新型インフルエンザ対 ..
[2ch|▼Menu]
2:卵の名無しさん
09/09/09 12:49:11 WIopzA1o0
前スレ:

面白い玩具が来たので転載

996 名前:一般人です 本日のレス 投稿日:2009/09/09(水) 12:28:45 aFSKBAa20
私が何を言いたかったか、何を考えているかをちっとも把握できてもらえていないらしいですがまあいいです。
私は医者不信でもないし、厚労省を信じているって訳でもないです。但し信じていない訳でもない。
単に医者が厚労省を信じていないんだとここで聞いてちょっとびっくりしただけです。
厚労省は医療の国家のトップ機関。いろんな指示を出すところ。
あなたがたもその指示を受けてそれを聞かないといけない訳でしょう?

何を言いたいのか、きっとまた把握してもらえないだろうけど。

この板来るといつもこうしてびっくりする。
昔は日本医師会について聞いて、びっくりしました。
医者ってこうして考えると孤独ですね。

3:卵の名無しさん
09/09/09 13:13:38 23U/ZTT30
ワクチン接種は予約制 国指定の施設、来月公表
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 厚生労働省は8日、新型インフルエンザ用ワクチンの接種について、国と委託契約を結んだ医療機関で、原則として
予約制で行うなどとする方針をまとめた。優先接種の対象者は、母子健康手帳や健康保険証などで確認する。
 ワクチンの供給量が限られ優先対象者に確実に接種する必要があることから、国が直接関与することにした。
都道府県や政令指定都市の担当者を集めて同日、都内で開催した全国会議で説明した。席上、厚労省は接種料金について
全国一律としたい考えも示した。
 方針によると地域の医師会が接種実施を希望する医療機関のリストを作成、機関数が不十分な場合は市町村が追加選定する。
国はこれらの医療機関と委託契約を結び、10月中旬をめどにリストを公表する。接種は個人が医療機関に予約して受ける方式が原則だが、
地域の実情により医療機関以外での集団的な接種もあり得るとした。
 ワクチンは生産量に応じて国が都道府県ごとの配分量を決定。都道府県は対象者の人数を把握し、医療機関ごとの配分を決める。
 優先対象者のうち妊婦や1歳未満の乳児の両親は母子健康手帳で、それ以外は健康保険証などで本人確認をする。
基礎疾患(持病)のある人が、かかりつけ以外の医療機関で接種を受ける場合には、主治医が発行する「優先接種対象者証明書」を持参する。
 接種費用は実費相当額を徴収するが、低所得者については公費による負担軽減措置を検討する。この日の会議では「自治体の財政力の差で
県民、市民に不利益が生じない制度設計を」(神奈川県)などの要望があった。
 また、厚労省は接種費用について「全国一律とする方向で進めたい」としたが、実現には国産と輸入品の価格差の調整や地域によって
異なる流通コストなどの課題があるという。

4:卵の名無しさん
09/09/09 13:35:31 G3E9QkQv0
>>2
まあ一般人でもインテリジェンスの高い人から低い人までいるわけだから、あまり笑ってやるなって。


5:51 ◆uDqqjmAuEI
09/09/09 14:01:57 kPDvFRxs0
>>3
基本的に手あげ方式ってこと?
そうでなければいったいどうやって医療機関を選ぶのやら。
価格が一律ってそれって公正取引にひっかからないの?

6:卵の名無しさん
09/09/09 14:03:21 23U/ZTT30
新型インフルワクチン優先順位で意見聴取(動画あり)
URLリンク(www.news24.jp)

 厚労省がまとめた新型インフルエンザのワクチン接種の優先順位などの政策について、専門家らから意見を聞く会議が
9日、東京・港区で開かれ、国内でワクチンを安定供給できない体制を検証すべきだといった意見が出た。
 会議には、専門家のほか、薬害被害団体の代表らが出席した。この中で、ワクチンを輸入せざるを得ない現状について、
国内の供給体制を検証すべきだという意見が出る一方、国内産のワクチンが万能という認識が広がるのは危険で、
ワクチンだけに頼るべきではないという意見も出た。
 この会議は11日も開かれ、厚労省はこうした意見を参考にしながら、最終的な優先順位などを決める方針。

7:ゴミ開業医
09/09/09 14:42:58 4SoBY5cB0
>>5
公の場合は良いみたいですよ。
インフルエンザワクチン○千円で受けてくれる所を募集して、委託する。

8:卵の名無しさん
09/09/09 15:05:09 XY89nIRX0
昔からインフル利権あんだ。
タミフル利権・新型インフル利権で、
ぼろもうけ。これに関わる石・茄子ウハウハ(自らは接種せず)

まあすぐさま薬害問題発展でボロでるだろ。
罹ったら、規則正しい生活で十分睡眠とる。

9:卵の名無しさん
09/09/09 15:06:07 WIopzA1o0
これでまた地区医師会の雑用を押し付けられる開業医が増えるな。
医師会、いつ枡添と取引したんだろ。


10:卵の名無しさん
09/09/09 16:58:22 23U/ZTT30
【新型インフル】ワクチン接種の優先順位案 専門家の大半が評価
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 新型インフルエンザ用ワクチンを接種する優先順位案について、厚生労働省は9日、対策に携わる専門家を招いた
意見交換会を開いた。参加した専門家からは「医療従事者や持病のある人を優先しているのは、世界の流れと同じで評価できる」
との意見が大半だった。
 一方、ワクチンの安全性や輸入については、さらなる情報公開を求める意見が相次いだ。
 国立感染症研究所の田代真人・インフルエンザウイルス研究センター長は「輸入ワクチンの詳しい製法などが市民に伝わっていない。
情報公開が必要」と指摘。また、神戸大医学研究科の岩田健太郎教授(感染治療学)も「季節性と新型のワクチンを
同時に接種しても大丈夫だということを説明すべき」と訴えた。
 厚労省はワクチンの接種順位について、4日に素案を発表。13日正午までホームページ上で国民からも意見を募集しており、
9月中に正式決定する。

11:卵の名無しさん
09/09/09 17:15:19 23U/ZTT30
医療従事者なぜ最優先? 情報提供を―新型ワクチン
URLリンク(www.cabrain.net)

12:卵の名無しさん
09/09/09 17:15:52 n0lD2BH20
>>「優先接種対象者証明書」
発行する際には、当然文書料は頂戴して良いのですよね?

