【愛知】半田市を語ろ ..
[2ch|▼Menu]
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 15:36:51
どこにおでましなされましたか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 18:57:16
>>52
おっかわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 12:44:38
ミンス候補スキャンダル怪文書が郵送されてきたが、
こんなんでなんとかできると思ってるのかねえ。自作自演自民党さん・・・・。

自分は、消費税ゼロ%公約の第3勢力側に入れてみたよ。期日前投票で。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 14:05:40
>>54
その中傷ビラ、うちにも北
「もうひとつの家族がギロッポンに」とかいうやつ。
自民党乙

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 14:24:51
いま家のまえバンノ豊さんが通ったよ・・・

何だかんだいってやっぱりみんな民主?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 15:02:40 birH7/Km
怖い世界になるかもよぉ〜
甘い蜜には・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:20:15

俺はぜったい民主には入れん。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:26:39 EB0GvJLK
同意
民主には絶対投票せんわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 18:52:49
ミンスに入れるくらいなら三丁目にいれる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:32:04
クラウンステーキオグリのとこ、しずかすぐる・・・。本当に選挙期間か?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:40:36
自民に入れるかはともかく、民主には絶対に入れない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 21:45:52
どちらの2大政党にいれても後悔しそう。
だからって投票しないのもなんか嫌。

中日新聞みてるんだけど、この2つ以外に候補者いたっけ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 01:48:42 fjMJEVvu
彦州の山車組が解散するかもしれんらしい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 08:46:11 /QfwpEBy
このまま逝っちゃうと、劣悪民族に支配される日本になっちまうぞ!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 11:51:31 5IiUSRZe
>>63白紙投票という方法は?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 13:29:46
>>66
無効票が社会に影響与えていると思うなんて。しょせん独善オナニーと同じですよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 15:20:12 c8Rs12hJ
第一自民党や第二自民党に投票するよりかは精神衛生上はよさそう。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 15:32:55
>>66
白票は無効票といっしょにされて、新聞のすみっこに表示されてお仕舞い。
名前を書き間違えた馬鹿どもと同等の扱い・・・。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 16:12:14
いいんでないかい。
自分の意思で白票を入れるんだし
自分の手が間違った字をかくんだから

他人がとやかく言うことではない。
好きなように書けばいいし、行きたくなければ
行かなくてもいいよ。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 19:30:35
インフル対策で開場直後に行くかな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 19:52:49
一番乗りすれば、空の投票箱を見せてもらえますよ★

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:08:06
白票や無効票でも投票率の計算上では投票した扱いになるんじゃなかったか?
(投票率の高さ)≒(選挙への関心の高さ)だから投票しないよりはいい
白票でも意思表示していることにはなるから間違った政治に文句を言う権利はあるだろう
投票しない奴は間違った政治で生活が苦しくなっても文句を言う権利はない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:35:37
選挙に行かないのも意思表示。

関係ないけど三丁目が半田ひ○しの先生に似すぎて吹いた

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:08:59
>>74
引きこもりの論理だな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:29:23
市役所に期日前行ってきた。
もはや「選挙日」ってのは不必要ではないのかと考えたり。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:03:25 G7REi0Gx
市または市周辺の良い印刷業者を知りませんか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 23:51:29
>>77
中埜総合印刷(株)とかでいいか?

79:大府の悪政
09/08/30 16:14:29
愛知県って、実は、東西三河220万人、名古屋市230万人。

残りの名古屋市外の尾張が、280万人。合計、愛知県人730万人。

名古屋市外の尾張が、280万人もいるんだよ。

自称名古屋市民が、こいつら尾張人ども。

知多半島の名古屋ナンバーなんか、一番おかしい。一番、名古屋色、尾張色が薄いのが
こいつらなのに。知多半島だけで、60万もいるのに、10個も自治体があり、多すぎ。




80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:06:36 fZaGbkxF
ナンバーなんて正直どうでもいい。
ただの識別。

81:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:30:46
狭い半島に60万人もいること自体がすごい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:35:21
オープンしたばっかの上野間のセブンに入ったら、レジに何と迂回大先生が!
名札にもしっかりとその名前を確認。
にこやかに接客していらっしゃいました。


プリンにスプーン付け忘れんなよおおおおおおおお

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 02:44:31
>>82
サービス券は貰えましたか?(笑

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 02:48:16
>>82
おまいさん、隠し撮りされたかもねw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 04:10:49
>>83
え、何それ…

>>84
俺、ょぅι゙ょじゃないから大丈夫だと思うよ、多分

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 05:51:15
>>85
迂回のサービス券とは今は無き「と○めいさ○んど」のサービス券。
勿論、>>83は冗談レス。(笑

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 06:26:51
迂回が店長に上りつめて、あのおどろおどろしい看板出すようになったりしてw
おでん始めましたとか・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 07:27:58
>>86
あー、あれねw

あの人ってあのへんに住んでるの?


