【マジック】昔のNBA ..
[2ch|▼Menu]
2:アスリート名無しさん
02/11/11 13:23


3:アスリート名無しさん
02/11/11 13:23
2

4:アスリート名無しさん
02/11/11 13:24
この2人を中心に話していくわけか。

5:アスリート名無しさん
02/11/11 15:40
>>4


6:アスリート名無しさん
02/11/11 19:17
90年代は昔?

7:アスリート名無しさん
02/11/11 20:28
>>6
いや別にいいでしょ


8:アスリート名無しさん
02/11/11 21:52
ジョ−ジ・マイカンとか語ってもイイのかな?

9:アスリート名無しさん
02/11/12 00:16
今年の選手名鑑見ても、知らんヒトが半分以上…。
困ったちゃんなんですわ(笑)。

10:アスリート名無しさん
02/11/12 00:21
>>8
マイカンやビル・ラッセルとか、文献の上でしか知らないもので
大歓迎です!

11:アスリート名無しさん
02/11/12 01:06
>>8
普通に計算すると、あなた60〜70歳以上のお爺さんですね。

12:アスリート名無しさん
02/11/12 05:08
オラジよさようなら・・

13:アスリート名無しさん
02/11/12 12:33
漏れは22だが、80年代くらいからのNBA集めて観まくってまし。
一番好きなのは80年代後半〜90年代前半。最近のNBAよりずっと
面白いのでは?と思ったり

14:アスリート名無しさん
02/11/12 13:19
>>11
ここだったらおじいさんでもいいでしょう。

15:アスリート名無しさん
02/11/12 14:23
>>13
ディフェンスへの制限が厳しくなかったので
攻撃も個人技だけでは難しかった
よってセットプレイ重視だったから実は
フィールドゴールも今より当時の方が高いという罠

16:アスリート名無しさん
02/11/12 14:38
>>15
それは、ディフェンスへの最大の制限、
イリーガル・ディフェンスも考慮の上での発言?
ディフェンス規制が時代をおって厳しくなっているという話は
あまり聞かないが・・・

17:アスリート名無しさん
02/11/12 15:24
オレはディフェンスなんてクソ喰らえみたいなチ−ムが大好き。
90年代前半のウォリアーズとか92〜93年頃のナゲッツとか。
特にナゲッツはもうヤケクソか?というくらいのラン&ガンで走り狂ってた。
あれには狂気を感じたよ。
知ってるヤシなんていないだろうな・・・

18:アスリート名無しさん
02/11/12 15:56
90年代前半のポートランドもかなりのオフェンスチームだったなぁ。
ドレクスラー、ポーターのバックコート、切れやすいカーシー、
縁の下の力持ちウィリアムズ、未完の大器ダックワース、シックスマンにクリフ。
魅力的なチームだった。
92年だったかファイナルまで平均120点くらい取って進出したのに、
ブルズに100点以下に抑えられてあっさり負けたのには笑ったけど。
ここ一番で勝負弱いのも愛嬌があってよかったかな。(w

19:アスリート名無しさん
02/11/12 17:57
>>17
LAL(1981-82クビ)→LMU(ロヨラメリーマウント大)→ナゲッツとHC人生を歩んできた
ポール・ウェストヘッドがナゲッツを指揮した1990-91シーズンは凄かったよ。
11/2の開幕戦でいきなり158-162(vsG.S負け)。11/10は143-173(vsPHO負け)。
シーズン通して119.9得点、130.8失点。20勝62敗・・・
プレシーズンゲ−ムでは200点取ってたかもしれない。DET時代になってから
NBAはディフェンス中心になって面白くないと感じてたけどナゲッツはヤリ過ぎだったな。
ディフェンスはやらなすぎ。RUNTMCのG.Sが好きだった。

20:アスリート名無しさん
02/11/12 18:21
>>19
サンズなどで指揮をとったポール・ウェストフォルとはまた違うのか。
名前が似ているな。
彼もディフェンス軽視のコーチだった

21:アスリート名無しさん
02/11/12 18:32
ウェストヘッドはマジックがルーキーの時のコーチだったんだよね。
1年目は優勝したけどその後戦術とかで揉めてクビになった。
それにマジックが絡んでたとかで非難されたとか。
最近もペニーがブライアン・ヒルを追い出そうとしたなんてのもあったな。

JBLに来てるんじゃなかった?ウェストヘッドは。
もう帰ったのかな

22:アスリート名無しさん
02/11/12 18:51
>>21
ウェストヘッドはまだいるよーん、JBL松下の指揮をとってる。

ナゲッツ、ウォリアーズあたりはとにかく攻めまくってたよね。
そしてだんだんニックスのようなディフェンス至上主義でないとプレーオフはおろか
レギュラーシーズンでも勝ち残れないようになってきて(ラン&ガンは選手の
調子によって波が大きかったというのがあるけど)挙句の果てには
マイク・フラテロ時代のキャブスのようなチームが・・・もっとも怪我人だらけで
致し方なくディフェンシブにという背景はありましたが・・・

オフェンス→ディフェンスに話を切り替えてるみたいでごめんなさい(汗


23:アスリート名無しさん
02/11/12 22:20
試合が早めに終わった時に流れる好プレー集が何ともいえず好きだったなぁ
いつ頃までだろあれやってたの、93年くらいまでかな

24:アスリート名無しさん
02/11/12 23:58
>>23
やたらアース&ウインドファイアとか
マイケル・ジャクさんとか流れてたね。
あれでヒット曲とか覚えたYO


25:唐揚げ君
02/11/13 01:35



26:超唐揚げ君
02/11/13 05:08


27:アスリート名無しさん
02/11/13 10:09





28:アスリート名無しさん
02/11/13 10:15
前みたいにみんなが知っていそうでちょっと知らない小ネタが好きだったけど、
最近はダラダラとレスだけ伸びていく・・・。
もうネタが尽きたのかな。かとって神様ネタは荒れるからいいけど。

29:アスリート名無しさん
02/11/13 17:00
そいじゃあ、お題になるかどうか分からないけど…

KJとかマーク・プライスの評価って、現在のPG達の評価と比べて
異様に低くないかな?と。なんだか、感覚的に「そんなに大した事無い」
選手として扱われている気がする。