13:卵の名無しさん
09/09/09 17:20:59 oTmmY+bn0
>>12
とんでもありません。無料で発行してください。

14:卵の名無しさん
09/09/09 17:21:29 rJvL2/sN0
>>8
>ぼろもうけ。これに関わる石・茄子ウハウハ(自らは接種せず)

医者ボロ儲け妄想乙

いつものフルワクでも常連さんサービス以上には打ちたくないのに、
新型なんかお断りだ。



接種する(投与する)医者が考えなくてはならない3つのリスク

1) 新型フルワク強く希望する奴は情弱でスタンピード性格。DQN率高し。

2) 新型フルワク対象者は持病持ちでハイリスク

3) 新型フルワク(特に輸入) 当然副作用率高し。

自分には接種したくないし、打つ側もお断り。

15:卵の名無しさん
09/09/09 17:25:38 rJvL2/sN0
>>12
また日頃受診もしてない、あるいは他の病院の世話になってるのに、
あるいは、全然持病も何も無いのに「優先接種対象者証明書を書け」
とか言う奴が来るんだろうな。  鬱陶しいな。

自院でフォローしてる人じゃ無ければ、 最低初診料2700円+規定文書料1000〜3000円
およそ3000〜5000円ぐらいが常識だろうな。

16:卵の名無しさん
09/09/09 17:32:40 GLLMpEDk0
任意接種で副作用が出たときのわずらわしさを考えたら、まったく気が乗らない。
臨時で定期接種扱にすべき。このままでは、高価格にして寄ってこないようにしたい。

17:卵の名無しさん
09/09/09 17:32:53 4kuSeP+L0
>>15
文書料やすいな
特別文書料設定して(非かかりつけ患者の証明等)1万以上はつけておけ

18:ゴミ開業医
09/09/09 19:11:14 4SoBY5cB0
>>15
そのまま解釈すると、普段からかかりつけで、少なくとも医学管理料
を取っている患者以外は拒否できるんじゃない。
高脂血症でメバロチン飲んでいるおばちゃんなんかは当てはまるか
どうか分からないけど。w

>基礎疾患(持病)のある人が、かかりつけ以外の医療機関で接種を
>受ける場合には、主治医が発行する「優先接種対象者証明書」を
>持参する。

19:卵の名無しさん
09/09/09 19:16:34 dSnt8Gfp0
>>8
浜さんですか?

20:卵の名無しさん
09/09/09 21:39:54 23U/ZTT30
集団発生2318件、前週の1.7倍―新型インフル
URLリンク(www.cabrain.net)

 新型インフルエンザの集団感染が8月31日から9月6日までの間に、前週の1.7倍に当たる2318件発生したことが、
厚生労働省のまとめで分かった。結核感染症課の中嶋建介・感染症情報管理室長は9日の記者会見で、
「学校での学級閉鎖などが増えており、感染の主体になっている」と述べ、学校が再開した影響が大きいと指摘した。
 中嶋室長によると、新型インフルの集団発生の件数は▽7月27日−8月2日が369件▽8月3−9日が575件▽8月10−16日が687件
▽8月17−23日が897件▽8月24−30日が1402件―と、増加が続いている。
 都道府県別にみると、8月31日−9月6日に発生件数が100件を超えたのは、東京(350件)、大阪(316件)、千葉(170件)、
北海道と神奈川(111件)、福岡(102件)の6都道府県で、中嶋室長は「大都市圏で目立っている」と指摘した。

■「多くの施設で提供できれば」
 また中嶋室長は、国と委託契約を結んで新型インフルのワクチン接種を行う「受託医療機関」の選定に関して、
「絞ることはせず、多くの施設で接種を受けられる体制を提供できればと考えている」と述べた。具体的には、
市町村の医師会を通じて季節性インフルワクチンの定期接種を委託する医療機関だけでなく、医師会に加盟していない
医療機関にも委託する方向で検討しているという。
 8日に示した事業案では、「接種を希望するすべての医療機関と委託契約を締結する」としている。

■「自分は接種対象者か」パブコメ、不安の声目立つ
 中嶋室長は9日の会見で、ワクチン接種の優先対象などを盛り込んだ厚労省の素案に対するパブリックコメントに、
約1500件の意見が寄せられていることを明らかにした。内容としては、自分が優先接種の対象者に入っているかどうか、
不安視する声が多いという。中嶋室長は「普通のパブコメよりは遥かに関心が高い」と述べた。パブコメは6日夜から13日正午までの実施。

21:卵の名無しさん
09/09/10 01:34:02 Xr6m2/Y50
受験生だからとか仕事でどうしてもワクチン欲しいとかいう奴が出てくるのは必至。
下手すると嘘をついてまでハイリスク者に仕立て上げろとかいうDQNも出てくるだろうな。
副作用のリスク説明でもしてやろうかとも考えたけど、どうせそういうのの大半は
情弱DQNだから言っても無駄だろうから思いきり高額にして寄せ付けないようにしたいものだ。

22:卵の名無しさん
09/09/10 01:43:56 IIt/3IL90
まず、池沼さま2000人、そのあと、老人2000人ワクチン接種。
データが取れてから、優先順位と価格決めようね。

23:一般人です
09/09/10 02:16:04 aV+LIPBJ0
世間一般の人は厚労省を医者は信じてないなんて、思ってないですよ。
医者アンケート 貴方は厚労省を信用していますか?
で答えがノーが断然多かったら、びっくり仰天、大騒ぎになると思いますがね。

あとこの板に来ると医者の本質が分かっていいですね。
ま、忙しい方は来られないんでしょうが。

24:一般人です
09/09/10 02:17:28 aV+LIPBJ0
他スレを見るの面倒なんだけど、あっくんてまだ居るの?

25:一般人です
09/09/10 02:23:56 aV+LIPBJ0
>>8
なるほど。

26:卵の名無しさん
09/09/10 03:30:10 aV+LIPBJ0
インフルワクチン接種、慎重な対応を 市民団体、厚労省に要望
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

> 新型インフルエンザのワクチン接種について、市民団体「新型インフルエンザ市民対策会議
」は9日、「副作用被害の危険性もあるため、慎重に対応してほしい」と厚生労働省に申し入れ
た。副作用被害が起きた場合、「疑わしい場合も含めて迅速で十分な補償を」と求めた。

 ワクチン問題に取り組む市民などで構成する同会議は「今回の新型インフルエンザは
弱毒性であり、接種は希望者が納得したうえで行うことを基本としてほしい」とした。
そのためにワクチンに関する情報公開を求めた。

 輸入ワクチンについては「必要とする根拠が不明で反対」とした。仮に輸入する場
合は国内産と同じ承認手続きを行い、安全性を担保することを求めた。(00:20)

27:もしもの為の名無しさん
09/09/10 07:18:51 IHzITGgU0
>>25
>なるほど。
>>19
>浜さんですか?
この意味がわからないなら、ここに来ない方が良い。
プロ市民の書き込みに「なるほど」と納得されても。
>>8には
ばからしくて、誰もコメントしないだけだよ。


28:卵の名無しさん
09/09/10 07:51:09 Kf87v0NE0
>>26
厚労省って…。なんでこんなインチキ団体を省内に入れて会見させるんだろう。単にバカなのか、
深謀遠慮があるのか?

