俺達の時代 第7部〜昭 ..
18:お前名無しだろ
07/01/10 21:35:52 DszyRefT0
浅倉舞こそ我が青春!
19:お前名無しだろ
07/01/10 21:50:14 XoPmFVDa0
>>18
オレはきららかおりだなぁ〜
裏が流出した時は、生フェラ・ガチンコファックに感動した
20:お前名無しだろ
07/01/10 22:33:05 CE6eTjb50
>>16
15だが、俺の周りでも追い風に乗った長州の支持率は凄かった。
それまで散々馬鹿にしてながら、反乱以降は長州のファンに豹変
した奴がかなりいたから、へたしたら7ー3ぐらいだったかも。
ちなみに俺は長州を毛嫌いする一方で、カーンや浜口には好印象
を抱いていたから、維新軍に対する感情は複雑だったな。
それと天龍は82年頃から俺の好きな選手の仲間入りを果したが、
周囲でも全日日本人勢では一番人気だったように思う。
>あの時代の熱狂を取り戻す事はもう無理なような気がする。
俺は16年前に同時代のプロレスと決別したので、現在というか
90年代以降(厳密には91年以降)のプロレス事情に疎いのだ
が、プロレスが猛烈に下り坂を転がり始めたように思われた80
年代後半(新日・全日がゴールデンから陥落した88年春には冬
の到来が叫ばれていたね)から20年が経過したにも関わらず、
いまだに命脈を保っていることがむしろ驚きだったりする。
21:お前名無しだろ
07/01/10 22:53:50 aQ4g8bDV0
>>20
ここ数年はいよいよヤバイ。
あの冬の時代と呼ばれた80年代後半より客が入ってない。
だってここでよく名前が出てくる長州がまだプロレスやってんだぜ?
22:お前名無しだろ
07/01/10 22:56:51 EjOjd1trO
ドラクエTからやってる者からすれば、ドラクエはやっぱUだよ。
あの仲間が増えていくドキドキ感は忘れられない。
Vも名作だけど、自分好みの仲間を自分で用意するようなシステムだからドキドキが
なくて、個人的にはイマイチだった。
ただ転職システムが面白かったから、シリーズで一番やり込んだけどね。
最近ゲームから離れてたけど、幸いDSは持ってるので次作の\は久々に買ってみようと思ってる。
23:お前名無しだろ
07/01/10 23:48:22 wDv1y5CF0
ああ、思い出した
俺、「『黄金の爪』がモンスターを呼び寄せる」
ってことに気付かなくて、
「なんか最近モンスター遭遇が多いなあ」
(5歩くらい歩いて)「ああ、またか!?」
(さらに5歩くらい歩いて)「いい加減にしろよ!!」
で、ネクロゴンドの洞窟抜けるのに3時間かかったもんだ
くそまじめに戦ったり逃げたりしながら
3時間もやった俺も若かったもんだ
なんかの本で「黄金の爪」がやばいって知ってからは
もちろんすかさず外したけどさ
24:お前名無しだろ
07/01/11 11:10:11 S56q1+q7O
なんだかんだでカンダタに一番苦労した
25:お前名無しだろ
07/01/11 12:22:01 ZTsYhKQZ0
>>10>>22
懐かしいね。
3のネクロゴンドやゾーマ城、2のロンダルキアへの洞窟や海底洞窟には
苦労したもんだ。
でも、色々と戦略を立てて難しいダンジョンに挑むのは楽しかった。
あれから、プレステや64やxboxをやったりしたけど、一番のめり込んで
ゲームに熱中したのはファミコン時代のドラクエだった。
26:お前名無しだろ
07/01/11 18:22:15 wona3biW0
コンシューマーで出る前の日本ファルコムから出てた
ザナドゥだとかあの辺一番ゲームやってた気がする。
寝ても起きてもゲームのことばっか考えてたよ。
27:お前名無しだろ
07/01/11 19:12:35 FRJO0J/90
>>21
藤波も現役なんだっけ。
そういえばちょっと前に下北のディスクユニオンで
長州力引退記念と銘打たれたCDを見かけたのだが
(なぜか欧米ロック中古コーナーの新入荷棚に納ま
っていた)、長州もテリ−と同じことをやったの?
28:お前名無しだろ
07/01/11 20:05:06 1gRAyR2S0
>>26
前代未聞麻薬的爽快遊戯
29:お前名無しだろ
07/01/11 20:45:19 OZZ7gNSkO
昔ファミコン版ドラクエUで金のカギ捨てたら、本当に捨ててしまって、
また船であの小さい島まで取りに行くはめになったよ('A`)
30:お前名無しだろ
07/01/11 21:04:50 e0pRkl/u0
youtubeに懐かしのCM集を上げているプヲタの人には
これからもがんばって欲しい。
31:お前名無しだろ
07/01/11 23:41:03 r+q8xTeb0
昭和…、プロレスとファミコン、エロ本と参考書で育った青春だった。
今のようにパソコンもケータイも無かったけれど、楽しかった。
当時はプロレスに関する暴露本はほとんどなかったし、何よりマジの
ケンカになったらプロレスラーが一番強いという幻想があった。
けれど、そうした幻想も高橋本やPRIDE、ネットの普及で崩されてしまった。
覆水盆に返らず。
プロレスが昭和の熱い空気を取り戻すのは不可能だと思う。
32:お前名無しだろ
07/01/11 23:53:35 OZZ7gNSkO
小学生時代の土曜日午後とか思い出すと涙が出てきそうになる。
家に帰ってメシ食ってすぐ出かけて日が暮れるまで遊んだ。
帰ってきて家族と夕飯食ってあばれはっちゃく→クイズダービー→ドリフ見てゲラゲラ笑って
いつの間にか寝てる。
丸一日休みの日曜日より土曜日の方が楽しかったな。
33:お前名無しだろ
07/01/12 00:34:24 IObw6sGx0
>>28
これなw
URLリンク(game.goo.ne.jp)
ハイドライドとか死ぬほどやったけど、
中世風味の時代背景と、魔法だのドラゴンだの、ファンタジー系の原型っつか
イメージのエッセンスはこの辺りに出尽くしちゃってるのが恐い。
いまもそんなに進化してないやん、RPGw
34:お前名無しだろ
07/01/12 00:43:56 uiGY9WlPO
思い入れが深いのは
久しぶりにゲーセンに通い詰めたる事になった初代バーチャファイターかな
ハタチくらいだったな?
新宿のジャッキーとかブンブン丸なんて強者がいたよね
35:お前名無しだろ
07/01/12 01:00:51 HLFEy5eQO
ドラクエ3は冒険の書消えたら暫くやる気なくすよね…俺はイオを覚えて苦労の末カンダタ倒した後に冒険の書消えて半年やる気が失せた
36:お前名無しだろ
07/01/12 01:33:58 8iuoYsG0O
どれぐらいのペースでオナニーしてる?
