朝日新聞と中国との関係 その8 at MASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:文責・名無しさん
07/08/30 09:37:37 vUUNvULx0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
CPSU ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
「マスコミ」社会的影響力の乱用 [ 政治・経済 ] / 2007-08-30 00:49:38

URLリンク(blog.livedoor.jp)
「AERA」:「中国の『毒』は日本から」

要約します。
・日本商社、中国生産者に対し抗生物質の使用を指示
・日本商社、生産物を中国国内の流通価格の5割から7割で買い叩く → 中国生産者のやる気低下
・日本で使用を禁止された抗生物質の大量の在庫を中国へ

以前中国の生産物に対し、過剰に反応するべきではないと記事にしました。
日本の商社にとって品質管理は最低限決しておろそかにできない問題だからです。¥
例えばスーパー等に売られている野菜類などの大半は日本の定める基準内です。
いうまでも無いことですが、そうでなければ売れません。
コンビニ弁当などの野菜はほぼ中国産ですが、問題になるのはごく一部です。

さて、商社が中国から農作物を輸入するには最低限以下の手順が必要となります。
1:現地農家との契約
2:品質のばらつきを抑えるために技術指導
3:品質管理の徹底
4:日本への輸入
5:日本各地への市場確保
6:流通路の確保

最低限です。
実際はもっといろんな手順を時間とコストをかけて行います。
これは馬鹿にならないコストです。


201:文責・名無しさん
07/08/30 09:39:01 vUUNvULx0
ではここで質問。あなたはどっち?
1:大金を得るかもしれないが総てを失う可能性もある
2:確実に利益を確保し続けられる

失うものなど何も無い! って人以外の大半は2番を選択するのではないでしょうか。
これが企業であればどうでしょう。
ある程度の規模の企業であれば1はありえません。
できるのは計画倒産を前提とした零細企業でしょうか。これは『個人的』な犯罪行為です。
大半の商社はリスクを可能な限り負いません。

経済学でいうところのリスクとは『何が起こるかわからない』ことをさします。
企業はそのリスクを避けるため、当然安全基準に対し幅(ゆとり)を持たせています。
国の基準も同等で、安全基準を超えたところで即座に健康に問題が出ない程度に幅を持たせています。

●AERAの主張は根本的に無知から生じるものです。

彼等の主張の馬鹿さ加減はどの程度でしょう。

・日本商社、中国生産者に対し抗生物質の使用を指示
上記の通り日本商社の技術指導に従っていれば問題は発生していません。
株式会社であれば株主に無用なリスクを負わせることは普通はしません。
 注:一部の例外を持ち出してそれが普遍的な真理であると風潮する馬鹿は無視の方向で。

・日本商社、生産物を中国国内の流通価格の5割から7割で買い叩く → 中国生産者のやる気低下
市場原理の原理原則に則りありえません。
国内で流通させるより輸出のほうが儲からないなら国内で売ります。

国内での供給過多 → 余った分は輸出 → 流通コスト加算(輸出品の方が高い) → そのコストは生産者が負担

供給過多なわけですから当然国内価格の方が安くなければ原理原則が成り立ちません。
需要過多の場合、想像を絶する馬鹿で無ければ国内向けに流通させた方が儲かることに気付くわけですし。


202:文責・名無しさん
07/08/30 09:43:01 vUUNvULx0
現在中国において農作物の値段が数ヶ月で3倍近くまで跳ね上がったと聞きます。
今回のAERAの記事は養鰻業者、養蜂業者のものらしいですが、であれば他の農作物に切り替えればよろしいのです。

一例を挙げます。
現在オレンジの価格が上昇しています。
1:大人の事情で(長くなるので説明しません)穀物価格が上昇
2:アメ公「え? じゃ儲からないオレンジ辞めて穀物作らね?」
3:供給不足でオレンジの価格上昇

中国人がアメ公以上の馬鹿であることが証明されました。

・日本で使用を禁止された抗生物質の大量の在庫を中国へ
本日一番の突っ込みどころ(笑
いつ抗生物質の使用が禁止されたんだよオイ(笑
クロラムフェニコールとかストレプトスリシンのことをいっているのだろうか?

両方とも禁止されていませんが何か?
クロラムフェニコールは現在でも処方されていますし、ストレプトスリシンは結核患者に対して使用されます。
日中国交正常化は1972年。
日本に結核患者はほとんどいません。
ストレプトスリシンが余るほど在庫を企業が抱えるわけありませんね。
っていうか、法案って論議されたら即効で可決され即効で施行されるとでも思ってんのだろうか。
薬害エイズ事件一つ見ても分るとおり、加熱製剤が開発された後も2年4ヶ月以上も承認されていない。
AERAの中の人って法案はその場の思いつきで通すとかって思ってんのかな?
そんなもん論議された時点で在庫持つはずないだろ常識で考えて。
そもそも在庫持つのは製薬会社であって商社じゃねぇ。
禁止されたなら禁止されてない国に輸出して在庫さばけばいいだけだろーが。
つーかよ、問題になるほどの在庫の量ってどんだけなんだよ…。
日本の抗生物質っていくら使っても無くならない仕様になってんのか?

203:文責・名無しさん
07/08/30 09:48:51 vUUNvULx0
AERA:「クロラムフェニコールにストレプトスリシンを加えるような強い副作用を持つ抗生物質の配合を中国に教えたのは誰だ? 日本だ」

時系列は如何様に?
『当時』は問題なかったのかも知れませんね。
問題があってそれが発覚すれば直ちに輸入停止措置がとられますから。
そもそも配合比率は? 使用量は?
奴らの無能まで日本のせいにされるのはどうなんでしょうかね?

