●●(・ω・)プーちゃんの報道改革●● at MASS
[2ch|▼Menu]
1:文責・名無しさん
08/03/04 17:59:42 BOrTKcZu0
特にNHKで、「官民格差」や「一票の格差」を報じないのは何故でしょうか
公正中立であるべき公共放送局が国民の知る権利を侵害し、自己擁護の偏向報道で世論を誘導する傲慢な態度は醜いと感じます。
以下に示す報道偏向性を知り唖然とする方もいると思います。 でも血圧が上がるから落ち着いて対処してください
官民格差は国民生活に関わりがあり、これを放置すると増税社会となります。  だから
↓以下のコピーを適所に貼り付けてください
↓○○弁護士のような異常投稿はルール違反だから真似しないで下さい
↓適所に貼り付ける事で偏向放送局とのバランスを保つ事が真の目的です

1経費削減効果が絶大で、迅速に行われるべき人件費の是正
不当な「官民格差」
●●『国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマン
の平均年収は448万円(男548万円、女278万円)。
これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。』
(その他、福利厚生・休暇制度等も充実してます。)●●
URLリンク(www.geocities.jp)

↓非常に重要
下記は過去のNHK報道番組の放送履歴です。(NHK  H.Pより)
05/4月〜06/3月   NHKスペシャル 約110回放送   
ほりえもん問題1 建築偽装問題1  靖国問題2
その他、まったなしプロ野球改革、永ちゃん走る、巨大クラゲ襲来等。

クローズアップ現代 約140回放送
ライブドア問題4 建築偽装問題2  拉致問題1  その他、巨大くらげ襲来、日本のクワガタ等。

「官民格差問題」は、2000年以降についても調べましたが、見る限り一回もありませんでした。
つまり、上記報道番組で五年間1000回以上放送されているにも
かかわらず、一度も取り上げられていないのです。
●^m^●
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/61 KB
担当:undef