37:お前名無しだろ
07/01/12 02:51:51 iE7la0hI0
「おお○○! しんでしまうとは なにごとだ!」と王様に怒られたり
ラゴスを血眼になって捜したり
初めて万年雪に覆われたロンダルキアの大地を見て感慨にふけったり
「おきのどくですが ぼうけんのしょ1は きえてしまいました」
の表示とBGMに何度も orz ってなったり…
38:お前名無しだろ
07/01/12 07:45:12 ekNuYITSO
>>32
いや、よくわかる。よく晴れた土曜の昼下がり、友達とふざけながら帰る通学路が好きだった…。
俺の時代はドリフじゃなくてカトケンだったけどw昭和の空は今より青かった気がするなぁ。
39:お前名無しだろ
07/01/12 10:43:54 4WIM1M450
浪人中にストUやりまくったわ。
40:お前名無しだろ
07/01/12 13:57:51 5MREcYsa0
>>39
オレはそれで大学諦めたw
41:お前名無しだろ
07/01/12 14:13:08 zIjTYxvc0
高校の時、試験中は午後開始になるから
10時にゲーセンに直行してやってたな
朝だと他に人が少ないからCPU相手に練習ができた
42:お前名無しだろ
07/01/12 20:37:01 OrAAwXufO
爆笑太田が今のゲームは画像とか音楽が無駄に豪華すぎるみたいなこといってたけど、確かにそうかもな。
43:お前名無しだろ
07/01/12 21:04:09 IObw6sGx0
昔のやつってチンケなグラフィックを想像と妄想で補完してたよな。
44:お前名無しだろ
07/01/12 21:31:40 uO7Uf9HjO
今はクオリティが高くなりすぎて、脳がコンピューターに負けてしまってる奴が多すぎる
45:お前名無しだろ
07/01/12 21:57:52 OrAAwXufO
ドラクエのしょぼいダンジョンとかしょぼいフィールドの方が冒険してる気がするかもね
46:お前名無しだろ
07/01/12 22:20:42 IObw6sGx0
Rogueの頃なんて、自キャラは「@」(アットマーク)だよw
アスキーですらあんだけ感情移入できたんだから、
今のゲームなんて説明過多にもほどがあるよ。
なんをするのもマニュアライズされなきゃできねー
ハンチク共とは鍛えられ方が違うわな。
47:お前名無しだろ
07/01/12 22:26:16 uiGY9WlPO
MSXとかPC6000系も味があったよね
テープだしW
48:お前名無しだろ
07/01/12 22:52:16 j/aq0bPv0
DQ派、FF派が居る中で
ウィザードリィ好きが微妙に多かったなw
プロレスだとどの団体にあたるんだろう?
49:お前名無しだろ
07/01/12 23:07:11 d/Hv0xp50
>>44
クオリティが高くなると頭を使わずに済む
50:お前名無しだろ
07/01/13 00:02:34 7XzeatX/0
>>48
潰れてなければ「国際かな?」って思うんだけどねw
あと、若い世代に比べて「鍛えられたな」と思うのは
なんといっても、パスワードコンティニュー。
ネクロマンサーとかシンドかった…
51:お前名無しだろ
07/01/13 00:19:25 W+j/6yh2O
>>38
そう。昭和の空は今よりも果てしなく青かった。
そして、夕焼けは今よりも優しくてまぶしかった。
僕らはそんな時代に少年期を過ごし夢の途中の真っ只中にいた。
何かに疲れた時、このスレに来ればいいのさ。
まっすぐに前だけを見て綺麗な瞳をしていた、あの頃の自分が出迎えてくれるから。
52:お前名無しだろ
07/01/13 00:54:08 9O2trIF20
予備校サボって、侍スピリッツに夢中でした。
PC9801を買うため必死に親を説得。やったのは光栄の歴史ゲームとエロゲー。
ごめんなさい>オヤジ
53:お前名無しだろ
07/01/13 01:31:16 QSpz4m9s0
ストU、ダブルドラゴン、ファイナルファイト、くにおくん、
毎日のように学校帰りにゲーセンに寄っては熱中してたよ。当時は1ゲーム50円だった。
懐かしいなぁ。自分はダブルドラゴンの音楽が何故か大好きだった。
今でこそゲーセンに女子高生とかが平気で出入りしてるけど、
自分が中学生の頃のゲーセンは薄暗く、ヤニ臭い不良の溜り場でもあった。
54:お前名無しだろ
07/01/13 02:07:17 E62xP2ET0
ゲーセンは
プリクラあたりから
何かがおかしくなった
そんな気がする
55:お前名無しだろ
07/01/13 04:46:19 sHeeYQHj0
>>54
格ゲーブームあたりからある意味既におかしかったよ
56:お前名無しだろ
07/01/13 10:34:58 9O2trIF20
池袋サラ、ブンブン丸、新宿ジャッキー・・・みな何をしているのやら。
・ゲーセンじゃ、
真空波動拳を昇竜拳の無敵時間で抜けたこととが一番の思い出
57:落ち武者
07/01/13 10:54:53 y002Jay90
ところでな。水をさして悪いが、2chのTOP PAGEをみてほしい。
(2chの壷の絵がでるやつ)
このとおりの有様なので、このような憩いの場がなくなるおそれが高い。
なので転居先を相談し合って決めるのも一考だと思うんだがどうか?
58:お前名無しだろ
07/01/13 10:56:48 eCiAKi/60
なくなるけどどうする? という類の書き込みは荒らしと同じ。ウザイ。
59:落ち武者
07/01/13 11:03:33 y002Jay90
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑
うむ。他スレで見つけてきた。まんまと釣られたかも。
60:お前名無しだろ
07/01/13 18:06:16 nyTQPAw+0
ゲーセンは中小メーカーのゲームも熱かったな。
ニチブツ、デコ、テクノス、東亜プラン。
61:お前名無しだろ
07/01/13 21:41:35 gYdAe0qJ0
オレはゲーセンでエロ麻雀ゲームばかりやってた
62:お前名無しだろ
07/01/13 23:16:30 9O2trIF20
エルフ、アリスソフト、フェアリーテール・・・ ごめんなさい
63:お前名無しだろ
07/01/13 23:24:46 9YfN56FXO
「1機交代ね」
64:お前名無しだろ
07/01/14 00:21:57 9mgJNuZr0
コイン いっこ いれる
65:お前名無しだろ
07/01/14 00:26:10 p7xs8P2c0
ブロック崩しが好きだった
1回10円でよく500点オーバー出して再ゲームゲットしてたよ
当時5歳
66:お前名無しだろ
07/01/14 01:26:47 QuKt8QBS0
>>56
ブンブンはファミ通にいるんじゃなかった?