AERA:「もし日本の商社が品質に応じた値段で中国の食品を買うのなら、質朴な中国の農民は彼らの要求に沿って懸命に働くに違いない」

まず日本の倫理観は日本独自の倫理観に西洋キリスト教の倫理観が加えられたものです。(日独同盟にイタリアが加わった位ハイレベルなデチューンw)
儒教や中華思想から発する中国人の倫理観(その倫理という概念自体疑わしい)とはまるで違います。
彼等は自身の利益以外に興味は持たないでしょう。

結論をいいましょう。
極一部を除いて日本商社に問題はありません。
むしろ中国農産物の品質向上に●『凄まじく貢献した』と断言してかまわないでしょう。
ただ、商社も国も輸入する農作物の総てのチェックは不可能です。
ここで自己中心的な中国人が自分の利益を向上させる為不正を行うわけです。
また極一部の零細商社がフライング的に不正輸入するわけですが、これは商社が買わない基準で作った余り物を安価で購入したものです。

当然ですが…、
●日本の商社とは限りませんね。
●日本の商社とは限りませんね。
●日本の商社とは限りませんよね。

そこんトコどーなんだよAERAさんよ。
AERA、つまり朝日新聞は中国賛否・日本否定を●『大前提』に記事を書いているのですよ。
協賛企業はどこなんだろ…。

公平的な概念で中国製品を擁護したけど、なんだかアホ臭く…。
もう中国を支那とか書いちゃうかも。

204:文責・名無しさん
07/08/30 09:50:51 vUUNvULx0
結論をいいましょう。
極一部を除いて日本商社に問題はありません。
むしろ中国農産物の品質向上に●『凄まじく貢献した』と断言してかまわないでしょう。
ただ、商社も国も輸入する農作物の総てのチェックは不可能です。
ここで自己中心的な中国人が自分の利益を向上させる為不正を行うわけです。
また極一部の零細商社がフライング的に不正輸入するわけですが、これは商社が買わない基準で作った余り物を安価で購入したものです。

当然ですが…、
●日本の商社とは限りませんね。
●日本の商社とは限りませんね。
●日本の商社とは限りませんよね。

そこんトコどーなんだよAERAさんよ。
AERA、つまり朝日新聞は中国賛否・日本否定を●『大前提』に記事を書いているのですよ。
協賛企業はどこなんだろ…。

公平的な概念で中国製品を擁護したけど、なんだかアホ臭く…。
もう中国を支那とか書いちゃうかも。

205:文責・名無しさん
07/08/30 21:37:40 w9E5l+WV0
URLリンク(ameblo.jp)
流れ解散2007-08-30 13:25:01
朝日新聞勧誘員の殺人はネットが悪い

女性殺害―闇の職安を放置できない
URLリンク(www.asahi.com)
(朝日社説引用略)

 ●『逮捕者には、朝日新聞の購読を勧誘する男も含まれていた。胸がふさがれる思いだ。 』

今回の事件が浮き彫りにしたのは、インターネット社会の危うさだ。

 接点のない者同士を、ネットは簡単に結びつける。互いに身元を知られにくいことが、犯行へのハードルを下げた面もあるのではないか。

〜以上、引用〜
何、この他人事?
各新聞社の第一報
読売新聞 ― 朝日新聞のセールススタッフ神田司(36)
産経新聞 ― 朝日新聞拡張員の神田司(36)
毎日新聞 ― 朝日新聞外交員、神田司(36)
日経新聞 ― 朝日新聞拡張員、神田司(36)
●『朝日新聞 ― 新聞勧誘員神田司(36)』 ←

すぐ分かる事なのに何で隠すかねー!
朝日読者に知られるのはちょっとでも少なく・・・とか思っているのか。
そして、朝日新聞の自身に対する責任の言及なければ、お詫びも反省の弁もない。
つまりこれは、朝日新聞の委託先の社員が勝手にやった事で、朝日新聞には全く関係のない話なのですほげー、ってすっとぼけてるのでしょう。
法的責任はなくても、道義的責任はあると思いますがね。
彼等勧誘員のおかげで飯食えてるのにいざとなったら切り捨てですかい。
彼らは勧誘の時、「朝日新聞です」って名乗るのにね。
これからは「朝日新聞の購読を勧誘する者です」って名乗ってもらわないと困るなー。

206:文責・名無しさん
07/08/30 21:38:20 w9E5l+WV0
しかし、インターネットに責任転嫁とは恐れ入りました。
「朝日新聞勧誘員が含まれていたことは胸がふさがれる思いだ・・・・、でも悪の元凶はインターネット」ってことですね。
低次元な責任のすり替え論。
今まで、ネットが原因だからってこんな社説書いてたっけ?
何で急に、いきなりネットが悪いみたいな社説書くのー?
自分達に関係ないのなら、殺人があるのは包丁が悪い!事故が起きるのは自動車が悪い!的なおかしな社説載せなけりゃいいのに。

しかし、普段慰安婦問題を日本軍の責任にしようと必死な朝日としてはロジックがおかしくない?
売春業者が強制的に女性を拉致したのは、日本軍が売春を必要としていたからであり、日本軍には広義の強制の責任があるっていうのが朝日の主張じゃなかったっけ?
てことは、朝日の販売員も朝日新聞が必要としているからいるわけで、当然朝日新聞にはこの無差別強盗殺人の責任があるんじゃないの?

普段からムチャな論理ばっかり展開しているから、いざという時にブーメランとなり、結果ダブルスタンダードの二枚舌となる。

民主党大勝利で調子に乗ってしまった中国媚びまくりの記事といい、最近の自ら抱える矛盾を見て見ぬふりをしたような酷い記事が多いな。まるで、特定国の機関紙のようだ。


207:文責・名無しさん
07/08/30 22:11:25 ZUm8p+6u0
朝日新聞が偽装請負!!!!


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
URLリンク(news.livedoor.com)


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。


キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

208:文責・名無しさん
07/08/31 09:24:12 Ed9OOyuG0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、 (痛いニュース(ノ∀`))
2007年08月24日【朝日新聞社説】「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない。安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」
1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/08/24(金) 08:18:41 ID:???0
首相の訪印―価値観外交のすれ違い
(社説引用略)
URLリンク(www.asahi.com)
※関連スレ
・【政治】初の日米豪3か国首脳会談が来月8日開催へ〜対中国・北朝鮮問題を協議、安保で連携を
 スレリンク(newsplus板)
・【中国】「安倍首相は中国を排除してる」「民主主義国家の同盟、平和に有益でない」インドでの安倍演説を
 メディアが批判★3
 スレリンク(newsplus板)l50
・【中国】安倍首相は"中国なしのパートナーシップ"を推進している〜インド国会での演説を中国メディアが批判
 スレリンク(newsplus板)
・【政治】安倍首相、インド国会で演説「日印関係の進展が米豪を巻き込んだ太平洋ネットワークの構築もたらす」 ・・対中国念頭か
 スレリンク(newsplus板)
・【社説】 安倍外交 「価値観」もほどほどに インド核開発に首脳会談で苦言を呈することこそ「主張する外交」に ふさわしい
 スレリンク(newsplus板)
4 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:19:35 ID:UEEFCzwO0
朝日必死だな
8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:21:27 ID:WPIVQpWmO
どこの新聞?
9 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:21:30 ID:6vUTLzWRO
君は何を言っているのかね?
10 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:21:43 ID:FMwpcpyrO
朝日なりふり構わず。