29:卵の名無しさん
09/09/10 08:37:37 Km4JuvoV0
いまだに声の大きい人が勝つ

30:卵の名無しさん
09/09/10 09:24:19 4qbaJif40
【新型インフル】ワクチン接種の優先順位案 専門家の大半が評価
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.9.9 16:46

このニュースのトピックス:新型インフルエンザ
 新型インフルエンザ用ワクチンを接種する優先順位案について、
厚生労働省は9日、対策に携わる専門家を招いた意見交換会を開いた。
参加した専門家からは「医療従事者や持病のある人を優先しているのは、
世界の流れと同じで評価できる」との意見が大半だった。

 一方、ワクチンの安全性や輸入については、さらなる情報公開を求める意見が相次いだ。

 国立感染症研究所の田代真人・インフルエンザウイルス研究センター長は
「輸入ワクチンの詳しい製法などが市民に伝わっていない。情報公開が必要」と指摘。

また、神戸大医学研究科の岩田健太郎教授(感染治療学)も
「季節性と新型のワクチンを同時に接種しても大丈夫だということを説明すべき」と訴えた。

 厚労省はワクチンの接種順位について、4日に素案を発表。
13日正午までホームページ上で国民からも意見を募集しており、9月中に正式決定する

31:卵の名無しさん
09/09/10 09:27:11 4qbaJif40
吸入薬リレンザを静脈注射、インフル重症患者が劇的に回復 国際ニュース : AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)

【9月4日 AFP】新型インフルエンザA型(H1N1)に感染して入院していた英国のがん患者の女性(22)が、
吸入用抗ウイルス薬リレンザ(Relenza)を静脈注射するという異例の方法で生命の危機から救われたとの報告が、
4日の英医学専門誌「ランセット(Lancet)」に掲載された。

 女性はリンパ組織に悪性腫瘍(しゅよう)ができるホジキン病を患い、化学療法を受けていた。
そのため免疫系が衰弱し、H1N1ウイルスに対する防御が弱まっていた。
 
 女性は7月、息切れと両肺に水がたまるという症状で英ロンドン(London)の
ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ病院(University College Hospital)に入院。
インフルエンザ治療薬タミフル(Tamiflu)も広域スペクトル抗生物質も全く効き目がなく、
入院3日目には人工呼吸器が必要になった。

 医師団はリレンザを認可された吸入方式で投与したがやはり効き目がなく、
その後の2週間で次第に病状は悪化した。

 生死の境目をさまよう女性に対し、医師団はリレンザ製造元の製薬大手
グラクソ・スミスクライン(GlaxoSmithKline)の特別協力を得て、
リレンザを静脈注射するという賭けに出た。

すると女性の病状は劇的に改善し、48時間以内には人工呼吸器を外し、
集中治療室から一般病棟に移れるほどに回復したという。(c)AFP

幻影随想 新型インフルの重症例をリレンザの静脈注射で回復させた事例
URLリンク(blackshadow.seesaa.net)

32:卵の名無しさん
09/09/10 09:30:56 4qbaJif40
大阪で新型インフル12人目死者 基礎疾患なく死因不明 - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

大阪府は9日、新型インフルエンザに感染していた同府四条畷市の男性会社員(45)が死亡したと発表した。
国内の死者は疑い例を含めて12人目。

 府によると基礎疾患はなく、平熱になった後で死亡した。新型インフルエンザと死亡との関係や死因は不明。

 男性は3日からのどの痛みや37度台の微熱があり、7日に近所の診療所でA型陽性と診断され、タミフルを服用。
9日朝は症状もなく自宅に1人でいたが、午前11時ごろに帰宅した妻が意識不明で倒れているのを発見。
約1時間後に病院で死亡が確認され、詳細(PCR)検査で新型感染が判明した。

33:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
09/09/10 11:25:48 qjS5buvf0
またハマーが言うんだろうなw>「タミフルが原因で死んだ!」

34:卵の名無しさん
09/09/10 11:38:46 csvqbWfG0
>>32
新型が関係して死んだかどうかすらわから無いうちから騒いでもなぁ。
厚生省はちゃんと調べろよな。



35:卵の名無しさん
09/09/10 11:40:22 0+bV34N30
>>23
そんなの、医者から見たら当たり前なんだがな。

厚労省の役人も技官も、臨床を知らない素人ばかり。
審議会の医者は教授や研究者ばっかりで現場を知らない。

現場を知らない人間の集団が厚労省の正体なんだから
技術者集団である医師が厚労省の言うことなんか聞くわけがない。

この国の医療がまがりなりにもうまく運営されてきたのは
現場の医師が厚労省の指示を無視してきたからに他ならない。


36:卵の名無しさん
09/09/10 12:23:47 JBbR44b90
医者から見た厚労省は、一言で言えば「無能な上司」。

間違った指示を連発して現場を混乱させて仕事の能率を下げまくり、
現場の努力でうまくいった仕事は自分の手柄、
自分の監督ミスでおきた失態は現場の責任。

逆らうと権力で嫌がらせされるから面と向かって反逆はしないが
言うとおりに仕事してたら会社が潰れる。

そもそも今の医療崩壊だって厚労省のせいだと言っても過言じゃない。
奴らが何をしでかしたか書き出してるだけでこのスレが全部埋まるぞ。いやマジで。
嘘だと思ったら過去スレでも何でも調べてみりゃわかる。

厚労省の仕事が医者にとって役に立ったことがあるかと言うと・・
ブラックジョーク以外には思いつかんのだが、何かあるか?>ALL

37:卵の名無しさん
09/09/10 12:26:59 aIbZ9BIF0
>>35
>>36
禿げ上がるほど同意。
今までの日本の医療は現場が支えていたのであって
厚生労働省は百害あって一利なし。
そして今、現場の士気を落としまくっているということは・・・
今後楽しい楽しいカオスが訪れるということだな。
もう知ったことか

38:卵の名無しさん
09/09/10 13:33:56 +ktKl2Gf0
>>35
現場の医師が厚労相の指示を100%守っていたら、いまごろ、日本人は絶滅しているよね。

39:卵の名無しさん
09/09/10 13:35:44 +ktKl2Gf0
>>36
いや、「無能な上司」は褒めすぎだよ。

厚労省を一言で言うと、「現場の仕事の邪魔をする、悪意を持った妨害者」だろう。

40:卵の名無しさん
09/09/10 15:23:35 g5bnTObP0
じゃあどうして医者は力を合わせて厚生省に是正を求めないの?