67:お前名無しだろ
07/01/14 03:44:55 DuGBLFLG0
>>65
俺がやってたヴァージョンは再ゲームとかなくて、最後は崩すブロックなくなっても延々と壁打ち出来る状態になってた記憶がw
68:お前名無しだろ
07/01/14 20:58:01 K4BBDPUC0
ゲーセンの話になると、地元にあったナムコ直営店キャロットを思い出す。
よく通ってたよ
当時としては珍しいナムコ編集の無料冊子も配られていたから、毎月それを読むのも好きだった
80年代のナムコはドルアーガとかゼビウスとかヒット商品を連発させていたし
あの頃のずさんなゲーム屋にしては珍しく、キャラクターを大事に扱うやり方とか
モダンに統一されたブランドイメージは子供心にもかっこよく見えた
俺はナムコとSEGAの体感ゲーム派だったから、スト2とか対戦格闘ゲームが流行りだしてゲーセンに寄らなくなったよ
対戦ゲームが主流になってからのゲーセンの空気が、殺伐としだしたのも原因のひとつ
それ以前のゲーセンはアクションにしてもシューティングにしても
友達と二人して協力プレイでクリアしていくゲームが多かったのに、今はどれも対戦しかないもんな
69:お前名無しだろ
07/01/14 20:58:30 +QKej0qk0
毛利名人は今もファミ通にいるよね。
70:お前名無しだろ
07/01/14 21:20:34 YKqgVoeK0
ファミ子大集合!
71:お前名無しだろ
07/01/14 23:27:10 0XVcrq+TO
俺らがガキの頃は殆んどみんなファミコン持ってて、カセットを沢山持ってる奴は、
ケンカが強い奴、足が速い奴、頭が良い奴同様にみんなに一目置かれてた。
そしてクラスに3人くらいは、ファミコンではなくセガを持ってる奴がいたなw
72:お前名無しだろ
07/01/14 23:32:06 YKqgVoeK0
バッテリーバックアップ!
というか、横山光輝三国志60巻に圧倒されたあの頃。
こち亀もまだ及んでいなかった。
73:お前名無しだろ
07/01/14 23:58:49 rZiks/WY0
PCエンジンのカトちゃんケンちゃんってのもあったぞ
74:お前名無しだろ
07/01/15 00:19:58 WbO09wlC0
カセットビジョン持ってたのはクラスで2人くらいだったな
75:お前名無しだろ
07/01/15 01:04:04 PD2dIfI00
カセットビジョンのソフトでカンフーもののやつ知らない?
俺はブルースリー似のキャラに燃えて、持っていた友達
(今思えばチョソ)の家に通いまくったよ。
・・・牛は倒せなかったがな。
76:お前名無しだろ
07/01/15 01:34:20 WQzOdm2fO
レンジでチンするチンチンポテトって光GENJIが
CMやってたの覚えてる?
77:お前名無しだろ
07/01/15 02:59:23 pIzobypQ0
東亜プランに反応できるオマエらならここどうよ?
URLリンク(www.irem.co.jp)
サウンドファイル開いた瞬間涙出そうになったよ。懐かしくて。
78:お前名無しだろ
07/01/15 03:01:31 JdKHpHkqO
ガチャガチャでファミカセの形した消しゴムを集めてたなぁ。
箱にしまっといたらドッロドロ溶けまくるし。
79:お前名無しだろ
07/01/15 03:08:48 IQg6YbaV0
>>76
CM関連のスレでよく書かれてるけどそんなに古く感じないというか
あまり懐かしくないCMなんだよね。
光GENJIの歌は無性に聞きたいんだけど。
80:たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s
07/01/15 04:55:45 JyjMP/FsO
ヽ(●´∀`●)ノ RPGはザナドゥとドラクエ2が面白かったなぁ。
あと兎に角パソコンの文字入力するアドベンチャーゲームが好きでした。
デゼニランドとかミステリーハウスとか凄くワクワクした!
今は携帯で軽井沢誘拐案内と神宮寺シリーズをマターリとやってる。
81:お前名無しだろ
07/01/15 08:56:43 rqxLEq6c0
マイクロマジックage
82:お前名無しだろ
07/01/15 09:17:56 4u2Fw/NM0
>>76
レンジでチンするチンチンポテト
チンチンポテト マイクロマジック〜
って歌だっけ
文字に起こすとすごいな、これ
83:内キ ◆uq9G5vevuQ
07/01/15 09:24:12 pTl+Ppo5O
松田聖子がカプリソーネのCMしてた。
フミヤカットという恥ずかしい髪型が流行ってたな(笑)
84:お前名無しだろ
07/01/15 10:21:23 pIzobypQ0
うわ、カプリソーネか!あったなそういえばそんなの。
85:お前名無しだろ
07/01/15 11:04:40 010bXetj0
>>75
カンフーロード(そのままだw)だったかな?
スパカセ持ってるヤツが居たんだけど、セガ派のオレ、MSXの友人と
弱者同盟組んでたよw
86:お前名無しだろ
07/01/15 11:25:21 4u2Fw/NM0
>>85
ウチのクラスでは妙にT&Eのディーヴァが流行したな
俺がMSX版、友人AがMSX2版、友人Bがファミコン版、友人CがPC-88版をやっていた
友人Aに負けた気がした13の夜
87:ミド ◆bdtSXWiYa.
07/01/15 16:38:14 YdiY/FGT0
ポールポジションの為だけにアタリを買ったオレは超負け組みw
88:お前名無しだろ
07/01/15 16:59:04 l+gUurzW0
>>75
パンチボーイはまだ手元にあるぞ
89:お前名無しだろ
07/01/15 17:18:50 VYXh43Bw0
野球の話だけど、当時は今より遥かに巨人ファンが多かった気がする。
今でこそパリーグも人気があるけど、当時のパリーグはどの球場も
カラガラで、パリーグの選手のプレーをじっくり見るのはオールスターと
日本シリーズだけだった。
自分も当時はミーハーな巨人ファンで、親にせがんではよく後楽園に
応援に行ってた。原、篠塚、吉村、松本、岡崎、斉藤雅、香田、クロマティ、ガリクソン…、
当時の選手には今より華があった気がしてならない。
当時の日本シリーズは平日の真昼間にやってて、学校に携帯ラジオを
持ち込んで聞いていた記憶があるなぁ…。
90:お前名無しだろ
07/01/15 17:54:35 UkDJvQ4zO
>>89
でもその時代は西武vs近鉄は人が入ってたよ。
満員も結構あったんじゃないかな。
'88〜89は凄い試合ばっかりだったし、2年越しに決めた近鉄のパリーグ制覇は
ちょっとした感動モノだった。
当時の西武は日本シリーズでも圧倒的な強さを誇っていたが、清原が日本シリーズで
負けたら近鉄に申し訳がたたないとか言ってたな。
91:お前名無しだろ
07/01/15 18:20:05 9xhXS+WS0
88年の10・19はちょうど高校生の頃、定期試験の勉強そっちのけでテレビ観てたよ
あの時のテレ朝まったくもってGJ
92:お前名無しだろ
07/01/15 18:29:07 jRJ8xjOU0
俺、野球好きじゃないけどオヤジに連れられて後楽園で江川が先発した試合巨人戦見たよ
今になって思うといい思い出になってる
93:お前名無しだろ
07/01/15 18:32:43 OsN1lPdk0
巨人はいつから生え抜きでチームを作るのを止めたんだろうな。
94:お前名無しだろ
07/01/15 18:38:51 Ujd7zFvY0
>>76
なにげに今でも売ってるんだよな。
ビックリした。
95:お前名無しだろ
07/01/15 18:56:19 Lt7RDMlc0
>>93
一時のWWFみたいだよな
96:お前名無しだろ
07/01/15 19:40:19 TLsVYnxO0
>>93
FAで簡単によそのチームの大物引っ張れるようになったからじゃないかな
「球界の盟主たる巨人は常勝でなくてはならない」とか言い訳しながら
他球団のエース大砲引っ張ってきちゃ使い潰して
いらなくなったら安く払い下げ
97:お前名無しだろ
07/01/15 20:05:16 4u2Fw/NM0
>>96
俺達の時代が、一番元巨人ファンで今アンチってのが多いのかもしれんなあ
あ、元巨人ファンで今は野球興味ナシのが多いか
98:お前名無しだろ
07/01/15 20:15:02 rqxLEq6c0
FA批判する奴ってなんで「金で動いた選手」には何もいわねぇの?w
入る方も「使い捨てされるかも」というのは頭にあるはずなのに「それでも入る」んだぜ?w
選手もバカなんだよw
99:お前名無しだろ
07/01/15 20:24:36 QsNOVPSqO
FA等で誰がどこの球団にいるか把握できなくなってしまったいま馬場と猪木が作り守り続けた壁の大事さがわかったよ
100:お前名無しだろ
07/01/15 20:25:09 kE/hNQba0
ニチブツのHPではファミコンのカセットが新品で買える。
定価だけど。
101:お前名無しだろ
07/01/15 20:43:23 Lt7RDMlc0
そーいや、ジャンプとかチャンピオンの裏表紙に載ってた、
サバイバルアーミーナイフとか5点ラジカメとか、セッチマとかトランジスタ短波ラジオ
とかハイピッチ(チャリンコのスポークに取り付けて速度が速くなるとかゆうやつw)とか
プロレスラーのマスクとか買っってたヤシはおるか?
