【群馬・栃木・茨城】 ..
[2ch|▼Menu]
2:国道774号線
03/03/31 08:16 Wh3RGuAF
とりあえずネタを。
前橋・宇都宮・水戸の各県庁所在地間を行き来するのによく使うルートなんかどうでしょう

3:国道774号線
03/04/04 16:04 JZs3iwO5
>>2
前橋、宇都宮間はR50号、足利からR293号、鹿沼から県道?号
宇都宮、水戸間は123号
前橋、水戸間は50号。
これ、最強

4:国道774号線
03/04/04 16:57 lxeEwAv+
南東北の間違いだろ。

5:あぼーん
あぼーん
あぼーん

6:国道774号線
03/04/04 22:31 DdjIX9gp
真岡市内の環状線は出来上がっているんですか?

7: 
03/04/05 00:30 6SEG0oT8
>>3
普通宇都宮〜水戸は123〜県1〜50だろ

8:国道774号線
03/04/05 19:59 gLb2Tqmd
国道17号線で一番高規格なとこはどこですか?

9:国道774号線
03/04/05 20:43 uExYjFmb
>>8
新潟バイパス

10:国道774号線
03/04/05 22:16 Hkgh1BTe
>>9
8号線と重複してるでしょ?
17号線の単独区間ではどこよ?
上武道路かなあ?

11:宇都宮北道路開通
03/04/05 22:28 dAJtxffU
>>7
県1は峠道がイヤン

12:国道774号線
03/04/05 22:43 EA+Sa8oP
上武道路ってなんであんなに中央分離帯広いの?
将来2車線化するにしても広すぎる。

13:国道774号線
03/04/05 22:45 Hkgh1BTe
>>12
暫定中だからでしょ?
上武道路の中央分離帯はたった1mしかありません。

14:国道774号線
03/04/05 22:50 Hkgh1BTe
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
の標準断面図をクリックしてごらん。中央帯2.0mのうち、0.5m×2は
右側の路肩だから、分離帯自体は1.0mしかないってことだ。

15:国道352号線
03/04/05 23:21 U3hahZ83
>>9
新潟バイパスは7・8号だけど、長岡東バイパスなら17号単独区間だからOK。
全線4車線で立体交差部も多い。将来、立体化する交差点も残っているが・・・
R17〜8号の長岡東バイパスは宇都宮の新4号バイパスに似ている。西側に
高速道路があるのに対して、市街地の東側を通る高速道路並みの無料道路。

16:国道352号線
03/04/05 23:32 U3hahZ83
ところで宇都宮北道路って緑標識(自動車専用道路)でしたっけ?
なんか、路肩の幅が狭かったような気がしたんですが気のせいでしょうか?
ワシは福島出身なんだが、あさか野バイパスってどう思います?
これも一応、新4号でしょ?w

17:国道774号線
03/04/06 21:31 qqOBbUkC
宇都宮北道路走ってきたよ
いいねぇ、ほんといい道路だよ
チャリも原付もシャットアウトだし
実質日光宇都宮道路の延長な予感
ただ宮環からの接続部分が強引な感じ(w
それなりの車なら確実にぬゆわ`だせる
5A-FEのカロゴンだろぬおわ`から先がなかなかでないからあきらめたけど
今日は風強かったからチョト怖かった

18:国道774号線
03/04/06 22:30 7dYawRdc
URLリンク(www.geocities.co.jp)

19:国道774号線
03/04/10 01:04 ZGLKPiGN
>>17
宮環部分は未完成なのです。将来立体交差になります…
今は橋脚部分だけありますが。


20:国道774号線
03/04/10 07:47 GrbHeH80
北関東道の全通はいつですか?

21:国道774号線
03/04/10 13:54 f3zQfMCt
>>20
それは誰にもわかりません。
URLリンク(www.kitakantodo.net)

22:国道774号線
03/04/12 09:08 DeRj+23f
上三川IC、新4号と接続しないランプはどこにつながるのだろうか?

23:国道774号線
03/04/12 18:23 O3PwWveX
宮環っていくつアンダーってあったっけ?
平出、上戸祭、下砥上、宮の内、あともう1個あったような気が・・・


24:国道774号線
03/04/13 01:22 zOAfFHAy
>>23
宇都宮南警察署のところは古墳を避けるためにトンネルになっているのでつ。アンダークロスではありません。

25:国道774号線
03/04/16 06:58 W5uDJtDY
上武道路age

26:国道774号線
03/04/18 23:22 lZssi3SY
前橋〜渋川の新17号っていつ開通するの?

27:山崎渉
03/04/20 01:45 h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

28:あぼーん
あぼーん
あぼーん

29:国道774号線
03/04/24 07:47 qEBeg9XH
高前バイパスage

30:国道774号線
03/04/26 12:12 3xP+r2X3
宮環ミレニアムアンダーage

31:国道774号線
03/05/01 06:52 exhN9Wry
age 

32:国道774号線
03/05/02 06:03 4adLiOW+
>>24
そうなんだ!
なにがあるのかずっと不思議だったんだよなぁ。
教えてくれてサンクス。
その古墳は見学できるのですか?

33:R999
03/05/03 15:08 tMnZ8XAD
金精道路通行止。
復旧はいつ頃?
R122では迂回路としてはちょっと無理があるような?

34:国道774号線
03/05/03 19:08 HrF90vcD
>>33
暖かくなって雪崩とは・・・

35:国道774号線
03/05/03 19:54 rkvDW4Fn
>>32
その塚山古墳を見学する遊歩道らしき通路はある。
近くに総合運動公園の駐車場があるので、考古学に興味があるなら歩いてみるのもよさげ。
URLリンク(www.tochigi-c.ed.jp)
URLリンク(yamapon65.hp.infoseek.co.jp)
ここに画像が乗っているので参考まで。


36:あぼーん
あぼーん
あぼーん

37:R999
03/05/04 17:30 diWLapmY
>33,34
金精道路5月5日(月)午後3時に開通のようです。
この季節はどうなんだろ。


38:国道774号線
03/05/05 01:16 9+aQU+Kz
4日15時頃、千代川村の国道294号バイパスで交通事故ハケーン!!!
追い越し禁止の道路で追い越そうとして対向車と正面衝突!!
やっぱり茨城土ナンバーは最強のDQN!

