弓道総合スレ part.1 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 01:30 FKSrFxb+
2

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 11:25 lPueBQVN
高校生の大会なら4射3中レベルの人ってたくさんいるのに、
一般の大会になると羽分けを超えたら即優勝できるくらいのレベルなのは何故?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 12:04 X1Hvy44J
学生のときしかやってなかったけど
一般の大会ってそういうレベルなんだ。

5:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/07/30 18:42 22MRXzxP
厚かましくも、コテハン使います、リア工です。
一般は高校生から言うと、何か、恐いイメージが。
ミスしたら目茶苦茶怒られる。
恐いです。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 01:19 x7KIRRn0
つのみきかね〜

7:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/07/31 09:12 1Y3PLJDW
このスレの繁栄を祈ってage

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 11:50 NBkbzZu9
ageなくても、すぐにサルベージできる悲しい板だなw

9:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/07/31 12:35 GPLty59U
とゆうか弓道の話をしよう。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 15:56 djNYgVbM
うちの弓道部、的に当たるとかんてきが『ワチィーアーイ』って叫ばないと
いけないんですけど、よその弓道部はどうなんですか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 17:02 z/W0rXgE
高校で弓道部でした。もぉ大昔だなぁ…。
そんな、昔の自分の頃は的中すれば『ヨッシャッァ』とか『ヨシッ』など。
あ、でも看的やってるときは言わない。看的は静かにやらないとダメだった

12:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/07/31 17:21 Zsg7GUWK
大声で「よっしゃあ!!」とか叫びますよ。
うちは。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:55 283s1ngW
なぜか、うちの大学は的中のとき「射!」というのだが。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 19:16 tOkB9og+
うちの高校は「ヨシッ」だったなぁ。

15:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/07/31 20:56 plZRmJg6
よく分からないんですけど、
日本で一番弓道のランクが高い人って、
どんな称号があるんですかね?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 22:03 9t3sYT+S
俺の高校は「シャ〜」だったな。
漏れの時は黙ってもらってたけど。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 23:37 0RA9z5KK
息の続く限り「ッシャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って叫んでた

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 00:03 iky1o0WB
よっしゃあー!だった
ほんとは良射!なんだが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 01:04 p/U/4u64
「せぇい!」というのも聞いたことがある。

>>15
範士十段が最高位のはずだけど。

20:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/08/01 09:14 rKL+qnZ1
>>17
当たる度にそれはきついですね(w

>>19
そーなんですか。ありがとうございます。

21:11
04/08/01 10:32 cXyvK1HV
みなさん、だいたい『よっしゃぁ!』ですよね(^-^)
10さんの
>>かんてきが『ワチィーアーイ』
と言うのは、違う場面なのかな?
それに、「かんてきが」ってあるけど、看的って〇×出す係でしょ?
試合だったら応援で、練習中だったら的前以外の人が『よっしゃ!』っては言うけど、看的やりながら、言うの?言ってもいいの?

22:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/08/01 11:22 q2S09Odf
>>21
うちは言ってもいいですよ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 12:10 AzQeWpTJ
うちの学校は看的は置いてなかったけど。
つーか、看的小屋自体無かったしw
掛け声も、皆中の時だけで的中の時は何も言ってなかったよ。
ただ、矢取りさせる為に的場の脇に待機させてる後輩(1年)には、
的中したら「ヨシッ」って掛け声させてたな。

ところで皆さんの学校では練習量はどのくらいですか?
うちの学校は10立ちくらいでした。
ちょいと練習量少ない気が・・・

>>15
称号はこんな感じかな。。

●錬士
一、志操堅実にして、弓道指導の実力を有し、且つ精練の功顕著なること。
二、五段以上の段位を有すること。
 
●教士
一、人格、技能、識見共に備わり、弓道指導に必要な学識、教養及び実力を有し、且つ功顕著なること。
二、錬士の称号を受有すること。
 
●範士
一、徳操高潔、技能円熟、識見高邁、特に斯界の範たること。
二、教士の称号を受有すること。

24:中高6年やって二段
04/08/01 12:11 LZL3RPyj
>>21
看的は息の続く限り「あたぁ〜りぃ〜」と言わされていることがあったが。
1人の先生だけだったな、それわ。

応援は「射!」「よし!」、女子の黄色い声は萌える。
男子校だったんで試合でしか聞けないわけだが。


25:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/08/01 17:04 SefSHH/W
>>23
詳しい説明に感謝します。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 19:23 Da37gYTM
>>10
うちは、看的が的を持っていて、あたれば表を出して、外れれば裏を出します。
うるさくなくていいですよ。

27:11
04/08/01 21:59 cXyvK1HV
そっかぁ…(@_@)
みんな看的には、いろいろな工夫をされながら、弓を引いていたんですね。看的小屋があったウチの道場には感謝しなくちゃなりませんねm(__)m

>24
遠的の練習では、そう言ってました。的前から的までが遠いからねぇ…
夏休みは遠的、思い出すなぁ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 22:19 k/ary44S
すいません、未経験者だけど河原とかで一人で射って練習してたら、
法律上で罰っせられるんですか?銃刀法違反とかで。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 22:36 IgWqAGbt
>>28
お前みたいなのはほんとにしねばいいと思うよ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 22:37 6VXF4vZ+
>28
うん。

看的がどうこう言ってるのは
高校大学一般の別を記せ。おそらくぜんぶ高校生だろうが。
作法習慣掛け声あたりはまったく別の世界だぞ、この三者は。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 03:37 Dp2wQMFl
とりあえず住み分けしようぜ。
学生
中高生

で総合でここって事で。


32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 03:38 Dp2wQMFl
あと武道板にも弓道スレあるので弓道の精神を語りたい方はそちらもお使いください。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 08:11 FHmEfk/X
現役で弓引いてないと、混ぜてもらえたいのか?
なんか、>>30のせいで、つまんないことになった。
じゃ〜、さいなら(−_−メ)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 11:09 eAPlCoW2
弓道部ある高校ってどん位あるんすか?

35:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/08/02 12:44 /wEX9xo3
>>34
それは知りたいですねぇ。
全国の中学校と高校にはどれ位の数の
弓道部があるのか。知ってる人は情報お願いします。

36:中高6年やって二段
04/08/02 22:01 7fDST3PH
>>35
中学は少ないねぇ。東京都内で15〜20程度だったかな。
高校でも倍までいかないくらいだったろうか。もぉ三十路なもんで不確かだ。
しっかりした安土と射場を持つ学校ってのは本当に稀少。まともな道場だと
さらに少ない。


37:会中@ ◆Bo.pukKkbo
04/08/03 00:17 x5m5XCbG
>>36
しっかりした安土と射場を持ったうちの学校は
まだマシな方なんですかねぇ。
でも安土が崩れたらとんでもない重労働を
強いられますけどw。まあ、その辺は宿命ですかね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 19:59 9A3XxWcm
しかし板またいでのすみわけはちょっと現実的ではないような。
武道的な側面と競技的側面は確かにあるけど、
そこまで明確に分けるほどのことがあるだろうか。

武板のトップにでも誘導入れてもらえるといいのだが。

39:名無し@皆中ゲトー
04/08/03 20:12 /Osw8Ved
コテハン使ってます。すいません。
高校入ったら弓道部には入らずに一般弓会入りしようと考えてますが、
コレに関して皆様の意見を下さい。なんでも結構です。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 21:58 9A3XxWcm
好きにするがいいさ。
弓引くならどこでもできる。

部活をやりたいなら高校のうちしかできないがな。

じいさんと引きたいというのもありはありだ。

41:名無し@皆中ゲトー
04/08/03 23:15 /Osw8Ved
>>40
そうですね。分かりました。 返信有難うございます。
・・・高段位の方と一緒に引いてみたい気もしますねぇ・・・

42:(;・∀・)う(^^)<ぬるぽくろこっぷ ◆N.c/.AUMiA
04/08/03 23:51 JgYvellq
弓道はブランクあくともう弓が引けないぽ

43:中高6年やって二段
04/08/04 00:53 GiwUwAkZ
>>42
もう引けないなぁ漏れも。

大学でも続けようと思ったら足踏みが2足開きで、胴衣の色が違くて
ゆがけが四つがけ(中高ずっと三つがけだった)だったり、先輩に
有段者が2人しか居なくて入部を断念しました。

以来、10年以上引いてない・・・


44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 03:04 Yc+NTSLG
>>皆中ゲトー
両方でするのもありなのでは?
弓道部に入って学校で引き、夜は一般の道場で引かさせてもらうとか。
(一般の道場では所属せずに、ただ引かさせてもらうだけね。)
高段者の方と一緒に引きたいだけなら、そういう形態でいいと思うよ。
ただ高体連という組織があるから、部活に入れば一般の試合には出られないと思います。

>>42
大丈夫ですよ。漏れは13年ブランクが空きましたが、全くの初心者
よりは形になってましたよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 03:27 Soqp2VfY
弓道部それは、
運動部の中で、卓球部、バトミントン部の次に変な奴の多い部活である

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 20:34 JPHbop8F
漏れのいた高校の弓道部の部室はアニメグッズで溢れてたし、
大学生の時入ってた弓道サークルにもヲタが多かった。
>>45の言うことはあながち間違いではない。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 22:29 0AWiQP2a
安土によく野良猫がうんこしにきてた。くっさかった。

48:(;・∀・)う(^^)<ぬるぽくろこっぷ ◆N.c/.AUMiA
04/08/04 22:33 L2bSRhku
俺のときの弓道部は先生に見つからないようにみんなで野球やってた

真剣に変化球練習とかもしてた

後輩達からもこれじゃ やきゅうどう部ですねとか言われる始末

でも全国目前までいったし個人は最近全国いってる

野球サイコー

49:中高6年やって二段
04/08/04 23:44 GiwUwAkZ
>>45
あ、そうか、運動部なんだよな(w

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 03:55 DHSgxHNk
弓道部は球道部であるというのがうちの部のスローガンだった

51:名無し@皆中ゲトー
04/08/05 10:30 Jp0tzvXN
>>44
分かりました。・・・そういう手も。
考えます。返信ありがとうございました。

52:名無し@弐段
04/08/06 01:45 hsy9zO7+
高校の頃、あまりに的中しないので遠的の的を安土に置いた。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 07:29 /t0/PXoL
うちの部は求道部と呼ばれている。
入れば高確率で部内恋愛に発展するからだとか。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 15:04 7FXA3D0n
体育会から迫害されてますが何か?
どうせ、文化会系弓道部ですよーだw

55:中高6年やって二段
04/08/07 00:15 t4ECx1Kd
>>53
男子校とかいうオチ?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 15:27 YFLyrnLN
やっぱり高校弓道しか燃えない・・・。
しかも団体限定。青春って感じだったなぁ・・

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 22:48 czghE9YL
いまなら早くてついていけないかもな・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 01:41 IOFMANII
>>53
漏れの高校もそうだった
なぜだろうか
あのころは袴をはいて弓を引く異性にときめきを覚えたものだ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 18:21 imck6jWv
>>58
うちは男子校なんだけど顧問が10年ほど女子校にいて顧問をやってたらしい
んだけれどもその顧問の経験上のにおいて「弓を引く女に美人はいない。もし、
いるならばそいつは、限りなく下手くそだ。美人が見たいなら茶道とか華道部に
いけ」ということでした。w

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 21:03 ETq8V/06
つーかその学校が強いか弱いかってのは



顧問で決まるよね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 21:54 n1+HPIWE
うちの高校めちゃめちゃ綺麗な人いたが 今頃なにしてるんだか。。。