102:お前名無しだろ
07/01/15 21:23:59 I9Wa68jm0
ジャンプの胡散臭い広告と言えば日武会。
103:お前名無しだろ
07/01/15 22:15:49 ClmbzSPeO
ブルーワーカーはヤオ
104:お前名無しだろ
07/01/15 22:18:40 BKLPOeZi0
ブルーサンダー打線が好きだった俺は川崎球場にダブルヘッダー見に行った
試合中に西武が近鉄に負けているって途中経過が出て球場が盛り上がった
105:お前名無しだろ
07/01/15 22:43:46 djcxoxNQ0
そのオリックスが
後によもや近鉄を潰すことになるとは…
106:お前名無しだろ
07/01/15 22:55:37 7bEDPqRi0
日武会の前はまつみ商会
107:お前名無しだろ
07/01/15 23:30:58 bJFJ3JrsO
>>76
>>82
確か歌い出しが
僕のポテトはチンチンチン♪
チンチンポテト♪マイクロマジック〜♪
だったはず。
人気絶頂のアイドルにこんな歌を唄わせていたのは凄い!
どうせなら光GENJIだし7本のポテトに14個のナゲットをつけて売り出せば
爆発的ヒット商品になったはずw
108:お前名無しだろ
07/01/15 23:42:17 WLPhGqJC0
だーいじょぶだー教
109:お前名無しだろ
07/01/15 23:44:33 WQzOdm2fO
鳥山先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
毎週月曜のズームインで宣伝やってたよね。
確かウィッキーさん→ジャンプCM→朝のポエムの
順番だっけ?
110:お前名無しだろ
07/01/16 00:36:10 pDJMsxDT0
>>107
Jack has a bat and two baal too.
YKKだよ!
111:お前名無しだろ
07/01/16 12:40:12 aaJ98Fwq0
>>109
ジャンプつーか集英社な
集英社の雑誌です〜♪って歌が入るし
エル・イー・イー LEE〜
ってのが妙に印象に残ってるし
112:お前名無しだろ
07/01/16 12:40:16 o8jN4G2b0
Wiiのバーチャルコンソールでゲームダウンロードした人いる?
この為にWii買ったようなもんなのに、値段が高すぎる。
10本まとめて1000円とかなら良かったのに。
113:お前名無しだろ
07/01/16 13:16:41 2Qok4Cpx0
ファミコンのディスクシステムは画期的な機械だと思ってたけど
当時の技術水準を考えたら、そうでもないよな
ファミコン関係はスーファミあたりまで枯れた技術の応用で賄っていたのが凄い
逆に今のゲーム機は無駄に高性能過ぎるよ
あと10年ぐらいはPS2の性能の範囲で十分に遊べるだろ
114:お前名無しだろ
07/01/16 16:28:15 fEprlBLI0
>>108
うぃ、うぉあ、むおぉあぁぁ!!
115:しゃかりきコロンブス
07/01/16 16:39:10 wBzCQp6nO
個人的に画はPS2レベルで十分だと思う。
進化してほしいベクトルは画や処理能力ではなく、今までなかった操作性。
そういう意味でもWiiやDSは閉塞感を一つ破ってくれたハードだと思ってる。
116:お前名無しだろ
07/01/16 16:46:00 DGcsv2Wp0
1度しか使用せずにタンスのコヤシにしたPC-FXを持ってるわしこそ最強☆
117:お前名無しだろ
07/01/16 16:58:03 mxJAiFdg0
おれはぴゅう太の日本語OS G-BASICには未来があると思ったよ。
勘違いだったけど・・・
118:お前名無しだろ
07/01/16 20:13:35 VARh3qvn0
>>115
任天堂は嫌いだけど
毎回「遊べるモノ」を作ろうとしている部分だけは評価できる
119:お前名無しだろ
07/01/16 20:19:42 fEprlBLI0
>>117
ニ イケバ ナラ 俺はわけわからんかったw
120:お前名無しだろ
07/01/16 21:39:12 QwunBhec0
>>110
どこからツッコんでいいのやら…
121:お前名無しだろ
07/01/17 12:18:57 qQOykYFc0
>>71
消防時の友人に、いつも財布の中に複数枚の万札を入れている奴がいて、
そいつがカセットを買い漁っては気前よく貸してくれたので、終いにゃ
親にカセットをねだる必要がなくなったっけな。もっともその数カ月後
にファミコン自体をやめるんだが。
>>101
胡散臭い広告なら、小3〜4年時に購読していた、ゴング、エキプロ、
ビッグレスラーの3誌(いずれも月刊)にも満載だった。
ところでジャンプといえば、83年だったか連載陣が読切りを執筆した
ことがあったが、あれらは単行本化されてんのかね。
いや、読みたいわけではないが、ふと思い出したので。
そういや、キャッツアイを連載していた北条司が初めてシティハンター
を描いたのもその時だったな。
122:お前名無しだろ
07/01/17 18:17:55 T0EUXhTB0
>>121
>83年だったか連載陣が読切りを執筆したことがあったが、
愛読者賞のこと?