41:卵の名無しさん
09/09/10 15:39:46 +ktKl2Gf0
是正を求めてどうにかなる連中ならいいけどねw
実際は、聞く耳もたんのが官僚組織というものだ。

42:卵の名無しさん
09/09/10 15:50:51 Kw2LShPT0
あらゆるスレで厚労省への怨嗟と軽蔑が満ち満ちているこの板で
厚労省を信じてないのですか?って…そりゃ何の冗談だ。

太平洋戦争末期の日本軍最前線に来た奴が
軍人が大本営を信じてないなんて驚きです、と言っているようなもんだな。

厚労省がまともなインフルエンザ対策をとれると思うのは自由だが、
現場の医者で厚労省を頼りにしてる人間はいないよ。
あいつらの言うことと逆のことをすれば生存率は上がるだろう、って
ギャグが真顔で語られるくらいの信用度だからな。

43:卵の名無しさん
09/09/10 16:01:30 +ktKl2Gf0
>>あいつらの言うことと逆のことをすれば生存率は上がるだろう

これは、冗談ではなくて、そのとおり。

44:卵の名無しさん
09/09/10 16:58:43 lfZNqU3Y0
>>40
1) 厚労省の「しつけ」は俺らの仕事ではない。そんなヒマは無い。
2)さんざん言ってきて言うだけ無駄だという事は歴史が証明している。
3)愚民のために厚労省と喧嘩する義理は無い。

理由はいくらでもある。

45:卵の名無しさん
09/09/10 17:06:12 JaG5TtRn0
>>41
やらず諦めてるなんて、それこそ奴隷か家畜じゃん。

46:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
09/09/10 17:24:23 qjS5buvf0
別に諦めてはおらんが?
ニヤニヤして戦犯厚労省を眺めてるだけだよw


47:卵の名無しさん
09/09/10 17:38:47 JaG5TtRn0
>>46
それって諦めてるのを言い換えてるだけでは。

48:卵の名無しさん
09/09/10 17:41:58 +ktKl2Gf0
むしろ、厚労省がごり押しを諦めるのを待っているというかw

49:卵の名無しさん
09/09/10 18:38:32 0+bV34N30
>>45
それをテロというんだ、坊や

50:卵の名無しさん
09/09/10 19:05:54 gvf/W8FO0
ま、一般大衆は医者が厚労省にいじめられてても
かばってくれるどころか医者いじめを応援するからな。

医療費削減されてる時に、これでは医療はもたないと医師会が騒ぎ
この板でも前向きな提案がさんざん出された。でも、
医者は儲けすぎだから医療報酬なんてどんどん削ってしまえというのが民意だった。
その結果が今の惨状。
なーにが是正だ、それを邪魔したのはおまいらだ。

今後、どえらい変革がありそうだが
医者が患者を守るために厚労省とどういう交渉してるかも知らず
医者どもワープア化ざまぁw、と笑ってるだけ。
諦めたっつーより、もうやる気がうせたわ。

51:卵の名無しさん
09/09/10 19:23:07 ksOHjZc60
>医療従事者を最優先する理由を国民に知らせるべき
こんなことしないといけないほどバカが多いってのは悲しいな

52:卵の名無しさん
09/09/10 19:36:15 v+YdydXf0
時々ROMしてるものです。一言だけ。
家族で>>26みたいなアホなニュースを見るたびに、厚労省の中の人たちは
最低限理系or医師免許を持った人でやってほしいと話してます。
少なくともウチは今の厚労省を全く信用してませんよ。

53:一般人あおです
09/09/10 20:02:53 vOCbnT0d0
以前あおと名乗ってたのでまた名乗ることにします。
あのう、>>26の市民団体はどこが良くないと思うんでしょうか?
言っていることが的を射ていないんですか?どこが?

要望を求めたという記事なのに、厚労省批判になる理由も私には全く分からないですが。

54:卵の名無しさん
09/09/10 20:03:16 PFHHjTe2O
在日支配のマスコミは売国奴だかな♪

医療崩壊して日本人が死ねば良いあたりがマスコミの本音♪

馬鹿な日本人の大衆はまんまとマスコミに騙されているから韓国人に舐められてるんだけどね…。

55:一般人あおです
09/09/10 20:19:55 vOCbnT0d0
厚労省を信用していないからこその>>26の要望な訳ですよね?
なのに、厚労省も馬鹿、市民団体も馬鹿じゃ、さっぱり分からないです。

56:卵の名無しさん
09/09/10 20:29:22 M1A+7Nhk0
まあこの板でコテハン付ける素人は基地外。 これだけはガチ。 

エサやり厳禁で。

57:一般人あおです
09/09/10 20:32:26 vOCbnT0d0
この板にタミフルワクチン推奨派がいるのも確かですよね。
タミフルワクチン疑問視派だって勿論いるはず。
割合は分からないけど。

ただ厚労省を信用していない派が100%なのだけは何となく分かりましたけどね。

58:卵の名無しさん
09/09/10 20:40:08 eAnfknVx0
>>53
医学・衛生学を知らない人なら、わからなくても仕方が無い。
理解できるように勉強するんだな。いちおう保健体育で習うはずだから。

医学上の結論は、
ワクチン接種の必要が無い人を除く国民全員にワクチンを接種すべき、
という事になっている。
医学上の結論を変更しろ、という要求は拒否するのが行政の役目という事も
衛生学上の結論だ。

>>26の連中は衛生学・医学を使うな、と要望しているので、
衛生学や医学に携わる人間にとっては、撲滅すべき無知蒙昧の輩そのものだ。

59:一般人あおです
09/09/10 20:56:57 vOCbnT0d0
レスの代わりに以下のページを張ります。

新型インフル「流行前ワクチン」接種対象拡大に慎重論
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



 接種対象の確定に際し、厚労省が懸念しているのは副作用だ。流行に備えた大規模な事前接種は、1976年に米国が豚インフルエンザ対策で実施したが、流行は起きず、重い副作用が頻発する結果に終わった。
 臨床研究の結果を基に試算すると、プレパンデミックワクチンを1000万人に接種した場合、3000人が副作用で入院する。厚労省幹部の1人は「病気が発生していないのにワクチン禍が起きたら……。責任を取れない」と漏らす。