89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 08:53:49
>>82
今から行ってくるわ。クルマで20分程度だし。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 13:47:37
「と○めいさ○んど上野間店」の誕生か?(笑

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:20:26
おまえらどんだけ好きなんだよwww

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:23:16
外からでいいから写真撮ってくれw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:35:58 Qp3e/QnG
>>81
鳥取と一緒ぐらい人口がいるんだ
大高と有松が名古屋に取られてなくて
生き残っていたら政令指定都市だった
可能性がありえるね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:14:20
落選した3丁目、意外と得票しているじゃん。
おれみたいに、カウンター民主票として入れた奴が多いのかな。


さて増税増税。独身でも増税。高速道路は無料でも愛知県管轄の有料自動車道路は無料じゃない罠。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:44:37
>>94
比例東海ブロックの集票数はあまりないから、
小選挙区 第3勢力
比例    他の弱小政党
という人半分ですかね。

年内にまた解散あるかもしれないが、
同じ人を立てるのか。もうやらないのか。
どうだろう?幸福党。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 16:17:41
年内に解散あったら今度こそ政治が混乱するだろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 17:34:05
阿久比の椋岡で半田市の人がひき逃げされた事件
URLリンク(news24.jp)

目撃 Pの文字がついたタンクローリー だったはずだが??

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:32:52
すみません、先週瑞穂町の某床屋に行ったところ、2時間待ちと言われたので
出直すと伝えると
予約は出来ないから、その間に他の客が来たら、その人優先だと言われました。
こちらは一度出向いて来てるのにと、納得いかなかったので、結局他の店に行きました。
こちらの床屋はこんな感じの店が多いのですか?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:33:27
ん?それってごく普通の対応じゃないの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:41:17
>>98
予約優先と書いてあるならおかしい。そうでなければごく当たり前の対応。
半田だけではなく、全国的に同じです。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:36:36
私怨乙って感じだな。

おれはここのところ、コロナの1050円さ。
映画見るとフロ代が只だし。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:09:21 6M8hnb7z
親知らずを抜く決心がついたのですが、
半田市内でおやさしい、お勧めの歯医者はどこでしょうか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:22:44
半田病院

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 03:45:33
692 名前:東海子[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 21:06:41 ID:BeF/T0nA [ p8ba707.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
常滑焼・うどん?
常滑・焼きうどん?

697 名前:東海子[] 投稿日:2009/09/02(水) 02:44:08 ID:VDMG8x72 [ catv230194.tac-net.ne.jp ]
>>692 じゃないけど、どっちよ?
地元だけど知らんわ。

701 名前:東海子[] 投稿日:2009/09/03(木) 02:16:11 ID:4fqcZ9SM [ catv230194.tac-net.ne.jp ]
うどんか焼きうどんかどっちなんだよ。
教えろ、カス共。

福井工業大学を語りたもれ7
6 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/04/03(金) 23:51:49 ID:4fqcZ9SM [ catv230194.tac-net.ne.jp ]

生徒はいないのか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 11:54:09
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
この事件も名古屋地方裁判所半田支部で裁判員制度裁判になんねぇかなぁ
オイラ、裁判員候補者! でも近所だから落とされるかなぁ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 10:33:04 0aChSBLE
>>81氏 区割りは
大高・有松は北区 大府・東浦は東区
東海・知多市は西区 半田・阿久比は中区
常滑・武豊・美浜・南知多は南区
ですかね人口からいくと

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:13:51
>>106

>大高・有松は北区
そもそもこの地区は知多半島ではないのだが。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:58:59
>>107
あの辺り、名古屋市に編入される前は知多郡だった

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:52:31
地下鉄の走ってない名古屋市だといぢめられているがな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:51:12
豚切りスマソ
当方鼻炎につき、オススメの耳鼻科をご教授願います

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:00:23
公選法違反容疑で愛知・美浜町議を逮捕 

2009年9月4日21時45分

 衆院愛知8区から立候補し、落選した自民党の伊藤忠彦氏(45)への投票や票のとりまとめの報酬として
 飲食の接待をしたとして、愛知県警は4日、同氏の支援者で同県美浜町議の中村清蔵容疑者(64)=
 同県美浜町野間=を公職選挙法違反(供応、事前運動)の疑いで逮捕し、発表した。中村容疑者は容疑を認めているという。

 捜査2課や知多署によると、中村容疑者は7月中旬ごろ、同町内の飲食店で、有権者4人に対し、伊藤氏への投票や票の
 とりまとめなどの選挙運動の報酬として、1人あたり数千円相当の酒食の供応接待をした疑いがある。

 伊藤氏は、同県議を2期務めた後、05年の衆院選に愛知8区から立候補し、民主の伴野豊氏に約8千票差で競り勝ち初当選。
 今回の選挙では、伴野氏に6万3千票余の大差で敗れた。

