カス弓 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの与一
06/02/15 13:41:06 L0u2JW15
弓道なんかやらなきゃよかったよ

3:名無しの与一
06/02/15 13:44:13 6N/cz724
弓道部の人間って性悪ばっかだ

4:名無しの与一
06/02/15 21:34:48 lYvd9bhD
いい弓持たせてくれなかったのか?

5:名無しの与一
06/02/15 23:52:53 sxAl6U3h
>>1
お前が弓道やり始めた理由はあいつがいたからだもんな

6:名無しの与一
06/02/17 22:56:46 oSvPrQgW
弓道部の人間関係を苦にして自殺したS.K君の冥福を祈ります

7:名無しの与一
06/02/18 00:01:45 4OYGAfEb
>>6
詳しく

8:名無しの与一
06/02/18 00:35:20 +Q2V/10B
>>7
みんなからはぶられた いろんな面で

9:名無しの与一
06/02/18 16:47:08 A5y5tFva
>>8
自殺するほど苦しんだ過程を詳しく

10:名無しの与一
06/02/19 13:27:49 orD3HQhI
つまらない学校生活を送るくらいなら、部を辞めるとか転校するとか逃げることも大切だと思うし。
人生70年のうちの、たった高校の3年間を我慢すりゃいいことなのにな。
社会人的な発想かもしれんが。

11:名無しの与一
06/02/22 00:07:45 6ebEU8TB
>>1>>3>>6>>8
早く具体的にその経緯を説明してみろよwww卑怯チキン野郎がwwwww

12:名無しの与一
06/02/22 01:06:46 pQo/BblB
カス1


13:名無しの与一
06/02/22 18:59:29 czMHJU0O
sage

14:名無しの与一
06/02/22 19:02:36 czMHJU0O
>>11
発言が餓鬼
死んでくれませんか?

15:名無しの与一
06/02/23 01:58:40 L6rexKP6
どうせクソVIPだろう。

16:名無しの与一
06/02/26 11:06:11 ZJMRNnFM
おいネット上でも逃げ続けんのか>>1
だからお前は一生負け犬なんだよwwwwww

17:名無しの与一
06/03/12 08:59:01 SH5SjBSP
うむ

18:名無しの与一
06/04/06 23:59:56 YWDsOIMe
鹿の負け犬S.T糞哀れwwwwwwwwwwwwwwww

19:名無しの与一
06/04/14 01:35:34 s+5rPJmQ
まつきやま

20:名無しの与一
06/05/01 01:34:40 1PYCxIfX
定期鹿の負け犬卑怯弱虫コンビT.I S.T氏ね

21:名無しの与一
06/07/15 20:19:00 toQWjvCj
あげましておめでとうございます。

22:名無しの与一
06/07/15 21:00:20 0IxJiGu4
夏だな

23:名無しの与一
06/07/15 21:19:00 8+gSJ+JD
>>15 こんなとこにくるVIPPERはオレくらいだろw

24:名無しの与一
06/09/16 23:36:36 1KQQOd6j
S.Tしなねえかなマジで

25:名無しの与一
06/10/22 20:08:11 YbrCjjki
秋だな

26:名無しの与一
06/12/06 14:33:41 rCzPz9y9
>>1

弓は悪くないだろ(笑)あんたは自分の都合の良いように行かないのを弓のせいにしてるだけ。てか弓辞めて良かったと思うよ!!だって…あんたに弓引く資格ねぇもん('-^*)/

27:名無しの与一
06/12/29 22:04:38 MbyPHd7o
うむ

28:名無しの与一
07/01/15 21:55:35 ctilKCjR
カス村w

29:名無しの与一
07/02/14 14:21:08 x1HfYEpU
カス

30:名無しの与一
07/02/24 02:04:59 csI5ZqLy
test

31:名無しの与一
07/02/25 15:17:33 UfEzm4wt
そりゃないよ

32:名無しの与一
07/02/26 23:10:48 BSVVc6Hq
>>1

弓は悪くないだろ(笑)あんたは自分の都合の良いように行かないのを弓のせいにしてるだけ。てか弓辞めて良かったと思うよ!!だって…あんたに弓引く資格ねぇもん('-^*)/

33:名無しの与一
07/02/27 21:34:47 h31AbCwK
うむ

34:名無しの与一
07/03/01 08:46:18 HBMIZEIg
つまらない学校生活を送るくらいなら、部を辞めるとか転校するとか逃げることも大切だと思うし。
人生70年のうちの、たった高校の3年間を我慢すりゃいいことなのにな。
社会人的な発想かもしれんが。

35:名無しの与一
07/03/02 20:10:48 pVOEuajv
うむ

36:名無しの与一
07/03/04 21:45:05 KUeDgigO
夏だな

37:名無しの与一
07/03/06 16:43:57 8ZEFF7yO
sage

38:名無しの与一
07/03/06 16:47:44 jeZ9Tw3e
↑age荒らし乙

凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」

スレリンク(bullseye板)

39:名無しの与一
07/03/07 08:15:02 eej3K1wA
まつきやま

40:名無しの与一
07/03/08 22:35:32 +wUfmdU1
>>8
自殺するほど苦しんだ過程を詳しく

41:名無しの与一
07/03/09 23:09:32 MovUwFfG
弓道なんかやらなきゃよかったよ

42:名無しの与一
07/03/10 18:43:42 DaIXP9Hm
うむ

43:名無しの与一
07/03/11 20:31:55 PYP3Mzf/
夏だな

44:名無しの与一
07/03/12 19:04:55 5cHsoKC0
いい弓持たせてくれなかったのか?