209:文責・名無しさん
07/08/31 09:26:59 Ed9OOyuG0
14 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:22:54 ID:YCYRcBH80
朝日って民主主義嫌いなんだ
16 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:23:03 ID:RLDoQNMJO
中国よりも日本に友好的な印度に失礼だろ
18 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:23:41 ID:VK3xmpKH0
インドはアジアじゃないってか
21 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:24:04 ID:twndVhW20
中国の核は?人権侵害は?
27 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:25:04 ID:jAwR2aqhO
朝日脳ではインドは差別してもいい国
28 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:25:05 ID:lgh5C09C0
朝日にとって中国の重要性、インドの比ではない
31 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:25:26 ID:UmohJuomO
>>1
熱さで発狂したかwww:そんなに悔しいかwww
34 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:25:47 ID:FMwpcpyrO
つうか核ウンヌンとか言ったら中国の核はどーすんだよ。
中国様のために売文したいなら勝手にやってろ、だが、
全体の整合性と説得力ってのを考えろ低能。
37 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:27:14 ID:y6c1tHGV0
ものすごい露骨だぁ
38 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:27:15 ID:ZTwk4eB+0
朝日にとって中国の重要性、日本の比ではない
156 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:43:19 ID:RBMMxm8+0
>>38
まったくだ
40 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:27:28 ID:VIPLAaHW0
>一本調子
おまえがいうなw

210:文責・名無しさん
07/08/31 09:28:04 Ed9OOyuG0
41 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:27:42 ID:CeQaB1R/0
こいつらの中国への愛は一体どこからくるんだろ
ホント気持ち悪い
50 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:29:04 ID:CDBU97Vc0
軍事的脅威の重要性がインドの比ではない
53 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:29:30 ID:SWfUPLv60
正直、中国の賞味期限はもうすぐ切れるよ。
あれではビジネスどころじゃないからな。
インド・ベトナム・タイだな。次は。
54 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:09 ID:gwFvQKtc0
中国なんて北京五輪後マジでどうなることやらw
55 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:19 ID:BOwqCyNLO
アサヒはまさか阿倍がこんなに具体的に動くとおもわなかったんだろうなあ。
しかも相手インドだからアジア軽視って言えないし。
57 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:21 ID:K67VP96R0
中国の核はきれいな核
インドの核は汚い核
58 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:26 ID:Wc1lBs0P0
朝日新聞が中国共産党の対日プロパガンダ紙だという事を今更ながら再認識した。
アカピーが焦ってることだけは分かった。
59 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:34 ID:5AUeNYOgO
ジャーナリスト宣言が聞いて呆れる記事内容だな
朝日の金玉握ってる相手丸解り
63 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:30:59 ID:RSX7DaWxO
一本調子???、朝日新聞が推奨してきた土下座外交のこと?
あれこそ馬鹿の一つ覚えの一本調子だろw
66 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:31:38 ID:fmfDjgkkO
後半がぶっ飛びすぎ。なんでインドと仲良くする→中国包囲なんだ?
安倍は中国にも訪問し、それなりに関係改善もしてるじゃん。
朝日はインドとの友好を旧時代の勢力均衡と勘違いしてるんじゃないのかね?
76 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:32:49 ID:ik8LNm/n0
やっぱかんしゃく起こしてたかwwww

211:文責・名無しさん
07/08/31 09:30:08 Ed9OOyuG0
83 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:33:53 ID:Y/Bc7KnF0
あれ?アジア外交を重視せよ!って言ってた朝日新聞、なに怒ってるの?www
安倍は言われた通り、アジア外交やってるじゃんwww
191 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:49:21 ID:gLbz7Hxz0
>>83
インドもアジアだな。
朝日のアジアは中韓北しかないのだろ。
85 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:33:56 ID:BlJt0clyO
今までが中朝韓ばかりの一本調子だけだったんだから、
いいことなんじゃねーの?
インドには核の話しがあるけど、そりゃ朝日の大好きな
中国様も同じだしな。
91 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:34:40 ID:pcsIm8br0
>大切な友人であっても、言うべきことは言う。核不拡散問題では譲歩できない、
>と明確に伝える。それが日本の役割ではないか。
中国様には何も言わなくて良いんですか?w>大朝日新聞様
93 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:34:54 ID:n4+HzhrH0
>しかし、日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。
>在留邦人でみれば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。
>相互依存の度合いが全く異なるのだ。
うわ、ここまでアカラサマなインド軽視中国擁護にでるとは、
朝日は中国の機関紙ってよくわかるな。
100 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:35:59 ID:nqZXax1bO
インド以上に中国とは国益が一致しないだろ。
105 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:36:43 ID:swTkgYAS0
>日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。
怒れ!!全国のインド人達よ!!
107 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:36:59 ID:EERvsvgM0
世界中が中国に疑問を持ってると言ふのに・・・・
アカヒ新聞って・・・・


212:文責・名無しさん
07/08/31 09:31:19 Ed9OOyuG0
109 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:37:10 ID:qwyhaKg70
朝日の逆をいけば日本は豊かになるな。
116 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:38:13 ID:5JKyMs3P0
さすがはシナの広報誌だけあるな。インド人はシナ人のような反日感情もないし
英語はなせるし、数学できるし日本企業で雇うならインド人の方が良い。
121 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:38:58 ID:pPstdERjO
安倍の支持率が低いからって、反安倍的主張が何でも通るってわけじゃないんだが
125 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:39:52 ID:n4+HzhrH0
>大切な友人であっても、言うべきことは言う。核不拡散問題では譲歩できない、
>と明確に伝える。それが日本の役割ではないか。
中国と北朝鮮には何も言わない、言わせないくせにな(w
さすが二枚舌の朝日。
128 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:40:09 ID:2VKpQR4V0
中国にとんでもない勢いで怒られたんだろうな、朝日の編集委員はwww
163 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:43:54 ID:80xtasdH0
>>128
で、そのあと出たあの社説を見て中共が、
(;`ハ´)<アイヤー、何このあからさま過ぎる記事は!!
・・・と嘆くに50北朝鮮ドル
274 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 09:01:06 ID:HhjuxM260
>>163
なんかトーンダウンした記事が明日あたりに出そうな予感が・・・。
133 名前:剃毛 ◆XS/KJrDy4Q [] 投稿日:2007/08/24(金) 08:40:37 ID:GDTb6Qs80
伸びるところと付き合う、これ常識。
さらに、リスクの少ないところと付き合う、これも常識。
中国よりインドに軸足を移すのは常識に従った判断。
134 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:40:43 ID:aJWkj0r40
しかし結構画期的だよな。
ひとつの国を名指しで「重視するな軽視せよ!」と論じてるんだから。
朝日の辞書に公共性・論理性無し、を体現した歴史的な社説だ。


