好きなバドミントン選手 at SPORTS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:アスリート名無しさん
08/05/13 17:59:57 R+CR8mLT
>>597
やりましょう

601:アスリート名無しさん
08/05/14 22:56:48 zsiyg/Pn
北田スミ子が強かったときは
2ちゃんでも話題になってたよね

602:アスリート名無しさん
08/05/15 01:39:00 SgRyIRBk
うわ、趙剣華 とかウィラナタとか懐かしいな。
当時のウィラナタの太ももの筋肉とか凄まじかったな。
92年のジャパンオープンは正反対のプレイスタイルの決勝だったから
面白くて何回も見たわ。

603:アスリート名無しさん
08/05/15 11:13:27 cIA59jP2
由起ひろえが全英で優勝したときは
2ちゃんで祭りになったね

604:アスリート名無しさん
08/05/15 16:59:52 U/FT8s64
デンマークのラーセンって人


605:アスリート名無しさん
08/05/15 23:54:06 65pbVzDL
中国のシェ・シンファンは最高にかわいい
スタイル抜群で切れ長のキレイな目

606:アスリート名無しさん
08/05/16 20:02:21 SBz6Gn1E
ヒダヤットのあの天才っぷりと気まぐれでふてぶてしい性格が好きだ。

607:アスリート名無しさん
08/05/16 23:48:28 wn1wwno7
>>606
負けちゃったね

608:アスリート名無しさん
08/05/18 21:26:20 vY04Grnv
やっぱタフィー^^

天才にしか出来ないプレーが最高。
バックハンドスマッシュとかネ申

609:アスリート名無しさん
08/05/20 01:09:04 JYTMnnZ2
ローズ?

610:アスリート名無しさん
08/05/20 23:30:40 kTV85ywM
タウフィックかな?

611:アスリート名無しさん
08/05/23 21:24:57 kJ3oKSAN
>>608

タフィー信者にちと苦言を。

バックハンドスマッシュは世界レヴェルの奴等は
全員打てる。打ててあたりまえ。
ラウンドで打てる球をタフィーが面倒臭がって
バックハンドで打ってるだけだ。
やる気なくしたときなんかは特にな。



612:アスリート名無しさん
08/05/23 21:43:41 Kc8uqt/2
>>611
あれは技術だろ。エース率がけっこう高いんじゃないかい?

打てるけど実戦で打たないってことは、打てないのと同じこと。

バックハンドの利点は「楽できる」って点だけじゃない。

613:アスリート名無しさん
08/05/24 04:17:00 Of4jepNw
レ“ヴェ”ルってのがヤダ。

なんとなくオッサンがこういう書き方好みそう

614:アスリート名無しさん
08/05/24 21:02:44 03t76628
いや、レ“ヴェ”ルってのは英語を知ってる人が使う表現だよ。
BとVの違い。

615:アスリート名無しさん
08/05/24 22:11:27 vj9USPS3
>>612

バックハンドスマッシュの決まってる動画がたくさんあるから
エース率が高い云々などの言い分がでてくるのか?

あとね、
「打てるけど打たない」

「打てないから打たない」
には天と地ほどの差がある。

例えば「スーツを着ない奴」がいたとして
どちらにポリシーがあるか考えてみてくれ。
「スーツ持ってるけど着ない」
「スーツないから着ない」
後者はたんなる持たざるものでノンポリだ。

まぁ、タフィーが好きなんだが。

>>613
ちなみに俺はまだ24歳だ。
安易な決め付けは危険だぞボウヤ。


616:612&614
08/05/24 23:08:24 03t76628
>>615
言い訳?
ま、そういうレスが付くかな、とは思ってはいたけど。

>あとね、「打てるけど打たない」と
>「打てないから打たない」には天と地ほどの差がある。

わからいではないけれど、けっきょくタフィーは多めに打っていて、他の選手は打たないという事実がある。
それで十分では?

加えて指摘するなら、プロである以上、観客(ファン)を魅せる・喜ばせるプレーをするのは、一種の責務。
バックハンドスマッシュにはそういう“華”がある。
(他の選手が使わないから目立つ、ということかもしれないが、そうだとしても)
その意味において、タフィーはプロとしてやるべきことをやっている、とも思うわけさ。

もうひとつ加えるなら、バックハンドスマッシュのタッチの速さだな。
わざわざラウンドに回り込んで打つよりも、相手に体勢を立て直すスキを与えずに済む。
速い展開が重要なバドにおいて、ましてやプロ同士の戦いにおいて、この利点は非常に有効と考えるがいかに?

