骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ4 at VOLUNTEER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:バリアフリーな名無しさん
07/04/28 23:05:03 GsrYaxNv
【司法】最高裁事務総局、裁判員に支払う日当の上限を1万円とする方針固める 参加促進へ高め設定
スレリンク(newsplus板)

251:バリアフリーな名無しさん
07/05/10 20:16:17 TwsuTKkX
>>248
どうなんだろうねぇ
あくまで候補を選んで決めるのは患者ぽいけど
お医者さんの意見とかもあるだろうし、って
どこまで伝えられてるんだろうか←【患者の情報】って

しかし日にち経ったから結果でたかな?

252:バリアフリーな名無しさん
07/05/11 09:34:39 LV6JD1EE
昨日確認検査に行って来ました。
6年前にも確認検査→白血球で再検査→コーディネート終了になった経緯があり
今回はその6年前の時の検査で詳しい型の情報がある上での適合と聞きました。
それってつまり前回の時より有力候補ってことなんでしょうね。
低血圧気味ではありますが自分で意識してる健康上の問題は何もありません。

今回コーディネーターさんと雑談してる中で
確認検査に来る交通費が患者さん負担なのかどうかを聞いたところ
それは無い、との返答でした。個人が負担するのではなく、
患者さんは皆さん財団に対して一律のお金を支払ってるそうです。
「共済みたいな感じですか?」と聞いたら「そうですね」と言ってました。
海外の人に送る場合もあれば、確認検査のために飛行機に乗らないといけない場合もあるので
患者さんにはそれぞれに負担の偏りが出ないようにしてるそうです。

253:バリアフリーな名無しさん
07/05/11 16:27:01 jlMdeyZo
オレンジの封筒が届いたのですが、
封筒の色の違いはあるのですか?

254:バリアフリーな名無しさん
07/05/11 20:51:06 LV6JD1EE
オレンジの封筒は迅速コースだそうですよ。
URLリンク(www.donorsnet.jp)

255:バリアフリーな名無しさん
07/05/11 22:23:51 jlMdeyZo
レスありがとうございます。
迅速コース…協力してあげたいけど…悩みますね。

256:238
07/05/12 17:13:13 SQjBLM3G
結果、結局ダメでした。。。
患者さんのブログを見てると
「ドナー候補に辞退されて」ショックを受けた、というのを見たりもするんですが
どうなんでしょうね、
ドナー候補側が健康上の理由で提供したくてもダメだったのか、
提供できるのに断ったのか
ということは患者さん側に伝えられてしまうんですかね。

ドナー側には患者理由のコーディネート中止の理由はわからないのだから、
患者側にも伝えないほうがいいと思うのですが

あくまで患者がメインだから、ということなんでしょうか



257:バリアフリーな名無しさん
07/05/13 20:44:45 8IgCSrPU
>>256
ドナーが提供できない詳細な理由までは患者さん側には伝えられないと思います。
その患者さんのブログに書かれてあった「辞退」というのは
あくまでその患者さんがそう受け取ったという事なのでは?
ドナーが提供できなかった理由は何であれ、
患者さんにしてみればショックだということだと思います。
そりゃそうですよね。頼みの綱が切れたような気持ちだと思います。

258:バリアフリーな名無しさん
07/05/13 22:07:03 +yHXrHm3
>>257
いや、ドナーのうち何人が健康診断を通過して、
何人が自己都合で断ったとか医者か教えてもらってた患者さんの
ブログがあったよ。
「断るんなら最初から志願しないで欲しい」と憤慨してた。

259:バリアフリーな名無しさん
07/05/13 22:23:30 Rlq36mNi
>>258
断るんなら最初から志願しないでほしい…か
気持ちは痛いほど分かるけど
これってある意味一番いったらダメな言葉だと思う

260:バリアフリーな名無しさん
07/05/14 00:14:39 du0d+NpY
患者負担金軽減のための署名活動
URLリンク(www.donorsnet.jp)

261:バリアフリーな名無しさん
07/05/14 16:09:14 Tqce63lr
俺の従兄弟が今白血病で闘病中
まぁ、従兄弟が白血病になって初めてバンクに登録したんだけどもさ
今は緩解期(こんな字だっけ?)で、自宅にいるし定期的な放射線治療と抗がん剤治療だけで
そこまで日常に支障もない
でも、次に数値が悪くなったら至急骨髄移植の手続きをしないとダメだと言われてるらしい

小さな子供がいるから何が何でも生きたい
でも、親族に医者が多いせいで、移植治療に過大な夢も見ていない
医者に、「次は移植だ」といわれた後に話をしたときに彼が言ってた

「もしも移植することになったとして、提供してくれる人はあくまでもボランティア
相手の都合で断られたとしても、恨んじゃいけない
いろんなリスクがあるのを承知で
バンク登録してくれていることを感謝しなきゃいけないんだ」
そういった後で、子供の頭をなでながら
「でも、やっぱりその人が断らないでいてくれたら俺は生き続けられるのに、と
思う気持ちはとめられないんだろうな…」って

なんか俺、何もいえなかったよ
誰かの命を救うためのボランティアに自ら登録してるはずなのに、って考えと
やっぱり自分の生活も大事なんだからそのときに都合が悪くてもしょうがない、って考えと
俺にはどちらもわかるしな
断られた患者さんが憤慨する気持ちもわかるし
でも、それは言っちゃいけないってのも思う
かといって医者やコーディネーターが何も言わなければいいのか、といえば
そうでもないように思う

何が言いたいのか良くわからない長文ごめん…
命がかかってると色々難しいわな…

262:バリアフリーな名無しさん
07/05/15 08:55:18 CghzCc5e
ドナーにだって生活があるからね。
小さい子どもは、ドナーにだっているさ。

うちの夫に迅速コースのお知らせが来た。
ただでさえ繁忙期で仕事が忙しいのに、
よりによって、下の子どもが生まれて1ヶ月の慌しい時期に。
患者よりドナーの方が、圧倒的に命の危険は少ないんだけど、
こんな状況だと、辞退する人の気持ちもわかる。

夫は協力する気満々だし、家族の私(ドナー経験あり)も同意する気満々だけど、
他に適合者がいるなら、ホッとしてしまうと思う。

263:バリアフリーな名無しさん
07/05/15 18:38:49 8O7PBdt4
質問させて頂きたいのですが、最終検査(面談)後、次に連絡来るのは何日後くらいになるのでしょうか?近日行ってきます。

264:バリアフリーな名無しさん
07/05/15 19:13:16 mHMoCRxT
最終検査って封筒が届いて返信してから最初の面談のこと?
それなら健康診断の結果が10日から二週間後くらいだと思うけど。

265:バリアフリーな名無しさん
07/05/15 20:29:57 F6zKMwpH
来月、入院・採取します。
入院ってしたことないんだけど、なにがいるん?

266:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 15:47:32 YOyFl9FJ
>>265
暇つぶしの道具

267:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 17:31:05 Zor9q1eD
>>265
万が一のときに備え、遺書を書いておくように。

268:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 17:57:32 3A09MY+Z
>>265
だいたいコーディネさんから用意するもの言われる思うけど
箸とか湯飲みスプーンとか?暇つぶしもいるねぇ
病衣はレンタル?漏れは手術前にお風呂はいれたからその道具も
麻酔明けえらいのど渇いたけど水差しとかは借りたなぁ、ナースが飲ましてくれたしw
パンツの換えはいるなぁT字帯外したあとも汚れるしw

漏れは病院のローカルルール?に戸惑ったねぇ、お茶が何時に来るから湯のみ持って並ぶとか
検温何時とか尿の回数聞かれるとか

しかし入院支度金といいながら退院したあとにくれるんだよねぇ

269:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 19:01:19 byNeKz9C
最初の面談いってから実際手術する確率ってどれくらいですか?
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

270:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 19:33:16 N5RlN0NB
>>269
俺の経験では100%

271:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 19:47:52 Zor9q1eD
>>268
>しかし入院支度金といいながら退院したあとにくれるんだよねぇ

そうだった?自分の場合は、入院支度金の5000円は入院初日にくれたよ。

272:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 20:42:10 3A09MY+Z
>>269
漏れは50%だた

>>271
最終同意後の健康診断あたりから自己血採取のときとかの
交通費も含め事後に自己申告で請求して、現金書留でしたよ?
全部コーディネさん来るわけじゃないし、地方によって違うのん?

結構言値でくれる感じだからごまかせる感じがしたけどw

273:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 22:34:37 byNeKz9C
100%ですかぁ?(¨;)
心の準備しておかないとなぁ・・・

1人の命が助かるのならこんな事言ってられないか(◎-◎;)

274:バリアフリーな名無しさん
07/05/16 23:51:17 7NybD91I
>>269
私は6分の2で、33.3%ですね。

275:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 00:06:09 uVC//xAN
>>270
漏れも50%

>>272
うちは交通費なんかは毎回貰えたなー。
毎回数百円単位だったし、コーディネーターさんが自分の財布から出してくれたりした。
(多分あとでちゃんと請求してるんだろうけど)

入院支度金はいつだったかなー。多分入院前だと思うけど。
もう8年位前のことだから忘れちゃったよ。

276:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 01:08:17 JKy3jtY5
>>268
便乗して質問なんですが、一般的に採取の場合に入院する病棟というのは、
血液内科とか患者さんたちと同じ病棟になるんでしょうか。
それとも全く違う病棟に入るものなんでしょうか??
個室ならよいのですが、相部屋の場合、どうなるのか気になったものでして。

277:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 06:47:27 mTHJNxgv
>>276
同じ病室でしたねぇ、大部屋、最高6人くらい?のとこ
まあ、病院や空き具合によるんでしょうけど
出入りは意外とあったなぁ、退院や転院で、
一日中くちゃくちゃ言ってるおじいさんがうるさかったくらいで夜起こされることもなかったし
9時消灯6時起床も慣れますよ?たぶんw
ただ、健康なのに入院して申し訳ない感じがしますよ?
あと、漏れのとこは退院する人は同室の人に何かおいてくルールあるらしくティシュとかもらいましたが
漏れはおいてかなかったなぁw、周りも短期だと話で分かったらしく

しかし他の人に病名聞くのはタブーかなぁ、まぁ周りの会話聞いてればわかりますが

278:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 10:15:13 qZPjfkye
>>269
私も50%
(ただいま2次候補で待機中だけど
今のところ音沙汰ないからたぶん1次の人が確定になりそうな予感)

279:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 18:18:29 C8S3TdYh
>>269
オレは33.3%。

>>276
病室は個室だった。
バストイレ付きで、テレビも有った。
窓際には、小さなテーブルと一人掛けソファーが置いてあった。
まるでホテルの部屋みたいだったよ。
ここまで贅沢な部屋でなくてもいいのにと思った。
部屋の希望は一切言わなかったんだけどね。
部屋の場所は、血液内科病棟ナースセンターの直ぐそばだった。

個室だったので、入院患者さんに会うことはなかった。

280:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 20:16:18 H0K7ODs3
質問です。
大臣からの感謝状は全員もらえるのですか?
あと骨髄提供してからどれくらい後に届くのですか?

281:バリアフリーな名無しさん
07/05/17 20:43:50 SHZvq/PJ
>>280
届く人と届かない人がいる。
判断基準はナゾ。
忘れたころに届く。

282:バリアフリーな名無しさん
07/05/18 01:56:18 Ph2cFoLg
>>279
差額ベッド代って患者さん負担みたいですから、
個室ぢゃない方が良いのかなあって思ってたんですけど、
患者さんからみると、同じ部屋にドナーが入院するのは
微妙な気分になるかもしれないですよね。

ホントは差額ベッド代も交通費みたいに財団でプールして
公平に分担するようにした方が良いんでしょうけど。


283:バリアフリーな名無しさん
07/05/18 23:10:52 TEeqaXvo
大部屋が空いてなかったんじゃ?
やむなく個室になった場合の差額ベッド代は請求されないから安心しる

悪徳病院なら勝手に個室に入れて
「ドナーさんの希望で…」とレシピエントに請求するかも知れんが。
実際の患者と支払者が違うから騙しやすい


284:バリアフリーな名無しさん
07/05/18 23:41:46 MuE590aP
私は今コーディネート中なんだけど、コーディネーターさんから
「よほど混んでない限りドナーさんは個室になります」って言われた。
病院によって違うんだろうけど。
私は子供がまだ小さいから病院に来た時のことを考えたら
うるさくて他の患者さんの迷惑にもなるし個室の方が助かる。

285:バリアフリーな名無しさん
07/05/18 23:48:03 qMuWv/j1
私は二人部屋だった。
同室の人は、親族から骨髄移植を受けた患者さん。(順調に回復のご様子)

ずっと二人部屋で一人だったので、話し相手に飢えていたらしく、
ちょっとうるさくて困った。

286:バリアフリーな名無しさん
07/05/19 01:42:17 X0XSMuGH
親が同意してくれるか・・・不安;;


287:244
07/05/19 17:05:35 QjHKXtVc
患者さんから手紙が来てから半年過ぎた...
返事をしようと思っていたけど、何を書いたらいいか
わからんからだしてない(+_+)
出した方がいいかなぁ??

