【ロシア】プーチン大統領 15 at KOKUSAI
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 10:56:58 o1e7f//Z
            
            ,,,r-‐──‐--、
           /     ,,,z-─ュ‐-、
          /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
         //~             |   ゙i
        i/               |    |
        f |               ヽ   |
        | |                リ   r-、
        | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ        語れ。
        ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
         ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
         |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
          ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
          ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
           \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
            \ `     , '
             `ー--─'"-'

過去スレ等は>>2以降。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 10:57:43 o1e7f//Z
【ロシア】プーチン大統領 3
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 4
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 5
スレリンク(kokusai板)            
【ロシア】プーチン大統領 6
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 7
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 8
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 8(第2号)
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 10
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 11
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 12
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 13
スレリンク(kokusai板)
【ロシア】プーチン大統領 14
スレリンク(kokusai板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:11:25 o1e7f//Z
【その他】

ロシア周辺・旧ソ連圏スレ 3 (軍板)
スレリンク(army板)
【RUB】ロシア帝国よ再び!ウオッカ1杯目 (市況1)
スレリンク(livemarket2板)


4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:24:50 Bv/DeG6Z
,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,★,∩ 
( ゚∀゚)彡  スレ立て乙〜!
(|゚゚ :⊂)彡 プーチンウラー!
i[]=|=;;| 
し ⌒J



5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:24:05 QBK+c1Md

元ソ連外交官が語る 「ロシア−ユダヤ闘争史」 の全貌
URLリンク(inri.client.jp)


旧ソ連時代、駐日ソ連大使館に勤務する外交官だったアレキ
サンドル・イワノフ氏は、1993年夏に日本を訪問しました。

そして全国各地で講演を行ない、これまでのロシアでは何が
起きていたのか、今のロシアで何が起きているのか、そもそも
ロシアの「ユダヤ問題」とは何であるかについて、熱を込めて
語りました。

イワノフ氏はモスクワ大学を卒業し東京大学大学院を修了した、
日本事情にも詳しいロシア人外交専門家です。彼の講演には、
私たち日本人がおよそ耳にすることのなかった驚くべき内容が
数多く含まれていました。彼は私たち日本人に、知られざる
ハザール系ユダヤ人とロシア人の戦いの歴史を余すことなく
語ってくれたのであります。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:06:45 /sdW/KCk
>>5
貼り直そうとしたら貼ってあったぜ。サンクス。
そこ読めばプーチン帝の闘争の意味が良く分かるよん。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:09:12 /sdW/KCk
【日露】北海道サハリン海底トンネル
スレリンク(seiji板)l50

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:10:42 /sdW/KCk
【ロシアの石油利権をめぐる戦い】
URLリンク(tanakanews.com)



9:あぼーん
あぼーん
あぼーん

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:19:31 QYplL6ki
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)


11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:24:08 /sdW/KCk
【ハザール王国の謎】
URLリンク(inri.client.jp)
「ハザール王国」は7世紀にハザール人によってカスピ海から黒海沿岸にかけて築かれた巨大国家です。
9世紀初めにユダヤ教に改宗して、世界史上、類を見ないユダヤ人以外のユダヤ教国家となりました。
この謎に満ちた「ハザール王国」の実態を探っていきたいと思います。


12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:55:02 le+YVMfi
前スレ厨に埋められているじゃないか。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:57:26 hoVdPma8
元KGBロンドン支局長 リトビネンコ事件を語る 「大統領は知っていた」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

冷戦期、英情報局秘密情報部(MI6)の二重スパイとなり、1985年に英国に亡命した元ソ連国家
保安委員会(KGB)のロンドン支局長、ゴルジエフスキー氏はロンドン郊外の自宅で産経新聞と会見、
発生から1年が経過したロシア連邦保安局(FSB)元幹部リトビネンコ氏毒殺事件の背景などについて、
見解を明らかにした。事件で英国が容疑者と断定したKGB出身の実業家ルゴボイ氏は2日のロシア
下院選で当選している。一問一答は次の通り。

 −−なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか

 「プーチン・ロシア大統領を直接的な方法で攻撃する文書を書いたからだろう。(リトビネンコ氏ら)旧K
GBの一部は大統領の息がかかったサンクトペテルブルク出身者が要職を占めるのを快く思っていない。
大統領の情報を握って出版の機会をうかがっているものの、大統領の力はますます強くなり、出版の機
会は来ないかもしれない」

 −−致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか

 「非常に緩やかに死んでいく。紅茶の中に入れるだけで2週間以内に怪しまれずに殺せる。リトビネンコ
事件の前にも、サンクトペテルブルクでポロニウム210を盛られた反体制の人が死んだ。若くも頑強でも
なかったこの人物は予想より早く死んだ。鍛え抜かれたリトビネンコ氏だから3週間も持ちこたえ、その分、
苦しみも大きくなった」

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:57:45 hoVdPma8
元KGBロンドン支局長 リトビネンコ事件を語る 「大統領は知っていた」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 −−大統領は、暗殺のことは知っていたのか

 「こんなタイプの作戦はボスが知らないうちには行えない。大統領以上に影響力を持つボスなど
ロシアにはいない。国家が運営する秘密の核研究所からポロニウム210を持ち出すには書類上の
手続きが必要。核施設は厳重に管理されており、大統領は何が持ち出されたか知っていたはずだ」

 −−このポロニウム210の追跡は容易なのか

 「世界中でポロニウム210を追跡できるのは米国と英国だけだ。しかし、ロシア情報機関はそれを
知らなかった。これは重大なミスだった」

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:58:01 hoVdPma8
元KGBロンドン支局長 リトビネンコ事件を語る 「大統領は知っていた」 (2/3ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 −−ルゴボイ容疑者の犯行と断定できたのは?