39:国道774号線
03/05/09 23:03 H6ZnjZNV
>>30
ヲイ!
宮環ミレニアム上戸祭アンダーだぞ!



40:国道774号線
03/05/09 23:16 jluk4sPo
>>38
典型的ドキューソなドウラナンバーにハァハァ

41:国道774号線
03/05/10 00:37 Fhx+zs59
>>30
日光街道から宮環内回りに合流するところは、一時停止しても本線の勾配が急で
はっきりいって見えない!宮環を使うドライバーのみなさん、上戸祭アンダー
は追い越し車線を走って下さ〜い!

42:国道774号線
03/05/10 13:18 1AQ0KRPw
>>39
変な名前のアンダーだな(w

43:国道774号線
03/05/10 23:34 Bc7uHz73
>>42
名付け親は近所の小学生です

44:国道774号線
03/05/11 23:06 WPnRr5nQ
>>22
そういえば気になるな・・・
県道雀宮真岡線で鬼怒川の宮岡橋から西へ延びる新道を造っているが、
それとの関連性はあるのだろうか?

それよりも宮岡橋は歩道がなくて怖いよ・・・
真岡から宇都宮南高校とか宇都宮&上三川から真岡の高校へ自転車通学している
猛者がいるようだが、いつもヒヤヒヤしながら通学しているのではないだろうかと
気になっている。

45:国道774号線
03/05/16 01:21 PA/h+4Gu
 

46:国道774号線
03/05/17 08:39 U6CedxwN
新4号って中央分離帯にガードレールってあったっけ?

47:国道774号線
03/05/21 20:00 GgWCbgud
なんといっても50号でしょう

48:国道774号線
03/05/21 23:02 3E0E7iw6
北関東一の酷道は?

49:山崎渉
03/05/22 02:38 E8xfCQyD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

50:国道774号線
03/05/23 02:10 WBrtUtNX
 

51:国道774号線
03/05/23 18:54 vwWAO1Aq
国道294号常総バイパス
単一のバイパスとしては現在最長の全長約40km。(上武道路が完成すれば同等の長さ)
一面の田んぼの中をただひたすら走り抜ける。
関東で地平線と筑波山を同時に見ることが出来るので景観もなかなかよい。


52:国道774号線
03/05/23 19:32 lsfe9RUa
↑土曜の夜は珍走祭りだぞw

53:国道774号線
03/05/26 03:56 KudHcIz1
北関東道全通キボンヌ

54:あぼーん
あぼーん
あぼーん

55:国道774号線
03/05/27 23:16 z+euL1Gd
age


56:山崎渉
03/05/28 10:19 K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

57:国道774号線
03/05/28 21:23 oZWRjTuN
  

58:国道774号線
03/05/30 17:35 mpfK9kHp
すごく下がってるので緊急浮上。

龍ヶ崎市の6号バイパスと旧道の交差点のT字路、矢印つければ渋滞減るのに。

59:国道774号線
03/05/30 18:48 laulseAf
6号バイパスとR125バイパスを結ぶ道路、いつ完成するの?
1件立ち退かない家があるって聞いたけど・・・

60:国道774号線
03/05/31 00:18 Njc6isoF
足利からR353で渋川、湯沢経由で清津峡まで逝くんだけど、
何キロあるんだろ。逝った人いない?

61:国道774号線
03/05/31 22:38 0Mo41P0L
北関東道って小山は通らないんだね

62:国道774号線
03/05/31 23:16 BsZoCk0X
高崎〜伊勢崎の間はまだオービス無し
スピード出し放題 

63:国道774号線
03/06/01 00:38 NBMmFcu9
>>60
四万温泉から三国スキー場の間が切れているのだが・・・

64:国道774号線
03/06/01 09:10 xiNUKTC9
>>63
R353で足利から中里に逝くには、渋川〜塩沢間はR17使わないと・・・

65:国道774号線
03/06/03 21:13 lBJGGug/
>58
藤代バイパスですね。
通過なら旧道走ったほうが信号1回分速い罠
立体交差完成するまでの辛抱だね

R50結城バイパスも同じく旧道走ったほうが速いし。




66:あぼーん
あぼーん
あぼーん

67:国道774号線
03/06/07 00:37 ZO6rs93v



68:国道774号線
03/06/14 11:39 YiWZ/jik
age

69:国道774号線
03/06/15 17:31 GweppYQK
国道6号牛久土浦バイパス早期完成祈願 age

70:国道774号線
03/06/25 17:20 esSfmf19
age

71:国道774号線
03/06/25 22:05 zUOI3OIV
松並木

72:国道774号線
03/07/02 20:24 M1kpARLN
北関東道早く全線開通をきぼーん。
つながりの薄い群馬、栃木、茨城の情報や人、物、文化
の交流が図れる事うけあい。
また、当方宇都宮在住だが、宇都宮の発展&利便性向上
のためにも是非とも全線開通してほしい。
ちなみに今月末にはFKDショッピングモール開店。
また今後同じ場所(インターパーク)にはアミューズメント
施設やドラッグストア、シネコンなども続々オープン・・・。
それに、全線開通を機に水戸と前橋の支店を宇都宮に統合
という会社もかなりあるらしいです。
あとはインターと市内各所を結ぶ道路の整備だな・・・。

73:あぼーん
あぼーん
あぼーん

74:国道774号線
03/07/03 07:22 cZ/aM1iq
>>72
FKDどこに開店するの?

75:72
03/07/03 07:34 s+GKIKbh
>>74
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)←ここです。

76:国道774号線
03/07/04 08:29 6cnwMOIk
国道4号宇都宮バイパスっていつ出来たの?
今のジャスコやドンキの前のやつね

77:国道774号線
03/07/04 08:33 6cnwMOIk
自己レス
昭和37年だった
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

78:国道774号線
03/07/09 16:53 JW9MD74u
国道293号age

79:イバ人
03/07/09 22:08 sSgiCZEJ
砥上アンダーのペンキ、あれはひどいね。
白以外にピンクのもぶちまけられてたな。

80:国道774号線
03/07/11 17:29 7dGFknQF
宮環のさつきロードのところの入り口のあたりって内回り外回りの間に結構用地確保されてるけど将来的にどうにかなるの?

