三木派ファンクラブ ..
[2ch|▼Menu]
748:無党派さん
03/04/06 14:34 ydMFLiLx
>>747
反主流派の動きに対しても世論は支持してた
わけじゃ無いんだよな。そして派内も相当に議論はあった。一方では主流派によ
る選挙区単位での露骨な、金にモノいわせた運動もある。議会政治第一を唱える
三木派として、党内抗争に終始していいのかという逡巡もある。福田派、中川グ
ループのようなタカ派・ニューライトとは政策が違うという意見も大きい。何よ
り田中派はもとより、他派に比べてボスに従う空気が乏しい。8個師団時代的に
派閥を考え、個人を縛る集団という考えが乏しい。三木派は、最も民主的な運営
の派閥であったがために、こういうジレンマが常にあったんだよなあ。

749:無党派さん
03/04/06 14:56 eRmragtF
>>748
三木派にもコンテツとかのタカ派もおったしな。

河本派になったらさらに村上誠一郎とか松田九郎とか・・・

750:無党派さん
03/04/06 15:15 nrD7QL4P
>>749
河本派時代、松野頼三が旧中間派系無派閥と、参院議員保守グルー
プ合わせて10〜15人ぐらい合流を画策したが、三木が断固拒絶してさせなかった。派
閥から政策、主義主張が消えたら三木が批判してきたただの利権集団になるから。もう一
つはただでさえ派内にもタカ派がいて同じぐらいになりかねなかったんだよなあ。

751:無党派さん
03/04/06 16:26 N8qd2sbP
>>726
石田系だった宇都宮徳馬は久次米を応援したと思うが。
あと、塩谷が石田系とは知らなかった。

752:無党派さん
03/04/06 16:49 p9N/MDgH
宇都宮徳馬は三木内閣で党内の反対で入閣出来ないから離党したんだっけ?

753:無党派さん
03/04/06 18:15 3Cj6RuZZ
>>752
当初は三木内閣の環境庁長官に予定されてたんでしょ。ナベツネの本にも載ってたよ。
宇都宮って意外に大臣病だったらしく入閣に執着してたが、党内の反対で潰れたらしい。


754:無党派さん
03/04/06 18:30 EKpuS4n7
>>752
宇都宮はロッキード事件と金大中事件の対応に抗議して議員を辞職したのでは?
その後すぐに無所属で参院に転じたが。

それにしても今の自民党はどうしていわゆるタカ派と言われる議員ばかりが
歯切れが良いのだろうか?
三木然り、鯨岡然り、宇都宮然り、昔はもっと戦えるハト派がいたはずなのに・・・。

755:無党派さん
03/04/06 19:02 YDGmx6IP
>>754
議員辞職はしていない、離党しただけ

そういえば、鯨岡は引退した00年の選挙では、平沢勝栄を応援したらしい

756:無党派さん
03/04/06 19:03 5pbwy4Ga
ハト派のみなさん頑張ってるじゃないですか

加藤とか 野中とか 白川とか

757:無党派さん
03/04/06 20:22 QcN+/Yk4
>>746
>厳密には、第一回目は福田、決選投票で大平だがね

三木派を離脱して田中派に入った有馬元治もそうだったかな?
スレ違いだけど、「隠れ田中派」と見られていた木村俊夫も
第一回目の投票では福田に入れた。これは意外だった。

758:無党派さん
03/04/06 22:33 nrD7QL4P
ハト派あげ

759:無党派さん
03/04/06 23:31 l4BlKHqY
>>757
派の移動とか、無派閥・中間派の入会とかは
池田・佐藤政権ぐらいから珍しくないし、そんなに悪い事ではなかったと思う。
すっきりしていく課程としては。ところが田中角栄がここでも桁の違う支度金や
隠れ田中派の育成で無秩序状態を生み出した。中間派の解体は、結果として田中
派の膨張の大きな理由の一つになったわけで。やれやれ。

760:無党派さん
03/04/06 23:40 YDGmx6IP
>>757
有馬は田中派入会後 二階堂Gに属し、海部政権誕生後に河本派に復帰した。

761:無党派さん
03/04/07 10:20 jZDzTaV6
>>706
鯨岡は安竹宮が争った総裁選では角栄腹心の二階堂の推薦人になったよ。二階堂って昔は
三木と不仲だったけど、晩年は接近してたような。

762:無党派さん
03/04/07 10:30 jZDzTaV6
>>760
二階堂グループに所属してたということは、反竹下だったのかな?

その当時の河本派は海部や山下徳夫ら竹下に近い幹部が主導権を握っていて
それをこころよく思ってなかった鯨岡や坂本が竹下と敵対していた二階堂グループと
密かに連捷していたのだろうか?

763:SEXYQ
03/04/07 18:00 rZ8KWK7Q
三木の意向を受けて動いてたのはありえるんじゃない?坂本三十次って反竹下だったんだ。じゃあなんで官房長官になれたんだろ?


764:無党派さん
03/04/07 18:16 02y1oY7E
鯨岡の唯一の閣僚経験である環境庁長官ってそんなに評判
よかったんですか?当選12回もしてこれ1回って少なく
ないですか?

765:無党派さん
03/04/07 18:23 95OpRHP7
>>764
いや、当選12回でも閣僚経験ゼロという自民党議員もいた
(島村宣伸のオヤジ)

766:無党派さん
03/04/08 11:46 LbMKG8hv
>>763
坂本三十次は、反竹下というより海部と折り合いが悪かった。官房長官になれたのは
親分の河本のごり押し。海部は伊藤宗一郎か谷川和穂の起用を考えていたらしいが。
>>764
鯨岡は宮沢改造内閣の法務大臣に内定していたが、党内からの強い反発により、
急遽後藤田に差し替えられたらしい。

767:766
03/04/08 12:04 LbMKG8hv
まあ坂本に限らず、海部と仲の良い人間は派内には少ないけどね。首班指名
選挙の時、海部と一緒に離党した河本派議員は野呂と今津だけだし。

768:無党派さん
03/04/08 13:41 qXeYCI1Y
>>764
鯨岡環境庁長官は評判良かったですよ。大石武一以来の名長官と言われました。
本人も環境庁長官が気に入っていたようで、
「もう一度大臣になる機会があれば、また環境庁長官になりたい」と言ってました。

>>766
宮沢内閣のときに河本派を離脱して無派閥になったために、
法務大臣になれなかったのではないですか?

769:無党派さん
03/04/08 16:19 LbMKG8hv
>>768
>宮沢内閣のときに河本派を離脱して無派閥になったために、
>法務大臣になれなかったのではないですか?