まあ、エイドリアン・ダントリー然り、アレックス・イングリッシュ然りね。
優勝してないからってのもあるんだろうけどさ…

30:アスリート名無しさん
02/11/13 17:17
マジック、バード、ジョーダン級の飛び抜けた実績残さないと
どうしても昔の選手って評価低くなっちゃうよな。
今はPG受難の時代だけどKJ、プライス、Tハーダウェイとかみんないい選手だったなぁ。
ティムは最近まで頑張ってたけど俺が思うにGS時代とヒート時代ではやっぱり違う。
何と言うか爆発力が凄かった、ヒート時代は上手さでやってたけど。
大怪我から良くカムバックしたけど、あれがなければなぁ・・と今でも思う。

KJのスピードも凄かった、周りにKJファンたくさんいたよ。
コンバースのリアクト履いてさ(藁
よく突っ込みすぎて自爆することもあったけど、最後までスタイルは変わらなかったね。
引退早かったな、ああいうタイプは仕方ないんだろうか。


31:アスリート名無しさん
02/11/13 23:23
やっぱり怪我は選手にとって大きいファクターだね。
ティムは怪我の前後ではまるでタイプの違うプレイヤーだったし、
プライスも怪我がなければもう少し活躍できたと思う。

ちなみにキャブスはPGの宝庫だったりする。
プライスがスタメンになったあと、ドラフトしたKJは居場所が無くなりトレード、
後にフェニックスでオールスターに。その後ドラフトでブランドンを指名、彼もブレイク。
その次はブレビン・ナイト・・・あれ?

32:アスリート名無しさん
02/11/13 23:56
>>31
プライスの怪我がなければ、ブランドンは並の選手で終わっていた可能性も
あったねえ。なんていうか、そーゆー意味では運命ってよく出来てるわ

キャブスはPGの宝庫だが、90年代のGSはオールスターの宝庫だった。
あ、「元GS」というべきかな?
確か10人くらいオールスター選手を輩出してるはずだぞ。
選手名、当ててみそ( ^−^)b



33:アスリート名無しさん
02/11/14 00:05
今日のBSでクリッパのベンチにDJいたけど太ってたな〜(w
顔の感じはあまり変わってなかったけど

34:アスリート名無しさん
02/11/14 00:20
KJ+マーク・ウェスト⇔ラリー・ナンスのトレードは全てにおいて
いいトレードだった。

35:アスリート名無しさん
02/11/14 00:26
>>32
マリン、ティム、リッチモンド、スプリー、ウェバー、ギャトリング・・・
あと思い浮かばないや、BJなんかもあり?プライスもGS行ったっけ

36:アスリート名無しさん
02/11/14 00:39
>>35
この前、90年代の元GSのオールスター選手を数えてみると
丁度10人になったからまだいるはず。有名選手と同じ苗字の人とか
ホントに一瞬だけGSにいた人とか、結構見落とし易いかも(w
もの凄く一瞬だけどね>そいつ

37:アスリート名無しさん
02/11/14 01:09
ビリ−・オ−ウェンスとかどうだったっけ?
あとジョ−・スミスとか。

38:アスリート名無しさん
02/11/14 01:12
>>37
背番号だけ当たり(w>スミス

39:アスリート名無しさん
02/11/14 01:17
背番号???
32だっけ、スミス。
あとギリシャ人で上手いヤツいたよね?

40:アスリート名無しさん
02/11/14 01:18
>>36
ペニーか?

41:アスリート名無しさん
02/11/14 01:19
>>39
ロニー・サイカリー?

42:アスリート名無しさん
02/11/14 01:21
>>40
ワラタ。
一瞬過ぎるだろ。

43:アスリート名無しさん
02/11/14 01:21
タイロン・ヒルを忘れてるぞ



44:アスリート名無しさん
02/11/14 01:23
思い出した!
猿茄子・マ−シャローニス。
こいつオ−ルスタ−じゃなかったっけ?

45:アスリート名無しさん
02/11/14 01:24
ポール・プレッシー、アルトン・リスターも微妙だな

46:アスリート名無しさん
02/11/14 01:26
>>40
当たり(w
これ、意外と引っ掛けで使えるのよ。
同じ理由で肩さんもね(w

47:アスリート名無しさん
02/11/14 01:26
サンプソンは確定
ボルは?

48:アスリート名無しさん
02/11/14 01:30
マリオ・エリーは出てたっけ?

49:アスリート名無しさん
02/11/14 01:33
>>43
も、当たりね。
さてあと2選手なわけだが……スマソ、漏れも忘れた…(汗
誰だったかねえ…

50:アスリート名無しさん
02/11/14 01:34
なんだ、こんな夜中にウォリアーズスレに変身か?(w

51:アスリート名無しさん
02/11/14 01:35
マリン、ティム、リッチモンド、スプリー、ウェバー、ギャトリング、ペニー
タイロン・ヒル、マーシャローニス、・・あと1人


52:アスリート名無しさん
02/11/14 01:37
意外なトコでキ−ス・ジェニングスとか。(w

53:アスリート名無しさん
02/11/14 01:44
あれ?マーシャローニス出たっけ?
あとサンプソンは80年代だから×。

54:アスリート名無しさん
02/11/14 01:45
なんか変な進行になったねえ…
漏れは出題者なわけだが、他の話題に逝ってもらった方が
良いかも知れん…(汗


55:アスリート名無しさん
02/11/14 01:49
あっ、ドン・ネルソンは?
コ−チだけどオ−ルスターで指揮とってたぞ。
一応オールスター。

56:アスリート名無しさん
02/11/14 01:50
>>54
いや、あと2人わからないと寝れん(w

57:アスリート名無しさん
02/11/14 01:51
BJ、スタークスは逆パターンだからダメだよね?

58:出題者でゴメソ
02/11/14 01:53
>>57
あ、それかも。
BJは数に入れた記憶が…

てことは、これで全員か?

