なぜ学校ではマスコミのウソを教えないのか? at SOC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさんの主張
07/09/24 12:03:48 nlwYxg5d
ネット時代に入る前に、日本の売国官僚はその危険性のため、導入を遅らせた
官僚は受験しか取り柄のない馬鹿だが、自己防衛本能は進化している。
ネットは匿名情報や内部告発などで、隠蔽した情報が広く国民に伝達される危
険を孕んでおり、ひいてはクーデターや暴動に発展しかねない。従来情報を独占
し隠蔽してきた官僚の優位が崩壊する。学閥でつながり、お受験階級社会を
護持するため、TV,新聞などを使い嘘の情報を国民に提供しても、老人かお
受験に洗脳された馬鹿くらいしか騙されなくなっている。国民が広く官僚や
政治屋による不公正で腐敗した日本の正体を知り、売国マスメディアを潰し
官僚を逮捕し、国民の奴隷状態を改善することで、少しはよくなるでしょう



101:名無しさんの主張
07/09/24 17:05:24 J34hudcB
>>100が真理だな。

102:名無しさんの主張
07/09/24 20:25:54
スレリンク(soc板:25-28番)

103:名無しさんの主張
07/09/25 01:33:49
>>95>>100
その手の論者は、石を投げれば当たるほど居る。
自分が知者と思うなら、目の前にある議論を投げるな。
もうちょいマシなレスをよろしく。
とにかく、議論が成立するまで一歩も進まんぞ。土が石になるまで足踏みしてやる。
ヤケになって進もうとせずに、ちょっと戻ってくれよ。

104:名無しさんの主張
07/09/25 06:54:45
マスコミもたまには、まともなことも言ってはいるがその機会は
かなり限られている

東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

犯罪認知件数は警察の活動方針に大きく左右され、国際的な統計指標を援用すれば
殺人や暴行、窃盗など、日本のあらゆる犯罪被害は一貫して減少してきている。
「古き良き時代」として懐古される昭和三十年代は、殺人や強盗で摘発された
少年が戦後最も多かった。

少年犯罪の「低年齢化」も、統計的には根拠がない。
では、世を覆う「体感」不安と、これらの数字との落差は何なのか。

 情報化社会の発達で、メディアが一つの凶悪事件を時代の
「象徴」のように扱い、不安を「あおる」構図はよく指摘される。
浜井さんはさらに、ここ十数年で犯罪被害者の存在がクローズアップされ
これまで見えていなかった犯罪被害の実態が浮き彫りになったこと
そして政治家や行政が厳罰化の方向で制度的に対応したことで
社会不安が一過性の「パニック」を超えて固定化したとみる。

105:名無しさんの主張
07/09/25 10:45:14
一番興味のある分野で、一番信頼できる新聞をとる。それが基本。
報道や世論が混乱しているとき、どこかで踏ん張っている言論機関がある。
1932年には菊竹六鼓が居た。1933年には桐生悠々が居た。
マスコミ自体をまとめて非難するんじゃなくて、
マスコミの中に秀逸な主張を見つけて支持し、世間に紹介すればいい。

その舵取りは非常に難しいし、普段から深く新聞を読んでいる必要がある。
それは新聞だけじゃなくて、ネットも、書籍も同じ。テレビは知らん。
活用法を身につけるには、その業界に深く身を投じなければならない。
でも最初はみんな素人だから、いきなり高度なテクニックは学べないよ。
しかも、全員が活用法を習得できる保証も無い。一種の学問みたいなものだから。

106:名無しさんの主張
07/09/26 01:03:15
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:○○のせいだ!○○が悪い!と責任転嫁する
8:知能障害を起こす
9:自分の意見を述べずに反論者の人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


107:名無しさんの主張
07/09/26 01:07:58
>>91>>96
ネットは犯罪に使われるから有害

→政治家は不正で金を稼ぐから有害

パチンコ・サラ金も規制しよう

こうですか><


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:31:48 ID:/2l/fLFs
斧も規制しないといけない時代か・・・

イジメに利用されるからマスゴミ報道・インターネット動画も規制・・・

暴力事件の元になるからサッカー・野球も規制…

交通事故死の元になるから車も規制…

子供が不慮の事故に巻き込まれるといけないから、公園の遊具・植木も全て撤去…


108:名無しさんの主張
07/09/26 01:18:44
530 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:47:08 ID:wIrh/67UO

2ちゃんねるには、原理研の奴らが組織的に関与している。

統一協会には、多くのダミー団体があるようだが、原理研もその中の一つ。

論破されようが、何をされようが屁でもない、脳が金属か何かで出来ているのではないかと思えるカキコは、恐らく原理研関係者。
脳機能が洗濯済みなので、同じ日本語使っているのに、日本語が通じませんwwww

スレリンク(news2板)

109:名無しさんの主張
07/09/26 01:20:35
政治家、パチンコ、サラ金の背後には巨大な利権と巨大な闇があるから
強い者に弱く、弱い者に強いマスコミが、深入りすることは不可能。

その点、ネットは新興の道具だからとても叩き安い。
チキンなマスコミでも叩き放題叩くことが可能。

110:名無しさんの主張
07/09/26 01:21:49
スレリンク(news2板)l50

111:名無しさんの主張
07/09/26 01:29:50
>>109

利権と闇といえば、半島系暴力団やB・宗教団体も関わっているわけで…

>とても叩き安い
漫画やゲーム等
他のメディア・サブカルでもいえるな。
青少年関係ね。

112:名無しさんの主張
07/09/26 01:33:03
>>107
>こうですか><

いいえ全然ちがいますよ。
他のメディアと比較した場合の話です(というのは見れば分かるでしょう?)

話の流れには前後がある。
一つの書き込みだけ切り離して意味を解釈されても困り果てる。

113:名無しさんの主張
07/09/26 01:34:57
>>1
>オタクを犯罪扱いしようと
については

URLリンク(p2.chbox.jp)
衝撃![宮崎勤事件]取材記者が真相を告白。記事捏造認める!
過去ログから を参照に。

114:名無しさんの主張
07/09/26 01:36:42
>>112
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)<)
これを見てもそんなこといえるのかな?

