コミケは公安調査庁にマークされている? at COMIKET
[2ch|▼Menu]
154:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:15
沢田であれ森本であれ、片方が頑張ればもう片方も身の安全がレッドゾーンに
突き進むと言う、単にお互いを利用したかっただけの馬鹿二匹が編み出した
奇跡のような競演w

155:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:18
森本叩きって真剣に馬鹿だと思っていたが
こうも無知の集まりだとは

91年にコミケでの同人活動が認められるきっかけになったのは
8月の社会党の女性議員とそれに続く男性議員の答弁があったからだ。
森本浩司は同人即売会への助命嘆願のようなものを、7月に各マスコミ、
8月に東京都議会の社会党本部に匿名で出している。(後に正体を明かしている)
力がどの程度だったかはわからないが、それに連動して
当時性教育などを誌面でとりあげていた小学館の学習雑誌の編集長などが動いて、
マンガ防衛同盟などに協力しはじめ、オタク叩きが止まった。

156:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:18
そもそも主賓はサヨ意味わかってないでしょ
今回の件はウヨサヨ以前の問題
快不快のみの感情のみで嘘をついて中傷をするオッサンがおこしたただの大規模な中傷事件。
思想のしの字もないわ。

157:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:19
>155
さぁ、それをポリスジャパンに投稿する作業に戻るんだ。

158:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:19
その後、故コミケ代表に選挙出馬のオファーがきたのも
従って社会党などの左翼政党からだったはずだ。
自民党はあれほどコミック規制に乗り気だったし、故代表は組むつもりなかっただろう。

しかしコミケ準備会スタッフには当時からナチスコスプレなどを好むもの達と
代表を極度に崇拝するものたち、更に同人サークルにも同様に極度に崇拝するものたちがいて、
故コミケ代表は出馬を断念したと聞く。
断念にはナチスコスプレの影響も少なくなかったはずだ。

159:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:19
>>155
あぁ、つまりオタクにとってプラスの行動を取ってくれたのは全て社会党議員だった訳ですね
上の方の思想的健全性だのってバカな事言ってた人がいかにオタクにマイナスかよく分かりました

160:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:20
>>141
つまり「コスプレ性風俗店の風俗嬢と仲良くなりたい、コスプレハメ撮サークルに入りたい」というのが
あなたの本音ですね、わかります。

ところで森本さん。
何でもAV男優のオーディションに落選した過去をお持ちだそうですが(全裸写真まで送ったのに!)、今度は
汁男優として応募されてはいかがでしょうか?

161:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:20
>>155
まるで「俺が応援するようになってからあのグループは売れた」とか言うバカの論理だな。

162:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:21
自慢げに出してきた事情通ぶった新事実すら自分に都合よく解釈してもらえない主賓涙目w

163:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:21
沢田が森本に成りすましていると聞いて飛んできました。

164:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:22
>力がどの程度だったかはわからないが
単なる無銘のお調子者の怪文書。

165:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:22
>>155
その嘆願書、読まれる前にシュレッダーにかけられてるよ。
間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つかつか、というか
お前がどれだけ右に擦り寄ろうと左に擦り寄ろうと
お前に味方する思想家とか

 い な い か ら !

あと裁判は9割9分

 確 定 し て る か ら !

166:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:22
>>155
浩司君。ちょっと正体がわかりやすすぎ。
もうちょっと工夫しなさい。 −五点

167:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:22
>>155
そんな必要はないだろう。
知る必要もないことだ。

森本は健全なアニメコミックファンの同人誌は肯定しているが、
スカトロや四肢切断や内臓露出や断面図などなどの猟奇系18禁同人誌は批判している。

ただ、この板で言われているような「同人の敵」という表現はあたらないといいたいだけだ。
森本が同人の敵ではないことを知らなければならないのは
煽られているこの板の住人だけだから、ポリスジャパンが知る必要もない。

知った所でそれこそ「森本とコミケは内ゲバ」だと誤解されるだろう?
森本はすでにコミケを不当出禁にされていて、コミケとは何の関係もないんだからな。

168:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:23
>>164
あ〜、いるんだよねぇ。
でかいイベントがある度にこういう落書きを関係者に送りつける奴が。

169:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:24
ええ?
沢田が森本を演じてるの?
見分けつかねえよw

170:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:25
>91年にコミケでの同人活動が認められるきっかけになったのは
もなにも、ずっとやってきたし中断もないし、お上から認められてやるような性格のもんでも
ないんだが?

>>167
もう自己レス?w
コミケと何の関係もないんなら黙ってなさいw

171:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:25
>>167
自演で擁護ですか。

あと、2chってIP取られてるから
裁判になったとき、自演なんてあっという間に暴かれるよ。

あといくら主賓が関係ないと主張しても、訴えられるもんは訴えられるよ。
世界はお前を中心にして回っていないよ。

172:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:25
ちゅうか社会党系で出馬するといっても、
コミケがナチスコスプレを許可していたり、
コミケスタッフ自体がその辺を趣味にしていたら、
社会党系の当時の日教組が黙ってるわけないのは鉄板だわな

173:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:25
167は何故155へのレスになってるの?

つながってないよ。

174:カタログ片手に名無しさん
08/07/09 03:26
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/57 KB
担当:undef