 「英当局はポロニウム210を使った予行演習が昨年10月16日に行われていたことまで突き止めた。
(反プーチン政権の政商で英国に事実上亡命中の)ベレゾフスキー氏ら関係者全員から、事情聴取をし、
誰が何をしたのか、正確に割り出した」

 −−容疑者引き渡しを拒否された英政府は露外交官4人を追放したが

 「手ぬるい」

 −−ロシアによる情報活動の現状をどう見るか

 「ロシアはKGB国家に戻った。大統領は元FSB長官。前首相のフラトコフ氏はロシア対外情報局(SVR)
長官に指名された。大統領の有力な後継者のひとり、イワノフ前国防相もKGB出身。ほぼ全員がKGBとつ
ながりを持っている」

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:58:15 hoVdPma8
元KGBロンドン支局長 リトビネンコ事件を語る 「大統領は知っていた」 (2/3ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 −−KGBの復活か

 「KGB第一総局はSVRに名前を変えたものの、規模を含めてKGB時代と何ら変わらない。
最近、国外で実行した暗殺は(リトビネンコ事件など)2件だが、国内では数件、起きている」

 −−ソ連崩壊に伴って弱体化しなかったのか

 「SVRは約1万4000人、うち国外組は約1000人。米国では400人を超す。
ソ連崩壊後、KGBを助けてきた旧東ドイツの国家保安省シュタージなどに代わる組織をつくらな
ければならなくなった。私の現役時代、KGBはカネに困っていた。プーチン大統領が権力に着い
てから原油価格が高騰した。今のスパイはおカネの中を泳いでいるようなものだ」

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:58:31 hoVdPma8
元KGBロンドン支局長 リトビネンコ事件を語る 「大統領は知っていた」 (3/3ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

■リトビネンコ事件

 プーチン政権を批判していたFSB元幹部、リトビネンコ氏が昨年11月、亡命先のロンドンで急に
体調を崩して死亡。体内からポロニウム210が検出された。
 英検察当局は今年5月、ロンドンで氏と接触したKGB元職員ルゴボイ容疑者の犯行と断定。
英政府が求めてきた身柄の引き渡しを、ロシア政府は拒否。
両国とも7月に、相互に外交官4人を追放した。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:04:07 1ONcPd8f
ユダヤ「リトビネンコはどうだ? 古館はプーチンに対してどう言ってる?」
一般人「あれは悪い犯罪です。古館さんも危機感を感じているようです。」

ユダヤ「プーチンのような独裁者は地球上に存在してはいけないな」
一般人「おっしゃる通りです」
ユダヤ「自由と正義を求めるジャーナリズムは決して弾圧されてはならないな」
一般人「おっしゃる通りです」

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:11:32 0Vg33zVL
(ノ∀`) < ロシアはいろいろと大変ですね。アメリカや国際金融機関に、昔から乗っ取られてますから

 ロシア大統領のウラジーミル・プーチンは、昨日、ロシアが国を割って、その巨大な天然資源をとりたい他の人からの脅威の下にあると主張しました。
Scotsman.com News - International - Putin warns Russians of the danger from 'those who wish to rule over mankind'
   Last updated: 05-Nov-07 00:05 GMT
 RUSSIAN President Vladimir Putin yesterday claimed that Russia is under threat from others
who wish to split the country and take its vast natural resources.
URLリンク(news.scotsman.com)

ジャパン・ハンラーズと国際金融情報2006年12月3日アントニー・サットン『ウォール街とボルシェヴィキ革命』を読む。
<米公式文書と米財界人の回顧録を駆使した、真実のロシア革命史>
 …ロシア革命を成功させたのは、アメリカのウォール街の巨大銀行家たちの提供した資金だった。…
その一部は、1919年に行われたラスク委員会というニューヨークにおける公聴会で明らかになっている。
ウォール街は、アメリカ赤十字のミッションを隠れ蓑にして、ボルシェヴィキ・ロシアの市場調査を行っていた。…
 …依拠した資料の多くは政府の解禁された公式文書であり、…フーバー研究所の資料庫に眠る貴重な資料、私信などである。…
 ウォール街は、…1930年代には、ヒットラーのナチス・ドイツを支援する。…『ウォール街とヒトラーの勃興』も書いている。…
URLリンク(amesei.exblog.jp)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:13:40 0Vg33zVL
>>18
(ノ∀`) < 世界中に日本人の曖昧さが広がれば、もっと平和になるのかもしれませんねw

ヘブライの館2 > 4F > ロシアのユダヤ人 > 元ソ連外交官が語る「ロシア-ユダヤ闘争史」の全貌
■■■第3章:ハザール王室直系の子孫、カガノビッチの暗躍
 10月革命以降、特に1920〜1930年代に、ユダヤ人はロシアで「国家内国家」をつくっていった。…
 …ソルジェニーツィンの著書『収容所群島』には、このシステムについて詳しく述べられている。
各収容所の所長は9割がユダヤ人だった。収容所システムを初めに導入した人物は、フレンケルというユダヤ人の革命家である。
収容所はロシア人の奴隷を収容するためにつくられた施設だった。
■■■第5章:スターリンとジューコフ元帥の反乱
 …「医者事件」とは、1948年、ユダヤ人の医者たちが多くのロシア人の新生児、それも男児を毒殺した事件である。…
 スターリンは1952年、この事件に関係した医者をすべて逮捕し、ユダヤ人自身がつくった収容所に送って、その半数を殺したのであった。
URLリンク(inri.client.jp)