115:名無しさんの主張
07/09/26 01:39:05
URLリンク(blog.livedoor.jp)
戦線の少年事件について

116:名無しさんの主張
07/09/26 01:42:08
>>114
えぇ言えますよ。
話が噛み合ってないですね。
>>91までの流れを説明した方が良いですか?
もちろん、あなたが上のレスを見れば済む話なんですが。

117:名無しさんの主張
07/09/26 01:43:08
URLリンク(blog.livedoor.jp)
どーみても↑の2件目の事件はこれでもかってくらいの
マスゴミが煽った結果による模造犯に過ぎないのにな。


118:名無しさんの主張
07/09/26 01:45:29
>>116
子供に対しても、
インターネット環境のせいではなくて
親が常識的にやるべき
パソコン・携帯の管理の問題点が大きいと思うが

119:名無しさんの主張
07/09/26 01:51:02
これは比較的マトモな意見だな。
むしろ、
殺した娘側に、正当性があるように受け取ることも出来そうか>Σ(゚д゚)オイオイ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>二女は「潔癖性で道徳観念の強い性格」で、(警察官だった)
>父親から暴力を受けた旨、供述しているという。


120:名無しさんの主張
07/09/26 01:55:21
>>109
だが、彼らに向けて
矢を射るだけでは本質的には攻撃にはなっていない。
憂国の選ばれた戦士って優越感に酔っているだろうから、
むしろ、障害が多い方が喜ぶ。喜ばせてあげる必要などない。

彼らの(規制推進派の)目標が最終的には
多くの善良な国民にとって、実際には、
無益有害だと言うことを誰にでも
わかるように示すこと、これが彼らにとって一番のダメージ。


121:名無しさんの主張
07/09/26 02:04:34
>>107
規制厨は自分に甘く他人に厳しい
「責任転嫁大好きな」DQN親とソックリ。

122:名無しさんの主張
07/09/26 02:11:24
>>121
そうですね。
むしろ、自由と好き勝手を混同してるのは、
他人の意見をまともに聞こうとしない、規制厨の方だと思います。
社会法益と言ってれば
何やっても許されると持ってるんでは無いでしょうか。


123:名無しさんの主張
07/09/26 02:13:48
>>118
そのくらいの意見なら、聞いてるこっちも安心できる。
メディア自体の規制は極力避けたい。
ネットみたいな有用性の高いメディアはどんどん活用して欲しいと思う。

ネットみたいにプライベートな環境だと、保護者が介入するにも限界がある。
でも、親としては子どもに見せたくない・利用させたくないコンテンツが当然ある。
だからネットに限っては、言葉を使って子どもに自覚を促すような方法をとるしかない。
適当な距離を保つのが難しいメディア。

特別なメディアだから、特別な対応もやむを得ない。
むしろネットを活用して貰うための策なのだ。
それを「ネット叩き」と言われても、返せる言葉がない。

とにかく、ネット上の犯罪(=法律違反)は直視すべき。
ネットに味方するのは構わないが、犯罪に味方してはいけない。
新聞、テレビ、書籍等は、ネットに比べれば圧倒的に犯罪が少ない。

ここでは犯罪云々を言ったのであって、情報の質にまでは言及していない。

124:名無しさんの主張
07/09/26 02:19:48
犯罪に味方をしてはいないが
いじめや中傷等はネットがなくても起きるからなあ。
しかも、共謀罪・著作権を言い訳にした
ダウンロード閲覧禁止法などが通って、それまで犯罪でもなかった言動が
犯罪になったら、マスゴミはどう捏造報道するのか心配だ。
北朝鮮・ナチスドイツとヒトラー・戦時の日本のような国にでもしたいのか

125:名無しさんの主張
07/09/26 02:20:52
>>124
福田が内閣になり、再び「人権擁護法」も復活したしな。

126:名無しさんの主張
07/09/26 02:25:32
>>124
線引き問題は難しいけれど、犯罪を防ぐために必要なのは確かだろう。
今は20点くらいでも、将来的に80点、90点に仕上がれば良いと思う。
ネット社会は栄えているけれど、年齢的に見ればまだまだ若い。
対応が後手後手に回って、管理側が混乱しているのは確かだ。
勢いだけでなく、忍耐強さも必要な時期だと思う。

127:名無しさんの主張
07/09/26 02:28:37
>>113
毎日新聞(創価と在日が絡んでいて、左右双方から嫌われているが)
は表現規制+厳罰化には慎重な立場だったはずだが
奈良で自社の従業員が女児殺害事件を起こしてから
報道姿勢がキチガイ染みてきたな。

128:名無しさんの主張
07/09/26 02:30:36
>>126
あなたの理想郷が現実になると、
おそらく、日本の産業・技術・創作力全般に衰退し、最終的には
この国自体崩壊して、終わるだろうなw

129:名無しさんの主張
07/09/26 02:40:49
>>126
理屈っぽい、ってみんなから言われて嫌われてないか?
何処かのカルト宗教家(聖職者)にも多いタイプだけど、
素直に人の話を聞くことができないタイプだよな。
少なくとも…


130:名無しさんの主張
07/09/26 02:50:44
>>124
ネットが普及する前にも
中高生で、テレクラ等使ったり、家出して売春する香具師、
自分の周辺には結構、居たしな。
野田聖子と同年代(いわゆるバブル世代と言われる)だけど。


131:名無しさんの主張
07/09/26 02:56:31
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが
真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。もちろん探偵さんじゃなければ出
来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。


スレリンク(koumei板)l100
スレリンク(kankon板)l100

132:名無しさんの主張
07/09/26 02:56:31
>>128
色々な特質を差し引きして考えなければならない。
国の存亡を賭けてまで規制に力を注ぐのは愚行というほかない。
でも、犯罪に手を染めてまで、技術力や想像力を培おうとは思わないでしょう。
そのような手段しか残されていない国は、すでに内面的に崩壊している。

