中止・失敗したイベン ..
[2ch|▼Menu]
2:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 12:14 LiqHPay2
ニダニダ

3:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 12:50
ショタスクラッチ

4:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 14:57
暗い趣味だね。よく続くよな。

5:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 15:36
ニヤニヤ物件投下

九州地方の灰男オンリーイベント
ビンゴの景品いいのか?

6:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 16:20
>>4
今後の教訓にするということで…(・∀・)ニヤニヤ

7:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 19:25
9月に台東館であるバサライベント、
この間までトップページ以外がNot Foundだった
見難い掲示板見ると同日開催の他イベ主催から
連絡くださいの書き込み
個人サイトのブログにもイベントの件でコメントがあるもののレスなし
何SP集まってるのかも全くわからない

まだ中止も失敗もしてないけどしそうでニヤニヤ見てる

8:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 19:54
>>7
見てきた。
質問等には全く答えず、
>ご迷惑をお掛けして申し訳御座いませんでした…
の一言だけ。
こりゃ、中止だな。

9:カタログ片手に名無しさん
06/08/24 21:35
>7
サークルリスト出てたよ。33SP?

・・・同じ日に8F2部屋+4階北でやるイベントと
場所交換してやればよかったのにね。
自分だってその方が会場費安くあがって楽でしょうに。


10:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 00:02
スレリンク(comiket板)l50
イベントに不満のあるレスがつきはじめると途端に擁護のレス(>>545から)
会場に疑惑が浮上し、会場に問い合わせるというレスがつくととうとう本性をさらけ出す↓

624 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 06/08/24 23:34 ID:???
会場に問い合わせなんかして、もし四文が同人イベントに会場を 
貸すことを禁止したりなんかしたらどうするんだ? 
心爆だけでなく、今後四日市で同人イベントが開催されなく 
なるかもよ?


まるで問い合わせるとまずい事でもあるかのようwwwww

11:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 01:27
>10
スレ読んだ限りでは、どっちもどっちな気がするが…
低俗な言い合いって感じで読むのに疲れた

12:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 01:50
四日市市がどこにあるのかわからない俺。

13:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 02:29
四日市は大昔マイザンルのオンリにいってしょっぱい思いした記憶がある

14:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 07:39
和歌山スレ以外にも日本地図わからん馬鹿が居たか。

四日市は三重県の、しかもだいぶ名古屋寄りなんだよ。

四日市喘息とか聞いた事あるだろ?
近くには長島温泉とか湯の山温泉って有名な温泉地もある。
よく勉強しとき。

15:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 07:44
うるせークズが死にやがれ!!

16:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 08:49
久々来たのに
なんか面白いヲチ物件ないのーー??


17:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 09:13
>>7
うわー同日の別の階のオンリに参加してるよ。
この日の主催者さんたちは互いに連絡取り合ってるらしく
当日使うエレベーターの割り振りなどきちんとサイトやチラシで告知してたのに。

当日の一般入場の誘導で他の階に迷惑かけないか心配だな

18:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 09:24
>>12
四日市がどこかわからないくせに三重スレ荒らしてるのかよ・・・

19:18
06/08/25 09:25
あ、自己解決した

20:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 10:58 2BW9y.VU
ババネロがラストダンスに入ってから、だいぶ静かになったなあ

21:カタログ片手に名無しさん970
06/08/25 11:05
>20
今度の都市でのチラシ待ちかと思われる

22:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 13:48
新幹線の駅がない所なんて近所の人でないとわからないよ…<四日市

23:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 14:53
少年性愛者とホモの祭典 ショタ・コレクション

開催日■2004年 10月 30日 (土曜) AM 11:00〜 PM 15:00(予定)
会場 ■産業貿易センター台東館7f (東京浅草)

URLリンク(www.katana.cx)

24:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 14:53
>>14
ネタにマジレス…

25:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 14:55
四日市は岡田屋ことイオン発祥の地
従業員には遥拝が義務付けられていたり、従業員が足を向けて寝てはならない方角である。

26:カタログ片手に名無しさん
06/08/25 21:23
>21
主催名の入ったチラシは、厭離から配るそうだ。
↑のことも自サイトにはあるけれど、厭離サイトには記載無し。
自カプの人達には知らせたくないんだろうね。

ババネロやることが姑息ですね。

27:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 00:47
>7
あのサークルリストの見辛さはなんなんだ
主催どういう環境でサイト作ってるんだ
そして宅配搬入案内掲示板に掲載かよ ウヘァ

28:カタログ片手に名無しさん970
06/08/26 03:50
>26
勝手に敵視していた逆カプのオンリで配付っていうのも嫌がらせ臭いね

29:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 09:09
5のってこれか?

URLリンク(ip.tosp.co.jp)

30:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 11:10
>>28
多分「犯人はこいつらの中にいるに決まってるわ!」くらいの事は考えてると思う。
「このちらしに書いてあることを読んでせいぜいびびるがいいわ、くくく」とか。
だからある意味嫌がらせだね。

31:カタログ片手に名無しさん970
06/08/26 12:12
>30
相変わらず一方的な逆カプ憎しなのかな。
別に逆カプの人に何をされたわけじゃないんだろう?
向こうの方が圧倒的に数が多くてメジャーってだけじゃないのか。
今やババに反感を抱いてるのは逆カプだけじゃなかろうに。
むしろ同カプの人たちのほうが迷惑だと思ってるんじゃないのかねぇ。

32:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 13:48
別CPの人が開くイベントに、書類不備で落とされたぐらい?
それがきっかけだとしたら、逆恨みも良いところだよね


33:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 16:29
なにしろ「人の集め方というものを教えてさしあげたくて」なんて
ほざく位のババだからね
逆恨みどころか、自分が正義だと思い込んでる