288:バリアフリーな名無しさん
07/05/19 17:23:54 nc0J3G3g
>>287
迷うんなら出したほうがいいぞ。
手紙交換のタイムリミットは術後1年。
URLリンク(www.jmdp.or.jp)


289:バリアフリーな名無しさん
07/05/19 17:25:57 nc0J3G3g
<パワハラ>被害報告書作成で解雇、不当と元職員が提訴

天下りの常務理事からパワハラやセクハラを受けたとする職員の訴えをまとめた報告書などを理由に懲戒解雇された
骨髄移植推進財団(東京都千代田区)の元総務部長、山崎裕一さん(56)が18日、不当解雇だとして地位確認と給与や
慰謝料2324万円を求める訴えを東京地裁に提訴した。
訴状などによると、山崎さんは総務部長だった05年8月、旧厚生省出身の常務理事(当時)にセクハラやパワハラの
被害を受けたと主張する職員6人から聞き取り調査をして報告書を作成、理事長に提出した。
その後、同部長から異動となり、財団はこの問題について外部調査委員会などを設け、報告書をまとめた。06年4月に
査問委員会が開かれ、同年9月に山崎さんが作成した報告書は事実ではなくひぼう中傷だなどとして
懲戒解雇が通告された。【東海林智】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

290:バリアフリーな名無しさん
07/05/20 00:44:19 nJXbM1ZW
骨髄移植をするにあたって、不安だったこと、心配だったことこ、教えて下さい

291:バリアフリーな名無しさん
07/05/20 00:45:57 nJXbM1ZW
そして、良かったと思うこと いろいろ教えて下さい。

292:バリアフリーな名無しさん
07/05/20 09:49:31 YNqp+41I
ドナーに選出されますた。登録から12年、3回目の適合通知でようやく。
まだ実感わかないけどこれから採取まで健康に気を付けます。

293:バリアフリーな名無しさん
07/05/20 14:42:22 HW9GgfJU
死んだ息子の臓器を移植に提供した父親「相手から感謝の言葉が無い。これなら提供しなきゃ良かった。」
スレリンク(news板)

294:バリアフリーな名無しさん
07/05/21 04:37:28 A07ZoZCN
>>293
へきみたいな親父だなw

295:バリアフリーな名無しさん
07/05/21 05:44:12 lfxeddFl
骨髄提供するにあたって

不安だったこと
手術の日の朝、準備でみんながバタバタしてる感じがちょっと不安な気持ちになったw

良かったと思うこと
特になかった

その他
移植直後に患者さんの奥さんから手紙を頂きました
自分の手術は終わったけど、患者さんはこれからが勝負なんだと
思うと、どう返事を書いていいのかわからなくて
2ヶ月半たった今も返事は出していません。
患者さんが元気になって、本人から手紙がもらえたら
俺も手紙を書こうと思っています。
もらえなかったら、残念な結果だったのだろうと思います。

皆さんはどう思いますか?
手紙の返事ってどうされました?

296:バリアフリーな名無しさん
07/05/21 11:29:52 ay6HNbuw
>>295
俺も元々筆無精な上に、お礼に対する返事って
どう書いていいかわからず、迷っているうちに
何ヶ月も経ってしまってタイミングを見失ってそのまま。

297:バリアフリーな名無しさん
07/05/21 19:59:55 aHOTDg7H
>>295
俺も書かなかった。
まあなんつうの、2ちゃんで通りすがりの名無しに
親切したりするのの延長という気分。
乙とかthxとレスが付いてもそれに返事は付けないと。

298:バリアフリーな名無しさん
07/05/21 22:42:10 n2lUnudk
自分のときは(8年前)、手紙のやり取りは双方各1回のみだった。
手術前に、患者さんからの手紙をもらったけど、
こちらからは、万が一、予後が悪かったときに、
励ましの手紙が負担にならないかと思い、書けなかった。

まぁ、ドナーからの気持ちは文面にしなくても届くだろうと思う。

299:295
07/05/22 08:47:17 IuDTNAy7
やっぱり書いてない人もいるんですね。
それがわかっただけでも、なんか安心できました。
今後出すかどうかは、まだわからないけど
患者さんには元気になってもらいたいってやっぱり思います。
>>296-298ありがとね

300:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 08:15:03 YJIFaFbD
あの 骨髄をだれかにあげても自分は死んでしまったりしないんですかね?

301:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 11:21:46 KHFFusZ1
>>300
背が若干縮む。

302:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 15:43:02 QKLhbwAm
体重が少しだけ減る。

303:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 18:06:23 ppUXTgfU
骨髄と脊髄との違いについて勉強するように。

304:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 22:44:14 JoPccL6k
自分が死んでも、自分の骨髄が誰かの体で生き続ける・・・
なんてね。

骨髄提供の入院中、運動不足で体重は増えちゃいました。

305:バリアフリーな名無しさん
07/05/23 23:54:00 rNwXBegb
>>302
ええーマヂに受け取るとして、
自己血戻しても体重はやっぱり減るもんなんでしょうかあ?