別に、犯罪件数を増やすために規制を設けるわけじゃない。
まず善悪の基準を立てて、悪い部分のみを罪と認定するだけのこと。
規制云々が先立って、善悪が後に述べられるというのは本末転倒でしょう。

>>129
俺は役人じゃぁないけれど、理屈を立てて法を整備するのが役人の仕事。
理屈屋に懇願するなら、こっちも理屈を立てないと話にならない、でしょう?
理想や理念というのは結構大切。人間社会はそうやって取り繕ってきた。
宗教家が相手だったら、こんな話し方はしないよ。

133:名無しさんの主張
07/09/26 02:58:53
>法整備
それはネットに限らんでしょ。
(しかし、マスゴミは敵対するネットを規制するように仕向けているのは事実。)


134:名無しさんの主張
07/09/26 03:00:04
負け組が反乱を起こさないよう、徹底的に監視。
なるべく戦争に駆り出して戦死させる。
これ、ネオリベ売国ネットワークの意志なり。


135:名無しさんの主張
07/09/26 03:00:39
2002年を最近の山(ピーク)として
今は犯罪そのものが減っているから
警察も暇でストーカーに必死なんだな。


136:名無しさんの主張
07/09/26 03:11:06
厳罰化というのはアレルギーみたいなものだと思う。

社会秩序を維持するには刑罰は必要だけど、

治安が欧米から比べるとはるかに良いわが国で、刑罰が必要以上に厳しくなったり

凶悪犯罪よりも微罪の方の検挙に警察が勤しめば、善良な市民すら苦しむ。


137:名無しさんの主張
07/09/26 03:18:01
>>133
ネット内部での規制取り締まりなんて、ちょっと前まで白紙状態だった。
今は爆発的に法整備の需要が増えたと考えるべきなんだろう。
現実社会だって、よく注意すれば法律でガチガチに塗り固められているでしょう?
そんな波がネット社会に押し寄せてきたわけだから、
注目を浴びるメディアがますます視線を集める。しばらく騒がしいのは仕方がない。
差別している訳ではないと思うけど、やっぱり同じにもならない。

138:名無しさんの主張
07/09/26 03:19:44
>>136
>厳罰化
場合によっては、これまでの犯罪前科者を

ますます社会的に孤立させ、悪い方向に追いやることもあるからな。

似非フェミと、何でもアメリカ基準が好きな白痴共が

支持していた、ミーガン法でも、問題点が指摘されたな。

139:名無しさんの主張
07/09/26 03:21:48
>>137
ホットラインセンターの回し者に近い発言だな。
567 名前: 名無しさんの主張 2006/06/06(火) 16:45:32

これは半島人種に多い症状のようだな。
その多くが、重度の被害妄想や×癇に似た症状も併せ持っていることが
多々あると聞く。

自分の優位性を否定されることで自分自身の人格
ましてやミンジョクの存在価値まで否定されたような
気分になってしまうらしい。

それが異常者をでっち上げ、必死に魔女狩りに走る集団火病となって
現れている様である。



180 :ナナシズム:2006/12/21(木) 22:14:01 ID:???
これは規制大好き・生贄大好き馬鹿に多い症状のようだな。
その多くが、軽度のアスペや行為傷害も併せ持っていることが
多々あると聞く。

自分の自意識過剰さと複数の妄想と虚言癖を否定されることで自分自身の人格、
ましてや個人の存在価値まで否定されたような
気分になってしまうらしい。
それが「正義の味方マンセー!」を必死に主張する姿となって
現れている様である。


140:名無しさんの主張
07/09/26 03:29:40
>>137
本当に犯罪になる行為と関連がある発信者は
共犯扱いも含めて、既に十分に、取り締まられているのも知らないアフォ。
2ちゃんでも実名や特定出来る組織・場所を上げて犯行予告した
者が、既に何人も逮捕されている。
ウイルス作成+不正アクセス発信者も同じく。
(個人的には、架空請求・詐欺等は別に法整備しなくても既に違法だから
 こっちにもっと力を入れて欲しい所)

141:名無しさんの主張
07/09/26 03:35:28
>>136
物事の優先順位って意味では一理あると思う。
しかしどんな微罪でも、法律に違反していれば犯罪であることに変わりはない。
法律違反をしないというのは当然のこと。
全く法律違反をしない人間が居たとしても、誇るような事では無いはず。
今日たまたま警官に見つかったことを不幸と思うのは見当違い。
…というのが法律の原則なはずなんだよね。

すごく偽善者っぽいんだけど、法律が原則を破るわけにもいかないのね。だから、
>凶悪犯罪よりも微罪の方の検挙に警察が勤しめば、善良な市民すら苦しむ。
っていう考えを持ち込むことは到底不可能だと思う。

もし現代の道徳規範に照らして犯罪にならないと思うなら、
これは法律の方を変えて貰うしかない。

142:いじめられるほうが悪いという教師嫌い
07/09/26 03:42:50
783 :名無しさん@社会人:2007/07/30(月) 19:06:29
規制厨<丶`∀´> は、人が不快に感じる言動を平気でとったり、
自らの相対的な評価を高めるために他人を貶める。

底意地が悪く、特定分野への執着心・嫌悪感が異様に強い。
勝ち負けの基準が分からんが、常になんらかの点で
「アイツより俺の方が勝っている」「お前より俺の方がマシ」といった
印象を周囲に持たせ続けないと気が済まないらしく、
その空気を作るのに必死。

人の欠点とかあら捜しが大好き、
「だからお前は駄目なんだ」的な説教も大好き。
とにかく優越感に浸るのが大好き。

征服欲も強いので、余計な詮索も大好き。
断片的な情報を元に勝手な思い込みで被害妄想行為を膨らませて
必要以上に人のプライベートに干渉したり、
レッテル張りし、犯罪者扱いしたりな。