34:カタログ片手に名無しさん
06/08/26 17:15
書類不備で落ちたのも、主催者のミスだそうですよ・・・

脳内に勝手解釈用翻訳ソフトでも内蔵してんのか

35:カタログ片手に名無しさん
06/08/27 22:44
9月のオンリに本人来るの?
例の体調不良とか言って、欠席に十億ババネロ。

36:カタログ片手に名無しさん
06/08/27 23:19
>35
■ 最終結論 ■

イベント活動終了及びサイト閉鎖に向けてのご報告

@イベント参加全面中止
申し訳ございませんが、イベントへの参加を全て取り止めさせて頂きます。
当方のイベント参加に対して拒否感を持っていらっしゃる方からのメールを受けたためです。
全文公開をしようかと思いましたが、これ以上問題を増やしたくございませんので掲載を取り止めました。
以降請求されても掲載はございません。
反感を受けている事を承知してまでイベントに参加する気などありませんし、平然と参加を試みる図太い神経もございません。
今後、販売、購入の為にコナンスペースに立ち入る事は一切致しません。
すでに私の気持ちはコナンどころか同人界から離れきっております。
会場となる地に脚を運ぶだけでも拒否感を持っております。
会場に行ったとしてもチラシ置きのみにてすぐに会場を離れさせて頂きます。

9月10日イベントにはスペースが用意されているのだから他の方に失礼にならない為にもイベントには極力参加してくださいとのお声がけを頂きました。
が、現状での参加は難しい物である事をご報告致します。
トラブルの元凶となるであろう人間の参加はイベント成功を妨害することにもなりかねませんので、参加は見送らせていただくことに致します。
お心遣いを頂いたのに申し訳ございません。イベントが成功される事を願っております。

最終結論と銘打ちながら、ケンカ売ってるも同然の捨て台詞吐くヤツもメズラスイ・・・
この投下っぷりはサービスかい?

37:カタログ片手に名無しさん
06/08/28 13:25
>私の気持ちはコナンどころか同人界から離れきっております。

そりゃあ良かった
この手の主催ワナビの嫌なとこって、ジャンルを転々とするところだから
でもババネロの言う事はコロコロ変わるからな・・・

38:カタログ片手に名無しさん
06/08/28 18:18
10/22に川崎市産業振興会館でやる某ゲームオンリーが
激安会場で3時間しか即売会しない上に
アフターイベントのライブは別料金と実に香ばしい臭いが。

失敗候補か…

39:カタログ片手に名無しさん
06/08/28 23:18
>>38
あそこは後からドンドン色んな料金加算されるから、何気に高くつく。
まぁ、3時間の即売会にライブっつうのが、非常に気になるが…

40:カタログ片手に名無しさん
06/08/29 00:07
>>38
>・現役を含むアイドル9名によるステージを再現!
>・有名作曲家に手によるライブ仕様アレンジバージョン
>・メモリーズ☆プリーズ(写真撮影)可能!
>・アルバムCDと写真集を頒布予定

怖いものみたさで見に行きたい気もする(w

41:カタログ片手に名無しさん
06/08/29 10:07
3時間なのは朝ライブのリハとかセッティングするからだろうね
ミクシのコミュ参加者見れば「アイドル」が誰かはわかるけど、、、

42:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 11:53
休み時間の教室のようなイベントがあったらしいな。

43:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 15:32
休み時間の教室という表現で思い浮かんだのは、
みんなが机に突っ伏して寝てるイベント。

すまん、どんな状態かわかんないや。

44:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 16:37
どんなイベントだw
休み時間か…女が化粧してる風景しか浮かんでこない
俺は爆睡してたけど


45:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 16:42
休み時間=弁当の早食い

46:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 17:22
青春まっさかりの甘酸っぱいイベントってことか

いいイベントじゃないかYO

47:カタログ片手に名無しさん
06/08/30 17:55
机が皆前を向いてて、友達の机に寄って行くように
客が本を買いに来る・・・ってこと?
詳細plz

48:カタログ片手に名無しさん
06/08/31 14:07
このイベントは失敗しそう・・・

URLリンク(www.china.org.cn)

49:カタログ片手に名無しさん
06/08/31 14:38
それより16年のあアレだろ
会場取れないんじゃね?

50:カタログ片手に名無しさん
06/08/31 15:56
2008年がアジアなんだから、2016年はアジアでやらないと思う。

51:カタログ片手に名無しさん
06/09/01 01:27
ライバルは

サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、マドリード、ハンブルク、リオデジャネイロ、ドーハ、ケープタウン、
ダーバン 、ケニア 、ブリスベン、メルボルン、ヒューストン、フィラデルフィア、トロント、モントリオール、
ハバナ、モンテレー、ブエノスアイレス 、サンティアゴ 、ブラジリア、サンパウロ、クリチバ 、ベルリン、
ライプツィヒ 、ロッテルダム 、イスタンブール、リスボン 、サンクトペテルブルク、モスクワ、テルアビブ

か。

大丈夫。東京はない。



52:カタログ片手に名無しさん
06/09/01 01:48
これじゃー、東京はありえないな…
大停電で醜態晒した直後だし。

そうだ。
コミケも世界各国開催にすr(ry
今年はリスボン、来年はモスクワ、その次はさいたま…

53:カタログ片手に名無しさん
06/09/01 09:40
ただ最近のIOCはカネで動くから、
なんだかんだ言ってお金を落としてくれる日本はわりと有力候補かもしれんな。


54:カタログ片手に名無しさん
06/09/01 11:35
金の流し方が問題

55:カタログ片手に名無しさん
06/09/01 23:16
688 名前:名無し草[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 19:12:09
だんだん、この話題オナカイッパイになってきた。

矯正できるものなら、してもらった方が良いし、どうでも良いというわけでもないんだが、
一時的にでも前の雰囲気に戻って、マッタリな雰囲気を味わうと、
マッタリの方が良いなと思ってしまうんだよね。

またババネロの話題かと思うと、オナカイッパイという言葉が脳裏をよぎる。
嫌じゃないんだ、必要だと言うことも分かっている。

でも、専スレでも立てて、話題分けて欲しいというのが本音だ・・・・。


コナソ自体が厨ジャンルってことでいいなと思った。
アホか、あいつら。

56:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 00:05
臭い物にフタか

57:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 00:26
自ジャンルからいなくなれば、後はどうでもいいと思っているんだろう。
専スレ立てれば名前も見なくなるし、無かったことにする気なんじゃね?

58:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 00:47
専スレ立てるなら、ジャンル名いれろよな。

59:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 00:49
厨ジャンル丸出しだな。
さすがあんな厨主催が出るわけだ。


……と言われたいということでいいのでしょうか(´∀`)

60:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 00:50
あの主催まだ何をやらかすか分からんのに、悠長だよなあ。

毎日のように言うこと変わるし、なのに無駄な行動力がある人っぽいので
要警戒だと思うんだけどな。

61:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 01:30
あのジャンルはいつもそうだよ
毎度毎度どんな問題が起こっても
そのサイトのカウンタを最初に回して
管理人を増長させたのは
自分たちなんだという自覚がない

62:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 01:39
自力で解決しようとしないジャンルは、また何か困った事態になった時
他のジャンル者の力を借りる事ができないのは、
これまでの例を見ても明らかなんだけどな。
この先は自分たちだけで何とかしな。
トラブルをあちこちのスレに投下したりしないでくれよ。

63:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 02:46
ババの場合、まだ今後会場側にも迷惑をかける恐れがあるんだが。
そうなると男性向け会場のショバ嵐みたいなことになるわけで、総スカン食うだろ。

その辺わかってねえなあ、コナソ者。

64:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 15:00
つうか話題が同時進行でいくつか出てるときに、
自分の興味の無いものは華麗にスルー、上手く別ネタをふるっていう
2ちゃんの基本みたいなもんwが分かってないんだと思う。
女ってそういうのが我慢できんのかね。
あたしの話を聞いてよ!みたいな。
それじゃババと同じだっての。

65:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 15:01
ババの場合、会場側にギャアギャア言うからなあ。

で、中止告知ちゃんとできてねんだろ?
当日も会場立たなさそうなんだろ?
万が一、でも行く奴居たらいかんじゃないか。

仮に一件にせよ問い合わせが会場側に行ったら迷惑だし、それが
厨っぽかったらオタ全体を痛く見られることに繋がるわけで。
水月みたいな会場つぶしジャンル呼ばわりになるかもしれんという
ことを考えておいた方がいい。

66:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 16:12
厨婆どもの本拠地
スレリンク(nanmin板)l50

706 :名無し草 :2006/09/02(土) 16:07:17
専スレ立てればと言ってるわりに誰も立てないなぁ
自分は現状のまま動きがあれば話題にすればいいと思っているけど
10日の中止告知チラシの内容如何ではヒートアップする可能性もあるから
ババ話題オナカイッパーイな人はそのあたりはドジン本スレに避難しておいた方がいいかもよ

だってよ

67:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 16:15
まとめサイトも貼ってやれw
URLリンク(tsuikyumatome.web.fc2.com)

コナソの連中は口だけで本当に行動が伴わないよな
金岡や他ザンルのまとめサイトを稚拙だ厨だと散々叩いてこのレベルだし

68:カタログ片手に名無しさん970
06/09/02 16:45
>67
>金岡や他ザンルのまとめサイトを稚拙だ厨だと散々叩いてこのレベルだし

そこまでの叩きは無かったと思うぞ…叩かれた?ジャンル者の報復か?
あのジャンル者達の臭い物にはフタっていう姿勢もたいがいにしろやとは思うがな
隔離版を直リンする馬鹿もいい加減にしろや

69:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 16:51
ニヤニヤニヤ

70:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 17:08
>そこまでの叩きは無かったと思うぞ…叩かれた?ジャンル者の報復か?

ニヤニヤww

71:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 17:19
金岡者もコナソ者もいい加減ウザイ
スレヲチ、厨ジャンル争いは該当スレでやれ

72:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 17:29
もう両方とも厨ジャンルでイイヨ

73:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 17:42
難民板を直リンはやりすぎはしゃぎすぎミットモナイヨー

74:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 17:58
>>72
まあどっちも厨だな。

でもコナソ者よ、とりあえず開催期日までは用心したほうがいいよ。
難民でまでマターリは要求しすぎよw
あのオヴァ、ホントに動き激しすぎるからまた何かやらかしそー。

75:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:01
まぁまとめサイトが稚拙には同意w

会場つぶしはやめてくれよーコナソ厨
PIOは貴重な会場なんだからな

76:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:04
>68

金岡者ではないがあったよw
●間や金岡は厨だと叩かれてたぞー

77:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:07
○魔と金岡は実際厨主催で強烈なのがいて、オタ・同人全体に迷惑に
なりそうだった。(会場側、ひいては他のイベ主催に迷惑になった)
そのことが明らかになった時にジャンルスレにもっとすごい厨が出現。


タイミングの問題もあるけど、集厨ジャンルではあるなと思う。
非常にニヤニヤww
でも会場だけは潰すなよー。

78:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:09
○魔の場合は参加者サイドにご辞退タンがいたからな。
水/月に負けず劣らずの厨だった。

79:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:24
隔離スレ貼るなっていうけどさ
ババの話してるのは実質そこなんだから
誘導されちゃうのはしょうがないんじゃない?
そういうのもあってスレ立てた方がいいと思うんだけどね
今のままだと厭離トラブル系スレ見てない人は
隔離スレを知ってるジャンル者ぐらいしか気付かないんじゃない?

80:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:37
貼るなじゃなくて、直リンや>>67がハシャギ過ぎで痛いんでソ。
だから金岡の報復って見られちゃうんだよ。
叩くにしても、こっちが厨に見られそうなやり方はやめてホスィわ。

81:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:43
○魔は一般参加者も酷かったってことだしな。厨ジャンルに違いないw
スレヲチされてるのを知ってて持ち出すコナソ者も変わらんがw

82:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 18:53
>79
66はどうみても面白がって貼ってるに過ぎないと思うが。
ここの住民なら今更誘導の必要なんてないだろうに。

少なくてもあそこのまとめサイトの管理人は孤軍奮闘でも頑張ってると思うよ。
ジャンル者にも危機感をもって監視してるのもいるみたいだしな。

83:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 19:09
今の状況見ていると、頑張っているのはまとめサイトの管理人とごく一部の
住人だけっぽく見えて仕方がない。

結局ババは当日も自分に都合の良い、なんちゃってメンヘルでドクターストップだの
人気ありすぎてジャンル者から叩かれた挙げ句に身体壊したアテクシ可哀想!な
誠意皆無の厨理由を捻り出して会場での誘導はバックれそうなんだろ?
その場合の代理の方なんてのもババの脳内だけで、実際にはいなさそうだし
今までの動きを見ている限りでは、まだまだ何かやらかしそうだ。
常識ないのに無駄に行動力だけあるババ相手に、具体的な対策というのが
あるのかわからんが、自分にとって都合の悪いことやマンドクセな流れを
「なかったこと」「見なかったこと」に脳内改編するのはババだけで充分。
まあ、これから先が長いからババの話しかするなとは言わないが、ババの
話題もうオナカイパーイ!だからと言ってドジン板に避難するようなのは立派な
厨認定で良いとオモ。
もしも会場潰しまでいったら、もはやニヤニヤなんてことは言っていられない
レベルだからな。
そのへん、いい加減にコナソ者全体が自覚して欲しいわけだが。

84:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 19:19
ジャンル者に出来ることは少ないし、そこまでは期待してないんだよね。

でも、「忘れないぞ、見てるぞ」って態度を取るだけでも牽制になるんだよ。
そして何か起こった場合にさっと反応できるし、対処できるのよ、見張ってれば。
本当は悪いのは厨一人だけど、それでも何かあったらジャンル者のせいみた
いに言われるから自衛を兼ねてやった方がいい、って感じ。
今、ジャンルが細分化してるので、そのジャンル内を良く知らない他ジャンル者
には動きにくい部分もあるし。

だから忘れない程度にスレで見張ってりゃそれで今のところ良かったのにね。


でもコナソのあのスレ読むと、馬鹿馬鹿しい感じね。
マターリサクル話したいからスレ分けろ、かww

85:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 19:48 BDhCZDO.


86:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 19:52
ニヤニヤww

87:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 20:03
あーあ、また変なの呼び込んじまった…だから直リンはヤメロって
結局、ジャンル者の足を引っ張ってるのはここじゃねーか

88:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 20:17
確かコナソ今年で10周年だっけか
そんだけ長く続いてるとよく言えば場の空気に慣れ、悪く言っちゃえばいろんなもんがぐだぐだになるのかもな
ジャンルに入った最初に若くてもずっと続けてりゃもう言い方は悪いがオバサンになっちゃっても
おかしくないしな

金岡は若い厨山盛り、コナソは厨じゃなくても年月の経過とともになぁなぁのぐだぐだになっちゃってる感じがするな
個人的にだけど

89:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 20:21
>>76
日本総合保証株式会社とは

日本総合保証は保証申し込み者の個人情報を関連会社や
信販や、引っ越し業者に提供しています。

また、横浜市の制度に参加し、横浜市を利用し客を集めています。
本来、部屋を借りる際の保証人を立てれない人が利用しやすいように、
横浜市が、制度化したのですが、
その制度を自社の利益追求の為に利用しています
保証費用は、市の財政より支出されてます
市の財政や申し込み者を食い物にする最悪な在日企業です

90:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 21:21
某斜陽の厭離がイタイ。
同人知らない普通の業者に
イベントグッズの攻めと受けの菓子作らせてきゃーきゃーなのもさることながら
超有名なこの業者さんにこんなのオーダーできるアテクシスゴス☆
な日記ウザ。つかスタッフ日記にSS連載なんて始めて見たww

スマソ吐き出させて。大好きなのに冷めてしまいそうだorz

91:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 21:36
>90
見所を貼れよ

92:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 21:39
厨ジャンルの特徴として、長文なことだけはわかるな。

93:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 21:48
板から出てこないでください。キモイです。
オタのイベントは全部中止・失敗でかまいません。オタにたむろられると迷惑します。

94:カタログ片手に名無しさん
06/09/02 22:42
>>93
ニヤニヤニヤ

95:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 03:47
オタで無い人がこんなスレでなにしてんのよ

96:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 10:39
    カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) ヲタスレかよ…
  \⊂´   )
    (  ┳'


>>93じゃないけど、なにと言われても
スポ系かとオモタヨ…どこまり落とさんでくれい

97:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 12:12
>>90の言ってるのはここか?
SS連載はテンション高いなと生暖かく見れるけど、
パイだカレーパンだの生物販売は保健所の許可が必要なレベルだと思う。

>抽選会&手塚のお誕生日を皆様とお祝いする企画を準備しています。
>不二から手塚への???登場! プロの???に出張していただきます!
>撮影時間を設けますので記念に1枚。 ♪シャッターチャンスは一度だけ〜♪
なにするつもりだ?