45:名無しの与一
07/03/13 20:07:19 QARamp2H
>>1

弓は悪くないだろ(笑)あんたは自分の都合の良いように行かないのを弓のせいにしてるだけ。てか弓辞めて良かったと思うよ!!だって…あんたに弓引く資格ねぇもん('-^*)/

46:名無しの与一
07/03/14 18:17:50 EEdPooSQ
カス

47:名無しの与一
07/03/15 11:57:08 wnXCdidE
そりゃないよ

48:名無しの与一
07/03/17 02:13:20 +ZCmui8N
sage

49:名無しの与一
07/03/19 08:35:28 wLZJGMAL
弓道なんかやらなきゃよかったわ

50:名無しの与一
07/03/20 18:56:48 I+4SUvBd
うむ

51:名無しの与一
07/03/22 00:45:44 yhhwdyTD
>>8
自殺するほど苦しんだ過程を詳しく

52:名無しの与一
07/03/26 11:03:42 0HQJX0bY
鹿の負け犬S.T糞哀れwwwwwwwwwwwwwwww

53:名無しの与一
07/03/27 20:21:55 1abzYzvj
まつきやま

54:名無しの与一
07/03/28 19:45:35 9C5eiFut
うむ

55:名無しの与一
07/03/30 14:56:45 gr44ptNT
>>8
自殺するほど苦しんだ過程を詳しく

56:名無しの与一
07/04/01 09:13:52 mNAFeVSj
どうせクソVIPだろう。

57:名無しの与一
07/04/03 09:51:15 V912kfsT
うむ

58:名無しの与一
07/04/05 19:29:30 tCOhozLu
sage

59:名無しの与一
07/04/07 13:31:03 W/TH99sK
夏だな

60:名無しの与一
07/04/17 00:09:05 diyXjdmR
カス

61:名無しの与一
07/04/19 16:08:20 V53mR5gB
うむ

62:名無しの与一
07/04/22 15:50:08 7MTJEw1B
カス

63:名無しの与一
07/04/26 17:10:40 oqUU2Whp
カス村w

64:名無しの与一
07/04/30 21:04:59 T6sVO93q
うむ

65:名無しの与一
07/05/08 22:57:44 No+4cJ+i
>>11
発言が餓鬼
死んでくれませんか?

66:名無しの与一
07/05/10 19:05:38 Q+DEkCiN
      ∩∩
     | | | |
     ノ ノヽヽ
     ( ゚w゚)
     ヽ   ヽ
      )   )
     人  Y
  (( L_ L_) ))

      ∩∩
     | | | |
     ノ ノヽヽ
     (゚w゚ )
    丿  丿
    (   (
     Y  人
  (( (_」 J  ))

      ∩∩
     | | | |
     ノ ノヽヽ
      ( ゚w゚ )
    丿  丿
    (   (
     Y  人
  (( (_」 J  ))

67:LRについて自治スレで論議中
07/05/19 12:11:15 P7+OJP0F
↑age荒らし乙

凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」

スレリンク(bullseye板)

68:名無しの与一
07/07/12 23:42:06 9+uGJW5+
そうそう!!
○『高段位の人=弓道で偉い人』



69:名無しの与一
07/07/20 00:00:04 eH8iWcRm
近在の弓具店には俺の弓に耐えられる麻弦の在庫がない
たかが23kgだぞ、自慢でも何でもない
30overまでフォローしろとは言わんが、
せめて24,5kgくらいまでは
当たり前の世界にしてもらわないと
あまりにも悲しい
んで、竹弓にもかかわらず、合成弦をいろいろ使ってみている今日この頃
現在、皆中弦を使用中。

70:名無しの与一
07/07/20 22:19:59 ve4jg93T
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。

71:名無しの与一
07/07/21 12:00:40 VwZ80xz8
濡れは飛翔天弓を使ってる
一本¥1000近くして高めだけど
普通の飛翔弦より矢勢が圧倒的にいい
弦音も個人的には硬い感じがして好きだ


72:名無しの与一
07/07/22 16:46:15 eKDmFgxM
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。

73:名無しの与一
07/07/23 14:23:54 w26PHslf
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか


74:名無しの与一
07/07/23 23:34:24 w26PHslf
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
URLリンク(sports10.2ch.net)


75:名無しの与一
07/07/24 20:35:00 OR+QEexg
弓道をバカにするな!


76:名無しの与一
07/07/25 18:52:00 l08t8O94
弓道に似合いそうなキャラ



77:名無しの与一
07/07/26 21:05:46 8hBw3M1d
去年30になったオサンですが弓道が気になってきました。

78:名無しの与一
07/07/27 11:04:50 PZ/3o2Iu
高校生の時分に女子弓道部室に忍び込んだことを思い出した
あの時のビデオはどこに逝ったかのぅ


79:名無しの与一
07/07/27 23:55:41 PZ/3o2Iu
飛天、かえる弦、龍鳴、金龍、響を主に使ってる
弓の重さは17kで直心Uだな
弦つかってて弦輪近くが千切れそうになるなら、中仕掛け巻いとけば切れないし
結構伸びにくくなると思う
ただし、女子や、弓の重さが軽い人なんかにはお勧めできません



80:名無しの与一
07/07/28 17:54:22 Jh+ZS1EP
弓道ってデブでも老人でもできるからやだな〜!
って思った事ない


81:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:46:41 2D6gJwJo
弓道とアーチェリーでは弓の構造がけっこう根本的に違うが



82:名無しの与一
07/07/31 01:23:12 hNOJ5Gba
流派がわからないからなんともいえないけど、
弓具の名前などは覚えておいて損はないと思う。

83:名無しの与一
07/08/01 09:47:41 UZtOMR/x
地元の弓道場へ
コンチワーって行けばいい
わからなければ役所で聞く



84:名無しの与一
07/08/01 23:01:14 UZtOMR/x
それは強い弓じゃなく、体力に合った楽に引ける弓、のことだろう


85:名無しの与一
07/08/02 22:52:29 SNawvWU9
弓に無理な力がかかった音だな


86:名無しの与一
07/08/03 19:32:26 iOk/MjAu
うちの弓道場はビニール張ってるからあんま寒くないです。

87:名無しの与一
07/08/04 02:03:29 +ijoq4yC
弓道始めたいと思ってる社会人ですが、スレ見てると上下関係とか中と射形がどうとかなんか柵みたいなのがあるみたいですが、そんなの何も考えてなくて、今まで体育会系に触れた事もなく
ただ弓で的を狙いたいと考えているのですが、このまま何も考えず近くの道場に行っても大丈夫でしょうか


