新風系デモ総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
903:エージェント・774
08/05/09 23:15:08 fnhtB/hI
はっきり言って、明日の大阪・奈良での抗議には人は集まらないよ。
せいぜい、200人程度か。そんなもんだろう。
チベット抗議活動は、東京の4000人デモで、終わったんだよ。
そうさせた大きな要因に、私は新風の存在があると思っているよ。
はっきり言って、邪魔でしかない存在だったと思う。
早稲田でもしかり。新風が来ていなかったらどんなによかったことだろう。
一般市民たちが「フリーチベット」を叫ぶ。早稲田の学生も
あそこまで冷笑はしていなかったことだろう。シュプレヒコールは、
新風が来ているよりも、はるかに有意義で、感動的で、学生自治にふさわしい
そういうものになっていただろう。そして、マスコミはこぞって報道しただ
ろう。早稲田の報道は確かにあったが、あれはみな新風をわざわざ避けて
撮った映像ばかりだからね。ちなみに。

そして、普通の市民は、少なくとも新風の存在を知った市民は、チベット
虐殺の抗議運動には二の足を踏んでいる。大阪、奈良がそう。
新風がいなければ、早稲田はもっとすばらしい抗議活動になっただろう。
それは、今日の横浜にもつながったことだろう。
そして、大阪、奈良で、数え切れない市民が声をあげたことだろう。

それを阻んだのが、結局は、新風。純粋な市民の声に色をつけてしまったんだ。
もう、人は集まらないよ。チベット問題では。断言する。
集まるとすれば、あとは、アムネスティとかの主催のデモでもあったときに
なるだろうが、まぁ、数百人がいい程度。新風はまた、乗っかってくるかも
しれないけど。

やりたい人がやればいい。声を上げるのは自由だという人もいる。
しかし、邪魔は邪魔なんだよ。4000人デモのときに街宣車が横を通ったのを
見ただろう。あれと同じ存在。それだけの話だよ。

愚痴ではない。新風は、邪魔だ、と、私は断言しているんだよ。私も右翼の
一人として。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4412日前に更新/351 KB
担当:undef