ところで話を蒸し返すが的中のときうちは”シャー”と叫んでた
中国地方の高校と大学です

62:名無し@皆中ゲトー
04/08/16 22:25 wVu0iTDV
いきなり失礼します。
>>52
中てる感覚を掴むのはそれでいいらしいですよ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 22:38 qdwJTQmw
『弓道』誌で最近狙いについての考察をやっている。

今までテケトーに狙っていたのを論理的裏づけをしてくれるのでなかなか参考になるが、
このほど半月の狙いは正しいんだなあと体感した。

いや時々新月でやっておったんだけど、
半月で両目で的を見るということの重要さってのはやっぱり大きいな。
左目だけじゃ星を狙うのに必要以上の集中力を使っていたよいままで。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:45 ZRD3kMDs
懐かしい。高校のとき、弓道部員でした。
他にやりたいことができて途中で辞めちゃったけど、弓道自体は好きだったなぁ。
用語とか、もう大分忘れてしまったけど。

最近TV番組「NANDA!?」で南原が弓道に挑戦してたけど、
文字通り、何だかなぁ…って感じだった。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 15:19 Oc3+mXie
弓道は的スポーツかよ。
こんなところに書き込むなよ!!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:50 BWqDzPVu
>>63
そんなん載ってんだ!最近読んでないしな〜
ところで、目の右利き左利きによる光軸の違いは
その記事ではどう処理してんだ?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 00:50 Wc5B08FF
大学の全日本大会のプログラムにモナー書いた
大学はどこでつか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 01:06 wWL7wPBY
アーチェリーで山本さんが銀メダル獲得!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 02:54 48O97UT3
>>67
西日本工業。ちなみにおにぎりじゃなかったっけか?
ウチの大学の隣スペースにその大学じゃないけど2ちゃんねら語を話す人がいて少しアレだった。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 17:39 L4tNkCuf
>>65
俺も弓道は的スポーツじゃないと思う。
>>69
うわぁ・・・
皆中キター! とか言ってるのかな?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 01:27 a41LOjxK
>>70
袴(*´Д`*)ハァハァ
萌え〜

とか言ってた。死ねばいいと思った。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 20:36 wTwEJOtn
でも西日本工業って強くなかったっけ?
西日で見たような気がする。
茶色袴の。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 04:46 TEmLYVBo
強くてもきもいもんはきもい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 01:44 z3mF3BNN
西日本工業の袴には「闘ネ申」というワッペンが付いていた。
神がおにぎりワッショイでつか?プゲラ


75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:04 3l4ChXo8
>>74
対抗して「獣ネ申」で行け。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:33 QYQhH3ti
左肩脱臼して(二回目)、できるだけ弓道はやらない方がいいね、と医者に言われた・・・orz
弓道始めたのは大学からだけど、卒業してからも続けようと思ってたのに・・・。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:00 QB4510Z4
大学弓道なんてやるからだよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:15 QB4510Z4
つい冷たい言葉をいってしまった。反省。
弱い弓でも続けるのは無理かな
生涯スポーツと言われるくらいだから無理しなければ
これからも続けれらるかもしれないよ

大学生ならこれからリーグで大変かもしれないけど
完全に直って、もうこれ以上癖がつかないように
とにかく長めに休ましてもらった方がいいと思う

弓道はとても無理がしやすいスポーツだから
体からサインが出たらそれはとても危険なハズ
夏だから無理したのかもしれないけど
とにかく療養を勧めるよ

79:76
04/08/26 23:17 5+gvHw3P
>>78
弱い弓なら何とかできるかも知れないとのこと(医者談)。
しばらくは療養するようにとの念は押されましたが。

こうなると問題は言われるようにリーグが近いことなんですよね・・・。
選手層薄い(というか部員が少ない)から、一応レギュラーだし。
とはいえ無理してまたはずれても困るし今期は回避かなぁ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 23:56 QB4510Z4
>>76
レギュラーならとても残念かもしれないけど
今期はぜひ回避したほうがいいんじゃない
リーグ参加ってことはつまりって無理をするってことだから

本当は最低三ヶ月位は休んだほうがいいと思うんだけど
大学生ならそれはなんかもったいなく感じるのかもしれないなぁ
風当たりも気になるだろうし

いずれにせよ休み明けには特に気をつけて
筋力は関節を守っているから長く休んだ後は
いきなり的前でじゃんじゃん引くのはよくないよ
的を見ると人間は自然と無理をするし
二三週間かけてゆっくりと筋力をもどしてから

できれば医者と相談して練習前のストレッチとかも習慣がないんなら
取り入れたらいいのでは


81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 00:42 KAqjG8aS
しばらく様子見て落ち着いてきたら肩を筋肉で固めてしまえ。
俺も肘やったんだがその方法で今はもう問題なくできる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 00:57 Rg9Qp1Z6
>>81
弓道にはそれは通用しないよ
無駄な筋肉は射形を汚す
肩回りは特に注意

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 01:17 KAqjG8aS
>>82
そうか・・・肩だからな
肘なら問題ないんだが・・・実際、関節が人よりやわらかい俺は筋肉つけてから肘が反り返らなくなってだいぶよくなったし。

ちなみに俺は弓道でテニス肘になった・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 01:31 Rg9Qp1Z6
>>83
無茶しすぎだよ
体育会?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 04:45 KAqjG8aS
>>84
高校のとき。一日200くらいやってたかな?まぁ、合間合間でしゃべりながらだけど・・・。
ちゃんと医者に行って聞いてみたんだがやりすぎじゃなくて肘の特性のせいだった。
リハビリ後筋肉つけた今は無問題

86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 04:48 KAqjG8aS
あと、今はロー生で忙しすぎるんでたまの息抜き程度でやってる
体育会は入ってない。ああいうのあんまり好きじゃないし、正射必中がポリシーだし・・・(そこをちらっとみてみたが射形が・・・)


