【クリンチャー】WOタイヤ使っ ..
[2ch|▼Menu]
240:ツール・ド・名無しさん
05/10/15 23:38:10
>>234
だから、その分をリプレイス市場でボッタくってるンでしょうが。

241:ツール・ド・名無しさん
05/10/15 23:39:25
タイヤくらいの原価で騒ぐ奴は自分でゴムの木でも育てろ

242:ツール・ド・名無しさん
05/10/16 00:36:12
じゃあ、安タイヤも高いタイヤも、開発費以外の部分はあまり変わらんとこういうことなんだな?

243:ツール・ド・名無しさん
05/10/16 04:41:16
テストに使う費用も馬鹿にならないんじゃない?

244:ツール・ド・名無しさん
05/10/17 10:25:00
ラテックスはすぐ伸びちゃうからなあ。タイヤだけ
換えるときにチューブを中に入れるのがメンドイ。

245:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 17:31:12
しかしまあ、サイクルベース名無し見てみると、ラテックスもR-AIRも賛否両論なのよね。
突き詰めちゃってる装着が難しく、その後もまた色々と面倒。
速くて振動抑えて長持ちするなんてのは有り得んて話なのだろうなあ。

246:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 19:14:46
なんだかんだ言ってもやっぱりブチルが一番。
ホビーライダーがトラブル要因抱えて走るなんてナンセンス。
もうあんな薄っぺらなのには戻らないことにする。
いったい何を求めてたんだろう。

247:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 21:42:43
Rエアーはチューブそのものは非常にバランスいいと思うんですよ。
しかしバルブ近辺があまりにもクソ過ぎるのが評価を落としている原因かと。
バルブ部を昔のミシュのラテックスと同じアルミバルブにして売り出したら
20個くらい買うがのう

248:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 22:15:50
>>247
バルブの裏部分(リム側じゃなくてタイヤ側)に薄くパッチ状の丸い接ぎ目があるでしょ?
そこからエア漏れスローパンクが2回あった。
ゴム自体は悪くないが、製造品質の問題じゃないかな。

249:247
05/10/27 22:20:58
>>248
それオイラもありましたが買った店にゴルァしたら取り替えてくれました。
あまりにもバルブ補強部分の盛り付けがチンケで、そりゃ空気漏れるわ、みたいなつくりですね

250:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 23:17:46
ちゅうか、JISではバルブをナットで止めないと駄目な規格になってるからパナはやらざるを得ないのでしょう。
JISでは自転車用で米式バルブは売れない事になってたりする。
まあ、そんなの気にするのは純和風メーカーだけだけどね。

251:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 23:42:35
IRCのチューブにバルブナットはついていない。大体今時JIS規格を満たす満たさないを
気にしているメーカーがあるのかどうかすら疑問
実際パナは米式も売っている訳ですし

252:ツール・ド・名無しさん
05/10/27 23:43:51
R-airは何度も使えるしいいけどな。
バルブは本当にクソだが。

253:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:23:22
このスレでもcb-nanashiでも「R-AIRのバルブは糞」って書かれてるけどさ、
要するに「ねじ切りバルブは全部糞」って事なんじゃないのか?

今俺が使ってるMAXXISのフライウェイトやパナの普通のブチルチューブも
ねじ切りバルブだけど、それらは「バルブが糞」って書かれてるところを見た
事ないのがよくワカラン。

ポンプヘッドのパッキン痛めるのはねじ切りバルブならどれもこれも同じだろ?
それともねじ切りバルブの中でもR-AIRは突出して糞なところがあるのか?

254:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:30:45
そのほかにRエアーがクソな所は、

・バルブ部補強がクソで、空気漏れ多発(これは装着前に気がつけば交換可能)
・バルブのパッキンが非常に固着しやすく、フロアポンプでさえ高圧は入れるのに
 コツがいる。携帯ポンプで高圧は実質不可能。また、当然ヘッドに深くおしこまないといけないので
 ネジキリのせいでヘッドはズタボロ。

こんな感じです。

255:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:34:24
まだあったな バルブじゃないけど

・もっちりしたチューブの割には新品時にタルクをふっていないので
 噛み込みによるバーストが多発。あさひの岩田氏もはめにくさを認める衝撃


256:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:37:26
バルブの改善なんてすぐにできそうなものなんだけどな。
昔エクストラライトチューブでも同様の問題があって、パナ側の回答が
「コスト面の問題があって改善は難しい」だった。キャファ通信に顛末が載っていたと思う


257:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:41:19
辻本さんがご指摘になっておられるチューブサイズの件ですが、これはご指
摘の通りです。25C〜28Cが全盛の頃の設計基準で金型がつくられています
ので少し大きい感じですね。商売ベースでは今だに28Cがもっとも数量が出
るのでここにあわせて製造設備自工具を統一しておきたいと言うのが本音の
ところです。

しかし海外のユーザーさんからも同様の指摘があり、実は一回り細くて短い
チューブも数年前から生産して海外市場には販売しております。このチュー
ブにはロングバルブ仕様もあり、バルブエクステンダー不要という事で結構
人気があり年々生産数が増えてきております。当方の怠慢で国内販売してい
ないだけですのでこの機会に販売を考えたいと思っています。一度サンプル
送りますので装着してみてください。かなり短いですよ。




258:256
05/10/28 01:42:06
仏式バルブの構造は「ネジ切ラバーベース一体型」を基本に使用していま
す。例外としてチューブラー用の仏式バルブはネジきり無しです。ネジを切
るのはリムナットが必要との判断からで、チューブラーはリムナットは不要
と考えているからです。 700Cはチューブラーに比べると低圧で使用される
ケースが多いためバルブのズレ防止にリムナットは有効です。リムナットが
ある時と無い時ではやはりあるほうがバルブステムにかかる負担が少ないか
らです。またもう一つの理由として(これはメーカーの事情ですが)主力販
売先の米国では米式バルブ穴のリムが主流でリムナットを外すわけにはいか
ないからです。エアを入れる際には何の役にもたたないネジ山ですが上記の
ような事情がありご了承頂けると助かります。


