●静岡東部・甲信南部気象総合スレ@● at SKY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:御殿場の農民 ◆D8V7Gpsk6A
08/01/23 07:39:13 n42pj2YR
順調に降雪中@御殿場市北部。気温も氷点下へと急降下し、今
回もそれなりの積雪量となりそう。仕事が休みでよかった。


801:伊豆市民
08/01/23 07:44:53 +gkQBUm6
【気温】1.1℃ 【天気】霰・・・


802:ST−0191 ◆EKDBCahvCM
08/01/23 08:20:32 dD9RMhNH
降雪中です。屋根もうっすらと白くなって来ました@身延町下山

803:熱海
08/01/23 08:25:12 eXr+EjjF
2晩連続積雪も、3日目の今朝は雨

804:名無しSUN
08/01/23 08:48:54 sMRQ4UxL
流石に今日の気温じゃ雪は無理か
ていうかこないだの気温でも雨だったんじゃ尚更

もう氷河期でも来ない限り平野部じゃ永久に降らない気がしてきた@沼津市内

805:名無しSUN
08/01/23 10:00:18 spz7xlUC
3センチ〜5センチ位@甲府

806:増穂@山梨
08/01/23 10:07:11 8yUXTthQ
6cm

807:清水山間部
08/01/23 10:22:07 AvyHam6K
気温1.3℃ 積雪1p 激しく降雪中



808:名無しSUN
08/01/23 10:22:26 cegR9hky
小山町
朝から雪降ってはいるけど積もる気配はないなー
あたりは少しだけ白くなってるけど積雪は5mmか1cmかって程度
御殿場に見物にいくかなー

809:御殿場の農民 ◆D8V7Gpsk6A
08/01/23 11:11:44 HGUwe9+Y
今のところ3cmぐらいかな。断続的に降り続いている割には
なかなか積雪に結びつかない。

滝が原&須走はもっとすごそう。スコップたんを見たい!


810:名無しSUN
08/01/23 11:31:17 EztKh1xC
定規観測で8cm@河口湖
3〜4時間前あるいはそれ以上前からちょい大きめの雪が降ってる
これはもう2〜3時間降りそうだ 12cmは積もるかな

811:名無しSUN
08/01/23 11:45:01 7ZHeYNl7
御殿場は湿った雪ががんがん降り続いているけど、溶けるスピードのほうが
早い感じ。

812:増穂@山梨
08/01/23 11:45:14 8yUXTthQ
こちらは11時に7cm。3時ごろに止むと仮定して、このペースだと10cmくらいは積もりそう。

813:名無しSUN
08/01/23 11:54:28 cegR9hky
明日からはもう晴れちゃうそうだし、今月はこれで雪納めかな。
ちょいと山中湖でも雪見に行ってくるかなぁ・・・

814:名無しSUN
08/01/23 11:56:37 H44V/02E
沼津
雨もやみ、山肌からケブリ立って」きています。
雪なんて・・・・・もうムリ。

815:増穂@山梨
08/01/23 12:13:52 8yUXTthQ
8cm。だが、先ほどから降り方が強くなってきた。

816:御殿場の農民 ◆D8V7Gpsk6A
08/01/23 12:21:26 0IdY5NPr
御殿場は11時で9cmの積雪@NHK。しかし当地では
11時ごろから霙で足元が悪い。

>813
29〜30日にまたチャンスか?


817:韮崎@山梨
08/01/23 12:21:25 uspO6Eye
増穂さんこんにちは。
こちらは小降りになってきました。
これ以上積もりそうにありません。

818:名無しSUN
08/01/23 12:26:52 spz7xlUC
大学構内。うちの庭はもっと積もってそう。まだまだ降ってます。@甲府

URLリンク(imepita.jp)

819:増穂@山梨
08/01/23 12:27:05 8yUXTthQ
>>817
韮崎さんこんにちは。
そちらの積雪は何cmですか?

