【クリンチャー】WOタイヤ◎ ..
[2ch|▼Menu]
981:962
08/02/27 01:04:59
マジで通算で考えてたのかよ。
そんな不確定要因の多い情報有り難がってたのかよ。

信じられん…
溝スレ並だよ。

982:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 01:06:43
1セットで耐久判断するより複数セットで判断した方がはるかにタメになるだろ。

大体レースタイヤで耐距離性能?m9(^д^)プギャー貧乏人乙

983:962
08/02/27 01:14:47
>>982
前後で食い違う気もするが、基本的にはお前と同じ考えだと思う。
多分。

何本かの平均値(しかもパンク回数だけ)だして耐用考えるなんて無駄だろ。

984:962
08/02/27 01:37:50
ロットも期間も試用状況も違うなかで「○○キロ(タイヤ○本で)でノーパンク」みたいな情報(とも言えないな)
参考にしたがる奴がいることには正直驚いた。
このスレの奴は純粋なんだな。

985:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 01:53:35
普通に962を支持

986:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 01:55:29
要するに勘違いで顔真っ赤にしながら必死に言い訳レスしてたのか。



987:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 02:09:08
962は燃料を投下して埋めるのを手伝ってくれてるんです・・・
本当はいい子なんです・・・

988:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 02:09:59
そんなことはわかってるわ!
HP0のまま無理しやがって・・・

989:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 07:10:10
とりあえず半年ROMしろでFA?

990:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 07:54:09
耐久性を語るなら、異物が刺さったパンクはカウントするなよw

991:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 08:13:26
ここから異物の刺さりやすさを耐久性に含めるかの議論が1000まで続きます

992:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 08:17:38
>マジで通算で考えてたのかよ。
 そんな不確定要因の多い情報有り難がってたのかよ。

この人、何でひとりでこんなにいきり立ってんだろ?強迫観念症か何かなの?


993:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 09:39:28
異物が刺さるか否かは路面状況次第で、タイヤ種は案外関係ないと思います。
刺さるときは刺さるorz。
サイドをパシューッってやっちゃったゼ。一体どこで・・・。

994:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 09:51:09
異物と一言に行っても、ゴミの拾いやすさ、ってのはかなり各社、各製品違いがあるよね。
この拾ったゴミに気づかず徐々に浸食して最終的にパンクに至ったことが何度かある。
ウェットコンディション用の高グリップ品なんかは下ろしたての晴天時なんかとても怖い。

995:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 10:19:31
同じ人が連投して一人漫才するのうざい

996:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 10:38:46
一人でやる漫才は漫談

これ豆知識な

997:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 11:07:58
>>994
自転車タイヤのJIS規格って、かなり厳しく決められてんだよなー。
アレをクリアしてる時点で日本タイヤsugeeeeになりそうなもんだが、
実際にはルビノプロのコスパにどこもかなわないと。

ヨーロッパのは規格が甘い分、レースに特化させたり練習に特化させたり、パラメータの振り分けがし易いのかな?

998:962
08/02/27 12:47:25
俺のちんこのグリップもすごいよ

999:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 13:52:45
999

1000:ツール・ド・名無しさん
08/02/27 13:59:44
新タイヤげと(・∀・)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/196 KB
担当:undef