次にバルブの根本から空気が漏れるという件につきましては平に申し訳無く
感じております。かつては国産の仏式バルブを使用していましたので品質の
コントロ−ルも出来たのですが今や全て廃業されてしまい、現在は台湾製バ
ルブを使用しています。ロット毎にステムとラバーベースとの接着力がばら
つき、ロットアウトも時々発生するような状況です。今後も尚一層管理の充
実を計り品質向上につとめます。


以上、キャファ通信より抜粋。

259:256
05/10/28 01:46:40
あら、よく読んだら>>257は関係ない話でした。飛ばして読んでください


260:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 01:48:15
・アメリカ向けなんだから仕方ないよ
・台湾製だから仕方ないよ


こんな誠意のない回答も珍しいですね

261:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 07:19:08
>>254 たしかに、
>>バルブのパッキンが非常に固着しやすく、フロアポンプでさえ高圧は入れるのに
   コツがいる。
は同意。一度エアを6`以下に落として入れ直せば問題ないみたいだけど。
携帯ポンプではオレのスペシャの短いボロポンプでは7`が限界だった。
ネジについては他のネジ付きも変わらんと思うが・・オレのポンプヘッドは既に
ねじ切り以外受け付けず、高いヘッドはイラネ。


262:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 12:20:31
>261
ポンプヘッドを被せる前にバルブを指で一度押して固着を解いてやればいいだけじゃないのか。

263:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 13:15:48
MAX145psiってのは145psi入れろってことですか?

264:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 13:33:00
>>263
(´Д`)

265:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 18:11:06
>>262
一度Rエア使ってみ。よくわかるから。

266:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 18:27:33
予備チューブもR-AIRで7気圧位は入れれるぞマジで。
ちゅうか、最近始めた香具師ってフレームポンプの使い方を間違って無いか?
昔は輪行でレース会場に行く事が多く、
フロアポンプなんざ持っていける余裕は無かった。
そんなでも8気圧〜8.5気圧位まで上げれてたしな。
まあ、最近のアダプターで固定するタイプのは体重をかけて入れれないのもあるのは確かなんだが・・・。

267:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 18:48:53
50センチくらいのフレームポンプならいけるかもしれないな。
別にわざわざパンク修理で筋トレしたくないのでRエアは予備に使ってないけど。



268:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 20:38:40
じゃお勧めのチューブは何なのよ?

269:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 21:06:31
>>262
それをやっても何故か空気が入らないことがしばしば。


270:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 21:17:45
ミシュのチューブはヘッド刺す前に空気抜かなくても普通に空気はいっていったけど、
なぜかRエアは空気抜いて固着を解いたつもりでもカッチカチにまた固着してしまうんだが。
プレッシャーゲージが200PSIとか、ありえない値示してやんの。
同じパナのエクストラライトではそんなことなかったのになあ。Rエアはそのへんは覚悟の上で使うチューブですぞ

271:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 21:30:45
>>269-270
抜ける側の固着が外れただけで入る側がくっついたままって印象じゃない?
そのままポンプで押し込むと2〜3回は抵抗かかって、スコンと空気入る。
panaブチルでもそんな感じだったね。

272:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 21:39:47
そうそう、そんな感じ。ただし空気入れてる時に一息つくとすぐにまた固着してしまうこまったさん。これほどストレスたまるチューブもめずらしい

273:大黒屋光太夫 ◆07Fj2ct1d6
05/10/28 21:40:44
個人的にはビットリア

274:ツール・ド・名無しさん
05/10/28 21:43:08
うーん、環境に配慮した材料を使うことによるリスクかも知れんな。
しばらくはこの手のトラブルが続くんじゃないか?
電気業界も鉛フリーハンダ(溶解温度が高い)を使うことによる問題がちょいとあるみたいだし。

275:272
05/10/28 21:51:35
うひゃ、環境にやさしいRエアー、素敵ですね。ユーザーには全然優しくないけど。

276:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 11:32:41
R-AIR バルブに 呉シリコンスプレー吹いちゃダメかな?

277:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 11:45:26
R-AIRが糞と言ってるのは大概、自分のメンテナンススキルが糞と言う事実!!

278:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 11:51:12
使ってねぇからそういう事言うんだよ。

279:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 12:16:19
空気入れんのにメンテもクソもねえと思うがな

280:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 14:39:52
ここでネジが切ってあるバルブの評判が悪いのは、ポンプヘッドが
傷むという理由から?
おれはずっとネジ切りのやつを使ってて全然問題ないんだけど。

281:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 15:11:46
うーん、ポンプのヘッドを押し込み過ぎなんじゃない?
あれね、そんなに押し込まなくても結構入るもんだよ。やってみな。

282:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 17:51:06
>>253
今俺が使ってるMAXXISのフライウェイトやパナの普通のブチルチューブも
ねじ切りバルブだけど、それらは「バルブが糞」って書かれてるところを見た
事ないのがよくワカラン。


問題はマキシスのチューブには254,255の様な不具合はまず無い。
それにネジきりは有るがバルブの動きが良い為、ポンプヘッドにも負荷が少ない。
=マキシス良品事ですよ。

283:ツール・ド・名無しさん
05/10/29 21:00:51
>>282 おまいのレスは R-AIRよりイライラするな。ちゃんとレスアンカー付けろよ
あと、日本語も変

284:ツール・ド・名無しさん
05/10/30 01:22:35
まあなんにせよ私はR-AIRを頼んでしまったわけで、さてはてどうなることやら。

285:ツール・ド・名無しさん
05/10/30 01:53:50
>さてはて
語呂が悪い、、、

286:ツール・ド・名無しさん
05/10/30 07:13:02
チューブなんてなんでもいいよ

287:ツール・ド・名無しさん
05/10/30 13:31:02
ディレーラなんて何でもよろし。

288:O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI
05/10/31 01:03:36
>>285
フツーは、はてさてじゃなかったっけ?