81:山崎 渉
03/07/12 11:18 WjHlgtp/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

82:国道774号線
03/07/14 01:18 LVeKCB/F
age


83:山崎 渉
03/07/15 11:57 7e42dWaT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

84:国道774号線
03/07/18 03:53 K0aa33sE
age

85:国道774号線
03/07/23 22:56 /WLamkQS
age

86:国道774号線
03/07/25 22:06 +VvurHj/
北関東道は、名古屋・大阪方面から東北方面へ、東京付近の
渋滞をパスして行くバイパス機能を持つ。
圏央道とどちらが早く開通するか?

87:国道774号線
03/07/26 02:40 Bj/LNDxy
>>86
北関東道は採算もギリギリOKだしあと5年もしないで全通すると思われ
施工命令がでてから開通までの期間を前例に当てはめてみただけだけど

88:国道774号線
03/07/26 21:38 JsNuQtn1
新4号BPの主要交差点で立体化がまだのところを教えてください。

89:国道774号線
03/07/27 00:06 GAQnM8Wu
>>86
東北方面へのバイパスは期待できない
名古屋・大阪-東北のバイパスならすでに北陸道・磐越道があるが、
たいした需要がないことは磐越道の交通量を見てのとおり
それよりも名古屋・大阪-栃木・茨城のときに東京を通らないでいいのはありがたい
北関東道は全区間施工命令が出ているので圏央道より絶対早い

90:国道774号線
03/07/27 00:45 oUPnWaym
>>89
中央道〜長野道〜上信越道〜関越〜北関東道〜東北道と
従来の新潟経由よりはマシだろう

まあ、これで磐越道の存在意義が皆無になったワケだが

91:国道774号線
03/07/27 03:59 cBXK9rfK
>>90
上信越道の対面通行区間が早く解消されればいいね

92:国道774号線
03/07/30 02:39 2fKIc5Pm
age

93:山崎 渉
03/08/02 01:19 SiUMcp07
(^^)

94:国道774号線
03/08/04 14:29 NyNiu30p
age

95:国道774号線
03/08/04 17:56 HeJctH2Y
日立港

URLリンク(www.sankei.co.jp)

96:国道774号線
03/08/05 11:13 K9yVAP5A
宇都宮北道路どうですか?

97:あぼーん
あぼーん
あぼーん

98:国道774号線
03/08/09 15:04 m5sATGay
北関東道さっさと開通させろ(#゚Д゚)ゴルァ!!

99:国道774号線
03/08/10 18:13 Tx64N24L
>>22
結局インターパーク直通道路になりましたな。
通ってる車両をほとんど見かけませんが…。

>>44
新宮岡橋を現在の宮岡橋の隣にかける計画が進行中らしいです、
で、現在の宮岡橋は歩行者専用橋化という方向で。
(情報源:今月配布の真岡市議会だより)

100:国道774号線
03/08/10 22:46 F8Ljw2J6
100

101:国道774号線
03/08/11 09:08 8DLJ6W/Z
>>96
現状>>17の通り。

102:山崎 渉
03/08/15 13:09 z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

103:国道774号線
03/08/20 05:28 iE++gGNv
北関東道全通まだぁ?

104:国道774号線
03/08/26 18:10 0TLgjv42
>103
それはこっちが聞きたいよぉ…とでも言いたくなるような感じではありますが。
上三川I.C.先の県道交差部脇にも土砂の搬入始まりましたわ、そういえば。

とにかく、鬼怒川に橋が架けはじまるまでは何とも…

105:国道774号線
03/08/28 00:19 GVeHocH7
つか、磐越道より先に北関東道を作るべきだったように思うが。
R49とR50の交通量を見ればそれが当然だった。

106:国道774号線
03/08/28 16:10 oE7eCUBT
>>105
禿同
磐越道の需要の少なさはあの暫定2車線を見ればよくわかるよね
それに引き換え北関東道は初めから全線4車線
なんで北関東道の方が後回しなんだと小一時間(ry
50号の状態がある程度よかった、ってのもあるんかな

107:国道774号線
03/08/30 22:05 ckjG1zUT
>>106
大した需要もないのに、いわき〜郡山間も4車線化工事中です。

108:国道774号線
03/08/30 22:25 T3V/Vj5W
>>105-106
初期の高速道路は日本列島を縦貫するか横断する路線と決まっていたからね。
北関東道のような相互連携型は想定外だったと。
ただ、北関東道は1987年に追加された高速道路の中では唯一
全ての区間が着工済みでかつ、最初から4車線だから、
現在最優先の路線であることは間違いない。
開通時の効果はすさまじいものだと思う。

>>106
事故多発区間だからかな?

109:国道774号線
03/08/30 22:26 T3V/Vj5W
下のは>>107の間違い

110:国道774号線
03/09/06 22:40 sLYUNDud
50号age

111:国道774号線
03/09/13 22:01 pf6OVjN3
age

112:国道774号線
03/09/14 12:56 X7McvCMt
日立市内の常磐高速値下げだってね。
 日立北〜日立南 650円
        ↓
 日立北〜日立南 300円
になります。
そりゃお得だごるぁ!

113:国道774号線
03/09/16 04:55 jVEzio/W
日光宇都宮道路は無料になりますか?

114:国道774号線
03/09/16 13:47 HOQPrzXN
>>113
マジレス
タダになる

115:国道774号線
03/09/17 07:01 uvtlmB3P
>>114
全く償還できていない状態だから民営化推進委員会で別途検討となったはずですが償還期限どおりに無料化されるのですか?

116:国道774号線
03/09/17 08:35 Z/NpJi+O
>>113-115
関連記事をどうぞ

視界急変 揺れる無料化問題・日光宇都宮道路
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

117:国道774号線
03/09/23 19:50 gbKIITDo
そういやあ353号線が土砂崩れで小野上村の一部が通行止めだね
隣の子持村の人間だけどあのあたりはしょっちゅう崩れているというイメージがあるが

118:国道774号線
03/09/23 21:35 vv+Jq1+l
>>117
こないだも崩れたばっかりだよね
最近は日陰道しか通ってないけど

119:国道774号線
03/09/24 13:50 ljRZOjDw
50号下館バイパスの開通はいつ頃?
北関東道開通より先だよね

120:国道774号線
03/09/28 22:35 1tAT1XnE
R299群馬から長野は改良されたの?