つまるところ、精神的に未熟。
たとえワザとでないにしても、
自分の言動に対して
相手が凹んだり嫌な気分になるかもしれないことが
容易に想像できるはずなのに、
それができないところがまた未熟。

相手してられませんよ。


143:いじめられるほうが悪いという教師嫌い
07/09/26 03:44:16
3行目の
>「特定分野」は「自分と関係ありそうな特定個人」へ、
>「執着心・嫌悪感」の部分は「敵対心」に変えてもおk。
12行目の
>「断片的な情報」の部分は「断片的な知識と経験則」に変えてもおk。


144:名無しさんの主張
07/09/26 03:48:31
戦後の日本は、経済発展と安定化で日本をよくしようというのが主流だったけど、
90年代以降、さらには小泉政権頃からは特に、
経済に関して国は責任を持ちませんよという事に
なったので、道徳で日本をよくしようという主張が増えてきた。
経済をよくするには多額の金がかかるが、道徳なら安上がりだろうと
いう事だろうが、道徳論と、ニートやフリーター蔓延による経済的
損失や、低賃金労働者や貧困難民層の増加による犯罪増加の危険性が
ごっちゃにされて、道徳ですべての問題が何とかなるかのような事に
なってしまい、法律にも道徳論を持ち込もうとしているのはおかしい
のではないか。
欧米諸国ではキリスト教的価値観が社会の規範になっているけど、
日本にはないので、法律にその役割を持たせようとしているのかも
しれないけど、社会的規範は社会的規範で
しつけ・教育・モラルの問題として別に考えるべきだと思う。


145:名無しさんの主張
07/09/26 03:56:51
>>141
じゃあ、オマイは
その新たに作るべき法律や厳罰・規制拡大によって、犯罪者にならないと(職務質問されたり、
陥れられること含む)言い切れる自信はあるのかな?
それこそ、無責任な発言は控えよう。

146:ここで他のサブカル関係スレからコピペ
07/09/26 03:58:43
規制厨たちって
自分は「正義」なんだから自分が狙われることは有り得ない
とか信じてるんだろうな。
規制厨は、イケニエを探して
叩き晒し祭りをする為には、
マスゴミを味方につけてまで
自分達にも関係のある「自由主義」を捨て、
ネウヨの叩くシナや北チョンと
同一の体制になっても厭わない。
愚かですね。


147:名無しさんの主張
07/09/26 04:10:10
>>144
良い視点だと思う。
そういう意味で、日本は余計な課題を抱えているね。

>>145
流石に潔白は無理だよ。
どんなに微罪でも、捕まったことを不運に思うようなことはしないよ。
法律の原則を言ったに過ぎない。
これがもし自分自信のことなら、偽善が過ぎてヘドが出るよ。

148:名無しさんの主張
07/09/26 04:25:54
まぁ随分と話が逸れたけど、
スレの本論としては、今後のネット社会の治安を云々言うより、
現時点での子どもとネット環境との距離を考えるべきなんだと思うよ。
のびのび使わせるのか、自覚を促すか、物理的な規制を設けるか…。
法律云々というより、親として、教師として、ってことね。
生活指導の根拠を法律に依頼するって言うのは、個人的に好かないのさ。

最初にも言ったけど、物理的な規制は最後の手段にしたい。
「ネットは犯罪の温床」と言った先生の心に、少し歩み寄って欲しいのだけれど。

149:名無しさんの主張
07/09/26 05:36:50
75 :名無しさんの主張:2007/03/06(火) 03:42:38 ID:???
本当に今のマスコミにはあきれてしまいます。
記者クラブの警察発表のままに独自調査など無く、大げさに騒ぎ立てる。
特に秋田県の事件は、マスコミの嫌らしさにあきれを通り越してしまいます。
長野県のサリン事件を思い出してしまいました。
本当の所はわかりませんが、マスコミの横暴をまたも感じます。

本当に騒ぐべき時に騒がずに(共謀罪や教育基本法、障害者支援法、皆気づかなかった探偵法など)、お上の流れに沿った安泰な話題の時には思いっきり騒いでいます。
村上某にしても下らない画像ばかり流し、本当の所を伝えない。
NHKだけは会見を最後まで流していたそうですね。
竹中某の悪巧みにNHKが悪影響を受けないようにと思います。

マスコミは正義ではありません。
前はそうではなかったが、今は単なるスポンサーの意見を反映する普通の民間企業に成り下がっています。
今やテレビはCMと
音の洪水がメインで、番組はニュースを含めて、
全てCMの間の娯楽番組と考えるのが正しいのかも知れません。
今のスポンサーのメインは、サラ金、外資系保険会社。
見た目で皆だまされているような気がします。

戦後60年かけて作り上げてきたものを、ここ5年の間に国民が意識していない間に崩されてしまったようです。
去年9月以来、特にその傾向が目立ってきています。
日本が国民の望む方向に進むのか、それとも似非愛国者の望む方向に進むのか、これからが岐点なのかも知れません。




150:名無しさんの主張
07/09/26 05:40:19
>ネットは犯罪の温床という意見含め
2ch、その他の関連スレッド式掲示板に書き込む規制工作員(成り済まし分断厨含む)は
一定の時間に長文で書き込んだり、むやみやたらに連投ageする香具師も含めて、
常に相手(規制推進派のやり口・正当性に反対したり疑問視する側)の意見を
(思い込みの激しさから)独断で解釈・曲解して、一方的な主張で返してくるだけ。


それに、マスコミもミニコミも世間受けしやすい
情報でごまかしつつ(国民にとって
本当に重大な部分から矛先を逸らすこともあり)政策を推し進める側のバイアスがかかってる。
簡単に乗っかったり、シニカル気取って、自分だけは助かると思い込んでいる連中も、
踊らされてるのは変わりない。