河本派枠からは森山真弓と北修二の2人の入閣が内定してたし、鯨岡と入れ替わった後藤田も
無派閥だったからそれは関係ないでしょ。鯨岡は世間では硬骨漢という評判だったけど
党内では「スタンドプレーに走りすぎる」とあまり評判が悪かったみたい。

770:無党派さん
03/04/08 16:21 LbMKG8hv
訂正・あまり評判が悪かったみたい→あまり評判が良くなかったみたい

771:無党派さん
03/04/08 17:19 jsznpKhL
>>769
森山真弓と北修二は参議院枠だったのでは?



772:無党派さん
03/04/08 17:24 qRpY9z8a
二階堂は竹下離脱・角あぼーん後、自ら中曾根・竹下以外との関係形成に動いて
たから、河本派内反竹下派は受け身だったのでは?仲介は松野頼三ら無派閥長老
たちだったはず。田村元が日和らなければ、二階堂系も相当の数になったはずな
わけで。

773:無党派さん
03/04/08 17:29 ymqoeefL
森山真弓法務大臣に対して「はじめから言われるほどの能力のない人だった」
って評価があるけど本当のところはどうなんですか?

774:無党派さん
03/04/08 17:33 Q6iXPRTE
渡辺ミッチーの後釜として、やはり内閣に副総理を置きたい→政治改革派の後藤田
に依頼→入閣は了解だが、軽い役所か、仕事が限られる担当を希望→副総理兼法務
大臣。という流れもあった。鯨岡の問題と並行してたのかな。

775:bloom
03/04/08 17:35 I2nKh4Qk
URLリンク(www2.leverage.jp)

776:無党派さん
03/04/08 17:36 ymqoeefL
鯨岡さんは衆院副議長のときに土井たか子議長と息が合ってて自民党、社会党の
垣根を越えて「戦後一の息の合った正副議長コンビ」って言われてたよね。
護憲っていう意味でも意見は一緒だったし。

777:無党派さん
03/04/08 18:53 LbMKG8hv
>>774
ミッチーは宮沢改造内閣でも副総理兼外相に再任されたよ。途中で辞めたけど。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

778:無党派さん
03/04/08 19:07 +7vwcRzd
全員とはいわないが、三木派は極左売国奴の集まりだな。

779:無党派さん
03/04/08 22:11 qRpY9z8a
だから、昔のハト派・左派と今の社民党とか民主党左派を一緒にするなよ・・
と紆余厨に言っても仕方無いか。松村謙三が周恩来を叱り飛ばしたシーンとか
かっこいいよ。紆余厨の神、石原はその周恩来に褒められて舞い上がってたが。
(そっちのエピソードも俺は嫌いじゃないが)

780:無党派さん
03/04/08 22:59 qRpY9z8a
あげ

781:無党派さん
03/04/08 23:26 lOS7X2fl
>>778
それは世の中全体が「右傾化」した今だからこそ言えることです。
三木派が存在した時代は、フジ・サンケイ系以外のマスコミは、
殆どが現在の朝日新聞みたいな論調だったんですから。
社会党左派なんかは、はっきりと「ソ連・中国型社会主義を目指す」と主張し、
それが受け入れられる時代でした。
日本共産党よりも左の極左勢力だって力がありましたよ。

782:無党派さん
03/04/08 23:49 z1jkyLgQ
>>779
2ちゃんのウヨサヨは単に気分で
言って騒いでる連中だから。当時と違って
政策にいろんな対立軸があるんだからウヨサヨなんて2率で
語る連中は総じて頭が足りない。
醜屍しかり、無党派魂ら小泉信者しかり

783:無党派さん
03/04/09 00:05 E6Kh1r3q
なんで三木先生の立派な志を継ぐ政治家がいなくなったんですか?


784:無党派さん
03/04/09 00:58 MpGL/hcd
三木に立派な志がないから

785:無党派さん
03/04/09 01:24 cclECCxx
>>784
俺は、三木は立派な志を持ってはいたと思う。しかし実現できなかった。
三木は党内基盤があまりにも脆弱だったので、
三木内閣は独自色を出せなかった面がある。
例えば、国鉄が「スト権スト」を行ったとき、
リベラルな三木総理は、公務員にスト権を与えたかったのではないだろうか?
しかし、自民党がそんなことを許すはずはないから、
三木総理は、「違法ストには屈しない」と宣言して、
国鉄など官公労の要求を突っぱねざるを得なかった。
現在の小泉総理にも言えることだが、
自民党にいながら、自民党やその支持層の利益に反するような改革は
絶対にできない。
自民党脱党を決断できなかったところに、三木の限界があった。

786:SEXYQ
03/04/09 02:27 DBt7/8yp
志があっても実現できなければ政治家失格じゃない

787:無党派さん
03/04/09 02:29 21CClktu
でも、当時の野党第1党の社会党なんて、
今の民主党すらまともに思えるほどの
絵空事と空理空論を掲げたイデオロギー集団だよ。
(江田派は多少マシだったが、党内では力はない)
そんな状況の下では三木が.脱党しても何の意味もない。
だったらやはり三木は自民党内に留まって、
保守政権の右傾化や金権腐敗を監視する役割で正解だったと思う。

788:無党派さん
03/04/09 02:36 mJlKNJ3+
>>787
社会主義協会だけだろ。空理空論は。
特に向坂派な。協会でも太田派は現実路線だ。

理想としては三木+公明+新自由クラブ+社会党で政権とってほしかった。
民社なんかの極端なタカ派より、三木のほうがはるかにリベラルだよ。

789:無党派さん
03/04/09 02:41 R5zKnflq
>>786
コテハンで書きこむなら、たまにはちっと、建設的な事も言えよ。
あんたの基準で「政治家合格」は誰だ?
大久保利通か?原敬か?(爆)

790:無党派さん
03/04/09 03:21 Kq1ZVWnE
西尾末広や江田三郎は吉田茂も評価してたけど、しっかりとした国家観を持って
たと思う。吉田は三木のことも福田や角栄なんかより評価していて、晩年はかな
り交流があった。(小説吉田学校ではねじ曲げられてたが)イギリス好みの吉田
らしく、健全な2大政党制・社会主義の登場を待ってた。三木に関しては保守本
流、吉田学校の一員と遇したかったようで。俺も>>788の言うような政権が理想。
民社のウルトラ保守派は福田、あるいは政権志向で角栄寄りだったから、そこを
排除した民社、社公民路線派の社会、公明、新自ク、三木派の取り合わせがいい
なあ。できれば坂田道太あたりの中間派にも加わってもらって。

791:無党派さん
03/04/09 03:30 HbaTLi6H
案外伸びるよな。目指せ1000!意外に三木派は人気があるのと、三角大福時
代の自民に関心持つ人が多いのかな。

792:無党派さん
03/04/09 06:05 QGstd1M1
>>788
>社会主義協会だけだろ。空理空論は。
>特に向坂派な。協会でも太田派は現実路線だ。