289:ツール・ド・名無しさん
05/10/31 02:31:25
言われてみれば「はてさて」だなあ。さてはて。

290:ツール・ド・名無しさん
05/10/31 09:28:15
はてはてふふーぅ(はてふふーう)

291:ツール・ド・名無しさん
05/10/31 11:19:54
>>284
おれも、注文してから後にここのスレみてあまりの評判の悪さに凹んだが、
エア漏れ等は大丈夫だったよ。>R-AIR
ただ、評判どうり、エアは入れづらいな

292:ツール・ド・名無しさん
05/11/02 20:25:58
テナ訳で、R-AIRが来た。
タイヤも買っていたので前は30分、後ろはやたらと手間取って1時間半も掛かった。
まあ結果後ろパンクと。うん、順調だ。多分かんでいたのでしょう、
つなぎ目に大きい穴が空いていましたよあはんあん。

いやあ、3本買っておいて良かった良かった。チューブ交換は10分ちょっとで終了したんで
んまあ着実に慣れていっているようです。

293:ツール・ド・名無しさん
05/11/02 20:49:23
ビットリアの新製品EVO55買ってみた。重さは実測56グラムだった。
見た目はかなり薄いブチルチューブでつなぎ目がとれそうで怖い。
明日乗ってみて乗り心地がよかったら、値段も安いしR-AIRから変更しようかな。

294:ツール・ド・名無しさん
05/11/03 10:34:25
>>291
空気入れにくいのはパナのチューブ全般に言えることやね。

295:ツール・ド・名無しさん
05/11/04 15:18:46
 パナレーサのT-Serve700X28Cは実タイヤサイズが細いので
チューブも適正な27-31サイズでなく、ひとまわり小さい23-26
サイズを入れたほうがよいと聞いたのですが、ホント?



296:ツール・ド・名無しさん
05/11/05 00:50:25
>>295
CB名無しにパナのお詫びメールのコピーあったんじゃ?
あれ呼んでみ、たしか-3mmで考えてちょって書いてあったはず。

297:ツール・ド・名無しさん
05/11/05 01:54:20
>>296
 見たけど、どこにあるのかわからんのですが・・・。
 タイヤとチューブのとこを見ましたが。
 でも、-3mmということは、25対応のモノにするとよいと
いうことですね。ありがとうございました。


298:ツール・ド・名無しさん
05/11/06 07:50:33
今製造されているティーサーブとかツーキニストは
以前より太くなったから表示どおり28cでいいんじゃないの

299:ツール・ド・名無しさん
05/11/06 14:49:44
細かったのは一昨年位までの話だろ。
確か去年モデルから正確になったはずだが。

300:ツール・ド・名無しさん
05/11/09 00:34:18
ミシュランのスピーディウムのサイドが破れたので
パナのストラディアスエリートライトに履き替えてみた

乗り心地は硬いが踏みが軽くなった グリップはまぁまぁする方かと
使ってる香具師に聞きたいのだが、このタイヤの耐久性どんなもん?

301:ツール・ド・名無しさん
05/11/09 07:59:11
2000kmぐらい。

302:ツール・ド・名無しさん
05/11/09 15:26:20
タイヤの耐久性は乗り手の体重とかメンテで決るだろマラソンなんか1マンkもつし

>>295
パナのCSにまえ聞いたけどタイヤサイズは実寸だYO

303:ツール・ド・名無しさん
05/11/09 18:43:43
>>300
5000km

304:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 18:45:43
タイヤをまとめ買いしようと思うのですが普通に部屋保管では一年位は平気?

305:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 18:49:26
日の当たらない所で真空パックにして保存しておけ

306:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 19:07:12
真空なら一年は平気?店に並んでるのだって何時から有るか解らんしなぁw

307:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 19:19:18
日陰に置いておけば、10年くらいは普通に平気。

308:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 19:24:23
むしろ1年寝かせた方が良いって場合もある。
先代のレッドストームみたいにやたらに減るタイヤはね。

309:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 20:10:32
ゴムが硬く成って減りが鈍るだけじゃん〜

310:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 20:10:41
先代って……今の米ぬかもやたら減るぞ。
その分、慣らしなしでグリップ力発揮してくれるが。

それはともかく>>304、室内で日が当たらないようにして、できれば大きなゴミ袋とかに
入れておけば、1年といわず2年でも平気。

311:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 21:21:05
冷蔵庫保存。これ最強。

312:ツール・ド・名無しさん
05/11/12 21:24:34
DHだと劣化してブロック飛んだりするけど一年も置いてグリップするの?ブレーキングで滑り易いとか

313:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 00:36:26
ランスは6年置いたタイヤ使ってた。チューブラーだけど。

314:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 06:33:41
ワインセラーで保存してるっていう話だね。

315:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 07:29:54
良く考えると船便で輸入した完成車のタイヤを一年履いてる奴も多いんだろうし問題無いよねwまとめ買いしよう〜と

316:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 13:08:13
プロレースのトレッド面って、切れやすいな

317:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 14:51:49
コンチネンタルのグランプリ4000、やわらかくって気持ちいい〜。
オパーイみたいだよ。

318:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 17:11:23
>>317
柔らかいのはトレッド?乗り心地?

319:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 17:34:39
オッパイ触った事ないくせにwwwwww

320:ツール・ド・名無しさん
05/11/13 19:05:47
あんまり柔らかすぎるのも、どーなんだろうなぁ?
腰がない柔らかさってのは、復元力も無いし、だらしない感じで弛むもんだよ。
オッパーイも、タイヤもw

321:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 06:29:58
折りたたんであるから、古いタイヤはよくない。
タイヤだけは通販で買う方がいい。
それもできるだけ安価な店で。
そういう店は回転が速いので古い在庫を掴まされる事がない。

322:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 06:52:29
ツーキニストを1000kmぐらい使ってるけど、サイドに生えてるヒゲがなかなか落ちない。
こういうもんでしょうか?

323:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 10:16:40
俺は3000キロくらい使ってるが
ヒゲは無くなってるよ

324:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 10:54:17
>>322
ヒゲが気になるなら猫の爪切りで切れ!

325:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 20:17:17
>322
接地しない箇所のヒゲが落ちるわけ無いだろ。

326:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 21:54:48
>>322つ【ハングオン】

327:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:02:58
オートバイの場合はセンターは減ってるのにヒゲがまだ生えてるのは
直線番長=コーナー攻められないヘタレということで非常に恥ずかちいんだが
自転車は直線でいかに速度ナンボだすかになってるからなー。


328:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:16:43
ビットリアが三割引きてかなり安いよね?

329:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:33:46
IRC REDSTORM SPRINT
これ完成車についてきて使っているのですが、
磨耗しやすいと言う意見が多いようですね。
完成車もそれ相応のスぺックといえるわけですが、
次にちょっといいヤツ履くとするとどの辺りがよろしいでしょうか。

330:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:38:02
プロ2レースとか

331:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:40:12
アスキーで5000円以上の物

332:ツール・ド・名無しさん
05/11/14 22:45:20
>>322
おお!!サンクス。
もっとくれもっと見てくれ。

333:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 19:53:24
20Cと23Cてコーナリングでのグリップ感て変わる?20Cて使わない?

334:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 20:11:14
ベロフレックスのコルサとかブラックとか。

335:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 21:02:42
20cなんか普通使わんだろ?
メリットは空気抵抗のみ。デメリットの方が多いよ。

336:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 22:24:40
レースでも使わないの?走り軽くならん?

337:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 22:25:59
レース一発で使うのはちょっと・・

338:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 22:39:07
俺今年のシマノ鈴鹿のために前輪ブラック、後輪レコード買ったよ。
案の定レース後一度も使ってない…

339:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 22:53:24
乗り心地と耐パンクが気に成らなきゃ良くね?

340:ツール・ド・名無しさん
05/11/15 23:28:22
普段乗りにヴェロフレックスのマスター(20c)使ってますが・・・

341:ツール・ド・名無しさん
05/11/16 00:02:41
最近20が無いモデルも有るな

342:ツール・ド・名無しさん
05/11/16 16:39:08
練習も本番もタイアはベロフレのコルサだけ。
コーナーで恐いおもいしたので、いつも同じタイアしか使いません。


343:ツール・ド・名無しさん
05/11/17 11:21:57
【磨耗】タイヤとチューブの選び方【パンク】
スレリンク(bicycle板)l50


344:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 00:00:54
ヴァリアント、エリートライト、デュロ。
通勤で使うなら、ずばりどれでせう?

今までは、完成車に備え付けてあったものにしか乗ったことがありません。
アホにでも(乗り心地などの面で)差が実感できるのならば、
少々高くついてもヴァリアントあたりを買おうと思うのですが。。

345:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 00:29:03
ヴァリアント、今使ってて3000キロほど走ったけど
細かいヒビが出てるけどまだ使えそうです。パンクもまだなし
デュロはこれ以上に頑丈らしいんで通勤にはデュロでFA
通販で買えば安いっしょ

346:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 10:12:53
通勤ならば太めのタイヤつけておけば悩まずに済むでごわす。
パンクのリスクも小さくなるし。

347:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 12:11:40
>>344
ツーキニスト マラソン

348:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 13:57:45
>>345~347
レスさんくすです。
デュロを買おうと思います。

頑丈さだけじゃなく、乗り心地も変わるといいなぁ、なんて。

349:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 20:43:43
そりゃ銘柄が違えば変わるよ

350:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 21:32:49
磨耗ではツーキニストとマラソンだが、
乗り心地と耐パンクと磨耗性の総合でデュロが圧倒的だろうね。
走りもバリよりは少し重いけどプロレースより軽いしグリップはプロレースには少しだけ劣る程度だし。
磨耗と耐パンクが非常に良いプロレース的な存在がデュロ。

351:ツール・ド・名無しさん
05/11/19 22:24:19
ヴァリシリーズが出てから、高いプロレを買う理由が見当たらなくなった。

352:ツール・ド・名無しさん
05/11/20 00:13:45
ルビノプロ2ってのが最近でたの?もう売ってるのかな?

353:ツール・ド・名無しさん
05/11/21 07:55:44
そのデュロにチューブはR-AIRでやってるわけですが、前のチューブよりも
空気が抜けた後の乗り心地がダンチに良い。もちもちしている、というか。
まあ、両方ともいっぺんに変えたのでデュロの能力はよく分かりませんが。

354:ツール・ド・名無しさん
05/11/21 23:04:53
ミシュランカーボン、かたいなぁ!

355:ツール・ド・名無しさん
05/11/22 00:34:37
ロードレースおよびトレーニング用のタイヤは、レースでの使用を目的として
軽量設計されており、通勤・通学などの日常使用やツーリングを目的として
設計された「パセラシリーズ」等のアーバンタイヤと比較して、耐摩耗性や
耐パンク性などの耐久性能が劣ります。 通勤・通学などの日常使用や、
ツーリングなど耐摩耗性・耐パンク性などの 耐久性能を優先させる場合は、
アーバンタイヤをお選びください。

356:ツール・ド・名無しさん
05/11/22 19:14:12
>>351
折れはひざを出してバイクみたいに曲がるのが嫌なので
車体ごと倒しこんで曲がってる(腰は地面と平行
だからサイドまでトレッドがないヴァリとかだと死ぬ