88:名無しの与一
07/08/04 23:33:23 +ijoq4yC
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか



89:名無しの与一
07/08/05 20:16:24 ANPR9pQy
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。

90:名無しの与一
07/08/06 18:37:06 ENUO0000
弓道なんかやらなきゃよかったよ


91:名無しの与一
07/08/07 15:58:20 6bAT9gNg
弓神



92:名無しの与一
07/08/08 21:17:32 eqk/0OMe
お前が弓道やり始めた理由はあいつがいたからだもんな


93:名無しの与一
07/08/09 23:44:00 N2jynjCk
去年から一般の弓道会に入ったけど、周りは40代〜60代ばっかりでたまに会話について行けない orz


94:名無しの与一
07/08/11 14:15:00 +9p7sWGB
弓は何使ってる


95:名無しの与一
07/08/12 17:38:46 YhfRApVc
社会人だったらまず、弓道教室に通うことを勧めます。

96:名無しの与一
07/08/13 16:03:25 B9NhMknS
弓道なんて試合で当たればいいんだよ


97:名無しの与一
07/08/14 12:30:41 2LXBrnmX
222 名前: 祥平 ◆UqW24m7c2s [sage] 投稿日: 05/02/12 12:44:27 ID:4wnrZIp1
チョコくれた女子中高生には弓を1本あげてもいいかなと思ってます。

98:名無しの与一
07/08/15 16:25:41 8q5bs48X
紫弓=しきゅう=子宮さん登場か。

99:名無しの与一
07/08/16 10:32:59 9fxmCpVR
三国志で黄の字が付く弓使いがいた気がする。

100:名無しの与一
07/08/16 13:17:56 tMNB/h0p
辞める奴は道具くれよ。

101:名無しの与一
07/08/17 11:45:01 4xdMiMcA
高校で弓道やってる奴等は大学になってからアーチェリーに変わってくるなよ。

102:名無しの与一
07/08/18 01:39:52 aUyw+iru
弓道の最高目標は
真善美
中てることではない。

103:名無しの与一
07/08/18 21:44:08 aUyw+iru
バランス賛成
無理に弓を引こうとしないで、引き分けで自然に弓が開いていけるようになればいいんじゃない。

104:名無しの与一
07/08/20 09:57:57 AUbJJPtL
放置するなら ちゃんと削除依頼出しなよー
これは自分が招いた状態だということを
理解できないうちは たぶん弓引いても
上達しないよ
このカテの住人の気分も害してることを
自覚しないとダメだよ


105:名無しの与一
07/08/21 11:56:10 Wjwv7hcv
どの弓使ってる


106:名無しの与一
07/08/22 18:15:49 e/J7E83p
皆さんは弓道を始めてどの位の期間で初段を取られましたか


107:名無しの与一
07/08/23 10:31:16 XfXz2fkY
韓国のアーチャーは韓国製の弓を使って高得点出してるのでは
過去にYAMAHAのEOLLAも使った韓国人が、今さら自国製品に拘っているとは思えないし・・・



108:名無しの与一
07/08/23 21:32:12 XfXz2fkY
弓道は会長先生を頂点とする、宗教法人
洋弓は、オリンピックもあるスポーツ。

109:名無しの与一
07/08/24 15:52:16 ChtXzv6U
←臭そう           清涼感→
柔道<剣道<合気道<薙刀<弓道


110:名無しの与一
07/08/24 19:57:51 MfU7EgE8
>>107-108
マルチチョン乙

>>109
実際は胴着の通気性わるいからくさいけどな

111:名無しの与一
07/08/25 00:10:24 CVIxrp8d
5行目の
いわゆる小指を締める時の筋肉って言うよりは、
手の内で弓を締め込むときの筋肉って言った方が正確かも。

112:名無しの与一
07/08/26 00:00:49 D0qhrnWo
このスレまだあったのか

113:名無しの与一
07/08/26 14:32:45 K5qq3lBq
とりあえず参考のために身元ばれない程度に俺の弓のスペックを書きます。

114:名無しの与一
07/08/27 00:28:21 xVL5+j6l
弓に無理な力がかかった音だな


115:名無しの与一
07/08/27 18:20:14 xVL5+j6l
でも弓道では
『高段位の人≠弓道で偉い人』
だから段位を無視するコトも出来ないぞ〜


116:名無しの与一
07/08/28 22:15:34 JdCXIW0w
女子曰く「弓道かっけぇ」らすぃよ(゚∀゚*)ヘホーィ


117:名無しの与一
07/08/29 21:57:18 M/GC33lD
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
URLリンク(sports10.2ch.net)


118:名無しの与一
07/08/30 15:39:37 HBYL1q9i
中央大学の弓道部ってしごきとかあります



119:名無しの与一
07/09/01 00:21:21 DwInrs9P
地位とか気にしてるんだったら弓道やるな
お前の人間性の問題だろ


120:名無しの与一
07/09/01 20:48:26 DwInrs9P
弓道はちゃんとした武道なんだからやってる人がエロいんだろ



121:名無しの与一
07/09/02 22:55:17 To0DslWT
弓道を初めて一桁の年数しかたってないような者が弓道を説くなどおこがましい。

122:名無しの与一
07/09/03 18:22:07 jv/3EFn6
弓の飛び出しがおかしいとか吹っ飛びすぎたり。

123:名無しの与一
07/09/03 22:16:53 jv/3EFn6
長谷川弓具って何時から営業してる



124:名無しの与一
07/09/04 19:51:31 GB468F1o
高校弓道の成分解析結果 :



125:名無しの与一
07/09/05 12:49:18 ZdUGvDwC
びしゅ(アーチェリー)
*ストリング細め、ハイト低め
むかし弓道やってた頃、
弦音(つるね)で心がわかるって言われたな〜



126:名無しの与一
07/09/05 20:39:22 ZdUGvDwC
へリックスって重いんだっけ
バイターとかつけた重い弓が余裕で持てるようになるには
腕の筋肉をつけたほうが良いのだろうか。

127:名無しの与一
07/09/06 11:53:42 VlwB9tOP
弓道で的中はとても重要だけど、世の中には弓道よりもっと大事なものがあります。

128:名無しの与一
07/09/06 20:26:35 VlwB9tOP
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか



129:名無しの与一
07/09/07 00:19:36 fkMvwtu1
弓道経験してないのに弓道着買ったのか。

130:名無しの与一
07/09/07 20:37:00 fkMvwtu1
←臭そう           清涼感→
柔道<剣道<合気道<薙刀<弓道



131:名無しの与一
07/09/08 07:43:51 TRkGAnLN
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!