協会太田派、佐々木派、勝間田派、江田派、「新しい流れの会」にも、
ひどいのがいたよ。
成田知巳、村山富市、大原亨、田英夫、横路孝弘、大出俊、山口鶴男らが
「右派」と言われていたことがあるんだから。
協会向坂派、三月会などの最左派に至っては論外。
しかし、そのような左傾していた社会党にも、タカ派的だった民社党にも、
三木シンパが存在していたことは面白い。

793:あぼーん
03/04/09 06:06 5E9+/zVE
あぼーん

794:SEXYQ
03/04/09 11:20 e70pAqie
政治は結果責任。反主流で口先だけで結果を残せなかった人を懐かしむのは危険なことだな。批判も必要なのになあ

795:無党派さん
03/04/09 13:03 py2kiGeW
三木派+社公民+新自ク連立政権が出来てたら、
どんな閣僚になってたんだろう。
河本が大蔵大臣、あと春日一幸が絶対通産大臣になりたがった事は
確実だな。河野洋平かは田川が文部大臣か。
しかし社会党に大臣が務まるかね。
成田や石橋なんて何大臣にしたらいいんだろう。

796:無党派さん
03/04/09 14:22 p4hdoQw8
>>795
成田は駄目だろう。
しかし石橋は政策通だったから、いい大臣になったかもしれない。
大蔵大臣なんてどうだろうか?

797:かおりん祭り
03/04/09 14:22 5E9+/zVE
URLリンク(www.saitama.gasuki.com)

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/

798:無党派さん
03/04/09 20:26 tjWLz2BO
森山法務大臣はどう?


799:無党派さん
03/04/09 21:06 M8XcRV0I
>>796
まあ社会党きっての税制・財政通だった久保亘が蔵相になったら
あっさりキャリアの「よき理解者」として消費税UPを躊躇ナク
実行したのをみるとたかが知れてそうだな。

800:無党派さん
03/04/09 21:19 I4IqDPbg
>>794
批判は大いに結構。でもあなたの具体例のない非建設的な批判は
批判されて然るべき。

核抜き沖縄返還、防衛費1%枠、靖国完全私的参拝
サミット初回からの参加・・・それなりの結果は残してる。
間接的な結果ならなんせ50年の議員生活だ。
たくさんあるでしょ。日中問題だって日ソ問題だって。

三木(三木派)が政権与党にいたからこそ権力の中の批判勢力として
監視できた。強引な安保決議や田中金脈で国民を落胆させたものの
それでも保守政党の自民党が支持されたのは三木のような
批判勢力、浄化作用があると信じられていたからでしょう。

801:無党派さん
03/04/09 21:23 M8XcRV0I
>>800
つまり「頭の悪い愚民は不平不満いわずに働くか死ね」
ですか(w エリート独裁主義ですな(w

802:無党派さん
03/04/09 21:26 D/tQgxes
防衛費1%枠っていまだに意味わかんないんですけど


803:無党派さん
03/04/09 21:32 wgCb8sy2
伊藤宗一郎は河野派から三木派に移動した外様だっけ?この人が何で衆議院議長に
なれたのか不思議。

804:無党派さん
03/04/09 21:37 M8XcRV0I
>>802
要はキリのいい指標ってことでしょ。

ただ中曽根政権でロンヤス関係強化したとき福田(!)三木善幸
ら長老組が結束して二階堂担いだときにはそろって
1%枠突破について攻撃していた。なんなんだか・・・福田

805:無党派さん
03/04/09 21:39 U6Oj7Log
>>795
民間人を複数入れただろう。
椎名裁定で組閣の時も永井のほかにも何人に声をかけてるし。
ロッキード事件究明のため法相は検察OB起用かな。
そういえば福田内閣組閣の時、誰だったか検察幹部に法相就任を打診して、
断わられたらしい。

806:無党派さん
03/04/09 21:55 M8XcRV0I
>>805
竹内某じゃなかったかな。

大平もやはり検事あがりの布施某を入閣させようとしたが
断られた。

807:無党派さん
03/04/10 00:12 y+AEeb8T
竹入ー矢野のコンビなら、草加の主の介入をある程度食い止めれそうやな。

808:無党派さん
03/04/10 00:28 MpPd6ej9
三木総理、海部官房長官、河本蔵相、江田外相、成田副総理兼労相、宇都宮環
境庁長官、春日通産相?、竹入厚相、河野建設相とか?

809:無党派さん
03/04/10 00:31 CnaG/kEl
>>807
そうだね。
竹入は気骨ある政治家だったから。
今はひどい立場に追いやられているが。

810:SEXYQ
03/04/10 00:45 QQq9P6IK
800さん、靖国私的参拝やサミット初参加が実績ですか?核抜き沖縄返還や日中だって間接的でしょ。総理時代のスト権スト、独禁法改正、政治資金規制法改正どれも中途半端でしたね


811:無党派さん
03/04/10 00:49 BOlnfGLR
>>808
江田は76年総選挙で落選しちゃってる。
それに外交防衛では右派も左派もあまり変らなかったので、
江田外相はうどかな。
ただ、社会党が本気で政権を目指すなら、アメリカとも交流すべき
江田は主張してたから柔軟性はあっただろう。
当時の社会党は中国やソ連には毎年代表団を送ってたくせに、
アメリカに行ったのは江田と田英夫ぐらいのものだった.。

812:無党派さん
03/04/10 01:02 aGm9HNcI
>>811
田はアメリカに何しに逝ったのだw
アメリカ帝国主義打倒!とでも叫びに逝ったのか?

コヤツは森田健作を擁立した社会党に反旗を翻し
「内田雅敏」という極左暴力集団系の弁護士を立候補させた
札付きの売国奴だ。

813:無党派さん
03/04/10 03:09 MpPd6ej9
大福も任期内での名前を挙げられる実績は乏しいんだよな。三木含め、やっぱあ
る程度成果残すには党内基盤や、せめて3年期間が欲しいところ。ただ、あの時
期に三木が総理を務めた意義は表に現れない部分も勘案してもいいかも。自民党
は党内で政権交代を繰り返したと言われれが、角のあの終わり方の後、三木以外
が総理になっていたら国民世論が沸騰していただろう。ま、三木本人にとっては
その後の方が出やすいかもしれないがね。

814:無党派さん
03/04/10 03:20 y+AEeb8T
>>811
江田は非議員でも、社公民の象徴として、ま
た国民的人気からも入れた方がいいのかな〜と。ただ社会党内で批判があるだろう
し、両刃の剣ですね。では、江田厚相、竹入外相・・19大臣を、三木系4〜5社
会6公明3民社2新自ク1民間2〜3ぐらい?