59:アスリート名無しさん
02/11/14 01:59
マリン、ティム、リッチモンド、スプリー、ウェバー、
ギャトリング、ペニー、タイロン・ヒル、BJ、スタークス

10人です。
マーシャ、サイカリー辺りが微妙。ボル、エリー、ジェニングス、オーウェンス、スミスは無いよね?
サンプソン、プレッシー、リスターは80年代オールスターだから×。
ネルソンはHCだから×(w
まとめるとこんな感じ。


60:アスリート名無しさん
02/11/14 01:59
おい、ネルソンは?(w

61:アスリート名無しさん
02/11/14 02:02
まあ良かった良かった。
コレで気持ちよく寝れるよ。
漏れ落ちるわ。
みんな、乙〜〜〜〜〜。

62:アスリート名無しさん
02/11/14 02:03
オーウェンスがなんか微妙。
95年前後に西のオールスターが大挙して出場をキャンセルした時に
なんとなく繰り上げ出場してなかったかなあ?

いや、多分してないけどさ…w

63:アスリート名無しさん
02/11/14 02:46
90S前半のGSはゆめがあったな。
UCLAカラーのユニをかえてから、泣かず飛ばずがつづいているわけだ、、
ウエスタンスタイルで復活して欲しいものだな。

64:アスリート名無しさん
02/11/14 03:05
話はさかのぼるのだが、
KJとプライスについてなのだが
評価はまあそれなりだと思うのだけど、
二人とも、PGとしてはオツムが弱いイメージが拭い切れん。
KJの突撃は若い頃は微笑ましいのだが、メンバーがそろってきても一向に変わらなかった。
パスの裁きとミックスさせられれば良かったのだが、、ウエストフォールにも責任有りか。
プライスはあのドリブルのリズムが悪い!あわせにくいと思うぞ。
おれ適には、ズカイルズぐらいになればそれなりに評価できるのだが、、
PGはゲームのリズムを組んでこそナンボでないかい


65:アスリート名無しさん
02/11/14 03:07
現在のKJの評価=将来のアイバーソンの評価

66:アスリート名無しさん
02/11/14 04:19
PGといえばI・トーマスでしょ
あのドライブとボールハンドリングはしびれたぜ!



67:アスリート名無しさん
02/11/14 05:08
>>66
>しびれたぜ!

なんかわからんがwarota

68:アスリート名無しさん
02/11/14 07:56
>>63
GSにはエド・オバノンが足りないようだな。
あの中途半端な中距離シュートと、漠然としたDは
必ずやGSの大きな味となるだろう…

>>65
間振りの方が似てるかも知れん
愛馬さんはドミニコさんくらいまで逝くのではないかと…>評価

69:アスリート名無しさん
02/11/14 08:26
>>59
マーシャローニス、サイカリーは経験ないよ。
マーシャローニスは出てもおかしくないくらいいい選手だったけど、
マリン、ティムと常連が2人もいたからなぁ。

あとボルの名前が出てたけど、
今日の日刊にホッケーのプロリーグと契約したって載ってたぞ。
もちろんNHLじゃないけど。ちなみに1回もスケートしたことないとか(w
ホッケー史上最長身の選手になるとか書いてあったが当たり前だろっつーの(w
ま、客寄せのつもりらしいがね

70:アスリート名無しさん
02/11/14 08:48
>>64
プライスは悪くないと思うけどな〜。
90年代頭の頃、ストックトンとプライスを足して2で割ったら
究極の白人PGだよな〜なんて思ってたよ。

ま、確かにリズムは良くないかもしれないけど、
6-1であれだけシュートを決められる選手も少ないかと・・・。

71:アスリート名無しさん
02/11/14 08:59
プライスのシュートフォームは綺麗だった
厨房の頃真似したもんだ、結局似ても似付かないフォームになってしまったが(藁
サウスポーならやっぱりマリンが美しかった

72:アスリート名無しさん
02/11/14 09:17
身体能力がたいして無いのに加え、手も短かったから、
かなりのクイックリリースだったね>プライス。

弟は姿形は似ているけど、月とすっぽんでしたな。

73:アスリート名無しさん
02/11/14 09:24
でも、プライス晩年はだめだったじゃん。
アイバーソン=KG?
冗談でしょ?

74:アスリート名無しさん
02/11/14 09:27
そりゃアイバとKGは比べられない罠(w

75:アスリート名無しさん
02/11/14 09:33
アイバーソン=KJ
直しとく。
激しく恥...

76:アスリート名無しさん
02/11/14 10:21
プライスは膝の大怪我を何回かした記憶があるけど、
一発目はロードでの対アトランタ戦。ルーズボールを追ってサイドライン脇の
看板?に飛び込んで靱帯切ったような。で、1シーズン棒に振った。
当時はサイドラインの結構近くに看板があり、プライスの件をきっかけに
コートから少し離れて置かれるようななったんだっけな。

エンドラインにカメラマン用の斜めの線が引かれたのは結構最近かと。
きっかけがロドマンのキックかどうかは分かりません。

77:アスリート名無しさん
02/11/14 12:41
そういやロッドマンカメラマンの股間に蹴り入れてたなw

78:アスリート名無しさん
02/11/14 21:04
俺もロドマンに蹴り入れられたい
で莫大な賠償金を請求する

79:アスリート名無しさん
02/11/14 22:49
靭帯断裂からの復帰って珍しいよなバスケでは

80:なぬ!
02/11/14 23:12
白人サイコーのバックコートは
スカイルズ、エインジ、チャップマンだろ。
ええい、マーリーも入れてやる!

81:アスリート名無しさん
02/11/14 23:22
何でバックコートなのに3人いるんだよ(w

82:アスリート名無しさん
02/11/14 23:35
ピストル、ストックがいないのはなぜ?
ハブリチェック、ウェスト、バリー、プライスは置いといて。

83:アスリート名無しさん
02/11/14 23:35
>>79
そーでもないぞ。プライスの他にチミーもやってる。
ジャズ指名のラウル・ロペスとか、クラクストンとかも靭帯じゃなかったかな?
PGの職業病かもね。

それよかドミニコのアキレス腱断裂後の復帰の方が稀かと…


84:アスリート名無しさん
02/11/14 23:41
ハブリチェックはインサイドの選手。

あぁ、また糞スレ化が進む・・・

85:アスリート名無しさん
02/11/14 23:50
ハブリチェックとかクージーとかは、ラッセルのお陰で
過大に評価されてる選手かも知れない、とか逝ってみるテスト

まあクージー自体は革新的な選手だとは思うけどね。
でも、それならばアーチボルドとかカルビン・マーフィーとか
もっと称えられても良いよな

86:アスリート名無しさん
02/11/14 23:57
でもそれ言っちゃったらピッペンだってジョーダンのおかげってのもあるかもよ。


87:アスリート名無しさん
02/11/14 23:57
だから虚人≒セルツなんだよ
末次、河埜、とか一発で変換できるぞ!w
高田、柳田もONのおかげだな、時代は阪急ブレーブスだったが。

88:アスリート名無しさん
02/11/15 00:02
ストックトンははずせねーな〜。
>80
サンズヲタ?