151:名無しさんの主張
07/09/26 05:44:49
身内がやらかした不祥事(犯罪)
を棚上げして、責任転嫁が大好きな、公務員・税金泥棒寄生虫共w(神奈川県警・京都府警等も含む)
スレリンク(soc板:54-55番)

152:名無しさんの主張
07/09/26 05:51:02
URLリンク(winny.info)

153:名無しさんの主張
07/09/26 06:00:54
>>151
大笑いだね。
Winnyのソフトの制作者を逮捕・起訴しておいて
身内が、そのソフトが原因でウイルス感染し、情報漏えいさせたんだって。。
それは「個人情報保護法違反」だぞ。

154:名無しさんの主張
07/09/26 06:35:32
>>106
それ(ここでは、ネットやゲーム叩き等をしたがる)
アンチがよくやる「詭弁」のガイドラインだな。




155:名無しさんの主張
07/09/26 08:27:16
>>136
>>154
そのアンチに限らず「宗教的倫理感や道徳的正しさ」を盲目的に追求する人間)
の危険性ってのはこういうとこにあるんだよな。
土砂流出防止をするために森林破壊してまで、砂防ダムを作り
逆に、河口部分→海岸の浸食・砂浜の後退を進めてしまうように、
道徳を追求するために法治主義までも破壊してしまう。


156:名無しさんの主張
07/09/26 08:30:58
スレリンク(soc板:223-470番)

157:名無しさんの主張
07/09/26 11:06:01
だから、単に「マスコミ」云々では話にならないと言っている。
俺だって、マスゴミとか言った時期はあったさ。
でもマスコミを潰したって、何の解決にもなりはしない。
お前らは一番無益な議論をしているぞ。いや、議論など成立していないがな。
三歳の童子のワガママも同然。言いたくは無いけれど、本当にお前ら幼稚。

そもそも、「ネットVSマスコミ」みたいな対決構図に拘る意味がまず不明。
単にマスコミを叩いて面白がっているようにしか思えない。
話は>>105でストップしてるぞ。吠え言葉で反論した気になるな。

158:名無しさんの主張
07/09/26 13:50:37
>>157
>単にマスコミを叩いて面白がっているようにしか思えない。
ここはそういう主旨のスレですが何か?、勝手に偉そうにしきるなよ

>>105
>一番興味のある分野で、一番信頼できる新聞をとる。それが基本。
どの新聞がどの分野で一番信頼できるのか、具体例を述べよ
話はそれからだ

159:名無しさんの主張
07/09/27 15:16:16
規制・法律厨は
基本的な今のインターネットやPCの仕組み自体知らない、無知DQN。
(子供向けフィルタリングソフト・USBキーの存在や、
 コンテンツのID・PASS認証制他、OSソフトやブラウザの設定も)
こんな奴が、子供にPCを使わせること前提で、気安く言う資格はない。

160:名無しさんの主張
07/09/27 15:45:03
粘着厨は小学校程度の学習からやり直そうね。

161:名無しさんの主張
07/09/27 15:51:01
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

162:名無しさんの主張
07/09/27 15:52:40
URLリンク(news.goo.ne.jp)
鬱病治療の効能効果 リタリン削除

163:名無しさんの主張
07/09/27 15:54:30
URLリンク(www.rbbtoday.com)
ゲームのやりすぎが原因(またはゲームの影響)で
ひきこもりになることはありません。

164:名無しさんの主張
07/09/27 21:05:47 SSMiqvfb
>>163
教師に何を言っても無駄です。

165:159追記。
07/09/27 21:27:07
>>159>>160

166:名無しさんの主張
07/09/27 22:52:22 BLDa16WF
反社会学講座でも読んどきゃいいんじゃね?

167:名無しさんの主張
07/09/28 00:01:43
まぁゲームオタク同士の交流なんて引き籠もりと紙一重だがなwww
つかオイラ自身がゲームやりすぎて引き籠もり気味だったぜ!?
メシの時間を潰してゲームに没頭し、気が付けば昼夜逆転生活&成績ガタ落ち。
あのころは笑いながら「お前キモイなw」と言い合ってたなぁ

168:↑ハナクソ粘着特権階級ジジイ乙w
07/09/28 01:40:37
 

169:名無しさんの主張
07/09/28 01:43:29
教育】 “在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
>>スレリンク(newsplus板)l50
元記事>>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9月27日14時17分配信 産経新聞

↑の寺脇研氏は、元文部官僚で「ゆとり教育」の張本人です。
日本の子供には、ゆとり教育を施して、地方や低所得の子供が高学歴
を得られなくする一方、在日韓国・朝鮮人には徹底したエリート教育を
施そうとしています。
こんなことが許されて良いのでしょうか?
つまり、これは、十年、二十年後には、日本の指導層に韓国・朝鮮人がなり、
その奴隷としての日本人を組織的かつ恒久的に作ろうという意図がある
としか思えません。

寺脇研
>>URLリンク(ja.wikipedia.org)寺脇研

この問題を、読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」で取り上げて
貰えるようにメールすることにご協力下さい。
>>URLリンク(www.ytv.co.jp)

その他、受験板、育児板の各スレにコピペ下さい。
宜しくお願いいたします。

170:名無しさんの主張
07/09/28 02:19:50
ま、正直言うと
寺脇って人は単なる金の亡者、利権族なんだけどね。
ゆとり教育はそのダシに使われたわけで
彼にとってはどうでもいいこと。


171:名無しさんの主張
07/09/28 02:23:54
ゆとり教育=文部官僚の政策が、
完全に日本人を馬鹿に仕立てて、
あの国の人間=在<丶`∀´> は一日7時間授業で土曜日も登校なんだね。
ゆとり教育の狙いは是だったんだね。


