コミケから東方を排除 ..
[2ch|▼Menu]
930:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:08
>>928
つまりそれだけやっても「何もやっていない」と思われかねないほど規模が肥大化してるってことだな

そうなったらもう無理じゃない?諦めるしかないんじゃない



931:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:08
そもそも問題を起こす奴等が
カタログを読んだりネットで事前に調べたりする訳がないですよね

932:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:11
明らかに例大祭より夏コミの方が混んでいるのは事実
ホール毎のスペ数だって、例大祭の1.5倍
神主は体験版頒布だし

商業にするのは無理だろ
絵や文章や音楽ならバグっていうバグは出ないだろうが、ゲームの個人制作の中でバグが出ない訳がない

933:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:12
あいつらにルール教え込むやり方があるなら教育現場の改革が出来るわ
最初から全く聞く気が無い

934:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:15
同人のキャパ超えたもんにもう同人の方法論が通用するわけない
今のままで解決策なんてジャンルが廃れる意外ねーよ
諦めて廃れるまで迷惑を振りまき続けて叩かれるのに耐えるしかないな

935:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:17
>>930
だから排除しろってこのスレは銘打ってるでしょうが

936:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:17
>>928
たらればの話で
ヤバイって言われ始めてた風体験版の例大祭あたりから
って話なんだが…

なんというか手遅れなんかなあという感
ヘタなんかはちょっと頭出た時点から非難轟々だったし
各同人サイトにマナーサイトへのリンクべたべた張ってってやっとって感じだから
今から東方どうにかするならあるいは>>924くらいやるか
廃れることを祈るしかないかなーとか

937:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:21
ファン層が努力不足でまだできることがあるのかどうかは分からないけど

少なくともZUN氏にできることはまだ沢山残ってると思う
とりあえず問題意識を持つことから

938:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:29
>>936
風の体験版のときは以前のファンがニコ厨を嫉妬で叩いてるだけ
東方厨は前から行儀が悪いのに大人気ない!がネットでの総論で
そうなるとやっぱりマナー向上ではク出て行け、ということになる

939:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:29
親が親が教育が教育がいうけれど、
そういう人は自分が親になったときにちゃんと
自分の子供をしつけられる自信があるんだろうか?

できる自信があるのなら、コミケの現場でも注意できると思うんだけどな。
コミケの存続を考えたら他人だとしても注意する筋合いはあると思うのだけど。

940:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:32
廃れるどころか芋ヅル式に厨どもが増え過ぎてるし。
連中はコミケ以下、諸々の即売会を
普通の店かなんかと同じ感覚で来ちゃってるからなー
そりゃ「お客様」だわ、悪い意味で。

んで経験者がマナーってモンを教えてあげようとすれば
「誰お前」「ウゼェw」「カタログ?なにそれおいしいの?」だろ?
仕舞にゃ本家(原作者)すら突っぱねる奴が出てくる始末、と

これ、もうどうしようもねぇよ。外からの意見で悪いけど。
聞く耳すら持たず、場を自分勝手に壊すような連中を受け入れる程
コミケも甘くなくていいだろ…
そりゃ理念も大切だけどさ、
理念にこだわるばかりに内部崩壊起こしてちゃ、
他ジャンルの全員に申し訳なさすぎるって。

941:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:39
>>940
泣ける

942:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:44
>>940
東方好きだけど同意せざるを得ない

943:941
06/12/29 17:44
>>942
同感

944:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:48
なら18歳以下排除だな。
今後他のジャンルに移る可能性があるし。

945:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:52
サークル・スタッフの参加が「義務教育終了後」で、18歳以上でないイベントなのに何故18歳以下が排除されなければならないのだ?
(俺が18以下なのでやめてほしい)

厨の年齢層が主に未成年なのは分かるがね・・・

946:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:53
>(俺が18以下なのでやめてほしい)

自己中

947:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:54
>>932
でも商用ソフトでもごらんの有様だよ!だとか宇宙麻雀だとか
ダメジャーだとかものすごいの大量に出てるから、それらのこと
考えれば、全然気にならないレベルだと思うよ。

948:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:54
まあ18歳以下排除って言ってる奴は東方厨と同レベル扱いでいいと思う
いや、大真面目に語ってくれるのなら別だけど

949:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:55
>>946
まあそこは特に気にしないで欲しかったのだが

立場を示しただけだよ

950:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:56
義務教育中はコミケ禁止でいいんじゃね
赤ブーブー通信社ですらガキお断り宣言したと言うのに

951:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:56
分別を身につけていない未成年は来ないでくれって事だろ
良いんじゃね?
今成年向けの作品頒布してるサークルがやってるみたいに
全サークル対面で年齢確認してスタッフが未成年に頒布したのを発見したら即頒布停止
これなら余計な出費ないしもスタッフの仕事量もさほど増えないし

952:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 17:57
>>945
ほらな、こいつみたいに自分は〜だからってアホな理由を付けてる自分勝手な野郎が東方厨なんだよ
お前が18歳未満とかどうでもいいんだよカスが

953:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:00
>>952
かってにこの馬鹿を東方厨扱いしないでくださいよ。
どっちかっつーとアンチ側に通じる頭の悪さじゃん。

954:945
06/12/29 18:05
すまない

僕は東方好きな高校生です。
C76には、カタログを事前に買っていったし、もちろん最初から最後まで目を通したし、列も順番守って並んだし、頒布物に敬意をもって接してます。

まあこんなところだが

955:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:06
東方がどうだからというより、18禁本がそこかしこに大量に
ある状況だから、18歳未満が入るのにはあまりふさわしくない
場であるのは確か。でっかいエロ絵看板とか自重して欲しい。

しかも、本格的に欲しいと思い出したら小中学生の小遣いでは
全く太刀打ちできないし、高校生でもバイトやってないときつい。

運営のこと考えれば実際には18歳未満禁止を徹底するのは
無理だけど、18歳未満にはふさわしくない場というのは
ある程度明言しても良いかもしれない。

956:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:06
そうやって出てくるところが・・・・・・

まあ乙


957:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:07
>>953
東方厨全体の問題を年齢で分けて年長を免罪しようとするなよ

958:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:10
>>945を追い出せるんだから18禁でいいや。

959:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:14
>>957
>>953の書き込みのどこに年長者を免罪する文があるんだ?
行間を汲み取れとか馬鹿なことは言わないでくれよw

960:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:21
>>955
それくらいはやるべきかもなーとは思うんだけど
それやると今度は違う方向から痛いのが飛んでくるからなあ

人が多く体力を消耗するので未成年や子連れの来場は推奨しません
くらいに遠まわしでもいいから提示はしてほしいな

961:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:23
ところで、仮になんらかの結論とか意見の一致がみられたら
おまいらちゃんと行動するの?

962:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:27
今回のゴキブリホイホイ近辺が混雑した原因の一つは、動線誘導が下手だったと思った。

・西側の入り口で既に手荷物預かりやみやげ店の列
・入場者の列
・企業や西館から東へ行く列
・コスプレ更衣室へ行く列
・コスプレ更衣室から出てくる列
・第一コスプレ広場へ行く列
・第一コスプレ広場から出てくる列
これらが整理されないまま、混ざり合って乱れていた。

左側に寄れば右に寄れとかで列も広がったりしまとまらなかった。、
また東方と成長著しいヘタリアがそろって西側入り口から東へ行くのだから、混雑するのは当然だった。
ヘタリアのレイヤーさんも多かった。

ゴキブリホイホイ連絡通路の混雑の原因を東方だけに負わすのはちょっとやり過ぎだと思う。

963:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:28
混むのは判りきってることなので、みんなの想像通り上海アリスはA28だった。
昨年夏の竹箒のように誘導線を変えなければ、これで安泰の筈だった。

しかし、一般入場者が来る前から何でというぐらい人が既に集まっていた。
そんな所に東側入り口から一般入場者が来て変な形で列が形成されだした。
たぶん計画していただろう誘導線も使えなかったのではないだろうか。
列形成が乱れて人の流れが滞り、そのため入場規制が起こり、結果的に東館の導線が乱れ、
その乱れがいろんなところに波及していった。

だが、上海アリス列での混乱で一番悪いのは、ZUNや列形成スタッフさん達ではなく、
ぐねぐね蛇行する列の最後尾に正しく並ばない・並べない東方の子たちですよ。
最後尾が崩れたせいで、列が瓦解してしまった。
まずはマナーが大事なのだが、自ら列を形成して我慢強く並ぶという忍耐力があまりに足り無さ
すぎませんか。

964:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:34
>>962-963
thx

965:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:36
さてそろそろこのスレも終わるけどスレタイこのままで2に突入する?

966:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:36
俺も東方は好きなんだけど、もう無理だろ。



準備会主催で東方コミケを別日程でやって、
その代わりにコミケからは排除しようぜ。

今や例大祭も殆どコミケスタッフだけど
準備会が公式に人を集めれば各部署のベテランを
大量投入できるからなんとかなる。
他ジャンルに気を使う必要もないしな。

西1.2ホール借りて、ちゃんと公園に列形成許可取って
開場前からイーストプロムナードに上海列とその他で二列作って、
ゲートと館内混対の混成部隊に処理させよう。




と、まぁこんな非現実的なことを言いたくなるぐらい酷い東方に乾杯。

967:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 18:47
>>965
だな
一応話は出てたことだし変えないにせよ決めた方がいいんじゃないかな

968:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 19:04
>>961
既に行動済。

>>965
今のスレタイはあまりにも刺激が強すぎて無駄な揚げ足取りが
増えてしまうから、

コミケの東方関連問題を議論するスレ

ぐらいにしたらどうかな?

969:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 19:42
>>963
開場直後はスタッフが最後尾を把握できてなかったみたいで、
ひとによって指す方向が違ってたからなー。
一般入場のひとらが右往左往してた。

のっけからつまづいてたのも根本にあったんかな。
列崩れたのって何時ごろだったの?

970:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:02
スレタイは>>879辺りに変更してもいいんじゃないかな
東方とか関係なく同人イベントのなんたるかを知らない新参は他のジャンルでもボコボコ生まれてる
そういった輩の対策を考えないと真面目にヤバイ

971:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:07
列崩壊は一度だけでなく、崩壊と収拾を幾度も繰り返していた。
一次崩壊は10時10分頃が始まりだと聞いた。

972:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:08
東方ジャンル排除したところで中の人間まで排除できるわけじゃないからな
他のところにスライドするだけ

973:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:16
例大祭に来れなかった地方出身者の即売会初心者がコミケには来るからな…
特にガキは長期休みじゃないと来れないだろうしね

例大祭規模ならまだ初心者でもなんとかならんでもないけど
コミケ規模でよく分かってない奴が二日目の123にぶちこまれたら
そらアウトだよな

974:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:20
そもそも列崩壊の原因を追究していかないといけないんじゃないのか?


975:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:23
そんなもん一番情報持ってる準備会しか出来ないだろ
与太話や東方厨吊るし上げをしたいでもないなら原因を余り突っ込むべきではない

976:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:29
この冬の行い次第ではさらに大変なことになりそうだぜ?

977:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:30
準備会から神主はどんな内容の注意をされたんだ。

978:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:31
売り子を増やしてくださいぐらいしかいえないだろう。

人が多いから自戒参加停止なんてサークルかつてあったのか?

979:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:46
最後尾はわらわが魔法で消した。

980:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:49
そういえば最後尾札が消失したのも謎だな。
あんなのなくなるような物じゃないだろ。

981:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:50
サークルがオリジナルでつくったものだったのかな?



982:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:52
七瀬は一度ペナ受けたハズだし
型月は自分から企業ブースに行ったんだっけ?

983:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:52
持ち逃げかよw

984:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 20:59
列を混乱に陥れようとした愉快犯の仕業か
何を渡されたのかも理解できてない初心者がそのままどっか行ったのか
十中八九、後者だろうかな

985:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:14
最後尾消失はすごいな


一般待機列のや外はどうだったのか?

986:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:21
>>982
元より法人化を志向してたサークルと同人でやることに意義を見いだしてる個人を同列に語るとか馬鹿だろ?

987:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:33
>>974
>>963読む限りだと、チケ入りの転売屋&すでに新参ではないだろう東方厨が
列形成前に群がりすぎて一般到着までに形成遅れたのが混乱の始まりって感じかなあ
だとすると、やっぱコミケ限定先行販売をやった上海が悪いとしか

988:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:34
>>970
ヘタとか忍たまとかは
専スレで日々対策をあーだこーだ練ってるし
東方対策に特化したスレでいいんじゃね、
っていうかそうするべきだと思う。
残念ながら新参じゃなくても問題起こしてるしね。

>>968にイピョウ

989:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:49
そんだけ人気があるんなら
コンシューマに行ってPS3とかドリキャスで出したらいいんじゃないの?
行列で迷惑かけんでも全国のお店で買えるがな

990:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 21:57
私はXBLAかXNAがいいと思います

991:カタログ片手に名無しさん
06/12/29 23:43
コンシューマに移ったら全く売れないのは間違いないだろうな

992:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 19:54
>>987
確かに東1シャッター前列は異常だった。
何度も圧縮してなおA-01近辺へ伸びていってたからな。

とりあえず>>968で誰かスレ立てよろ

993:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 19:58 I6mTTEd2
建てた。まとめとかテンプレみたいのがあれば貼ってくれ。

コミケの東方関連問題を議論するスレ
スレリンク(comiket板)

994:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 20:08


995:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 20:14
フッフー♪

996:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 20:47
>>993

と埋めてみた

997:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 20:54
次スレに行こう

998:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 20:57
とうほうふはい

999:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 21:04
こまち

1000:カタログ片手に名無しさん
09/09/02 21:15
華麗に1000ゲト埋め

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4770日前に更新/221 KB
担当:undef