121:あぼーん
あぼーん
あぼーん

122:国道774号線
03/10/06 04:00 IgJFcIWK
50号の2車線区間をなんとかしてくだちぃ

123:国道774号線
03/10/08 19:18 qW/bTfMl
国道6号の

(東京〜藤代町南部)4車線

(藤代町〜土浦市中)2車線

(土浦バイパス)4車線→2車線→4車線

(土浦市中貫〜茨城町)2車線

(水戸バイパス〜ひたちなか北部)4車線

(東海村)2車線

以下省略。何とか汁!4車線に統一できないものか…。

124:国道774号線
03/10/08 20:19 rvowWk+2
牛久沼→つくば・つくば→土浦のバイパスなんかいつできんだよと思う。
今の開通状況を見ていると。

125:国道774号線
03/10/12 17:23 7uFWET14
茨城から群馬へ行く場合下の道を走らざるを得ませんね

126:国道774号線
03/10/12 17:24 YO0099YM
北関東三県の道路を語りましょう
国幹道、自専道から農道までなんでもOK

127:国道774号線
03/10/13 03:42 qp3rcuyv
>>125
常磐道、外環、関越の方が早い

128:国道774号線
03/10/13 04:56 q5sN2jDK
>>127
場所にもよる。
県西→両毛だったら明らかに下道の方が早い。
高速は東京経由の大回りの上、大都市近郊料金を取られてしまい、費用対効果が悪い。
関越使うのであっても高崎、藤岡、伊勢崎くらいまでは下道で行きたい。

県北は北関東道、県南・県西は圏央道ができないと高速道路を使うのは難しいなあ。

129:国道774号線
03/10/13 11:46 QExw11IP
日立バイパスってR6を名乗れるの?
南はR245に接続するんでないの?

130:国道774号線
03/10/14 02:08 jeKtqqwK
>>129
名乗れるだろう
新大宮バイパスだってR254に繋がってるし

131:あぼーん
あぼーん
あぼーん

132:国道774号線
03/10/14 17:36 pXQTQ1iv
>>8-10
新潟バイパス>新大宮バイパス>熊谷バイパス>上武道路

上尾バイパス早期完成キボンヌ


133:国道774号線
03/10/14 19:39 7nAEbFh1
>>132
長岡東バイパスを忘れてる。
少なくとも上武道路よりはいい

134:国道774号線
03/10/15 17:44 GpamRKJE
すいません、碓井峠の旧道は今通行できるでしょうか?

135:国道774号線
03/10/16 02:57 +dephXTw
>>134
しばらく通ってないが復旧工事はしてないはず。
碓氷バイパスが無料になったので
県は恐らく工事する予定はないのでは?
松井田側から行けるのはメガネ橋までです。


十石峠も通行止めのままだよな。

136:135
03/10/16 02:59 +dephXTw
↑旧道もまだ国道だから国の管轄かな?

137:国道774号線
03/10/16 03:47 muDlAVV+
ふくすま県に住んでいるもんですが
成田か帰る時に県道50号という所を通りますた
なかなかいい道路ですね

(国道51号に白バイいたな・・・)

138:国道774号線
03/10/17 08:05 g9kEzYmD
>>137
東関道→水郷道路→r50とみた。そりゃまた珍しいルートを…。
栃木県人の俺はR51かR355に抜けてるけど。
そういえば、R51って流れが速いよね。大洗町と旭村の境から水戸までの2車線の
区間は特に速かったよ。夜は高速並みになってそう。

139:国道774号線
03/10/17 22:19 FtSrExhx
>>138
いや

成田→(高速代金ケチって)51号を北上→(国道355号通ろうと思ったらスルー)→県道50号
→(玉造と言う所で355号復帰)→6号→(常磐道)千代田→帰路

成田→408号→つくば→帰路の方が賢明でした


140:138
03/10/18 06:27 ruiM0+7a
>>139
なるほど。あそこは立体交差だから、油断するとスルーしてしまうかも。
R355もR408も交通量が少ないから走りやすいですね。

141:国道774号線
03/10/19 19:46 Hu/AbWiP
日立で観光バスの事故があったらしいけど詳細は?

142:国道774号線
03/10/19 21:44 enkCkbhP
茨城県内の太田・R349の旧道幸久橋?あれってもう廃止になるの?
バイパスの通称梶山橋が開通してから車の量減ったし橋が古いから
万代橋みたいにあぼーんかなと思ったのだが。

143:国道774号線
03/10/25 15:48 5J/LmkLs
R354バイパス全線開通マダー?

筑西幹線道路開通マダー?

144:国道774号線
03/10/26 13:44 izWXpAD/
高崎━354━┓    ┏125┓    ┏354━大洋
            ┣古河┫    ┣土浦┫
行田━125━┛    ┗354┛    ┗125━佐原

なぜ古河〜土浦間は125と354が入れ替わるんだろか…

145:国道774号線
03/10/28 02:58 9wqNLFCj
294号線
349号線

全区間制覇したら神だな

146:国道774号線
03/10/28 19:18 NFupKb3t
>>144
現状は↓だが

高崎━354━┓┏━125━┓┏━354━大洋
              古河          土浦
行田━125━┛┗━354━┻┻━125━佐原

平成4年までは↓だった。はっきり言えば国道を岩井、水海道、つくば市谷田部に通すため

高崎━354━館林
            ┏━125━┓
              古河          土浦
行田━125━┛           ┗━125━佐原

147:国道774号線
03/10/29 00:51 dzc1RbLG
>>145
両方とも全区間走ってますぜ。関東地域内のR294とR349は普通の道だもん。
酷道スレだと、福島県内の区間のほうが話題になります。
ちなみに、関東じゃないけど、R294勢至堂峠(福島県長沼町−郡山市)旧道は原付で走破
しますた。
あと、R349風越峠(福島県滝根町−大越町)旧道も越えたっけ。

148:国道774号線
03/10/29 00:53 dzc1RbLG
そういえば、土浦市内のR354って迷いやすいよね。
酷道スレで話題になったことがあるんで走ってみたらおにぎりがなくて大変だったよ。

149:国道774号線
03/11/02 18:43 EapAUX+L
>>147
あの急坂を原付で登りきったとは

髪か!