172:名無しさんの主張
07/09/28 02:28:04
日本の腐った官僚って国民を馬鹿のまま飼い殺すほうが国に都合が良いと思ってんだよね
事実、詰め込み教育を受けた世代が参政権を持ち、有権者の中枢を担う事によって政治が思うように進め難くなった
そして始まったのが ゆとり教育 
しかし徐々に子供の数が減少し学校も統合され教師達の雇用を確保する事ができない為、授業時間数を増やしたり道徳の授業を再開したり
これが教育改革の名の下で行われる教師の救済措置。
そこに漬け込んで、移民を増やしたり税金で留学生を集めたり、
在日に参政権を与える事により現有権者の抵抗力を比率で削げるので政府としては一石二鳥。  



173:名無しさんの主張
07/09/28 06:52:05
現代においてマスコミを通じてウソを垂れ流している中枢にいるのが、
詰め込み教育世代だと思われるがな。

174:名無しさんの主張
07/09/28 08:58:41

889 :名無しさん@八周年 :2007/09/28(金) 08:37:01 ID:SwjjAw240

【オールスター】
スポーツにおいて、ファン投票と選手・監督などの推薦によるチーム構成で行われる試合。主力選手が集う。
プロ球技においては球宴と呼ばれる。


在日オールスター
↑オールスターという単語の使い方間違えてないか?www
主力選手ではなく,迷惑な朝鮮人の集まりwww


890 :名無しさん@八周年 :2007/09/28(金) 08:37:07 ID:KAi0VrUqO
在日オールスター(笑)

175:名無しさんの主張
07/09/30 15:03:45 2fRZ4YpZ
age

176:名無しさんの主張
07/09/30 15:08:28
×←好景気
○←不景気

大体、首相が変わる「だけ」で景気回復するのかよ?

177:イスラム原理主義と紙一重
07/09/30 22:01:05 kB1ljprj
ヤバイ。キリスト教右派ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 キリスト教右派ヤバイ。まず反科学。もう反科学なんてもんじゃない。超反科学。
反科学とかっても 「オカルト雑誌の『ムー』や『サイバーX』の世界みたいな感じ?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ終末思想。スゲェ!なんか聖書は全て真実と信じているの。思考停止を超越してる。痛いし超反科学。
しかもイスラエルで発生する全面核戦争やハルマゲドンを望んでいる。ヤバイよ、ハルマゲドンだよ。だって普通は全面核戦争なんて望まないじゃん。
だって世界が核戦争で荒廃したら困るじゃん。マンガの「北斗の拳」みたいな世界になったら困るっしょ。
全面核戦争がおきて、去年は超成金だったのに、今年にはバイクに乗った変なモヒカン男集団にカツ上げされた時とか泣くっしょ。
だから普通の人は全面核戦争なんて望んでいない。話のわかるヤツだ。 けどキリスト教右派はヤバイ。そんなの気にしない。ハルマゲドンを望みまくり。
核戦争以降の世界をどうするかよくわかんないくらい望みまくり。ヤバすぎ。聖書は全て真実と信じていると言ったけど、もしかしたら疑ってるかもしんない。でも疑ってるって事にすると
「じゃあ、何で宇宙の歴史が数千年くらいということを馬鹿正直に信じているの?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超権力。米国の政治や経済に絶大な影響力がある。ヤバイ。怖すぎ。変な一言で反論する暇もなく村八分。怖い。
それに反ビックバン。反進化論。それに超オカルト。ヨハネの黙示録や最後の審判とかが平気で出てくる。ヨハネの黙示録って。矢○純―でも言わねぇよ、最近。
なんつってもキリスト教右派は馬力が凄い。気に食わない事が書いてある教科書の書き換えの強制とか平気だし。
うちらなんて教科書に気に食わないことがあっても馬鹿な子供が沢山出てきたら嫌だからマトモなこと書いてみたり、周りの国にあわせたりするのに、
キリスト教右派は全然平気。教科書の書き換えを書き換えのまま強制している。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、キリスト教右派のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイキリスト教右派に刃向かったACLUとかポルノ業界の皆さんは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。



178:名無しさんの主張
07/09/30 22:45:09
アメリカは軍事力と経済力では世界一だが


社会問題、とくに犯罪の問題については、とても世界の手本となる国ではない。


世界に誇る低犯罪国であり、
むしろ近年は、自殺大国である日本がアメリカの意見に従う必要はない

むしろ日米の犯罪発生率の差を指摘して、アメリカの犯罪対策が
有効でないことをしっかり主張すべきである



179:名無しさんの主張
07/10/01 07:55:27
>>137
>ネット内部での「規制取り締まり?」なんて、ちょっと前まで白紙状態だった。
はい。ここからして嘘。
必要なところは、既に、パソコン通信時代から適用されていましたよ。


180:名無しさんの主張
07/10/03 11:34:57 UNWU8tnL
age

181:名無しさんの主張
07/10/03 11:37:06 sBAy0sry
首相が変わりました
さあ皆さん政治が良くなります
安心して自民党に投票して下さい
と言わんばかりのマスコミ
レベルの低い子供騙しは辞めて欲しいよ
ザル法案は自民党議員全員で可決してるじゃないか

182:名無しさんの主張
07/10/03 11:37:52 sBAy0sry
税金の使われ方を問題にしているわりに
特別会計の使途には黙認し続けるマスコミ
いい加減にスクープしろよ
何で大の虫を叩かない?
これではマスコミも所詮は政府・天下り官僚・特殊法人と
グルって言われかねないでしょ

特別会計にメスを入れようとすると石井紘基のように消されてしまう
URLリンク(www.osagashitai.com)

それはそうと舛添って、税金の使い道のことを力説しているわりには
特別会計の使途には全く触れないね。パフォーマンスは小泉同様
自民党執行部のシナリオ通りといったところか?
特殊法人に流れている金が一番、金額大きいんですけど…
舛添要一は俺よりも馬鹿か?
権力者の御用聞き学者なんかやってるから、理論が矛盾するんだよ
国際政治学 終了