820:名無しSUN
08/01/23 12:43:24 EHRErX7j
定規実測11cm@河口湖
1時間で3cm降ったかな 今が雪のピークっぽいから、もしかしたら20行きそう
山中湖がヤバス

821:増穂@山梨
08/01/23 12:50:21 8yUXTthQ
ボタン雪が降っています。レーダーを見るともうすぐで雪雲が西から抜けそう。

このボタン雪はお別れの挨拶かな・・・

822:甲府
08/01/23 12:54:30 oYeUTEwk
雪はずっと降り続いているが、積もっていた雪は溶け初めてて道路はベチャベチャ…。。靴の中に水が入ってくる

823:名無しSUN
08/01/23 13:00:15 AIUcRD1p
レーダーを見ると、増穂のあたりは一旦止んで
またさらに強い雪が降ってくる、3時くらいから国中から止んでくるみたい
一応雪は今がピーク

824:名無しSUN
08/01/23 13:04:12 AIUcRD1p
ああ、でも気象庁の予測だと増穂はもう止むか
河口湖や山中はもう1時間ちょっと

825:増穂@山梨
08/01/23 13:14:05 8yUXTthQ
雪はまだ降っていますが、積雪が8cmと停滞しています。

あーもうすぐで雪雲が・・・(今がピークだけど)

826:名無しSUN
08/01/23 13:48:55 7ZHeYNl7
御殿場市街地雨転。

827:名無しSUN
08/01/23 13:53:43 AIUcRD1p
定規実測12cmほど
あと1時間半以内に止みそう 雪は弱くなってきた

携帯HPより午後1時現在の積雪(カッコ内は11時までの積雪)
山中湖25cm(20)、河口湖18cm(13)、清里10cm(7)、大月5cm(5)、韮崎5cm(5)、甲府3cm(3)

828:名無しSUN
08/01/23 13:56:20 spz7xlUC
甲府はこれからどうなるかな。
URLリンク(imepita.jp)

829:増穂@山梨
08/01/23 14:04:08 8yUXTthQ
愛知県で雨雲が発達。一旦止んでもまた降ってくる?

でも、それは雨になると思う。

830:増穂@山梨
08/01/23 14:08:30 8yUXTthQ
>でも、それは雨になると思う

御殿場や関東で雨転しているという情報から、暖気が入ってきていることと、気化熱(だっけ?)による湿度上昇がありそうだから(経験によるものもある)

チラ裏スマソ

831:813
08/01/23 14:58:26 cegR9hky
山中湖行ってきた。
御殿場は全然たいしたことないね。もう雨っぽかったし。
須走から降り始めて、山中湖まではそれなりに降ってたな。
14時頃向こう出たけどもう帰りは

832:813
08/01/23 15:01:14 cegR9hky
う、続き。帰りはもう篭坂峠も小雨霧雨で、須走も雨だった。
三国峠経由で帰ろうとしたら県境で通行止めで引き返したのは内緒だw
でも楽しかったー!

須走URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
篭坂URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
山中湖
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

833:韮崎@山梨
08/01/23 15:06:14 uspO6Eye
>>819
遅くなりましたm(__)m4pくらいです。
融けるスピードが積もる量より早いようで。。。8pなんて結構降りましたね。
仕事中、増穂の人は昼に帰りました。

834:増穂@山梨
08/01/23 15:20:47 8yUXTthQ
>>829みたいにはならなかったが、今も降雪中。積雪は8cmのまま。

>>833
レスありがとうございます。こちらは解ける量も積もる量も等しいといったところでしょうかw

835:甲府
08/01/23 15:24:42 S6sr/Nwj
韮崎@山梨さんと増穂@山梨さんは同じ職場なんですか?