357:ツール・ド・名無しさん
05/11/24 12:18:23
>>356
それはそれで単車だとリーンウイズと呼ばれる訳だが。

358:ツール・ド・名無しさん
05/11/24 22:33:59
>>357
腰は水平らしいから、リーンアウトじゃね?
つか、サイドまでトレッド欲しいとかほざいてるとこ見ると
膝出さないけど、足出してるんじゃねーの。ダートラみてーに。
じゃなきゃ、ヴァリとかでも間に合うわけだが。

359:ツール・ド・名無しさん
05/11/24 23:20:53
単にオーバースピードで転けたのをタイヤのせいにしているだけだろ。

360:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 13:52:53
30C〜35Cくらいで、乗り心地がよくて、そこそこ軽いタイヤってないですかねぇ。
雨天時は走行しないのでブロックでなくても良いです。

361:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 17:16:37
>>354
走って馴染ませろ

362:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 18:12:08
IRCレッドストームは雨天時でも水捌性は大丈夫ですか?
雨でも乗らなきゃならないんで。
レッドストームWETは雨専用っぽいので晴天時は駄目そうですし。


363:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 20:04:58
アサゾー行ったらミシュランの新タイヤのリチウムが出てたけど、買った人いない?
インプレが聞きたい。ルビノプロ・テックとどっちにしようか考え中。

364:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 21:36:01
ルビノPRO 2テック

365:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 21:36:56
>>362
ロードのあの細さならどれも一緒。

366:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 21:45:35
最近のパナはサイドから糸出なくなった?

367:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 22:26:44
>>366
既存のエリト含めて出なくなったよ。
今のパナはあえて高い金だして海外物を買う理由が見当たらない位に良くなった。


368:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 22:45:24
>>362
土砂降りの中でレース走ったことあるけど、特にグリップに不安は感じなかった。

369:ツール・ド・名無しさん
05/11/26 23:45:58
>>368
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ | レッドストームWETじゃなくて普通のレッドストームですよね??
   ̄\/___/   ちなみに生産国はどこでしょうかね?
             少し前のスレにIRCは○国製というのを聞いたことがあるんで。。。



370:ツール・ド・名無しさん
05/11/27 00:39:02
>>368
土砂降りっておきなは?
あれは、川のなか走ったってゆうんじゃね?

371:ツール・ド・名無しさん
05/11/29 15:07:12
>>369


Inoue
Rubber
Company




372:うんこでぶ ◆DEBUke7PTw
05/12/03 18:32:24
>>329
磨耗しやすいというより、、、
重量みたら大体のことわかるでしょ。

373:ツール・ド・名無しさん
05/12/05 19:09:56
ウェット路面で最強にグリップがいい23cのタイヤはどれですか?
前輪にしか使わないので、耐摩耗性はどうでもいいです。
漏れの脳内理論では、前輪はとにかく滑って欲しくないので高級タイヤ。
リヤは滑っても何とかなるので、耐摩耗性の高いトレッド固めの安物タイヤが
最強かと思います。

374:ツール・ド・名無しさん
05/12/05 19:14:27
よく分かんないけど
後輪も滑らない方が良いんじゃね?

375:ツール・ド・名無しさん
05/12/05 19:15:30
>>373
どれも大差ないので滑らないような走りを身につけましょう。

376:ツール・ド・名無しさん
05/12/05 19:25:29
何が最強か分からんが
373が貧乏人だと言う事は分かった

377:ツール・ド・名無しさん
05/12/05 21:33:47
前後同じ銘柄のほうが見栄え的にもいいよ。

378:ツール・ド・名無しさん
05/12/06 12:20:54
埠頭のドリフト小僧みたい。

379:ツール・ド・名無しさん
05/12/08 22:29:02
プロ2レース買おうと思うが、23Cか20Cで
悩んでいる。プロ2レースは20Cでも他のタイヤより
横幅があるというのは本当?

どっちにしよう・・・

380:ツール・ド・名無しさん
05/12/08 22:37:46
男なら両方買え。
ついでに、すぐに品薄になる25Cも買っとけ。転売用に


381:ツール・ド・名無しさん
05/12/08 22:40:43
>>379
20cは他のメーカーだと21c位だと思う。
でも、23cは25c位の太さがあるよ。

382:ツール・ド・名無しさん
05/12/08 22:43:51
俺はピザだから23c

383:ツール・ド・名無しさん
05/12/08 22:44:23
>>373
レッドストーム、プログリップ

384:ツール・ド・名無しさん
05/12/09 20:03:53
>>381
ミシュランは実寸より幅広ということか

385:ツール・ド・名無しさん
05/12/09 20:38:45
× ミシュランは実寸より幅広
○ ミシュランは表記上のサイズより実寸が幅広

386:hamp ◆RML7zESySA
05/12/09 20:45:23
>>369
少なくとも今年の沖縄では自分も不安なく使えました。

387:ツール・ド・名無しさん
05/12/09 20:55:48
レッドストーム気に入った
しっとりした乗り心地 グリップ感もよい
減りが早いと言うことだが700キロ使ったが今のところ
目立った摩耗は感じない

バリアントも良いが固めだね。



388:ツール・ド・名無しさん
05/12/10 14:21:11
俺もレッドストームRBCCはとても良いと思う。
しかしあのペラペラじゃどう見ても決戦用です。本当にありがとうございました。

389:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 00:33:03
>>388
僕は通学に使っていますよ。チューブはRエアです。

390:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 21:59:37
>>388
俺も通学に使って2000キロ経過@体重61キロ。
もうリアが厳しい。もう500キロくらい頑張ってくれると嬉しいけど…。

391:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 23:01:38
× ミシュランは表記上のサイズより実寸が幅広
○ ミシュランは表記上のサイズより実寸幅が幅広


392:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 23:02:34
>>390
成金房やなんですね

393:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 23:52:05
バイトして買ってるなら褒めるけど、親の脛かじってなら許さねー。

……そんな俺の通勤タイヤはレッドストームスプリント。


394:ツール・ド・名無しさん
05/12/12 23:58:06
実売3000円のタイヤに何いってんだか

395:hamp ◆RML7zESySA
05/12/13 00:00:52
体重72s前後の自分は、レッドストームもって700q・・・orz。
普通の練習や通勤ではスプリント使っていますが、これももって1500q・・・orz。


396:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 00:02:39
空気圧低すぎじゃねーの?
体重60キロでもレッドストームなら8キロ入れても乗り心地良いよ

397:390
05/12/13 00:03:19
>>392-393
もちろんバイト。あとは要らないゲームやなんかを売ったお金が少々。
小遣いで賄えるほどタイヤは安くないし、自転車部に降りる予算は年一回の文化祭の時だけ。

398:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 00:08:12
>>395
700kmって・・・
まじですか!?

399:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 01:07:37
俺の赤嵐軽も700km程度でリア台形がきつくなって前後ローテした

ハンドリングが変ですぐ換え散ったけど

400:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 07:16:11
700Kmじゃあ通勤通学には全くあわないなあ。往復2時間だとしたら、
一月強で駄目ってことになりますわあなあ。
決戦用としての価値があるかってのが一番の問題かしら姉。

401:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 10:43:16
さすがに700kmってのはどーゆー乗り方してるのか訊きたいな。
体重や空気圧でけっこう変わるものなのかな?
俺は体重56kg+バイク8.1kgで、推奨空気圧の上限で使ってる。

402:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 12:36:06
レッドストームは財布に優しくない。
という結論でよろしいですか?


403:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 13:14:48
パナのツーキニスト、パセラ、IRCアーバンマスター
対パンク製、耐摩耗性、それぞれのNo1はどれだろ?今お悩み中アル。
ツーキニストはサイドが破けるって話を昔ここで聞いたんだが、解消されてるの?

404:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 17:46:35
>>402
発売直後からそういう結論だった気がするが・・・

そこそこ性能の良いタイヤで、それなりに長く使えるやつとなるとヴァリアントかデュロになるんじゃなかろうか。
乗り心地はあんま良くないけどね。

もっと安いのとなるとレッドストームスプリントが無難な気がする。

405:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 17:51:56
バリとデュロでも乗り心地は十分だと思うが・・・。
エクストリームまでは確かに硬かった。

406:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 17:59:00
スペシャのオールコンディションプロ

407:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 18:00:09
はじめてWOを使うんだけど、いったい何を使ったらいいのかサッパリ。
とりあえずヴェロフレのマスターでOK?

408:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 18:34:37
基本はビットリアのコルサEVOシリーズを使ってみて
グリップがほしければミシュラン
直進が軽いのが欲しければパナを選ぶのが吉。



409:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 18:42:56
>>408
どれも糞。
>はじめてWOを使うんだけど
がポイント。
ヴェロフレマスターでOKだと思うよ。

410:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 19:03:25
レコードは良いがマスターはベタっとした感じで良くない。


411:ツール・ド・名無しさん
05/12/13 19:10:43
悩んだらコルサ 間違いない

412:彼方 ◆BIKEw/paXU
05/12/13 19:13:08
レッドストームスプリント後輪使用体重80kg、2250kmで下地見えました

413:ツール・ド・名無しさん
05/12/14 00:04:06
>>409
同意。
マスターは20cだけど、EVO CX 23cくらいの乗り心地があると思う。
サイドが弱いけどなぁ・・・

414:ツール・ド・名無しさん
05/12/14 00:47:19
tufoのC S33 PROとC Elite ROAD違いって
S33方が丈夫でパンクに強い。
eliteの方が走りが軽いでいいのでしょうか?

415:ツール・ド・名無しさん
05/12/14 22:06:38
そろそろコンチ GP4000の評価が聞かれても良さそうなもんだが
実際のところどうなのよ?
コンチは若干太めな感じなので20Cが丁度良さそうな気もするんだが。。。
インプレきぼんぬ。


416:ツール・ド・名無しさん
05/12/14 22:14:03
おまえが買ってレポしろ

417:hamp ◆RML7zESySA
05/12/14 22:19:48
とりあえず自分の場合ですが、レッドストームは23Cのやつを8〜9気圧で使用っす。
使うのはほとんどレースのみ。
時たまホイール交換が面倒なので通勤にそのまま投入したりしますが。
ただし、あくまでも原則決戦用という位置づけなので、ある程度台形になったらというか、
グリップ感が薄くなったらすぐ交換という意味でもって700qです。
この辺はご免なさい。

ちなみにパヴェを走ったりするともうたいていの場合は一回で交換だそうです。


418:ツール・ド・名無しさん
05/12/14 23:27:38
トレッド面はほぼ無傷な(貫通してない)のに内側の繊維部分だけがバッサリ切れることってあるものなの?

バリアントがヘルニア状になっちまった。買ったばかりなのにorz

419:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 00:43:23
ミシュランダサ!!!!!!!
URLリンク(www.cnn.co.jp)

420:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 00:48:13
ミシュランってダメなんだ。

421:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 02:03:43
↑で出てるVELOFLEXのMASTERだけど
あれって耐久性あるの?3000km程度はいくのかな。
見た目あまりにも頼りなさそうな感じで。
もちろん乗り方にもよるとはおもうけどね。

街海苔に使っちゃおうかな。

422:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 03:49:01
Masterはしらないけど、Corsaを練習/レースで使ってる。
貧乏なんでリアタイアトレッドのヤスリ目が薄くなったら前後入れ換えで
大体2000kmぐらいは持つ。本当はもうちょっと使えそうだけど、ヤスリ目が
消えちゃうのがこの辺。


423:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 11:52:20
IRCメトロ2の28cを1500キロ使用。
通勤で車道、歩道を半々くらい。あまり目立った摩耗も無し。
3000キロは使用できそう。圧は8キロくらい。
コストパフォーマンスは極めて高い。

424:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 12:00:58
>>422 体重は?オレは67kgだけど、そんなに持たない。1000km越えたぐらいでヤバい
感じがしてくる。1万円で1000kmしかもたないんで完全に決戦用だと思ってる。


425:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 22:27:54
Corsaだとか、ましてやIRCメトロだとか
そんな糞タイヤをよくもVELOFLEXと比べられるなw
>>421はカワイソス

426:422
05/12/16 22:45:18
>>425 はぁ?コルサのどこがくそですか?
コルサがくそならマスターだってレコードだってブラックだって
くそってことになりませんか?