1976年の豚インフル:集団予防接種で副作用による死者多発
URLリンク(wiredvision.jp)

60:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
09/09/10 21:05:04 qjS5buvf0
ワクチンの意味を知ってから明後日おいでw


61:卵の名無しさん
09/09/10 21:24:09 tpDbFzsF0
厚生労働省という省名が市民に誤解を与えるようなので、改名を提案します。
新名称候補
 1.強制労働省
 2.人口調整省

62:卵の名無しさん
09/09/10 21:38:34 BcAKO8y8O
質問していいですか?
ワクチンの優先順位で、一歳未満の子供がいる両親、とありますが、今年の12月に第二子出産予定の場合妊婦の私はもちろんワクチン受けれますが、夫も優先されますか?


63:卵の名無しさん
09/09/10 21:51:48 DklBbdBm0
>>59
>レスの代わりに以下のページを張ります。
自分の「うましか」ぶりを自慢したいのかな?。

>1976年に米国が豚インフルエンザ対策で実施したが、流行は起きず、
>重い副作用が頻発する結果に
今、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)が流行しているのだが。

その話で比較するなら鳥インフルエンザの予防接種の話でしょ。
去年だか、今年に日本で鳥インフルエンザの予防接種が一部で行われた。
アメリカでの1976年例を出して、反対した医者も多数いた。
しかし、厚労省は無視して実施した。

しかし、今は話題になっているのは流行している新型インフルエンザ。
致死率0.45%ぐらいらしい。季節性インフルエンザの致死率0.1%ぐらい。
致死率0.45%と副作用を天秤にかけて予防接種するんだけど。

欧米では日本より多く予防接種実施する。
日本のインフルエンザワクチン生産能力はプロ市民とマスゴミにより破壊されたので
生産能力は低い。

64:卵の名無しさん
09/09/10 21:51:57 4zY85rax0
>62
まだ「案」だからさ、アンタも受けられるかどうかわかんねーよ。
厚労省に電話して聞いてごらん。

65:一般人あおです
09/09/10 22:21:49 XUL0hTRe0
>>60
>ワクチン(ドイツ語: Vakzin、英語: vaccine)はヒトなどの動物に接種して感染症の予防に用いる医薬品。
毒性を無くしたか、あるいは弱めた病原体から作られ、弱い病原体を注入することで体内に抗体を作り、以後感染症にかかりにくくする。
弱いとはいえ病原体を接種するため、まれに体調が崩れることがある。

↑ウィキペディアより

ワクチン、有精卵から作ると聞いたんだけどな?
有精卵からどうやって病原体もどきを作れるのか私には分かりません。

要は抗体を作るんですよね。免疫をつけるということでしょ?

66:一般人あおです
09/09/10 22:26:10 XUL0hTRe0
>>63
何を言いたいのか分からないんですけど。
何故鳥インフルエンザとは比較できて、新型=豚インフルエンザとは比較にならないんですか?
1976年はまさに豚インフルエンザなのに。
何その理屈。

それと、
>致死率0.45%ぐらいらしい。季節性インフルエンザの致死率0.1%ぐらい。

これのソースを下さい。

67:一般人あおです
09/09/10 22:28:52 XUL0hTRe0
あともう一つ。
> 専門家会議の中にも「接種対象を一気に広げない方がよい」という慎重派が少なくな
い。大流行の危険性と、副作用の危険性をどうてんびんにかけるのか。新型インフルエン
ザ対策として大規模な流行前接種を実施する国はほかになく、世界も日本の「実験」に注
目している。
(2009年4月20日 読売新聞)

↑これは>>59の上のリンク先より。

68:卵の名無しさん
09/09/10 23:01:08 DklBbdBm0
>>66
>>67
勉強してから来て。あまりにも、アフォすぎる。
あんた、マスゴミ?。ゴミは勉強せず質問ばかりするからね。
勉強とは>>65みたいにコピペの話でないからね。

>(2009年4月20日 読売新聞)
これは、鳥インフルエンザワクチンの話でしょ。


69:一般人あおです
09/09/10 23:33:12 XUL0hTRe0
あのね。
罵倒するだけじゃどこが間違っているのか分からないよ。
人を罵倒するのがこの板の医者のデフォなんだろうけど。

70:卵の名無しさん
09/09/11 00:02:40 IIt/3IL90
自分は訳わからんワクチンなど小学校で終了。
罹って、軽く済ませて、抗体を作る自前ワクチン。
うちの家は代々そうなんだよ!身内の医者も喘息持ち以外は全員その予定。

71:卵の名無しさん
09/09/11 00:06:19 6KiEWd8U0
アメリカやイギリスではワクチンせっしゅ反対運動も起きてると
ラジオ放送されてるみたい・・
URLリンク(www.youtube.com)

72:卵の名無しさん
09/09/11 02:08:36 ezJ6J6YA0

エサやり厳禁だというのがわからんのか。

73:卵の名無しさん
09/09/11 07:45:13 Vwz2Y8dm0
専門板で何も予習もせずに素人が暴れたら無視されるか追い出されて当然ですよ。
車好きのミーティングに免許持ってない小学生は入れないでしょ?
お勉強する気がないならさっさと自分の巣に帰りなさい。


74:卵の名無しさん
09/09/11 08:12:02 giJSBeBF0
日本のワクチン行政はバカそのもの。もともと100%安全なワクチンなど存在しない。その副作用については国家による
補償は当然なのにそれをせず、ごまかしで逃げようとする。信用をますますなくし、>>26のような怪しげな団体にも付け入る隙を
与えてしまう。今回の新型ワクチンも外国産であるにもかかわらず普通に「任意接種」で責任を現場に丸投げ。

75:一般人あお
09/09/11 09:02:50 KJI4EgPv0
>もともと100%安全なワクチンなど存在しない。その副作用については国家による
補償は当然なのにそれをせず、