87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 10:00 ZvTdX8R0
>>80>>81
色々と助言ありがとうございますm(_ _)m

リーグ回避すると来年までもう大会がないので、数ヶ月は休んでおくことにします。
81さんの言うように、落ち着いてきたら肩を筋肉で固めてしまおうと思ったのですが、
弓道やるにはあまりよろしくないみたいですね・・・。

時間はもったいなく感じはしますが、生涯スポーツとしてやっていきたいので
医者と相談しながら気長に治す気持ちでいこうと思います。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 00:16 IHfxmG+S
筋肉で固めても問題ないよ。

筋肉が着いたら射形が崩れる??
何の根拠があるんだ??
古い迷信ですよ。
ゴルフ界でもタイガーウッズ台頭以前は同じ様な迷信がまかり通ってたらしいが。

89:中高6年やって二段
04/08/28 00:53 i5NKX7in
大変な努力が要るだろうけど頑張って生涯続けて下さい。
もし射型が崩れてもいつか直りますって。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 02:46 tZNVmRpv
ゴム弓買って来た。
大学部活引退から4年。再開しようと思って手に取った。
うん、ゴム弓キツイ…orz

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 12:27 Q5+fN+64
>>88
弓道やったことある?
肩周りに筋肉がつくと勝手が下りなくなるよ
もちろんこれはたとえばだけど

下半身は君の言う通りあればあるほどいいから
筋トレでもランニングでも何でもしたらいいけど
まぁしたがらない人は多いけどね
このことを言って迷信とか言ってるんならそんな迷信はもともとないし
人のレスをちゃんと読んでない

それにより強い無駄な筋肉を使わずに射に理想な筋肉だけを使うのは
なかなかできることじゃないよ


92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 20:22 D/RNz+b+
今、ビッグサイトでグッドデザインプレゼンテーションってものが
開催されてて、要は今年のグッドデザイン賞候補作品の一般公開なんだが、
そこに、ゴム弓が出品されてた。

ゴムが引き出し式になってて、大三の時のゴムの弛みを解消するものらしい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:11 XjUo8Xj2
>>91
>肩周りに筋肉がつくと勝手が下りなくなるよ

元から無駄な力使ってるだけではないですか?
それは筋力のせいではなくてただ単に技術不足、
または筋肉の付け方が間違ってるだけだと思います。
筋肉が肩を動かすのに邪魔になるなんて事はないはずです。

きちんと筋トレとストレッチを平行して行なって、
柔軟性を保ったまま筋力を付ければ、
むしろ引くのが楽になって力が抜けますよ。

私も一度肩を壊して弓が引けるかどうかの瀬戸際まで行った事がありますが、
筋トレとストレッチでリハビリをしてまた引けるようになりました。
今では全然痛みもありません。

今は肩の力だけで20kgのダンベルを持ち上げられるくらい筋力が付きましたが、
それでもストレッチのおかげで柔軟性はむしろ増しましたし、
肩を壊す以前よりも勝手の入りも深くなって会が安定するようになりました。

筋肉の存在自体が悪いのではなくて付け方や使い方の問題だと思いますが?
まぁ、この辺の話は人によって違うかもしれませんね。
その人の骨格や理想とする射形によっても変わってくるでしょうし。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:13 XjUo8Xj2
しかし・・・>>88さんの言い方もあまりよろしくないかもしれませんが、
>>91さんの「弓道やったことある?」はあまりにもひどい言い方では・・・。
と、思ってしまいました。でしゃばりすぎでしたらすいません。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 02:18 YTyNPgCl
おい、俺サッカー部だったんだけどランニング中に弓道部の友達(だった奴)に
狙われたことあったぞ
今でも俺は許さないからな!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 05:32 9NCkHP2w
>>95
弓道=オタクというレッテルを張り、弓道場にゴミを投げ捨てたサッカー部を俺は許さない。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 09:12 WF3z8h+E
ひとつ言うと弓道はおもしろい。これは経験者しかわからんことだ。池田杯で宮崎のでっかい道場で引いたときは快感だった。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 13:10 9OhAp/t/
経験者だからこそ言わせてもらうけど
弓道はツマラン

99:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/08/29 15:50 ovTaoRwA
家で買い物するとき、「2ちゃん見ました」と私に言ってください。
弓を一本あげます。限定5名

100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 19:12 s0tnOOnL
家って一言で言われてもわかりませんが。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:45 /gvkn/ja
>95
それは犯罪だな。
そういうアフォは通報しとけよ。

>91
お前が下手なだけだハゲ。
ボディビルダー並みの筋肉付けてから邪魔かどうか考えろ。

102:餓鬼
04/08/29 23:31 WF3z8h+E
誰か今給黎晃一を知っている者はいないか?俺は奴の教え子だったんだが

103:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/08/30 09:19 0FaZZ2wj
>>100
ここって何のスレッドでしょうか?
想像力働かせて弓具点だって思いませんかね^^;


104:中高6年やって二段
04/08/30 11:39 PumsyLtD
>>103
何処の弓具店だかわかんないんだよ。全く関係ない弓具店
行って「2chみますた」なんて言っても「ハァ?」って言われる
だけだろうが。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:52 imHLcBxM
>104
電波引きこもりだから相手にスンナ

106:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/08/30 16:09 0FaZZ2wj
駄目ですねこのくそ掲示板は・・・
全くユーモアとか判らない無粋な奴ばっかりです。
的中てゲームにひっしになってる連中ばっかりなんだろうなあ^^;

>>105
そうですね。
私は給料もらってる引き篭もり、あんたはただの引きこもり。この違いわかりますよね^^;

だいたいそうはいってもちょっと良い矢のシャフトをきったり見積もり明細かいたり
着実に社会人としてすてっぷあっぷしてますけどね。
集団でくる高校生は親にまかせてるけど。