89:アスリート名無しさん
02/11/15 00:03
デミオはジョーダンがいたお陰で成長したけど、ピンで見ても
良い選手だよ。まあ、ジョーダンと同じチームにならなかったら
ただの運動能力まかせの質の低い選手になってただろうけど…

カー、パクソン、ロングリー、故デレはジョーダンのお陰でよく見えた

90:アスリート名無しさん
02/11/15 07:49
それもこれも運命ですよ。
ストマロだって一緒にやってなかったらここまで評価されたか分からない。
ジャバーだってマジックが入らなかったらあの年齢まではやれなかったと言われてる。


91:アスリート名無しさん
02/11/15 08:29
>>89
デミオはジョーダンが野球やってた頃、クーコッチとエース争いとかやって
チームの足を引っ張ったりしてたこともあるし、やっぱしジョーダンという
強力な手綱が必要だったんでしょうな。
思えばあの頃のブルズハ謎な選手がたくさんいた。マイヤーズはジャーニーマンとして
そこそこ有名だったけど、クリスコビアック、JJイングリッシュとかよくわからない人も。

92:アスリート名無しさん
02/11/15 08:46
懐かしいね、あの時はクーコッチが奇跡的なシュート決めて勝ったんだっけか。
さすがに叩かれまくってたな、ピッペンは。
ジョーダンがどんな時でも決勝シュートを打つのを見てきてたから、
エースとして我慢ならなかったのかもしれないね。
あの後トレード話が絶えなかったもんな、
マーリーとトレードだとかケンプとトレードだとか。
仮に実現してたらジョーダンは復帰したかな?と今になって思う。

93:アスリート名無しさん
02/11/15 14:35
ストックさんはユタという土地だから良かった罠
他のチームだったらアルフォードみたいな感じになってたかも知れない。
マモーンはラヒムくらいか?

ちなみにジャバーとマジックは、物凄く仲が悪い。
どうやらジャバーの方が、マジックの自分勝手ぶりに辟易してるらしいけど
ジャバー自体も偏屈な人間だからねえ…;^^)

94:アスリート名無しさん
02/11/15 15:13
マモーンって・・(w
いや、誰の事か分かるけどさ

ジャバーとマジックの話はいろいろ聞くね。
80年代の中盤になってやっとまともに話出来るようになったって聞いたけど。
最近もジャバーが自伝か何かで非難してたもんなぁ。
結局分かり合えてなかったのかもね、性格的には正反対だし。

95:アスリート名無しさん
02/11/15 16:19
>93
久し振りにアフォを見つけた

96:アスリート名無しさん
02/11/15 16:57
仲悪い話って言えば、ピッペンとバ−クレ−も有名だよな。
ま、もっともバ−クレ−の方が一方的にピッペンをバカにしてるのだが。

97:アスリート名無しさん
02/11/15 17:00
マジック:陽気
ジャバー:根暗

98:MAX
02/11/15 18:42
スレ違いっぽいが、マジの相談です。
NBAのチームのアップの時のBGMって
あるじゃないですか。ブルズとか有名だけど。
あのBGM集のCDって売ってないのですか?
店探したけど無いので、どうしても欲しいのですが
ご教授いただけませんか?

99:アスリート名無しさん
02/11/15 20:05
>>96
ピッペンも結構言ってたぜ
あいつは全然練習しない、とかさ



100:アスリート名無しさん
02/11/15 20:21
ピペンがブレイザ移った時は露骨だった。
豚キム「ピッペンて香具師は最低だった」
ピップ「豚キムのチームは何勝してる?それが全てだ」

101:アスリート名無しさん
02/11/15 21:09
バークリーはドレクスラーとも揉めてたよね
97年のカンファレンスファイナルだったかで
まあすぐにおさまったようだけど

102:アスリート名無しさん
02/11/15 21:13
ピザ食うやつはいらん。
バークリー嫌われまくりだよ。はっきり言って
政治家になって失敗すればいいのに。

103:アスリート名無しさん
02/11/15 21:24
>>101
あったな、ナンバーで読んだ記憶がある。
明らかにドレクスラーの事を指して、一生懸命やってない奴がいるとか言ってたな。


104:アスリート名無しさん
02/11/15 21:29
バードも引退直後に「一生懸命やってない奴がいる」と逝ってたね。
明らかにマクヘイルの事だった。

105:アスリート名無しさん
02/11/15 21:57
こう見ると結構微妙な関係って多いのね

106:アスリート名無しさん
02/11/15 22:56
同じチームの主力級で親友と呼べる関係ってそんなにないと思う。
ストマロは親友と言ってもいいのかな、
ジョーダンとピッペンも一時期軋轢が生まれかけた事もあったし。


107:アスリート名無しさん
02/11/15 23:10
ドレクスラーとオラジュワン

108:アスリート名無しさん
02/11/15 23:19
76黄金時代のチークス、ボビー・ジョーンズは周り全員から慕われてたらしいよ。
いい人過ぎてHCは勤まらないかも・・

