ユダヤの最上層部は宇宙生命体かその憑依【2】 at KOKUSAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 14:09:12 ofmGC2++
何を言うたんや

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 14:41:53 Gh7yj3r3
麻生さんの家の前でマイウェイ歌うのは大ジョブね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:10:48 Sm7ZHiTU
で、このスレでは超光速は可能と言う合意があるんじゃね。
つー事はこのスレはアインシュタインを否定しているんじゃね。
超光速が達成できなけりゃ何万光年の旅をできんから宇宙生命体も地球に
アクセスできんだろう?この理屈はコンノケンイチの論法なんだ。

つまり、このスレではエーテルは存在すると考えられている。おれは必ずしもコンノケンイチを
全面支持しない。氏の仏教を肯定している一連の著作には付いて行けない。しかし、エーテルの
存在とアインシュタインの否定には賛同だな。だって超光速が存在しなけりゃ異なった粒子の間
における情報の瞬間伝達は不可能だからな。

それにしてもアインシュタインを否定したりしたら日本の大学の理科系学部では生きていけない
だろうね。このスレには理科系の大学関係者の方いますか。どうです?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:13:57 4sfL4AyC
コンノケンイチ
ノチンコイケン

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 02:46:26 zSxTmcB3
コンノケンイチ ノンコチンケイ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 11:34:08 oDdwB5Fs
911がユダヤの自作自演で、それが今でも続いてる。
2012年をピークにもっていく。備えよ!覚醒せよ!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 11:39:23 oDdwB5Fs
これから、”天皇”について、暴露されるらしい・・
期待!
それによって、天皇についての日本人の考え方や、存在意義が変わる。

知れば、ここに書く。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 15:41:25 DXfwH/9p
>>506
マジ 頼むよ


508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:26:24 9u6PqZuJ
皇太子様は悪魔崇拝してるのに

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 01:26:47 fY7IFOYG
パソコンとか携帯ってあぶないけど、
地デジはどうなんでしょう。
盗聴で私生活まるはだかになって、逮捕とか、家宅捜査なんて
やなんだけど。

510:神カオス
09/05/11 03:02:29 QAZ0buxP
天に代わり地を治める天皇は本物だしね


地球上で天皇以外は人間でゴイなのでしょ?

511:米軍2012年の警告
09/05/11 06:24:11 rwZxm58a
15年前に「2009年インフルエンザ流行」を予見していた米軍

そのような中、マーケットとそれを取り巻く国内外情勢を東京・国立市にある
我が研究所でウォッチしていると、ここにきて1つの気になる情報が飛び込んできた。

実は米軍(空軍)が今から15年前(1994年)の段階で、すでに「2009年にはインフル
エンザが大流行する」との予測分析を提示していたというのだ。問題となっている
文書のタイトルは「2025年の米空軍(Air Force 2025)」。米空軍司令部がこれから

の世界情勢を展望する中で、今後の米空軍としての在り方に関する提言を米空軍
大学(Air University)に対して求め、それに対して同大学側が答えた報告書という
体裁をとっている。それによると、驚くべきことに「2009年にはインフルエンザが

大流行し、その結果、全世界で3000万人が死亡する」のだという。特にそうした大
流行(パンデミック)の前提条件とも解釈できる書き方がされているのが、このイン
フルエンザが“中国南部(southern China)を襲うこと”にあるという点である。

報告書「2025年の米空軍」には“続き”がある。「2010年に地域紛争が増加するあまり、
国連が崩壊する」「2012年に強烈な電波が照射される結果、ウォールストリートが完全
にマヒする」などなど、その“予測分析”は余りにも刺激的なものばかりだ。
URLリンク(money.mag2.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 12:19:21 ILTL2miW
>>502
超光速だエーテルだヒッグス粒子だ時空の原子だなんてここで喚いてるのは
ヒマジンでサイコパス・エンターテイナーなワタスだけなんですけどね^^;
たまに、ありがたいことにニュートンの犬さんがレスしてくれますけれど。

アインシュタインは一部否定はあれどやはり功績は大きいんじゃないかと
私は思います。E=mc^2が量子色力学の計算で成り立ったなんてニュースが
去年ありましたし、ある一定の世界?次元?では成り立っているのでは…

アラン・アスペのベルの不等式の不成立、光速を超えた情報の伝達は観測者・
同時(時間)の定義・認識などが重要なキーポイントになるのでしょうが
オカルティストのワタスは、これは元伊勢籠神社第82代宮司、海部光彦氏に
よって語られた多次元同時存在の法則と繋がってる気がします。彼らは神と
していますが私は偉大なる超光速意識体の何か、サムシンググレートだと
思ってますwいずれにしても色々な認識が積み重なって時代は回っている
(回している?)と考えれば否定も重要なファクターなんでしょうねきっと。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 18:17:38 HfWysMya
>>511
米軍が!なんと!
これは凄い

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 18:38:45 AP/zU36c
>>508 うっそ!?  kwsk!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 19:17:49 QhjuXvzr
>>514
これ?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

516:ニュートンの犬
09/05/12 01:39:00 sfwXDsqq
サインはモロク!?

原田氏の記事は日刊ゲンダイ(月曜版)にも出てたね。
2012年の電磁波はやっぱり観測予想されてたという事になるけど。

私、権威は関係なく内容だし、ニュートン単位は不満だけど使ってる。
大学の関係者って飯のため権威に屈するのですね。
日本の大学で円盤つくれそうな情報を発したのが一つだけあったけど、
数十年前の新聞に載ったきり続報がなく止まってる。
ベンジャミンの新刊は、最初なんじゃこれはと思ったけど、
ああいう書き方でしか出来ないのは仕方ないんだね。
でも宇宙人認めたのは随分ジャンプしたんだと思うが、
否定できない証拠を示されちゃったのかなw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:31:53 WmN5FjzO
>>512さんは雑誌”ムー”の関係者の方なの?
おれは小学生のころ”科学”と”学習”の両誌を毎月買ってたよ。付録が良かったね。
”ムー”は買いません。”ムーブックス”はお世話になってます。面白いと思います。
しかし、学研は何と言っても「歴史群像」と赤い表紙の歴史グラフィックのシリーズでしょう。
これらは秀逸だわ。雑誌の”ムー”は少し恥ずかしい。買うのに勇気いると思う。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 11:33:46 RcLV94e+
>>517
ムー関係者ではないですよ。よく買いますけども。
私が興味あるのは、科学・宇宙・人体・精神・病気そしてオカルトと陰謀
なのですが基本的にこれらをジャンル分けして線引きしたくないもので…