URLリンク(www.asahi.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:33:13
自分の選挙ならまだしも他人の選挙で捕まるなんてやってられんだろうな。しかも大敗w

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:37:52
勝てそうにないから余計リスク犯すんだろうな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 11:56:49
大差なのに、不倫疑惑怪文書程度でなんとかなると思ってる自民党・・・。
ちょっとは世代交代したほうがいいよ。
来年、財源が枯渇して困窮して新与党が衆参同時選挙するかもしれないし。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:12:12
あの怪文書、自民/伊藤側がばら撒いたと思ってんの?
伴野が自分で、自民はこんなこともやるんだぞってアピールした自作自演だ。
内容は一部では周知の事実で、それを一般に知られたって
どうってことない内容だ。それが票につながらないことも折込み済だ。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:22:12

ニヤニヤ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:12:15 5WG4PYDP
>>155

全国的に敵対する候補者のビラが撒かれたことを知らんのか。
愛知8区に限定された話じゃないんだが。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:39:43
そんなのいつものことでは

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 02:42:21
潰し合って一番得をするのは

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:22:11
地デジなんだけど、半田だと室内アンテナでは無理?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 19:08:02
デジタルにするとアナログより受信しやすくなるよ。でも、建物の材質とかにもよるから。

アンテナ付いてない子供部屋?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:07:07
ワンセグだと市内は高台じゃないと入りが悪いね−。
屋根上のアンテナならそれなりに映るか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:40:30
>>121
賃貸の集合住宅でアンテナ設備の工事がまだ先になるらしいから。一軒家じゃないとアンテナは
いじれないしね。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 23:06:43
UHFがそのまま受信できてるなら、工事要らないよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 04:02:23
>>124
オマエはバカなの?、それともただの知ったかクン?
アンテナの方向が違うだろ。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:43:59
知多半島の海水浴場にはお世話になりました。

H三昧!!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:44:01
半田はアナログ時代にアンテナ工事した電気屋によってアンテナの向きがバラバラ
最初から名古屋方向を向いている家はほぼそのままで地デジが受信できる
(少しずらして瀬戸方向に向ければ、なお良い)
が、なぜか豊橋の電波を受信するよう東向きについている家もある程度見られる
その場合はアンテナを瀬戸方向に向ければ地デジをうまく受信できる場合が多い

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:08:20
やっぱりタダの知ったかクンだったか


129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:00:53
地デジはきっちり向いて無くてもいいぞ。
しったか言う前に屋根上ってずらしてみな。

あ、地デジテレビ持ってないのか。そりゃ、すまんのー。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:04:27
うちも最初アンテナが東むいてて、NHK総合と中京テレビしか映らなかったよ。@青山
屋根に上るの怖かったから電気屋さんに頼んで北にむけてもらったら全部映ったけど。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:56:30 YWTmDTEJ
>>100
愛知の人間って自分のまわりのことが全国共通だと思ってるから困る。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:58:33
けっきょく>>129はタダの知ったかだったのか
そのまま受信できてる →屋根上ってずらしてみな
に 変わった。
そのうち もう少し北にずらしてみな →90°位変わってたり。


133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:01:53
>愛知の人間って自分のまわりのことが全国共通だと思ってるから困る

お前って
自分に友達ができないのも、会社で仲間に馴染めないのも
その地域(愛知)のせいにするタイプだろ?
膝抱えて、うずくまりながら「愛知の人間って・・」って
呟いている姿が容易に浮かぶよw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:05:50
>>131
いいから早くそのダサいボサボサ頭刈り上げてこいよw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:40:06
>>131
そういうことってよくあるよね。

で、きみはどこのよそ者?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:32:26
今朝、半田市の公用車軽自動車が、
曲がるところなのにウィンカーだしてないので運転席をみると、
おばさんが携帯電話で話しながら運転してた・・・。

半田市市役所は職員にどういう指導をしているんですか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:32:22
不審者情報

 9月6日(日)横川小学校区新池公園で、2年生女子児童2名が遊んでいたところ、年配の男性が「砂がついているよ」と言いながらおしりや太ももを触ってきた。
「やめて」といってもやめないので、怖くなって、2人が逃げると自転車で追いかけてきた。一人の自宅へ逃げ込んだところ、姿が見えなくなった。
 男性の特徴は、日焼けし、ひげを生やしていた。緑色の帽子、薄茶色の丸いサングラス、ベージュ色の作業服のような服、指輪と時計着用。
警察には通報済。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:33:05
不審者情報