今ねえ、親が買い物に行ってすごく不安なんです。
こんなところでインターネットしてないで道場にいって練習してきたら如何ですか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 17:05 fXCXsIvU
なかなか香ばしいコテハンが現れたなw
これだから2ちゃんはやめられないってか

108:中高6年やって二段
04/08/30 18:40 PumsyLtD
>>106
何だアンタは?急にあらわれていきなり「買い物するときは」だって。
そのくそ掲示板にコテハンで書いている香ばしい香具師は誰だよ。
ちなみに俺はもう引退してるから道場行かないんだが。






っていうふうに構って貰いたいんでしょ? 残念! 似非店員斬りっ。
まぁ夏休み最後の記念だ、とっとけノ●

109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 20:06 PLha7nYx
まあ弓道やってる奴っていうのはどこ行っても変な奴ばっかなんだよね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 00:41 oB7KZoYR
少なくとも見た目と会話内容だけで判断すればクラスのB級集団にいるようなのばっかだしな
(俺も然り)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 01:01 LAqlFFgN
削除整理板からきました。
みなさん面白い人たちばかりですね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 09:19 dG+W8Zn1
みんな昇段審査とか受けてる?

113:名無し@皆中ゲトー
04/08/31 14:16 Hc6Fy4jz
>>112
受けてますよボクは。弓引き始めてからあった審査は全部受けてきました。
ちなみに今中2で初段です。皆さんはどうですかね?

114:112
04/08/31 18:54 dG+W8Zn1
>>113
凄いでつね。
俺は高校から弓始めたから一級。
初段の昇段審査、早気が引っかかって落ちた。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 19:12 cNB3dqTg
俺が高校の時の監督のお言葉

ゼロ「一本は当てろ」
一中「最低でも半矢」
二中「男なら三本」
三中「三本当てたら皆中すんのよ」
皆中「はぁ・・・」


116:名無し@皆中ゲトー
04/08/31 19:50 Hc6Fy4jz
>>114
ありがとうございます。一応ボクも早気でその日はなんとか頑張って伸び合いを
作ろうとしたんでよかったですが、同じく早気で弐段受けた先輩が2人いて見事に
2人とも落ちてました。やっぱり早気は直した方がいいですね。
>>115
ウチの学校はゼロだとなんか気マズイ感じになります(表現力不足ですいません)
皆中すれば逆にみんなから祝われます。でも中々皆中が出ないですね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:16 U6I+nQS9
>>102
鹿工の監督の人だっけ?
指導のうまい人だというのは、うちの高校の時の顧問から聞いたことがあるぞ。
野球みたいにスター選手とかがそんなにいるわけじゃないから、
高校弓道の強さは、ある程度監督の善し悪しで決まると思うんだけど、
実際に、良いと言われてる監督に指導されてどう思った?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:47 hUNfBlKv
監督よりもセンスじゃない?
そりゃ監督も大事だろうが、一番大事なのはセンスな気がする

119:112
04/08/31 23:54 dG+W8Zn1
>>116
弐段で早気はやっぱりきついでつね。
早気はホント難病。

俺の高校の女子監督は最低。
自分の気分しだいで接し方変える。
しかもモロでセクハラのようなことしてるし。
機嫌悪かったら頬を叩きまくる。
ありゃいかんな。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 00:24 O+7bVIpL
弓道って、凛とした雰囲気がいいよね。
ずっとやってみたかったけど、機会がなかった。

今からでもやってみようかな?三十路過ぎてるけど。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 02:14 u8rglPKa
>>120
案外落ち着いてくる年頃の三十路なんかに始めるのがいいのかもよ
兎に角落ち着きの無い若者はすぐに覚えた射形を崩しちゃうからねえ
一度崩れると中々なおらんし、早気なんて不治の病って言われるくらいだから

スイマセン、見返したら自分の悔いを語ってました・・・orz

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:58 nX8dA/ex
俺、弐段。
素人さんからは「有段者じゃん、スゲ〜!」って言われるけど、
空手や柔道なんかと違って弓道弐段ってどう凄いのか分かんねーよな。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 15:02 SRUZqOAq
弐段は誰でも取れるし、全くすごくない。
そういうオレも未だに弐段・・・orz

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 15:10 h1HgK3Gu
高校卒業時点での各段の評価

参段=凄い
弐段=普通
初段=大した事無い
それ以下(級)=(´,_ゝ`)プッ

125:112
04/09/01 20:11 c/Ki9L1N
>>124
結構厳しいでつね。
俺らの県って評価厳しいので有名なんですが・・・。
高2の現在で、一級ってしょぼいでつか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:18 7xHRs6ra
地域によっては段位しか認定しないところもあったような・・・
級そのものがないみたいな(勘違いかもしれんけどね)

127:名無し@皆中ゲトー
04/09/01 21:42 b301dTdV
>>124
ちなみに中学だったらどんな感じでしょう?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 22:47 6mrnvqud
>>124
俺のいる県だと高校で3段は取らしてくれないのでありえないな。
やはり県によって違うみたいだ。ある程度全国で統一しておかないと公平観が損なわれると思うんだがな。

それに俺は初段(高1)から弐段(高3)になかなか上がれなかった。審査したお偉方と話をする機会があって聞いてみたんだがまだ伸びるから落としたんだと・・・
俺の金を返してくれ。orz

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 23:31 9HMRXDfr
知り合いの先生が審査員なら楽勝だ。
最低2人はいる時に行け

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 12:22 Prm+cFCr
全日本弓道連盟の定める段位の資格基準