私的にはムーのネタ以上に量子の世界とか、風邪を"いわゆる風邪薬"で
治そうとしている人のほうがよっぽどオカルトに見えてしまって自分でも
困惑してます(笑)世の中がますますわからなくなりますw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:27:07 WmN5FjzO
量子と言えばスコット・バクラの主演した「Quantum Leap」(邦題「タイムマシーンにお願い」)
は好きだった。直訳すれば「量子跳躍」か。「ドイッチュの脳」の人間版か。何で好きか、つーと
主人公が基本的に通りすがりのお助けマンの形式なんだよね。実際はジギーと言うコンピューターの
指令で目的を持って現れるんだが、助けられる側の人間にすれば通りすがりに近いんだよ。これって
”天使”そのものだと思う。おれは”天使”好きなんだろうね。ウォーレン・ビーティの主演した
「天国から来たチャンピオン」も”天使”的だった。映画のスーパーマンはどう見てもアメリカ人の
”メシア願望”の潜在意識がパルプ雑誌のコミックに具現化された原作そのままだろう。天使や救世主を
漫画や小説の主人公に体現させる”代償行為”はアメリカ人の意識下の願望をよく伺わせる。

つーことで、「バックトゥーザフューチャー」も好きなおれはそれらの根拠となる量子物理学に興味深々。
しかし、根っからの文系なんで専門書を読んでもちんぷんかんぷんだよ。コンノケンイチ氏はその点、分かり易く
説明してくれるね。おれはカバラも好きなんだが量子力学はカバラそのものだよ。でもね、その理由は公開しちゃだめ。
あなた、よく分かっているみたいだから。口にすれば逆の結果が生じるんだよ。だからこそ秘儀なんだ。公開しちゃだめ。
くわばら、くわばら。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:24:36 RcLV94e+
前にさ、このスレ進むたびに引き寄せられて全てが繋がっていくみたい
って書いたんだけどさ、なんかますます繋がってきたんだよね…
なんとなく怪しげな某ブログと不思議とシンパシーつうかそんな感じ…

このスレの>>89>>90>>91>>93とこのブログの最近の記事「現代版バベルの塔」
と自己レス>>92>>120>>130>>143>>468前後の点と点が線になってきたみたい。

長くなりそうだけどぼちぼち書いていってもいいかな?
それより結論だけ先に書いたほういいかな?(これは予測だけど)
因みに決してこのブログの出版の宣伝ではありませんw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:44:57 WmN5FjzO
おお、八の月の十五日についてカキコしたのあなたか。おれそれにレスした椰子だよ。>>473はおれ。
書け書けGOGOだよ。kwsk頼むよ。観測者効果と生命の樹と鏡の関係以外なら何書いても大丈夫だよ。

522:伴天連追放霊
09/05/13 00:27:17 SPqpkcws
では、毎度長文連投御免。
あまり歴史詳しくないので間違ってたらご指摘下さい。

8月のオーガストはアウグストゥス初代ローマ皇帝からきているそうだ。
ユリウス・カエサルの養子。ローマ皇帝の紋章は双頭の鷲でこれはヨーロッパ
名門王家ハプスブルグ家の紋章にもなっている。ハプスブルグ家はスイス発祥で
ハビヒツブルグ(鷹の城)が語源だ。(鷲と鷹は明確な区別はなく一般的には
大きめなのが鷲で小さめなのを鷹と言っている)そしてハプスブルグ家は
ユリウス氏族カエサル家と自称しているという。

1919年第一次世界大戦後オーストリアと連合国で結ばれたサンジェルマン条約で
ハプスブルグ家は崩壊したとされる。この条約のサン=ジェルマン=アン=レーは
パリ郊外の高級住宅地の都市である。

現在のハプスブルグ家は、オットーハプスブルグがドイツ選出、息子のカール
ハプスブルグがオーストリア選出で欧州議会の議員をしており、また、最後の
皇帝カール1世の子供達は婚姻によりスペイン、"ベルギー"、ルクセンブルクの
君主位継承権を保持しており、それによって将来一族が君主に返り咲く
可能性はある。

523:伴天連追放霊
09/05/13 00:51:19 SPqpkcws
バベルの塔に似た建物を有する欧州議会であるが、2008年8月7日フランスの
ストラスブールの欧州議会会議場の天井崩落事故があったことからベルギーの
ブリュッセルの会議場がメインとなりそのまま使われているそうだ。これに
フランスは反対しているというが、今年は議員の選出の選挙がある年である。

ベルギーのブリュッセルといえば獣666のスーパーコンピューター「ビースト」
がある場所である。
この流れを見るに、カエサルのものはカエサルにではないがハプスブルグ王家
復権の筋書きなのではないだろうか。

因みにハプスブルグ家にゆかりが深いスイスとオーストリアは永世中立国である。

続きはまた後ほどに…

524:伴天連追放霊
09/05/13 14:35:38 SPqpkcws
↑現代版バベルの塔と言われてるのがフランスのストラスブールの欧州議会
会議場で、オットーハプスブルグは議員は1999年まででした。高齢のために
息子のカールハプスブルグが家長を継いでいるそうです。

ハプスブルグ家は各国の王家や公家と政略結婚を繰り返し大きくなっていき
オーストリア系とスペイン系に分かれいきますが、サンジェルマン伯爵は
スペイン王女とメルガル伯爵の私生児とされていてロンドン〜パリを経て
最終的にはオーストリアにたどりついたとされています。

ハプスブルグ家がスペインの王位をブルボン家に譲ったのが1700年。
フランスのルイ15世(ブルボン朝)在位1715〜1774はパリにいたサンジェルマン伯爵
を寵愛し、そのためにルイ15世の重臣に疎まれスパイ容疑でパリを追われます。
その後イギリス・イタリア・ロシアで顔料と色彩についての研究をしていたことが
わかっています。サンジェルマン伯爵の弟子とされるゲーテが色彩論をかかげ
ニュートンの光学にいどんだのはサンジェルマン伯爵の影響からだったのでは
ないでしょうか。フリーメーソンだったニュートンに対してのイルミナティ
だったゲーテの対抗心もあったのかもしれません。

ここで面白いのがニュートンの光学は目の外、体外だけの現象を対象にしている
のに対してゲーテの色彩論は目の内側、体内の減少を視野に入れている点です。

525:伴天連追放霊
09/05/13 17:07:43 SPqpkcws
サンジェルマン伯爵の母、スペイン女王マリー=アンヌ・ド・ヌーブルは
ドイツのバイエルン発祥のヴィッテルスバッハ家出身であるが、バイエルン
といえばバイエルン(バヴァリア)啓明結社=イルミナティ創設の街である。