815:無党派さん
03/04/10 03:44 hw7CJXYE
三木は、離党した方が自分にとっても利益の大きいことは分かってたろうけど、
自らが「民主党系保守本流」、鳩山・河野・石橋・松村・北村徳太郎なんかの正
当な系譜として、自民党に残る義務がある、とも思っていたのだと思う。三木が
抜けて、中曾根が日和れば自由民主党は、自由党系のみになっていってしまう。
それはそれで、許したくなかったのだと思う。

また一方では、吉田茂に認められ、池田勇人とは濃厚な仲だった。マッカーサー
には芦田均の後継を打診(受けていれば角より若い総理だった!)されながら、
「憲政の常道」を唱えて辞退している。吉田達からも期待され、認められ、「格」
も上である自分が自民党を国民政党たらしめているという思いは強かったはず。
党人の先達が築いた党を、官僚や金権に任せて放り投げることは、出来なかった
んじゃないか。

816:無党派さん
03/04/10 05:08 xS/tr4gv
あげ

817:無党派さん
03/04/10 05:09 9sfIAqRB
>>812
田英夫を左派だと思っている人が多いようだが、
実は旧社会党時代は、パリパリの右派だったんだよ。
最左派の向坂協会と三月会に対抗するために結成された
山本幸一(江田派)、下平正一(佐々木派)、中沢茂一(河上派)
石野久男(安保体制打破同志会)、八百板正(農民同志会)
安井吉典(新しい流れの会)、堀昌雄(勝間田派右派)が代表世話人を務めた
「党改革推進グループ」の戦闘的メンバーとして、
田英夫は命がけで最左派の向坂協会・三月会と闘った。
これは「反左派闘争」と言われている。この党内抗争において田英夫は、
マルクス・レーニン主義との訣別、ソ連型社会主義との訣別、共産党との共闘解消、
社公民路線への転換、階級政党から国民政党への脱皮、西欧型社民主義政党を目指すこと
などを強硬に主張した。そのため、向坂逸郎からは「田英夫なんてバカだ」と
指弾されたし、日本共産党の宮本顕治委員長からも激しく批判された。
それでも田英夫は怯むことなく、左派勢力に対して一歩も引かずに闘い続けた。
右派の総帥だった江田三郎から死の直前に、「後は頼む」と告げられたのも肯ける。
また田英夫は、公明党の矢野絢也、民社党の佐々木良作、保守系の河野謙三、
田川誠一、河野洋平、八代英太とも良い関係にあった。
それでは、社会党右派だった田英夫が、その後になぜ左傾したのか。
それについては、またの機会に論じることにします。

818:無党派さん
03/04/10 05:27 y+AEeb8T
>>817
田に対する評価は、北朝鮮のことだけでウヨ厨が騒いでるだけなの
で、お気になさらずに。いまのウヨ厨には何を言っても(ry

ただ、田の左傾化、社会党回帰の流れは是非教えて欲しい。社民連発足時とは明ら
かにスタンスが異なるはずなので。

819:無党派さん
03/04/10 05:44 hfUhnavf
>>818
>社民連発足時とは明らかにスタンスが異なるはずなので。

そうですね。
社民連時代の田は「社会党と民社党の接着剤になる」みたいなことを言ってましたし、
自民党の三木武夫や大平正芳を高く評価していたようでした。
よくわからない政治家ですね。
スレ違いなので、これ以上深入りはしませんが。

820:無党派さん
03/04/10 07:58 soGpqml1
気骨のあるハト派。三木派内外の人たちを見ていると感慨深いな。
このところ話題に上がってる田英夫もそうだが、国弘正雄、宇都宮徳馬、
河野謙三、松村謙三、鯨岡兵輔、赤城宗徳・・・・・。
おれ好きだなぁ。

821:無党派さん
03/04/10 10:13 yjMW73qk
>>814
>社会党内で批判があるだろう
社会党が江田路線に踏み切っていたら日本の政治は変っていたのにな。
田中角栄も
「社会党が江田を委員長に押したてて来た時は、自民党は負けるかもしれない」
と江田の実力と人気をもっとも怖れていた。
それなのに逆に袋叩きにして追い出したのだから、救いようがない。

822:無党派さん
03/04/10 10:46 tbe4HKR7
>>819
田は野中広務のことも評価してたぞ。ここじゃ野中の評判は良くないが、野中も
一応気骨あるハト派だぞ。

823:無党派さん
03/04/10 12:09 MpPd6ej9
ハト派あげ

824:無党派さん
03/04/10 13:36 xS/tr4gv
>>822
野中の評価は難しいねぇ。なんか臭気とか欲
の香りがするんだよな。気骨あるハト派たちも、あのポジションにいたら、ああ
なってしまうのか?なんかそうは思えないんだけど。

825:無党派さん
03/04/10 15:00 Tk7crmop
ハト派でもタカ派でも力を発揮するには
腐敗する必要がある。

826:無党派さん
03/04/10 17:36 Rk09jHQv
城山三郎が「賢人たちの世」で書いてるけど、かつては腐敗しない人物が力を
持ち得たんだよなぁ。

827:無党派さん
03/04/10 17:39 UIQnPs5P
今保守系でハト派と言えるのは、後藤田、野中、宮沢、加藤紘、河野くらいだろ。

828:無党派さん
03/04/10 17:46 UIQnPs5P
>>826
あの小説に出てくるのは、椎名とか灘尾とかのタカ派の官僚政治家だけどね。
それに官僚出身政治家は、党人派と違ってダーティーな金に手を染めなくても
財界主流から金が集まってくるしね。

829:無党派さん
03/04/10 17:51 ufLndCiW
>>826
あの時代も実力者は岸信介や田中角栄であり"賢人"というのは文字通り
村の長老としてそれなりに尊敬されていただけ。

830:無党派さん
03/04/10 17:59 UIQnPs5P
戦後の歴代首相で一番腐敗してなくてクリーンなのは村山富市だろうな。だからといって村山が
いいとは思わんが・・。

831:無党派さん
03/04/10 18:11 zOppFKW1
>>830
で、次がお殿様あたりか。

832:無党派さん
03/04/10 18:17 6HD2zCCP
>>831
お殿様は佐川疑惑があったのでわ

833:無党派さん
03/04/10 20:55 06kVJ21s
気骨のあるハト派といえば私は松田竹千代を思い出す。
戦後は鳩山一郎派→河野一郎派→森清派→園田直グループだったが、
戦前は松村謙三と同じ立憲民政党にいた。
民政党では松村と松田はともに町田忠治(最後の民政党総裁)の子分(というより弟子)だった。
民政党は戦前の2大政党ではリベラル派であり、ハト派の政治家を多く生んだといえる。
そういえば三木派の鶴見祐輔、中村三之丞、松浦周太郎らは戦前は民政党の代議士だった。