150:国道774号線
03/11/03 11:47 frQ6t8zu
>>146

茨城県内の県道がR354になったのは、
現在は塀の中の元建設大臣の陰謀か?

151:国道774号線
03/11/03 16:12 CBCPRENW
>150
そういえばつくば〜真岡間にR408が無いのもその人の陰謀らしいですよ、と。

152:国道774号線
03/11/04 05:17 I8kGwW70
>>151
そうなんですか?
たしかにそこはR125・R294とそれぞれ重複してますけど。

153:国道774号線
03/11/04 18:56 e3xPWOlN
>>150
館林-土浦がR354になったのは順当だと思うよ。
現状で茨城県南から栃木、群馬への重要な幹線道路になってるから。
土浦から先は微妙。

本日、所用で友部JCTから常陸那珂港ICまで走行してきた。これで北関東道の既開通区間は全制覇。
北関東道は中央分離帯に無駄に金がかっかてる気がする。
あと、ひたち海浜公園IC-常陸那珂港ICは県道区間で無料なのに制限速度が80km/hでなにげにすごい。

154:国道774号線
03/11/04 20:41 wi5Z/Rr9
>>149 夜中に猪苗代ー白河やったらそれ以上

155:国道774号線
03/11/04 23:57 xuljP+PZ
>152
その話なら…現県道14号下館つくば線をR408に格上げする予定だった
らしいのだが、沿線が選挙時に非協力的だったとかいう理由で
指定から除外させた、とかいう記事が週刊誌かどこかに載ってた覚えが。

…ただ、だいぶ前のことなんでうろ覚えでスマンが…。

156:147
03/11/05 03:50 PQZFDFip
>>149 >>154
俺が走った当時はまだトンネルが工事中だったんで、峠のほうが現道だったんですよ。
さすがに夜中じゃなくて昼間(というか夕方)でしたが。
昔、某オフロードバイク誌に「ミニCCR」なるコーナーがありまして、要するにラリーで使う
ような形式の地図を使って目的地に行くといった感じのものなんですが、これのコースを
原付(しかもスクーター)で走ってきました。
スタートが白河の南湖公園でゴールが郡山市の猪苗代湖畔の湖南郵便局だったかな。
これの帰りに勢至堂峠を通ったんですが、峠を越えたころは日が暮れかけてたっけ。
ってなわけで、>>149さんの書いた「急坂」は降ったといったほうがいいかもです。
長沼町側の方が勾配が急だったように記憶してますが、もう10年近く前の話だからなぁ。

とか書いてる俺が住んでるのは栃木の矢板だったりします(w

157:国道774号線
03/11/06 23:33 5Lm5pZ4W
149です。
ほほう。漏れは西那須野だからな。猪苗代方面に行くときは
R294は定番だったな。旧道の勢至堂の集落の納屋に
いつも動いた気配のないR31スカイラインのバンがあったのを覚えているよ。

158:147
03/11/07 03:20 0/DzMm7K
>>157
あら。けっこう近いですね。
どーでもいいことですが、ときどきハーマンでエロビデオを借りたりしてます(w
猪苗代方面へは矢板からだと、塩原からR400-R121と抜けて、会津若松からR49を東進する
時もありますけど、微妙に遠回りなんですよね。

R31スカイラインのバンってのは珍しいですね。
勢至堂の集落は普通に通り過ぎちゃってたからなぁ。
バイパスとトンネルができてからは集落のほうには行かなくなっちゃったな。

159:国道774号線
03/11/10 23:17 x6mkOAxq
age

160:国道774号線
03/11/17 17:21 KRdjr8tC
あげ

161:国道774号線
03/11/23 16:03 PsPKIWcO
北関東道全通まだぁ?
待ちくたびれた〜

162:国道774号線
03/11/23 18:19 DgRbLKpH
圏央道全通まだ〜?(ドムドム ダダダダ AA略

163:国道774号線
03/11/23 18:23 BucU5sYP
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線


164:国道774号線
03/11/24 18:22 OSAx5zMR
北関東道にしても、圏央道にしても、最初から4車線(片側2車線)で作られてる
わけだから、建設優先順位的には結構高いだろ。東北や中国地方の路線では、
未だに2車線対面通行(片側1車線)のところが多いわけだし。

165:国道774号線
03/11/24 22:46 OD6RFMcC
北関東道出来たら
味のある50号になるだろう

166:国道774号線
03/11/26 19:10 jToCYrou
R50の結城バイパスっていうのかな?
あそこは何であんなにしてしまったのか・・・
大動脈国道のバイパスと生活道路を一緒にしてしまうアホ
郊外型の店なんかは1本入った道に作るとかの規制ってないのか?
おまいらどう思う?


167:国道774号線
03/11/26 19:12 z3ucXYBi
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線



168:国道774号線
03/11/26 22:06 gkeYy5nw
>166
確かに混んでるよな。
新しい店舗が多く立ち並んでるし、その店舗に入る車が多くてスムーズに
走れる感じではない。
通り抜けるなら旧道を行ったほうが早く感じるくらい。
(元々は旧道が周辺住民の生活道路となっていたのでそこから本流をそらすのと
全体の流動容量を増やすのが目的らしいが)

まあ今は暫定2車線だから4車線になれば少しは混雑は解消されるのでは。
拡張工事は進めてるみたいだし。
あと店舗側から見たら1本入った道に作るなんてことはできればしたくないでしょ。
大動脈に面したほうが客は入りやすい(下手すりゃつぶれる)し、店が儲かれば
行政側も税金が入るし。

169:国道774号線
03/11/27 16:37 YoUwXtov
交通の流れを良くするとかいう建前でホントの狙いは国の金で地元の活性化
ということか。 そうだよな...
だから力のある政治家がいる新潟とか群馬の道路はゴージャスなんだよな。

まぁ、バイパスを何本作ろうが流れの悪い17号よりはマシ?