132:名無しの与一
07/09/09 11:39:36 GSNomEk2
うちの弓道場はビニール張ってるからあんま寒くないです。

133:名無しの与一
07/09/09 20:48:27 GSNomEk2
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。

134:名無しの与一
07/09/10 00:53:55 pMfj7s9M
ネプリーグなら
 ネプチューンチーム 弓道 JR湘南新宿ライン 日本 女1 男4
 ゲストチーム アーチェリー 小田急小田原線 イタリア(男) アメリカ、ロシア、イギリス、韓国(各女)
に例える。

135:名無しの与一
07/09/10 19:35:53 pMfj7s9M
俺が1年の時7月中には20射皆中したヤツがいた
俺は良くて15、6くらいだった 悪くても12とか
皆で平均したら13とか12くらいだろ
ヘタクソなヤツはそれこそ6とか
まあ こういうヤツは12月くらいに消えるか消される
学校のレベルによるんだろうがな ちなみにウチは全員弓道未経験だったぞ


136:名無しの与一
07/09/11 21:00:31 tSARgXWv
弓道は体育会系なの
上には逆らえないの



137:名無しの与一
07/09/12 16:49:48 HLsKlcJR
中央大学の弓道部ってしごきとかあります



138:名無しの与一
07/09/12 18:27:05 Xvwt9Hu7
駒場で弓道をしよう!

139:名無しの与一
07/09/13 10:20:43 0BJdixQD
弓道部の人間関係を苦にして自殺したS.K君の冥福を祈ります



140:名無しの与一
07/09/13 21:45:29 0BJdixQD
弓道でもシゴキとかあるの
弓道はスポコンって感じじゃないから
俺だったらキレるかも…



141:名無しの与一
07/09/14 11:13:08 9CogYOih
YA,YG,YTSL,YTSL2で俺の弓歴は終わり。

142:名無しの与一
07/09/14 21:56:07 9CogYOih
去年30になったオサンですが弓道が気になってきました。

143:名無しの与一
07/09/15 10:53:32 EKTtOPVr
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜


144:名無しの与一
07/09/15 21:56:26 EKTtOPVr
弓道とアーチェリーでは弓の構造がけっこう根本的に違うが


145:名無しの与一
07/09/16 17:18:23 YFaYJVfI
高校弓道なんて結局、中てりゃあいいんだよ。

146:名無しの与一
07/09/17 21:23:15 vhyaZ1Ro
「弓禅一味」ってどういう意味なんですか


147:名無しの与一
07/09/18 15:07:10 EJoKdJP6
高校で弓道やってる奴等は大学になってからアーチェリーに変わってくるなよ。

148:名無しの与一
07/09/19 08:03:37 ntt/oCBO
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか


149:名無しの与一
07/09/19 22:00:04 ntt/oCBO
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか



150:名無しの与一
07/09/20 12:37:22 P+KMSDXx
以前、韓国のスポーツ科学の教授が雑誌の記事に、
ターミネーターのようなサイボーグが弓を射つなら
ロッドはACEやFORMAXのような形状のものがベストだが、
人間が射つ場合、バイターのような形状のロッドをセンターに使う選択肢もでてくるというような事を書いていました。

151:名無しの与一
07/09/21 00:59:37 +PyFF0we
学生の頃
看的に立って
中るたび「あたりー」って言わされたけど
向かい合って二人でたってるもんだから
相手のほえ方がおかしくて笑いが止まらなくなって
上級生によく怒られた
そいつは「ターザン」って呼ばれていた
中りと言うより「アーーアあー」ってターザンが木から木に飛び移るような声を出していた
おかしくて弓なんて引けるもんじゃなかった 



152:名無しの与一
07/09/21 20:29:39 +PyFF0we
弓道いいですよ〜私副将やってるんですが…


153:名無しの与一
07/09/22 17:56:12 AEYxbeJV
弓神



154:名無しの与一
07/09/23 08:19:05 lbwSo+pR
飛天、かえる弦、龍鳴、金龍、響を主に使ってる
弓の重さは17kで直心Uだな
弦つかってて弦輪近くが千切れそうになるなら、中仕掛け巻いとけば切れないし
結構伸びにくくなると思う
ただし、女子や、弓の重さが軽い人なんかにはお勧めできません


155:名無しの与一
07/09/23 22:36:14 lbwSo+pR
俺も
帰宅部志望だった 友達が弓道するからと なんとなく見学に行った
県トップ、全国中位レベルだった事を知って
売名、スポーツ推薦枠、美人の先輩等オイシイものが沢山存在したから よっしゃ やってやるか と
中学までバリバリの体育会系だったから精神力と持続力 体力に自信があった


156:名無しの与一
07/09/24 11:53:25 7BXuuYLB
中てるのでなく当てるのであれば
弓手6割、馬手2割、胴造1割、残りの1割は完全に的に心を奪われること。

157:名無しの与一
07/09/25 08:58:29 3Y5/q2rh
弓道場で弓道部の彼女と弓道着でセクロスした
下に何も履いてないとエロさ爆発だった


158:名無しの与一
07/09/26 12:28:03 GkFSiMiV
とりあえず、その気持ちを大学に行ってから弓道にぶつけてみないか



159:名無しの与一
07/09/27 21:52:46 MnDKWbb4
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
URLリンク(sports10.2ch.net)


160:名無しの与一
07/09/28 23:01:38 xHPCf+oR
とりあえず、その気持ちを大学に行ってから弓道にぶつけてみないか


161:名無しの与一
07/09/29 18:01:49 qNvrM+xm
弓道の「弓」はともかく「道」って何


162:名無しの与一
07/09/30 02:12:34 FC7WXQek
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜



163:名無しの与一
07/09/30 23:10:12 FC7WXQek
やはり各々の地域によって弓道部の存在価値って違うね。

164:名無しの与一
07/10/01 13:50:13 ezhPdEQB
十三の猪飼弓具店ってまだあるんかなー


165:名無しの与一
07/10/02 00:27:56 r+4y8c4b
弓道って他のスポーツと比べて簡単にインハイ全国大会とかいけるよな
弓道の経験者があまりいないってのと、センスがあまり関係しないのもその理由



166:名無しの与一
07/10/02 17:43:31 r+4y8c4b
オレは逆に、高校大学で引くなら社会人になっても絶対に弓を引き続けろといいたい。

167:名無しの与一
07/10/03 02:00:23 sfgBVpDK
とりあえず、その気持ちを大学に行ってから弓道にぶつけてみないか


168:名無しの与一
07/10/03 19:15:20 sfgBVpDK
はじめまして
自分は弓道部の部長として活動し今はもう毎日受験勉強です。

169:名無しの与一
07/10/04 01:14:34 elIqHEIb
びしゅ(アーチェリー)
*ストリング細め、ハイト低め
むかし弓道やってた頃、
弦音(つるね)で心がわかるって言われたな〜


170:名無しの与一
07/10/04 12:30:48 elIqHEIb
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

171:名無しの与一
07/10/05 00:32:38 6OHcDK0N
今剣道やってて進学しようと思ってる高校に剣道部がないから弓道部入ろうと思ってるんだが
最初にそろえるものとか、かかるお金がどんなもんか知りたい。

172:名無しの与一
07/10/05 20:33:30 6OHcDK0N
弓神



173:名無しの与一
07/10/06 11:24:39 aJu+F5YN
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

174:名無しの与一
07/10/06 21:52:35 aJu+F5YN
弓に無理な力がかかった音だな



175:名無しの与一
07/10/07 11:54:52 AmgaCbSG
弓道→武道
洋弓→スポーツ
この二つを同じものと考えるのは弓道も洋弓も知らない一般人だけで十分
使う道具が似てるだけ
弓道は自己鍛錬 弓は昔から変わってない
洋弓はスタビラーザーとかサイトウィンドウできて弓が改良されてる
洋弓の方が精度がいい
元々武器を使ってる武道、競技だから誰が一番強いのか競うのは普通
だから両方に大会がある
だけど弓道の場合ここで勘違いする人が多い
ただ的にあてたい人は洋弓をやったほうがいい
弓道の的に中るとは意味が違う


176:名無しの与一
07/10/07 12:24:45 71azMgOX
流派弓道は別だけど、今の弓道ってスポーツじゃね?
武道って本当は遥かに厳しいものだと思うよ。甘くないっていうかさ。
常在戦場、命のやり取りの厳しさの内在化。
武道って名前はあるけど、礼儀作法を重んじるスポーツだよ。
武士道なきところに武道なんて無い。
まあ柔道とか剣道にもいえるけどな。
勿論、少数ながら「武道家」は現存するよ、弓界にも。


177:名無しの与一
07/10/08 08:34:20 BVcqWPgc
弓道ってデブでも老人でもできるからやだな〜!
って思った事ない



178:名無しの与一
07/10/08 18:18:36 BVcqWPgc
三国志で黄の字が付く弓使いがいた気がする。

179:名無しの与一
07/10/09 14:50:28 jz3qzia+
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

180:名無しの与一
07/10/10 08:23:26 BFoTZsnG
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
URLリンク(sports10.2ch.net)



181:名無しの与一
07/10/10 18:04:28 BFoTZsnG
中央大学の弓道部ってしごきとかあります


182:名無しの与一
07/10/12 17:09:36 k9n0YShj
確かに でも大学(体育系)での弓道は頭狂ってる所たくさんあるぞ
何が何でも弓道優先させられて、講義には出られなかったって話もある。

183:名無しの与一
07/10/13 22:39:38 Cb8RiWhe
自衛隊の人だけどそんなに大きくない
えっと2007年3月号の月間アーチェリーを見てみればわかるけど引き尺が27in.で47ポンド
弓の長さが66in.一番わかるのは2006年11月号の月間アーチェリーの24ページ
に橋本(近畿)金村(兎道)脇野(自衛隊)守屋(近畿)と並んでいる写真がある
あんまり大きくない168pぐらいか。

184:名無しの与一
07/10/14 18:44:37 Qf9Uesps
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

185:名無しの与一
07/10/15 15:52:07 kpGzY1qK
弓に無理な力がかかった音だな


186:名無しの与一
07/10/16 10:14:51 GDpAImkc
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか


187:名無しの与一
07/10/16 19:17:20 GDpAImkc
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

188:名無しの与一
07/10/17 00:06:45 sjotDbAF
真家弓具店(埼玉県春日部市)


189:名無しの与一
07/10/17 23:34:24 sjotDbAF
オレは逆に、高校大学で引くなら社会人になっても絶対に弓を引き続けろといいたい。

190:名無しの与一
07/10/18 18:24:49 6XRYssYG
女子高生の引く弓でも大人を射殺するぐらいの威力ってありますか


191:名無しの与一
07/10/19 15:41:29 G9MKh1dc
引退した大某です
弓道をやっていた事が人生最大の汚点であります
お陰で大学の友人に「部活何やってた」と聞かれると「何も」って本当のこと言えません


192:名無しの与一
07/10/20 17:43:25 7cw7tKhn
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか



193:名無しの与一
07/10/22 09:35:49 KUfFJUud
弓道懐かしいなぁー。

194:名無しの与一
07/10/23 02:56:16 7WUlkejg
十三の猪飼弓具店ってまだあるんかなー



195:名無しの与一
07/10/23 08:19:14 xObOc0RP
弓道部なんかに入らなければよかった…
顧問きびしすぎ…

196:名無しの与一
07/10/23 20:26:11 7WUlkejg
おれは永澤弓具店だせ!!ミヤタのCGXという弓がお勧め('▽')