ジェラス・ゲイ > 戦争関連アーカイブ記事 ブッシュとナチスの結託 政府公文書で確証
URLリンク(homepage.mac.com)

【米国】「第3次大戦」を警告=イラン核問題でブッシュ大統領[10/18]
時事ドットコム 国際 2007/10/18-09:00 「第3次大戦」を警告=イラン核問題で米大統領【ワシントン17日時事】
65 :NHK :2007/10/18(木) 21:58:32 ID:zflk1feQ
脱アメリカです 参加国募集
時事ドットコム 国際 2007/10/18-18:46 ハルビンで24日に中ロ印外相会談
スレリンク(news5plus板)

ブネイ・メナシェ-Wikipedia
失われたユダヤ10支族の1つであるメナシェ族の末裔という言い伝えを持つが、…アニミズムを信仰していた。…
2005年11月、インド国民であるブネイ・メナシェをユダヤ教に改宗させてイスラエルに移民させることについてインド政府から抗議…。
Wikipedia項目リンク

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:44:06 vMD5FF4V
もう死んだけど、ゴルバチョフの奥さんのライサ夫人はロシア人から嫌われてた理由はユダヤ人だから。
ロシア人曰く「あれはロシア人じゃない。ユダヤ人だ」と言ったとか。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:56:31 FWRDwwq1
>>スレリンク(kokusai板:990番)

ウラジーミル・ウラジーミロヴィチは早朝の高原の透き通って波一つない湖水のように清く平穏な方、
ウラルの山々に降り積もった雪を溶かす陽光のような暖かな心の持ち主です。
御方の二面性は決して矛盾するものではありません。
私達はこのような卓越した神性を持たれる指導者に導きを仰げる至福に感謝しながら、
ただ、この方だけに崇敬を日々、捧げなければなりません。
聖帝に栄誉と栄光と賛美と称賛がありますように。
アーメン。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:09:18 vMD5FF4V
【国際】英露関係、“危険水域”に…英BBC記者ら3人、ロシア人に襲撃される
スレリンク(newsplus板)l50#tag33

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:49:57 QBK+c1Md


元ソ連外交官が語る 「ロシア−ユダヤ闘争史」 の全貌
URLリンク(inri.client.jp)



旧ソ連時代、駐日ソ連大使館に勤務する外交官だったアレキ
サンドル・イワノフ氏は、1993年夏に日本を訪問しました。

そして全国各地で講演を行ない、これまでのロシアでは何が
起きていたのか、今のロシアで何が起きているのか、そもそも
ロシアの「ユダヤ問題」とは何であるかについて、熱を込めて
語りました。

イワノフ氏はモスクワ大学を卒業し東京大学大学院を修了した、
日本事情にも詳しいロシア人外交専門家です。彼の講演には、
私たち日本人がおよそ耳にすることのなかった驚くべき内容が
数多く含まれていました。彼は私たち日本人に、知られざる
ハザール系ユダヤ人とロシア人の戦いの歴史を余すことなく
語ってくれたのであります。



25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:45:22 z/u1Y/jG
アメリカの本当の姿
よくこれでロシアに文句言えるな

URLリンク(video.google.com)


26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:41:55 ba0Ypp/2
「視点論点」下斗米伸夫さん出てたね。不正確だが

「公正なロシア」が一定の議席を獲得したことに着目して
「有権者のある意味でのバランス感覚」と評価されていた。
何でも公明党と公正なロシアは交流があるとか言ってたけど本当かな?
統一ロシアと言う巨大与党と、
自由民主党、公正なロシア、共産党の3野党が鼎立する態勢を
「日本と似ている」「クレムリンも日本の政党政治を研究している」

反面としてはエリツィン時代の右派勢力が議席を失ったことに触れて
「権力の中枢がオルガリヒからシロビキ・軍人に移って経済の国家統制色が強まり、
 改革の流れが変わる可能性」
「シロビキ内部での抗争」
に触れておられた。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:54:12 ba0Ypp/2
12月4日の朝日に選挙監視員を務めた上野俊彦氏の談話が載ってるが、
「何の選挙かも良く知らずに投票に来る有権者もいる」
「家族や友人と相談して投票する光景も見かける」
と言うことで、このような有権者の意識を改善させることも必要、とのコメント。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:53:14 pyeK/JPb
【国際】英露関係、“危険水域”に…英BBC記者ら3人、ロシア人に襲撃される
スレリンク(newsplus板)l50


29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 06:16:08 EnuMWh71
やはり冷戦構造は復活するより他無いのか。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 11:26:05 P4o26YYc
メキシコ通貨危機で打撃を受けた中南米諸国とか
ロシアのように崩壊した社会主義国は
軒並みIMFと国際金融機関のマッチポンプでボロボロにされた経緯が有るから
アメリカ主導型のグローバリーゼーションを警戒するし反動を強めている。
彼らはいずれもエネルギー資源を武器に戦略的な自国の再構築を目指しているが
アメリカはこのエネルギー資源争奪戦で敗北しつつある。
これに産油国のユーロシフトが加わればドル基軸通貨体制は確実に後退する。
イラン戦争への警告は石油利権とリンクしたドル基軸通貨体制を守るための
最後のあがきだと言って良い。しかし、もうもたないだろう。
イラク戦争での信用崩壊と国内の膨大な財政赤字でそんな余裕はないからだ。
アメリカが覇権国家であり続けるのは困難。
よって冷戦構造というより多極構造化に向かうだけ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:42:52 gpYZFPdL
ブッシュがイラクに攻め込んで米軍に殺された民間人100万人以上。

この人たちの命は英国の二重スパイ「リトビネンコ」より軽いのか?