213:文責・名無しさん
07/08/31 09:34:21 Ed9OOyuG0
142 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:41:55 ID:JgMOTqTv0
インド人がこの記事見たらショック受けるだろうなあ
朝日新聞の存在は国益に反する
148 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:42:26 ID:XsQIraayO
この間の戦争の時もそうだったように、ここの言論は明らかに亡国へとつながる。
世の中のこと全然分かっていないトッチャン坊やが作文を披露してるだけだからな、ここ。
誉めてくれるのは隣の酋長。
150 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:42:38 ID:VmxrwfEt0
朝日さん、
「人民日報日本支局」に名前を変えたらどう?
今までの働きからみて、中国様も許してくれると思うよ。
154 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 08:42:44 ID:/0S3Xdli0
オブラート忘れてるぞ!>アカピ
160 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:43:33 ID:x8nv6ETNO
本社を築地から北京に移した方が良さそうだな。
165 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:44:14 ID:NtY8YKeBO
朝日はいいのか?ここまで「私たちは中国の飼い犬ですから」って事を露呈させて。 
178 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:46:59 ID:M0fUabFKO
最近の中で特に朝日新聞の異常性がでてる記事だな
179 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:47:01 ID:gG4TpxAy0
この理屈から言えば、日本にとってアメリカの重要性は中国の比ではないわけだから
中国ごときに気を使うよりもっとアメリカとの関係を密にするべきっていう結論でも
いいわけだよな
180 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:47:16 ID:n4+HzhrH0
ジャーナリズムとしたら、中国賛美より、インド蔑視のが問題なんだよな。
同じアジアなのに在邦人数の違いで重要度が違うって差別意識丸出し。
181 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/24(金) 08:47:16 ID:H1rmbCYQ0
アカヒの一本調子な中国朝貢せよという価値観を押しつけてくるなよ

(以下略)

214:文責・名無しさん
07/08/31 15:48:41 Ed9OOyuG0
URLリンク(iwaiwa.cocolog-nifty.com)
独書録 August 31, 2007
■日中防衛交流を「待ちわびた」朝日新聞 中国の属国になりたいのか
 朝日新聞31日社説は「日中防衛交流―待ちわびた再始動」である。朝日新聞がどれほど待ちわびたのかがよくわかる。
 朝日は社説で、中国の軍拡や周辺諸国への威嚇、摩擦などについては、「日ごろの信頼醸成」で対応せよという。
朝日の社説は小学生の作文レベルか。抜粋する。

 ↓ここから
 膨張一方の軍事費をはじめ、活発化する海軍の動きなど、中国軍に対する懸念は少なくない。
日本領海を潜水艦が侵犯したり、天然ガス田周辺で示威的と見られる行動に出たりしたこともあった。今後もさまざまな摩擦は避けられまい。
 その時にいかに事態を深刻化させず、誤解による事故を避け、緊張を和らげるか。そのためにこそ、日ごろの信頼醸成が欠かせないのだ。
 ↑ここまで

 そして最後に安倍内閣に(中国に、ではない!)しっかりと釘をさす。

 ↓ここから
 日本は安倍首相の価値観外交といい、近く行われる米印豪などとの軍事演習への参加といい、中国牽制(けんせい)を意図したかのような動きが目立つ。
だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。
 ↑ここまで

 中国がこのように友好外交を表で行なっている間に、着々と軍備を増強・近代化しているのに、何もするなと言っているに等しい。
日本が中国の属国になってほしいのだろう。
●朝日は中国の御用新聞で、売国新聞である。

215:文責・名無しさん
07/08/31 15:49:55 Ed9OOyuG0
 同日の産経新聞の社説は「日中防衛首脳会談 率直な対話の積み重ねを」だ。朝日のように「待ちわびた」と感情的になっていない。
内容も現実に即している。新聞という公器の社説だから当然だ。絵空事を事実化のように書くと読者を欺くことになってしまうからだ。抜粋する。

 ↓ここから
 今回の会談で、高村氏は
「中国には国防費の透明性のレベルを高めてもらいたい。説明すれば日本国民もさらに安心する」と指摘した。
これに対し曹氏は、「国防費の急速な伸びは軍人給与の増加や兵器の改善によるものだ」と説明し、従来の中国の主張、立場を繰り返したという。
 しかし、これでは納得できない。国際標準に合った国防費の内訳などが示されないから、「実際の国防費は公表の2〜3倍」(米国防総省報告)などの疑念が消えないのだ。
 東シナ海の日中中間線近くへの中国海軍艦船の出没、潜水艦の不審な行動、空母建造の動きなど、日本側の懸念は枚挙にいとまがない。
 曹氏はまた、「中国は台湾情勢で断固とした措置をとる意思があり、国防費を割かなければならない」とも述べたという。これでは改めて台湾への武力行使の意思を示したに等しい。
 ↑ここまで

 対話の積み重ねは必要だが、中国が国防費の透明性を高めないと意味がないということだ。

 同日の読売新聞の社説のタイトルはそのものズバリで「日中防衛相会談 軍事力の透明性向上を追求せよ」とある。抜粋する。

 ↓ここから
 高村防衛相は会談で、中国の軍事力整備の目標や兵力・部隊配置などの情報公開を促した。曹国防相は「透明性の向上に努力している」と応じるにとどめ、具体的な回答はなかった。
 中国の国防費は、19年連続で2けたの伸び率を記録している。実際の国防費は、その公表分の2、3倍に上ると推測されている。海外からの装備調達費や研究開発費などが含まれていないためだ。
 今年1月には、弾道ミサイルによる衛星破壊実験を実施したが、詳細の説明はしていない。海空軍は行動範囲を広げており、04年には原子力潜水艦が日本の領海を侵犯した。
空母保有に向け、必要な装備を調達しているとの見方もある。
 ↑ここまで


216:文責・名無しさん
07/08/31 15:50:57 Ed9OOyuG0
 朝日の社説の話に戻るが、隣国の軍事的脅威がこれだけ迫っているのに「信頼関係」だけを頼りにするのはおかしい。
日本国憲法の前文を思い出してしまった。
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」。
憲法改正に反対しているだけあって、朝日の思考はそのままだ。周辺諸国をみても公正と信義などカケラもないのだ。それが国際常識というものであろう。