五級 弓道修練の初歩的段階にある者
四級 秩序のある指導を受けており、弓矢の扱い方に進歩があると認められる者
三級 射の基本動作及び弓矢の扱いが整い秩序のある指導の下に修練を経たと認められる者
二級 修練の程度が三級に比して進歩していると認められる者
一級 射の体型(射型)及び体配が概ね適正であると認められる者
初段 射型・体配及び射の運行共に型にかない、矢所の乱れぬ程度に達した者
弐段 射型・体配共に整い、射術の運用に気力充実し、矢所の乱れぬ者
参段 射型定まり、体配落着き、気息整い、射術の運用が法に従い、矢飛び直く的中やや確実な者
四段 前項の要素に加え気息正しく、離れ鋭く、的中確実の域に達した者
五段 射型・射術・体配共に適って射品現れ、精励の功特に認められる者
六段 技術優秀にして精錬の功更に顕著な者
七段 射型・射術・体配自ら備わり、射品高く錬達の域に達した者
八段 技能円熟、射品高雅、射芸の妙を体得した者
九段 弓道の真体に達した者
十段 (規定がありません)

錬士
(1)志操堅実にして弓道指導の実力を有し、且つ精錬の功績顕著なること
(2)五段以上の段位を受有すること
教士
(1)人格、技能、識見、共に備わり、弓道指導に必要な学識、教養及び実力を有し、且つ功績顕著なること
(2)錬士の称号を受有すること
範士
(1)徳操高潔、技能円熟、識見高邁にして特に斯界の範たること
(2)教士の称号を受有すること


131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 13:57 UxEiD1sx
>130
基準って言ってるくせに、全然具体的じゃないんだよね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 15:50 Prm+cFCr
高校弓道では弐段(一部地域では参段?)まで段位取れるんだよね?
んじゃ、中学や大学生はどこまで段位取れるのかな?

133:中高6年やって二段
04/09/02 21:00 sAmX7P+5
>>132
高校で4段や5段取れなかったっけ?
三段の昇段試験受けずに卒業引退しちまったんだが。三段が取れるのは確実。東京ね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 23:30 tskpIGVx
>>133
無理。高校生では四段以上なんて取れない。
ちなみに漏れは北海道だが、高校生で三段の審査は受けるだけ無駄、と先生に言われた。

>>132
大学は確か五段までだったような・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 00:37 xkMGlKU0
大学は伍段まで。
近頃は基準もゆるくなっているようで
一年に一人くらいは出てるようだな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 00:43 xkMGlKU0
大学生にとっては初二段は買い物だけど、
高校生で(うちの方では)二段はちょっと偉い。

段位がどうでもよくなってくるよなあ。

個人的印象(大学:東京/高校:静岡(除三段)

大学生初段<大学二段≒高校初級<高校初段<大学三段<高校二段<<<<大学四段<<<<大学伍段<高校三段

まあ大学生の方が圧倒的に体配綺麗だが。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 15:12 Wxg6kdH8
俺も高校で弐段を取った。
でも同じ頃、同じ部の同級生が4人も参段取りやがって
俺の弐段は何てこと無くなった。
県で数人と言われる参段を一つの学校で取るか?4人も。
ちなみに福岡。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 16:04 iR4ONFT6
埼玉は俺らの時代は高校で三段なんて累計で一桁だったぞ、たしか。あ、1972年生まれ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 19:40 Qmf4uzZR
高校の関東大会のとき、段を持っていないという理由で
至誠館第二弓道場での練習を断られかけた事がある。
やっぱ段は取るにこしたことはない。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 22:41 qYa0CUyn
>>134
ホントに? おれも北海道だけど「受けるだけ無駄」なんて言われんかったよ
同じ北海道でもやっぱり地区とか地連にもよって違うのかなー あー、先生にもよるのかもね・・・
高3の夏に三段もらって、卒業してすぐに四段、21歳で五段もらったけど
めずらしいケースだったのかなあ


141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 02:09 srsQ88O0
北海道は結構若い人にも段位くれる。
まぁ、地区によるのだけど。

142:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/09/04 09:13 cOVcmwCe
北海道はアイヌ人だと旧文化保護枠で何段でも取れるんですよ。

143:↑
04/09/04 21:03 /Of2VHtL
何しに来たの?w

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 02:38 LehVRj8E
店が暇なんだろう。

145:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/09/05 09:39 YuAzNMEQ
何しに来たって、あんた等に弓道の心得を説きにきたのですよ。
それに土日は暇なアホ学生どもがよく来るので
私は奥に隠れてひっそりとインターネットするしか居る場所がないんです。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 09:57 Dja9/H8E
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | 
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ         >>祥平
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


147:祥平 ◆UqW24m7c2s
04/09/05 10:53 YuAzNMEQ
居場所がないんです。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 11:54 LehVRj8E
アホ学生と話もできないものに心得を説かれたくない。
えらそうなことを言う前に、社会人としての心得を取得するべきだ。
人として基本じゃないのか?

149:名無し@皆中ゲトー
04/09/05 16:47 NThnzHUo
>>128-141
自分勝手ながら参考にさせていただきました。それとやはり中学生で弐段を取得するのは
難しいものなんですかね?ちなみに弐段受験のチャンスはあと3回ありますが・・・

150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 19:26 xbmJsSSr
試合で久しぶりに残念出したorz

151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 15:25 CGYDbtLa
練習中に4本全部外すと
「残念!***(人により)斬り!」と的前で叫ぶのが流行っています.

仲間内しか居ない時しかやりませんが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:07 iWJpsBLs
弓道部の部室って出あい茶屋として使われるよな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:48 qj5OeNAE
範士十段って今何人くらい居る?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 15:41 onXoXmmB
>>149
あなたの所属している地域と実力によると思う
地区や地連の暗黙の決め事で 中学生には弐段ださないところもあるし
そういうヘンな(暗黙の)基準のない地区・地連なら 中学弐段も十分可能だよ
五段くらいまでは3回も続けて落ちるほうがめずらしい感じだよ


155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 21:56 TeHBiq3r
小笠原流と本多流は、型に違いがありますか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 16:18 LuHMBLrG
>>155
・小笠原流は一足の足踏みで、本多流は二足の足踏み。
・本多流は執矢はしない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 17:16 5J7NbTKQ
>155
つうかそもそも
武射と礼射で元が違う。

引き方だってかなり違う。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 21:45 eCs2C2eG
なんかこのスレが質問スレで
質問スレが雑談スレになってるな(w

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 21:48 pu0UbSeH
>>158
うん、俺も同じこと思ったよ


160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 16:21:13 /NYQa35/
>>134
高校生で三段受かった香具師を知っているが。

ちなみに俺はまだ一段 orz

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 17:13:28 LZEF1O/2
×一段
○初段

162:【偽】 ◆wa6a748906
04/09/11 23:35:51 GKG56FPc
高校時代弓道部だった
2年の夏で辞めた

163:名無しの与一
04/09/12 03:22:59 e8VbwQ62
だから何?