奇知害ざたの「でっち上げ大義名分」しかなかったのに。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 15:50:19 gpYZFPdL
100万人 →×
10万人  →○
スマソ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:12:37 k1LrLbVI
>>26
「公正なロシア」はいったい野党なのですかな、与党なのですかな(笑)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

我が国に対する日本の報道はいつも混乱しておりますな。
ロシア語の固有名詞の発音すら、満足に出来ておりませぬ。
"ラスプーチン"なる前科者の小役人の名前がやたら目立ちますが、
それだけ人材が少ないという事ですわ、寂しい限りです。

産経は気が狂ったように我が国を叩いておるようですが、
まあ、あそこは反特亜で飯を食っておるようなものですからな。
我が大露西亜は微塵も揺らぎますまい。
日本との貿易も5年前から20倍に拡大して、
朝鮮人が涙目になっております(高笑い)
URLリンク(japan.donga.com)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:28:48 +Pe+gvvn
>>33
議会から親米売国派が一掃されている事は非常に大きい。
日本の場合、アメリカの息のかかった勢力が与野党に分散し、
その結果が今の惨状。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:54:31 9Klmu5Ez
日本はスパイ活動やり放題だから、政治家も官僚もスキャンダルや冤罪で
すぐにアメリカに潰されてしまう。ロシアが羨ましいよ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:04:50 KsgEAi+z
昔々、クレムリンの権力闘争について、こんな事が言われていた。

   スターリンの後を継ぐのはスターリンであろう。

やっと決まったか・・・・ということ。
宙獄を巡って米露は争うことになるだろう。
わが国はこれ以上は絶対に大陸へ関与しないことだ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:21:23 9Klmu5Ez
>>36
お前、情報遅いな。せめて>>24読め。スターリン操ってたのはユダヤだよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:22:47 n+RSiHhX
「第1波」は、カトリック教国のスペインとポルトガルから追放されたユダヤ人(スファラディム)だった。
 1654年、ブラジルを経由してニューヨークに到着した。

「第2波」は、1820年から1870年頃まで続く。これは主にドイツからやって来た。特に1848年の革命の
 敗北によってアメリカに避難したものが多かったので、彼らは「フォーティエイター」と呼ばれている。

「第1波」のスペイン系ユダヤ人が貴族だとすれば、
「第2波」のドイツ系ユダヤ人はたたき上げのブルジョアになった。

1880年代初頭、アメリカ・ユダヤ人社会史上に、決定的な転換期が訪れた。
それが、ユダヤ移民の「第3波」である。

1880年に23万にすぎなかったアメリカ・ユダヤ人口は、1900年にはついに100万を突破した。
この間の20年間、アメリカ総人口が1.5倍増であったのに対し、ユダヤ人口は4.4倍に達したのであった。

そして、その後もロシア系ユダヤ人のアメリカ流入は続いて、20世紀初頭までに
総数280万人に達する莫大な数の東欧ユダヤ人(主にロシア系)がアメリカに流れ込んだ─

アメリカのビジネス・エリート社会において、「第2波」のドイツ系ユダヤ人(西欧ユダヤ人)は、
そのたぐいまれな国際的金融コネクションを駆使して投資銀行業界で威勢をふるい、
更に同化主義的でユダヤ教色が希薄であったことから、準ワスプ(WASP)的な
“好ましいユダヤ人”としての待遇を獲得していた。

一方、後からやって来たユダヤ教色の強い「第3波」のロシア系ユダヤ人は、ワスプから蔑視された。
「第1波」の貴族的なスペイン系ユダヤ人や、「第2波」のドイツ系ユダヤ人と違い、
ロシアの寒村やゲットーからやってきて、ニューヨークに住み着いたユダヤ人たちは、いかにも異様だった……

先行移民で既に成功者の多かったドイツ系ユダヤ人は、ロシア系ユダヤ人の
みすぼらしさとがさつさに、かつての自分たちを見る思いがし、「カイク(kike)」と呼んで蔑んだ。



39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:24:03 n+RSiHhX
「第4波」は、1933年、ナチス・ドイツの成立とともに始まった。
ドイツとオーストリアから25万のユダヤ人がアメリカに来た。

当時、アメリカは移民の受け入れを制限していたので、数はそれほど多くはない。しかし、この時やってきた人々には
科学者、作家などが多く、アルバート・アインシュタインなど、20世紀を代表する知識人が混じっていたのが大きな特徴であった

「第5波」冷戦の崩壊によって、ソ連国内にいたユダヤ人の一部がアメリカに移民している。
1990年から1993年の間に、58万人のユダヤ人がソ連を去り、その80%はイスラエルへ移住した。
URLリンク(inri.client.jp)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:37:18 gpYZFPdL
ロシア民族・プーチン VS ユダヤ・国際金融資本 と言うのが真実か。