197:名無しの与一
07/10/24 21:04:55 Xg1xnoKO
女子弓道部集団ジャック3まもなく発売



198:名無しの与一
07/10/25 19:04:02 QnaibQk5
弓神


199:名無しの与一
07/10/26 20:08:53 sEqzyzrn
へリックスって重いんだっけ
バイターとかつけた重い弓が余裕で持てるようになるには
腕の筋肉をつけたほうが良いのだろうか。

200:名無しの与一
07/10/27 12:49:28 5GTVGdFn
馬鹿じゃねーの
道具一つでも、自分の体や弓など、他のものとの相性によって向き不向きがあるんだよ
中るのか。

201:名無しの与一
07/10/27 23:18:04 5GTVGdFn
弓道って他のスポーツと比べて簡単にインハイ全国大会とかいけるよな
弓道の経験者があまりいないってのと、センスがあまり関係しないのもその理由



202:名無しの与一
07/10/29 09:57:09 en2mbf+t
23区内にある弓具屋は儲かってるんだろうな。

203:名無しの与一
07/10/29 23:29:02 en2mbf+t
社会人だったらまず、弓道教室に通うことを勧めます。

204:名無しの与一
07/10/30 16:58:44 C50Uzalm
響や弓神も良いですけど、吟龍や昇龍も良いですよ。

205:名無しの与一
07/10/31 10:33:33 7pGw76V+
真尻タン久し振り
また弓引こうや
いろいろ


206:名無しの与一
07/10/31 23:04:05 7pGw76V+
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

207:名無しの与一
07/11/01 13:43:06 Nlj8tuXz
本気だろ
弓を引く力は筋肉を動かす事によって引けるだよ。

208:名無しの与一
07/11/02 07:40:28 F7ioE4RE
弓道とアーチェリーでは弓の構造がけっこう根本的に違うが



209:名無しの与一
07/11/02 19:59:51 F7ioE4RE
弓道がオリンピック競技になったら、普及率が高くなるじゃん。

210:名無しの与一
07/11/03 20:23:51 rqEYg6VX
俺弓道やってるけど昔勝負したよ。

211:名無しの与一
07/11/04 20:51:32 r8khm/CP
藤野弓具店


212:名無しの与一
07/11/05 22:54:24 7ouYwJWV
社会人だったらまず、弓道教室に通うことを勧めます。

213:名無しの与一
07/11/06 14:41:17 UW23pwaR
高校の部の先輩に弓道始めて1年か2年で70連中したという方がいたんだが、一度会ってみたいな。

214:名無しの与一
07/11/07 01:22:51 M3h4okQg
女の子の範疇を越えるぐらいの年齢層多めなのかw
おせっかいな年寄りが〜とか、弓道じゃなくてもあるような話だしなw



215:名無しの与一
07/11/08 00:32:50 +B95qwY4
ベアボウと和弓、どちらが精度高いの



216:名無しの与一
07/11/08 21:34:18 +B95qwY4
男子→13-17kg
女子→12-15kg
これくらい普通じゃない
強弓引いてる女って、中らなくても強そうだよな。

217:名無しの与一
07/11/09 21:00:49 OFOcQGOI
Hoytの弓は一番高いような・・・
あ、でもメダリストは時代によってはヤマハより安いか。

218:名無しの与一
07/11/10 15:32:56 kwdaKUmK
弓道に似合いそうなキャラ



219:名無しの与一
07/11/11 20:34:35 dqqOVHvi
去年から一般の弓道会に入ったけど、周りは40代〜60代ばっかりでたまに会話について行けない orz



220:名無しの与一
07/11/12 20:16:52 BYzUHZfu
エロ弓道


221:名無しの与一
07/11/13 16:53:14 r9BsOA+I
うちの弓道場はビニール張ってるからあんま寒くないです。

222:名無しの与一
07/11/14 00:44:46 oJhNoeNf
スマソ
固有の振動の特性を持っているということ.材質が同一でも三次元的サイズ
が異なれば振動も異なるので,材質の振動の性質について述べる場合はサイズの
規格を同一として振動の3要素(振動数,振幅,波長)について調査して係数として
その特性を表す数値として記述しました.ということはXX7とX7では規格が全く
同じでも振動が異なるといえるのでは.実際同一のサイズのXX7とX7をポイント側を
万力で挟んで振動を起させると明らかにX7の方が細かく,速く振動する.
指ではじいた時の感触もXX7のほうがボテッとして遅い感じがある.これと
リムの返りの速さ(≒矢の初速)が大きく関係するのでは.速いと言うことはリリースから
ノックがストリングを離れるまでの時間が短いことを意味する.その時間に
矢に現われる振動はどうだろう.固有の振動数,振幅,波長を持っていなかったか
振動数は単位時間に繰返すたわみの回数,振幅はその振れ幅,波長はノードポイント間の
距離と考えてよいだろう.ということは速いリム,初速の特徴を持つ弓にはそれに
見合った特性の矢が適応し易いということではないか.どちらが良いかは実験で確認し
エビデンスから学ばねばならないがこの速さと矢の振動については結構興味深いものがある.
 どっかの工学部か理学部で研究してる人が必ずいるはずだが,まっ,その人がアーチェリーに
興味がなければ旗のポールの研究程度でおわっているんだろうな〜.


