神奈川県の道路事情3 ..
[2ch|▼Menu]
624:国道774号線
09/08/21 18:55:47 Zl36B9wj
あくまで目標

625:国道774号線
09/08/22 02:46:13 mwyjLUyN
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

626:国道774号線
09/08/31 15:51:15 gPwXSdm7
ほぅ

627:国道774号線
09/10/01 01:21:13 qhqMMDxT
129号から西方向へ中津川を越える座間荻野線、ようやく橋桁が全部かかったのを見たが、
いつ開通予定なの? 半年後?

この開通で才戸橋や神奈川工科大学付近の渋滞が減ればいいんだが。

628:国道774号線
09/10/01 20:58:21 UXEdZ5OG
やっと橋が繋がったんだ。
早いところ次の段階、荻野新宿辺りまで開通してほしい。

629:国道774号線
09/10/02 19:18:58 +UWIy7NN
金田渋滞にはどの程度効果あるんだろ?

630:国道774号線
09/10/03 20:57:37 H2nhIhqa
相模縦貫開通までは無理なんだろね

631:国道774号線
09/10/15 09:14:27 SGXRuXUE
長後街道の矢沢の1号登りへの右折信号渋滞なんとかしてくれー

632:国道774号線
09/10/18 18:38:50 /RMr2WHh
原宿六浦線の4車線化はどこまで進んだ?

633:国道774号線
09/11/25 00:06:41 JH8zffqG
age

634:国道774号線
09/12/03 01:04:13 2sGhfpih
 246号線の新石川立体界隈の歩道工事がおこなわれているね。
 スーパーオートバックス江田店あたり。

 あと新石川を越えて江田駅に向かう途中、立ち退きが進んだ様子。
 新しく出来たローソン、蛍光灯ではなくLEDをつかっているんだな。
 結構エコなのかな?蛍光灯に比べ影ができるから違和感はあるが。

 この調子で長津田あたりも改良して欲しい。。

635:国道774号線
09/12/03 09:41:43 42DLvXbo
江田駅付近、拡幅してるの?

636:国道774号線
09/12/09 01:02:52 SG9sybtr
 江田駅前の交差点を境に青葉台側はそこそこ整備されましたね。
 246上り線の江田駅渋滞はだいぶマシになったね。ただやっぱり東名の橋脚が邪魔なようで・・・。
 元石川側がまだ未整備。途中、右車線を右折車が塞いだりするからね。
 拡幅されれば快適になる気がする。

 246の苦痛ポイントは長津田だなぁ。
 改良しそうな気配は全く感じないのも・・・。

 あと16号またいで厚木街道跨いだ辺り、瀬谷入口の改良と鶴間トンネル抜けた後あたりも・・・。


637:国道774号線
09/12/14 21:29:43 nQugBmDB
今日19時半くらいに鵜野森〜246まで看板の表示どおりに48分かかった・・・。
 相模湖ICからそれまでが結構順調に流れていたから「まぁ、そんなにかからないだろう・・・。」と安易に考えていたら嵌った。

638:国道774号線
09/12/15 11:21:49 t1njKk01
相模湖からR246なら、R129がおすすめ

639:国道774号線
09/12/21 13:58:26 D9uwOLGI
>>637
最近の混雑情報は正確度高いよ

640:国道774号線
10/01/05 23:13:44 zhBTvD2M
川崎の浄水場通りの渋滞は今でも酷いのかな?
川崎に戻ってくるんだが
昔、向ヶ丘遊園からあざみ野まで1時間半かかったことがあったから憂鬱だ。

641:国道774号線
10/01/06 01:15:47 wLzkjngQ
 浄水場通りはだいぶ改善されたと思う。
 特にあざみ野側からは最近は余りこまないように感じる。

642:国道774号線
10/02/15 02:19:23 TGnff6/6
2月に入ってようやく用田バイパスのいすゞ正門前の拡幅工事が完了。
おかげですごく走りやすくなったが、制限速度が相変わらずの40キロ。
ネズミ捕りやったら入れ食いだろうなw

ちなみに用田バイパスの西行きだとトワーズ藤沢店(パチンコ屋)の前
東行きだと用田神社入り口交差点先でネズミ捕りやってるぞ。
平日の昼間ならまだいいが、土曜日の夕暮れ時とか日曜日の早朝にやっているので注意。

643:国道774号線
10/02/15 09:23:41 byMQAqld
>>642
あそこは道幅が狭いからね
あと、右折が比較的多いが右折レーンがないってのも大きいかと

644:国道774号線
10/04/07 00:58:34 VIchBED2
 白鴨トンネルができたから空いたのか?
 年度末が終わって空いたのか?

 ・・・と言われると後者な気がする。
 早く延伸してかも胃液界隈を迂回できるようになれば良いのだけど。
 道路碑〜菅田の短距離重複区間が悪化しそうだけど。

 やはり環2まで伸びないと時間を計算できる道路にはならないかな。
 全線完成すれば環状2号の岸根交差点なんかも多少は空くだろうし。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3513日前に更新/151 KB
担当:undef