834:無党派さん
03/04/10 22:09 y+AEeb8T
あげ

835:無党派さん
03/04/11 01:16 xTkn5zpx
相沢英之なんかも気骨があると言えませんかね?
もともと田中角栄に支援されて政治家になりましたが、
三木派の赤沢正道の地盤を継いだので、田中派入りを拒否し、
無派閥を経て宏池会に入りました。

836:無党派さん
03/04/11 01:25 4NDh9Eh/
>>835
経済政策については宮沢と相沢が今の議員の中では一番よくわかっている。
"若手改革派"という名の世襲貴族など問題外。

それなの改革=無条件の正義という妄想にとりつかれたマスゴミは
老害だの長老支配だのと電波を撒き散らす。

837:無党派さん
03/04/11 01:29 4NDh9Eh/
そういえば鯨岡兵輔も政治改革に反対して守旧派呼ばわりされていたなあ。

政治改革で日本はますます悪くなった。
教育改革で次世代の子供たちの学力が低下した。
構造改革で倒産・首吊りが増えた。

改革は悪である!
みかけのかっこよさにひかれて、マスコミ受けすることばかり言っている
ような政治家は必要ない!

838:無党派さん
03/04/11 01:32 4NDh9Eh/
大島理森はあんなことになってしまったが文部大臣時代にマスコミ露出
過剰の文部官僚が推進する教育改革にまったをかけようとしたことは
評価できる。

839:無党派さん
03/04/11 03:04 iMdCN8K/
角栄の腹心だった二階堂や後藤田もなかなか気骨ある人だったよ。角栄に可愛がられていた山下元利なんかも
竹下なんかより人間的には立派だったしね。今考えると竹下についていった連中より角栄直系グループの
人達の方がまともだったような・・。あの頃の河本派は、竹下シンパの海部や山下徳夫が主導権を握って
いたからねえ。それに角栄憎しと世代交代を求める空気も強かったんだろうし。

でも竹下の頃から、総主流派体制で党内で政策議論も争いも何もかもがなくなってしまい、
活気がなくなったよね。



840:無党派さん
03/04/11 04:46 0zg3bn0L
>>837
鯨岡兵輔のほかに、小泉純一郎、石原慎太郎、田英夫も、「政治改革」に反対でした。
彼らは、「政治改革」推進派の屋山太郎に、散々嫌味を言われました。

841:無党派さん
03/04/11 06:47 WsEMNA/c
>>840
政治改革と選挙区制度変更は別物ですから。
うまくリンクさせて経世会や自民党で独裁政治をもくろんだ某氏は
天ツバで今はどっかの小野党の党首ですが(w

842:SEXYQ
03/04/11 09:58 v7C3inb8
相沢は田中がロッキードで身動きがとれなくなったので見限った変節漢

843:無党派さん
03/04/11 11:08 iMdCN8K/
>>840
亀井静香、中曽根康弘、佐藤孝行、梶山静六も「政治改革」反対派
>>841
小沢だけじゃなく、羽田や海部や武村も小選挙区制導入の旗振ってたぞ。

844:無党派さん
03/04/11 13:58 OBDkaZPK
中曾根とか人品が卑しいヤツは嫌いだ。ハト派もタカ派も最低限の良心がないと。

845:無党派さん
03/04/11 14:02 8pdYAxza
スレ違いだが、中曾根は実力者に「三木武吉以来だ!」「武吉を越えましたなあ」
とか使い回すのは癪にさわる。金丸が喜んだからって、森総理時代、野中にも言ってた。

846:無党派さん
03/04/11 14:08 zhCYcNzb
>>845
内心、バカにしながらおだててるニュアスがあるね。
武吉も安っぽく使われたもんだ。


847:無党派さん
03/04/11 14:12 6upwTvKu
二階堂は、総・総分離にも同意したり、角栄排除の中曾根宣言を角に飲ませたり、
党内融和を大事にしてたよね。福田とはかなり関係は良くなっていってたし、旧
同志の三木との改善は二階堂の権力弱まってからだったけど。ただ、それでも角
を守ろうとした友情、人間関係は少し打たれるものがある。二階堂が擁立工作に
田中派8人くらいでも乗っかれば総理になれた可能性はあったわけだし。今の時代、
「趣味は田中角栄。政治家としての理想は、田中内閣を作ること」と言い切れる
濃密な関係の政治家っているかなあ?まあ金はつくれない、選挙にはぎりぎりで
大して強くない政治家でした。

848:無党派さん
03/04/11 14:19 8pdYAxza
>>846
武吉と大して関係があったとは思えないのだが。ったく。
野中も野中で、「いや〜、まだまだ」てニヤケながら応じてて腹がだった。いま
思い出したけど、加藤の乱の処分を終えて、野中が主流派事務所を回ってた時だ。
中曾根は三木存命の頃は予算委員会でのパフォーマンスが松村謙三たちに褒められ
てたらしいが。

849:無党派さん
03/04/11 15:32 6upwTvKu
あげ

850:無党派さん
03/04/11 15:57 23tI6frR
>>848
どうせなら野中も、親中派でありなからも中国に正論をぶつけて、
「松村謙三以来だ!」「謙三を越えましたなあ」 と言わればいいのに。


851:無党派さん
03/04/11 18:03 Uu5oqRNc
中曽根は松村謙三の直弟子を自認してるが、他の松村門下生からは総スカン食ってる。

852:無党派さん
03/04/11 18:44 BUZoSHY9
>>844
バーコード中曽根はハト派のみならずタカ派の藤尾正行からも批判されている。
ちなみに藤尾はタカ派でも風見鶏のバーコードと異なり筋を通したので
ハト派の鯨岡兵輔や田川誠一からも自らの信念を貫くという点においては評価されていた。
なお鯨岡と藤尾は選挙制度改革反対という点においては同志だった(ともに腐敗防止には熱心だった)。

>>851
松村謙三の弟子としてはバーコードのほかに
古井喜実、鯨岡兵輔、坂本三十次(以上三木派)、田川誠一、片岡清一(以上中曽根派)らがいるが、
特に鯨岡、坂本、田川が痛烈にバーコードのことを批判していた。
バーコードは松村の弟子なのにダーティーなタカという点ではむしろ松村の天敵・岸信介にそっくり。
古井は師匠の松村同様徹底したアンチ岸だったので松村の継承者といえる。
最も岸憎しのあまりロッキード裁判では終始田中角栄擁護に回ったのはご愛嬌。
古井にしてみれば「角栄より岸の方が何倍もあくどい」と考えたのだろう。