223:名無しの与一
07/11/14 17:47:58 oJhNoeNf
びしゅ(アーチェリー)
*ストリング細め、ハイト低め
むかし弓道やってた頃、
弦音(つるね)で心がわかるって言われたな〜



224:名無しの与一
07/11/15 15:24:54 oij+BxrU
春からアーチェリーを始めた者なのですが近々自分の弓を購入する事にしました。

225:名無しの与一
07/11/16 17:18:52 dkRq/67w
長谷川弓具って何時から営業してる



226:名無しの与一
07/11/17 15:24:59 5yy9rczC
最寄の弓道場へゴー


227:名無しの与一
07/11/18 21:30:33 p227ZiOq
弓に無理な力がかかった音だな


228:名無しの与一
07/11/20 18:13:32 A38wMGtA
23区内にある弓具屋は儲かってるんだろうな。

229:名無しの与一
07/11/21 21:40:22 5zPeV4bm
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

230:名無しの与一
07/11/23 05:58:30 rlQboARf
春からアーチェリーを始めた者なのですが近々自分の弓を購入する事にしました。

231:名無しの与一
07/11/24 10:08:11 pe6ctCRL
そうそう!!
○『高段位の人=弓道で偉い人』



232:名無しの与一
07/11/25 00:31:48 LMgC1w9K
キムチ弓(YUNAN)→ヤマハSX→ヤマハイオラ→ヤマハイオラ→
ホイットコンパウンド→ヤマハフォージド→
スピギャレリエクスプローラー



233:名無しの与一
07/11/25 19:00:16 LMgC1w9K
以前、韓国のスポーツ科学の教授が雑誌の記事に、
ターミネーターのようなサイボーグが弓を射つなら
ロッドはACEやFORMAXのような形状のものがベストだが、
人間が射つ場合、バイターのような形状のロッドをセンターに使う選択肢もでてくるというような事を書いていました。

234:名無しの与一
07/11/27 10:43:01 vwWlNpMp
弓道とアーチェリーでは弓の構造がけっこう根本的に違うが



235:名無しの与一
07/11/28 15:18:14 oiizMx5z
オレは逆に、高校大学で引くなら社会人になっても絶対に弓を引き続けろといいたい。

236:名無しの与一
07/11/29 04:35:35 9bSLriRi
弓道やるとモテるの
大学で弓道やってるけど・・・さっぱり^^;
同中で皆中してもなにもない。

237:名無しの与一
07/11/29 19:59:16 9bSLriRi
小山弓具って有名なの
うちの学校はそこを使ってる。

238:名無しの与一
07/11/30 18:46:15 /JA5ST2R
高校弓道なんて結局、中てりゃあいいんだよ。

239:名無しの与一
07/12/01 12:04:45 q78w1Sp0
オレは弓道やってるが。

240:名無しの与一
07/12/02 05:50:27 ZZXSjn3G
エロエロ弓道の話まだぁ


241:名無しの与一
07/12/03 02:40:12 rkGyk7vN
お前さん・・・今高二ってことは4月で高三だろ
それでいてこれから弓道始めようとは・・・よほど受験は余裕なのか
それか、推薦で行っちゃうつもりなのか


242:名無しの与一
07/12/05 14:48:38 sXvou6o9
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

243:名無しの与一
07/12/06 21:59:31 oxqnas2r
23区内にある弓具屋は儲かってるんだろうな。

244:名無しの与一
07/12/08 01:08:27 LxojeC3d
最近、引き分けで弦が弓懸けから外れかかるんだけど、
どうすればいいんだろう
弦が外れそうになって引き足らずになってしまう。

245:名無しの与一
07/12/08 20:26:03 LxojeC3d
アーチェリーは見た目以上につかれるから、部に入ったって、やめていく方けっこういるからなぁ・・・
俺が岩手のある施設にいったとき、とても暇だったから、アーチェリー体験見たいなところに行った・・・
あるのは、弓と長さ太さが違う矢だけで、防具もなし。

246:名無しの与一
07/12/10 13:37:59 HXdyazKV
音というか声で気になるんだが・・
弓道の試合で1人射た後に客席から奇声のようなのが聞こえるんだけど何とかならないもの
テレビで見ているだけでも聞き苦しいのにやってる本人も嫌じゃないのか。


247:名無しの与一
07/12/11 13:33:42 R9W5IVVN
弓道着見慣れたらエロくないよ
俺の彼女もやってるけど弓道着でやりたくないもん
なんか練習する気にしかならんもん


248:名無しの与一
07/12/12 14:24:38 JFhsHDVU
つか中学に弓道部があるってことがスゴイ。

249:名無しの与一
07/12/14 19:53:56 ScV0xbq9
弓道やってる人ってあながちエロいな



250:名無しの与一
07/12/15 08:38:41 ySfdXMzr
222 名前: 祥平 ◆UqW24m7c2s [sage] 投稿日: 05/02/12 12:44:27 ID:4wnrZIp1
チョコくれた女子中高生には弓を1本あげてもいいかなと思ってます。

251:名無しの与一
07/12/16 13:02:44 mIJcbumc
弓に無理な力がかかった音だな



252:名無しの与一
07/12/17 02:41:18 g/L9Y9c/
弓に無理な力がかかった音だな



253:名無しの与一
07/12/17 21:19:39 g/L9Y9c/
こんなのが居るから、日弓連は「お達者クラブ」になり。

254:名無しの与一
07/12/18 09:52:41 4/Q+tBal
へリックスって重いんだっけ
バイターとかつけた重い弓が余裕で持てるようになるには
腕の筋肉をつけたほうが良いのだろうか。

255:名無しの与一
07/12/18 19:35:03 4/Q+tBal
弓道は会長先生を頂点とする、宗教法人
洋弓は、オリンピックもあるスポーツ。

256:名無しの与一
07/12/19 02:38:20 qjOQOsoL
弓道部はそれぞれ、なじみの弓具店がある。

257:名無しの与一
07/12/20 11:53:54 0jZFhIRc
弓道スレの殆どのレスが既視感たっぷりなのはなぜ


258:名無しの与一
07/12/21 11:17:07 kGCgRK2L
引退した大某です
弓道をやっていた事が人生最大の汚点であります
お陰で大学の友人に「部活何やってた」と聞かれると「何も」って本当のこと言えません


259:名無しの与一
07/12/22 13:05:16 +bivVDXc
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

260:名無しの与一
07/12/22 15:25:14 +bivVDXc
弓道部の人間って性悪ばっかだ


261:名無しの与一
07/12/22 20:28:39 +bivVDXc
弓具(広義)になると思うのですが、
アーチェリーレンジを庭に作るとしたら、最低どの程度の場所を用意すればよいでしょうか
3m x 30mでは近すぎ40mくらいまでなら何とかなります。