ただ、生活道路と区別して信号も少なくすれば、採算が取れないであろう
北関東道を作らなくても十分じゃねえか?
(新R4の庄和より北の区間とかR4の二本松バイパス、安積バイパス(だっけ?)
みたいなら)


170:国道774号線
03/11/27 17:13 /Pz66Jsu
高前BPは信号が多すぎる
特に夕方、前橋・元総社交差点先頭に市街地まで車列がつながってるのは勘弁

171:y115132.ppp.dion.ne.jp
03/11/27 17:25 gVS76VHu



172:あげ
03/11/27 20:04 j3X5XK6L
>>170
高前バイパスは平面3車線じゃなく立体2車線にしてくれればよかったのに。
でR17本線は産業道路の方へしてくれたら前橋通過の車が街中に入らなくて済むし

173:国道774号線
03/11/28 01:12 gLamb6yJ
ちょっと前にR294の話が出てたので。

R294白河以北の峠のうち、
勢至堂峠(長沼〜郡山間)は一足先にTN化されましたが
もうひとつの黒森峠(郡山〜会津若松間)もこの度TNが完成し
11/30より供用開始されることになりました。


>>169
鏡石拡幅(R4郡山から南)では、信号機を少なくするために
交差点を集約する方法をとるらしいです。
それと福島県内R4で立体交差が連続してるのは
あさか野BP(郡山市内)と福島南BP(安達町〜福島市内)です。

174:147
03/11/28 09:05 66JRtU64
>>173
ちょっと前にR294の話をしてた奴です(w
黒森峠、やっとトンネルが開通したんですね。
特に大型は通りやすくなるでしょうね。

175:国道774号線
03/11/28 15:46 OwjQaMJH
黒森トンネル通れるのか!!
真岡のバイパスも全線つながったし、これからの時期R294でスキー場に
行くことが多いから助かるぜ!!
それでトンネル開通でどれくらい時間短縮になるんだ?
知ってたら教えてくれ!

ところで福島は北関東? だよな!?



176:y115132.ppp.dion.ne.jp
03/11/28 15:46 KL36ol1M



177:国道774号線
03/11/28 15:50 13k6yRPt
でもR294も小川あたりはセマー

178:国道774号線
03/11/28 15:54 r6MXslf4
R118ドライヴに連れてって。石川郡
まで東京のテレビ見れるから福島も北関
東っしょ。NHK福島が見れない。福島
の情報をくれ。
       ↑
すいません、紅葉きれいでした。

179:国道774号線
03/11/28 19:13 gLamb6yJ
R294黒森峠は勢至堂峠よりは距離が短く、道幅も広かったので
TNができたことによる極端な時間短縮には繋がらないかもしれないですが、
峠部分の急勾配や急カーブがなくなることにより
特に冬期の積雪時に大型車でも走りやすくなるのはありがたいです。

勢至堂のふもと(R118との重複区間付近)でも、
集落を迂回して登坂車線が付加されたバイパスになってますし
一部隘路は残ってますが、会津地方への幹線道路のひとつとして
ますます「使える」道になってきました。


もっとも、R294白河〜会津若松間は
江戸時代は旧会津藩の重要幹線だったわけで
ここに至ってようやく復権しつつあるといったところです。

180:国道774号線
03/11/30 20:36 NNDh0ncS
国幹道の未開通区間の評価が出たけど北関東道は総じてAでしてたね
ここまでいい評価の道路は第二東海自動車道ぐらいしかないわけで
北関東道の開通はまぁ時間の問題ですかね
URLリンク(www.mlit.go.jp)

181:誘導
03/11/30 20:54 Gl7RQ5DJ
スレ立てました
【ヒッキー】東京環状を叩くスレ【厨房】
スレリンク(tubo板)l50




182:国道774号線
03/12/01 01:37 qOyqAiiS
>180
採算性の見方が良くわからんが他の未開通高速よりは良いということ?
まあこんな予測アテにならんけどな。
他の高速がよほど金の無駄な道路だってことだな。

水戸あたりから名古屋以西に行く(またはその逆)のに使うようになれば
首都高の渋滞緩和にもなってすごく良い事だろう。
しかし、上信越道にしたってがらがらだし、料金対短縮時間で優れてる
友部〜ひたちなか間なんてほとんど車が走ってない。
首都高通過車両の大半は北関東道を使わないと思うがどうよ。


183:国道774号線
03/12/01 22:21 nGpItgRa
スレ違いのようだが、話が出ていたようなので↓
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)

184:あぼーん
あぼーん
あぼーん

185:国道774号線
03/12/02 17:55 mQbkUaUx
183のソースによると
旧道→3.3km
バイパス→3.3−1.35=1.95km

旧道を平均時速30km/Hで走行 →6.6分
バイパスを平均時速60km/Hで走行 →1.95分
4.65分の短縮となる

186:国道774号線
03/12/03 16:10 ErVON+dc
誰か教えて!!
茨城の県道61号って日立と常陸太田の間は通れるの?
地図で見るとなんか途切れてるみたいなんだけど。

187:国道774号線
03/12/04 04:15 axoQJFfb
>>186
俺も前にr61を走破しようとしたんだけど、途中でわけわかんなくなったっけ。
常陸太田側から行ったんだけど、途中からヘキサもなくなったんで、それらしき道を選んで
突っ込んで行ったんだけど、採石場のような、生コン屋のような所に出て、そこで行き止まり
だった。
仕方ないから、戻ってr156を通って日立まで抜けたよ。
日立側からも行ってみたけど、途中の住宅地から先がわけがわかんなくて断念。
たぶん、未開通と思われ…。

188:国道774号線
03/12/12 09:28 CROyF1du
雪降ってる?

189:国道774号線
03/12/12 11:26 4qmCzv0B
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    URLリンク(www.online-webcashing.com)
携帯用 URLリンク(www.online-webcashing.com)


190: 
03/12/12 20:29 B+V9dPQz
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状=中央環状=b157108.ppp.asahi-net.or.jp=h209009.ppp.asahi-net.or.jp≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線



191:国道774号線
03/12/13 00:21 yoI40Mr7
高前BPの平面3車線区間をおしえてください
およそ何Kmか、○○交差点〜○交差点というように!