(自分、ドナーの上限の体重に近いので
減るなら減ってもらった方がよいんですが、
実はほとんど変わらないのかなって思って)


306:バリアフリーな名無しさん
07/05/24 01:26:02 Cruv21xJ
最終結果…o(;-_-;)oドキドキ♪


307:バリアフリーな名無しさん
07/05/25 06:59:47 NKCYWrTO
迅速コースの案内来ました。
ドナー資格にはBMIもあるんですね…

ちなみにBMI基準30のボーダースレスレです。

こんな理由でコーディネート終了は余りにも情けないんで事前検査までに減量してみます。

308:バリアフリーな名無しさん
07/05/25 18:15:56 5cE1rven
超頑張れ。封筒届いてから検査までに、半月は猶予あるから。

309:バリアフリーな名無しさん
07/05/25 18:30:27 5WRXRyF2
>>307
運動して痩せろよ。
食べなくて痩せるのは不健康になってそっちで引っかかるハメになるかもしれんので。

310:バリアフリーな名無しさん
07/05/25 21:23:30 zWk57Ojs
血液一般検査結果のお知らせ が来ました。
財団の基準では問題ありませんでしたにチェックマークが入ってました。
次はどーなるのでしょうか? 
わたしとしては全身麻酔が恐くても骨髄提供したいと思ってます。

311:バリアフリーな名無しさん
07/05/25 22:42:33 Vbfyn2f5
骨髄なんか絶対やらん。

312:バリアフリーな名無しさん
07/05/26 04:58:45 9FukH+2r
>>310
最終同意後かな?
まだなら候補者の一人だからマターリ、選ばれればお知らせ来るし、まぁ選ばれなくてもだけどw
後なら入院日程調整、風邪ひかないように
でも最近は選ばれた時点で提供希望日時が来ますよ?

>>311
そんなオマイでも白血病になったら骨髄くれてやるよw

313:バリアフリーな名無しさん
07/05/26 13:13:38 cEDyx23o
>>156
はぁ?
左翼の活動家も元受刑者も感謝状もらってるが?

314:310
07/05/26 21:48:08 NvG8dUSt
最終同意の前です。
自分どくしんなので両親の同意が心配です^^;;

315:バリアフリーな名無しさん
07/05/28 13:28:38 B9TSu6x9
>>314
心配なら、書類上でいい

316:バリアフリーな名無しさん
07/05/28 13:36:58 B9TSu6x9
>>314
心配なら、書類上でいいので 誰かと結婚しろ。 そうすれば両親がいくら反対しようが関係ない。
それが無理なら両親に死んでもらえ。両親がいない場合は当たり前だが、両親の同意は不要。

そういや最終同意後、ドナーが留置所にぶちこめられたらどうなるのだろう?
レシピエントの命と天秤にかけて、シャバに出すのかな〜。
それで病院から抜け出したら 大問題だし

317:バリアフリーな名無しさん
07/05/29 19:27:35 HCvJmZPG
警察のお偉い人の裁量だろうな、その辺は。
手術を控えた外科医だって捕まるんだし普通に捕まりそうな気はするが。

318:307
07/05/29 21:30:00 UhAiIdWO
307です。

事前検査を前にコーディネート終了となりました。
週末運動して2kg痩せたのに・・・。

いつ来るか分からないオファーに備えてこれを機会にBMI30切っておきます。



319:バリアフリーな名無しさん
07/05/30 15:01:10 CZH7ouR7
今月頭にピンクの封筒が来て、
まもなく調整医師とコーディネーターさんとで確認検査です。

幸い会社は快く有給をくれるそうでちょっと安心。
さて、ここで疑問。
私の両親がすでに亡くなり、身内は姉と妹のみ。
妹は同居しているので同意のハンコはすぐにおせるけど、
姉(中部地方在住)の印鑑が必要となったら
骨髄バンクで取ってきてくれるのでしょうか?
妹は無理なら自分が行ってきてもかまわないと言っているが…


320:バリアフリーな名無しさん
07/05/30 19:54:27 v7l11XCH
同居の親族のみでいいんじゃない?
独身→親、既婚→配偶者が基本だから
319の場合どうなるのか詳しくは分からないけど。

321:バリアフリーな名無しさん
07/05/30 20:16:25 kmTyHa8c
私の場合は、遠くに別居している両親の同意を貰いました。

両親は高齢なので、
私が採取手術を受けた病院まで、
両親が出向いて来るのは大変だと、コーディネータに告げると、
両親と私とで夫々別個に最終同意面談を受けることになり、
両親は私とは別に、両親の近所の病院で最終同意面談を受けました。

コーディネータに相談してみたらどうでしょうか。

322:バリアフリーな名無しさん
07/05/31 20:36:11 BMle4Orf
HLA適合献血をきっかけに、骨髄バンクにも興味を持ちました。
献血と違って、親族の同意とりつけとか、未婚者に面倒なハードルがあるのですね。
見込んだと戸籍登録上、半人前に扱われているみたいで引け目に感じてましたが、
万が一の時に不便を掛ける相手は親族なんだから、自分だけの問題では済まないのでしょうね。

323:バリアフリーな名無しさん
07/06/01 09:50:25 lbwLAmz8
家族の同意も、やはり病院に行かないといけないんだ。
コーディネーターからの説明だけでなく、
医者の説明も聞かないといけないということなんだろうな。
家族がドナーになるかもしれないので応援する気持ちはあるけど、
同意する方もけっこう面倒くさいなぁ…。

324:バリアフリーな名無しさん
07/06/01 15:11:38 q9WVEbWd
>>323
遠方にいて同席が無理であれば、コーディネーターが出向いてくれるはずだけど。

325:バリアフリーな名無しさん
07/06/02 01:26:57 74obe+6g
コーディネートさんから連絡きて血液検査いってきました。それから2週間・・・なんの連絡もありません。
これって終わりなのかなぁ?

326:バリアフリーな名無しさん
07/06/02 06:43:36 pEGM1HV4
>>325
ハズレならハズレの連絡がくるからもうちょっと待ってね。
候補者全員のデーターを比較して一番マッチングする人を選ぶから、一人でも検査が遅れたら時間がかかる。

327:バリアフリーな名無しさん
07/06/06 14:59:10 9vAgly0x
【USA】 臓器運搬用の飛行機がミシガン湖に墜落 乗員6人が行方不明
スレリンク(newsplus板)

328:バリアフリーな名無しさん
07/06/06 16:15:52 Wk3qEY9n
365日ウェルカムなのに一度も呼ばれない。…寂しい。

329:バリアフリーな名無しさん
07/06/07 02:21:29 aaH/cwz9
疑問に思った事ないだろうか?
誰も手に取らないであろう
韓国スターの書籍やDVDがコーナーの一角を陣取っているのを
不自然な(日本人♀x朝鮮人♂)カップルを描くラブストーリーが
製作され続けるのか?