217:文責・名無しさん
07/08/31 21:55:51 zAjRIvys0
URLリンク(nippon7777.exblog.jp)
★★★ 徹底抗戦! 桜 魂 ★★★
2007年 08月 31日
◆日中防衛交流―待ちわびた再始動 (朝日社説 07/8/31)
(朝日社説引用略)

【コメント】
※朝日が、中共様のお役に立てたと泣いて喜んで社説を書いている。
 ここまで露骨に自分たちの立場を表してくれると、こちらとしても素直に馬鹿に出来るので、有り難いというものだ。
 まず、題名がすごい。

 ●「待ちわびた再始動」である。

 ●「この会談で多くの合意がなされたのは、双方が交流再開を待ち望んでいたことの表れでもある。」

 と、いかにも双方が待ち望んでいたかのように書くが、自分たちが一番望んでいたのである。その証拠が次の文章だ。

 ●「今後、さらに弾みがついていくことを期待したい。」と念願している。

 双方が?? 少なくとも日本国民の良識ある人たちは、中共と交流など望んでいない。
 出来れば世界からなくなってほしいと思っているくらいなのに、朝日の主観だけでこんな事を書いている。
 日本人の気持ちを勝手に捻じ曲げて書くなと言いたい。
 次に

 ●『防衛の責任者が自分の目で相手を見るのは極めて大切だ。

 98年に訪日した遅浩田・前国防相は「日本が専守防衛に徹していることがわかった。(自衛隊は)戦前の軍隊とは全く違うと認識した」と語ったという。』

 とのことだが、これは読み方を変えれば、東シナ海での行動の自由を保障されたとでも中共は思ったのではないだろうか。


218:文責・名無しさん
07/08/31 21:56:45 zAjRIvys0
 専守防衛に徹して・・・。軍人から見れば、あきれ果てた防備だと嘲笑したに違いない。
 いきなり本土決戦だからなぁ。
 軍や軍人たるものは、脅したり、賺(すか)したりしながら、両方の戦力を比較したり、隠したりして、表面上の友好は示しても、必ず何らかの意図を持ちながらやっているのであって、朝日が言うようなお人好しでは、戦争など出来るわけがない。
 普通の生活でもそうだろう?すべてを見せる馬鹿がどこいいる??
 それは朝日自身が一番分かっている事ではないか。
 安部降しのためには、ありとあらゆる手を使うではないか。
 さらに、

 ●「日本は安倍首相の価値観外交といい、近く行われる米印豪などとの軍事演習への参加といい、中国牽制(けんせい)を意図したかのような動きが目立つ。
だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。」

 かぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
 ●「本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。」
 ●「本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。」
 ●「本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。」

 ありがとう!朝日新聞!
 ここまで本心を語ってくれて、ありがとう!!
 本筋の外交が、中共との相互信頼づくり!!!
 誰が決めたの?????
 誰が望んでいるわけ?????
 中共への牽制はダメで、米国ならいいの???
 まぁ、本日の朝日の社説は、突っ込みどころ満載で、本当に楽しい社説でした。
 益々、朝日新聞の社説に興味が出てきました。


219:文責・名無しさん
07/09/01 10:41:58 wklJn92J0
URLリンク(mamoretaiwan.blog100.fc2.com)
台湾は日本の生命線!
日中防衛首脳会談で日本敗れるー危険な「信頼醸成」の道
2007/08/31/Fri
■朝日新聞が代弁する中国の真意 
昨三十日、高村正彦防衛相と来日した中国の曹剛川国防相による防衛首脳会談が行われ、多くのメディアは日中間の「信頼醸成」に期待を寄せているが、
日本はどのようにすれば中国に「信頼」されるかについては、つねに中国の代弁者になっている朝日新聞に聞くといい。

朝日の三十一日の社説はこう書く。

「日本は安倍首相の価値観外交といい、近く行われる米印豪などとの軍事演習への参加といい、中国牽制を意図したかのような動きが目立つ。
だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない」

つまり「中国を警戒する動きを止めろ」と言うことだ。中国から信頼されるには、価値観外交も、日米安保体制も放棄する以外にないのだと。
●これはまさに一〇〇%の中国の代弁である。
中国は中ソ対立のために日米に歩み寄った七〇、八〇年代を除いては、一貫して台湾併呑の障害である日米安保体制の解体を求めている国だ。

産経新聞もそうした中国の考えはわかっているらしい。
だから同日の社説では「日本は対話を通じて中国との信頼醸成に努めつつ、あくまで日米同盟を基軸とすべきことはいうまでもない」と強調し、中国のペースに乗るなと、暗に訴えている。
このように、中国から「信頼」を受けると言うことは、日本の安全を危険にさらすと言うに等しいのだ。
ところが、それでもその「信頼」を受けたいと言うのが、ほかならぬこれまでの日本政府なのである。そしてその姿勢は、やはり今回の防衛首脳会談で出てしまったのだ。

■本音を語る中国・議論を避けた日本
朝日の社説はなぜか触れていないが、たしかに今回の会談で、日本側は今までになく、中国側に遠慮のない要求を行っている。


220:文責・名無しさん
07/09/01 10:43:47 wklJn92J0
たとえば「国防費の透明性のレベルを高めてもらいたい」と訴えている。
中国の軍事費の不透明さとは、その秘密性だ。公表額には外国からの兵器の購入費、研究開発費と言った肝心の金額が含まれておらず、実際には公表の二、三倍に上るとされている。
そのような状況での軍事費の十九年連続の二桁台の急速な伸びに日本側も、懸念を表明せざるを得なくなっているわけだ。
これは中国の反撥を避けるため、「中国の脅威」に目をつぶってきた日本の、近年の大きな姿勢転換である。

そこで曹剛川中国側は、軍事費増強の説明をせざるを得なくなり、例によって例のごとく、
「軍事費の急速な伸びは、軍人の給与や軍服の費用、そして兵器の近代化によるものだ」との詭弁を弄した以外には、さらにはこのようにも明言した。「軍事費増加の主要原因は台湾問題である」と。

これこそが誰もがわかりきっている中国の本音である。
中国がロシアなどから先進的な兵器を購入し、あるいは兵器の開発に勤しんでいるのは、あくまでも台湾侵攻と、それに対する米軍の介入を阻止するためである。
そしてその動きこそが、日本の平和と安全を大きく脅かしているわけだ。