 9月5日(土)午前11:30頃,本校3年生女子生徒が亀崎中学校付近で,自転車に乗った50代後半〜60代前半の男に、亀崎神社の場所を聞かれた。
女子生徒が「知りません」と答えると,男は自転車から降りて女子生徒の進路をふさぎ、「今から遊びに行こうよ」と言った。
女子生徒が「嫌です」と答えると,胸を手で触られた。女子生徒はその場から強引に走って逃げた。その後,男は亀崎駅方面に向かった。

男の特徴は身長160cm代後半で中肉中背。ポロシャツ(色は覚えていない)にベージュのスラックス。黒い自転車に乗り,頭頂部が禿げていた。
警察に通報済。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 17:11:50
>>137
>>138
両方とも家の近所だわ・・・・
世の中恐ろしいわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 13:03:26
変態いっぱい?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 14:16:03
こういう不審者情報って
当該不審者に、オマエはマークされているから
服装を変えて、ヒゲを剃ってサングラスを外して帽子を被ってこい
って教えてあげてるの?


142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 15:07:51 Z+6XMHdY
厨房グループが昼間から本屋で立ち読みとかしてるのは、
このせいか・・・。

インフルエンザ患者の発生に伴う学年閉鎖について
URLリンク(www.city.handa.lg.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 15:23:24
>>141
あくまで犯罪予防のため。
あと心当たりあれば、犯人情報を通報して欲しいとのこと。所轄署によると。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:01:04
自首しろってか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 11:49:23 DpHOr/6L
知多半島北部エリアの火葬場が大府の一番南にある
愛知健康の森の病院と先日行った葬式場と火葬場が近かった
今回のことで火葬場が主要病院や葬式場が近い距離にある印象を
受けた これらは纏まってなくて離れた位置に散らばっていてほしいと思った


146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:32:45
ここは半田市スレですよ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:38:15
<<145
何か不都合なことがありましたか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 18:48:26
>>147
何か不都合なことがありましたか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 18:56:35
人間みな一度は死ぬ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 19:43:35
>>145
日本語で

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 10:47:45 p6IKIvj3
成岩中のちかくにどうめいさうんどっていうCD屋さんがあったと思うけどどうなっちゃったの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:32:43
>>151
つぶれたよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 13:43:24 p6IKIvj3
上のほうに迂回がどうのこうのって・・・・なにかやったの??


154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:43:37
>>153
記憶があやふやだけど、あの土地は借り物で、地主に返せって言われたのと
土地代が払えなくなってきたから店をたたんだはず。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 16:45:57
店を廃業する時、再起を誓ってHP更新を止めたはずなのに
今では仕事もせず更新再開し、毎日図書館で映画鑑賞の哀れな男

URLリンク(www.geocities.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 20:24:06
上の方に情報あるだろ。

むしろもういい年なんだから、あっちこっち車でフラフラしててそのうち事故る方が心配だ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:45:38
さんくつ。散歩しないくなっただけで強烈さが濃縮しているな。

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 01:23:40
グロ画像↑?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 02:09:48
>>157
なんなんだよ、コレw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 07:15:07
なにこれこわい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 16:20:54
成岩のMALKIってカフェどうですか?
コインランドリーの隣りです。
今回は時間がなくて寄れませんでしたが、
良さそうなら今度行ってみようかと思います。
VOYAGEなら行った事があるんですが、そこと比べてどうですか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:40:19
サド?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:53:23 LdxVqNGN
半田と言えば ミツカン酢 その近くで生まれた もう何十年も前になります
景観が変わってちょっと残念でした 千葉へ移転? オレ的には
半田から行かないでほしい 半田でうまれ 半田で土に返る こんな
幸せな事があるのだろうか? 

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:33:50
インフルエンザによる閉鎖状況

学校名/岩滑小学校
学年等/1年生で1学級
欠席者数/12名(欠席者数は、インフルエンザ及び発熱等による欠席者数)
実施期間/9月15日(火)〜18日(金)

※青山中学校1年生の学年閉鎖については、生徒の容態が回復したため解除し、9月14日ら授業再開しました。
URLリンク(www.city.handa.lg.jp)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:05:57
>>161
個人が趣味でやってる店。
VOYAGE行ってるなら期待しないほうがいい。
コメダよりはおいしいとおもうけどw


>>163
日本語でおk
句読点をもう一回小学校で習って来い。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:15:11 8IupDoqM




 


 


 

 
 











167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:37:23
誰か半田市内のサロンで、ナカノスタイリングワックス売ってるところ知りませんか?
またはおススメのサロンってありますかね?