マスコミは副作用についてちゃんとアナウンスしないのは何故?
それが不満で、不審に思うあまり、この板に来たんですよ。

76:卵の名無しさん
09/09/11 09:06:57 PCmKT/7K0
 ┏━━━━┓
 ┃一般人質問禁止┃
 ┗━━┳━━┛
(´・д・)ノ 彡ピッ

77:卵の名無しさん
09/09/11 09:10:52 gJuXy41x0
有精卵から作られるような、きちがいじみたワクチンなんか良く打つ気になるね

ほとんどの人が感染して、自力で直すことの出来る病気なのに
何でみんな大騒ぎするんだろう
たとえ自分が重症化して死んでしまっても、それはそれで仕方ないしね

というか、俺を含めて日本人が半分死ねば多くのこの国の問題は解決するんじゃね

78:卵の名無しさん
09/09/11 12:41:26 Vwz2Y8dm0
新型は卵じゃない

79:卵の名無しさん
09/09/11 14:03:38 xdWexoK90
タミフル耐性「新型」、米で人から人へ感染か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【ワシントン=山田哲朗】インフルエンザ治療薬「タミフル」に対する耐性を獲得した新型インフルエンザのウイルスが、
米国で、人から人へ感染した可能性が高いことが分かった。
 米疾病対策センター(CDC)が10日、週報で発表した。
 タミフルを製造しているスイスの製薬大手ロシュによると、耐性ウイルスは日米などで7日までに13件が報告されているが、
いずれのケースも1人の患者から検出されただけで、周囲への感染は確認されていなかった。
 CDCは、健康な成人にタミフルを事前に飲ませる「予防的投与」など、耐性ウイルスの出現をまねく過剰使用を控えるよう呼びかけた。
 CDCCの報告によると、米ノースカロライナ州でキャンプに参加していた10代の少女が7月8日、インフルエンザの症状を訴えた。
同じ小屋に泊まっていた別の少女も11日に発熱、2人からタミフルに耐性を持つ新型ウイルスが検出された。
 キャンプ場では、6月から新型インフルが流行、発症していない子供や職員計600人以上が、感染予防のため10日間、
タミフルやリレンザを服用した。
 2人は、タミフル服用中にもかかわらず発症したため、医師が耐性ウイルスを疑い検査した。キャンプ場では、
ほかにも6人がタミフル服用中に発症。最初の少女からもう1人へ感染したか、別の患者から2人に感染したものとみられる。


First transmission of antiviral-resistant swine flu
URLリンク(latimesblogs.latimes.com)




80:卵の名無しさん
09/09/11 14:33:18 P7BEBTbq0
>>78
新型も日本は卵だよ。
海外は培養細胞からワクチン作る技術が確立してて、卵よりタンパクの精製効率は
高いから、理論的には海外ワクチンの方が安全だろう。
ただ、海外のはたいていアジュバントが入ってるから、そちらの安全性がどうかなという感じ。

81:卵の名無しさん
09/09/11 15:21:46 xdWexoK90
緊急以外「受診控えて」が半数超 新型インフルの外来対策
URLリンク(www.47news.jp)

 新型インフルエンザで患者が救急病院に集中するのを防ぐため、全国の24都道府県が、休日や夜間など救急外来時間帯に、
緊急以外の受診を控えるよう住民に呼び掛ける対策を検討していることが10日、共同通信のまとめで分かった。
 軽症患者は一般外来に回し、救急外来での重症患者の受け入れ数を確保するのが目的。厚生労働省は各都道府県に、
夜間外来時間の延長などで外来患者受け入れ態勢を強化するよう要請しており、医師不足が深刻な都道府県が対応に
苦慮している実情がうかがえる。
 まとめでは、9月1日現在、新型インフルエンザで医療機関への外来患者増加に備え、どのような対策を検討しているかを
複数回答可の選択式で聞いた。厚労省も同様の調査を実施しており、近く集計結果を発表する。
 「救急外来時間帯には、緊急以外の外来受診を控えるよう住民に啓発」と回答したのは北海道や東京、大阪、沖縄など24都道府県。
「かかりつけ医を通じ、電話診療でファクシミリ処方せんの発行が可能であることを周知」は25道府県だった。
 一方、「診療所においても夜間外来を輪番制で担当するなど、地域の外来診療体制を拡充する」ことを検討しているのは15都道県。
「地域の中核病院の夜間救急外来を拡充するため、開業医が輪番制で診療に参加する」は10道県にとどまった。
 これとは別に、医療機関に対して感染対策のための支援を行っているかを聞いたところ、14県が「特段行っていない」
(検討中も含む)と回答。「マスクなどの資材を備蓄し、必要に応じて配布できるようにしている」が25道府県だった。

82:卵の名無しさん
09/09/11 15:53:59 /u8hkyo30
卸が、季節型のインフルエンザワクチンの値段を言ってきたが、どのメーカーも、値段をつり上げてきている。

こういうときに便乗値上げするのは、反則じゃないのかねぇ。

83:卵の名無しさん
09/09/11 16:23:45 Q5a49XSk0
しかし、新型インフルエンザ患者出てこないなぁ。
田舎は、だいたい、2m以内で人が存在する時間が短いからねぇ。
通勤電車なし、地下道なし。ウィルスも拡散してしまう。

学校と施設と会議ぐらいかぁ。

84:卵の名無しさん
09/09/11 16:36:45 L0a4joF90
>>74
任意接種は「責任を現場に○投げ」じゃなくて「国民に○投げ」
ですよ。医者は責任取りませんから。

85:卵の名無しさん
09/09/11 16:37:46 fWSwW5xi0
ノバルティスの新型インフルエンザ(A-H1N1)用アジュバント(MF59)添加細胞培養ワクチンの臨床試験、高い免疫原性を示す:ノバルティスファーマ株式会社
URLリンク(www.novartis.co.jp)

・100名を対象に実施した新型インフルエンザワクチンの最初のパイロット試験において
潜在的に高い予防効果を有する抗体反応が
1回目の接種で80%の被験者に、2回目の接種後は90%以上の被験者で確認された

・アジュバント(MF59)添加新型インフルエンザ(A/H1N1)細胞培養ワクチンは
良好な忍容性を有し、もっとも頻度が高かった有害事象は注射部位の疼痛であった

・従来の鶏卵培養ワクチンと新規の細胞培養ワクチンについて、
より大規模な臨床試験を6千人以上の成人および子供を対象に実施中である

86:卵の名無しさん
09/09/11 16:41:30 o2LS00T90
>>84
今回は、接種する医療機関と国が直接契約、保障は国がするだろう。承認手続きを省略するのだから、
国の責任。鶏卵のワクチンより安全じゃないのかな。

87:卵の名無しさん
09/09/11 16:44:02 S30ZlmNj0
>>86

>今回は、接種する医療機関と国が直接契約、保障は国がするだろう

アナフィラキシーの分はな。そこまで。


 で、 「早期に十分な治療がなされていれば死亡しなかった可能性がある。」 と
 医者が有罪になるんだ。  その分は自前だぜ。

88:卵の名無しさん
09/09/11 16:51:30 4kyMHDAJ0
>>75
>マスコミは副作用についてちゃんとアナウンスしないのは何故?