164:名無しの与一
04/09/12 17:41:04 Q5vDTQs9
>>162
もったいない

165:名無しの与一
04/09/12 19:27:50 8bMwd8LQ
そーいえば
跪座が出来なくってやめちゃった下級生はいたなぁ

166:中高6年やって二段
04/09/12 20:11:07 TNntuB+P
>>165
正座する習慣がなくなってきちゃってるから昔と比べて
辛いんだろうな。跪座よりも正座が楽だと感じるか、
どっちも長時間出来ないと感じるかその辺の差だな。


167:名無しの与一
04/09/13 01:02:42 aWIoZy+I
私は若くは無いですが、正座きついです。
しょうも無いことで両足首を捻挫したことがあるのでw
今も昔も関係なく年配の人も苦手なはずですよ。関節がねえ・・・w
講習会などで長時間正座する機会があればブルーになります。

168:165
04/09/13 14:59:08 pZuzGa7j
今思えばかわいそうな事したかなぁ。
折角弓に志してくれたくれたのに、弓を引く事と直接関係無い原因で辞めちゃった事。

社会人とかだったら「ちょっと腰浮かせてイイよ」とか言って少しづつ慣れてもらう事も
出来るけど。

ウチの場合
まず最初に跪座を習い。
雨が降って室内練習で跪座。
遅刻したら跪座。
女子の風呂を覗いて見つかって跪座。

弓道以外の部分でも跪座は必須なのですよw

169:名無しの与一
04/09/13 16:02:40 4D0uIVZe
>女子の風呂を覗いて見つかって跪座。

覗けるのか!
見つかってもいいから跪座でもなんでもしますw

跪座は太い人はきつそうだね。跪座ができないと試合や審査は無理だからねえ。
続かない人は、弓道でなくても続かないと思うよ。

170:名無しの与一
04/09/13 17:28:02 C+Qsq6qD
煽りでもなんでもなく,本気で跪座のどこがつらいのかよくわからん

171:中高6年やって二段
04/09/13 20:52:22 1yewUcaT
>>170
辛くない人にはわからんだろうな。純粋に指が痛いのよ指がっ。親指と人差し指が特に。

172:名無しの与一
04/09/13 21:10:06 pZuzGa7j
>>169
もちろん、罰は跪座1時間だけじゃなかったけど・・・(涙

跪座が我慢出来ない、怪我とか身体的要因で跪座が出来ないとではニュアンス
が違ってくる。
前者だったら克服可能だけど、後者だったら克服に時間がかかるだろうし。
他の基礎とかも素直で真面目にこなしてたんで可哀想だったよ。

まあ弓道は跪座も含めて弓道なんだから仕方がないんだけどね。

173:名無しの与一
04/09/13 22:21:16 fKrSEZtG
>>172
そりゃかわいそうだ。俺の行ってた高校の先輩にも膝が悪くて座射出来ない人がいたんだが、
その人は弓連に直訴して審査なんかでも立射でやらせてもらってたぞ。
もう少しいろいろと策を考えてやったほうがよかったのかもしれん・・・

174:名無しの与一
04/09/13 22:23:56 fKrSEZtG
ちなみに静岡の話。

175:名無しの与一
04/09/14 10:22:41 w50+lvqw
跪座つらいなぁ。
もう慣れたけど。

176:名無しの与一
04/09/15 18:34:42 SrFhDbS4
この前友達に連れられて弓道見に行ってきたけど
超面白かったw
なんか的の上にある幕に当てちゃってる人とか、空砲(?)打って泣きそうになってる人とか
あと弦が引ききれないで目の辺りで弦離しちゃう人とか
的見ないで打ってる人とかいて凄い笑いそうになっちゃったよw
しかもほとんどが不細工だったしw
また見に行きたいです、弓道(笑)

177:名無しの与一
04/09/16 00:38:48 UeykDTnw
>>176
それはとても良い経験をしたね
おもしろそうでしょ?
もし良かったら君も試しに
やってみないかい?

















耳吹っ飛ぶから


178:名無しの与一
04/09/16 01:32:41 z6xzpV8f
>>176
俺が撃たせてやるよ











矢束短いので・・・手首貫通w

179:名無しの与一
04/09/18 01:15:41 2e/bQGWK
>>176
そうだね、笑うのは勝手だけど見てる時だけだろうな、
>>177に同意で、まぁ一度やってみろ。絶対に笑えなくなる。
幕射、空筈、空筈からくる面打、早気…殆ど初めて一年で経験するぞ。
まぁ、そうやって笑って弓道始めたら近いうちに耳紛失確定だ。
やってみな。見て大笑いしてやるから。
ろくに知らない癖して楽しんでんじゃねぇ呆けが。

180:名無しの与一
04/09/18 01:48:02 lD0GLHR/
>幕射、空筈、空筈からくる面打、早気
どれもやらなかったな。
まあ耳はちぎれるかと思ったこともあったが。

181:中高6年やって二段
04/09/18 02:04:12 zkHbskHD
耳→直撃、赤い線が1本入る・・・・5分後、顔半分真っ赤に
腕→直撃、赤く腫れる・・・もう一度直撃、紫色に腫れる、更にもう一回・・・等高線ぅぅぅ

痛かった、本当に痛かった中1の夏。


182:20年かかって錬六
04/09/18 05:37:57 0RIB11P3
>>181
嫌な思い出を甦らせないでおくれよ・・・
今じゃすっかり忘れてたけど
君のレスみて あの痛〜い記憶が
甦ったよw


183:名無しの与一
04/09/18 07:24:19 0BadS5w9
>>181
スランプのとき腕はらいまくりで流血した・・・
そのときの傷が今も残ってるよ・・・

184:名無しの与一
04/09/18 20:36:09 XKaUZ8Jh
試合中にメガネ吹っ飛んだことあったな。
1射目でそれだったから、後は的が見えなくて…

185:名無しの与一
04/09/19 00:26:56 AQ7lKWOJ
心眼で見れ!