617:アスリート名無しさん
08/05/25 04:34:35 EKxfhJ8+
タフィーはバックハンドが得意でいいじゃん。言い争いは辞めようね。ちなみに俺は二十歳。

618:アスリート名無しさん
08/05/25 19:31:39 XLBTwfUb
>>616

・・・誰も「言い訳」とはレスしてないのに。

あとね、俺とおまいさんとで明らかに論点のズレがある。
俺の論点は
「バックハンドスマッシュはトップ選手は皆打てる。打たないだけ」
ってことなんだが。

最後に、余計なことだが、責務の使いどころを間違ってる。
国語の勉強とディベートの経験を一度はしたほうがいいと思うが、
これはお節介かもしれん。


あぁスレ違いorz

619:アスリート名無しさん
08/05/25 19:45:34 oB1fDbKn
>>618
すまんすまん、

「言い分」

を、言い訳と読み違えてたよ。

620:アスリート名無しさん
08/05/25 19:56:10 oB1fDbKn
>>618
>俺の論点は
>「バックハンドスマッシュはトップ選手は皆打てる。打たないだけ」
>ってことなんだが。

そりゃー、打てるだろ。
俺だって打てるよ。
この議論の想定は、あくまで「実戦において」だろ。

しかしさ、君の論点?
そりゃー611に書いてある、
「タフィーだけがバックハンドスマッシュを打てると思ってる奴、ムカつく」ってことだろ。
だから俺はタフィーがBHSを打つことの意義を述べて、発展的な意見を述べたつもりだ。

それに、急に「責務」の使い方がどうとか、関係ないことに話題をずらそうとしてるのは君だろ。
やる気ないならレスするなよ。

621:アスリート名無しさん
08/05/25 19:56:55 dgbcO49I
モスカガミの雄叫びの声が好き…

622:アスリート名無しさん
08/05/26 01:13:40 20cvJN4d
オクシオばかり取り上げられているけど、オグシオってよく見るとそんなでもないと思う。小椋も何かびっくりした顔しているし。
それより、平山優の方がキレイ。

623:アスリート名無しさん
08/05/26 03:27:42 smv25xSj
最近平山すごくきれいになったと思う

624:アスリート名無しさん
08/05/26 18:02:06 s7qL9UW3
ヒラヤマンセー

625:アスリート名無しさん
08/05/26 21:16:04 qQ/lJbSf
>>620

国語辞典か六法使って責務を調べることをお勧めする。
せっかくの発展的意見が台無しになってるんだから。
関係ないとか言わずにさ。

それから本人が発展的意見だと思っているものが
論点の逸脱及び無駄に議論を膨らませて収拾不可能に
陥るケースは少なくない。

最後に苦言を。
安易な決め付けはよくないと他の人にレスしたが
おまいさんにも言えそうだ。

あぁまたしてもスレ違いorz
半年ロムる。


626:アスリート名無しさん
08/05/26 22:50:48 mHrrh/BS
広辞苑から

せき‐む【責務】
責任と義務。また、責任として果すべきつとめ。せめ。つとめ。「―を果す」

616で使っている責務

>プロである以上、観客(ファン)を魅せる・喜ばせるプレーをするのは、一種の責務。

どこが間違ってるんだい?>625

なんか国語スレになっちゃってるけど、気になるなる!

627:アスリート名無しさん
08/05/27 11:28:23 6zshH7QF
韓健に初めて負けた時のリムスイキンのプレーカッコよかったなあ

628:アスリート名無しさん
08/05/27 12:32:20 bdTytVjc
前田美順のスマッシュにホレタ

629:アスリート名無しさん
08/05/27 20:08:09 rXjgNQAP
>>625
上から目線で煙に巻くようなことしか書いてない。
いい加減に引っ込めよ。

630:アスリート名無しさん
08/05/28 11:07:18 JW3t0ve3
スウェーデンのモスカガミはどうよ?