10週連続で連載陣が読切を掲載して読者の投票で最優秀作を決めるやつでしょ。
あれは70年代から毎年やってたよ。
82年頃にはジャンプ読まなくなったんでいつ頃まであったかは知らないけど。
単行本になったのは知ってる限りでは
高橋陽一の「100mジャンパー」くらいかな。
123:お前名無しだろ
07/01/17 18:47:40 TrDsGJlK0
>>122
あとは車田正美の 「実録!神輪会」 か
124:お前名無しだろ
07/01/17 18:52:23 r49hrG35O
だいたひかるの元旦那ってあの竜王は生きていたなの?ちょっと驚き…
125:お前名無しだろ
07/01/17 22:08:52 FQ1ystfo0
>>122
そうそう、それだ。
俺がジャンプを購読していたのは82年の終盤から86年の春までで、
その間にその企画が行なわれたのは83年の1回だけだと記憶してる
のだが、それまでは毎年やってたのか。
126:お前名無しだろ
07/01/18 21:44:00 bXS/sUt5O
プロレスも野球もバラエティー番組も昔に比べてつまらなさすぎる!!
あの熱き時代を再び取り戻せ!!
127:お前名無しだろ
07/01/18 22:26:49 YuD9xh7i0
>>126
そりゃお前さんが年を取っただけだ。
お前さんが消費の中心から外れただけ。
ただ、プロレスは間違いなくつまらなくなった。
128:お前名無しだろ
07/01/18 22:48:42 zJjdSza40
野球は視聴率が物語ってるように確実につまらなくなってる。
メジャーのためのステップだし。
このまま崩壊しようがサカヲタの自分には関係ないけど。
バラエティーに関しては、ギャラばっか値上がりして、
制作に金かけらんないのとスポンサーが強くなりすぎてる希ガス。
放送コードが厳しくなってるからつまらなくなってるという
言い方もありだろう。
視聴者のターゲットはこのスレの層には向けられてない。
129:お前名無しだろ
07/01/19 00:00:05 Dofzhfyi0
>>128
ギャラばかりが高騰してるのは野球も同じ。
20年くらい前は年棒が高いのは落合くらいで、1億を越えると
大ニュースだった。
巨人の斉藤雅なんか二年連続20勝しても、1億行かなかった気がする。
それに比べて今は「えっ、こんな奴が…」というような選手でさえ
べらぼうに高い年棒をぶんどってる。
130:お前名無しだろ
07/01/19 00:14:15 Yu7kyz/30
今のバラエティはゆるゆるダラダラな芸人の「日常」を見させられてる感じがする
もっとこう夢のある非日常的なショーが見たいんだけどな
131:お前名無しだろ
07/01/19 00:24:59 HuLuOvj6O
古い考えかもしれんが有名芸能人は山口百恵レベルとまではいかんが一般人から遠い存在に感じる位でないと。
そこらの兄ちゃん、姉ちゃんじゃあなあ・・・
132:お前名無しだろ
07/01/19 00:52:06 4UHDgrl80
ひな壇に芸人とか並べてトークするだけの番組って
から騒ぎとかさんま御殿から始まったんだっけ?
133:お前名無しだろ
07/01/19 03:46:30 Rf/HySY90
山口百恵こそ今いたらそこらの姉ちゃんレベルだよ。
134:お前名無しだろ
07/01/19 10:54:50 20f7SNkm0
>>132
一応、原型はクイズ番組。
135:お前名無しだろ
07/01/19 11:28:42 ueagsGJLO
>>128
視聴率は仕方ないよ。
今やドラマでも10%取れないのがゴロゴロあるし。
それに昔はテレビでやってるのは殆んど巨人戦しかなかったから、プロ野球ファンは
みんな巨人戦を見てたが、今は我慢して巨人戦見なくても、スカパーで自分の好きな
球団の試合が全試合見られるからね。
パリーグのファンなんて20年前の2〜3倍くらい増えてるような気がするけど、
巨人ファンは明らかに減ったし、まぁ一般的にはプロ野球ファン≒巨人ファンと
語られてるから仕方ないのかな。
136:落ち武者
07/01/19 14:01:02 k7YiFp670
クラウンVS阪急で、クラウンが勝ったら、当時プロ野球ニュースの司会やってた
佐々木功(たぶんこのひと)がえらく感動してたな。
そのくらい西武に売られる前のこの球団は弱かったorz
昔過ぎてスマソ
137:お前名無しだろ
07/01/19 14:34:16 /hM7Xo3WO
今日は川本真琴の誕生日です。33歳だって。
23歳まで処女だったんだってな。
138:お前名無しだろ
07/01/19 18:11:19 6A5xNu2z0
今でも黄金期の西武が最強だと思っている俺がいる。
139:お前名無しだろ
07/01/19 18:15:23 gcRz5JDl0
巨人とかパリーグとか関係なく単に野球ファンの総数が年々減少してるだけでしょ
俺らの世代でも野球→サッカーへと主流がシフトした感はあったし、ワールドカップや日本代表人気
野球内部でもメジャーに流れる人気日本人選手などあった
特に松井とイチローがメジャーに出て以降は朝のニュースでも国内の試合はパスされていき
メジャーで活躍してる日本人選手の足跡をおうのが普通になってしまった
試合中継は減り露出が減って人気も落ちた。自然な流れだと思うな
パリーグのファンが増えたのは一般ミーハー層が去り、ヲタが残ったからそう見えるだけ
140:お前名無しだろ
07/01/19 18:26:31 Dofzhfyi0
>>138
清原、秋山、デストラーデの打撃力は凄かったな。
投手陣も東尾や工藤、郭とスター揃い。
いつだかの日本シリーズで、西武が巨人相手に4タテで圧勝したとき、
当時巨人ファンの小学生だった自分は唖然としたもんだ。
141:お前名無しだろ
07/01/19 19:02:55 tjM+VqMVO
>>137
まさか川本真琴の話題がここで出るとはな。
彼女デビューからアルバム1枚だしてその後しばらくは売れてたのに
突然表舞台からいなくなったな。
CD未だに捨てられず持ってる、歌もビジュアルも好きだったな〜
デビュー曲プロデュースした岡村ちゃんは塀の中だし
最近の流行りの曲ワカラネ…
今宵もエレカシ聴くか。
142:お前名無しだろ
07/01/19 19:07:31 09Y6+2U50
岡村ちゃんのウエイトが気になる
143:お前名無しだろ
07/01/19 20:13:17 /1ckq4l/O
>>90-91
あの時代の西武-近鉄のライバル対決の激しさはセリーグの上をいっていたような気がする。
特に88〜89年のパリーグの流れは2年でひとつのドラマになっていた。
あの悲劇の10.19から1年後、西武、オリックスとの三つ巴の争いから脱落しかけた近鉄が
やっぱり今年もダメなのか…という空気の中、土俵際のダブルヘッダーで飛び出したのが
いまや伝説となっているブライアント奇跡の4連発。
あの西武球場でのダブルヘッダーを昔のバイト先の後輩(西武ファン)が一塁側で生観戦していたらしく
ブライアントの神懸かり的な大爆発で騒然となった球場が異様な雰囲気になっていたと言ってた。
自分はテレビ中継で観戦してたけど信じられないものを見た衝撃で興奮してたのを憶えている。
144:お前名無しだろ
07/01/19 21:24:28 ueagsGJLO
>>139
プロ野球は巨人ファンが圧倒的勢力だから、巨人ファンがドバッと減ればプロ野球ファンの
総数も減る。
しかし球団毎に考えると、20年前よりファンを増やした球団も沢山あるからね。
そしてミーハーと言うなら巨人ファンこそがミーハーだった訳で。
自分が学生の頃はJリーグが大盛り上がりだったが、今のJリーグの置かれた状況を
考えると、サッカーにシフトしたとも考えにくい。
145:お前名無しだろ
07/01/19 23:23:32 s1uc6YF/O
去年は国内的にはワールドカップよりWBCや甲子園の斎藤、田中の投げ合い、日ハムの日本一など
野球の方が盛り上がったね
たしかにJリーグは地上波じゃ全くやらなくなったし、中田の下にあんまり良い選手出て来ないし
むしろサッカーの方が心配だな
オシムさん好きなんでサッカーも負けずに頑張ってほしい
146:お前名無しだろ
07/01/20 00:37:24 Vlp6GPLy0
こういう話になると元来全く関係ないハズなのに
野球かサッカーかって話になるのは何でだw
どっちも好きとか、どっちも見るとか、どっちもやるとか
両方見ないし興味ないとか駄目なのか?