現時点では記者クラブ制度というものがあってな、
官僚が公表を許可した資料だけを各社横並びで報道してるんだよ。
一社だけ独自情報を公表したりすると、以後は政府関係から出入り禁止にされる。

後期高齢者問題でも、医者には情報が回って「政府は本気か?」と大騒ぎだったが
マスコミは完全沈黙で、実施されてから情報を小出しにした。
またもや(初めてじゃない)厚労省が責任追及を避けて情報統制しやがったと
この板で罵倒しまくられたのも、もう昔の話だ。

よーするに大本営発表ってやつだ。
担当官僚が天下りして逃げ出した後に、初めて国民に知らせる。
それが官僚様がず〜〜〜っと続けてる伝統なのさ。

民主は記者クラブ廃止を提案してるけど、
官僚の抵抗を押し切れるかどうかは疑問だな。

89:卵の名無しさん
09/09/11 16:52:40 fWSwW5xi0
>>85
内科開業医のお勉強日記 新型インフルエンザワクチンの効果・副作用など
URLリンク(intmed.exblog.jp)

新たがインフルエンザへの日本でのワクチン接種方法の参考になるのだろう
・・・NEJMに二編

緊急避難的に1回投与するか、量・反応の問題など
・・・治験するにしても早く実行しなければならないのに・・・日本はのんびりしてますね。

90:卵の名無しさん
09/09/11 16:53:56 o2LS00T90
>>87
薬害血液製剤で、国の承認した血液製剤を使って、有罪になったのは、国の意志決定に
関与した老教授だけだろ? 全国の小児科・内科医は誰も起訴されていないよ。

91:卵の名無しさん
09/09/11 16:58:47 o2LS00T90
>>88
ワクチン接種をするときに、「説明書きを読み理解しましたか?」 と言うところに、丸を付けない限り、
医師は予防接種ができないようになっているよ。現場にいたら分かるだろ?

92:卵の名無しさん
09/09/11 17:06:38 e5Enisbu0
新型用ワクチン接種はこの前「発熱外来」に手を挙げた医療機関だけらしい。

93:卵の名無しさん
09/09/11 17:11:41 XP85JeFU0
>>92
一つの都道府県に20〜30か所? とても無理だな(笑)。

94:卵の名無しさん
09/09/11 17:13:54 ITYkb1VM0
>>92
そうするとおいらは書類だけ書かされるのか? タダで。

95:卵の名無しさん
09/09/11 17:24:58 S30ZlmNj0
>>90 >>91

おめでたいな。 
(多分直接打ったり訴訟を起こされたりする立場の人間でないのだろう。)

>>94
いいじゃない。 常連さんにはサービスになるし、
常連さんじゃない人からは、ちゃんと初診料と文書料頂くし、
慢性疾患患者の掘り起こしになるし。
けったいなワクチン打たされるリスクも無いし。

96:卵の名無しさん
09/09/11 17:27:38 Z3wseClQ0
>>95
国の承認した薬剤を適切に使用して、法的な責任を問われる法的根拠を示してくれよ。
非常識すぎるな。

97:卵の名無しさん
09/09/11 17:29:02 Z3wseClQ0
発熱外来を設置できたのは、それなりの規模の病院。片方でワクチンを接種しながら、重症者の管理も
する。これが、強毒性のウイルスなら、高みの見物だな。

98:卵の名無しさん
09/09/11 17:40:43 ITYkb1VM0
>>95
医師会の理事会では文書料取れないだろうという話だぜ。

99:卵の名無しさん
09/09/11 17:47:38 S30ZlmNj0
>>96
国の承認した薬剤を添付文書通りで、しかも学会も認める
ガイドライン通りに使用して訴訟起こされて負けてる例なんか
腐るほどあるぜ。 打ちもしないし責任もとれないパラは黙ってろ。

>>98
医師会の糞爺医はどこまで耄碌してるんだ?w
やっぱりあいつらが癌だな。

(うちの医師会ではそんな話は出てないみたいだけどな。)

100:卵の名無しさん
09/09/11 18:10:38 ekJh+t+z0
>>99
> 国の承認した薬剤を添付文書通りで、しかも学会も認める ガイドライン通りに使用し
> て訴訟起こされて負けてる例なんか 腐るほどあるぜ。 打ちもしないし責任もとれな
> いパラは黙ってろ。

おいおい、刑事の話をしていたんじゃなかったか? 民事は被害者救済やら、国民審査のリストに
載っていた竹内最高裁判事のように、書類審査だけで敗訴にする奴もいるがね。刑事と民事を
すり替えないでくれ。

101:卵の名無しさん
09/09/11 18:11:35 32xsx2140
金取られるならOK
刑事じゃなければいいってどんなけマゾなんだw

102:卵の名無しさん
09/09/11 18:19:19 ekJh+t+z0
>>101
医師はほとんど支払わない。裁判所も公立やら医療法人の使用者責任を問い、賠償させる。

103:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
09/09/11 18:31:38 dn8z645I0
それは昔の話
今は病院と共に訴訟を起こされてる

104:卵の名無しさん
09/09/11 18:55:50 S30ZlmNj0
>>100
またいつもの馬鹿か。。。
刑事の話をしてる、って勝手に決めつけてるのはお前だろ。

頭悪そうだからもう一回な。

> 国の承認した薬剤を添付文書通りで、しかも学会も認める ガイドライン通りに使用し
> て訴訟起こされて負けてる例なんか 腐るほどあるぜ。 打ちもしないし責任もとれな
> いパラは黙ってろ。

105:卵の名無しさん
09/09/11 18:58:30 32xsx2140
>>102
>ほとんど

あたま悪すぐるw

106:卵の名無しさん
09/09/11 19:10:53 2shJSs3l0
>>104
>>87で「有罪」と書いてある。これは刑事のみ、民事は敗訴。

107:卵の名無しさん
09/09/11 19:12:53 S30ZlmNj0
はいはい、揚げ足取り乙。 で?