創設者のアダム・ヴァイスハウプトも彼の父も大学の教授をしていたそうだが
その大学はイエズス会の支配にあった学校だったそうだ。当時のイエズス会は
世界各地にかなりの学校を持っていたそうだが、イエズス会の資金的バックアップ
はハプスブルグ家だったと言われている。そこでアダム・ヴァイスハウプトは
反カトリックになっていったと言われている。

アダム・ヴァイスハウプトとサンジェルマン伯爵が面識があってもおかしくは
ないだろうが、そのような文献はいまのところ見当たらない。

1770年、マリー・アントワネットとルイ15世の孫ルイ16世が結婚し長年敵対
してきたハプスブルグ家とブルボン家は和解、すなわちオーストリアとフランス
の和解が成立し、その後イルミナティ設立〜イルミナティ活動禁止〜フランス革命
と時代は流れて行く。

さて、前出の第一次世界大戦後にオーストリアと連合国との間で結んだ
サンジェルマン条約だが、なぜパリ郊外の高級住宅地サン=ジェルマン=アン=レー
であったのだろうか?サン=ジェルマンとサンジェルマン伯爵は関係ないので
あろうか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 19:46:01 7DYqTcWV
>>89-90-91-93とこのブログの最近の記事「現代版バベルの塔」
と自己レス>>92-120-130-143-468



527:伴天連追放霊
09/05/13 19:49:12 SPqpkcws
サン=ジェルマン=アン=レー城は16世紀アンリ2世によって建てられたそうである。

時空を超え不老不死、錬金術師で何カ国語も話し催眠術もマスターしていたと
噂される伝説のサンジェルマン伯爵。彼の噂をあげてみると、アンリ4世が
暗殺される前に表れた、フランス革命前夜マリー・アントワネットが見た、
ナポレオンがピラミッドでひとりで一夜をすごしたあと彼に力を与えた、
ナポレオンが追いつめられた時に表れた、アメリカで13階段のピラミッドの
上に輝くアイ・イン・ザ・トライアングルを正式採用するとき表れたなどである。

当たり前のように秘密結社がらみである。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 20:39:52 iCntcgcs
2026年の世界人口分布

日中      2億       

米       1億       

露地域    1億   

欧州     5億前後

カナダ    0.3億

豪      0.2億

他      0.5億前後        計 10億  

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:26:32 BkIlgEpo
>>528
おい、アフリカ大陸をその他だなんて酷すぎるぞ。お尻ペンペンでは済まん。
バケツ持って廊下で立ってろ。
次の体育の授業はソフトボールだけど、罰としてお前だけ見学な。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:55:29 7DYqTcWV
>>428
気持ちはわかる
がんばって詰問してくれー

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:21:49 GHLDPNJ0
凄げー前のレスに反応があったもんだ。今日は「チャイナのGDP」スレに長文を書き込んでたんで0時をまわってしまったよ。
あんな深刻な暗いカキコ読んでくれる人がいるんだね。ありがとう。

元NHKの記者だった人で山内何たら言う著者が秘密結社のこと書いてたね。西欧占星術の本もあった。いい著者だったな。
別冊宝島の占星術のより山内さんの方がよかったぐらいだよ。デ・モレー総長やサンジェルマン伯爵のことも書いてたな。

532:伴天連追放霊
09/05/14 13:05:29 x/Wl1kXo
呪われた放浪者アハスエルは長崎でフランシス・ザビエルに会ったといわれるが
この「彷徨えるユダヤ人伝説」(長寿伝説)はサンジェルマン伯爵伝説と非常に
似ているそうだ。

秘密結社の源流はゾロアスター教、オシリス密儀、グノーシス主義、
オルフェウス教、デュオニュソス密儀、ピュタゴラス教などとされている。
今のところ一番古い五芒星は紀元前3000年頃のメソポタミアで、バビロニアでは
木・水・火・土そして金星で五芒星だそうだ。エジプトではオリオンは光の神
と考え、シュメール人はオリオン座を羊と考えていた。グノーシスとは古代
ギリシャ語で認識・知識という意味で二元論のルーツだという。ゾロアスター教
とグノーシスの流れからマニ教(3世紀バビロニア)が生まれたようだ。

逆五芒星バフォメット悪魔崇拝はこういったものが重なり合ってできたようだ。

エジプトでオリオンはオシリスであるが、オシリスとイシス(シリウス)の子が
ホルス(ウジャトの目)だ。ホルスは太陽神でアポロでもある。鷹の頭を持つが
隼とも言われる。鷹も鷲も隼も同じタカ目の猛禽類に属する。

533:伴天連追放霊
09/05/14 13:58:09 x/Wl1kXo
ナチスはワシのエンブレムを随所に施した。アメリカの国鳥はハクトウワシで
13がふんだんに散りばめられた1ドル札ではワシがピラミッドを見つめている。
エジプト太陽神ホルスと同一のアポロであるが、アポロ11号のミッションバッチ
にはワシが描かれ、人類初とされる月面着陸船の名はイーグルであった。

NASAのミッション、アポロ計画のシンボル(記章)にはオリオンの三ツ星が
輝いているが、並木伸一郎氏によればNASAはオシリス信仰(オシリスカルト)
に操られているという。氏によればナチス・ドイツからアメリカに亡命し
ロケット開発に携わりNASAで宇宙開発に関わったウェルナー・フォン・ブラウン
を中心にしたグループであったのではないかとされている。
そして、アポロが月面着陸した7月20日は古代エジプトのオシリス神復活の日
で、宇宙飛行士はフリーメーソンであったという。宇宙飛行士のひとりである
バズ・オルドリンはメーソンの中のスコティッシュ・ライトのメンバーだという。

月面着陸の際にはスコティッシュ・ライトの旗を持参したというが、その旗を
見ると、なんと、双頭の鷲が33とついた王冠をかぶっている姿が刺繍さるて
いるのである。

534:伴天連追放霊
09/05/14 14:39:19 x/Wl1kXo
現在アメリカでメーソンの主流とされているのがスコティッシュ・ライト
(スコットランド儀礼)だそうであるが、テンプル騎士団が迫害されて
スコットランドに逃れたの者がフリーメーソンになったという説もある。

テンプル騎士団はバフォメット崇拝をしていたとか、それは濡れ衣であるとか
の話はあるが、テンプル騎士団は暗殺グループのアサシンや異端カタリ派、
シオン修道会と繋がっていたとされる。
ここからレンヌ=ル=シャトーの謎、メロヴィング家に…

つうか、毎度毎度長文連投御免。

535:伴天連追放霊
09/05/15 11:05:34 fazHOccv
皆さんももう気がつかれたと思いますが、、、大体の荒鷲、じゃなくて
あらましは世界は鷲のマークのファイト一発の陰謀で動かされているという
サイコパスエンターテイナーの妄想与太話なのでありました。