オヤジ共がひいきの球団の、テキトーな監督論とか、選手論とか、
必死こいて語る姿だけは昔からどうしても受け付けなかった。
今でも鬱陶しいな、この手の話題。
147:お前名無しだろ
07/01/20 00:59:50 bYbl0YY80
わかったよ。キミの好きなミッシェルウィーの話してやろーじゃねーか。
148:お前名無しだろ
07/01/20 02:41:11 8vnpF9zs0
>>136
佐々木功はヤマトの歌うたってた人だし
西武になってからも根本監督時代は
南海とドベ争いしてたぞw
149:お前名無しだろ
07/01/20 08:30:10 aUlsVCmdO
昔は日本シリーズ昼間にやってたよね?小学校のテレビでデストラーデのホームラン見た記憶があるんだがw
150:お前名無しだろ
07/01/20 10:25:56 gAoR5pnh0
やっぱ日シリは昼間に見るものだよなあ
途中経過気になってラジオ&イヤホンでコソコソ聞きながら
ノートの端に途中経過書いて、友達に回してた
で見つかって先生にラジオ没収されたよ
151:落ち武者
07/01/20 10:41:19 AQMI2SW50
>>148
佐々木信也だったw
佐々木功は歌声が渋いよね。
そーいやロッテもオリオンズだったな。
152:お前名無しだろ
07/01/20 10:42:03 /03hfCDoO
野球という文字よりファミスタという文字に反応する俺。
もう漫画雑誌は買わないがJUMP RIMIXはかなりある。
153:お前名無しだろ
07/01/20 12:23:45 q5KSe2mQO
今、レンタル関係の仕事しているが小学校のとき、ファミコンソフトを平気で又貸しするやつって必ずいたよな。
神経を疑うわ。
でもそれが小学生クオリティ・・・
154:お前名無しだろ
07/01/20 12:45:27 aaZyc+dt0
ファミコンは比較的早く買ってもらったけど(ソフトはディグダグ)
毎日10人位家に見物に来てたな…ちょっとウザかったけど
ビートたけし全盛期でテレビも面白かったし毎日楽しかったなぁ
155:お前名無しだろ
07/01/20 13:08:01 LiSDH3lQ0
>>150
俺の周りにもラジオや携帯テレビを持ってきてる奴がいたなあ。
個人的には観るよりもやる方が好きだったが、確かに日本シリーズ
ともなればじっと授業を受けてはいられなかった。
もっとも83年を最後に興味を失ったが。
>>153
小学生どころか、大学時代にもCDやレコード、シンセ等を又貸し
されたことがある。しかも戻ってこなかったものさえある。
他にも、又貸しではないが、貸したCDのライナーや、サックスの
マウスピースをなくされたことも。
>>154
俺は小5だった84年の初夏辺りに買ってもらったが、クラスでは
3人目だったな。
156:お前名無しだろ
07/01/20 13:51:52 LThjMUga0
>>154
ファミコンでビートたけしといえば…
あぁ、甦るあの虚脱感… orz
157:お前名無しだろ
07/01/20 14:35:34 iAHTHNHO0
>>156
おれはつい最近ヨウツベ動画であのゲームに
エンディングあるのに気付いたよwすごい感動した
158:お前名無しだろ
07/01/20 21:27:29 rel6eRqtO
金の無い小学生にはディスクシステムの書き換えは画期的だったな。
何せ片面500円で出来るんだから・・・
159:お前名無しだろ
07/01/20 22:58:34 D+hq3rx3O
>>143
伝説の4連発
1発目&2発目=郭
3発目=渡辺久
4発目=高山
だったよな。
160:お前名無しだろ
07/01/21 01:24:15 lkqA6JuiO
あと3ヵ月ぐらいでついに会社に平成生まれが
入社してくるぞW どんなもんかね?
161:お前名無しだろ
07/01/21 03:40:57 0YvTklMKO
うちの職場には高二のバイトの女の子きたぞ。俺と九歳も違う!
でもゲームとか洋服の話して、いうほど年の差はかんじなかったな。
高二にしては礼儀のきちんとしたカワイイ子だった。辞めちゃったけどね…。
昭和は遠くなりにけり…。
162:お前名無しだろ
07/01/21 07:24:03 wY5Q2SCJO
>>143
ブライアントは一番印象に残る助っ人だな。
元々中日の二軍でくすぶるダメ外人だったのにシーズン途中に近鉄にトレードされ、
74試合で34本塁打の大爆発。
翌年は伝説の4打数連続本塁打で王者西武を撃破、90年は東京ドームのスピーカー
直撃の170m認定本塁打。
1試合3本塁打9回達成は世界記録。
三振もまた凄かった。
1993年に204三振を喫し、日本プロ野球でもメジャーでも前例のないシーズン
200三振を達成。
と同時に本塁打王も獲得w
163:お前名無しだろ
07/01/21 11:37:59 TR9xVgd50
平成生まれのAV女優ってのも出てくるんだね
昔はお色気番組ってのが多かったから
一時代を築く人がAV女優が居たけど今はどうなんだろうか?
164:お前名無しだろ
07/01/21 12:12:19 PSHj69v80
>>163
やめてくれ、年齢を自覚しちまうwww
165:お前名無しだろ
07/01/21 15:22:47 esu3XdPG0
>>146
もしかすると野球が共通の話題になりうる世代って
俺らぐらいが最後かもね
166:お前名無しだろ
07/01/21 15:27:45 /xwdet+w0
>>162
デービスがヤクでタイーホされなかったら…
と思うと、人の運命ってわからんもんだね。
中日のあの頃主軸打ってた外国人って、ゲーリーだっけ?
