【レスキュー】消防士 ..
[2ch|▼Menu]
57:無記無記名
07/09/18 18:12:21 Ue+ltiYP
>>52-53
個人の思考力判断力知識は、ほかの役所や民間企業に比べてさほど必要とされないよ
上が決めた命令どおりに文句も言わず反論もせずに、ただひたすら忠実に行動する能力=体力筋力体格運動能力
が何より重要だよ
判断力思考力は下の者の勝手な行動、出過ぎた行動、造反につながり
失敗も増えるし命令系統も乱すからかえって邪魔者嫌われ者扱いされるのがオチだね
判断思考はその任務の一番上の者が行ない、下へ下へと命令が行き渡るからね
下のものは上へ上へとお伺いをたてる
数ある職業の中でも中央集権化傾向が一番激しい部類だよ

下の者が自分で判断思考、自分独自の工夫改善ができる余地がほかの職業より桁違いに少ないよ
逆に上に上がるほど自分でアクセク行動することがどんどん減る
とにかく上層部に昇り詰める者でない下の者は、命令どおりに忠実に行動できる能力=体力筋力体格運動能力
の優秀さが何よりも一番重要
階級制職業とはそういうものだよ

理系(生物医歯薬系も)の人は論理的思考、真理追究の傾向が強く
疑問点、矛盾点、不審点には批判反論せずにいられない人が多いから向かないと思う
近代経済学を真面目に修めた人も数学的論理思考が強く
理不尽な命令には不満と不審を持ち続け反論も批判もするから向かないだろう
文学系の人も独自思考の傾向が強いから同様だろうね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4373日前に更新/160 KB
担当:undef