186:名無しの与一
04/09/19 16:12:33 6yPm1V3E
参段合格皿仕上げ

187:名無しの与一
04/09/19 20:53:43 pYzFps8a
>>135
知ったかだなw
選抜大会のパンフに何人かいたぞ五段
ってs州大には4人くらい五段がいるそうだw
年一人?w

188:名無しの与一
04/09/19 22:19:28 NszZul6q
>>187
うるせー!!!!!!!!!!!
一年から四年まで一人ずつかもしんねーだろ禿!!!!!!!
だいたい弓道なんてきょうび流行んねーんだよ!!ヴォケ!!!!wwwwwwwwwwwwwww






>>135が申しておりました

189:中高6年やって二段
04/09/19 22:24:16 /9dRnM+z
流行って欲しくないがね。ブームとかで武道始めないでくれ。
廃れちゃうと困るんだろうけど。

190:ドラゴソ ◆gLo7a3IgfY
04/09/19 22:52:57 pD/cZ3/H
トリップテスト

191:名無しの与一
04/09/19 22:53:49 XTJmgqOu
始める動機なんぞなんだっていいんだろが。

アンケート取ったらほとんどが「〜に憧れて」だぞ
ブームであこがれて来たっておんなじだっつうの。

残りは男どもの「袴が好きで」

192:名無しの与一
04/09/20 00:19:00 zO33v3+J
>>191
オレは富田靖子に憧れてだった。

193:名無しの与一
04/09/20 01:23:18 Sh0glmlm
俺はジムスナイパーに憧れてだった。

194:名無しさん@皆中ゲトー
04/09/20 18:34:41 yaR5p91S
ボクは普通に弓に関心を持ったから入りました。
「走らないから」という理由の人も結構居るかと思います。
(ボクも少しそれを含んでますが・・・)


195:名無し@皆中ゲトー
04/09/20 18:38:24 yaR5p91S
連投すいません。修正です。
自分のコテに「さん」が付いてるのはミスです。

196:名無しの与一
04/09/20 22:22:11 G1fXlQXf
流れ無視&遅レスでゴメン
>>117
今は加治木工業の監督やね。
むしろそこと合同練習と練習試合やったりしました…。
で、色々見てた限りでは具体的な指導力(実力?)は不明ながら
メンタル的な指導でなんか凄いものがあった。思想を広めてるというか。
あと選手がいろんな場面でよく泣く。単に怒鳴られて、とかじゃなくて。

こんなビデオ
URLリンク(www.tandh.net)
も出してるみたい。

>>153
上の学校の別の人が現在日本に4人だって言ってた。

197:名無しの与一
04/09/20 22:30:52 G1fXlQXf
なんか書き足りないので連続でスマソ
>>134
ウチの県は高校初無指定じゃ良くて2級ってトコだけど、
3つ上に高校で参段とった人ならいる。でも四段は流石に受けた話も聞かないな。

>>179
腕払ってたら肉削れるよな。耳打ってるうちに頭蓋骨に響くようになるよな。
でも辞められない。

198:名無しの与一
04/09/20 23:23:26 Ei6ACo8o
>>179
>>181
 おまえら、基礎をしっかりやれ。

199:中高6年やって二段
04/09/20 23:42:36 Wmi1dUPC
>>198
基礎をしっかりもなにも中1の頃の話っすよw

200:名無しの与一
04/09/21 00:15:28 ARFndA1p
忠一もなにも基礎しっかりしてればそんなことないっすよw

201:名無しの与一
04/09/21 00:54:38 iafBf8s0
>>199の中学じゃ基礎教えてくれないんだろ
いきなり的前に立たされて「さあ当てろ」っていわれんだろうか(藁

202:中高6年やって二段
04/09/21 06:53:00 CTfSxDAg
基礎を教わっても高1で教わるのと中1で教わるのではだいぶ
違うでしょ? 小学校卒業して間もない頃だとまだ体もかなり小さい
し手の内にしたって手の平がかなり小さいわけでして。
的前に出たばっかの中学生ってのはいくら練習一生懸命やっても
下手なもんです。高校や大学からスタートした人には理解して貰え
ない気がするけど。

って20年近く前の事を非難されてもなぁw

203:名無しの与一
04/09/21 21:55:06 m/cHERr8
196
いたぁ(^o^)あそこの道場は凄まじかった…練習もハンパないくらいキツくて何人も辞めていった。思想を広めているというのは極めてその通り。みんなだんだん染められていく恐ろしい場所だった

204:名無しの与一
04/09/22 11:25:40 M7mHbeIo
>>196
「あの紫鉢巻でマインドコントロールされてる」
などと囁かれた高校時代。

205:名無しの与一
04/09/22 11:29:44 M7mHbeIo
>>203
あんたと俺じゃ時期も学校も違うっぽいね。
俺らのときは染められたフリをしてる感じだった。
一部本当に染まっちゃってるのもいたが。

206:名無しの与一
04/09/22 20:58:28 +IsdyaLx
弓道って礼にこだわりすぎ。的に当たれば気持ちいい。それでいいじゃん。
日本のスポーツは必ず「道」がつくが、あまり好きじゃない。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3528日前に更新/222 KB
担当:undef