631:畷
08/05/28 18:21:00 FRGTOeoi
北田スミコさん知ってるで、大阪の人やったな!俺がまだちびだった時見たで、今どっかで指導してるやろか?知ってる奴おる?

632:アスリート名無しさん
08/05/30 19:36:43 ktga/D0M
AVの佐伯奈々ってどの位の実力だったんですの??

633:名無し
08/05/30 20:50:45 bp5zbq+1
元ユニシスの斎藤元伸選手!!かっこいい☆

634:アスリート名無しさん
08/05/31 18:57:21 wGShxCzI
タウフィックのバックハンドに学ぶ
URLリンク(www.youtube.com)

635:アスリート名無しさん
08/06/01 20:56:59 I6qPEH4/
>>632
ブスだからもう追うな

636:アスリート名無しさん
08/06/02 23:42:27 bsXEKOUd
↓オグシオのふたりに一人10票ずつ投票お願いします
URLリンク(jpnrank.com)

637:アスリート名無しさん
08/06/04 20:51:31 NCxnsB4m
何年か前にフジでTVに出た時にユニフォームのまま出て
ダウンタウンの浜ちゃんと話ししてたのってあれ誰だっけ。
オグだったのかな。
ジャンクスポに出たときは確か私服着てたのでオグじゃないと思うけど。


638:アスリート名無しさん
08/06/08 16:41:17 Ayl0PUdD
廣瀬がなぜかいいんだが

639:アスリート名無しさん
08/06/11 00:24:58 QdHA90Sf
>>638
よく見るとブサイんだけど、なぜかいいと思ってしまう
バドがうまいとそれだけでかわいく見えるよ末綱以外は

640:アスリート名無しさん
08/06/11 00:30:12 QdHA90Sf
三谷がやばい
体のバランスがいい
リバースのスピードとタイミングがすごい

641:アスリート名無しさん
08/07/03 12:32:35 2m9IPvHK
廣瀬かわいいよ廣瀬

642:めちゃ好き
08/08/02 15:25:21 EZBs3A5U
ATMの多分高橋さん好きです。告白しました!2ちゃんねるとか見る人かな?

643:アスリート名無しさん
08/08/02 23:28:34 yboZuAJ+
松友みさき

644:アスリート名無しさん
08/08/03 08:19:20 EmcWuyFR
松友美佐紀

全てがいい

645:アスリート名無しさん
08/08/05 06:57:15 QYInU3UP
松友美佐紀

646:アスリート名無しさん
08/08/10 21:28:55 Uu7DhNGY
廣瀬って人かっこいいわ。応援するしかない

647:アスリート名無しさん
08/08/10 23:19:45 uOkynGuY
デンマークのレナ・フリア・クリスティアンセン
超カワイイ

648:アスリート名無しさん
08/08/17 08:39:59 v9hmm03Z
松友美佐紀
いいオッパイ

649:アスリート名無しさん
08/08/18 00:29:43 sj7ZJ3BT
ウィラナタとジャパンオープンの決勝で戦ってたスマッシャーはだれだっけ?

650:アスリート名無しさん
08/08/18 00:40:11 pDNiA1Ej
戦前の事は分からないなぁ
自己解決したら教えてくれ

651:アスリート名無しさん
08/08/18 01:02:02 N7Cxu1Vd
アルビだろjk

652:アスリート名無しさん
08/08/18 01:08:50 sj7ZJ3BT
さすが!すっきりしました

653:クーベルタン男爵さん
08/08/18 15:58:18 lRNtiVRq
アルビ、インドネシアでラケット屋やってるんだよね
でぶってて萎えた

654:名無し
08/08/19 08:30:14 3BT74UFF
>>649
超 劍華

655:アスリート名無しさん
08/08/19 13:11:20 fvIXGSiu
チョーケンカ?左利きの中国人だっけ?

656:アスリート名無しさん
08/08/19 13:33:39 u7fzkHD5
趙剣華はやっぱり全英で初優勝した時がかっこよかったな

657:アスリート名無しさん
08/08/19 16:50:15 kjTvDNLd
韓国の女子ダブルスのクレーマーじゃない巨人の人

658:アスリート名無しさん
08/08/19 17:08:21 Sl5l6zCq
中国の板前みたいな二人組


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3577日前に更新/105 KB
担当:undef