167:お前名無しだろ
07/01/21 15:42:49 asKtLz4p0
赤鬼ホーナーはリアルですごかったが、
燃えプロでさらに神格化された希ガス
168:お前名無しだろ
07/01/21 18:47:34 l13DHgWRO
ポンセやウィンタースもたまには思い出してやってください。
169:お前名無しだろ
07/01/21 19:25:15 PSHj69v80
クロマティなら思い出してやれる。
巨人に新庄が入ってたらあんな感じになったかも、と思う。
もう20年あの明るさが巨人のベンチにない。
170:お前名無しだろ
07/01/21 20:04:35 v4eUHu3A0
巨人はなぁ・・・松井が出てっちゃったのは同情するけど
あまりに露骨に他球団の主力を引き抜き過ぎ
ファンだって今までライバルだった人間をいきなり応援し難いだろ
171:お前名無しだろ
07/01/21 20:22:21 PSHj69v80
あれ?そのまんま東が当選確実?!何やったんだ?ヤツは。
172:お前名無しだろ
07/01/21 20:23:56 lrvRttBJO
パはソフトバンク、セはカープのファンの九州人だが、プロ野球はハッキリ言って今の方が面白いと思うけどな
福岡にしろ甲子園にしろ俺が学生時代のころでは考えられない盛り上がりだし、
札幌や千葉も結構凄い
広島も監督が変わって活気ついてるし新球場もかっこいい
読売はつぶれていいよ
173:お前名無しだろ
07/01/21 21:34:25 PSHj69v80
星野が監督になる=てのひら返したように「シーズン中断してでも選手出す」
パリーグはみんな出してたんだっつーの・・・。
ほんっとにセリーグのお偉いさんは客の反応に鈍いよな。
174:お前名無しだろ
07/01/21 23:27:04 t0Ps6+Oo0
バブル前の昭和は穏やかな時代だった気がする。
正月、ホントにどの店も閉まってて、初詣に行っても屋台ぐらいしか
食べ物屋が無かった。下手したら1月10日くらいまで店が閉まってるんだよ…
今の小売り店の命削って店開けてる感は正直買物してても心苦しくて嫌だ。
175:お前名無しだろ
07/01/21 23:29:32 g2pUIBk+0
>>174
バブル全盛に1月2日に唯一あいてるディスコ(死後)にいったら
俺と連れ以外の客が2人しかなかったw
176:お前名無しだろ
07/01/22 00:10:46 BW49EL86O
パチョレックやパリッシュやロードンやパットナムやバークレオも思い出してやってください。
177:お前名無しだろ
07/01/22 00:13:07 TEUbozc60
>>172
いいよね…応援する球団が存続してるヤツは… orz
178:お前名無しだろ
07/01/22 01:22:37 1pjDs6R30
元旦から買い物すると1年金が出ていく、って迷信あったよね
ところで、北別府ー工藤ーきみまろが同じ顔に見える
179:お前名無しだろ
07/01/22 12:14:06 QHo3IypDO
カープネタなら三振かHRのランスがイイ味出してたな
180:お前名無しだろ
07/01/22 12:20:09 tbALpLI/0
昭和というなら、絶対お勧め↓とりあえず、見てみて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
181:お前名無しだろ
07/01/22 19:05:45 oPot3C84O
>>179
ランスの打ち方真似したな〜
低めの球ならタイミング合えばかなりの飛距離出た。
しかしスローな球でタイミングをズラされると対処不能…orz
182:お前名無しだろ
07/01/22 20:00:10 84zGMxG10
ビガロ死んじゃったね・・・
なんというか、ここ数年、俺達がリアルタイムで試合を見てたボーイズが死にすぎ
みんな40歳前後で死んじゃうよね?
80年代、90年代のアメプロって、よほどレスラー達がムリしてたんだなとシミジミ思う
183:お前名無しだろ
07/01/22 20:28:26 lNN4QefX0
>>182
あんまり言いたくないが、ステロイドの影響もあるのかなと思う。
武藤が言っていたが、向こうの選手は水のように使うらしいから。
184:お前名無しだろ
07/01/22 23:16:10 pK6jMxWm0
>>182
中継が「ギブアップ〜」に模様替えした頃に初来日を果した選手だっけ。
個人的に80年代後半の外人には、前半に活躍した人達に対するほどの
思い入れはないし、そもそも惰性で観ていた時期なので記憶も殆どない。
185:お前名無しだろ
07/01/22 23:30:24 4U+I/54l0
ビガロのムーサルトはベイダーのそれを凌いでいた気がする。
186:お前名無しだろ
07/01/22 23:51:18 tkF55rKI0
ビガロと言えば、新日20周年記念の横浜アリーナ大会、
武藤・馳組VSベイダー・ビガロ組のIWGPタッグの試合を
見に行ったなぁ。
チャンピオンは武藤・馳組だったんだけど、試合はベイダー・ビガロ組が
押しまくってベルトを奪還してた。
その試合のビガロは絶好調で、あの巨体で延髄斬りをやったりして
ノリノリだった。
その興行は92年頃だから、あれから15年か…
187:お前名無しだろ
07/01/22 23:53:47 ThBWqJBGO
>>181
打率が最下位なのにホームラン王のランスw
打率がトップなのにホームラン0の正田w
188:お前名無しだろ
07/01/23 01:20:08 tfdZxctIO
80年代はTVの黄金時代だと思う。俺は海外のドラマが好きだったよ。ナイトライダーや特攻野郎Aチームをよく見てた
189:お前名無しだろ
07/01/23 01:29:23 n+5u7AYp0
ナイトライダーw
懐かしいな
190:お前名無しだろ
07/01/23 01:48:04 FpIAEHgiO
ベイダーなんか炒飯にカレーかけるような食生活してたらしいけど、いまんとこ元気やな
191:お前名無しだろ
07/01/23 03:42:31 DcdkU0iO0
ターヘルアナ富子
192:お前名無しだろ
07/01/23 11:14:01 eX7JbGKvO
>>188
特攻野郎Aチームか…懐かしい。コングを飛行機に乗せる為に毎回、色んな手を使って睡眠薬で眠らせてた。映画版ではホーガンも出た事あるし。その縁でコング役のミスターTがレッスルマニアに出場してた。
193:お前名無しだろ
07/01/23 11:19:52 ToeVJ+j/O
ウルトラマン80が出るぞ。メビウスに。
194:落ち武者
07/01/23 11:34:36 D5VB+DXJ0
>>189
ナイト2000K.I.T.T.のステアリングでハンドル操作は難しくね?
195:お前名無しだろ
07/01/23 18:00:58 /HKUWGy00
近年地上波の米国ドラマが激減したのは
やっぱスカパーとかができたからかね?