米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全て
優遇されている 異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照

330:名無し募集中。。。
07/06/07 15:59:38 4XLXhqTO
今日登録して来た文化系B-BOY略称ヲタクですが
去年の24時間テレビの亀梨和也みたいなヤツだけは助けたくありません
患者の情報って性別も年齢も何もかも提供者には知らされないのでしょうか?

331:バリアフリーな名無しさん
07/06/07 16:28:49 cfcOe6jo
>>330
大まかな地方、年代、性別、血液型、大まかな体重は教えてくれる。
例えば、関東地方に住む30代の男性、A型、体重60キロってな感じ。

332:名無し募集中。。。
07/06/07 16:36:29 4XLXhqTO
>>331
ありがとうございます
もちろんイケメンは嫌いなのですが、まじめな話患者がろくでなしで
完治後に警察に御用になってたりしたら嫌だなと思います
でもその程度のプロフィールでは人となりまでは判断出来ませんね……

333:バリアフリーな名無しさん
07/06/07 20:37:59 HsmlhTH8
そこまで患者のことを案じるより先にジブ・・・

334:バリアフリーな名無しさん
07/06/07 20:49:34 j0P6bRIm
患者情報を教えてもらえるのは最終同意の後なので、
若い女の子にならあげたい!とかいう希望はかなえられないのです。


335:バリアフリーな名無しさん
07/06/08 02:59:43 7hWnQCO/
>>332
でも、自分が骨髄移植が必要な病気に掛からない訳ではないでしょうし、
もし病気になった時に、ドナーからそういう風に言われて拒否されたら、
逆にショックですよね??
「適合者が見つかりましたが、人格を理由に提供を拒否されました」みたいな。




336:バリアフリーな名無しさん
07/06/10 10:39:19 PYwfB5EH
はじめまして。私は1年位前に登録して、昨日ピンクの封筒がきました。
提供したいと思っているのですが、早くも親と揉めそうな予感がします。
母には電話したら大丈夫そうでしたが、父親に言ったらきっと癇癪を起こされると思います。
一度目の健康診断は家族は必要ないので、返事をして、
最終同意まで通過してから、父親説得にかかったほうが良いでしょうか。
最近、献血でも比重不足と言われる事が多かったので、
検査で落とされるかもしれないですし…。

337:バリアフリーな名無しさん
07/06/10 15:47:32 VcatuiNw
確認検査の費用も患者さん持ちです。
お父さんの同意が得られそうもなく結果的に提供を見送る可能性が高いなら
最初から断った方がいい。絶対に説得できるというなら話は別だけど。

338:バリアフリーな名無しさん
07/06/12 12:57:16 /E9B+QkP
>>332
言いたいことわかる気がします。
最終同意の時父が
「犯罪者にはあげないで欲しい」
「できれば日本人に…」などと言っていました。
提供するのは私なんですがw

>>336
最終同意の前にお父様と話し合いされてはどうですか。
それで説得が無理なら、健康診断もお断りして
登録を消したほうがいいでしょう。
最終同意まで行って、お父様に反対されて提供を断るのは
あなたも患者さんにも負担がかかりますよ。

私は貧血気味で2回に1度は献血を断られていたのですが、
それでも提供出来ました。

339:バリアフリーな名無しさん
07/06/13 22:59:13 rdziZtHU
確定保留のお知らせが先週とどきまして、、
正直「がっかり」というか、ほっとした気持ちの方が大きかったような気がするのですが、確定の人が断ったみたいで今日職場に電話が入り私になったと・・・
複雑な気持ちですが最後まで頑張っていきたいと思います。

340:バリアフリーな名無しさん
07/06/14 14:01:09 +NIBK3TD
頑張ってね。風邪ひくなよ

341:バリアフリーな名無しさん
07/06/14 15:56:06 NbzUM5a2
歯みがけよ

342:バリアフリーな名無しさん
07/06/14 17:02:03 HkYmUFWh
宿題やったか

343:バリアフリーな名無しさん
07/06/14 20:53:34 jSBwozK7
また来週!!

344:バリアフリーな名無しさん
07/06/15 21:22:33 HYpbcsAK
ウィルス肝炎の人はドナーになれない?

345:バリアフリーな名無しさん
07/06/16 07:27:06 3rerbvuw
>>344

URLリンク(www.jmdp.or.jp)

346:バリアフリーな名無しさん
07/06/24 09:24:11 Yl3SEaKY
なんか先日厚労省から感謝状頂きましたけど
なんか的外れな感じがしてガカーリしましたよ
その予算を何かに使えばいいのに・・・

347:バリアフリーな名無しさん
07/06/24 10:18:22 3zztSSW6
予算?ダイヤでも散りばめられてたか?

348:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 17:48:50 MjUEEjiM
感謝状も要らないけど、確認検査、最終同意、術前検診など
コーディネーターさんと事前に電話で日時を決めてるのに
わざわざ毎回財団から文書が送られてくるのもムダだと思う。
しかも文書が来ても前日にはコーディネーターさんから電話がある。
文書、マジ要らない。

349:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 19:12:54 wZ89qN1U
電話だって、外や会社で受ける時があるし、
すぐにメモが取れない人だっているだろう。
そういう人たちには二重確認の意味でも役立つ。
うろ覚えで、直前に予定を入れてて当日キャンセル
とかじゃ質は下がる一方だし。

あと、文書として残すのは、きちんとコーディネートの
仕事をしているという記録になるんだよ。
言った言わないの問題を避けるためにも重要。
これはビジネスでも当然のことでしょ。

350:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 20:12:58 MjUEEjiM
それは分かる。そうしないといけないというのも分かる。
でも本当に要らないんだよなぁ。ビジネスじゃないし。

351:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 20:48:12 wZ89qN1U
でも、二人の命にかかわる重要なこと(ステップ)が
記されている記録なんだよ。

必要がないなら、次回はその旨相談してみてもいいかも
しれません。
次回面談時に直接手渡ししてもらうとかの打開策がある
かもしれませんし。
切手、紙代がもったいないと思うのであれば、寄付したり、
自分で用意することもできるかもしれません。
(いずれにしてもコーディネーターの仕事にイレギュラーの
作業をさせるという負荷をかけることになるとは思いますが。)
または、手紙をpdf形式で添付してメールで送ってもらうとか
今後、ここらは変わっていく可能性はあるかもしれませんね。

あと、これはビジネスではないけれど、ビジネス以上のシビアな
状況を持った取引(やりとり)に値するものだと思うよ。

352:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 20:53:30 fDPAmR+I
自分が第何候補かって教えてくれるもん?

353:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 22:19:49 wRjlCcZV
>>352
それは最後までわからんな。


354:バリアフリーな名無しさん
07/06/25 22:53:44 2g/ciBPn
>>347
感謝状を書いてるのは書道のうんたらかんたらのおじいちゃんなんだけど、年間報酬が3000万くらい。
といってもおじいちゃん自体が政界OBだから感謝状を無くせばコストが下がるというわけでもないよ。

355:バリアフリーな名無しさん
07/06/27 01:45:44 E+CKKnu0
確かに確認のためにも電話だけでは若干不安なので、
後から郵送で文書が送られて来るのは助かるのですが、
でもできればこの時代、メールで対応してもらえると助かると思いませんか?
コーディネーターさんに相談してみたら、メールは対応してないみたいでした。

でも、ほら、仕事中に電話に出られない人とかでも
メールならすぐに連絡取れるって場合も多いと思うんですが、
本人確認とかプライバシーの確保とかで、やっぱり難しいのかなあ…。

356:バリアフリーな名無しさん
07/07/01 00:43:09 RpGbUR5u
メール対応はして欲しいよな。

357:バリアフリーな名無しさん
07/07/01 22:54:36 G4nX+mu0
おまいらさー、骨髄採取後の痛みってどれくらい続いた?
手術から半年以上経ってまだ痛い。すごい痛いわけじゃないからガマンしてるけど。
最近痛みが強くなってきてる。梅雨に入ってじめじめしてるからかなぁ。
雨が降ると痛いとか、そういう人他にもいる?

358:バリアフリーな名無しさん
07/07/01 23:04:00 bgkHALEp
>>357
自分の場合は、1ヶ月で痛みはほとんど無くなり、3ヶ月で違和感も全く無くなった。
半年たってまだ痛くて、しかも痛みがましてるってそりゃ医者に見てもらったほうがいいよ。
コーディネーターと連絡とってる?

359:バリアフリーな名無しさん
07/07/02 00:31:14 ORE7sTiQ
>>357
1年くらいは、気圧が低くなるとなんとなく違和感があったよ。
でも、今は平気。(もう8年くらいになるけど)

360:バリアフリーな名無しさん
07/07/02 20:34:42 P8NiNpZ+
>>357
自分も良く似た経験をした。
弱い痛みが半年以上続いて、
疲れたり体調が良くないときは、辛いなぁと感じるくらい痛んだ。
ガマンしてたんだけど、
永く続くもんだから、思い切ってバンクに連絡した。
そしたら、バンクは直ぐに対応してくれて、
採取手術を受けた病院で検査した。
結果は異常は無くて、時の経過と共に痛みは無くなった。

>>357が自分の症状と同じかは判らないけど、
バンクに連絡すべきと思う。

検査の費用や交通費はバンクが出してくれるよ。



361:357
07/07/03 19:57:25 l5sXjcm1
>>358-360
ありがとう。
天気のせいと、冷房で冷えたせいだと思ってたんだけど、
念のためバンクに連絡してみるよ。

362:バリアフリーな名無しさん
07/07/04 19:26:51 Wjm63ZNr
変な質問すみません。尿道カテーテルを入れる時は全身麻酔で手術室にいるときですか?麻酔が覚めたら入ってたって感じですか?

363:バリアフリーな名無しさん
07/07/04 21:08:23 SAW3b7Kk
>>362
漏れの場合は麻酔後→起きたら抜かれてたかなぁ
術後初排尿で痛くてびっくりしたw
ただ、術後半日ベットから動くな言われたけど夜まで尿意なかたなぁ

364:バリアフリーな名無しさん
07/07/04 22:09:13 ApxI46dh
>>362
自分の場合は、入れられた記憶はなく、麻酔が覚めたら入ってました。
目覚めて最初に医者が来たときに抜かれて、ちょっと痛く、
尿を出したときはもっと痛かったです。一瞬ですが。
2回目からは平気でした。

365:バリアフリーな名無しさん
07/07/05 09:38:38 v3YwjcSX
俺も>>364のパターン。

でも、痛みはほとんど無かったよ。
抜くときに痛いというより熱い感じだった。

366:バリアフリーな名無しさん
07/07/05 16:49:35 z0nCXqmd
まあそのへんの痛さはチンコの尿道のデカさと入れた人の腕次第ということで。

367:バリアフリーな名無しさん
07/07/05 23:18:56 juFJ+46W
酔が覚めたら入ってたって感じがおおいのかなぁ。。。
みなさんは術後腰の痛みは何日くらいで消えましたか?退院後速仕事復帰しても支障は無かったと言う人が多いようですが・・・;





368:バリアフリーな名無しさん
07/07/06 20:53:25 VNzQejEJ
生体肝移植のドナー、3%に重い合併症

国内で行われた生体肝移植で、提供者(ドナー)の30人に1人が手術により重い合併症にかかっていたことが、日本肝移植研究会の調査で6日、わかった。
国内で実施される肝移植の9割以上を占める生体移植の提供者に大きなリスクがあることが、統計的に初めて明らかになった。
調査したのは、同研究会のドナー安全対策委員会(委員長=清沢研道・長野赤十字病院長)。2005年12月までに国内で行われた生体肝移植のうち、
42施設3005例の症例を得た。
このうち、<1>生死にかかわる可能性がある<2>再手術を要した―など五つの問題に該当する症例を「重い合併症」と見なして調べたところ、
105人(3・5%)が該当した。内訳は、肝臓を切った部分から「胆汁が漏れる」(45人)が多く、ほかに「2リットル以上の出血」(24人)、「感染症」(8人)など。
46人は再び開腹手術を受けた。
最終更新:7月6日20時42分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

369:バリアフリーな名無しさん
07/07/06 22:01:27 urp4j4vt
>>368
骨髄と違うことやん。紛らわしいなぁ。

370:バリアフリーな名無しさん
07/07/06 22:12:56 BqII4Hzh
マルチでしょ

もし死亡した場合骨髄バンクからドナーに支払われる1億円って
安いと思う?高いと思う?