URLリンク(zettai-tf.boy.jp)



98:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 14:53
>>97

TRCの場合会場側が主催の企画に沿って
プロ食品業者に依頼したのを売るんだよ
パッケージをアレンジは主催側がやるけどね

だからこの件に関しては保健所は無問題

99:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 19:25
コナソってヌゲー、なww

748 名前:名無し草[] 投稿日:2006/09/03(日) 14:55:32
サーチに登録依頼したら?
厨で有名な金岡やテイル図ですらやってるし

100:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 19:34
>99
あちらに煽りが入ったとほぼ同時刻ですね。
藻まえ、工作員か? ニヤニヤ

101:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 19:56
>>100
ニヤニヤ

工作員だといいねえ、言い訳に出来て、粉ん者(´∀`)

102:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 20:29
2ちゃん語が古いのは古参ジャンルのせいか?

103:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 20:48
そういや古いな。
コナソってオヴァなの?

厨は若いのも激しくて怖いけど、オヴァはまた独特にネットリするね。
他ジャンル下げる前に自分のトコ何とかしろよ。

104:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 21:21
原作は何年続いてるか思い出せないけどアニメと映画が10年も続いてればそりゃオヴァジャンルにもなるだろうよ。
新参で若い人が入ってくるにしても。

若い厨と違ってオヴァはもう矯正の可能性が低いもんな……

105:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 21:28
若い厨は暴走して投げ出すけど、オヴァは周りに話を広げて粘着するね。

コナン者は混ざってるんで余計に怖いな。

106:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 22:04
結局どこも同じだな。

107:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 22:09
>>106
ワラタ。

108:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 22:30
そもそもなんでいきなり専スレとか言い出したんだ?
しかも今の時期に。
まだまともにチラシ撒いてないんだろ?
一応配布するだろうってオンリーの前だろ?


専スレとか言い出した奴を工作員と疑った方がいいぞ、コナンジャンル者。

109:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 22:57
106>>
あまりにも冷静な正論に吹いたw

108>>
同意。
あきらかに釣りっぽいのにまでスルーしないで諫めたりしてるしなw
ジャンル者同志で疑心暗鬼になってんじゃね?
ま、あれが本当にジャンル者の厨発言だったら顎が外れるとしか
言いようがないがwww

もうしばらくニヤニヤできそうだ。

110:カタログ片手に名無しさん
06/09/03 23:04
>108
確かにね。
まぁ、専スレの話はさておき金岡や○マをいちいち持ち出すヤツは
ここから行ってる可能性が高いと思うな。
あれだけ向こうの住人にヤメロと言われてるにも関わらず粘着してるところが。
ここで妙にはしゃいでるやつらを見るとヤラセクセーと萎える。

111:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 00:42
>>110
さあ、それはどうだか。

>まぁ、専スレの話はさておき金岡や○マをいちいち持ち出すヤツは
>ここから行ってる可能性が高いと思うな。

あのザマを見てると、本当にすごい厨多そうだ。

112:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 00:54
どこにいっても煽る奴いるなー…

113:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 01:31
110ってコナンジャンルの人に見える。

114:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 01:32
ただ、ここの住人は前科があるからな

115:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 01:47
>>108
全く同意。

今の時期に専用スレとか言い出したほうが怪しい。
普通ならジャンル者も止めるだろうに。

116:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 05:35
あげ

117:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 07:32
ちゅうかババのは結局中止になったけど
金岡のはやるんだろ?
しかも話題の最中に一次募集満了抽選って…
あのジャンルの椰子らは全員厨ですかそうですかwww

118:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 08:13
イベントに参加しないヤシラもいるのだからそういう言い方はヨクナイ

119:カタログ片手に名無しさん
06/09/04 15:30
>>117
アテクシかんけーないもーんってやつが多いよ、あのジャンルは。
本売るためならモロ出しでも何でもやる。
レイヤーまともな人はいるんだけどね。

120:カタログ片手に名無しさん
06/09/05 00:41
主催自らレイヤーにメール出した疑惑が持ち上がってる<金岡
詳しくは専スレ

121:カタログ片手に名無しさん
06/09/05 03:49
金岡もコナソもどっちもどっちだなー。
ヲチる分には面白いからいいけど。

122:カタログ片手に名無しさん
06/09/05 22:32
>120
いやあれはただ単に馬鹿なレイヤーが騒いでるだけだろ。

123:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:00 6oKovQTk
URLリンク(bleach-party.com)
これ、やばいんじゃねーの?

都産貿台東館は1495平方メートル
ただし、これには消防の関係で何も置けないデッドスペースも含まれる
実際に使えるスペースは約1400平方メートルと計算しよう

Q&Aより
>会場の机の大きさはどのくらいですか?
> 1SP→90cm×90cmの正方形です。通常のイベントより大きい机となっております

島中の通路幅を仮に非常に狭く1.2mとして計算するとしよう(歩く隙間がないくらい狭い)

440sp→(机横幅0.9)×(サークルの縦幅0.9+0.6)×440=594
本部で15平方メートルくらい使うとして計算すると、およそ800平方メートルが純粋に「通路」として使える空間になる

「列を並べる」「移動する」といったことを考えると、ここに入るだろう人数は最大でも500人くらいじゃないかな?
コスプレイヤー200名として計算したら一般参加者が一回あたり300名しか入れない
また、明らかに会場の収容可能人数を超える予感がする

会場の定員はよくわかならないが1400平方メートルだったら800名くらいだろう

一方、440spに1サークルあたり平均1.5人来るとしよう
440*1.5+(コス登録者)234=900
そうなると、一般参加者が誰も入れないぞ?
仮にサークルだけだったとしても、安全確保のために入れ替え制で1回あたり150名くらいか?