168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:24:44
ナカノのならドンキに売ってない?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:35:15
丸亀製麺の客が少なすぎてワロタ
一年持つかな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:14:13
>>169
場所は悪くないと思うんだけどな。
むしろサガミが客取られて潰れるかなと思ったんだが。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 09:06:52 sVYYvC1c
なか卯も客入ってないよね。
大丈夫かなぁ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 13:45:27
飲食店が増えすぎだな…需要と供給のバランスが崩れている
不況の時代でも人間は食わなきゃ生きていけないから
食い物関連の店は比較的潰れにくいものだが、
ここまで増えると少ない客の奪い合いになって共倒れしそうだ
低価格がウリの店は客単価が低いから人数を稼げないと利益が出ないしな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:41:32
基地外が外で大声出してる。通報だお。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:49:00
知多半田西の交差点、朝の通勤時間と夜はいつも信号無視する車やバイクばかりだな。

半田警察なめられてないか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:03:01
そんなところで摘発しても件数稼げないからな
青山駅ロータリーでケータイ片手運転を片っ端から捕まえる方がポイント稼げるし

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:29:06
今年に入ってから愛知県警は、信号無視はもちろん、無理なタイミングでの交差点進入も
頻繁に取り締まってるから気を付けろよ。右折矢印出てからも直進するようなのとかな。

半田中央IC前と衣浦大橋横でよく見かける。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 13:51:50
愛知県警の交通担当は殉職多いからな。
こないだも一方通行逆送車両に殺されかけたそうだし。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:45:27
>>176
衣浦大橋は見たこと無いな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:55:29
>>178
多分深夜のみだけどかなり頻繁にやってる。

大橋西詰めのT字交差点で、左車線で北を向いて赤色灯を回して待機してる。
日福方面からの車からは見えないから、大橋への直進車を取り締まってるんだと思う。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:59:41
>>179
半田側の出口の左折の振りして直進する車を何とかしてくれ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:26:09
>>168
本当ですか?
でもあそこって不良風な人たちが溜まってて入りにくいんだよね・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:43:48
DQNホーテだからな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:18:17
大人のおもちゃとか豊富で便利してる。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:43:23
サンゴ行けよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:10:33
店舗の入り口は裏ね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:02:39 VAkb8cbD
大府〜東海の市境、知多半島道路高架下に隠れて、速度取締り。

両方向やってる。。。。。。。

注意。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:00:48
>>186
R155?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:10:14
そこ半田市じゃねーし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 08:13:48
別に半田のこと以外書き込みしたら駄目だなんてルールねーし

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:03:03
パワードーム内のココロカって何?
おおっぴらにやってるけど…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 13:06:15
>>190
何してたの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:27:34 Ej+rFnBa
盗撮目的

805 名前: 東海子 投稿日: 2009/09/17(木) 19:40:51 ID:Qs7XKB3c [ p67a2cf.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]

今年の半田市の小学校・中学校の運動会、体育祭は
何日にやるんですか?

807 名前: 東海子 投稿日: 2009/09/19(土) 20:45:24 ID:s3pKiB7w [ p67a2cf.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]

はっ??
全然そんな事考えて聞いたんじゃぁなかったので…
盗撮って言われてムカつきましたが。
そんな趣味はありません。

運動会って一日中音楽とか声とかがうるさくて
迷惑なんで。

582 名前: 東海子 投稿日: 2009/09/07(月) 16:14:54 ID:ndw8WTqU [ p67a2cf.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]

西尾市総合体育館に今度車で行く事になって色々調べたんですが
駐車場ってたくさんありますか?

前に通った時、確か体育館の横に第一駐車場っていうプレート見たような。
それなら第二駐車場もあるのかなぁと思って。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 18:43:35
>>190
なんか癒しがどうとかやってるやつ?怪しいから近寄ったことないわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 21:13:37
>>192
やぱっ変態さんだったか。

通報しとくべきですかね。IP分かってるし。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 00:43:12
>>193
そう、それそれ!
なんか何やってるかわからんけど、怪し過ぎて気になるんですよ。
普通の商売だったら申し訳無いけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 09:31:28
>>195
パワードームよくいくけど分かんない・・・
三階とか四階の目立たないフロアにあるの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 13:47:50
ドーム一階の中央の催事場じゃね?年寄り集めてやるやつだろ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 13:49:35
催眠商法?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 14:35:51
>>197
ああなんかいろんな店が出てるところですよね・・・よく骨董品とかが売ってる
>>198
そういうのって怪しい噂が出てきたらすぐに逃げますからね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 16:52:32
半田でくりきんとんはどこで買ったらいい?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:17:47
>>200
中津川まで行って下さい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 00:36:33
信長の野望新作画像

URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

知多半島が軍事拠点に!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 12:40:04
今はパワードームの家具屋のほうだったかなぁ?なんか奥のほうに移動してた。
明らかにカタギな感じでは無いように見えるけど、表明はやたらクリーンだよね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:05:20
>>124>>127>>129さん、詳しいようだから教えて、
半田の地デジの電界強度ってどれくらいでてますか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:26:55
>>200
花園町にある森田屋菓子舗の栗きんとんがおいしいよ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:50:50
>>205
ここ見たら食べたくなってきた。
和菓子屋って値段がよくわからないけどそこっていくら?JR半田駅の方の有名なとこは
高いってのは聞いて知ってるけど。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:03:17
半田駅近くって3軒ぐらいあるんだが。