ユダヤ支配の日本ではマスコミは絶対とり上げない。

報道管制が引かれてるとは国民のほとんどが知らない。おそろしい・・・・



41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:52:28 oHtjN7aH
親米従猶の奴らをロシアに虐殺してもらおう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:32:18 9Klmu5Ez
>>40
だから冷戦構造の再現という見方は誤りな。
中国はユダヤと仲良くやってるらしいが。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:49:24 9Klmu5Ez
ついでに言っておくと、新自由主義(=市場原理主義)経済学を作った経済学者とか
ネオコンと呼ばれるイデオローグのほとんどが東欧系ユダヤの移民出身で
彼らがブッシュ政権に大きな影響をあたえた。
記憶に新しいところでは竹中平蔵を支援していた元米通商代表のロバート・ゼーリックもユダヤ系だ。
しかも筋金入りのシオニストw 
ポール・ ウォルフォヴィッツの跡を継いでいまや世界銀行総裁だ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 00:52:15 nOcyCalb
冷戦時代の再来か。
再び熾烈なスパイ戦争の時代になるな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 02:43:30 3MU61rkG
ウクライナ:ユーシェンコ大統領、ティモシェンコ氏を首相指名


ウクライナ最高議会議席配分

地域党(ヤヌコビッチ派・親露派)         175
ティモシェンコ連合(親欧米派)          156
われらウクライナ(ユーシェンコ派・親欧米派)  72
共産党(親露派)                    27
リトビン連合(中間派)                 20
------------------------------------------------
与党(親欧米派)                   228
野党(親露派)                     202
中間派                          20

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 03:24:08 6JXH6ZG6
過半数を3議席上回るだけですか。
それでも選挙のたびにティモシェンコ派が議席を伸ばしていく。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 03:26:22 AL+pERC0
ティモ婆はルックスで100議席ぐらい稼いでるだろうなw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 03:27:33 jJeAkqKn
<丶`∀´> < ウリナラの件は不問に伏して、露助には歴史を捏造してまで、四島奪取を主張するイルボンに、ウリナラへの愛を感じるニダ〜♪

001 12 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 11号 昭和26年11月06日
○政府委員(草葉隆圓君) …今回のサンフランシスコ会議におきまして、…歯舞、色丹につきましては、…
日本政府はこれは千島の範囲外である、北海道の一部である…。…従つて問題の帰着は、歯舞、色丹の占領…に帰する…。URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

001 12 衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 4号 昭和26年10月19日
○西村(熊)政府委員 平和條約は一九五一年九月に調印…。…この條約に千島とあるのは、北千島及び南千島を含む意味である…。…
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

北方領土問題-Wikipedia  2.1 北方領土関係史
日本政府は、「…ロシアが得撫島より南を支配したことは、太平洋戦争…以前は一度もない」と主張しているが、…
1760年代にロシア人のイワン・チョールヌイが、択捉島でアイヌからサヤーク(毛皮税)を取り立てたという記録が残されている。
また、最上徳内が日本人探検家として最初に択捉島を訪れた1780年代には、択捉島には3名のロシア人が居住…。
Wikipedia項目リンク

【自民党総裁選】安倍官房長官、硬軟取りまぜた戦略外交の必要性強調 宏池会系の「アジア戦略研究会」での講演で
自民総裁選:安倍氏「戦略外交」を模索 靖国、竹島で硬軟-政党:MSN毎日インタラクティブ2006年7月4日21時34分
スレリンク(newsplus板)

【海洋調査】安倍官房長官「波風立てたくない」朝鮮日報2006/04/22 13:25:46 タグ竹島EEZ
URLリンク(www.chosunonline.com)

【政治】「竹島の支配許してる状態で、日本が勝手にやるのは尖閣の中国と同じ」政府批判…自民総務会長★4
竹島問題:外交交渉怠った政府の対応批判 自民総務会長 2006年4月20日20時33分毎日新聞
スレリンク(newsplus板)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 05:21:40 ukeCejUP
>>5
すごいね
しかしロシアでもハザール人か
やはり悪の枢軸はハザール人だね



50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 09:29:05 ozAGGaLL
ベンジャミンが言ってたよ。

仲良く近所付き合いをしている家庭があれば、片方の飼い犬を殺し片方の仕業に見せかける。
そして両方の家庭の争いの中から利益をむさぼる、それがアメリカ(ユダヤ)だって。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:34:21 2gx7cYLF
ティモ婆はユダヤ人。

元々髪の毛は真っ黒だが、金髪にしてる。ヒラリー臭漂う婆。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:14:32 /itI1RRs
「ハザール系ユダヤ人→オリガルヒ新興財閥」×「プーチン+旧KGB」

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:17:37 ZHxX4ouH
アメリカの内戦
URLリンク(gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:23:09 h6vH6BbG
プーチンがんばれ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:30:42 6JXH6ZG6
最大の懸念はインフレ率と経常収支だな。
年初から10%を超えてる。



56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:57:42 rJ3q3ocR
プーチンはオクタビアヌスに似ているな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:12:05 oDGjPAC7
公安が国民的総理をどんどん逮捕して
非国民的総理ばかりがのさばってユダヤ奉仕に必死なんで
KGB使って潰しちゃってくださいプーチン閣下!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:51:09 2gx7cYLF
痛いニュース(ノ∀`)
【プーチン】「我が同胞を拉致して殺した犯人を殺害しろ」情報機関に殺害命令を下す
URLリンク(blog.livedoor.jp)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:59:02 /itI1RRs
【ウクライナ:着々と進む、いにしえのユダヤ大帝国復活・送油利権大作戦】
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)〜oyakodon/newversion/kz.htm