アメリカ空軍、アメリカ海軍、FEMAのシンボルマークは当然のごとくワシ
でありますがベルギーのブリュッセルのビーストはアメリカ海軍のもので
あります。金玉さんはブログでアメリカのモルモン教の本拠地でもある
ソルトレイクシティのFEMAのスパコンとビーストは直結しているとおっしゃって
いました。オルタさんのブログではロボトミー計画の司令部はソルトレイクシティ
のFEMAの通信施設本部とおっしゃっていました。

これらはただの偶然でパラノイアなワシのただのこじつけなのでありますた(笑)

536:伴天連追放霊
09/05/15 14:31:45 fazHOccv
ロシア帝国の国章は双頭の鷲が中心にすわっていた。革命〜ソ連崩壊後の
現在のロシアの国章は双頭の鷲とゲオルギウスである。ゲオルギウスはドラゴン
退治の伝説の聖人で語源は古代ギリシャのゲオルギオス。グルジア、モスクワ、
イングランドの守護聖人となっているそうである。スターリンの出身地グルジア
は英語ではジョージア。北アメリカ13番目の植民地ジョージアの現在の州都
アトランタ市は市旗と市章はもちろん鷲をシンボルとしている。アトランタは
いつからかコカ・コーラ、CNN、アフラック、デルタ航空など多数の大企業が
本社を置くようになったという。

ここからドラゴン退治やレンヌ=ル=シャトーの謎やメロヴィングその他諸々
となるんですが、流石に妄想族荒らしみたいな気もするのでそのうちにでも…。

537:ニュートンの犬
09/05/15 20:25:01 nZze5Jnw
グルジアは何故、南オセチアに進行したのだろう?
グルジアはロシアにすぐ負けたくせに、
米国やフランスと共に、撤退したロシアを非難し続けるのはオカシイ。
米軍がロシアに勝てないという事は、コールマンやオカルト宇宙人の
言ってる事が正しかったと言う事、確定。

538:ニュートンの犬
09/05/15 20:58:15 nZze5Jnw
金星人には名前がないのだそうだ。
イルミナッチも本来名前は無くそれは攻撃されないためという、
俗的戦略、悪利用なのだ。
ユダヤでは神の名はタブー扱いだし。
我々地球人や東洋人は名前をしっかりつけてるけど、
世間的には必要だよね。
名前が本体だと思うと宇宙から分離するのかもしれないが、
低層四次元の低級霊も自分で自分を限定して宇宙から
分離したのでしょう。寂しいからって、うちらまで地獄に引きずり
込まないでほしいものです。
アポロ15号とかのカメラの故障(NASA言い分)の写真の
UFOはブルーできれいだけど現実離れしてるね。幻想的。
いったい月には何種類いるのだろう?
アストラル体が人型でなく獣なのは霊媒師には見えてるの?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:45:33 QmtsLHms
「天使と悪魔」みてきたが、イルミナティは内部から浸食し、息のかかった暗殺者
を駆使したり、神秘的シナリオを演出することでインチキカリスマ指導者をでっちあげて
支配を目指す。シンパにもその正体がわからない方法を使って司令を出すうえ、失敗すれば
手がかりすべてを消去するため何度でも同じ方法をくりかせるところまでシナリオで出しといて 
イルミが何かは謎でおわた。
この映画は部外者から見たイルミだったが、内部からみたイルミとして
「イーグル・アイ」やイタリアの秘密結社の題材としてゴットファーザーを見とくといいかもな。
映画にも出てきたカラビニエリなんてはこの手の秘密結社と殺しあうために造られた武装警察軍だし




540:糞ーゾー一派は犯罪者 在日ニート底辺
09/05/15 23:42:25 5U218GCi
>>539

オーメン666続編みたいだ

むしろ オーメンの方が余程、イルミナティらの核心を突いていたぐらいだな



541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:19:05 emuN5gqP
>>1
鋭いね。誰だろう

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 03:56:16 I2Vf4647
1923年、ハーディング大統領がサンフランシスコで突然、
謎の死を遂げた。大統領は死の直前、まわりにいる人々に「おそろしい秘密を知ってしまったら、きみはどうするかね?」と問いかけていた。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 07:53:21 CBnb2EPm
世界を奴隷化しようと企ててる組織とは逆にそういう組織と戦おうとしてる組織はないの?

544:神カオス
09/05/16 08:01:40 IB9OK241
人間は奴隷ですよ


悪魔を使って自演する神によって

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 08:20:43 gaymTZ18
アセンションあせんしょんアセンション

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 09:10:11 EwGLrnAj
>>543
ありますよ
創価学会です。
大勝利に向けて頑張りましょうよ


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 09:19:26 P5rnNvTH
>>540
詳しく!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 12:41:26 Rg+FVklT
URLリンク(g74vkz35.up.seesaa.net)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:21:02 X0yGyspe
郵貯は直ぐに全額降ろして下さい。最早タンス預金しか我が身を守る方法は
無さそうです。

URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
/~oyakodon/newversion
/yuuseiminneika.htm

上記結合してサイトをご確認下さい。


550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 22:57:05 jz0kPsUR
>>546

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:03:27 fecb+yG1
>>546
こんなれんちゅうだけどね。
URLリンク(www.youtube.com)
巨大結社に立ち向かう結社とやらが悪の結社に勝った時点で
そいつが新しい悪の巨大結社になっているとい無限ループが続くがな。
信じる愚か者が現実にいる限りこの無限ループが永遠に続く。


552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:20:59 OlYjKZXi
空室が目立っていた団地内に中国人が急増し始めたのは2年ほど前から。
団地の自治会によると、今では全世帯のほば3分の1の800戸近くが中国人世帯。
当然のように、日本人住民との間に摩擦を生んだ。
夜になっても子どもを外で遊ぱせる、高層階の人を地上から大声で呼ぶ、ゴミ出しの日を守らない、回覧板が回らない……。
自冶会にも入ってくれない。瀬川剛一会長(76)が勘誘に回ると
「どうして入らなければならないの」
「月300円払って、何かいいことがあるんですか」。
それでいて餅つきや祭りのイベントには喜んで集まる。
瀬川さんの心中にも、「もし中国人住昆全員が入会したら、自治会は一体どうなるんだろう」
という不安がよぎることもある。
隣人関係はきしみがぢだが、子どもの世界は一歩先を行く。
団地内の埼玉県川口市立芝園小学校は児童100人余りのうち約3分の1が中国籍。
勉強も遊ぴも日本梧で、学力水準は国語でさえ他校に引けをとらない。
高見隆校長は「初めて日本に来た子でも、半年ぐらいで普通の学校生活を送れるようになる。
中国人だからといって特別なことは何もない。子どもに国籍の違いはあまり関係ありませんよ」と話す。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:27:16 kMOIOXOf
半島人はともかく、何で中国人が来て、ガキ産んでるんだよ。