そのとき曹剛川は「台湾問題は中国の核心利益に関わっている」と説明した。日本側から見てもこの問題は、自国の安全に大きく関わる問題である。
そこで、ここでこそ大いに議論を展開するべきだったが、しかし日本側はここでそれをせず、口を噤んでしまったようなのだ。

■「三つの政治文書」で口をつぐんだ日本側
曹剛川から「日本はその高度な敏感性を認識し、
日中間の三つの政治文書で受け入れた一つの中国の意原を守るように」と要求され、
さらに「台湾とはいかなる政府往来もしてはならない」と念を押されると、高村氏は、
「日本は三つの政治文書で表明した立場を堅持し、台湾独立を支持しない」と誓約したのである。
つまり「一つの中国」の原則を守れと要求されて、「はい、そうします」と答えて中国側に納得してもらい、話がそれで終わると言う、
いつものお決まりのパターンが、やはり防衛首脳会談にも出てしまったのだ。こうしたことを、中国のメディアなどは大きく報道している。それは当然だろう。これは中国側の大きな成果だ。


221:文責・名無しさん
07/09/01 10:45:33 wklJn92J0
「軍の仕事、それは台湾との戦争」(胡錦濤)と明言する中国が、国家戦略の上で日本に最も求めているのは、「台湾併呑を阻害しないこと」。
日米安保体制の解体を求めるのもそのためだ。
その要求を日本側が呑まないかぎり、中国としては日本を「信頼」することなどできないのである。だから国防相である曹剛川の来日での最大任務も、その要求を突きつけることであったはずだ。

そこで問題になるのが、「三つの政治文書」とは何かである。それは日中共同声明、日中友好平和条約、そして日中共同宣言のことだ。
それらを通じて日本政府は、「中華人民共和国は中国の唯一の合法政府」と認めていることから、中国はそれを拡大解釈し、
「日本は台湾を中国領土と認めた」と宣伝し、その証文としてこの三つの外交文書をつねに突きつけ、日本に「台湾を支援するな」と圧力をかけてくるのである。

しかしそれらの文書のどこを探しても、「日本は台湾を中国領土と承認する」などとは書いていない。
しかし日本がそう反論しては「中国の核心利益」を損ない、日中関係に大きなダメージが生じる。
そこで日本はつねに、こうした中国の圧力に屈してしまうのだ。そしてまるで台湾が中国領土であるかのごとく、その独立を支持しないと表明してしまうのである。

■「任務」を完了した中国国防相
政府がこの問題で、以下に中国の怒りを恐れているかを示すエピソードがある。
昨年鈴木宗男議員は政府に対し、「日中共同声明のどこから、我が国は台湾独立を支持しないとの立場が導き出されるのか」と質問したところ、
政府の回答は「我が国は日中共同声明に基づいて、台湾独立を支持しない立場だ」と言うものだった。

だがこれでは答えになっていない。つまり答えられないのである。
政府の「台湾独立は支持しない」との立場は、三つの文書なるものに基づいたものではなく、中国の圧力に屈してのものなのだ。
もちろんこうした属国さながらの事実は、政府が隠しているから、国民一般は知らないでいる。


222:文責・名無しさん
07/09/01 10:47:01 wklJn92J0
高村氏などは、「国防費の透明性を高めよ」と要求する一方で、「台湾問題は中国の内政問題。我が国は関知しません」とのメッセージを、中国に送ったようなものなのである。
これで曹剛川などは、さぞ「任務完了」と安心したことだろう。そして上機嫌で艦船の相互訪問や緊急連絡用のホットラインの設置などで日本側と合意したのではないだろうか。

これではいったい何のための防衛首脳会談なのか。

中国にとり、台湾併呑と言う「民族の大業」が成し遂げればそれでいい。
そうなれば中国の軍事勢力は自ずと南支那海、東支那海、そして西太平洋へと広がり、日本も自ずと中国の影響下に転がってくると見ている。

朝日の社説のタイトルは●「日中防衛交流―待ちわびた再始動」。
「これで日中友好関係は大丈夫だ」と言わんばかりの嬉々とした内容だが、
こうした国内の親中政治勢力は、日本が中国に従属し、パックスシニカ(中華秩序)の下で平和を謳歌したいと考えているように思えてならない。
中国に臣属するなど、恐ろしいことである。


223:文責・名無しさん
07/09/01 11:13:25 TRrrelrM0
日中国交前に朝日新聞が記者を中国に
派遣する密約として
 「中国の都合の悪い事を書かない」
条件があったと本で読んだことがあります。


224:文責・名無しさん
07/09/01 21:55:47 wklJn92J0
URLリンク(yajizamurai.blog24.fc2.com)
やじざむらい的日々雑感
朝日新聞 恋人は中国様
 中国様を怒らせるな!中国様に逆らうな!中国様に配慮しろ!・・がモットーの新聞と言えば朝日新聞。
いつ何時でも中国側に立って日本に物申す気持ちの悪い朝日新聞ですが、この社説はさすがに度を超えてる。
昨日付の朝日社説をご覧頂きましょう。こちらをどうぞ。(asahi.comから以下引用)

URLリンク(www.asahi.com)
日中防衛交流―●『待ちわびた』再始動
 中国の国防相が9年半ぶりに日本を訪れた。小泉前首相の時代、停滞を余儀なくされてきた日中の防衛交流が●『ようやく再始動することになった』。
(略)
●『その時にいかに事態を深刻化させず、誤解による事故を避け、緊張を和らげるか。そのためにこそ、日ごろの信頼醸成が欠かせないのだ。』

 艦艇の相互訪問は、実現すれば初めてのことになる。早ければ11月にも中国側の艦船が日本の港を訪れるという。
●『なんとしても果たしてもらいたい。』
(略)
●『だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。』
-―――

 もう気持ち悪すぎるのひと言に尽きます。どうしてここまで中国様!中国様!してるのか。
意味が分からないし理由も分からない。
朝日は真剣に中国移転を考えたらどうだろう。そうすれば、日本国民から中国の犬!などと言われることは無くなるのに。ねえ?朝日さん。

225:文責・名無しさん
07/09/02 17:35:40 +Gd3FZZL0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ニュースな時間2007年09月01日
横暴な中国報道陣…日本の潜水艦を“盗撮”

来日中の国防相に同行  日本を訪問中の中国の曹剛川国防相に同行している中国報道陣が
ルールを無視した行動や、禁じられた潜水艦などの映像を巧妙に隠し撮りするなど問題を起こし、防衛省が抗議する事態となっている。 URLリンク(www.sankei.co.jp)