新美南吉の時代にはもっとあったらしい。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:47:12
松華、若松、丸初だな。有名どころといえば最初のだ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 16:07:01
不審者情報

9月18日(金)14時30分頃 半田市板山町8丁目路上で、下校途中の1年生男子が,車の助手席から男性にばかなどと言われ、3回ぐらい肩をたたかれた。
運転していた女性が下車して去った後、男は運転席に乗り換え、車を運転して走り去った。
男は、30歳ぐらい、車はベージュのプリウス。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:26:57
>>209
プリウス買える変質者って・・・・どんなんだよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:34:58
ベージュのプリウスって珍しいな。

ところで成岩、青山あたりから西はオートバックスぐらいまででいい歯医者ない?ばあちゃんが
歯医者探してるんだけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:21:08 Jd5rfDXL
タウンページがあるじゃないか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:23:06
>>209
状況が理解できないのは俺だけ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:39:25
連休中やたらとよそ者がリュックしょってうろうろしているが、これだったのか
URLリンク(mytown.asahi.com)

 そのとき兵十は、ふと顔を上げました。と、きつねがうちの中へ入ったではありませんか。こないだ、うなぎをぬすみやがったあのごんぎつねめが、またいたずらをしに来たな。
「ようし。」
 兵十は立ち上がって、なやにかけてある火なわじゅうを取って、火薬をつめました。そして、足音をしのばせて近よって、今、戸口を出ようとするごんを、ドンとうちました。
 ごんは、ばたりとたおれました。

 兵十はかけよってきました。うちの中を見ると、土間にくりが固めて置いてあるのが、目につきました。
「おや。」
と、兵十はびっくりして、ごんに目を落としました。
「ごん、おまい(おまえ)だったのか、いつも、くりをくれたのは。」
ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました。
 兵十は、ひなわじゅうをばたりと取り落としました。青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:59:58
毎年のことやがな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 00:02:34
>>210
どこにも新車って書いてないだろ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 00:35:44
>>210にも書いてないような気がするし新車だろうが中古だろうが買わなきゃ手に入らないと思うけど。
まぁ家族のものかもしれんが。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:23:54
>>210
変質者情報じゃなくて不審者情報だからね
心を病んでる人だけが掲載対象というわけじゃないから

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 12:09:30
堤防に激突し、座礁した貨物船=1959年10月7日、愛知県半田市で(岩垣雄一京大名誉教授撮影、京大防災研究所・間瀬肇教授提供)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:35:19
法事の後の食事で利用するのにいいお店あります?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 00:48:57
パトカーいっぱい緊急出動

珍走団捕り物でもやってくれてるのかしら

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:48:26
今東浦イオンでポップサーカスやってるけど、
半田でも昔、矢野サーカスだったかな、やってたよね?
どの辺りでいつ頃やってたっけ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:34:25
>>222
昭和60年頃の中央埠頭周辺でやってたかな?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:31:43
不審者情報

9/28(月)14:30ごろ,1年生の女児が1人で乙川畑田町から源内林町に向かって下校途中,不審者に尾行されて腕をつかまれた。
児童は手を振り払い自宅に逃げたので,実害はなかった。
不審者の特徴は,自転車に乗り,黒いTシャツ,黒いズボンで,白髪混じり,ひげを生やし,サングラスをかけた男で,年齢は不詳であった。
警察には通報済み。
明日から,児童の下校時間に合わせて職員も巡視する予定。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:00:58
またくだらん不審者情報か、
明日も黒いTシャツに黒いズボンってことはないだろ
ココをみてたらヒゲも剃ってくるかな。

クダラネェ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:25:17
逮捕されないよう、もうやらないでくれればいいんじゃね?

市役所サイトに載ってることだけど。あそこ、年に数回しか観にいかないから。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:41:38
成岩中学校でインフルエンザによる複数名の欠席者が発生し、これ以上の感染拡大を防止するため、学年閉鎖とすることを決定しました。

学校名/成岩中学校
学年等/1年生
欠席者数/15名(欠席者数は、インフルエンザ及び発熱等による欠席者数)
実施期間/9月29日(火)〜10月2日(金)