意味わかんね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 14:48:53 xwkCuRux
鬼畜が増えていくニッポン

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:11:24 xwkCuRux
カルト悪魔のボスはどうして小学生がみても解り易い悪魔の人相になってるの?
悪魔の手のサインで皇太子までもがイルミナティの支配を受けてるなら、
天使達集団のエナジーを持つ者もなにか手のサインを考えなーあかんな。
グワシはどうか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:57:26 tiIZ9gLH
米軍駐留によって自国への主権意識が弱ったところへ
中国人が産卵しに押寄せて来た
日本は主権意識が低いわりに経済という栄養は豊だから
寄生虫にはこの上ない産卵場所だわな

557:伴天連追放霊
09/05/17 16:27:36 VPzdyZpk
鷲のマークのファイト一発家とゲオルギウス(グルジア、ジョージア)とを結ぶ
キーワードは白人・コーカソイドという一方的な概念、価値観なのではないか。
ノアの箱舟でコーカサス地方アララト山に辿り着いた子孫で白い肌を持つという。

イングランド、グルジア、モスクワの守護聖人ゲオルギウスは兵士、兵器工、
旅行者、農民の守護聖人でもある。ゲオルギウスは古代ローマ末期の殉教者で
生地はカッパドギアとされているが、イエスを刺したとされるロンギヌスは
後に改心しカッパドギアで伝道に専念し殉教したという話があるのは興味深い。
そしてロンギヌスの槍(聖槍)と鷲のマーク御一行様は不思議?とリンク
していくのである。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:43:15 7NP/5tgG
ベネディクト16世
Uncyclopedia項目リンク

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:46:24 kMOIOXOf
しかし、政治家は何を考えているんだろうね。

まあ、アジアの王になろうとしたらしい近衛みたいのもいたからな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:54:44 xwkCuRux
な〜んだ、じゃーかっぱのマークでいいじゃんね。
かっぱが悪魔の正体ということでおk。
そーいやみんなかっぱ星人みたいな顔しとる。
まぁ、人間じゃないことは確かだな。

561:伴天連追放霊
09/05/17 19:56:16 VPzdyZpk
>>555
悪魔をやっつけるサインはそのグワシでいきましょう!愚鷲

ローマとエジプトといえばやはりユリウス・カエサルとクレオパトラ7世の
愛人関係でしょうが、現在出鱈目キリスト生誕の西暦を当たり前のように
使っていて、シリウス暦→ユリウス暦→グレゴリオ暦、そして1月のJanuary
から12月のDecemberのうち人名に由来しているのは7月(ユリウス・カエサル)
と8月(アウグストゥス、カエサルの養子で初代ローマ皇帝)だけであるのは
大きな意味を持っているのではないでしょうか。

自称ユリウス氏族カエサル家の双頭の鷲
ま、いまさら西暦とか月の名前変えられても面倒ですけどね…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:46:19 UL1cVzvQ
爬虫類?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 01:08:05 HaN9JaX6
月の中に居る実体のない幽霊みたいな奴

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 04:08:43 okXpR8wg
事実は作り物の先を行く
フリーメイソンにしてもイルミナティにしてももう彼らには必要がない物
だから映画や小説にもなる
いまやNWOもカビの生えた計画だろうと思われる
もっと核心を突く説はないのか?
本当の黒幕は誰なんだい?
宇宙人とか集団無意識とかなしよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:39:48 3hE0YUZu
答えが無いのが答えで、あえて本当の黒幕を考えると悪魔なコトを見いだし
悪魔なモノを創りだし悪魔なコトとしていくヒト達だと思うのだけれど
そんな答えじゃ納得できませんよね普通は。
さて、犯人探しの旅にでも出ましょうかね。

色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならん
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見し 酔ひもせず

いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす

いゑす とかなくてしす
イエス咎無くて死す

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:41:42 swrai5BE
0点

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:55:36 5dZN9EBZ
いつどうなってもいいように、後悔なくいきること。
どんな平和も、暴力でいくらでも支配できちゃうもんね。
キリストとか、仏陀が、超暴力もってたらいいのにね。たぶん
悟り、とかマザーテレサとか、ガンジーとか
超暴力持った上で、平和主義だったら、いいね。なにがだろうね?

どうでもいいけどね。

568:伴天連追放霊
09/05/18 13:22:29 3hE0YUZu
ゲオルギウスを調べているとメロヴィング朝の系図はゲオルギウスの子を
祖としているとWikiにあった。メロヴィング家はベニヤミン族との話もある。
これらの話は本当かどうかはわからない。誰かの仕込みかもしれない。
一般的にはゲルマン諸族の一部族がメロヴィング家のルーツとされている。

ベニヤミン、メロヴィング、ゲオルギウスを繋ぐのはギリシャではないかと
私は思う。ベニヤミンがギリシャに逃れたとして…ゲオルギウスの語源は
ギリシャ語のゲオルギオスで人名であるが、語義は大地で働く人である。
農民、農夫の意味合いも含んでいる。(前にゲオルギウスは農民の守護聖人
でもあると書いた)このゲオルギオスがメロヴィングと繋がっている可能性は
画家ニコラ・プッサンの描いた「アルカディアの牧童」に見いだせるかも
しれない。このアルカディアの牧童をプッサンは二枚描いている。
この二枚の絵にはどちらにもET IN ARCADIA EGO(そして、アルカディアにて我)
と書かれている。これを並べ変えるとI TEGO ARCANA DEI(立ち去れ、私は
神の秘密を隠した)となるのだそうだ。
アルカディアはギリシャにあるがしばしば理想郷をさす言葉としても使われる。

そしてこれらの話がレンヌ=ル=シャトーやサンジェルマンとリンクしていく。

569:ニュートンの犬
09/05/18 16:52:06 hIJKfYoF
地上波でダビンチコードを見ました。
シンプルにまとまってて良く出来てると思い、
「天使と悪魔」を見てしまった。
ダビンチコードではインチキ宗教バチカンの陰謀が暴かれ、当時は
バチカンも非難したりして、キリスト教も終るのかと思ってたら、
法王が他界して世界中から信者が集まり、何なんだアホか?と思った
ものでした。コンクラーベが我慢くらべみたいな連想した事まで
思いだしたwが、さて?