192:186
03/12/13 16:13 9E+pXh7H
>>187
Thanks!!
来た道戻るの大変そうだからってことで行ったことなかったんだけど行かなくて良かった。


193:国道774号線
03/12/14 10:34 lSyILtWa
>>191
高崎第二陸橋北(上並榎町)〜前橋陸橋西(前橋警察署前)
ただ、上り線では前橋IC付近、下り線では前橋産業道路入口で2車線に絞られる区間アリ

194:国道774号線
03/12/14 22:05 bxCU9jHY
群馬東部と栃木西部、栃木東部と茨城西部はそこそこ近いけど、
群馬と茨城はかなり遠いな。

195:国道774号線
03/12/14 23:36 /EaaBGJc
>194
当たり前じゃねえかよ。
ただ、17号群馬縦断、4号栃木縦断に比べて6号茨城縦断は
距離以上の遠さを感じる。

196:国道774号線
03/12/15 00:12 DYUoIuHP
>>195
6号は「渋滞のメッカ」があちこちにあるからな・・・。
大利根橋の手前の交差点から、勿来のちょっと手前まで・・・。

197:国道774号線
03/12/15 04:13 z+Fs0EEE
>>196
さすがに夜中だと工事でもない限りはスムーズなんだけどね。

198:国道774号線
03/12/16 09:50 TM+FON2F
>>194
北関東自動車道が全通すれば時間距離は半分以下になるね

199:ムチウチ6日目
03/12/17 00:24 6jTtpj7f
12月11日(木)夜9時45分ごろ茨城県水戸の国道51号と6号の立体交差、51号側の赤信号で停車中の車が玉突事故に遭い、突っ込んできた3台目の車が逃走しました(T-T) ナンバーも車種もわからずじまい・・・

200:ムチウチ6日目
03/12/17 00:24 6jTtpj7f
分かっているのは真っ赤な新しめの車で、かなりボンネットがぐにゃっとイっていて、おそらく乗っていたのは女性二人以上ということだけです(T-T) どなたか心当たりがございましたら情報お願いします(T-T)

201:国道774号線
03/12/17 00:34 IJF0uwfw
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     URLリンク(31654.main.jp)


202:あぼーん
あぼーん
あぼーん

203:国道774号線
03/12/20 23:51 psDpZDWj
国道50号で太田と足利の県境ってどこだったっけ?陸橋の上かな?

204:国道774号線
03/12/21 02:05 Rl5UVLBm
小山と結城の県境は新4号交差点西側だが

205:うんち
03/12/21 03:44 pFxww9NL
それにしても新R50の結城市内は最悪。

206:国道774号線
03/12/21 10:36 +w8DWaJ5
>>203
東武伊勢崎線をまたぐ陸橋の上。

207:国道774号線
03/12/21 20:21 Z5n3rImn
>>203
URLリンク(eburi.road.jp)

208:国道774号線
03/12/21 22:43 cmI5YyL/
群馬県から新潟県までの国道17号三国峠道路ってかなり遠回りしてるね。
月夜野から新治村、苗場を経由して湯沢にぬけるルートをとおっている。
上越線や新幹線、関越道みたく水上、清水峠経由にすれば短くて済むのに。
ちなみに、高崎国道事務所は三国トンネルを改築するらしいが知ってる人、
情報求む!

209:国道774号線
03/12/22 01:14 Z7QmuQiF
>>208
あのへんは豪雪地帯だっていう事情もあるかも。
清水峠越えでルーティングできるなら、R291を整備してるはずだからね。

210:国道774号線
03/12/22 17:48 J0AUgBun
>>208
清水峠は一応国道指定。291号
点線だけどね
歴史的な経緯を調べると面白いよ
かつてはこちらが主要国道として(ry


211:国道774号線
03/12/22 19:27 HSxlQG82
>>210
月夜野−新治−三国峠−苗場−湯沢−塩沢ではなく
月夜野−水上−清水峠−塩沢が主要国道だったの?

212:国道774号線
03/12/22 22:48 Z+KWIhpC
>>210
馬車時代の主要ルートだっけ?
登山道になった今でも4m確保されているところが有るとか無いとか。

213:国道774号線
03/12/23 20:02 QmV4jTsm
登山道同然の道を馬車で走ったのか・・・

214:国道774号線
03/12/23 23:55 Zb+gEz6c
>>213
自分で調べてみたら?詳しい事がわかるページがあるよ。

215:国道774号線
03/12/28 05:25 ZLdCR1Gj
北関東道まだぁ〜?
マチクタビレターマチクタビレター

216:国道774号線
03/12/28 15:48 nviDGyUR
>>215
上三川〜岩瀬間が開通するだけでも相当ちがうんだけどね…。
まだぁ〜?チンチン(AA略)

217:国道774号線
03/12/31 01:53 MsJ66Tcg
栃木県の総合運動公園南側を走る細くて途中でクランクしてる道路って旧国道121号線?

218:国道774号線
03/12/31 22:20 eTxWa/4D
>>206
いや、国道407号と交差するところだよ。足利陸橋に県境標識があった。

219:国道774号線
04/01/01 22:20 hH79799v
足利市内の50号って立体交差、何個あったっけ?

220:国道774号線
04/01/01 23:00 XbUr3MYs
>>216
平成20年度完成予定、になりますた。(ソース:広報もおか1月号)

>>217
実際あの区間が国道指定されたのが平成になってからなので、
残念ながらあそこは旧国道ではないのです…。


221:国道774号線
04/01/03 12:14 yF5oa72R
122号って足利通ってないよね。館林〜邑楽〜太田だったような気が…

222:国道774号線
04/01/03 21:09 /453ds+G
>>220
茨城から伊勢崎方面へ行くのに、たまに使います。
並行する354が場所によって激混みなので・・。

たしか、足利は通ってなかったと記憶していますが、
実際に地図見て確認しないと分かりません。スマソ。

223:国道774号線
04/01/07 20:24 E8QlW533
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

224:国道774号線
04/01/14 17:38 RXmztzhS
北関東に地域高規格道路ってどのぐらいあるんだっけ?