853:ななし
03/04/11 19:15 L8rQoHMv
>>852
そして古井は後継者に竹下派の石破を指名した

854:無党派さん
03/04/11 19:23 0zg3bn0L
>>852
中曽根は、松村謙三、北村徳太郎、高碕達之助にかわいがられたと言っていた。
このあたりが、タカ派とハト派が混在していた改進党や鳩山民主党の
保守傍流人脈のややこしいところだ。
田川誠一は、「中曽根は松村の弟子ではない」と断言した。
中曽根派の幹部だった桜内義雄や稲葉修は、三木武夫と仲がよかった。
それと、田中派の金丸信は中曽根を激しく嫌悪していた。

855:無党派さん
03/04/11 20:49 DkQyF45Q
>>852
藤尾は晩年金丸、田辺の北朝鮮に対する土下座外交に対して総務会で問題にしていた。そのときには同じ総務仲間だった鯨岡も同調したと思うが

856:無党派さん
03/04/11 20:50 YJVK5oqv
>>854
金丸は官僚出身の議員が大嫌いだったから。(福田は除く)
金丸の嫌いな政治家は中曽根・宮澤・後藤田がベストスリーだった


857:SEXYQ
03/04/11 21:05 zaHCcNbd
金丸は田邊国男が一番嫌い。あと1992年までは中尾栄一もね

858:無党派さん
03/04/11 21:29 FahB+Vyp
>>857下らん。同じ選挙区だからだろ。


859:無党派さん
03/04/11 23:00 IEb2gAXw
北村徳太郎と中曽根ってのは、ほんと結びつかねーよな。

860:無党派さん
03/04/11 23:07 YJVK5oqv
>>857
92年までってその年に金丸は議員辞職に追い込まれてっての(w

861:無党派さん
03/04/11 23:08 rnGa8/Ui
あの宇都宮徳馬が岸信介系だったというのも信じられない。

862:無党派さん
03/04/11 23:27 szvNgkxc
>>815
遅レスだが、三木さんが離党や保革連立に踏み切れなかった理由は、
片山-芦田政権の経験があったからだと思う。
特に社会党左派を含む連立が絶対うまくいかない事を身にしみて
知っていたので容易に動けなかったと思う

863:無党派さん
03/04/11 23:42 Mlvjo3LR
>>862
俺もそうだと思う。
村山政権で牙を抜かれるまでの社会党左派は凄まじかったからね。
右派と言われた横路や田があれだもの。
左派は推して知るべし。

864:無党派さん
03/04/11 23:47 6upwTvKu
三木・前尾・河野弟ハト派あげ

865:無党派さん
03/04/12 00:25 WYuvPNLz
>>854
金丸の中曽根嫌いは、師匠の保利茂譲り。保利は中曽根の風見鶏的遊泳術を嫌悪して
たとのこと。
あと、中曽根の親分の河野一郎も中曽根のことを「藪枯らし」と言って全く信用してなかった。
当然ながら河野ジュニアの洋平も中曽根と反りが合わず、自民復党後は中曽根派でなく宮沢派へ。
ちなみに河野が一番信用してたのは、三木の義兄の森清(つまり睦子夫人の兄)


866:無党派さん
03/04/12 01:07 8silJyWT
三木さんも、同じ自民党内にいればこそ、たとえ少数派でも持ち前の寝技で
他派を引きずり回していく事も可能だったが、保革連立では、
バルカン三木と言えどもまだキチ○イ左派が力を持っていた時の
社会党をリードして行く事はむずかしかったろうね。
社会党が崩壊してしまった今となっては、なんか社会党右派も左派も自民党ハト派も
みんな同じに思われてしまいがちだけど、あの頃の、江田や田が愛想を尽かした社会党は
ホントひどかったよね。


867:無党派さん
03/04/12 01:23 JtzeUJYX
>>865
それなのに傭兵は森派じゃなくて中曽根派にいったんだね。
傭兵が当選した時はまだ森清は生きてたはずだが。

868:無党派さん
03/04/12 01:41 WYuvPNLz
当時の左派で中心だったのは佐々木更三派だろ。あと岩垂寿喜男なんかもバリバリの
左派だったが、自社連立で大臣になってかなり腰砕けになった。
あと村山富市や山口鶴男って自社連立の時、左派呼ばわりされてたけどもともとは右派(旧江田派)だよ。
同じ右派グループの田辺誠と対立してたから、左派呼ばわりされてただけで。
土井たか子は、江田派から佐々木派に鞍替えした成田知己に近かったからどちらかといえば左派だけど。



869:865
03/04/12 01:50 WYuvPNLz
>>867
森清を信頼してたのは、親父の一郎の方ね。洋平の方は森のことを信用してたか
どうかはわからん。でも中曽根派には従兄弟の田川誠一がいたからねえ。それも
関係あるんじゃない?

870:無党派さん
03/04/12 05:12 ttmBV+kg
三木睦子は即刻逝け


871:無党派さん
03/04/12 09:34 9x0smWfQ
>>865
「キミは河野新党の幹事長だ、いっしょにやってくれ」
全く信用してないならこんなことはいわないっての(w

池田内閣が成立した直後の話ね

872:無党派さん
03/04/12 09:52 tGzEOQZw
>>842
>相沢は田中がロッキードで身動きがとれなくなったので見限った変節漢

これは少し違うだろう。
確かに田中はロッキード事件で逮捕された直後は身動きができなかったが、
その後は闇将軍として君臨し、田中派を大派閥に成長させた。

873:無党派さん
03/04/12 10:19 TgoMSws0
>>872
劇画吉田学校のセリフ?当時、中曾根は河野派春秋会で役職があり
若手では頭一つ抜けた幹部だったため、新党結成時は常識的には幹事長は確かに
ありうる。しかし、河野がそんなこと言うかは疑問。言ったとしたら、「お前、
裏切って抜けるなよ。怪しい奴だからな」くらいのノリだと思われ。
一例を挙げると、河野派が岸に干されたとき、中曾根は自分だけ入閣しようと、
ナベツネに頼んで大野経由で入閣した。河野の怒り様は凄まじかった。河野派の
連中、特にベテランも同様で、こういうことしてるから、河野死去後、若手ホー
プとは言え中曾根は派をそのまま継承出来なかった。三木も角栄も、河野と繋が
りのある各派ベテラン達も、河野から中曾根の2重舌・卑しさを散々聞かされる
から、中曾根については冗談話のネタになりまくりだったそうで。一郎が信用し
てなかったからこそ、弟や息子達が中曾根と距離を取っていった。本来、中曾根
派の中核でいるのが道理なのだがね。


874:SEXYQ
03/04/12 10:41 ttmBV+kg
ロッキード直後、田中派の数は減り一時は田中が派閥を手放そうとしたくらいだった。相沢はその時見限ってなんとか当選後は隣県選出の竹下に泣きついたがしばらく干された。さすがは大蔵事務次官!変わり身は早い