今回バチカンが映画でも復活してるように見える。買収されたのかな。
イルミナティーがきれいさっぱり消えてイリュージョンのようです。
映画にかかればメンインブラックのように大統領暗殺しようが、
市民暗殺だろうが逮捕されないような組織(NSA)が、
正義の味方ヒーローになってしまうという、大衆洗脳という再確認。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:58:10 RQUF3id2
本当はバチカンとは言いません「バカチン」なんです。お間違えのないよーに。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:07:21 hIJKfYoF


そんな事言うとバチが当たって鐘がカンと鳴る

572:伴天連追放霊
09/05/18 20:05:11 3hE0YUZu
頭がパァーーーン、パニックの語源はギリシャ神話のパーンだそうだ。

パーンは羊飼いと羊を監視する神で四足獣と山羊のような角を持つ。
アポロ(アポロン・アポローン)に予言の秘密を教えたとされる。
パーンをもともと崇拝していたのはアルカディア人であった。
父親はヘルメースと言われているが、ヘルメースはWHOの蛇のマークのルーツ
となっている。また、ヘルメス主義のルーツでもありこれがグノーシス主義
と地下に潜って繋がり錬金術、カバラ、魔術、占星術といった隠された叡智
オカルティズムの流れを形成していった。そんな土壌から逆五芒星バフォメット
の悪魔崇拝が生まれていったのではなかろうか?バフォメットの名前の由来は
マホメットが有力だそうだが8世紀頃イスラムの勢いと脅威、反ローマ・
反キリストなどの中からフランク王国に入っていったのではないだろうか?

ちょうどフランク王国は西・中部・東の三国に分割されメロヴィング朝から
カロリング朝に移り、この辺りは教皇がもつ聖権と皇帝のもつ俗権と二つの中心が
存在するようになった時期。教皇と皇帝は互いに協力したり牽制したり反目したり
と微妙な関係を数百年にわたり続けるのであるがそんな中でハプスブルク家が
勢力を増していくのである。そして中世ヨーロッパ最大の異端派カタリ派や
古代叡智を継承したとされるテンプル騎士団も力をつけていくのである。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 10:44:35 O7pPF/rY
憧れのサンジェルマン伯爵だったのになあ。
こーのバカチンがあ!

574:伴天連追放霊
09/05/19 13:04:10 x09AKH0P
>>573
ごめん御免。ただの妄想与太話なので軽く流して下さいな。
もうすぐ完結して名無しに戻り長文連投控えますので。みなさんスミマセン。

German・ゲルマン・ジャーマン
ゲルマン人はゲルマニア地方に住む諸部族でコーカソイド人種に属しているが
民族共同体を形成していたわけではなかったという。「ゲルマン民族」という
概念はナチスのプロパガンダが大きな影響を与えたらしいがナチスのルーツは
ゲルマン騎士団バヴァリア支部(後にトゥーレ協会へ)でこの団体はゲルマン民族
による世界革命を訴えたドイツの秘密結社であった。
ゲルマン人は北方人種の白人と結びつけられるが遺伝子的にはイタリア・
スペイン・フランスなどの南欧のほうが親和性が強いという。

フランスは少なくとも支配者層の流れはゲルマン系だそうだ。
サンジェルマンはSaint-Germainで聖-Germainである。

575:伴天連追放霊
09/05/19 14:33:38 x09AKH0P
サン=ジェルマン=アン=レー城は16世紀アンリ2世によって建てられたと
前に書いたがこの地域は1122年頃ルイ6世がセーヌ川を望む高台の森に城塞
グランシャトレを建設したのが始まりであったらしい。
Saint-Germain-en-Layeは聖-Germain-随一の.となるようだ。観光などでは
国王がパリを望んだサン=ジェルマン=アン=レー城と説明されるという。

この城はルイ14世が出生した城なのだが、そのルイ14世はプッサンが描いた
二枚の「アルカディアの牧童」を二枚共手に入れている。ルイ14世はブルボン朝
最盛期の王で太陽王と呼ばれたが彼の曾孫がサンジェルマン伯爵を寵愛した
とされるルイ15世である。ルイ14世がアルカディアの牧童を入手する際に
間に入った財務長官は後に監禁され外界から遮断され続けて生涯を閉じた。
入手のやりとりの手紙はルイ14世が全て没収し何年もかけて手紙を調べあげた
という。アルカディアの牧童には「そして、アルカディアにて我」と書かれ
二枚目の方には五芒星がコードされているのだがルイ14世が何を発見したかは
わかっていない。プッサン自体も謎の多い人生であったが、彼はテンプル騎士
だとの噂がつきまとっていた。五芒星は黄金比率で出来上がっているそうだが
南フランスの小さな村レンヌ=ル=シャトーは三つの城と二つの山頂で五芒星を
構成しているという情報もある。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 16:01:59 E2NSmuCm
短パン帰れ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 16:12:13 uG50XSxZ
>>576
フランスパンのなにが長い

578:伴天連追放霊
09/05/19 17:43:22 x09AKH0P
ファンタジー都市伝説を創作するのも疲れましたのでこれで終わりにします。
最後まで長々とすみません^^;

ゲオルギウスは竜退治ですが、ドイツの竜退治はジークフリート。
ジークフリートが主題となっているのはワーグナーの「ニーベルングの指輪」
ワーグナーの父はフランス語堪能でナポレオンのフランス軍の通訳をしていた。
ニーベルングの指輪の後「パルジファル」を創るがこの作品はピレネー山脈周辺
を舞台にした聖杯伝説の作品である。この作品のためにレンヌ=ル=シャトー
を訪れている。そんなワーグナーにヒトラーは心酔していた。

1912年ハプスブルク家が聖槍を手に入れる(本物かレプリカかは謎だが
聖槍を持っていると宣言することは王座を裏付ける要素にもなる)。
これをウィーンの博物館に展示していたが、若き日のヒトラーがその聖槍を
見たという小説がある(事実か創作かはわからない)。1938年ナチスが持ち去り
その後1945年にアメリカ軍が持ち去った1時間半後にヒトラーが自殺した
とされている。現在はウィーンのホーフブルグ宮殿に展示しているという。

ドビュッシーはサン=ジェルマン=アン=レーの出身であるが、彼はシオン修道会
の総長だったとの話だ。彼の名曲「沈める寺」はフランス語の原題をそのまま
訳すと「のみこまれた大聖堂」という意味になるが、これはレンヌ=ル=シャトー
の聖堂ではとの疑惑がある。ドビュッシーは謎を握っていたソニエール神父
とも面識があった。

しっかし、ローマ帝国を脅かす蛮族をゲルマン人と言い始めたのが
ユリウス・カエサルとは何とも皮肉な話ではある。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:41:10 I1QU3PZl
はーい、お疲れさまー

580:宗教右翼
09/05/19 20:41:07 KJOwzihI
>>578
もしや、あなた様は…
クミトリーヤ正大便様ですか?