どうするんだろうな?

124:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:23
それいったら
URLリンク(2727.chu.jp)
半面で274つっこんでるここもかなり狭そうだけどな
ただここは一般待機に別の階を借りてるし
コスも別フロアだからまだいいのか

125:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:26
コスプレ234名のための更衣室と彼らが占有する場所の確保は?
配置図見たい

126:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:33
>>124
通路幅がどう計算しても1m強しかないね・・・

無計画さがここまでのむちゃくちゃなイベントを生んだわけだ・・・
待機場所が別フロアにあるのだけが唯一の救いだね

127:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:51
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑


128:カタログ片手に名無しさん
06/09/06 23:55
台東館オワタ

129:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 00:28
平成20年度からは台東館の同人向け貸し出しは中止します


ってことにならなければいいんだがな。

130:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 00:30
笑えないな…

131:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 00:41
>>123
そういった場合はサークル参加証の枚数サークル入場があると考えるのが危機管理の基本。
だから440×2=880人が最初から館内にいると思わないといけない。
あれ?誰も入れないぞ?


132:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 00:49
>>125
更衣室とコスプレ広場は別の階ぽ


133:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 00:54
うわ、台東区民会館でのコスプレイベントは露骨に嫌な顔されるのに・・・・

どうせ「会議室」とか「控え室」名目で借りてるんだろうな・・・

134:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 01:02
>>125
おまいさんの計算でもさ、1フロアあたりの最大人数が800人として計算したら
800-660=140な件

入れ替え制を4回やったとして560名か・・・・・・・・・

440spのイベントで一般参加者が560名ってイベント、ありうるのかな?

135:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 01:16
更衣室が2階と9階
即売会場が4階
コス広場が9階だそうな。
2階、4階からの9階への直通エレベーターがないので
8階か1階で乗り換えるらしい。乗り換えも大変そうな悪寒。

136:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 01:48
URLリンク(girl.from.jp)
やっぱVIPPERなら暇つぶしはこれでしょ

137:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 09:42
>>134
ジャンルによってはあり得るけどな。
サークル者=買い手でぐるぐる回ってる感じ。
このジャンルがそうかどーかは知らん。
少なくともまだニラニラ物件には遠い。粘着のかほりがする。

138:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 10:53 ZDanjaCQ
最近の実績みても1000人来るジャンルな気もするが・・・・

139:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 11:04
鰤で440SPなら一般1500人くらいは読んだ方がいいぞ

140:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 11:31
これで台東館&区民の態度が一気に変わるだろうな・・・orz

141:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 12:18
>123の厭離 9/24
4F全面で440SP
2F/9F:更衣室
9F:コス広場
コス登録234名←着替え待ち時間どれだけかかるのか

>124の厭離 9/17
4F北で270SP←密度は>123より濃い かなり狭い
5F北:一般入場待機会場
8F第二会議室:コスプレ会場
8F第四会議室:更衣室←狭い
コス登録は当日←何人来るかわからない

どっちもどっちだな…待機会場を有効活用できれば
>124の方がマシになるかもしれないが
逆に5F北も借りてるなら配置もうちょっと余裕もたせて
2フロアに分けてもよかったんじゃないか?今更だが

142:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 12:32
どれだけ多くても

全面:1000人
半面:500人

が最大定員だと思われ。

>>123の場合はサークルが全部2人ずつで来たら一般は100名ずつしか入れないね。
>>124の場合は……サークルが2人ずつ来たら「誰も入れない」。

会場は絶対キレてるよ。

143:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 12:38
会場に通報したら?

144:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 12:39
リアルで通報しようかな・・・・・本気で。

会場じゃなくて消防と警察に。

145:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 13:20
>>144
やめれ。
私営じゃなくて公営の会場なんだからマジで何もかもが終わるぞ。



146:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 13:49
結局イベントじゃなくて>>144みたいなやつが会場を潰すんだろうな
アテクシワルクナイモンイベントガワルインダモンってなw

147:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 13:49
>>143-144
うわぁ・・・

148:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 14:06
>>123,124 調べてみたらちょっと嫌な状況だね。

9/17は同日開催イベ多数 しかも人気ジャンル含む
・4F北・5F北・8F第2第4⇒リボーン(>124) 270SP コスあり(当日登録) :かなりぎちぎち
・4F南⇒バサラ 34SP コスあり(当日登録) :半面で34だからかなり余裕
・5F南⇒○魔 110SP コスなし :余裕あるSP数 一般が行儀よくしてるかが問題?
・6F全面⇒テイノレズ 180SP コス事前のみ104人 :余裕あるSP数 一般がどれだけくるか
・7F北⇒ムソウ 84SP コス事前のみ :余裕あるし問題なさそう
・7F南⇒渡来銃 89SP コス事前 :ジャンル的にも問題なさそう

9/24 他に同人イベントなし
⇒一般イベント客が移動中のコスを見て不快に思われないか
(コスプレで会館内を移動する許可は会場からもらってる)

149:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 14:12
>148 訂正

9/24
・2F・4F・9F⇒鰤市(>123) 440SP コス事前のみ(234人) :とにかく詰めすぎ
・5F⇒東方 131SP コスあり(当日登録)
・8F⇒コミックプラネット 募集は100SP :詳細不明

150:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 14:27
>>148
9/17については○魔は微妙だが少なくとも全体的には

会 場 か ら し つ こ く 言 わ れ る 注 意 を し っ か り と 守 っ て 

会場内に一般列待機場所を用意していると思われ。
ただし会場定員は「正式には半面あたり約350名」だったような希ガス
会場に大説教喰らうだろうな、主催者は。


9/24は、東方って確か男性向けダントツの厨ジャンルじゃねーか。
しかも主催って有限会社EGMC、もともとはレースイベントとかで喰ってた団体。
救いなのは131spだから一般列は館内にためる気だろうってこと。