225:国道774号線
04/01/15 03:15 2dxzPEZo
>>224
一部でも開通済みなのは
熊谷渋川連絡道路(上武道路)
日光宇都宮道路
茨城西部・宇都宮広域幹線道路(宇都宮北道路・新4号バイパス)
水戸外環状道路(常陸那珂道路)
くらいか。

226:国道774号線
04/01/15 04:59 4DVviky2
>>221-222
道路地図を見て確認しましたけど、足利は通ってませんね。<R122
足利に一番近いのは邑楽町の「中野向地」という交差点のあたりのようです。
邑楽町と館林市の境の少し西かな。
足利との境(県境)がすぐそばにありますね。

227:国道774号線
04/01/17 15:24 R243qmtm
>>205

R50 で下館、結城、小山 どこが一番ネックなのだろうか

 岩瀬方面から来て、この3都市を避けて、栃木市に出る
代替ルートってあるのかな

228:国道774号線
04/01/17 22:52 SoqOr6NH
>>227
ネックと言うほど混んでるわけじゃないけどね。
栃木のどこに行くかにもよるけど、岩瀬辺りの人間なら
50号使わないんじゃないかな?

でもこういうとこで裏道・抜け道なんか書いたりすると
けっこうその道の交通量増えたりすることも?...
環八の裏道なんかが最近は抜け道でなくなりつつある。

229:国道774号線
04/01/18 02:51 DUIn3Ac/
>227
岩瀬から県道216→県道44、とかどうでしょう?
但し狭い所と分かりづらい箇所がある為万人にはお勧めできない.

>228
こんなルートじゃ書いたってそんなに使う車両は増えないと思った。

230:あげ
04/01/18 21:52 bGbrkYMJ
前橋の上毛大橋の先に関越の駒寄PAがあるんだけど
あのあたりにICつくってくれるととても便利なんだが。。

231:228
04/01/18 22:10 et7gWU4r
多分岩瀬辺りの人間は229の書いたルートを使うと思うよ。
それと、229の言う通りそれほど使う車両は増えないよな。
でも、県道216を20t超のステッカー貼った車なんかが
通ると地元民はいい顔しないと思う。
(実際通る車がいる)

あのような生活道路を地元民以外が頻繁に通ると通行規制がかかったり、
事故が起こったりすることもあるから俺は人に勧めないな。
どうしても通りたい人は自分で勉強していい道を見つけるだろうし...

232:国道774号線
04/01/19 22:50 gws+61E7
>>227

下館〜結城間にかかる橋で時間によって流れが悪くなる時があるけど、
渋滞と呼べるものじゃないので、気にするまでのモノではないと思う。
(朝夕除く)


233:227
04/01/21 23:47 C0rDlAKB
>>232
 この辺に越してきて、はや2ヶ月

 朝、下館方面から結城の先の新4号を目指すことがあるが
、見てると反対の下館方面は、川島駅踏み切りの通りの交差点
を先頭に川島橋を通りすぎるのはいつものこと小森の交差点
あたりまで数珠繋ぎのことがある。
 昼間は混んだためしがないが。
 夕方は通ったことがないのでわからない

234:国道774号線
04/01/26 00:13 f7kuIdrM
新4号完全4車線&立体交差祈願age

235:国道774号線
04/01/26 01:24 njOyyKq4
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
URLリンク(3220.upper.jp)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


236:国道774号線
04/02/01 12:15 SgQorAeD
昨日の朝、新4の小山で悲惨な事故を目撃してしまった。(Nシステム?があるあたり)
もうちょっとで自分だったかもしれない。

右車線に駐車してる大馬鹿の大型に追突。
荷台の下に入ってしまい、運転席は荷台に直撃。
追突したほうは相当なスピードだったようで、後部座席まで突き抜けていた。

その日、自分が人をはねてしまう夢をみていつも以上に慎重に運転して
走っていたのだが、あの夢は警告だったのか?と思うと足が震えたよ。
いつもなら75で走ってるとこだけど(それでもかなり遅いほう)
その日は70で走ってた。



237:前橋
04/02/01 13:24 fcOpSSXG
駒寄PAの所にIC作ってもなぁ。道もきれいだけどあんまり使われないんじゃないの?

238:国道774号線
04/02/02 08:11 HleW7rUQ
まだ決定ではないけど、ETC専用I.Cを駒寄に作るらしいです。


239:あげ
04/02/03 07:35 VZCs/7HR
>>238
まじですか?ヤタ‐
南に行くにも前橋IC周辺は混むし、
北への渋川ICも坂東橋付近での渋滞があるから
前橋北住民としてはとてもありがたい。


240:国道774号線
04/02/10 20:31 gql9XmgY
この時期の17号はよく混むね
平日、休み関係なしで工事やってるから

241:国道774号線
04/02/15 12:53 S8hwMDVl
>>205

 2週間たってもまだ、誰も書いていないけど、

 新R50の結城市内の下館に近い方が先月末拡幅完成

 ただし、新4号からすきやのところまでは
全くやる気なし

242:国道774号線
04/02/19 18:37 pI2K6R38
age

243:国道774号線
04/02/19 21:11 jZIlESe7
ちょっと、しつも-ん!

北関東道が、栃木県内に入って大きく北へ迂回するル-とをとったのはなぜ?

他の地域と比べると、茨城の道路って、案内板が極端に少なくて分かりにく
いような気がするのは、自分だけですか?

244:国道774号線
04/02/19 23:30 R/KkzLZ7
>>243
宇都宮を通る為じゃない?あと日産上三川工場とか、宇都宮清原工業団地など
宇都宮周辺には、大きな工業団地が複数あるからとか?

245:国道774号線
04/02/21 03:03 EmzHI0O2
まあ北関東最大の都市だもんな宇都宮は
高速も近くに通す必要があるんじゃない
前橋と高崎が合併することがあれば、、

246:国道774号線
04/02/21 09:28 91F3lsZV
まあうんこくさい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4345日前に更新/238 KB
担当:undef