581:ニュートンの犬
09/05/20 20:47:26 iOi2uMHp
ヘビを神とし科学で世界制覇を影にて目論む「ゴ キ ブ リ」と、
バカチン教以外の自由な考えをする者を、魔女(魔術師)として、
財産没収・拷問取調べ・多額寄付信者に強姦させたりして最後は火あぶり
にて魂の穢れを清めるという「羊 飼 い」と、どっちを信じても救いは
ありえない。そもそもバカチンのトップもイルミナッチなのだから、
くだらない争いに巻き込まれて人生を無駄にしてるヒマは無いのでは
と考える。
キリストの本当教えの流れは別。
西洋人にも、絶望の暗闇を無視したり逃げるのでなく、
それに立ち向かう知恵と力を得ることが出来る光は、
糸の様に細いかもしれないけどちゃんと与えられている。

大田龍氏はキリスト教に改修しなかった者が何千万人と虐殺されたと
生前、言っていましたが、バカチン信者はそうやってマインドコントロール
されているのでしょう。ソウカもカネの力や地獄に落ちるといった脅しで
組織を巨大化し、政治活動全開なのはバカチンと変わらない。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 14:01:29 Eo9YUC7y
蜘蛛の糸の芥川龍之介はキリスト教との縁が深く自殺したときも枕元に
聖書があったそうですね。

約6万人が南仏に集まり第一回十字軍が聖地に向かった。エルサレムに到着
すると、ビサンツ帝国皇帝の報告とは異なりイスラム教ユダヤ教キリスト教は
それなりに仲良く共存していた。しかし十字軍は武力を行使しイスラム教徒
ユダヤ教徒を虐殺しまくった。やられた方はもちろん黙ってはいなかった。

嘘を嘘で塗り固め、敵の敵は味方で味方の中に敵がいる。

修道院は「祈れ、働け」の精神。石工は「自由、平等、博愛」である。
バヴァリア啓名結社イルミナティは共産主義の源流。三方を囲まれ誘導される
羊達。羊飼いダビデの末裔イエスも羊飼いというブック。羊飼い達の連携プレー。

三位一体の両建て作成。宗教の天使と悪魔、科学の陰と陽、政治経済の明と暗。

足の引っ張り合いして蜘蛛の糸が切れなければいいな。
蜘蛛の意図は何なのかな。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:45:01 4K0Xyr4T
なんかしらんがすごい勉強になるなこのスレ

584:宗教右翼
09/05/21 19:07:48 +gZDwwja
普通の当たり前の人(社会人)は、
イスラム教ユダヤ教キリスト教だろうと、お互いそれなりに付き合い
仲良くやっていくもんなんだ。
また、いう程、宗教や民族に執着も干渉も、のめり込みもせず他人種
だろうと、異教徒だろうと適当に楽しく一杯やりながら付き合うものなのだが、

なぜか、それが気に食わない者達がいるんだな。
もしくは、何らかのビジネス(組織、信仰、商売)の利益を優先するが故に…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:02:57 Za+xSnPY
ヒツジは群れたがる性質を持ち、群れから離されると強いストレスを受け
また先導者に従う傾向が強いそうだ。ストレスに直面するとすぐに逃げ出し
パニックに陥るので初心者がヒツジの番をするのは難しくIQはブタより低い。

前出のギリシャ神話の牧羊神パーンは日本語ではパンとも表記されるが、
パンといえばライ麦、ライ麦といえば麦角菌、表角菌といえば毒性・幻覚作用
のアルカロイド。幻覚作用といえば理想郷。理想郷といえばアルカディア。
アルカディアの牧童から連想ゲームしただけだけど…。聖なるパンと飲み物が
出されるギリシャのエレウシスの密儀と関係あんのかな。死と再生の体験を
するのだとか。

つうか、ピラミッドの名前の由来の最有力候補はギリシャ語の三角形のパンを
指すピューラミスなんだって。古代エジプト語ではギザのピラミッドにメル
(昇るの意)の言葉をあてていたそうな。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:44:23 Za+xSnPY
ギザのピラミッドには重力軽減の間と呼ばれる謎の機構、未解明の仕掛けが
あるそうだが、底辺の長さと高さは1:1.618…の黄金比になっている。
ダヴィンチのモナリザやミロのヴィーナスには黄金比率の四角形が秘められ
ているというが、黄金四角形と正方形を組み合わせて角を繋いでいくと螺旋が
延々と現れる。黄金比は美しい連分数表示を持ち、三角関数を使うと
φ=−2・sin(666°)と表すのだという。全然意味わからん…

ヨーロッパ文化圏では太陽が金色・黄色、月は銀色・白色で表現されるそうで
そういえば太陽の通り道は黄道、月は白道でありました。
バチカンの市旗にも描かれているペテロの鍵、金色と銀色の二本の鍵…
五芒星も黄金比率で出来上がっている…

う〜ん、アインシュタイン、タゴール、かぐや姫、ピラミッド、黄金比、
螺旋、やっぱり宇宙は…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:46:25 KsvO3c99
ツェッペリさんですか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:22:41 tpY/I0Pe
しかし残念ながら、若者にはその力はない。かつてのマルクス主義のような、彼らを駆り立てる「大きな物語」が
失われてしまったからだ。こうして実社会の共同体から排除された若者は、仮想空間で共同体を築く。
「2ちゃんねる」に見られるのは、似たもの同士で集まり、異質なものを「村八分」で排除することに快楽を見出す、
ほとんどステレオタイプなまでに古い日本人の姿だ。世界のどこにも見られない、この巨大な負のエネルギーの
中には、実社会で闘うことをあきらめた若者の姿がみえる。

希望を捨てる勇気
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

参考動画
URLリンク(www.youtube.com)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:12:02 q3kUFJDX
俺は黄金比は好かんなあ派手過ぎて
やっぱり日本人なら地味に白銀比だろう
畳や風呂敷、コピー用紙などに使われている、半分に切ると同じ形が現れる比率だ
素材の無駄を一切出すまいとする日本人の心意気がよく現れていると思う

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:54:32 5qqY1NEQ
ヒント:前方後円墳

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 12:17:44 0jHdr0RU
先生〜
前方後円墳→マナの壺→マナ→神(命)のパン
こんなん出ました〜
そういえば前方後円墳もサンピエトロ広場の鍵穴の形に似てるな

たしかに五・七・五好きの日本人には白銀比(約5:7)がしっくりくるっすね
5と7で12で型にはまりたがる奥ゆかしさが、虫や鳥、川のせせらぎなどを
左脳で処理する日本人独特のもののあわれみ、儚さ、わびさびに繋がるん
だろうか。黄金比(約5:8)は5と8で13だしね〜

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:20:44 3E4+F8bV
ルシファーは堕天使、神の次に偉かった、
それで神に勝てると思って戦ったが負けて地上に落とされた、
そいつらがまだ地球上にいるんだよ、
人間の肉体を借りたルシファーが。

ローゼンタール文書を読むとある湯他屋人たちは
ルシファーを信仰してるとある。

やっぱり奥にはそいつらがいると思う、いわゆるレプティリアン
てのもそいつら?