183:名無しさんの主張
07/10/04 19:33:41
たとえ教師であれ、ネット初心者は2ちゃんに来るな。

184:名無しさんの主張
07/10/04 21:33:31
2ちゃん熟練者は学校に来なくても良いんじゃないの

185:名無しさんの主張
07/10/05 13:46:52 D+SBNCJy

偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。
偏見は真実を見る眼を曇らせます。


186:またアサヒった
07/10/06 12:16:17 aUn+iMgI
【捏造発覚前】
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   
         |::/.  .\   /  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   |
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 11万人も集まりました! 政府はこの声を無視していいんでしょうか?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


【発覚後】
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 仮に2万人だとして、 なにが問題なんでしょうね? 数の問題ですか?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


187:名無しさんの主張
07/10/08 22:46:56 Xm8qVIGM
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉(捏造)は感情的(政治的思惑)で、残酷(チョンバレ)で、
   ときに無力(端から信用されない)だ。
   それでも私たちは信じている、言葉(捏造)のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞


朝日珊瑚事件
URLリンク(asahilog.hp.infoseek.co.jp)


188:名無しさんの主張
07/10/08 23:17:37
 ∧_∧∧_∧_∧_∧
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)  捏造一番♪
 (っ  )っ   )っ  )っ    売国二番っ♪
  ( __フ __フ__フ
   (_/ 彡(_/彡(_/彡

珊瑚の落書……

 ∧_∧<KY>
 ( ・ω・ )∩自演だよ〜
 (っ  /
 /   )
 ( / ̄∪


189:名無しさんの主張
07/10/08 23:35:11
とりあえず東京の放送局は潰れるべきだろ? クレームにビビってまともな報道をしていない、ニコニコ動画に登録してるなら「ムーブ」や「たかじん」で検索してみるといい、東京だけシナチョンの報道を見ているというのがよくわかる

190:名無しさんの主張
07/10/09 01:12:35 Z2A3zCT7
「詐欺」は人間、動物の本能。
生きるためには必要な大事な本能です。
小泉時代に爆発的に詐欺師が増えたのも小泉氏の本能がむき出しにされた鏡でしょう。


191:名無しさんの主張
07/10/09 01:32:49 xbK/h+FT
左翼利権だよ
 地下でつながってるんの

192:名無しさんの主張
07/10/09 01:52:50
放送局といえども、大衆、政府、市場等と無関係ではいられない。
テレビ局がお金を儲けているシステムなどは、今日誰だって知っているはず。

例えば、苦情の宛先を変更するとどうなるだろう?

新聞勧誘に関する苦情は、販売店ではなく新聞本社に。
テナント店舗に関する苦情は、テナントの本社ではなくデパートに。
じゃぁ、テレビの報道内容に関する苦情はどこに言えばいい?
いやテレビ局というより、番組ディレクターが真っ青になる宛先に書き換えよう。

193:名無しさんの主張
07/10/09 07:13:24
低脳ネットウヨの捏造も
アカヒに負けず劣らずに酷いがな。

194:193
07/10/09 07:14:15
>>191

195:名無しさんの主張
07/10/09 13:09:16
886 名無しさんの主張 sage New! 2007/10/09(火) 12:31:55 ID:???
遠い田舎の地から、いくらでも吠えろw

196:名無しさんの主張
07/10/09 15:45:56
58  名無しさん   2003/09/28(Sun) 11:38

昨今の話でサヨが売国なのはわかった。でもウヨも売国じゃねぁか。
統一教会って霊感商法とかだろ?
右翼のドンやら戦前からの政治家が統一教会にばっちりとりいってるじゃん
外圧にヘタレな
利権右翼はぜーんぶ在日っていってなかったっけ?
それとも韓国系やくざの日本内の活動を認めたのが国益にかなうの?

ウヨもサヨも愛国心がないのか・・・なんだこの国は。
普通の国は、ウヨもサヨも愛国心いっぱいじゃねぇの?

--------------------------------------------------------------------------------

59  名無しさん   2003/09/28(Sun) 11:39

答え:利権の有るヤツは右も左も売国野郎だらけ

ニダッ!カネの亡者の官僚だらけのセメントこねくり大会!


197:名無しさんの主張
07/10/09 15:47:09
反日工作員には右左関係ない。


198:名無しさんの主張
07/10/11 02:37:32 Y05mTYDG
age

199:名無しさんの主張
07/10/11 02:44:53
>>193
じゃあネットウヨと同列かそれ以下のアサヒは一体・・・

200:名無しさんの主張
07/10/11 03:13:28 IVsaY2+c
メディアリテラシーを教えてる学校はあるんでは。

201:名無しさんの主張
07/10/11 04:11:54
このスレおもろい
スレリンク(mass板)

202:名無しさんの主張
07/10/11 04:44:29
>京都の尾の父親景観殺害事件後
>「ひぐらし」打切りに味をしめた2ちゃんねらーのオタクの一部が面白半分で
>放映局にクレームを入れているようです。
>野田聖子へメールしろだの、その悪ふざけは益々エスカレートしています。
>テレビ埼玉や三重テレビが放映中止に至った理由にこうした悪ふざけが影響した
>のかどうか詳細は不明ですが、いずれにせよネギ板の某スレで指摘されていたように
>やはり"オタクの最大の敵はオタク"ということなのでしょうか・・・・orz


203:202の1行目訂正
07/10/11 04:45:44
>京都の「斧少女による(警官の)父親殺害事件」後

204:名無しさんの主張
07/10/11 04:46:38
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                   ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧      ∧_∧  _ <`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<丶`∀´> ―--<丶`∀´> ̄      ⌒ヽ<`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、創価 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|T豚S //`iフジ統一 /
    |民団  | |ホロン / (ミ   ミ)  |    |
   |日テレ | |テロ朝  | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


205:名無しさんの主張
07/10/11 11:11:35 BhHDgJvv
>>199
同列ではない。
ネトウヨの議論は感情的なだけでなく、内容も浅いし視野も狭い。
人の意見を聞かないし、回答の半数近くがURLや引用。
大半は誰でも出来るような議論しか持っていない。問題の大小がデタラメ。
社説批判を一切しないアンチ新聞勧誘やアンチ巨人、アンチナベツネまで紛れ込んでる。
新聞を自分で読まずに、批判ネタだけネットで拾ってくるアホもいる。