この国にはモラルという言葉がないんだろうな。
ちょっと別の視点で述べたいのだが、中国の異様な姿を伝えるのは産経新聞が多いのだ。
伝えて当然。 明らかなニュースなのだから。
伝えないのが朝日新聞。
この事実はしっかり把握しておきたい。


226:文責・名無しさん
07/09/03 09:59:53 SMknAO110
URLリンク(kenkan.iza.ne.jp)
嫌韓のススメ 2007/09/02 15:09
【マスコミ】朝日新聞は中国様を応援します
一行で書くと、タイトルみたいな感じですかね。

日中防衛交流―待ちわびた再始動
(朝日社説引用略) --引用元: 朝日新聞(2007/08/31)
 URL: URLリンク(www.asahi.com)

国内有数の売国新聞として有名な朝日らしい記事ですね。
既に目にした方も多いと思うのですが、
ここまで支那に媚びるとは、呆れて言葉も出ませんね。
朝日からすれば、今回の防衛大臣は、最善に近いのでしょう。
なにしろ、高村防衛相は媚中議員の七人のサムライと、揶揄される中の一人ですからね。
参考までに他の6人も含めて挙げてみましょう。
・河野洋平(衆議院議長) ・福田康夫(衆議院議員)
・野田毅(衆議院議員) ・二階俊博(自民党総務会長)
・加藤紘一(衆議院議員) ・山崎拓(衆議院議員)
・高村正彦(防衛相)
見るからに香ばしい方々ですね。
なんでも、このネーミングは、支那の対日担当者が、呼んでいるところから来ているようなのですが、自分の国を売るような輩に「サムライ」などとは、冗談でも付けて欲しくないですね。
※去年の産経の記事が元らしいです、ソース未発見
当然、支那に媚びてるわけですから、日本の為に働いてくれるなどと、思ってはいけません。
日本の国会議員のくせにね。
では、記事本文に戻りましょう。
朝日の考えでは、支那と組んで防衛を強化することこそが、日本の国益に結びつくように書いています。
日本に取って、支那より危険な国ってどこよ?
空き巣を防ぐのに、強盗を手を組む事を歓迎するのでしょうか?
どこまで、アホなのさ。

227:文責・名無しさん
07/09/03 10:01:17 SMknAO110
自分が考える危険な国とは、だいたい以下の3つの要素で判断してます。
・政府の日本への敵対度
・軍事力
・政府(≒民族)の残虐性
どうみても、支那は全ての項目でトップクラスです、本当にありがとうございました。
もちろん、北朝鮮や韓国も日本に取って危険ですが、支那とは比較にならないというのが、自分の見解です。
日本への敵対度や残虐性と言う意味においては、特亜と揶揄される3国は、いい勝負だとは思いますが、支那最大の脅威は軍事力ですね。
装備の近代化という面においては、日本に分があるのですが、消耗戦になった場合に支那は強みを発揮します。
なにしろ、人民の命など屁とも思わないような政府ですからね。
この点は確実に脅威になりますし、例え米軍の装備を持ってしても撃退するのは、容易ならざることでしょう。
ところで、イージス艦の情報漏えいに触れていませんが、他国から、機密を盗み出そうとするような国を信じろとでも言うつもりなのでしょうか?
普通に考えれば、米印豪と組んでいた方が、日本の国益に適うと思いますけどね。
少なくとも、米印豪が保有しているミサイルが、日本に照準を合わせている話は聞いたことないぞ。
対する支那は、保有するミサイルの大半が、日本と台湾に照準を合わせているそうですけどね。
えー、どちらと協力するのが日本の国益に適うのでしょうか?
少し考えれば、誰でも分かることなんですけどね。
しかも、記事によると、日中の防衛局間にホットラインを引くそうです。
支那政府から日本向けにミサイルを発射したからよろしく、とでも事後連絡がくるのでしょうか?
意味なくね?
それとも、護憲派の多くが言うように、憲法9条が日本を守ってくれるのでしょうか?
どこまで、脳内お花畑なのだと。
このような点からも、憲法改正が遠のいてしまった、夏の参院選が本当に悔やまれます。
民主党の議員は改憲派も護憲派もいますから、どうなるかは分かりませんが、
自民党の案に反対して終わりな気はしますけどね。
今どき、朝日の社説を信用している人も少ないとは思いますが、騙されないようにしたいものです。

228:文責・名無しさん
07/09/03 10:51:25 q4kwIHOYO
自民党の遠藤農水大臣の国からの(税金)や献金を不正受給って
業務上横領か詐欺で刑事罰じゃないの?
逮捕しろよ



229:文責・名無しさん
07/09/04 09:47:53 n23i2sme0
URLリンク(14471.iza.ne.jp)
サラリーマンやってる猫の一匹集会所
【朝日社説】自由?民主主義?うるせーな、中国様の言うこと聞けよ! 2007/08/26 11:33
8月24日付朝日新聞社説
URLリンク(www.asahi.com)
首相の訪印―価値観外交のすれ違い
(社説引用略)
『米国とインド、それに豪州。自由と民主主義という価値観を共有するこれらの国と連携して事に当たる。それが安倍首相が唱える価値観外交である。』
『価値観を共にする相手であっても、国益の違いを乗り越えるのは容易でないことを思い知らされたのではないか。』
『そもそも安倍首相の価値観外交は、中国包囲という色彩を帯びている。』
『日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみれば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが全く異なるのだ。』
『価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。』
-----

でさぁ、朝日の判断では支那は「自由と民主主義という価値観を共有する」国なのかぇ? それをまず聞きたいんだけど。

>価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
として、「自由と民主主義という価値観で中国にワーワー言うのはやめろ!」と言ってるところを見ると、
朝日の目から見ても支那は「自由と民主主義という価値観を共有する」国とは言いがたいのだろう。

230:文責・名無しさん
07/09/04 09:49:15 n23i2sme0
ま、当然だ。
●「中国で自由と民主主義が保障されている」なんて、ソ連を「日本とは比べ物にならない自由な国」と礼賛した向坂逸郎以上の大マヌケでしかないからね。
問題は、そういう「自由と民主主義という価値観を共有する」国ではない支那とどう付き合うかだが、朝日の考えは簡単。

>日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみれば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが全く異なるのだ。