グルジア、ウクライナが旧ハザール帝国の地であることはポイントではあるな。
アシュケナジー・ユダヤ人による祖国復興の線は有りだろう。
コシミズは極端な陰謀厨で嫌いだけど推理としては悪くない。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:03:23 /itI1RRs
>>58
>111 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/29(木) 11:31:53 ID:m3eKGHC+O
>KGBあがりのプーチンの台頭に反対していたロシアの元官僚が、
>プーチンの家に呼ばれて居間で二人きりになったとき
>いきなり電気消されて部屋が真っ暗になって縮こまっていると、
>正面のソファに座っていたはずのプーチンがいつの間にか背後に回っていて、
>耳元で「君は私のために働いてくれる。そうだね?」
>と耳元で囁かれたらしい。
>その官僚は、こいつには絶対勝てないと悟ったとか。

ヒェ〜w

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:23:57 oDGjPAC7
怪僧というよりナル?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:47:37 2gx7cYLF
⊂⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂つ゚Д゚)つFull Auto | プーチンvsローマ法王
URLリンク(www.kajisoku.com)

63:プーチン青年親衛隊日本支部
07/12/08 22:53:51 Fm/uoB73
プーチン皇帝の若き戦士たちよ
アメリカの犬、オリガルヒ、共産主義者どもを殲滅せよ
我らの完全勝利を祝おう
URLリンク(www.youtube.com)

       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 プーチン!プーチン!
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 プーチン!プーチン!
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 プーチン!プーチン!
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 プーチン!プーチン!
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 01:42:18 SgdVrLUJ
核に汚染された国
[原書名:СМЕРТЬ В РАССРОЧКУ〈Illesh, Andrey;Makarov, Yuri〉 ]

日本海沿岸で核爆発。
ついに白日の下に晒された旧ソ連の巨大核事故の詳細。
はたして日本海は安全か?
第1章 世界が信じなかったウラルの惨事
第2章 「クリーンな核」の恐怖の報酬
第3章 キノコ雲に覆われた軍事演習
第4章 深海に隠された原潜事故
第5章 日本海沿岸で起きた核爆発
第6章 「炭疽病事故」ニセ情報作戦の全貌
第7章 「見えない汚染」の拡散
終章 戦慄すべき「ソ連の核崩壊」
原爆を使った軍事演習、南ウラルの大事故、日本海沿岸の悲劇……
旧ソ連で起きた巨大核事故をイズベスチヤ紙記者が追う戦慄のルポ


これ、単に旧ソ連時代の核事故だけじゃなくて、共産党独裁体制による圧政、人命軽視、
恐怖政治の恐ろしさが伝わってくる。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 06:51:40 IuY0T0Yf
【土・日曜日に書く】モスクワ支局長・内藤泰朗 ロシアが欧米に復讐する日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
露元首相が出馬表明 反プーチンの急先鋒
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:15:29 e6ssOYrq
ロシア大統領選 プーチン後、軸なき大詰め 争い続く

プーチン大統領の後継を決める来年3月の大統領選に向け、ロシアの政権内が揺れている。
高官の汚職捜査などをめぐって有力者間の勢力争いがさらに激化する一方、
7日には、プーチン氏が退任後にベラルーシとの連邦国家の大統領に就任するとの報道も流れた。
下院選の圧勝を受けてプーチン氏の与党「統一ロシア」が17日の党大会で大統領候補を決める
段取りになっても、先行きはなお不透明感が強い。

「統一ロシア」党首のグリズロフ下院議長は7日、「党大会で審議する候補者は一人だけで、
それは非党員でもよい」と述べた。
また第2与党「公正なロシア」党首のミロノフ上院議長は「わが党は独自に候補を出さないが、
『統一ロシア』と同じ候補を推す可能性もある」とした。

その「統一」の推す候補者としてイワノフ第1副首相が有力になったとする報道が、
ロシアのネット紙などに流れている。
それによると、政権内では候補者にズプコフ首相を推す実力者のセーチン大統領府副長官のグループと、
イワノフ氏を推すゾロトフ大統領警護局長のグループが対立してきたが、最近後者の側が優位に立ったという。

セーチン氏は00年のプーチン政権誕生以来、ゾロトフ氏と対立しつつ、
パトルシェフ連邦保安局(FSB)長官らと組み、
脱税事件を通じた石油大手ユコス解体など資源産業の再編を進めた。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:16:02 e6ssOYrq
今年11月には、FSBが財務次官を公金横領をたくらんだ容疑で逮捕した。
ここでも、財務省が管理する1476億ドル(約16兆円)もの安定化基金の使途をめぐる
クドリン副首相兼財務相とセーチン氏グループとの対立が指摘されている。

この事件を機に、クドリン氏はゾロトフ氏や、「統一」の理論的指導者でセーチン氏と
クレムリンで対立するスルコフ大統領府副長官と接近、イワノフ氏を推す有力な連合が成立したという。

しかし、プーチン氏がメドベージェフ第1副首相ら第3の候補を推すことや、
複数の候補者を指名して競わせる可能性も指摘されている。

また、ラジオ「モスクワのこだま」などは7日、プーチン氏が13、14両日に予定されるベラルーシ訪問で、
同国と本格的連邦国家をつくる「憲法的議定書」に調印、
退任後のプーチン氏はこの国家の大統領に就任すると報じた。
両国大統領府はこれを否定したが、報道の背景に、何らかの形でプーチン氏続投を望む
ロシア政権内勢力の存在を見る向きもある。

URLリンク(www.asahi.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:13:27 J0vUzaeR
もうこの際、任期関係ないしに、プーチン政権続投でいいじゃないか?