なる中ジャージの男子グループがいま、街中うろうろしてます。
感染拡大させないでくださいよ・・・。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 19:53:07
どこの医療機関利用したかも気になる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:10:04
ジャスコで深夜にいつもいた警備員の人いなくなっちゃったね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:28:19
日曜の午前10時ちょい過ぎぐらいに乙川ニトリ前を西に向かうバイクの集団(族っぽいの)が
走ってたが集会でもあったの?爆音とどろかせながらも信号守ってたのにはワロタ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:37:03 6Ujkv4TX
>>230
ちょうどすれ違いざまに見た。結構年配の方たちだった。ツーリングって感じだった。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:53:36
旧車会とかいうやつらだな。いい年こいて死ねばいいのに。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 02:56:06
不審者情報
9/30(水)16時頃,2年生の女児が乙川郵便局付近の自販機で飲み物を買おうとしていたところ,不審な男が近づいてきて,「100円をあげるから・・」と声をかけてきた。
児童は怖くなってすぐに走って逃げたため,実害はなかった。
不審者の特徴は,年配で三輪の乗り物に乗っている男だった。
児童は帰宅後保護者に話し,家庭から警察にも通報済み。
学校でも一昨日の不審者の対応もあり,児童の下校時の巡視は続けていく予定である。
------------------------------------------
半田市 乙川小学校



三輪の乗り物ってサイドカー付きバイクか、そういうのに似ている3輪自動車?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:14:38
電動シルバーカーのおじいちゃんが「100円あげるから、私のも買ってくれ」
って言おうとしたんじゃないかと、悲しい想像。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:18:00
だとしたらかわいそう涙

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:39:09
「100円をあげるから・・」と言われた程度逃げなきゃいけないと、
親から教えこまれる。
そんな地域で育った子供の方がかわいそうだな。
田舎なのに・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:41:31
「・・」の部分が重要だな。恥ずかしい言葉なので表現しないのか、それとも聞かずに逃げたのか。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 04:08:20
>>237の想像力もかわいそう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 04:25:36
>>238
おまえはどう想像したか教えれ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 03:25:39
なる中の敷地の南側にある大きな建物って何?
体育館?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 04:32:35
>>240
Wikipedia「半田市立成岩中学校」より抜粋転載

> NARAWAWINGは、2004年に建設された、成岩中学校の新体育館と、この地域に拠点置く
> スポーツクラブの本部を兼ねた、公共施設である。NARAWAWINGは、学校の施設ではない
> ため、使用する場合には、いろいろな制約がある。構造は 1階がアリーナ・スタジオ、2階が
> スポーツクラブ本部・更衣室、3階が会議室・浴室、屋上には、スカイアリーナと呼ばれるグ
> ラウンドが広がっている。

つーか「成岩中学校 体育館」でググればすぐ分かるだろ…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 09:43:26
なか卯の牛丼を初めて食べたけど、甘みが多すぎであんまり。
24時間うどんが食べられるのがメリットだけど、味的には丸亀の方がいい。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 10:27:21
比べるもんでもなかろう。
あっちは曲がりなりにもちゃんと生麺から茹でてるわけだし。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 11:10:39
半田駅より阿久比駅の方が好きだ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:44:34
不審者情報
10月1日(木)午後2時30分頃,本校2年生女子が下校途中,電柱の影からでてきた男性に,名前を聞かれたので,無視して逃げたところ,走って追いかけてきた。
しばらくして後ろを振り返ると男性はいなかった。
男性の特徴は,50〜60歳ぐらい。めがねをかけており,下あごにひげがあった。
野球帽みたいな帽子をかぶっていた。身長は160〜165cmぐらい。
警察には通報済み。
児童の下校にあわせて教師の見回りを行います。
------------------------------------------
半田市 横川小学校

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 16:21:44
>>245
最近不審者情報多いな・・・
いつも気になてるけど、不審者情報って誰が書き込んでるの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 19:11:10
おれおれ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 19:38:25
この不審者情報は公表されているものですが、リンクだけのほうがいいか?携帯からだと読みづらいと思いますが。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:49:15
いらないと思う

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 03:04:05
犯人ならそういうよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 04:13:53
やはり情報必要だな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:06:16
車上ねらいやナビ盗が増えてるらしいね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:24:58 YZBobSsl
阿久比丸山公園のテニスコートに行ったことあるヤシいるかな?
コートサーフェスは何だったかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:12:03
台風来そうだね。うちの賃貸は高台で窓には雨戸無しだから((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:22:35
直撃コースやでしかし
URLリンク(tenki.jp)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:51:25
伊勢湾台風ほどではないが、毎年18号はあぶないような。
手前で停滞すると、どか雨ふると高台でも雨がたまる。
気をつけよう。

停電してもつかえる、ラジオかワンセグテレビ
水、は保存用でもなくていいからペットボトルで確保
食料は保存用でなくてもいいからガスなくてもいいやつを
ガス使えなくてもいいよう、カセットコンロを
すぐ避難できるよう貴重品を、持病の薬、眼鏡、携帯電話も枕元にまとめて。
家族でもしもの避難場所を確認しておいて。