でも悪魔サタンとの関係は不明・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:54:28 SBXsAl91
俺たちのような一般人にも、悪魔のような一面があるからね。ニュースでも報道されてるとおり、
家庭内でのDV・幼児虐待による殺害や、自殺に追い込むまで、学校・職場で苛めなどの
様々な嫌がらせをしたり。身の回りの人間にも悪魔はたくさんいる。
もしかしたら自分も自覚せずに、他人に対して悪魔的な行動をしているのかもしれない。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 19:20:37 m5AGZwuX
「コンスタンティン」面白いね。
キアヌ・リーブスって人は仏陀やったり救世主やったりエクソシストやったりだ。
そういえば「ディアボロス」も面白かったな。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:06:21 KKezyWIR
人類がいつの頃からか追い求めているのは"G"からの解放、解脱なのでは
なかろうか…God.Gold.Genom.Gravity…
神・黄金(お金、富)・遺伝子(生と死)・そして重力…

潮汐作用は主に月の重力によって生まれるが、太陽と地球と月が一直線上に
並ぶ新月と満月が大潮となる。月は人の心を狂わせるなんて話もあるが
月を見て癒されもする。かぐや姫はそんなエッセンスを散りばめた物語
なのかもしれない。かぐや姫が月に帰る陰暦の八月十五日は十五夜で
満月の夜で、中秋の名月である。新月、満月の時期は体重も僅かながら
軽くなるのだそうだ。(厳密に言うと月と太陽の引力+遠心力)

重力(gravity・G)は質量どうしが引きつけ合う力で、物が引き合う力は
それぞれの質量に比例する。月の重力(引力)に石ころが引っ張られないのに
海水が引っ張られるのはこのためだ。1sの質量を持つ物はどこにいっても
同じ1sの質量を持つが、月の上では重力が地球の約1/6なので重さも
約1/6となる。ピラミッドがあれだけの石を積み上げてたのもこの質量の
ためだったのではなかろうか?そして重力軽減の間という謎の仕掛けと
黄金比、螺旋とも関係してくるのではないのか。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:08:53 WaBV3JNK
俺も早く自慰から解放されたいよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 15:32:25 KKezyWIR
アインシュタインの失敗は光速度を唯一絶対神に祀りあげ、客観的真理に拘り
観測者を徹底的に排除し量子論を受け入れなかったことではなかろうか…
その延長線上に苦しまぎれの超ひも理論(一般相対性理論と量子論の統合)が
究極の理論として有望視されている。電磁気力と弱い力の統一。その
電弱統一理論と強い力を合わせた大統一理論、さらに重力とを統一させて
ビッグバンへと持っていきたいようなのだがはたして…

一般相対性理論では重力の正体は質量を持つ物体が引き起こす時空の歪み
であると説明し、時空の歪みの時間変動が波動として光速で伝播する重力波
が予言されているが、歪んでいるのは観測者が存在しうるからではないか。
つまり観測者の意識は光速を超えるがそれを光速度唯一絶対神という型に
はめ込んだため歪んだように感じるのではないのか。

電磁気力などでは引力と斥力があるのに対して重力だけは引力しか存在しない
とされていますが、まだ確認されてないだけなのではないでしょうか。
そしてその重力と意識とは密接に関係していると思うのであります。

598:ニュートンの犬
09/05/24 18:12:23 pWca3UmS
見たくもないが最近TVでよく見る、麻生やら、なんたら大臣達、
人相が悪魔顔になってる。
新型インフルエンザが突然変異で悪性が強まったり、秋ごろ流行るとの
予想(計画?)はあるが、そんな簡単に変異するなら何十種、何百種に
ウイルスが変異し発生してもよさそうだが、
何故その可能性を指摘しないのだろう。
WHOの日本人は何故あんな変なオーラは放っているのだろう。
マスコミだろうがWHOだろうがウイルス人工説を否定はしても、
肝心な科学的部分の情報は無視したまま、論理的説明も出来ない。
陰謀イルミナティーが透けて見え隠れしてる感じだ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:30:06 KKezyWIR
量子論に不確定性原理というのがある。位置と運動量は同時に確定できない
という。運動量とは質量×速度で物体の運動の状態を表す指標ですが、この
理論では位置を確定すれば質量×速度は確定できないということでもある。
量子論の教える世界は"自然の本質はあいまいである"ということだ。

チャクラという概念があるという。エネルギー(氣・プラーナ)の出入口で
外界と体内の氣のエネルギー交換、また体内で氣がめぐる節となっていて
一般的には頭頂部から仙骨の間に7つあり、意識の拡大の過程を通じて下位の
チャクラから順に覚醒していくという。ちょうど頭から下に働く重力と逆の
方向に働くようである。尊師の空中浮揚はこれを目指して、出来ないから
インチキしたのだろうか。(>>88>>109のBusterさんの書き込みは興味深い)

運動量=質量×速度であるなら光速を超えた意識はとても大きなエネルギーを
もつことになる。とは言ってもこれはE=mc2を超えた精神世界、異次元の
話になるのかもしれない。そしていきすぎてエネルギーを消費しすぎると
物質世界の肉体は耐えきれないのかもしれない。そのために脳もゲノムも
ほとんどが使われていないのではないだろうか。

600:ニュートンの犬
09/05/24 18:35:51 pWca3UmS
アインの時空パズルは面白いかも、だが、
光の媒体、エーテルを無視してるのに、
空間が歪むとか、光子とか言ってる段階で、パズルの前提が崩れてる。
光行差の問題もあやふやで問題定義があまい!だから理解しにくいのか。

前方後円墳(どっちが上か判らないが)は円墳と方墳の合体と考えるの
が自然だけど、方墳部分は実際は台形で四角でない。どういうことだ!?
ピラミットで吉村作治がカーとバーとか言って霊の行き来を示してるが、
ある意味、墓説の復活の兆しだと思う。
爬虫類霊は爬虫類なものに憑依する。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3394日前に更新/457 KB
担当:undef