108:卵の名無しさん
09/09/11 19:48:35 xdWexoK90
発熱時は一般の医療機関へ=妊婦間の感染防止で学会−新型インフル
URLリンク(www.jiji.com)

 日本産科婦人科学会は11日、新型インフルエンザにかかった場合に重症化するリスクが高いとされる
妊婦への二次感染を避けるため、発熱した妊婦はかかりつけの産科医ではなく一般の医療機関を受診するよう、
改めて注意喚起した。
 併せて同日までに、日本内科学会などに対し、発熱妊婦の診療に関する協力を依頼した。

109:卵の名無しさん
09/09/12 00:42:38 5ieCOSxJ0
>>108
日本産婦人科学会に申し上げる。

あんたらは、この世の中でいまだに産科なんぞという自爆テロごっこを
平気でできるほど無神経というか、情弱だから、こんな事を平気で
言えるんだろうし、別に産科医が自爆しようが何しようが知ったこっちゃないけど
↓ 
>妊婦さんはウイルスに感染した場合、基本的に重症化しやすいとされており、
>今回 の新型インフルエンザについても同様と考えられております。
>ついては、医師からタミフルやリレンザなどの抗インフルエンザ薬を
>処方された場合には、服用を推奨いたします。

オマエラが自爆するのは勝手だけど、内科医まで巻き込むなヴォケ!

>発熱した妊婦はかかりつけの産科医ではなく
>一般の医療機関を受診するよう、改めて注意喚起した。
> 併せて同日までに、日本内科学会などに対し、
>発熱妊婦の診療に関する協力を依頼した。


内科医の皆さん。産科医の自爆に巻き込まれないよう注意しましょう。

タミフルの添付文書は↓こうなってますよ。

妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1. 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人に投与する場合には、治療上の有益性が
危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。動物実験(ラット)で胎盤通過性が報告されている。]

2. 授乳婦に投与する場合には授乳を避けさせること。
[動物実験(ラット)で乳汁中に移行することが報告されている。]


110:卵の名無しさん
09/09/12 06:14:48 w4ry6UYv0
>>107
揚げ足を取られて、敗訴するのが、医療過誤民事訴訟のバカ医師の典型例だがなぁ。

111:卵の名無しさん
09/09/12 06:28:43 w4ry6UYv0
9月末、地区医師会学術研究会、10月中旬、審査会委員現任研修...。

医師会も認定審査会も、全滅するリスクを負っても、不急不要の会議をやるのかねぇ。

全く公務員らしい。

112:卵の名無しさん
09/09/12 06:31:04 sTqVQLIc0
審査会の事務局の職員、咳しているんだから、マスクしろよ。エチケットだろ。
こちらまで、2m≦離れていたから移らないだろうがなぁ。

113:卵の名無しさん
09/09/12 06:52:33 B7tK7BRN0
>>91
弁護士に言わせると、それは法律的には無意味なんだそうだ。
医者は、本当に注意書きを理解したか試験(口頭試問を含む)を行って確認する義務があるんだそうで
さらに、その試験結果を記録しておかないと裁判では立証不能なんで、試験してない事になるんだそうだ。

予防接種するときに、注意書きに書いてあることを理解できてるか確認するために試験をやるような医師は極めて少数の上、
試験の記録まで書いてる医者はゼロだろう。

以上により、(弁護士に言わせると)
日本の医者は、注意書きを理解したか確認せずに予防接種を行っているので何かあれば賠償しなければならない、
という事なんだそうだ。

114:卵の名無しさん
09/09/12 09:41:25 vC9CZTaW0
>>113
接種は1日10人以内、一人当たり説明料金だけで5000円なら、可能かと思いますが、
日本の激安医療費でそれをすると、医療崩壊しますな。

115:卵の名無しさん
09/09/12 09:49:34 gz+jNIai0
裁判になったら、後から難癖はいくらでもつく。説明であろうが承諾書であろうが、
DQN裁判官と救済判決がある限り何の役にも立たない。
まして訴訟を起こされたら、判決の結果に関係無く事実上医者の負け。
そんなの常識だろ。 > ID:o2LS00T90

86 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/09/11(金) 16:41:30 ID:o2LS00T90
>>84
今回は、接種する医療機関と国が直接契約、保障は国がするだろう。承認手続きを省略するのだから、
国の責任。鶏卵のワクチンより安全じゃないのかな。

90 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/09/11(金) 16:53:56 ID:o2LS00T90
>>87
薬害血液製剤で、国の承認した血液製剤を使って、有罪になったのは、国の意志決定に
関与した老教授だけだろ? 全国の小児科・内科医は誰も起訴されていないよ。

91 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/09/11(金) 16:58:47 ID:o2LS00T90
>>88
ワクチン接種をするときに、「説明書きを読み理解しましたか?」 と言うところに、丸を付けない限り、
医師は予防接種ができないようになっているよ。現場にいたら分かるだろ?

116:卵の名無しさん
09/09/12 09:50:46 gz+jNIai0
>>110
だから、ヤバイワクチンなんかに手を出さない。っていう主張なんだろ。

117:卵の名無しさん
09/09/12 11:50:52 Xzu24KHy0
新型インフル「妊婦診療できぬ」医療機関の4割
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の診療体制について、感染症治療の中核となる全国の主な医療機関に対し
読売新聞がアンケートしたところ、妊婦など周産期(妊娠22週以降)の患者を「診療できない」とする施設が4割近くに上った。
 妊婦の治療は国の指針で、他の妊婦への感染を防ぐため、かかりつけの産科以外で受けることを原則としており、
妊婦の患者を受け入れる治療体制の整備が急がれそうだ。
 アンケートは、国や都道府県が指定する感染症指定医療機関と日本感染症学会認定研修施設の計668施設に対し8月に行い、
352施設(回答率53%)から回答を得た。
 新型インフルエンザの多くは軽症で治るが、妊婦や腎臓病、糖尿病など持病を持つ人は重症化しやすく、国は患者の
1.5%で入院が必要と試算している。アンケートで、受け入れ可能な最大病床数を尋ねたところ、1施設平均19.2床で、
施設により0〜300床まで差があった。0床の施設は8か所あり、人員に余裕がないなどが理由だった。
 周産期の患者の診療を「できない」と答えた施設は132施設(38%)に上った。小児の診療が「できない」も66施設(19%)あった。
腎臓病患者に対する人工透析も対応できない施設が91か所(26%)に上った。
 周産期の患者を診療できない理由を尋ねたところ、「産科はなく対応は難しい」などのほか、「産科はあるが医師不足」との声もあった。
 政府・新型インフルエンザ対策諮問委員の川名明彦・防衛医大教授(感染症・呼吸器)は「地域ごとに医療機関が役割分担を話し合うなど、
妊婦が行き場を失わないようにする必要がある」と話す。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4615日前に更新/401 KB
担当:undef