ああ、なんてキャンプ気分。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 02:29:45
 今週は、台風18号が日本列島に近づき、大雨や暴風になる恐れがある。
 台風は5日正午現在、沖ノ鳥島近海を西北西へ進んでいる。最大風速は55メートルで、強さのランクは最上級の猛烈な台風。
今後は進路を北向きに変えて、7日には沖縄県の南大東島付近、8日ごろには本州に近づいて、上陸する恐れがある。

だってさ。
ちょっと怖いね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:27:13
俺の親に聞いたんだけど、この前の東海豪雨なんて伊勢湾台風に
比べたら、鼻くそみたいなもんだってよ。
もちろん時代の違いもあるけど、名古屋からの帰りの電車が無くて
知らない家の人の二階で一晩過ごしたんだって言ってた。
もちろん回りの人も非難して来た、知らない人ばかり。
翌朝、武豊まで歩いて帰って来たんだけど、途中で見た海に浮かんでた数え切れない死体の数は
今でも忘れないそうだ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 03:53:45
ぐぐった。
1959年か

>半田市の被害
>   死者292人、全壊流出家屋909戸、被害総額103億4,000万円(当時)

あと、半田港の南側(いまは埋め立てられている)あたりに、
出来て5〜6年目の競艇場があったが、選手控え室を除いてすべての施設、書類、器具が流出し、
復興優先のために再開を断念したそうな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 23:12:13
やばい、久々に凄い台風が来そうだなこりゃ。
停電はまず確実かな・・・。俺の家、神戸川近くなんだけど大丈夫かな。
懐中電灯とか色々と準備しておかなくちゃ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:59:01
常滑スレ見て知ったけど、愛知県にもストリートビュー来てたのか!
しかしなぜ常滑からなんだ…。刈谷漁港とかウロウロしてんじゃねーよw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 01:01:35
暴風域入ったどぉー

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 03:03:36
暴風雨はじまったな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 04:22:35
各地区、被害はないか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 04:26:55
今から雨くるでー

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 04:38:40
すんげえ雨雲が迫ってる、怖いよー

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 04:55:56
まだこれからなんかな、それほどでもない感じだけども
このままどうってことなかったで終わればいいな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 05:05:50
学校休みになるかね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 05:12:08
言ってるそばから風強くなってきたぁ 油断禁物

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 05:16:23
吹き返しで2度目のピークかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 06:06:06
進路を北にしてこっちきたねw あと1時間くらい雨風強いかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:35:46
ニュースで知多半島付近に上陸とかいってるが、
なにか知多半島が悪いことをしたかのように聞こえるのは俺だけ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:43:50
>>272
「知多半島の名が全国に流れる」と良い方に考えろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:38:55
URLリンク(maps.google.co.jp)

ここは当分通れないな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:40:29 hdrS6KKF
常滑線の崖崩れ大丈夫かな?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:09:00
名鉄弱いな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:49:49
半島半島連呼されると、チョン半島レベルに堕ちてしまう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:13:51 Fsfptwxs
今日の台風のせいでパソコン繋がらんなんとかならんのかよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:17:20
>>278
停電してないのなら。

1.モデムの電源いれなおす。パソコンを一度リセットする。
2.電話がつながっているかどうか、自分の携帯に掛けてみる(ADSLの場合)
3.モデムのステータス画面を確認してみる。

やってみれ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:45:42 Fsfptwxs
>>279
停電してないのにパソコン繋がらんてことはないん?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:09:08
瞬断という、短い停電が機器をフリーズする可能性はある

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:43:38
落雷はなかったからモデムが壊れたって可能性も低いな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:05:38 Fsfptwxs
繋がらんまたNTTに電話してみるかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:00:52 Q+y4WD9W
半田市でエアコン脱着をしてくれる電気屋さんご存知ではないでしょうか?

以前他県でものすごく態度の悪い電気屋にあたってしまったもので親切なところをご存知であれば教えて下さい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 20:44:07
>>284
外すだけじゃ儲からないからね。
引っ越しなら引っ越し業者に依頼してね。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 21:51:54 bZzOmDrv
>>284
ネットで調べれば脱着方法を解説したサイトがあるから、それを見て
自分でやってみたら?やり方だけ分れば中学生でもやれると思うよ。
それくらい簡単。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 03:47:57
中学生以上のアナタがやっていただけるとありがたいですが

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 12:00:23
>>287
お幾らお支払いいただけますか?

289:284
09/10/10 12:34:38 x7RQGW9x
回答ありがとうございます。

まずは自分で調べてやってみようと思います。

引っ越しで業者を使わなかったので自分でダメなら聞いてみます

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:07:31
>>288
中学生でもできることを中学生以上の能力の
アナタがやるのでしたら、きっと出際よく簡単に
できるでしょうから、1000円くらいでいかがでしょう?
缶コーヒーくらいならお出ししますが


291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:00:01
>>290
馬鹿じゃないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3596日前に更新/242 KB
担当:undef