109:アスリート名無しさん
02/11/16 00:58
>>106
スプリーとウェバー

110:アスリート名無しさん
02/11/16 01:02
>>106
ユーイングとスタークス

111:アスリート名無しさん
02/11/16 01:03
>>106
レイトナーとライダー

112:アスリート名無しさん
02/11/16 01:03
>>106
コールマンとアイバーソン

113:アスリート名無しさん
02/11/16 01:05
>>106
トーマスとデュマース

114:アスリート名無しさん
02/11/16 01:07
>>106
翼くんと岬くん

115:アスリート名無しさん
02/11/16 01:09
>>106
フィンリーとナッシュ

いくらでもいるじゃん。
主力で仲のいい関係って。
仲の悪い関係のほうがニュースになりやすいだけなのでは。

116:アスリート名無しさん
02/11/16 01:11
なんかそういう気がするね。

117:アスリート名無しさん
02/11/16 01:19
どうだろ?仲が良いとか言われてるコンビでも、そんなに仲はよくないと
思われ。ストック&マモーン(響きがイイ)だって、ストックの方はなんとなく
敬遠しがちだと聞いたぞ。

同じチームでプレイしているスター選手同士だと、
「あいつの給料が上がれば、俺の取り分が少なくなる」つーわけで
心底は良く思ってないのでは?シャック関連のコンビだって、マスコミ向けに
ポーズとってるだけだしね。同じチームになれば、どこかしらジェラシーが
沸くってもんですよ。

でもQとダリは仲良かったみたいね。

118:アスリート名無しさん
02/11/16 01:19
>>115
上から読め餓鬼
ほとんどファイナル出場チームだろ?
断り書きがなくてもそのくらいの空気をよめよ厨房


119:アスリート名無しさん
02/11/16 01:22
>>118
はじめから言えカス。
断り書きしろ、餓鬼。


120:アスリート名無しさん
02/11/16 01:23
なんか喧嘩売ってる馬鹿がいるね

121:アスリート名無しさん
02/11/16 01:25
>>120
109からの連続カキコがウザイよ

122:アスリート名無しさん
02/11/16 01:26
>>120
少し脳障害起こしてるんだろ。
ドレクスラーとバークレーが同じチームに在籍していた時はファイナルに出場してないんだがな。

123:アスリート名無しさん
02/11/16 01:26
>>121
スプリーとキャンビー

124:アスリート名無しさん
02/11/16 01:27
>>121
アイバーソンとムトンボ

125:アスリート名無しさん
02/11/16 01:29
>>121
ダンカンとロビンソン


126:アスリート名無しさん
02/11/16 01:29
まだあげなきゃだめ?

127:アスリート名無しさん
02/11/16 01:30
もうあげなくていいか。
>>118、まだ文句ある?


128:アスリート名無しさん
02/11/16 01:30
↑親友か?(w

129:アスリート名無しさん
02/11/16 01:31
>>128
ぼけたこと言ってるな。また。

130:アスリート名無しさん
02/11/16 01:31
>>127
親友じゃねえdaro??

131:アスリート名無しさん
02/11/16 01:31
ありゃ被った

132:アスリート名無しさん
02/11/16 01:32
>>118
ファイナル出場した主力同士が仲良くちゃだめなの?

133:アスリート名無しさん
02/11/16 01:32

114だけだな(ボソッ



134:アスリート名無しさん
02/11/16 01:33
>>118はゴシップ好き(w

135:アスリート名無しさん
02/11/16 01:34
>>133
sage進行な

136:アスリート名無しさん
02/11/16 01:35
>>118は粘着(w

137:アスリート名無しさん
02/11/16 01:36
は基地外スレ帰れ

138:アスリート名無しさん
02/11/16 01:37
>>137
負け惜しみ言わなくていいんだよ。
>>118君プ

139:アスリート名無しさん
02/11/16 01:38
>>137
なんか書けよ。ここは昔のNBAを語るスレだろ?
煽り合いのスレじゃないぞ。

140:アスリート名無しさん
02/11/16 01:38

1人だな(ボソッ



141:アスリート名無しさん
02/11/16 01:39
>>118ってただ煽りたかっただけなの?

142:アスリート名無しさん
02/11/16 01:40
お前ら自演ウザイ
せめてsageろ

143:アスリート名無しさん
02/11/16 01:40
>>118
バードとマクへイルが仲悪くなったのってバード引退後になってからだよね?

144:アスリート名無しさん
02/11/16 01:42
もともとバードとは誰も仲良くないんじゃないの?
奇跡的にマジックが友達っぽい真似事してるけど、
あれはあれでマジックの自己プロデュースでしょ。

145:アスリート名無しさん
02/11/16 01:43
マジックとジャバーの関係は現役時代から良くなかったようだ。

146:アスリート名無しさん
02/11/16 01:44
腰の治療中の時の事件じゃなかったか?

147:アスリート名無しさん
02/11/16 01:45
>>144
ピッペンとバークレーのコンビでもファイナルに出場してませんが何か?
>>118は厨房という結論だな。

148:アスリート名無しさん
02/11/16 01:46
スーパースター志向のヤシが固まったら、そりゃ仲悪くなるだろ。
どっちか一方が引ける性格じゃないと厳しいと思われ

149:アスリート名無しさん
02/11/16 01:46
別にファイナル出場云々は関係ないよね。これって。

150:アスリート名無しさん
02/11/16 01:47
NBAなんてみんな心の中ではオレが一番と思ってるヤツらばっかだから、
仲良いヤツらはいると思う方が間違ってるかと。

151:アスリート名無しさん
02/11/16 01:47
>>148
ヒルとマグレディーはOKという事で。

152:144
02/11/16 01:49
うん、漏れも煽り合いの最中は別のところ逝ってたし
なんかの間違いか?

でバードの件だが、確かマクヘイルが50得点した時に
なんか自分がそれを抜いてやるとか言って、次の試合で51得点か
何点か取ったことがあったような…。

普通ならお世辞でもマクヘイルを立ててやりそうなもんだが、
そこまで自己顕示欲が強かったのかね?

153:アスリート名無しさん
02/11/16 01:50
>>150
ほう。誰でもそう思ってると。

154:アスリート名無しさん
02/11/16 01:50
>>149
上に行くほどチーム関係がシビアになるという意味では関係あるかも?
優勝以外は「敗北」で終わるという事だからね。
NJのバンホーンなんか・・・

155:144
02/11/16 01:52
>>151
ヒルはそこらへん融通の効く性格だろ。元々、ピストンズ時代も
もっとセルフィッシュになれとか言われてたから。
マグは逆にTOPとして祭り上げておかなければ腐るだろうね。

前チームを出た経緯が経緯だからさ。
間振りも似たような感じだね

156:アスリート名無しさん
02/11/16 01:55
>>154
ヴァンホーンはネッツのチームメイトみんなから嫌われてました。

157:アスリート名無しさん
02/11/16 01:56
>>154
ネッツは誰も仲良しじゃないだろ(w
世界中に公開レイープ中継されたからな(w

158:アスリート名無しさん
02/11/16 01:57
>>155
じゃあ、ヒルとマーブリーで

159:144
02/11/16 01:58
ばんほんとか、そこらへんソフトな性格なのかなあ?
勝利への執着があまりないとか?