あと2Fは更衣室しかないんだから会場に含めるのはどうかとオモ。
本当に、ただの会議室しかないエリアだぞ。

151:150
06/09/07 14:32
「正式には半面あたり約350名」

これは、同時にホール内にいる人数のことな。

例えば半面のイベントでサークルとスタッフで120名ホール内にいるのであれば、
230名ずつ入れ替えれば法令には違反せずにイベントできるってことだ。

152:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 14:56
URLリンク(www.anshintasuke.com)

消防法の規定によると、この場合「4項」に当てはまるので、
定員は全面だと400名、半面だと200名くらいか

法律に詳しいやつに聞いたらサークルを「従業員」として考えることができるかも?という話だったので
そうだとすれば定員(つまり一度に入れる一般参加者の数は)は
非常に多めに見積もったとして9/17が150名、9/24が300名ってところだ

153:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 14:58
片面350名ってw
台東広いから相当スカスカの過疎イベントだね。

154:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 15:00
まったりめのオンリーがだいたいそんなもんだぞ

155:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 15:01
>150
○魔も会場内に一般待機所は作ってるよ?
あんなスカスカな配置にしないでもう少し詰めて
一般待機場所もっと広く取ればいいのにとは思うが。
主催が一番ヤバそうなのはバサラかな。
一般待機列をどこに作るかも全く書いてない。
SP数少ないし人そんなに来ないジャンルなら問題も起きないだろうけど…

156:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 15:12
ごめん、どの数字が正しいかがわからない。
ソースがある分>>152が一番信憑性が高いが
会場から言われた数字があるなら、多分それが一番正しいんだろう


間違いないのは9/17も24も詰めすぎだ ってことだろうな


もう完璧にオワタね
台東を使えなくしたA級戦犯として、○魔、金岡、テニプリと並んで
後生まで名前が語り継がれるになことだろう・・・・

157:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 15:17
URLリンク(blog.livedoor.jp)
7月の時点では会場側はこんな感じだったらしい

158:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 16:59
それなのにこのザマか・・・
マジで台東おわたな

159:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 17:15
しかし、17日のリボンは3回分けて入場、そのあとフリー入場にしてるから、
捌き方によってはなんとかなるかも?

スタッフの力量である程度緩和できそうとはいえ、それでもかなり怖い物件ではあるが。

160:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 17:25
>>159
そんな希望的観測じゃ駄目だよー。

161:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 17:31
>・4F北・5F北・8F第2第4⇒リボーン(>124) 270SP コスあり(当日登録) :かなりぎちぎち
>・4F南⇒バサラ 34SP コスあり(当日登録) :半面で34だからかなり余裕
>・5F南⇒○魔 110SP コスなし :余裕あるSP数 一般が行儀よくしてるかが問題?

今更だけどこれ、婆娑羅と交渉して4F南と5F北か8階を
交換してもらえばよかったのにね。交渉して断られたのかもしれないけど。

162:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 17:44
台東は南の方が有利なんだよ。
放送設備が南にしかないから。

北と南交換しろってのは無茶な要求だな。

163:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 19:55
4F南のバサラって、>>7のことだよね。
交渉しようにも連絡取れなかったんじゃないか?

164:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 20:00
うわ本当にガタガタだな
既に詰んでるようなもんだ

165:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 20:17
通報と言うか会場に言ったほうが良さそうだがな

166:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 21:09
台東は他の会場と違って事前に机の配置図を提出したり、
会場の状況を相談したりするはずだから
一応許可したんじゃないか?

取りあえず当日の状況を見てみないと何とも言えんよ。

167:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 21:47
ヒント:
配置図を出す期限より配置発表や発送、カタログ締切の方が先

168:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 22:57
ヤリ逃げのできる女性向けイベントが羨ましい


169:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 23:23
>>167
つまり今頃になって青い顔してる可能性大と?

170:カタログ片手に名無しさん
06/09/07 23:50
都産貿台東館で別のオンリーの300sp規模ぐらいのに行ったことあるけど
その時は会場内に待機スペースが作っててまだスペース余ってたけど。
440spぐらいじゃ危険にはならないと思うんだが。

大不利とかで開催前のイベントに詰め過ぎだってけちつけて
実際は何もなかったのを散々見てきたせいかもしれんが、
過去に似たようなスペース数で開催されるの見てきた奴はおらんの?

171:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:12
>>170
要点を整理しよう。

・440spという点から判断して消防法上問題があるとしか言えない(法令に基づいて人数計算してみよう)
・170のいう300sp規模イベはいわゆる「都産貿机」でなく、一般的なレンタル机の可能性が高い。今回は、「都産貿机」で440sp。また、待機場所がまともに用意されていない可能性が高い、という問題点も追加される。
・一般何人来たのよ?その170のいうイベントは。今回は一般4桁は堅いんじゃないの?階段に列を待機させるわけにはいかないのに待機場所がない、これがどういうことを指し示すかは言うまでもない。

・そもそも一般から見て問題なかったように見えても実際問題ありありなことも多い件。

172:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:13
台東館は開催二週間前までに予約金を除く会場費残金を振り込み、
その後会場装飾図(同人イベントの場合配置図)を提出し、
通路が確保されているか、非常口の前に物を置いていないか、消火栓の
前に物を置いていないか、を会場側にチェックされます。

装飾図だけを先に提出していても残金が払われてからチェックなので、
9/17にイベントを開催する場合、最終でも9/5に残金を振り込み、チェック。
もちろん先に残金払えば前倒し。

173:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:16
1フロアにある都産机って何個だっけ?

174:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:19
>>172
残金を払っていても装飾申請用紙を出していなければ意味がない。
その申請期限が9/7までだ。

基本的に、振り込み確認→装飾図面提出&当日必要書類受け渡し、という流れなので
装飾図面は振り込み後に出すのが基本。

175:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:20
>>173
1フロアあたり128台。ちなみに商談机(横幅150センチ)は40台。椅子は300脚。


今回の必要数は机、椅子とも2フロア分を1フロアに押し込むのだから台東館としても想定外だろう。


176:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:26
さすがに机の数は調整してるでしょ
東方が131ってことは70本ぐらいしか使わないだろうし
一般イベントな可能性の高い6F7FがどちらもMAXで
机を使うとは考えにくいんじゃない?

一般待機場所をどうするのかが一番問題かな…

177:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:28
むろん移動はかけていると思うが、普通じゃありえないレベルでの調整だよな。
しかも都産貿机の台車はかさばるので、都産貿机の台車15台くらいをバックヤードに押し込むことはできないわけだが。

あと都産貿机220本を設営・・・・ってよほどの数のスタッフがいないと終わらないぞ。

178:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:33
>170
300SPと440SPだと140SP分差がある
=あのデカイ机をあと70個、170の行ったイベントに
突っ込まなきゃいけないって考えたらどうよ?
200人以上のコス参加者も撮影だけじゃなくて買い物におりてくるだろう。
コスが200人もいたんじゃ入れ替え時にレイヤーをどうするかも難しい。

あの机220本も並べたくヌェー

179:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:40
どうせメジャーとかを使わずに数えるだけでほぼ正確に測量できる裏技とか知らんのだろうしな・・・・
朝7時から設営開始して終わったら10時くらいだったりしてww

180:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:41
300↑SPで都産のでか机を使ってたイベントの記憶がある
なにかあっただろうと疑えば悪魔の証明はきりないが

>>171だと来場した人間をただ並べるだけのように錯覚する人もいそうなのだが
普通は整理券で調節するんじゃないのか

181:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:44
漏れあの会場で、しかも一番小さい七階で370SPっていうのを体験したんだけど、
狭いって感じはなかったな。
寧ろでっかい机でこんなにいるのに以外と広く感じた。
入れ替え制にもしてなかったし
その時200人くらいのコスゾーンもあったよ。

182:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:44
>>180
整理券で調整するのもメリットデメリットがあるんだ。
整理券方式の一番の問題は整理券配布中、人でごった返して会場ロビーや会場外を大混雑させること。
しかも整理券を渡している方、受け取っている方、両方が、他の会場利用者や通行人に迷惑をかけていることにすら気づかない。

183:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:48
>>181
会場側の規定が厳しくなった、というのは知ってる?
消防がうるさくなったのも知ってる?


184:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 00:54
>>181
昔できたのと今できるのは違う
それに、どうせ階段に収まる程度の一般しか来なかったから大丈夫だったんじゃないの?

185:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:00
実際に過去オンリが成功してようがダメなものはダメ、なんだな

186:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:05
住民から会場側に苦情が来るとするとだいたい事後であることが多いらしい
考えりゃ当然な話だよな

日曜のイベントで出た苦情が担当職員の耳に届くのは職員が出勤する月曜以降なわけで

187:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:15
はっきり言って、まともに消防法の人数で同人イベを開くのは、
まったりイベント以外無理なんだな。
台東に限った事じゃないけど、
文具なんか昔から有り得ない人数が会場に入ったイベント
沢山開いてるしね。

188:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:27
最近急激に厳しくなってきたよ、公営だからかどうか知らんが・・・

189:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:27
同人じゃないけど、漏れ台東の近所に住んでて
母がよく台東でやる某デパートのバーゲンセールに行くんだ。
そのバーゲンは毎回本当にすっごい人手で、
半室利用で一日3000人来るんだってw
同人に限らず、あの会場は常にデットだな。

190:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:28
>188
マジで?
文具も厳しくなって来たか・・・

191:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:30
>>189
同時に入る人数と、1日合計数とでは意味が違うからね。

192:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:34
ここで話し合われてるのは実際に危険かどうか、なの?
それとも消防法に引っかかるかどうか、なの?
150辺りから段々ずれてきてるように思う。

193:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:41
両方だな。
消防法に引っかかるという意味でも危ない。
実際、半面に274spだとか全面に440spというのは

「偶然やり過ごせることもあるにはあるが、特に運が良くない限りは酷い目に遭う」

という危険は多大にある。

ぶっちゃけ、鰤とリボ、どっちも一般何人くらいくるんよ?
それ次第だぞ

194:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 01:52
のわりには>>170>>180>>181にも、消防法のつっこみのみで
「実際危険はなかった」経験には耳を貸さないんだな。

195:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 02:51
まず問題なかったと報告がある
問題はあったかもしれない(悪魔の証明)→偶然やり過ごせてるに違いない(仮定)
→運が良かっただけ(断定)→普通は酷い目にあう(断定)
→という危険が多大にある(仮定)

この語り口が紛らわしい

196:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 06:18
これ、もうサークル案内発送されてるじゃん。
想像で叩くんじゃなくてその配置図見て問題があってから晒せよ。

197:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 09:50
それよりも腐女子イベントであのクソでかい机を220も時間内に配置出来るかのほうにwktk。
男子スタッフ20人ぐらい欲しいだろ…いるのかな?


198:カタログ片手に名無しさん
06/09/08 10:09
腐女子も結構力持ちだから人数いれば
男いなくても大丈夫でしょ

会場と打ち合わせしなきゃいけないことはしてるだろうから
(机の数や待機場所など)
それより入れ替えどうするかなんかの
主催采配部分がどうなるかが気になる
スレタイ通りニヤニヤ見させてもらおう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4283日前に更新/231 KB
担当:undef