マスターは使ったことないけど、ブラックとコルサ、使った感じ
ほとんど変わらなかったけど。ブラックのほうが若干乗り心地がいいかな、
ぐらいなもんですよ。



427:422
05/12/16 22:50:19
>>421
URLリンク(www.intermax.co.jp)
によると ちょっとだけ重い分マスターのほうが若干耐久性がいいのかな。
本当に若干ね。んでも、耐久性考えたらブラックの方がお薦め。

428:ツール・ド・名無しさん
05/12/16 23:01:04
>>426
オープンコルサとかと勘違いしてんじゃね?

429:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 00:28:36
>>424
僕は体重50kgくらいだが、
1000km以上走っても全然問題ないよ。

430:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 01:21:16
>>426
いいなぁ愚鈍な香具師は

431:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 09:47:26
捨てぜりふキタコレ

432:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 12:48:27
かなしいから、タイヤに色を塗ろう

433:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 13:40:05
ベレデスティンのフォルテッツァつかっとけ。
チューブラーのフォルテッツァはあんまりだけどWOのはマジで良い。
マジで良いぞ。


434:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 13:52:17
>>433
フォルテッツァとボランテ結構違いある?

435:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 14:01:00
>>434
ボランチは乗り心地が少し固め。ただ、グリップは高い。
フォルテッツァはチューブラーみたい。
チューブラーのコルサEVO CSみたいな乗り心地でグリップはこのチューブラータイヤよりも安心して走れる。
チューブラーのタイヤ全体がよれてグリップするような感じが
馴れるまではもしかしたら嫌かもしれないけどチューブラー的な部分は馴れたら安心感が全然違う。

ちなみにWOもチューブラーもCXP30を使ってるのでホイールの差などは他と比べても差は少ないと思う・


436:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 14:04:29
>>435
サンクス。
フォルテッツァ買ってみるだよ。
チューブもせっかくだしラテックスにしとこうかな。

437:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 15:14:13
前にベレデステインのレース買って良かったからフォルテッツア使って
みたいけど、ドコにもうってない。
スリックだとユッチのフュージョンコンプが一番良かったけど
ベレデステインのレースも同じくらい良かった。バリアントは
ここでは評判いいけど、尖っててあんまし好きじゃない。




438:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 15:31:38
>>437
バリって悪いか?
俺はボランチよりは良いと思ったよ。
俺の中での順列は
ボランチ<バリ<プロレース=プロ2レース<デュロ<フォルテッツァ
(全部を知ってるわけじゃあないけど)
バリはフォルテッツァに比べりゃ兎も角だけどね。
ちなみに箱無しのOEM用のなら時々オクや某安売り店でも見かけるが、
箱入りと比べて差があるかどうかまでは分からん。
どこで見かけてもフォルテッツァだけが箱無しで出てる。
ボランチもスーパーライトも見かけたことが無い。

439:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 15:47:43
ハリアントが悪いって行ってるわけじゃなくってあの尖った形がいやだってこと。
最初は走りがすごく軽いんだけど、尖りがすり減ると走向感がすごく変わるじゃん。
減りもすごく速いし。まぁフュージョンコンプよりはましだけど。
個人的には フュージョンコンプ>ベレデレース>バリ>プロレース
プロレースは好きじゃないな。おいしいとこが短すぎ。2はいいんかね。

440:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 16:06:34
>>439
そっかスマン。>バリの件
プロ2はプロより賞味期限が短い。


441:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 17:00:24
バリアントのドミナモデルって本当に限定数量1000なのか?
発売されて半年経つのに未だにいろんな店で普通に売ってるよな。
自分用と転売用に40本買ったんだが、出荷量の4%も買い占めてるとは到底信じられん。

442:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 17:13:22
>>441
タイヤの転売って……。つぎはワイヤービードを入荷シル!!!

443:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 17:25:10
>441
限定数なんて一桁増えてても判らんしな。
発表は発送をもって換えさせていただきますと一緒だろ。

444:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 20:29:22
カー用品の、タッチウップ買って、ホイール回転させて、ツゥーと、

445:ツール・ド・名無しさん
05/12/17 20:30:15
手書きだよ、手書き

446:ツール・ド・名無しさん
05/12/18 20:46:57
>おいしいとこが短すぎ
レース用なんだから当然かと

447:ストラディアス エリート ライト
05/12/18 21:34:13
パナレーサー ストラディアス エリート ライト について、
私は、パナレーサーのストラディアス エリート ライト(以下エリートライト)を使っていました。
このエリートライトは、ストラディアス エリートに比べて、サイドを軽量化して軽くしているらしく、サイドが、弱いらしいです。
私は、それでも大丈夫だろうと、街乗り用に、購入して、つかっていました。
いままで、使ってきて4ヵ月ほどです、その間に、数回パンク修理をしたことが、あるのですが、
タイヤを陽の光にかざすと、森林から、こぼれる木漏れ日のような、プラネタリウムのように、針のような光が、サイドのケージング部分から、ポツポツと差し込めていました。
不安に思っていたのですが、まぁ大丈夫だろうと、そのまま使用していたのですが、
先日、追い風の中、35km/hほどで、コーナーリングしている時に、パンクしてしまいました。
そして、原因を確かめてめると、タイヤサイド部分に、大穴が、空いていました。他にも、数箇所、サイド部分ところどころに、大穴が、空いています。
穴が、大きくなって、きているようです。もう、寿命のようです。
私は、軽量タイヤを、街乗りでも大丈夫だろうと、購入したのですが、もう、買わないようにしようと思っています。
私は、エリートライトを、街乗りには、おすすめしません。