でも好意的に考えると↑のよーな感じだけど、性格が悪いのかも
知れないし、あんまり一所懸命プレイしないのかもね。
まあよく分からんわ。ユタ大出身というのもちと怪しい要因だね

160:アスリート名無しさん
02/11/16 02:01
>ユタ大出身というのもちと怪しい要因だね

なんでだよ?よく意味判らんぞ。(w





161:アスリート名無しさん
02/11/16 02:03
>>159
やはり高額年俸が影響してるのでは。
それでいてハードにプレーしていない(プレーしているように見えない)のが嫌われる原因なのでは。
もともとのプレースタイルがソフトなのでかわいそうな面もあるが。

162:144
02/11/16 02:04
>>160
宗教的な意味合いで。
まあデリケートな話題だからあんまりハッキリとは言わないのよw

163:アスリート名無しさん
02/11/16 02:06
BYU?

164:144
02/11/16 02:07
>>163
ブラッドリーor田臥inワイハーですな

165:アスリート名無しさん
02/11/16 02:08
なんかこのスレもういらないんじゃないか?

166:アスリート名無しさん
02/11/16 02:09
>>164
このスレ的にはダニー・エインジ

167:アスリート名無しさん
02/11/16 02:10
>>165
>>118必死だなププ
お前がいらねーよ

168:144
02/11/16 02:12
エインジってなんとなく「良い選手」って印象があるんだが
意外とこっちの記憶にあるほどには良い選手じゃなかったかも知れん。

個人で見たらマーリーより下かも、とか言ってみるテスト

169:アスリート名無しさん
02/11/16 02:12
>>118=>>165か・・・

170:アスリート名無しさん
02/11/16 02:12
>>164
厨がくんなボケ

>ブラッドリーor田臥inワイハーですな

晒しage

171:アスリート名無しさん
02/11/16 02:13
・・・えーと

>>118>>165>>170






アク禁(ボソッ

172:アスリート名無しさん
02/11/16 02:14
BYUか・・・
たしかあそこの大学ってかなり頭良くないと入れないんだろ?
エインジも大学時代、成績優秀とスポーツが評価されてなんかドエライ
賞を貰ったと聞いた事がある。
ストックトンもね。

173:アスリート名無しさん
02/11/16 02:15
頭の良さではダドリーが1番

174:アスリート名無しさん
02/11/16 02:17
>>118>>165>>170=>>171

本スレのと同じ香具師とするとこういう手を使ってるな

175:アスリート名無しさん
02/11/16 02:18
>>172
ストックトンもね。       ×
ストックトンもゴンザガ大でね。 ○
>>173
ダドリーが1番         ×
イェール大出身のダドリーが一番 ○

176:アスリート名無しさん
02/11/16 02:18
>>174
うむ
大方そんなところだろうな

177:144
02/11/16 02:18
ウッデンアワードとネイスミスアワードの違いってなんだっけ?
どうも大学で学業優秀とスポーツ堪能と聞くと、そーゆー賞が
思い浮かんでしまうわ。

チャーリー・ウォードとかハインズマン取ったことあるけど
あれはフットボールだしなあ…

178:アスリート名無しさん
02/11/16 02:23
ウッデンは両方じゃなかったっけ?
グラント・ヒルもデューク大だから頭はイイよね。

179:アスリート名無しさん
02/11/16 02:23

171=173なのに・・・(ボソッ

まあいいや。
>>175
ダドリーはポイントも最高じゃなかった?
日本でいうオール5みたいなポイント。
ほとんど最高ポイントだったと思うよ。


180:144
02/11/16 02:26
あ、ちっと調べたけど、どうやら両方バスケオンリーみたいね。
権威的なものが違うらしくて、ウッデンの方が少し上らしい。
学業関係なさそう…

181:アスリート名無しさん
02/11/16 02:27
>>179
そのわりには本業のバスケでポイント取るのはお粗末だったようで・・・


182:アスリート名無しさん
02/11/16 02:27
>>177

URLリンク(www.noramsports.com)

参考程度に。これじゃよくわからないか。

183:アスリート名無しさん
02/11/16 02:28
>>181
フリースローが特に。

184:アスリート名無しさん
02/11/16 02:30
春か夏頃こういう展開でミシガンが誕生したような記憶が・・・
デジャヴ?

185:144
02/11/16 02:30
まあNBA入れただけでも凄いことですわな>だどり
でも、あんなに長くNBAにいられるというのは、選手として
なんかしらの使い勝手があったということだしょ。
少なくともステイシー・キングよりは…w

186:アスリート名無しさん
02/11/16 02:32
>>183
あいつがフリースロー打つ時、ファンは1ドル札をヒラヒラさせるんだよね?
イヤがらせもいいトコ。(w

187:144
02/11/16 02:36
フリースローの邪魔といえば、バードの時はプレイメイトの
ポスターみたいなのを観客が見せてたな。
さすがに悪質ということで、リーグから禁止されたみたいだけど…

188:アスリート名無しさん
02/11/16 02:36
チャック・ネビットとかも同類だね

189:アスリート名無しさん
02/11/16 02:36
>>185
ゴミとダドリーを比較しないように。
ダドリーは数字に残らないようなところでの活躍が目立ったようだ。特にディフェンス面で。


190:アスリート名無しさん
02/11/16 02:37
>187
クリッパ名物だったんだけどねw

191:144
02/11/16 02:40
しかし、さすがのダドリーもスコット・ブルックスには負けるな。
あんな使いどころの無い選手が、ずっとNBAにいたこと自体
奇跡的なことだぞw

