【北海道】日露トンネ ..
[2ch|▼Menu]
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 01:00:35 fK60t2EN0
URLリンク(n700.jp)

新幹線の700系で飛行機の1/10だそうだ。
N700系でそこから空気抵抗を20%減・消費電力も20%減。
この空力特性で1000km/h走行したとすると、
(1 000 / 270)^2 = 13.7174211
飛行機の1/10の燃費が吹っ飛ぶ。

さて、断面積をちょっとは考えてみる。
新幹線N700系は>3,360 ×3,600*2mm
B747の動態幅は>縦 7.85 m ,横 6.49 m
断面積は4倍程度。
空気密度1/10のほうが影響は大きいな。

結論
地上を大気圧下で走行する交通機関として、1000km/hもの高速走行は経済的にありえない。
よって、1000〜2000kmのあたりに、地上旅客交通機関が航空機と競争可能な限界点がある。
つまり、日露トンネルの 旅 客 輸 送 は 成 立 し な い 。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4177日前に更新/337 KB
担当:undef