>安倍首相の価値観外交は、中国包囲という色彩を帯びている。
アホか。
在留邦人の数なら在米邦人は在支邦人の約3倍いる(アメリカ370,386人 支那125,417人 外務省「海外在留邦人数統計(平成19年速報版)」より)。相互依存の度合いがアメリカと支那でじゃ全く異なるのだが。
だが朝日は「対米追従一辺倒はケシカラン!もっと中国様の言うことを聞け」と唱え続ける一方で、「中国様の在留邦人はアメリカの3分の1だから仕方ない」なんてただの一度も言わないんだけど。
とりあえず話をもっともらしく見せるのに数字が欲しかったんだろうが、完全に自爆。
ついでに上の外務省の数字では、韓国22,488人、台湾16,402人なんだが、だったらもっと「台湾を大事にすべき」って言うべきじゃないの?
朝日は。慰安婦だ、竹島だ、日本海だ、何だかんだであれだけ韓国政府の提灯持ってる朝日新聞だ、もうちょっと台湾政府の提灯も持ってやったら?支那一辺倒じゃなくってさ(笑)。

231:文責・名無しさん
07/09/04 09:51:49 n23i2sme0
>価値観を共にする相手であっても、国益の違いを乗り越えるのは容易でないことを思い知らされたのではないか。
ならば、朝日の目から見ても「価値観」が異なる支那相手なら、「国益の違いを乗り越えるのは」なおのこと「容易でない」んじゃないのかね?
ところが朝日が実際に主張することたるや、「靖国行くな」「防衛費増やすな」「米軍基地を減らせ」「日米安保を弱くしろ」「尖閣ガス田問題は穏便にして中国様の顔を立てろ」などなど、
支那の国益そのものばかりを日本政府に要求している。

自由と民主主義から遠い国の国益ほど大事にする朝日って何なんでしょうかね。
国内では「ジンケンジンケンジンケン!」とやかましい朝日が、支那がらみになるとピタッと静かになる。
チベットや東トルキスタンでの支那による人権侵害・虐殺や、スーダンでの内戦・虐殺を後押しする支那についてはアリバイ程度のことしか書こうとしない朝日。


232:文責・名無しさん
07/09/04 09:53:04 n23i2sme0
●『要するに朝日にとっては、「自由」や「民主主義」、そしてその根底の「人権」というものよりも重要な「価値観」があるのでしょうな。』

ま、それはそれで一つの考え方だからじゃあないけどさ、だったら朝日は正直にそれを言うべきでしょうな。

●「ウチの新聞は近代立憲主義に根ざす『自由』や『民主主義』や『人権』よりも『日中友好』『中国の国益』を大事にする新聞です。
だから日本では反体制闘争の手段として『自由』『民主主義』『人権』と唱えますが、それが功を奏して中国様が日本を解放してくださった暁には、中国様の仰ることが何よりも尊い、そういう新聞です」

とね。
じゃないと、「慣れてるから」「チラシが多いから」「景品くれるから」みたいな下らん理由で朝日をとってる人は騙されたままになっちゃうから。
支那の工作員女を孕ませた幹部でもいるんじゃないのか?(笑)

233:文責・名無しさん
07/09/05 09:42:40 5E/6mGAG0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
鬱々日記 2007-09-03
(略)

■[軍事ネタ][サヨク][米国][中共][日本][報道機関]支那軍は良くて米軍はダメな素晴らしきサヨク 16:43
支那の曹剛川国防相が来日し、我が国との国防交流を行った。交流は互いの国の信頼醸成には欠かせないものであるが、しかしながらいかんせん相手は支那である。
何がしかの不信感は、訪日そのものにも付きまとい、信頼醸成にはまだまだ道のりが遠い。
むしろ必要なのは、日本側の説明ではなく支那側の説明や情報公開であろう。
両国の情報公開の量には雲泥の差がある。尤も、日本側が情報公開だけでなく、流出まで行ってしまっている。
しかもその相手が支那で、それは支那側の工作の結果である。
やはり、この程度で信頼関係などつくれるはずがないであろう。繰り返すが、必要なのは日本側ではなく支那側の情報公開や譲歩である。

さて、本件に関して朝日新聞は以下のような社説を書いた。やはりと云うか、その内容は現状に即さない、日本政府への叱責に満ちている。

日中防衛交流―待ちわびた再始動/朝日新聞
(朝日社説引用略)
URLリンク(www.asahi.com)

『安全保障の分野となれば、なおさら深刻だ。それを考えれば、たとえ政治的な問題でぶつかったとしても、防衛当局の交流は途切れさせてはならない。そんな冷静さを双方に求めたい』
とするが、「熱くなった」のは支那側である。
『その後、小泉前首相の度重なる靖国神社参拝に中国側が強く反発し、交流そのものが進まなくなっていた』ともあるから、朝日も事実関係は承知の上であるようだが、
支那様のみへの叱責は憚れるのか、
はたまた、昇進などにまで影響が出るのか、きちんと、
『双方に求めたい』とした。なんとも姑息である。

234:文責・名無しさん
07/09/05 09:44:25 5E/6mGAG0
さらに、支那軍の幹部にまさか、日本が大陸に侵攻するなどと本気で考えているような人間はいるまい。
朝日は遅浩田・前国防相の言葉を額面どおりに受け取っているようだが、そのような知性の低さをわざわざ社説で披露しなくてもよいだろう。
このようなものはリップサービスでしかなく、更に云うならば、この後も日本に対して「軍国主義」云々の非難を展開している。まったくを以て重みの無い言葉であったわけだ。

更に驚くべきはこの行である。

『膨張一方の軍事費をはじめ、活発化する海軍の動きなど、中国軍に対する懸念は少なくない。
日本領海を潜水艦が侵犯したり、天然ガス田周辺で示威的と見られる行動に出たりしたこともあった。今後もさまざまな摩擦は避けられまい。』
●その時にいかに事態を深刻化させず、誤解による事故を避け、緊張を和らげるか。』

どう読んでも、
「支那はこれからも軍事的挑発を行うが日本側は懸念してはならない、ことを大げさに捉えてはならない。日本は支那のなすがままにされておけ」としか読めない。
さすがは朝日新聞だ。支那側の軍事行動をとにかく正当化したいらしい。

そして最後にはこう締めくくる。

『日本は安倍首相の価値観外交といい、近く行われる米印豪などとの軍事演習への参加といい、中国牽制(けんせい)を意図したかのような動きが目立つ。
だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。』

支那側の一連の行動、更には将来に行われるであろう軍事的挑発等の一切の責任は日本側、安部政権、安倍首相の外交姿勢にあると云いたい訳だ。
どう考えても、東シナ海などの軍事的緊張を高めているのは支那軍であり、その行動である。空母建造などに関しても一言たりとも触れない。
日支間の軍事関係を述べる際には避けては通れないはずの問題である。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4110日前に更新/500 KB
担当:undef