262:名無しの与一
07/12/23 09:14:03 AUTaBLU+
十三の猪飼弓具店ってまだあるんかなー



263:名無しの与一
07/12/23 17:55:20 AUTaBLU+
大学弓道って、正直何を目指してるのか分からない。

264:名無しの与一
07/12/23 21:37:47 AUTaBLU+
俺弓道部員だが我が高の弓道部員女子が男子の二倍で
男子に配慮ねぇだす。

265:名無しの与一
07/12/24 01:05:09 cG3CQGH4
女帝135の時代にも弓はあったでござるか



266:名無しの与一
07/12/24 21:24:20 cG3CQGH4
吹き矢
投石器
M16
ランボー弓


267:名無しの与一
07/12/25 22:17:32 fSC3E4e6
弓道は会長先生を頂点とする、宗教法人
洋弓は、オリンピックもあるスポーツ。

268:名無しの与一
07/12/26 18:35:32 gWKCcYQ1
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

269:名無しの与一
07/12/27 15:04:06 NnQbs2vp
弓道の神棚を洋弓で撃墜したい。

270:名無しの与一
07/12/28 19:29:22 GvdJArAD
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。

271:名無しの与一
07/12/30 17:10:34 eaOesVpe
弓具(広義)になると思うのですが、
アーチェリーレンジを庭に作るとしたら、最低どの程度の場所を用意すればよいでしょうか
3m x 30mでは近すぎ40mくらいまでなら何とかなります。

272:名無しの与一
08/01/01 15:35:40 AsMSp/ln
そうそう!!
○『高段位の人=弓道で偉い人』


273:名無しの与一
08/01/02 19:20:48 vtsbhy3K
矢を真っ直ぐとばせない様な人が
竹弓を使うと壊れるので気をつけて〜



274:名無しの与一
08/01/04 12:31:19 1M+3XYn2
お前さん・・・今高二ってことは4月で高三だろ
それでいてこれから弓道始めようとは・・・よほど受験は余裕なのか
それか、推薦で行っちゃうつもりなのか


275:名無しの与一
08/01/05 14:15:40 MR0Ar9rc
お前さん・・・今高二ってことは4月で高三だろ
それでいてこれから弓道始めようとは・・・よほど受験は余裕なのか
それか、推薦で行っちゃうつもりなのか


276:名無しの与一
08/01/06 17:48:19 n/fi1ors
俺弓道やってるけど昔勝負したよ。

277:名無しの与一
08/01/07 20:33:33 ZdfT8Hni
こんにちは
肩が詰まってしまうのは筋力の不足する女性には多いです
少し強めの弓を空引きして鍛えることもできますが
会のときに肩甲骨支点で両ひじを開き伸ばす意識で
なおかつ両肩も下げてひじの方向に伸ばす意識でやられると良いかと思います


278:名無しの与一
08/01/08 14:59:20 Qx+7OQIZ
弓道やってる人ってあながちエロいな


279:名無しの与一
08/01/09 17:37:09 KwE5Q75I
弓より、むしろフェザーに古さを感じる



280:名無しの与一
08/01/10 21:34:35 3PtpEKpR
弓道部の人間関係を苦にして自殺したS.K君の冥福を祈ります



281:名無しの与一
08/01/11 22:00:50 h7hbLEVB

武道とエロに何の関係があるんだ
露出の多い服がエロいように、
脇からブラが見えたり、袴の隙間から太腿、生足が見えたりするんだから、弓道は十分エロいだろ



282:名無しの与一
08/01/12 20:48:27 HD/UblOR
ネプリーグなら
 ネプチューンチーム 弓道 JR湘南新宿ライン 日本 女1 男4
 ゲストチーム アーチェリー 小田急小田原線 イタリア(男) アメリカ、ロシア、イギリス、韓国(各女)
に例える。

283:名無しの与一
08/01/29 17:51:30 IPknZNlT
age

284:名無しの与一
08/01/31 10:08:06 UvpGKMv0
age

285:名無しの与一
08/02/01 21:35:25 kjGWCL1K


286:名無しの与一
08/02/03 18:17:19 WEb0OO7a
あげ

287:名無しの与一
08/02/05 08:22:15 2VNJeRDo
wf

288:名無しの与一
08/02/06 17:39:43 AcBmJ70l
保守

289:名無しの与一
08/02/07 22:58:35 pLnG2zCA
あげ

290:名無しの与一
08/02/10 12:13:45 pRvmwcXE


291:名無しの与一
08/02/13 12:29:06 mp+tpcok
sage

292:名無しの与一
08/02/15 15:53:55 cgL2PVJI
保守

293:名無しの与一
08/02/16 21:14:05 WVNtnmFo
age

294:名無しの与一
08/02/19 21:25:29 rKEFqYBQ
age

295:名無しの与一
08/02/22 03:28:33 XdmP+rl8
age

296:名無しの与一
08/02/25 14:49:46 Ajo3F7G4
sage

297:名無しの与一
08/02/27 10:04:23 5LZC5XMP
保守

298:名無しの与一
08/02/29 12:09:48 YyzQryhp
ほしゅ

299:名無しの与一
08/03/02 11:52:58 EAYI/c7H
age

300:名無しの与一
08/03/03 11:31:47 yNCafOI5
保守

301:名無しの与一
08/03/05 16:49:18 Jy431GwU
保守

302:名無しの与一
08/03/06 21:48:43 sBXYRt99
sage

303:名無しの与一
08/03/08 07:43:49 7J8m4UQ7
保守

304:名無しの与一
08/03/09 09:59:32 iOSW2nrp
ほしゅ

305:名無しの与一
08/03/11 12:28:58 /5d9P3wy
保守

306:名無しの与一
08/03/13 10:36:16 O0xnVvNu


307:名無しの与一
08/03/16 00:50:47 CC2Y+WZ6
rf

308:名無しの与一
08/03/18 03:18:49 P1MlgIIm
bmc

309:名無しの与一
08/03/19 08:38:43 bzE9KypO
y

310:名無しの与一
08/03/20 21:18:02 bEiOuQak
age


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/46 KB
担当:undef