朝日新聞は偏ってるけど、議論の質はネトウヨより遙かにマシ。
俺も朝日新聞は嫌い。嫌いでもちゃんと読んでる。

>>1は本音で「新聞を読まないように子どもを教育しろ」って言いたいんでしょ?
それのどこがメディアリテラシーだよ、馬鹿馬鹿しい。

206:名無しさんの主張
07/10/11 11:35:29
朝日新聞の読者投稿

地域と子供 守るのは限界
印刷業 堀田 光美(岡山市 73歳)
 剣道スポーツ少年団の始動をして35年になる。
 保護者の意識が変わったことを実感する。
 体育館の窓の開閉や用具準備の当番を振り当てると
「親が手伝わなければいけないのならやめさせます」「仕事が忙しいので」逃げようとする人が多い。
 結団当初は100人余りいた団員が、今では5人しかいない。
 原因は母親の社会進出と不況、両親の離婚などと推測している。
 我が子を守る時間と心の余裕がなくなり、子どもの安全と教育を、学校や地域に委ねるしか方法がなくなった。
 かといって地域の人とて事情は保護者と同じだ。ボランティア頼みにも限界がある。
 ならば誰が子どもを守るのか。愚論は承知の上で考えたのだが、自衛隊の中に「子ども見守り隊」
 を設けて地域に派遣してはどうか。
 自衛隊の役割とは違うと言われそうだ。
 自衛隊と保護者、地域が連携するのは“何ともおぞましい話”←w
 でもある。

 だが現実はそこまで考えないとどうしようもない状態に来ていると、私は思う。
(2006年12月9日 大阪版)
>自衛隊の中に「子ども見守り隊」
>自衛隊の中に「子ども見守り隊」
>自衛隊の中に「子ども見守り隊」
>何ともおぞましい話
>何ともおぞましい話
>何ともおぞましい話
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

207:名無しさんの主張
07/10/14 03:13:17 H+WW784r
age

208:名無しさんの主張
07/10/16 02:15:34 f5kl6M1r
age

209:名無しさんの主張
07/10/19 01:27:50 g7KmGhGi
age

210:名無しさんの主張
07/10/20 06:07:52
ロリコン関連スレにECPAT/ストップ子供買春の会
関連の工作員と思われる書き込みが活発化しているようだ

おおまかな特徴として
一人称を「俺」を使うなど、文体なども男性を装って書き込む場合が多い
しかし注意深く読むと男性として若干の違和感がある

以前は全くデータやソースを提示しなかったが
(そもそも犯罪と、いわゆる一般ロリコンとの相関を示すデータが無い
写真集やU-15DVDなどが犯罪の要因となる事を示すデータは無い)
最近は、奈良県などの地方条例や犯罪白書などを引き合いに出してくる
しかし資料やデータの読み込みや理解が浅く不適切な引用の場合が多い

女性特有の感情的な論調も特徴で、一般論や世論を引き合いに出すが
その世論は偏見や偏向報道による偏った物である事が多い

データの提示や専門家の解釈の引用など理詰めの議論に持ち込むと
それ以降、現れなくなる事が多い




211:名無しさんの主張
07/10/21 12:57:55 d0HFZd7u
●●●●●●●●【日中記者交換協定】●●●●●●●●

日本マスコミに対して中国批判を禁止

(朝日、毎日、共同通信は日中記者交換協定の「最優等生」)




212:名無しさんの主張
07/10/26 18:20:34 7nTsbUAW
age

213:名無しさんの主張
07/10/26 18:59:11
何故マスコミはウソをつくのかは、別スレに譲るとして…

マスコミがウソをつくことを教えるのって学校か?
家庭じゃないのか?
教師がウソをつくものだと家庭で教えないから、教師の発言を丸呑みする児童が誕生するし
マスコミに対する疑いの目を教えられずに育ったから、大人になって『マスコミは嘘つき』と
騒ぐんじゃないの?


214:名無しさんの主張
07/10/26 19:39:03 smcby+Zm
学校の最大の目的は「権威に従順な人間を育てる」ことに
あるからな。マスメディアも権威である以上、
それを疑うトレーニングは目的に反するものになるのだろう。

215:名無しさんの主張
07/10/27 03:48:58 P1Bgz7FL
>>213
一理あるけど、問題もある。批判意見と解釈しないで欲しいんだけど、
家庭で「先生の言うことをよく聞きなさい」と親から言ってもらわないと、
授業だけでなく生活指導や進路指導にも悪い影響が出てしまうよ。
(まぁ批判っぽい意見は置いておいて)
教師やマスコミに限らず、「事実を疑う」という姿勢は必要だと思う。
問題は方法でしょう。「疑いなさいよ」と教えるのは最善の策と言えるかどうか。

例えば新聞を数紙読み比べれば、論調が異なることくらいは誰だって気が付くはず。
理解度はともかく、「色々な意見や考え方があるんだ!」と自ら気づくことで、
良くも悪くも、「自ら学び自ら考える態度」は身に付くはずなんだよね。
考えた結果が千差万別なのは、個性(性格?)ということで割り切れないだろうか。

テレビや新聞なんか信じるなとか、ネットを使うなとか言うのは気が進まないな。
むしろ、色んな人や情報に触れる機会を与えることが、成長にとって大事だと思うぞ。
「ニュース“も”見なさい」「新聞“も”読みなさい」「ネット“も”活用しなさい」っていうのはどお?

全ての意見は一長一短だから、当然俺の意見も完璧ではないし、不足もデメリットもあると自覚してる。
それでも、俺の教育観では“比較的マシ”と思うから言ってみた。
(短文だからちょっと極端な表現もあるけど、意味まで極端に解釈しないでね)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/231 KB
担当:undef