371:バリアフリーな名無しさん
07/07/07 01:00:14 Gr7KkJOC
全麻の死亡事故が起こりました

全身麻酔で虫歯治療の女児、急性心不全で死亡…山梨
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

372:バリアフリーな名無しさん
07/07/07 02:35:33 DlPlCAts
なんでそんな縁起でもない事うpするの?

373:バリアフリーな名無しさん
07/07/07 08:51:34 fa1jvwJ5
全身麻酔の危険性なんて、周知の事実じゃないか。
何を今更鬼の首をとったように。

374:バリアフリーな名無しさん
07/07/07 09:42:40 P/gDiRST
歯科医じゃ麻酔医がリアルタイムでバイタル監視してないと言うだけの事じゃん。

375:バリアフリーな名無しさん
07/07/07 22:04:53 DUoAKean
今月末に提供手術を受けるのだが、こないだ麻酔科医師と面談した時、
「手術中は僕が全責任を持ってあなたを監視して守ります」
と言い切ってくれた。元々あまり心配はしてなかったが、
その言葉を聞いたら安心した。

376:バリアフリーな名無しさん
07/07/08 10:13:30 +YBqwjlP
いいなぁ、俺ん時は麻酔科の先生は説明から何からすげー適当だったw

「朝、眠くなる薬を飲んで手術室に行ったら吸引してすぐに寝てしまいます。
手術中は僕が監視してますので。他になにか質問とかありますか?」

ぐらいだったよ。
別に聞きたいこともなかったからいいけどさ

377:バリアフリーな名無しさん
07/07/08 21:55:23 /J3YMbCi
そら「全身麻酔中に何か異変を自分で感じたら手を挙げて合図してください」とは言えんからな。
麻酔処置全般の責任が誰にあるかを明確にしているだけで充分。

378:バリアフリーな名無しさん
07/07/09 10:23:48 KK1VSAsl
麻酔科の先生はデジカメ撮影を気軽に受けてくれた。

379:バリアフリーな名無しさん
07/07/09 15:48:31 lKvle9/0
>>378
それって、なんですか?
手術の様子を撮ってもらえるんですか?

380:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 03:36:32 6Fi34FbU
>>362
俺の場合カテーテル無し。
ってか、その病院は2.3時間だからカテーテル無しでもいいんだってさ。
チビ珍みられなくてよかったよ。

381:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 09:41:32 ycSMhdtB
>>378
カテーテル挿入の場面をアップで撮って貰ったのか。

382:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 12:19:43 FaSiRNUV
俺が親に同意を求めた方法

電話で 「骨髄バンクに登録してたんだけどさぁ 通知来たんだけど、保険の特約で給付金もらえる場合があるらしいだけど、調べてもらえない?」

あくまでも金目当てだと主張する。

383:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 15:00:57 dQTHAgVj
給付金もらえるのかkwsk

384:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 15:43:25 EGvWEwwd
登録から3年たったけどまだ来ないなぁ
忘れた頃にやってくるってのは本当だね

385:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 17:21:26 gX4e/7BD
>>384

別に順番でも、くじ引きでも無いですよ。
HLAが適合しなければ、登録期限(54歳)まで来ないことも有り得ます。

386:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 17:23:00 EGvWEwwd
>>385
そんな当たり前のこと自信満々に説明されても。

387:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 17:34:01 dQTHAgVj
HLAにも日本人のA型みたいに多い型とか少ない型とかあるのかな
私は登録して1年ちょいでドナー候補なった

388:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 17:37:35 EGvWEwwd
>>387
あるみたいね。登録の時に説明されなかった?
割と5年以内に一度は連絡来る人が結構多いみたいで意外だった。
提供まで行くかは別として。


389:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 17:50:53 dQTHAgVj
>>388
へーやっぱ多い型ってあるんだ。
そんな説明受けたか記憶に無いや……。

そういえば思い出したんだけど事前説明でお医者さんに
骨髄提供の後、患者さんが再発して
ドナーの骨髄がガンになりやすい事が分った場合
その連絡が欲しいか、ほしくないかって事を決めなくちゃいけないから考えて欲しいって言われた。
知らないより知っていた方が良いんじゃないかなあと
今は思ってるんだけど、どっちの方がいいと思う?

390:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 18:02:39 MlVNtXzq
>>389
横レスだけど・・・

>ドナーの骨髄がガンになりやすい事が分った場合
>その連絡が欲しいか、ほしくないかって事を決めなくちゃいけない

私も今月末に提供するので最終同意の時に同じことを言われたんだけど
迷わず連絡欲しいに○して投函しました。
実際ガンになった時に告知して欲しいかどうかはまた別問題だけど。

391:バリアフリーな名無しさん
07/07/13 19:21:15 ob2el27d
目撃者や証拠品が十分にあった簡単な窃盗事件をさっさとやらずに
強化月間だった薬物を優先した結果
窃盗事件の証拠品を隠匿されてしまい、警察いわく、情報のあった場所にはもう無いから
自供がないとガサもうてないって・・・
窃盗事件の解決ミス
それとも
もうお前の事件はちっちゃいか捜査はしないってこと?
スレリンク(police板)

392:バリアフリーな名無しさん
07/07/14 03:36:31 XsXMhrNy
>>389
おいら長年、自分のHLAの型が珍しいタイプだったら
ドナー登録しないとなあって思ってたんだけど、
いざ登録してから考えてみたら、
多い型であれば、需要も多い訳で、
結局、ドナー登録の必要性はHLA型に関わらず同じなのかなあ…
って思ったです。

でも、本当に特殊な何万人に1人っていう型だと、また別だろうけど。


393:バリアフリーな名無しさん
07/07/14 10:20:59 edW03g2l
>>381
カテーテルの場面はなかったけど、採取の過程がバッチリ撮れてた。
失神中はそれぞれの目をガーゼで塞がれていることがわかったり、
いろいろ発見があったよ。