448:ツール・ド・名無しさん
05/12/18 21:57:09
頑張ったけど読む気になれなかったよ

449:ツール・ド・名無しさん
05/12/18 22:21:55
練習用の軽量タイヤって買う馬鹿いたんだ。
それ以上に仕入れる馬鹿な店ってのが存在したんだ(w
俺の行ってる店は(裏話ってなわけじゃないけど)問屋に在庫があっても問屋在庫切れで通しているよ。
俺はそれを聞いて当然だなって思ったが。


450:ツール・ド・名無しさん
05/12/18 22:27:48
>>447
石井さん こんばんは

451:ツール・ド・名無しさん
05/12/18 22:30:01
>>450
ありえねえw

452:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 14:24:43
チューブについて教えてくれ。
ラテックスチューブはかなり空気抜け激しい?例えばミシュランので。
コルサCXのラテックスはパンクしてんじゃねーのかってほど抜けるけど、
WOのチューブでもラテックスはそんなに抜けるのかな。


453:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 14:30:01
>>452
ミシュランとビットリアのラテ使ってますが
いちんちで2気圧ぐらいですね抜けるの。
チュブラのコルサほど(最初スローパンクかとオモータ)ではありませんが

454:453
05/12/19 14:32:01
あー
乗り心地はいいので個人的にはオススメ
取り扱いに神経を使うことも無いですし

455:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 17:54:55
毎朝空気入れるのが習慣になればそれこそ通勤通学に使っても何てこと無いわな。
毎朝遅刻しそうで空気入れてる余裕もない人は無理だろうけど。

456:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 17:55:15
ストラディウス・エリートを買ってハメたのですが
これって矢印が特に書いてないのですが進行方向は決まっているんでしょうか?


      後 →→→ 前
_______________
  \∴∴\∴∴\∴∴\∴∴\ 
_______________


こんな感じで取り付けたのですが、方向間違えたっぽい?

457:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 17:56:49
>>456
あってる

458:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 18:05:53
あってます

459:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 18:53:28
Q.
方向性のあるトレッドパターンのタイヤはどのように装着すれば良いのですか?

A.
V字の溝状パターンまたはサイピング(細い切れ込み)のデザインが
施されているいわゆる方向性のあるパターンのタイヤには
タイヤの回転方向を示す表示がタイヤサイドに刻印されています。
前後で逆に装着するように指示してあるものもありますので
タイヤサイドの刻印に従ってください。
この表示がないものは、一般的には、雨天走行での排水性を考慮して
自転車を前から見てタイヤのパターンがV字に見えるように装着してください。

460:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 18:55:51
ほんとかよ?

461:456
05/12/19 18:56:26
ゲッ!ということは方向間違えた?

でも>457-458さんたちはあってるといってくれてるけど・・・。


462:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 19:00:40
自転車にまたがってタイヤを上から見て
パターンが「ハ」の字になるのが普通。

>>456の図だと逆に思える。

463:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 19:07:22
>>460
"自転車を前から見てタイヤのパターンがV字"="自転車にまたがって上から見てパターンが「ハ」の字"


464:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 19:15:06

     回転方向→→
_______________
 /∴∴/∴∴/∴∴/∴∴/ 
_______________
     リム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

465:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 19:16:06
_______________
     リム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∴∴/∴∴/∴∴/∴∴/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄地面

466:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 19:18:00
>>464
なるほど>>456はそういう意味の図だったのか。
上から見た図でめんどくさいから片方だけトレッド書いてるのかとオモタ


467:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 20:22:24
どうせロードタイヤの溝なんか浅すぎて排水性には無意味な只の模様だよ、キニスルナ。

468:456
05/12/19 20:37:36
やっぱり逆だったようですね、ども。

あーあハメ直し面倒臭いなああ。
まあスチールビードではないのがせめてもの救い。


469:ツール・ド・名無しさん
05/12/19 23:50:28
タッキーのラテックス使った奴おらんの?

470:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 01:36:15
>>453-454
遅くなったがサンクス!2気圧かぁーうぅん。。。

471:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 02:06:50
アレックスの安物完組みにザフィーロ組み合わせているが、すんげぇよれる。
ありえない。
プロレースに変えたら多少良くなるかな。

472:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 03:26:17
MTBにスリックのカラーものつけた時に、排水溝の向き重要なんだと思った。
間違えて片方反対につけたら、ビートの方の筋の付き方が違った。
気にするなって間違いだと思うよ。

濡れたカーブとかで、差は出ると思う。


473:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 10:01:39
目安としてはセンター部分は上から見て進行方向(仮に上として)に/\となってるのが正解。
でも、サイド部分は進行方向(仮に上として)\  / となるのが正解。

474:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 10:26:40
>471
プロレースも見た目ではけっこう拠れた状態になるが、走っていて違和感はない。
どうせザフィーロも走る分には判んないだろ。

475:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 12:02:45
新型ルビノはどうよ?

476:ツール・ド・名無しさん
05/12/20 12:17:03
>>471
そもそもアレックスの安物完組がありえない

477:471
05/12/20 14:09:12
つい最近まで決戦用!?のホイールにプロレース履かせていたから、タイヤの
せいかホイールのせいか、両方のせいか知りたかった。両方っちゃそうなんだ
ろうが、以前使っていたときよりもフィーリングが悪い気がして。
あ、決戦用ホイールといっても7800だけどね。


478:ツール・ド・名無しさん
05/12/21 15:20:11
>>475定価が上がったくらいで性能差は解りませんがw

479:ツール・ド・名無しさん
05/12/21 16:05:19
ザフィーロってままちゃりタイヤ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4714日前に更新/196 KB
担当:undef