875:無党派さん
03/04/12 10:42 5Aaef0Ct
>>868
左派の佐々木更三もあきれ果てた極左派が、社会主義協会向坂派と三月会。
主なメンバーには、向坂逸郎、大内兵衛をリーダーとして、川口武彦、高沢寅男、山本政弘、
楯兼次郎、岩垂寿喜男、志苫裕、小川仁一、木原実、佐藤保、岩井章らがいた。
追随したのは、勝間田清一、伊藤茂、横山利秋といった面々。
社会主義協会向坂派・三月会の党員は、党大会の壇上で演説していた江田三郎、佐々木更三に、
「裏切り者!」「死に損ない!」などと、汚いヤジをとばした。
ソヴィエト連邦を心から愛していた人々であり、とても三木武夫が組める相手ではなかった。

876:無党派さん
03/04/12 10:51 yviIrBKX
江田や竹入、矢野や曾根、春日なんかは社会党の最左派に愛想を尽かし、そちら
を切った上で三木派など自民ハト派との提携を図ったんだよね?だから、三木が
離党しても最左派を相手にすることは考えなくていいのでは?社会党左派と共産
党には閣外で首班使命時だけ協力してもらう。

877:無党派さん
03/04/12 11:00 BkMC4iVF
>>874
SEXYQさんは、政界の内部事情にかなり詳しいですね。
ジャーナリストの方ですか?

878:無党派さん
03/04/12 11:19 zw+Hu7Gd
>>875
委員長の成田もひどい。
江田派だったくせに反江田だった佐々木派ら左派連合にかつがれ
委員長になり、その後佐々木派からも距離をおき協会派の完全な傀儡になった。
件の党大会でも江田、佐々木が罵倒されるのを傍観し、
江田を見殺しにした。優柔不断のグズ。



879:無党派さん
03/04/12 11:47 MElW3/p2
>>877
一見詳しいように見えて実は偏見に満ちている。虚偽も多いしね。
こんな奴持ち上げて何なるの?

ってか偏見と嘘はジャーナリストの特徴だから、本当にジャーナリストかもね。


880:無党派さん
03/04/12 12:01 R4OidpT3
>>874
デタラメ言うな。角が派閥を手放そうとしたのは、金脈問題で退陣した後だろ。


881:無党派さん
03/04/12 12:27 9x0smWfQ
ただの政治実録もの好きなヒッキーでしょ>SEX_Q

882:SEXYQ
03/04/12 12:31 w9J0kHVv
言葉足らずでしたね。金脈からロッキードあたりのころです。外様を入れたり、竹下・小坂・江崎の3人に派を分割して与えようとしてた。
私がいいたいのは相沢が「気骨のある政治家」というのは違うのでは?ということです。それにみなさんの方がいろいろ詳しくて勉強になります

883:無党派さん
03/04/12 12:31 yI43t3BD
SEXYQは、この板のいろいろなスレに顔を出しては、保守系政治家を罵倒する。
石川○澄あたりのファンかな?

884:無党派さん
03/04/12 12:32 26Vdojf3
>>880
相沢はもともと大蔵官僚としては福田系。
それが田中内閣時代に角栄に取り入って後藤田と並ぶ角さんの寵臣と
なった。

でもロッキード事件の時にP3C疑惑に絡んで後藤田と相沢の名前が
マスコミに出てしまったのだな。後藤田はあくまでも角栄への忠節を
守り通したが、びびった相沢は選挙のために角栄と微妙に距離を置き
それが原因で角栄から干されて大平に接近して後に宏池会入りした。

相沢が財政通・経済通として幅を利かし始めたのは角栄が病気で
倒れてから。


885:SEXYQ
03/04/12 12:35 w9J0kHVv
石川某は嫌いです。どうも三木・福田系統が好みではないのは確かです

886:836=884
03/04/12 12:37 26Vdojf3
>>882
まあ相沢は人格高潔というわけにはいかないだろうなあ。
ただ政治家の中では相対的にまともな方だし。今の政界では随一の経済通。


887:( ´,_ゝ`)
03/04/12 12:37 9x0smWfQ
>>884
相沢が宏池会に入会したときにはすでに大平は死んでますが何か?

ポスト善幸を争う総裁(予備)選で善幸後継として角栄が
中曽根に出馬を打診したが当時中曽根派は派閥人員数が50名
(当時の規定は50人の推薦が必要)に足らず、さらに河本が事前
運動を盛んにしていたので中曽根は乗らなかった。

しかし角栄は「じゃあ今は他派閥の応援している奴や
直系の無派閥を貸すからでろ。相沢や小坂らをつけるよ」
とかき口説いて中曽根を立たせた。

無知もいいかげんにしてくれよ( ´,_ゝ`)

888:836=884
03/04/12 12:39 26Vdojf3
>>887
「後に」って書いてあるだろ。

889:無党派さん
03/04/12 12:47 BRgw4Yni
>>878
俺も成田を嫌いだが、勝間田清一と石橋政嗣の師弟はもっと嫌いだ。
勝間田は中間左派だった旧和田派のボスにおさまると、
ソ連信者としての本質を剥き出しにして、旧和田派を左傾させた。
「日本における社会主義への道」という時代錯誤な綱領的文書も、勝間田が書いた。
石橋政嗣は、自民党の中曽根康弘と同類の変節漢。社会党の風見鶏だ。
スレの趣旨とは違うので、このへんで。

890:無党派さん
03/04/12 13:00 2oDBeEGU
>>876
少数内閣じゃ持たないでしょう。
それに左派は、右派の足を引っ張るため裏で自民党と必ず手を握ります。
だから三木も小沢みたく、自民に手を突っ込んで4、50人連れて来ないと
数が足りないけど、三木にそれができるかどうか。

891:無党派さん
03/04/12 13:03 5Aaef0Ct
田中角栄が、無派閥や中間派の議員をかき集めて田中軍団を膨張させた際、
相沢も田中派入りを勧められたけど、相沢はそれを断わったんじゃなかったっけ?
どこかのスレに書いてあったが、このとき田中派からの勧誘を断わった議員は、
田中角栄に嫌がらせをされた。その一人が山崎竜男。
田中の恐さを承知のうえで田中派入りを蹴ったとすれば、
相沢英之は気骨あると言えないこともない。

892:無党派さん
03/04/12 13:15 7meP9CuV
スレ違いだから相沢話はその位に・・・。個人的には相沢は、芸能人の嫁がいる
こと。財政通だが、税調のドンほどの力は無いこと。洋平にくっついてったとこ
ろ。などしか知らなかったので参考になった。ただ、いい加減老害だ。坂田道太
達や、鯨岡ら三木派長老は引き際を一応心得ていたよね。

893:SEXYQ
03/04/12 13:19 w9J0kHVv
わかりました。相沢はその位で・・・。三木信者のみなさんに伺いたいのですが、みなさんにとって河本の位置付けはどうなんでしょうか?あまり「笑わん殿下」について語られてないような気が・・・。

