●即応予備自衛官専用スレ● その3 at JSDF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:専守防衛さん
08/07/11 14:28:59
つまり即自に3夜4日の訓練はあると?

951:専守防衛さん
08/07/11 19:00:18
明日から2日間訓練なんだけど、ジャージは下だけでいいのかな?初めて参加するので詳しい人教えて下さい。

952:専守防衛さん
08/07/11 22:53:47
>>950
訓練の内容については秘密
ヤマの事は現役時代の事言ってるんだけどね

953:専守防衛さん
08/07/14 16:51:13
採用後は大部分が普通科なの?
現職時は後方職種だったから体力的に大丈夫か不安なんだけど。

954:専守防衛さん
08/07/15 14:16:12
任期の途中で辞めることってできるの?

955:専守防衛さん
08/07/15 15:18:54
>>953
戦車や特科は元戦車や特科じゃないと無理に近い、採用されてもキツイ
なんてもんじゃないだろうねぇ。
体力はつけるしかないね、あって困るもんじゃないし。
俺の中隊にもいるけどキツイんだろうなぁヒィヒィ言ってる、最初のうちは
ピクニック行軍してたんで常備が発狂してたな。
>>955
辞められよ。

956:専守防衛さん
08/07/15 17:13:33
>>955
辞められよ。

>>955
辞められよ。

>>955
辞められよ。

>>955
辞められよ。

957:暴君 
08/07/15 21:06:48
>>953
 採用後っていうより
それぞれの部隊で面接試験じゃなかったけ?
 まあ、普通科から他職種(現職時の職種等)への
転属もゼロじゃないから。
 陸曹なら組長、分隊長としての指揮能力も必要だから
訓練を真面目にやらないと、だんだん居辛くなるかも。
 
 詳しい事は、地本に聞いたら良いよ。

>>954
 途中退職も転属もクビもあるでしょ。


958:専守防衛さん
08/07/17 00:51:26
富士であおう

959:専守防衛さん
08/07/17 10:04:53
>>958
お疲れ様です、熱中症に気をつけてくださいませ、何度かえれぇ目にあって
ますんで。

960:専守防衛さん
08/07/17 10:17:44
フル装備夜間30キロ行軍できるくらいの体力ないとキツい?

961:専守防衛さん
08/07/17 14:00:02
30キロ行軍って嘘ですよね

962:専守防衛さん
08/07/17 14:04:34
>>955
通信(部隊久里浜)出身の奴が特科(内緒)に来たぞwwwww

963:専守防衛さん
08/07/18 10:23:20
>>961

防弾チョッキ着用
01と機関銃以外はラムを背負う

964:専守防衛さん
08/07/18 10:59:15
即自の普通科だと89式小銃使う?
市街地戦闘訓練とかしたりする?

965:専守防衛さん
08/07/18 11:11:52
行軍楽しいよ^^

966:暴君 
08/07/18 21:11:19
>>964
 部隊によるでしょ、
常備が89式で市街戦する部隊なら
即自も当然そういう訓練になるでしょ。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4242日前に更新/165 KB
担当:undef