192:アスリート名無しさん
02/11/16 02:42
えっ、ブルックスいいじゃん。ガッツがあって。



ガッツだけだけど。(ボソッ

193:アスリート名無しさん
02/11/16 02:44
>>191
シュートは良かったようだが。
あとバックアップPGとしても使えたな。
もっとマイナーなプレーヤーを望む。
たとえばブライス・ドリュー、ロドリック・ローズのような。

194:アスリート名無しさん
02/11/16 02:44
>>191
バークレーがメチャクチャ持ち上げてたからね
実際、真面目で練習熱心+そんなにうまくないから
スター選手には受けが良かったらしいよw

195:アスリート名無しさん
02/11/16 02:45
 ” (゚Д゚)ハンパネー
スレリンク(news7板)l50

196:アスリート名無しさん
02/11/16 02:46
使いどころのないプレーヤーが長くやれるということはありえないのでは。
何もなくても身長だけはセンター並だったらわかるけど。

197:144
02/11/16 02:46
漏れ的にはブルックスよりも、ラスティ・ラルーとか
ジミー・キングの方がよっぽどメジャーなのだがw

198:アスリート名無しさん
02/11/16 02:55
サンドボルト、デルネグロ、ティムレグラーっつう白人シューター系は
マイナーイメージが付いてまわるな。セルツのシスティングやウェッドマン、
ホークスのウィットマンもそうかな?あ、ホークスと言えばコンカックや
ヘイスティングも。

199:アスリート名無しさん
02/11/16 03:13
>>198
デルネグロはマイナーか?

200:アスリート名無しさん
02/11/16 03:17
ペトロビッチ
バルセロナオリンピック決勝
でのあなたの勇士は
わすれないっす


201:アスリート名無しさん
02/11/16 03:45
この人が目を覚ましたときはすごいですよ
スリーピー・フロイド
マローンのワン、ツーパンチですね
ジェフ・マローン
へぇ〜ダンクできたんですか
3度の飯よりシュートが好きな人です
ダン・マーリー
4ガードですか、これはまずいですねぇ
もしかしたら負けに繋がるかも知れませんよ。
と中継され、パクソンに逆転3ポイントを叩き込まれ
負けた
92-93ファイナル第6戦サンズ対ブルズ
日本のジョーダンと呼ばれた男は
鋭いと思った。


202:アスリート名無しさん
02/11/16 04:09
>>199
強豪スパーズのスターターを4年余り務めてたし、あまりマイナーとは言えない
だろうね。
シューターだったら、10日間契約の多いレデル・エックルズとかどうかな。

203:アスリート名無しさん
02/11/16 04:20
>>202
なんか聞き覚えあるな?
ひょっとして大学時代来日してないかな?
ジョージア大、UAB、ニューオリンズ大の年でブレッツあたりに行ったような・・
ジ大でウィリー・アンダーソンも来日してたかな?

204:アスリート名無しさん
02/11/16 07:52
異様に伸びてると思ったら妙な展開になってたんだな


>>201
>日本のジョーダンと呼ばれた男は
鋭いと思った。

Y・S氏はそんな風に呼ばれてたのか(w

205:アスリート名無しさん
02/11/16 16:19
>>201
彼はデトロイト黄金時代には「デトロイト寄り」、
ブルズ黄金時代には「ブルズ寄り」の解説をしてたから当たったように感じただけだね。
生中継では「負けるかも?勝つかも?」を何回も言ってた。そりゃ当たるっちゅうねん!w

206:アスリート名無しさん
02/11/16 16:32
>>205
ちっとはNBA中継の仕組みを知ってる人なら分かると思うけど
あの頃の解説入れはほとんど全て録画編集したヤシに声をかぶせてたのね。

つまり解説者が声を入れる時には、結果が全て出てる後なわけですよ。
そりゃ当たります罠

207:アスリート名無しさん
02/11/16 17:36
日本のジョーダンって誰?

208:アスリート名無しさん
02/11/16 17:40
>>207
イニシャルから山下慎二と推測される

209:アスリート名無しさん
02/11/16 17:53
年齢的には「USAのY・Sと呼ばれた男=ジョーダン」だけどね

210:アスリート名無しさん
02/11/16 18:09
>>207
NBA中継史上最狂解説者 結城昭二氏

今の甘っちょろい解説はなっとらん、カムバックきぼん


211:アスリート名無しさん
02/11/16 18:14
結城「これは入ったでしょう」

ガコーン

結城「だめですねえ・・・今のは決めるべきでしょう」

212:アスリート名無しさん
02/11/16 20:17
>>211
ワラタ

213:アスリート名無しさん
02/11/17 00:01
あと審判がタイムアウトを宣告した後に
「これはタイムアウト取るでしょう」とか言うのね

214:なぬ!
02/11/17 01:15
おいおい誰だよ。
なんでユーキショージ待望になってるの?
あれは消したnhkにハクシュダロ?
あまりに鼻持ちならんので、副音声にしてたぞ当時、、、
復活キボーは「フォフォフォ、、、ダンクだー!パース!」の
えーと、、だれだっけ?

215:アスリート名無しさん
02/11/17 01:34
中村カズオか?

216:なぬ!
02/11/17 03:27
そそ。アリガト


217:アスリート名無しさん
02/11/17 04:57
中村和雄監督
URLリンク(www.jbl.or.jp)

218:アスリート名無しさん
02/11/17 09:07
強いチームしか応援しないミーハーあんどうたかおに喝っ!
つまらんやつめ、、、コロコロくら替えしおってからに、、、

219:アスリート名無しさん
02/11/17 09:10
>>218
御意見番見てたな?(w

220:アスリート名無しさん
02/11/17 09:36
あんたかは俺もあまり好きじゃないけど60年代語らせたら彼の右に出る者はいないと思う。


221:218
02/11/17 13:49
>>220
島本っちゃんよりスゴイのか?