69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:10:46 GPni7ShF
プーチンが反ユダヤの立場を続ける限り支持する。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:24:35 jxgH37o4
お前が支持しようとどうでもいいんだよ
俺も支持する


71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:35:17 37jKqalQ
СРАЗУ ЖЕ ВОЗВРАТИ СВОИСТВЕННУЮ СЕВЕРНУЮ ТЕРРИТОРИЮ ЯПОНИЙ.
返せ北方領土!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 14:30:32 ApgnYMLu
みんな何たわごと言ってんだよ!
プーチンはKGB上がりだぞ、州知事は大統領の任命制にしちまったんだぞ!
リトビネンコは2重スパイだったんだぞ・・・・・・・・・








俺も指示する。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:01:38 lWYTdxj1
>>72
2重スパイってどっちが本当でどっちが偽りだったの?
で、どっちが殺したの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 15:39:02 LW2dPvnK
>>73
リトビネンコはベレゾフスキーの犬だよ
ベレゾフスキーがいた時はロシアで活動
亡命したらいっしょにロンドンへ
でベレゾフスキーにとって必要なくなったから消されただけ・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 16:00:29 jxgH37o4
ロシア、独裁政権とか非難する前に
アメリカと日本は自分達の国の選挙がどうなっているのか調べて欲しい


「出口調査と選挙結果がかい離するようになったのはこの10年、電子投票機が導入されてからだ。」

URLリンク(alcyone.seesaa.net)
URLリンク(tanakanews.com)


電子投票を次期衆院選から導入へ 与党、民主が合意
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:46:49 dDErltwJ
ロシア中央選管は8日、今月2日に行われた下院(定数450)選挙の公式結果を発表した。

 プーチン大統領の与党「統一ロシア」は得票率64・3%で315議席を獲得し、議席の
9割近くを与党と親プーチン系政党が占めた。

 主要政党の結果は、野党「共産党」が同11・57%で57議席、親プーチン系の極右「自由民主党」が
8・14%で40議席、中道左派の第2与党「公正ロシア」が7・74%で38議席だった。

 一方、リベラル派野党「ヤブロコ」は1・59%、「右派勢力同盟」0・96%で、いずれも0議席に終わった。

 投票率は63・78%。
(読売新聞)
URLリンク(newsflash.nifty.com)


77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:11:59 J0vUzaeR
闘いの火ぶたは切って落とされたロシアプーチンと英国・イスラエル&石油生産ピーク説で泡踊るその手先たち
URLリンク(www.asyura.com)

シオニストの情報操作に阿波踊りさせられる「太田龍」。
石油は実はマントルで作られるため無尽蔵とのロシア説検証急務。
URLリンク(www.asyura2.com)


78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:44:45 goXMY+vO
白引がいがみ合っておるようですな。
国を想う気持ちよりも権力欲に取り付かれたような連中ばかり。
所詮、どんぐりの背比べ、どの面子を見回しても、
この広大な露西亜を治める風格のある人物はおりませぬ。
プーチン帝もさぞかし頭が痛いことでしょうなあ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:52:59 PAFEBoFC

元ソ連外交官が語る 「ロシア−ユダヤ闘争史」 の全貌
URLリンク(inri.client.jp)


旧ソ連時代、駐日ソ連大使館に勤務する外交官だったアレキ
サンドル・イワノフ氏は、1993年夏に日本を訪問しました。

そして全国各地で講演を行ない、これまでのロシアでは何が
起きていたのか、今のロシアで何が起きているのか、そもそも
ロシアの「ユダヤ問題」とは何であるかについて、熱を込めて
語りました。

イワノフ氏はモスクワ大学を卒業し東京大学大学院を修了した、
日本事情にも詳しいロシア人外交専門家です。彼の講演には、
私たち日本人がおよそ耳にすることのなかった驚くべき内容が
数多く含まれていました。彼は私たち日本人に、知られざる
ハザール系ユダヤ人とロシア人の戦いの歴史を余すことなく
語ってくれたのであります。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:49:16 E3NUnSpy
>>66-67
やっぱイワノフなのか…

次は経済政策に造詣の深い人が望ましい。
もしくは経済政策の専門家を容れる度量のある人か。
インフレ率を非常に心配してる。
経常収支も赤字に転落しそうだし、

すべてはそれで決まると言っていいくらい。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:26:41 iYoewEDJ
プーチン死ね

82:ぷーちん児童ファンクラブ「ミーシカ」日本支部
07/12/10 00:33:18 CmHILkfx
URLリンク(www.youtube.com)

         |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
         |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
         |___|__|
        /   ・    ・ \  
      /    (●)  (●) \  良い子の皆さん、僕を応援してくださいね from ぷーちん
      |       (__人__)    | 
      \________/
         /|├┤├┤|\


83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:47:21 bUv/Jj7L
プーチン、イ`

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:49:15 e1tyuOVX
>>72
君は指示するのか