894:無党派さん
03/04/12 13:29 y8IRupgN
>>893
>三木信者
決めつけはよせ。
このスレの住人はお前と違って、ただの好き嫌いで全肯定や全否定してるわけじゃない。
河本の話は過去ログで何度も出てる。




895:無党派さん
03/04/12 13:34 y4wJwNy1
>>893
確かに、河本のことは、みんなどう思ってるのか興味ありますね。
個人的には、「ワラワン=寡黙」「なかなか行動を起こさない」「○○奉行的側
近不足」所がネックだと思う。三角大福それぞれにある程度の評価を受けている
し、資金は豊富だったわけだし、義理は大事にするし・・勿体なかった。石田博
英と河本どちらも生かし切れなかったことが三木派自体の先細りの一因でもあっ
たわけで。総裁選の事前活動・三光汽船問題など、「クリーン」とは言い兼ねる
所は難点だが、良い側近がいれば金の使い方ももう少し効率的に使えたと思う。
まあ不器用に進んだのが三木派らしいといえばそうで、器用に動き回っていたら
好きかどうか分からないが。

896:無党派さん
03/04/12 13:45 yviIrBKX
田中派みたいに、三木派の皆さんも信者的にかたまって動いてたら、もう少しイ
ンパクトもあったかも知れない。でも、個人個人の良心・
主張が派の方針に上回るのが三木派なんだよな。悲しくもあるが。そして、三木自身派閥は本来そうあ
るべきものと思っていた。椎名みたいな派閥解体、党強化の考えとは同じ方向見
てるけど若干のズレがある。そして三木・三木派の弱さだが、抜本的解決策を強
行に行わなくても、政治家それぞれの良心がいい方向に持っていくとギリギリま
で思ってしまう所がある。確かに評論家的だよなあ。もっとラディカルな動きも
して欲しかった。でも、全体としてはその誠実さは好感持てるかと。

897:SEXYQ
03/04/12 13:46 w9J0kHVv
浅川某が書いていたけど、大平は生前河本を評価していて後継総理は河本が望ましいと漏らしてたらしい。

898: 
03/04/12 13:53 9x0smWfQ
政治評論家もいまは小粒な奴が多い。

本澤や山口、浅川など・・・・

899:無党派さん
03/04/12 13:58 CjKRLwU6
ぶっちゃけ、ハプニング解散の時に<閣僚席>で議場に残っていれば、反主流派
にも主流派にも顔が立ち、総理は夢ではなかったかもね。それまで政調会長だっ
た河本には内閣改造の時、<重要閣僚>での入閣を大平から打診されてた。しか
し、派な入閣枠を気にして断っちゃったのが結局・・。いや、仮定の話しなくて
も福田の財政政策より大平と近かったのは明らかだし、双方寡黙でウマがあった
らしいし。外交観も近かったし。

900:無党派さん
03/04/12 14:47 hY52ReR+
昭和の武村 三木

901:無党派さん
03/04/12 16:53 TgoMSws0
あげ

902:無党派さん
03/04/12 17:26 CjKRLwU6
>>39 >>40を見ろ

903:無党派さん
03/04/12 17:27 yviIrBKX
過去レス読んでるとためになるな。

904:無党派さん
03/04/12 17:58 TgoMSws0
埼玉のNHKアーカイブスに行くと、三角大福の肉声や映像が見れるのだろうか。

行きたいかも

905:無党派さん
03/04/12 19:23 013zjIUd
>>861
宇都宮徳馬は石橋湛山の弟子なので岸系ではない。
宇都宮と岸の接点と言えば、
宇都宮の師匠・湛山が岸とともに鳩山一郎を担いだことくらいしかない。
その湛山と岸も「反吉田茂」という点以外は水と油。
ましてや宇都宮と岸は…。

906:無党派さん
03/04/12 19:37 5Aaef0Ct
>>897
大平、福田、中曽根、河本が争った自民党総裁選で、
ハト派の大平・河本、タカ派の福田・中曽根と、
政治姿勢や政策がはっきり分かれましたからね。
総裁になった大平は、自分の主張に近い河本を政調会長に起用しました。

907:無党派さん
03/04/12 20:01 WYuvPNLz
>>906
当初は河本の外務大臣起用も考えていたらしいね。大平は三木のことは
「へらこい(ずるい)奴だ」と嫌っていたが、河本とはウマが合った。

908: 
03/04/12 20:07 wIV2bEQU
>>907
「へらこい」は東予及び西讃岐の言葉ですな

909:無党派さん
03/04/12 21:15 k2OfM6jM
>>905 いや、宇都宮は大野派、河野派に属していたこともあるし。
自由党時代は岸の子分と言われていた事もある。
この頃、民主党結成の際、岸、石橋、芦田均は「新党3人組」と呼ばれ、盟友関係にあったりするなど、混沌としていたんで、新聞でも扱いがまちまちらしいけど。


910:無党派さん
03/04/12 21:41 FWUm6mgq
>>909
宇都宮って改進党じゃないの?
自由党にもいた時あるんだ。

911:無党派さん
03/04/12 21:46 FWUm6mgq
>>907
大平と三木って異様に仲が悪いね。
池田と三木は親しかったし、ハト派的体質も近いのに・・・
性格が合わなかったのかな。
陰ではお互い秘書や側近に悪口言い合ってたらしいね。

912: 
03/04/12 21:58 wIV2bEQU
>>911
同じ四国の隣県同士ってのがあるのかね

913:無党派さん
03/04/12 22:04 /wRNg4G2
>>911
確かに大平は三木と仲が悪かった。
意外なことに、大平は社会党の成田知巳と仲がよかった。
大平が福田をやぶって総裁になったとき、
成田は喜びを隠さなかった。
成田知巳は、「讃岐の人間は嘘をつきませんよ」と、うれしそうに語った。

914:無党派さん
03/04/12 22:12 MOSCNj/F
>>913
そういえばたしか、香川の1区と2区だね。
ちなみに79年に成田が亡くなった時の国会の追悼演説は大平だった。
現職の首相が追悼演説するのは浅沼の時の池田以来だった。
まさか1年後に自分の追悼演説されるとは夢にも思わなかった大平・・・。

915:無党派さん
03/04/12 22:54 MElW3/p2
>>914
その浅沼の追悼演説の原稿を書いたのが当時幹事長だった三木。
ちなみに湛山辞任表明の名文の草案もやはり当時幹事長だった三木が。
さらに椎名裁定の文章を書いたのも三木・・・ではなく書く機会はあったが
さすがに興奮して書けなかったとか。

いくつもの名文と呼ばれる文章を書いてきたのに
回想録だとか日記だとかが残されてないのが残念・・・。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4897日前に更新/271 KB
担当:undef