222:アスリート名無しさん
02/11/17 14:29
つまらんダジャレさえなけりゃ、北原憲彦が一番良かったな。
解説聞いてても、素人でも玄人でも納得する事喋ってるので良かった。
今のBS解説者はミ−ハ−か根暗かどっちかしかいない。
島本なんて話にもならん。

223:アスリート名無しさん
02/11/17 14:33
>>222
島本のおっさんは解説じゃないし

224:アスリート名無しさん
02/11/17 14:59
暴走するキタハラとそれを煽るアナを何とかしてくれ、

225:アスリート名無しさん
02/11/17 15:48
>>222
持ちネタ1「縁の下の病気持ち」

226:アスリート名無しさん
02/11/17 16:17
持ちネタ2「ガイガーカウンター」

227:アスリート名無しさん
02/11/17 16:21
昨日のBS放送。漏れはいつも副音声で聞いているのだが(皆もそうだと思うが)
2Q途中までうっかり主音声のままで見ていた。解説は塚本っちゃんだったけど
なかなか聞きやすかったよ。カミカミ解説の昨年までとは大違い。

ハーフタイムでの解説コーナーでも、なかなか初心者には分かり易い話をしていた。
長く見ている人間にとっては、ちょっと試合に割く時間が減ったのは残念だけど
番組としては良くなったと思われ>BS

あんたか、NBA歴だけは半端なく長いんだけどねえ…(汗


228:アスリート名無しさん
02/11/17 16:24
>>221
セルツ8連覇を生で観てたらしいよ。
あんどうにとっては当時のセルツがbPであとはその時代々で好みが変わる
らしいから、コロコロひいきチームが変わってると思う。

229:アスリート名無しさん
02/11/17 16:24
>>227
うむ
塚本さんは早口の割にはうざくない

230:135
02/11/17 16:30
ただあの頭とピアスはいかがなものかと、、
だれか言ってやれ!

231:アスリート名無しさん
02/11/17 17:03
しかも涙目だ

232:アスリート名無しさん
02/11/17 17:09
2、3年前の塚本解説、SAのテリーポーターについてひとこと。

「サンアントニオが優勝したのは彼の力が非常に大きかったと言われてますからねぇ」


誰 が 言 っ た の か

233:アスリート名無しさん
02/11/17 17:18
>>232
まあTVでは誉める基本だから仕方ない面もあるが
もちろん主力として貢献したという意味ではなかろう

234:135
02/11/17 17:21
テリーポーターつながりということか!!

235:232
02/11/17 17:36
>233

つーかテリーポーターはSA優勝後に、SAに入ってきたんですが。

236:アスリート名無しさん
02/11/17 17:41
>>235
そうだったか
失礼

237:アスリート名無しさん
02/11/17 18:31
塚本さんは禿なんですか?

238:アスリート名無しさん
02/11/17 23:28
>>237
薄くなってきたのは確か。
でもあの人実は40超えてるぞ(w
かなり若い部類だと思われ…

てか昔のNBAの話をしないか?

239:アスリート名無しさん
02/11/17 23:41
てか昔の塚本の話をしないか?

240:アスリート名無しさん
02/11/17 23:48
解説者の目とかいうコーナーやるくらいなら3Qの頭をちゃんと放送せよ。
毎回カットしやがる。
初心者を意識してるのかもしれないが。

1試合フルに放送して他の試合を半分ほど放送してた時期が懐かしいぜ。

241:アスリート名無しさん
02/11/17 23:54
漏れ今あんまりNBA見てないけど、
昔レイカーズにいたバイロン・スコットって結構好きだったなあ。
マジックがいたからあんまり目立たなかったけど、
仕事をきっちりやる選手っていう印象がある。



242:241
02/11/17 23:56
ageてしまった。。。
逝ってきます。。。

243:アスリート名無しさん
02/11/18 00:00
スコットは目立ってた部類だと思うけど。
同じLALならACの方が地味、ヘアスタイルは強烈だったけどナー。

244:アスリート名無しさん
02/11/18 04:53
NBA自体が日本においてまだ浸透していなかったせいか、あの頃
LAL好きでも、別にミーハー扱いされなかったもんなあ…
まあ、ミーハー呼ばわりする人間がまだ日本にいなかったわけだが…

だから普通にLALの選手であれば、それだけでスターみたいな感じだった。
ブルズからNBAにはまった人も、ブルズの選手はみんなスターみたいな
感じだったんだろうね。

で、前置き長くなったけど、スコットはあのチームの中では目立つってほどじゃ
なかったかも。なにげに速攻をダンクでフィニッシュする運動能力とか
あったけど、マジック、ジャバー、ヲージーの3本柱に、やたらテンション高い
クーパーとかいたから、結構端役だったのではないかと。

まあ、それでも当時のLALのスターターだから
普通にスターとして見てたけどね(w

245:アスリート名無しさん
02/11/18 12:13
マジック>DJ
スコット=エインジ
ウォージー<バード
グリーン<マクヘイル
ジャバー>パリッシュ


結果:引き分け

246:アスリート名無しさん
02/11/18 15:54
>>245
ACグリーン入団以降はLAL>セルツですよ。1年目の1985-86だけLAL<<セルツ。
ランビスの時代が引き分けですね。

247:アスリート名無しさん
02/11/18 19:45
>>244
それ思ってた、ブルズの選手はみんなスターだと。
パクソンなんかも凄い選手なんだろうなと思いながら見てたもんなぁ。
実際欠かせない選手だったけど。
ちょうど見始めたのが初優勝の頃でファイナルのレイカーズ戦で
パクソンがシュートガンガン入れてたんだよな。
それ見ながらやっぱブルズの選手は凄いやと思ってました、はい。

248:アスリート名無しさん
02/11/18 20:41
あの頃はよかった…

249:アスリート名無しさん
02/11/18 23:51
ファイナルLAL戦のパクソンは神だった、個人的にはMVPあげたかったくらいだ

250:アスリート名無しさん
02/11/19 01:09
>>247
そこらへんの話は「ジョーダンルール」に詳しいね。
ボブ・グリーンもジョーダン関連の本を出しているけど、なんか「MJと僕」
みたいな感じで面白くない。前出の「ルール」の方は、独裁者としてのMJが
変わっていく様みたいなのが描かれていて、何度読んでも楽しく読めるYO。
日本語訳の本って、まだ売ってるのかなあ。なにはなくともお勧め。

これを読んだらファイナルでのパクソンのシュートが、違った思い入れを
持って見ることができるYO


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4760日前に更新/229 KB
担当:undef