なぜ学校ではマスコミ ..
[2ch|▼Menu]
346:名無しさんの主張
07/12/12 09:41:54 WOOZRV1M
>>342
>メディアリテラシーの観点で行けば何年前の記事だってかまわん。
わざわざ古い記事を選ぶ必要も無いでしょう。
データは常に刷新されるんですから、関心を持つなら読むなら新しい方が良いじゃないですか。
それに、同じ日に同じニュースを他紙やテレビやネットで見られるメリットもあります。
リアルタイムで議論に参加すれば、自分の意見を持つ機会も増えるでしょう。
新しいとダメな理由でもあるんですか?

>「何と」同じ手順なんだよ。
他の議論が落ち着くまで行を割きません。

>疑似科学を科学だと主張されても困るんですけど。
記事の内容を主張することが目的ではありません。
興味を持った情報について、ネットや本も活用しながら自分なりに調べてもらうことが狙いです。

>そもそも、事実に反することを教えるのが問題なんだよ。
記事の内容を子どもに覚えさせることが目的ではありません。
結果的に記事のどこかが間違っていたとしても問題になりません。
興味が有るか無いかによって、物事の理解度は変わってきます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/231 KB
担当:undef