196:お前名無しだろ
07/01/23 19:53:33 273efAyBO
俺達の時代はブルースリーではなくジャッキーチェンの時代
197:お前名無しだろ
07/01/23 20:06:32 J8axndq70
ギャバンの主題歌は今聞いても
恥ずかしいくらいの漢を感じる。
198:お前名無しだろ
07/01/23 20:11:07 eaZ0XL5v0
アーノルド坊やは人気者が好きだった。
199:お前名無しだろ
07/01/23 20:21:23 J8axndq70
いじめかっこわるい
200:お前名無しだろ
07/01/23 20:24:20 273efAyBO
>>197
ギャバンとバトルフィーバーの歌が双壁だろうな。
201:お前名無しだろ
07/01/23 22:39:24 B4TA8g9eO
ヘルプ
202:お前名無しだろ
07/01/23 23:06:48 if2whZ2iO
白バイ野郎ジョン&パンチ
203:お前名無しだろ
07/01/24 01:57:58 rqgztpRT0
意味もなく叫ぶ
じーあいじょー!
204:お前名無しだろ
07/01/24 02:41:59 RPe0dfTm0
>188
まだチャンネル権って言葉が意味を持ってて、TV見るときは家族みんなで見てた時代だからなぁ
同じ世帯視聴率30%でもあの頃と今では実際に見てる人の割合は段違いだと思う。
人気番組ってクラス中が見てた。CMの効果も今よりずっと高かっただろうと思う。
マイホームで家族でTV見るのが幸せで、今テレビを見るっていうイメージよりずっとポジティブ。
歌でも映画でもゲームでも、日本中の人がおんなじ物を見てる一体感みたいなのがあった
今は個性化・細分化が進んで人気が出てもファン以外はまったく知らないという意味で、あの頃の
均質な雰囲気とは別の国みたいな感じ。総中流なんて言葉も死語になっちゃったし…
205:お前名無しだろ
07/01/24 03:05:30 DIRrFUPE0
>>204
おそらく俺はアナタよりも5〜10歳くらい年下の世代だと思うけど、
俺なんかの世代だと、もう一部屋にテレビが一台って世界だったから、
逆に全員が一緒なモノを見るって事に凄く違和感を感じる。
NHKの大河ドラマの視聴率や、紅白の視聴率が下がったなんて話を聞くが、
それが普通じゃねぇのか?と思ってしまうんですよ。
206:お前名無しだろ
07/01/24 03:24:32 Df8bATmt0
大晦日だから紅白みなきゃならんってこともないし、
逆にそんな統一感があったら気味悪いどっかの国と同じじゃねーか。
むしろこれからテレビなんか不要って時代だろ?
あんなもんで情報操作されまくってたバカ共が
今の日本を作ったとも言える。
自分らも含めて、なw
207:お前名無しだろ
07/01/24 03:40:04 5wuTFi9E0
俺は33なんだが、物心ついた頃には家庭内にテレビが3台あったんで、
全員で同じ番組を観ることは稀だったし、チャンネル争いもなかったな。
ビデオデッキは1台だったので、家族揃って出かける際に録画する番組
を巡って姉と争うことはあったが。
208:お前名無しだろ
07/01/24 03:42:39 E32/eKkG0
海外ドラマと言えば
俺は断然「俺がハマーだ!」w
209:お前名無しだろ
07/01/24 06:41:04 rqgztpRT0
そのまんま東
「裏金ある人いますか?もしいたら早急に出してください。後から出てきたらまた恥です」
よく言ったよ。
ただ、のっけからこんな風に言われたら小学生でも「オラやんたー(やなこった)」になる
に決まってる。
長野の某キチガイのような接点のかけらもないような口喧嘩で終始しないでほしいと思う。
一応さ、ほら、何だかんだ言ってヤツの生き様ずっと見てきた因縁なわけで。
210:お前名無しだろ
07/01/24 15:00:22 4FieAdCNO
昔は家族で映画みたな〜テレビで。
そういえば昔はよくやったミスターブ―深夜でいいから放送してくれないかな
ギャンブル大将・インベーダ―大作戦・鉄板焼き…
探偵シリ―ズもあったな…
211:お前名無しだろ
07/01/24 18:59:03 E5lLMckjO
>>208
未だにあの衝撃を超えるアメリカドラマのラストに出会ったことがない。
笑ったな〜
212:お前名無しだろ
07/01/24 20:17:41 zA4swpQs0
>>210
ミスターブーならDVD買え。
鉄板焼以外は昔の吹替収録されてるから。
213:お前名無しだろ
07/01/24 20:32:54 F8jHZtFU0
ミスター味っ子の丸井のおっちゃんだいすきだー
214:お前名無しだろ
07/01/24 20:36:30 aBMlItM10
今の紅白があれこれ言われるけど昔から紅白はつまらないもんだったよ。
俺みたいにふざけた裏番組見たくても見れないガキがいたから視聴率が
良かっただけだろう。
215:お前名無しだろ
07/01/24 20:37:45 kBYqh3dz0
>>206
しかしそれで昔以上のもんが出てきたか
出てくるのかちゅうとどうだろうか?
テレビにこだわる必要もないが
216:たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s
07/01/24 20:41:13 E+pHAqSzO
>>197
あるあるw
>>200
自分はギャバンとボルテスXかなw
217:お前名無しだろ
07/01/24 22:12:16 cgfjfHLLO
俺も昔から紅白は嫌いで裏番組ばかり観てた。
大晦日と言えば紅白でも格闘技でもなく野球拳!
218:お前名無しだろ
07/01/24 22:33:55 zA4swpQs0
そういやゆく年くる年も昔は全民放同じ内容だったっけな
219:お前名無しだろ
07/01/24 23:53:12 seYvdlDo0
20年ほど前、日テレが大晦日(とその前日)の夜に
里見浩太郎主演の時代劇やってた。
その一発目が忠臣蔵だった。
忠臣蔵と言えば、昔も今も様々なキャスティングで作られているが
俺の中では、未だにあの日テレのがNo.1。
堀内孝雄が歌う「憧れ遊び」もマッチしててよかったな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
220:お前名無しだろ
07/01/25 00:25:55 CMWOLPFD0
山本勘助もやっていたような希ガス
221:お前名無しだろ
07/01/25 02:18:33 6G94cm/vO
アメリカドラマと言えば俺達の時代はビバリーヒルズ高校白書も流行ったんじゃないか?
222:お前名無しだろ
07/01/25 02:24:19 D8nrBYN+O
俺はフルハウスが好き
223:お前名無しだろ
07/01/25 17:19:47 xFScexhk0
有楽町駅前にある交通会館B1Fのゲームセンターリノって
懐かしいレトロアーケードゲームが揃ってんのな
ゼビウスとかアルカノイドとか、懐かし過ぎる
まさか銀座の真ん中でレトロゲームができるとは思わなかったが、マニアには有名なのかな?
プレイはしなかったが桜木ルイが出てる脱衣麻雀ゲームには泣けた
224:お前名無しだろ
07/01/25 17:43:26 wgtPTsHg0
>>221
それは比較的に新しくない?
W浅野や陣内主演のトレンディドラマのマンションに憧れて
大学生入学で一人暮らし始める時に
駄目もとで不動屋で聞いて「あんなの有りませんw」って恥かいた
225:お前名無しだろ
07/01/25 18:58:11 2wNYq/F+0
>>223
確かゲームセンターCXで紹介されてたなそこ
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4329日前に更新/233 KB
担当:undef