
どうでもいいんだよp

645:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/05 06:56:20
>>644の存在自体がなp

646:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/05 16:22:30
>641,642
私が使っているロットリングのアルトスには'TAIWAN'とある

647:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/06 01:14:51
>>645
必死すぎだぞ…

648:通りすがり
05/08/06 21:08:41
そうかな? 文房具について語りたい人が集まるんだから
「バカラシ」とか「どうでもいい」って書く人は退場願いたい。

649:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/06 21:27:05
語ることがないことを主張して「漏れ様は他人とは違うのだよ」と言いたいだけの厨房なので放置よろ

650:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/07 18:31:30
了解。 宿題は終わったのかな>夏厨房さんたち
お気に入りのシャープペンシルで終わらせよう。

651:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/07 18:38:06
厨房は多機能ではなく、0.3のメカニカにハイポリマーフォープロだよね。

652:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/07 19:04:13
>>650
言われたそばから放置できてない厨房乙。

まぁ俺もだがな。

653:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 00:39:09
>>650
オマエ最悪ジジイだな

654:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 03:35:38 lKDRlGi6
ゼブラ4Cはいい!
しかしなぜか、緑だけは出が悪い。

なんでだろう?

655:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 04:00:11
どうでもいい

656:†黎明†
05/08/08 10:50:23 3W0Mh9XY
買ったばかりのお気に入りの白いシャープペンの色が・・・
にごってきました・・・

657:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 11:29:44
多色・多機能ペンの話題なの?

658:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 14:43:13
>>654
製造日の新しいのは気にならない

659:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/08 14:51:17
なんでだろ〜
なんでだろ〜
なんでだなんでだろ〜

660:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/15 20:53:00 7wZDr8Pj
このスレってセーラーのPROFIT4の話題無いなぁ…使ってる人いる?

661:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/15 21:08:28
使ってました。

好きだけど、使いにくいよ。

662:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/15 22:10:35
大人が使ってかっこいい多色ペンはどれ?

663:660
05/08/15 22:23:49 7wZDr8Pj
>>661
あう…そうかぁorz
確かに重心が上寄りでフラフラする感じだけど、自分的には
そんなところが良かったりするんだなぁ…
661さんはどんなところが使いにくい?

664:661
05/08/15 22:29:04
やっぱり上寄りでフラフラがアカンのだけど、上手い使い方を体得できてないだけかもしれないね。
存在感のある軸は素直に好き。

以降DOUBLE 4 ACTION、2000、アルトスを経て
現在はロットリングのトリオペン(ローレット付き)に落ち着いてます。

665:660
05/08/15 22:53:12 7wZDr8Pj
>>664
なるほどなるほど。
個人的にはストレートなクリップ(って言うのか?)が好きで、
DOUBLE 4 ACTIONとずいぶん迷ったんだけど、最終的には本能でw

以来4年のお付き合いですよ、えぇ…

666:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/16 04:21:28
で?

667:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/16 07:06:23
>>666
で?

668:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/16 12:56:30
>>667
悔しかったのか?

669:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/16 17:08:51
>>668
なぜ?

670:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/17 02:46:37 2LRxORKx
まあ泣くなwww

671:_ねん_くみ なまえ_____
05/08/17 11:49:58
助けてください!
シャーペンの芯が出ないんです!!!
4色ボールペンみたいなものにシャーペンも付いてるようなものをこの間買ったのですが、
芯が出ないんです!
本当に困っているので、助言をお願いします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4126日前に更新/242 KB
担当:undef