836:増穂@山梨
08/01/23 15:52:44 8yUXTthQ
それは無いwwwwwww

ちなみに私は学生です。

837:名無しSUN
08/01/23 15:55:48 hS0h9sNs
                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: …
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::  
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|::
              (__/| \___ノ/::
                 /    /:::


838:甲府
08/01/23 15:58:17 S6sr/Nwj
だって、仕事中、増穂の人は昼に帰りましたって韮崎@山梨さんが言ってるしw
私も学生です。中3です。


839:名無しSUN
08/01/23 15:58:45 uspO6Eye
>>835
いえいえ違いますよ☆私の職場の増穂の方が早退したのです。

840:増穂@山梨
08/01/23 16:02:40 8yUXTthQ
>>838
もし同じ職場なら2人で報告なんてしないはず・・・(韮崎さんは4cm、私は8cmと言ってる時点で。

私は高3です。

積雪がなかなか増えません。未だに8cmです。


841:名無しSUN
08/01/23 16:23:44 spz7xlUC
細かい雪@甲府
URLリンク(imepita.jp)

ちなみに大1ですノシ

842:名無しSUN
08/01/23 16:29:40 nEHxLDBn
家の雪かき終了と同時に降雪も終了宣言です@河口湖
粒も小さくなった

843:韮崎@山梨
08/01/23 17:17:42 uspO6Eye
再び雪が強くなっています。
明日の朝を考えると憂鬱です。

844:御殿場人
08/01/23 17:36:34 Jdrmrlmy
山中湖のCoCo壱までグランドマザーカレー食べにいったけど
籠坂峠は雪だったよ

行きの下りわき道行ったけど
反対車線側だけ除雪されていて走りづらかった
バンパー壊れるかと思ったw

845:韮崎市大草@山梨
08/01/23 18:38:54 +GG8SYb1
うちの近くは最大7センチくらいか。
いまは積雪を維持するため降っているという感じ。

846:甲府
08/01/23 19:19:26 S6sr/Nwj
まだ細かい雪が降ってますね。ゴーグルと懐中電灯で確認しました。

847:韮崎@山梨
08/01/23 19:39:38 uspO6Eye
>>846
こちらもまだシンシンと降っています…回復が遅れていますね。

848:韮崎@山梨
08/01/23 19:42:18 uspO6Eye
>>845
あら、直ぐ近くです。旭ですがこちらは4p維持って感じです。

849:御殿場の農民 ◆D8V7Gpsk6A
08/01/23 20:03:19 Fectw635
すっかり雨も上がり、シャーベット状の汚い雪ばかりとなりま
した。
それにしても若い方の多いこと・・・ そんな私は小1の78
年1月3日の大雪にはしゃいでいた事を思い出す。その頃と心
の中身は全く変わっていない進歩のない私(笑)。84年の豪
雪も経験済み。
 

850:韮崎市大草@山梨
08/01/23 20:12:21 +GG8SYb1
>>845
うちは大草でも神山町の近くです
3時過ぎにはやむという予想でしたが、
結構だらだら降りましたね。
5時ごろ吹雪いていたときはびっくりでした

851:韮崎@山梨
08/01/23 20:21:31 uspO6Eye
>>849
若い方多いですね…私も77年小一ですから同じくらいです〜私もその頃と何ら変わりはありませんよ(>_<)

>>850
それは近いです〜甘利山口ですから☆五分圏内ですね…何故か嬉しいです。5時は帰宅途中でした最後の意地でしたね…今はやんだようです。

852:増穂@山梨
08/01/23 20:32:31 8yUXTthQ
とても細かい雪、もう止むだろう。積雪は8cm。

853:増穂@山梨
08/01/23 21:28:06 8yUXTthQ
今日のまとめ

7時頃に降雪開始。
8時頃から積雪開始。
12時頃までに8cmの積雪。しかし、雪質が水分を多く含む湿雪となり積雪が停滞し始める。
20時頃まで降雪続くが、積雪は8cmのまま変化は無かった。

気温は1日を通して0〜1℃だった。

854:名無しSUN
08/01/23 21:48:02 V25a8Nc2
01年1月27日の豪雪を思い出してみた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4529日前に更新/131 KB
担当:undef