394:バリアフリーな名無しさん
07/07/14 10:45:08 tVhLCQDN
>>393
おおお。俺も提供の時が来たら撮ってもらおっと

395:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 02:26:02 Z4dAeSCs
母親が外国人で父親がクォーターな俺だが、
登録から半年で通知、さらにそれから3ヶ月で提供だった。
俺のDNA、日本人には少ない塩基配列だと違うと思うんだけど、
HLA型はまた別の話ってことなのかな?
もしくはレシピエントは日本在住の外国人なのかもしれん。

396:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 10:37:39 1EQEr2gV
>>395
最近じゃ、日本も国際結婚が進んで
ハーフ、クォーターがうじゃうじゃいるよ。
東京都内じゃ、学年に一人はいるんじゃないかな。

ちなみに、DNAとHLA型は別物かと。
「日本人に多いHLA型」ではないかもしれないけど
「日本人に全くいないHLA型」とは言えないよ。
日本で少ないと言われているABO式のAB型、B型と
似たようなものじゃないかと。

397:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 10:43:08 /wzvIu+2
登録は日本人だけにして欲しいよね。
外人の血も混じってると考えるとけがらわしいよ。

398:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 10:53:10 XPfDVrWk
そう思うなら白血病になっても骨髄バンクに登録しなきゃいいじゃん

399:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 16:01:44 Jq1IXeHM
日本人のDNAって元々、中国系とか南方系とか朝鮮系とかがかなり交じっているんですよね。
むしろ東アジア全体に広げる方向に持っていった方が効率的なんぢゃないかなとも思う訳で。

って考えると、国籍云々とかあんまり意味ないと思いません?



400:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 16:07:07 qzd16nD1
>>399
日本人と朝鮮人は起源がまったく別だからw

401:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 20:17:07 OUfD13ih
ドナー候補の封筒届いたー
候補って何十人も居るのかな?


402:バリアフリーな名無しさん
07/07/15 22:10:10 YBNtCgzg
最大5人

403:バリアフリーな名無しさん
07/07/16 12:01:30 IG4d/6AB
【臨床試験】新薬・治験19【モルモット】
スレリンク(part板)

体を売って大金稼ぎ

404:バリアフリーな名無しさん
07/07/17 01:09:55 KXwfIF59
>>400
現在、日本と韓国の骨髄バンクが提携しているのは、HLA型の分布が近いため。

元々、アメリカの骨髄バンクなんかは人種が雑多だから登録人数の母数が多く必要
だけど、日本はバラエティーがかなり限られるから、登録人数の割合はアメリカより
少なくて済むんだよね。


405:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 01:45:47 JDqgorOV
>>383
亀レスですが会社や保険の種類によっては
もらえるところもあるみたいです。
私は手術給付金で10万円いただけました♪外資系です。
登録してる方は一応自分の保険はチェックした方がいいと思いますよ。

406:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 09:17:54 onEoPplm
>>405
へえそうなんだ!
ありがとう、保険なんて全く考えが及ばなかった。
決まったら問い合わせてみる

407:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 13:59:19 qRxUVKkP
遅レスになるけど、文書は圧着ハガキで送ってくれれば、かさばらないし、
郵便料金も少ないのにと思う。


俺は近日中に麻酔科受診と自己血1回。
登録からもうすぐ1年です。

408:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 14:25:33 Gh0WxwkJ
>>407
保管が大変。
うちはコーディネートの全文書、ファイリングしてる。
メールならこっちでA4に印刷できるし、郵便料金もいらないのにな。

409:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 22:05:30 fQCWuS3k
会社勤め等の人がボランティア休暇等の特別休暇を取得しようとすると、
ボランティア活動に参加した旨の証明書を求められる場合が多い。
なんでもメールでは済ませられない。

オレは、検査や自己血輸血用採血に行く度に、
連絡文書といっしょに財団の捺印付証明書を郵送してもらって、
会社に提出していた。

財団や病院からもらった書類は、全部合わせても、
大型封筒ひとつに収まる程度の量で、大変というほどには感じなかった。

410:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 22:19:13 1WK515We
証明書は必要な人だけに発行すればいい。
そもそもバンクからの書類は証明書にならんだろw

411:バリアフリーな名無しさん
07/07/18 23:08:12 Gh0WxwkJ
>>409
保管が大変というのは、圧着ハガキだったら、ということね。
時間の経過と共に変色するし。

証明書類はハンコが押してあるからメールというわけにはいかないかもしれないけど、電子証明書みたいなのも最近あるよね。
ああいうの活用できないのかな。

>>410
自分のコーディネーターは会社に提出用の証明書類は必要かと聞いてきて、必要だと言えば送ってくれたよ。
全員に発行しているものではない感じだったけど。
バンクの書類(日程とか書かれているやつ)で証明可とするかどうかは会社規模や考え方で違うみたい。

412:バリアフリーな名無しさん
07/07/20 02:15:01 raPwBJFX
カッコつけてドナーになったりすると、一生後悔する羽目になるぞ。
このニュースよく読んでみろ。

脳脊髄液減少症負わせ起訴=交通事故との関係問う−静岡地検
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

413:バリアフリーな名無しさん
07/07/20 02:39:45 SqtuuBX2
>>412
記事読む限り、ドナーが交通事故にあった訳ではなさそうですよ?



414:バリアフリーな名無しさん
07/07/20 07:57:26 ol2cR487
>>413
ゆとり脳のあいてしちゃだめ


415:バリアフリーな名無しさん
07/07/20 11:29:26 PHe7yT0O
>412
今だに脊髄と骨髄の区別さえもが出来ないわけね。

416:バリアフリーな名無しさん
07/07/20 12:32:49 Y3brCaPL
カッコつけて意気揚々と書き込んだらとんだ大恥だった…ってことですね

417:バリアフリーな名無しさん
07/07/28 00:05:43 2s3x7k6T
一大決心して、献血に行ったついでに登録してこようと思ってたのに
先に献血してしまい登録できなかった・・・・

418:バリアフリーな名無しさん
07/07/28 12:02:08 3cHLDsIF
>>442
先に献血すると登録できないんですか?
こんどわたしも登録にいこうと思ってます。

419:417
07/07/28 12:16:51 2s3x7k6T
>>418
献血より先に採血しないと駄目みたいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4245日前に更新/325 KB
担当:undef