じゃあ俺は支持する

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:29:15 0JJhrG2y
プーチンか、あいつは確か柔道5段なんだよな。
そうだ沖縄サミットの時、地元の中学生に指導したことあったよな、
そんでもって中学生に俺を投げろって、中学生は困ってたよな、相手はなんてったって「ロシアの大統領」だよ、
まあそれはいいんだがそれより気に入らないことは、日本の講道館が名誉6段の称号をプーチンに送ろうとしたら
あいつはなんとそれを断りやがって、柔道の総本山である講道館からの授与を断るとはなにごとか!
そのせりふがこれだ
「私も柔道家であり授与される6段の意味を知っている、本国へ帰ったならば
 日々研鑽を重ねその帯にふさわしい柔道家になれるよう努力する」

まったく・・・・かっこいいじゃねえか。

俺も支持する。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 17:54:43 hpATq0cS
何処いっとも迷惑かけてるなユダヤは。


プーチン支持する!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 19:36:33 bA7GuduV
暗殺者 プーチン

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:30:28 bUv/Jj7L
プーチンいい人。人気者。
湯田の妬み酷い。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:11:49 8fG2nG3V
メドさんはコワイのんかな?
次みたいだけど

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:12:37 j+Hs7vuf
メドベージェフ氏を次期大統領候補に=プーチン氏が支持−ロシア
12月10日21時0分配信 時事通信
【モスクワ10日時事】ロシアのプーチン大統領は10日、メドベージェフ第一副首相(42)を
来年3月2日の大統領選挙の候補として支持すると表明した。大統領による事実上の後継指名で、
同第一副首相が次期大統領に当選することは確実とみられる。
 大統領は同日、統一ロシア、「公正なロシア」など4党の代表と会見。
4党がメドベージェフ第一副首相を統一候補として擁立する方針を大統領に伝え、
大統領は「全面的に支持する」と述べた。
 同第一副首相はプーチン政権でリベラル派の代表格とされ、
国営天然ガス独占企業ガスプロム会長も務めている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:08:41 4x3oA/z7
イワノフではなく、メドヴェージェフか。やるねぇ、プーチン。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:13:44 bUv/Jj7L
ドミトリー・アナトリエヴィッチ・メドヴェージェフ
1965年9月14日生まれ。

若い〜♪

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:15:59 CmHILkfx
今宵、ウラジーミル・ウラジーミロヴィチの意志が示されました。
聖帝の神慮が誉め称えられますように。
露西亜の次なる導き手として、御方に用いられし者に祝福あれ。
アーメン。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:43:19 uCuyu1ge
ズブコフ首相は何だったのかね?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:43:58 GnWWQ2Rr
メドベージェフか。
一番普通の感じでよかった。
ロシアで院政なんてまったりしたことできるはずないよな。


96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:44:04 qKODRnks
まだクレムリンのハゲフサ理論は…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:13:53 /0d0CKc+
へー、イワノフかと思ってた。
まーいいんじゃないの、メドベージェフ。若いし。
ただロシアの指導者としては迫力に欠けるが。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:38:17 F9qB2vXI
メドベージェフはこっちじゃ偉く地味な人だよ。
色紙に熊のサインをするパフォーマンスをやるけど、逆に
それしかない。挙動がぎこちない感じで、あんまり弁舌も
爽やかではない。小物感が充満しています。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 23:54:08 YWCqyyta
>>80
希望通り経済通でおめ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:07:20 B61x8SX/
ハゲの次はやっぱりフサなのか。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:20:37 hgo9ffJs
ソフトなメドベージェフを全面に押し立てて、次の4年でベラルーシ再併合だな。
その次はウクライナの東半分。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:24:04 dhXnvl5Z
禿(プーチン)→フサ→禿(プーチン)・・・・でいいじゃないか。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:33:26 Qpy0+ns6
>>102
禿同

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:44:00 iiZdntNR
どうやら、またもやプーチン帝の偉大なる知恵が
明らかになったようですな。
白引のいがみ合いを諌める大岡裁き。
セチンとチェルケソフは今頃、歯ぎしりしております。
イワノフも涙目ですな(笑)
まあ、誰がなってもプーチン帝の操り人形になるしかない運命ですわ。
それにしてもカシヤノフは馬鹿すぎますな。
野党が束になってもかなわないのに、プーチン帝に無謀な戦いを挑むとは、
とどのつまり、西側に媚びを売る売名行為でせう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:39:04 A7/j+RFB
これでプーチンの対ユダヤフリーメーソンとの戦闘準備が整った。

プーチン帝に、

巨悪殺人鬼集団ロスチャイルドとロックフェラーを倒してほしい

鈴木宗男のはプーチンと日本の仲を取り持つ交流を復活させてほしい




106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 01:43:39 WOTdg3Tl
ああ、これは内外ともに悪い選択じゃない。
これで一気に中国の次期の習近平・李克強より1世代若返ったね。
大卒時にはペレストロイカが始まって、どん底期を生き抜いた世代だから。
旧ソ連色は払拭されるし、ロイヤーだから西側の受けも良さそう。

世代交代でうるさい同輩や後輩人脈を一気に払拭する方向に賭けたのかな?

>>80
サンクス
べつにイワノフ嫌いじゃないけど。
しかし心配は尽きない。ぱっと見デブでオタクっぽし、
小物扱いだから経済で失敗したら引責辞任あり得るし
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチのご後見がまだまだ必要だよなぁ。
エリツィンの時のような狂信自由主義経済通でも困るし、価格統制狂でも困る

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 05:33:04 VF6LZ3zG
>>105
メドはユダヤの犬らしいぞ
URLリンク(www.fjc.ru)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4451日前に更新/438 KB
担当:undef