ノーベル物理学賞 ..
[2ch|▼Menu]
514:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 18:15:58
>>505

できないっていっても、英語で論文書いたり講演したりするのが苦手、ってことで
読んで理解するのには困らないはずですよ。自分と同レベルまで引き下げて
考えるのもどうかと。

515:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 19:38:17

国民生活?ははwそんなもんは知らないただのバメリカ手下のバソオwww。ぷぷぷ、www

自分らだけが裕福なら後は国がどうなろうと知ったことではありません、

   わたしの天下り先と、そこで朝からお茶飲んで
        〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜
     いすにすわって新聞みて
              〜〜〜〜
      一日居るだけ居て
     〜〜〜〜〜
    3年やり過ごせば5億円くれる
   〜〜〜      〜〜〜〜

ところでありさえすれば、何にも文句はありませんwこの官僚どもさんの味方して
一生結託して、

     俺らの税金や年金食いつぶして好き勝手やってる
     ジ メ ツ ン ト オ ー (またの名を自民等、wwwプッ)
                 が

        俺らのために何かやってくれる

とか信じさせてる ヤ・ラ・セ・手・下www だけがジメツントオの味方wwwですから。

あははは。


516:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 19:49:39

   ノーベル文学賞 村上春樹


517:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 19:57:29
>>498
南部は、日本人であり、米国人だ。
南部が、帰化したのは、1970年。一方、国籍法が改正されたのは、1985年。
法律不遡及の原則から、南部には適用されない。
米国は、二重国籍を認容していることから、日本国籍を抜ける必要性が無く、
また、1978年に文化勲章を受章していることも裏付けの一つだ。

518:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:02:07 t12mzh2S
The Top 200 World Universities 2008最新版
URLリンク(www.timeshighereducation.co.uk)

東大 19 (-2)
京大 25 (0)

ホンコン 26 (-8)
シンガポ 30 (-3)

阪大 44 (+2)

ペキン大 50 (-14)
ソウル大 50 (+1)

東工 61 (+29)
東北 112 (-10)
名大 120 (-8)
九大 158 (-22)
北大 174 (-23)
早大 180 (0)
神大 199 (-2)


519:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:26:38
何十年前の古臭い結果だよこれw
今となっちゃこんなの純粋数学的な価値がゼロの遺物じゃねーか

520:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:28:43
数学的価値w

521:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:31:39 /0iOabhp
数学的価値を創造する物理こそ真のポストモダンであり南部イズム。
今回の受賞は、西洋人が黄色い猿をおだてて加速器のカネを払わそうという魂胆

522:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:33:21
1985年の国籍法改正で、、国籍選択制度ができたってこと。
1985年以前に重国籍になった人が、期限内に国籍の選択をしない時は、
日本国籍選択宣言をしたものとみなされる。
このみなし規定により、南部は日本の法制度上、日本国籍を選択したと
みなされたことで、確実に日本国籍を保持しているし、また、米国は二重国籍を
許していることから、当然に、米国籍もそのまま保持しているわけだ。

以下のリンク先も参照のこと。
>相手国が重国籍を容認していれば、外国国籍は失わず、通常、そのまま重国籍に
なります。
と書いてあるだろ? 

URLリンク(www.geocities.co.jp)

523:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:38:16 FBenUntI
そうなんだ。知らなかった。Wikipedia間違ってるな。
ついでに直しといて。

524:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:40:20
wikiをソースにする奴なんてお前しか居ないんだから問題ないだろ

525:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:41:48 kBm9wVgl
南部先生は超弦理論に関しては
どのようなスタンスなのかな?
誰か知ってる人解説きぼんぬ。

526:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:46:10
紐って失敗したところに超対称性くっつけたらうまくいった。蚊帳の外。

527:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 20:57:12
>>522
国籍法十一条一項
> 日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。
1985年の改正前はどうだったの?

528:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:11:55
>>517
URLリンク(www.asahi.com)
> 「南部さんを日本人とカウントしないわけにはいかないが……」。素粒子物理学
> などの基礎研究を支援する文部科学省は、内部資料としてノーベル賞の受賞者数を
> 国別に毎年集計している。これまでは受賞者の国籍で数えてきた。
南部さんが今も合法的に日本国籍を持っているなら、政府/文科省は大いばりでそう言いそうなもんだが?

529:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:15:09 Mm0qQf3R
ワインバーグら(1979)GWS理論
トフーフト(1999)GWS理論の繰り込み可能性証明
南部(2008)

これは与える順番がおかしいだろう


530:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:19:51
坂田でた@NHK

531:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:33:48
ブルーバックスのクォーク、amazonの納期がどんどん遅れてるやんけ。
3〜5週間やと?糞ボケェ!


532:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:41:47
>527
フジモリ大統領が法解釈にのっとると
日本国籍だよどーしよーって話だから可能性はある わけないか

まぁ国籍なんか関係無しに受けるべくして受けたんだとおもうよ

533:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 21:59:19
今回のノーベル物理学賞日本人三人には裏?があったり
加速器関係や経済関係で日本から金を引き出すという…
感だが

534:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:17:00 /Dn0VqjO
南部さんの論文とか、小林益川さんの論文は、ネットで見れないの?
どこかにないの?

e-print Archiveとか、KISSとか、古い論文はない。

535:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:22:14
カネは引き出されても日本に建設は有り得ん。
30kmのリニアックのどこか1箇所でも、未知の活断層が横切っていれば、数千億がパーになる。

536:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:28:47
加速器全体を超伝導で浮かせばいいジャン。

537:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:29:36 KLPl1qUj
>>481 Han-Nambuを忘れている。クォークにカラーを導入したのも南部さん。

538:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:32:35 JpUSEPwH
多くの人間にとって ノーベル賞は関心事かもしれないが それが
民族の優劣や 人間の遺伝的能力という さみしい結論に帰結されるのは
悲しむことである。あらゆる褒章が相対評価である以上 まして人間の
選考過程である以上は。我々は路上で貧しく物を売る人間、漁に出て家族と
離れる人間 プライドを捨て組織に身をささげる人間をも等しく高めねば
ならない。ノーベル賞がいかに高くとも その根本がなくば、唯の茶番だ。
われわれの 明日への不安や 悲しみを 賞が救ってくれるというのか?
みな死に行く存在なのに。


539:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:33:17
>>533
裏があってもなくてもどうでも良いよ。
ILCでアメリカが悲惨なことになったのはごく最近のことで、
アメリカ陣営が元気だった時期を含めずーっと受賞確実といわれ続けてきた人たち。
順当な受賞であることは間違いない。

540:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:37:41
取れば永遠の生命が得られると聞いたが...

541:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:38:22
>>533
KMは京産大
URLリンク(www.kyoto-su.ac.jp)
本家は URLリンク(ptp.ipap.jp)

南部さんのはPhys.Rev.を買ってる大学とかなら
URLリンク(link.aps.org)
URLリンク(link.aps.org)
URLリンク(link.aps.org)

542:541
08/10/09 22:39:09
>>534 だった

543:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:44:43
>>536
お前、すごいな

544:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 22:53:39
宇宙空間で実験すれば?
ヴァンアレン帯を活用した新しい加速器的実験

545:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:05:35
ノイズが大杉

546:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:12:23 TAFufIHZ
恥知らずな日本人達
ロビー活動は止めなさい

547:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:13:34
ノイズを利用するのさ。
高エネルギー粒子を直接みるんじゃない

548:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:14:27
>>546
その前に自分の国でもっとまともな研究しましょうねw

549:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:14:50
>>544
ヴァンアレン帯でプラズマ加速


550:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:26:41
何百キロもある直線加速管でパチンコ玉を加速させて最後に自由空間に放つと
溶けるそれともブラックピークが目で見て分かる?


551:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:40:39
あまりにもアバウトすぎる

552:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:54:28
南部先生87歳
ノーベル賞の田中さん受賞時43歳

よって田中さんの方が二倍優れていると言える

553:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:57:15
>>552
うんうん、そういうユニークな発想こそ大事じゃ。

554:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/09 23:57:51 gZpEsdjw
くだらん質問だか、妙に気になる、そんな重たいもんを相対性までもっていくのか・・・

555:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:23:47
>>537
Han and Nambu, Phys. Rev. 139 (1965) B1006
では、アイソスピンとハイパーチャージの組み合わせの異なる、整数電荷のクォーク
9種類を提案していて、その目的は「不自然な分数電荷を避けるため」と言っている。
その後
Nambu and Han, Phys. Rev. D10 (1974) 674
で、Gell-Mannらの "colored quakr" 模型との違いを論じている。
ということからして、「Han-Nambuがカラーを導入」は事実誤認とせざるを得ない
と思う。

556:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:27:59 YzOppaCL
イグ ノーベル賞というのが なんか馬鹿にしてるよね。
馬鹿な研究と言われて、ノーベル賞にも 前後賞
ブービー賞 頑張ったで賞 を設けるべき。
そもそも 過去の偉人の 遺言ごときに なぜ一度の人生を
生きる我々が 拘束されるのか?
一蹴してもいいくらいだ。
そもそも 科学者なぞ 歴史に埋没してもいいくらい覚悟持てよ。
モニュメントや記念館ばかりになるじゃないか。

557:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:32:34
俺は素粒子理論あんま好きじゃなぃけど南部さんって
本当アイディアマンだな

558:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:33:01
>>319
後づけだといろいろと話作れるもんだなw
では次の問題にいくぞ。
Q.2002年の田中さん、小柴さんの受賞はどのような政治的意図によるものか、
10行以内でまとめよ。

559:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:42:36
そんなのないんじゃないの

560:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 00:47:00
賞もらうと人生変わっちゃう人もいるからな〜・・・
南部先生や下村先生はなんか超然としてそうだけど。

561:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:05:26 46JB4e/R
今回の日本人4人のサムライは大丈夫だと思うよ
でもあ益川さんは…あまのじゃくだしちょっと変わるかも

562:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:11:40
>>546
日本人のロビー活動とか、日本人がやるロビー活動がうまくいくとか、
日本人が雇ったロビーストがまともに活動したとかいう話は、ついぞ
聞いた事がないんだが。

563:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:14:00 46JB4e/R
物理や化学のスレにチョンコが涙目必死の書き込みw

564:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:14:39
もう八十何歳で、人生変わるも何もないだろう

565:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:17:20
数学の谷山志村予想って、欧米じゃヴェイユ谷山志村予想とか言うんでしょ?
そのヴェイユってやつはなんにも絡んでなくてただの紹介者らしい。

それに比べたらマシだろ。それに別に日本の研究者は
イタリア人の研究を土台にしてることを隠してるわけじゃない
からな。あまりにも有名すぎて盗むのは不可能。参考にしつつ
理論を発展させたんだろ。選んだのも欧米人だし。

566:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:30:04
「キャビボ」が一発変換。

567:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:32:14
素粒子分野では、南部とカビボ小林益川で2つ取れるはずのところが1つに減ったという見方はあるかも。

568:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:33:46
トフーフトは「トフーフと」だったが。

569:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 01:34:58
カビボは「黴ぼ」だった。

570:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 02:35:14
ぬるぽ

571:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 03:05:03
ga!!

572:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 03:20:43
下村脩さんとともにノーベル化学賞を受賞した中国系米国人、米カリフォルニア大サンディエゴ校のロジャー・チェン教授は8日、中国メディアの取材に「私は中国人科学者ではありません」と答える場面があった。
中国の偉大な業績とたたえたかった中国メディアにとっては、ちょっぴり残念な受賞となった。

チェン教授はニューヨーク生まれ。英ケンブリッジ大学で博士号を取り、89年から現職。
授賞を発表したスウェーデン王立科学アカデミーによる電話記者会見で、新華社など中国メディアから質問が相次いだ。

「あなたは中国人ですか。中国語は話せますか」と聞かれたチェン教授は英語で「あまり話せません」。
さらに「あなたの業績は中国人科学者にとってどういう意味があるか」と尋ねられると、「私は中国人科学者ではありません。米国で生まれ育ったので」。
ただ、「この受賞で中国人が喜び、誇りと感じてもらえるなら、そして、多くの若者が科学の研究に興味を持ってくれれば、とても良いことだと思う」と応じた。

教授は、中国の宇宙開発を主導した著名なロケット工学者、銭学森氏の親類にあたるが、「実は会ったことがありません。もちろん、彼が有名な科学者だとは知っていましたけれど」と打ち明けた。

*+*+ asahi.com 2008/10/09[**:**] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)

573:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 03:47:00
うわ、さすがというかこのレベルになると中華思想に毒されてないのな。
ペレルマンの業績を横取りしようとした中国人は違うみたいだけど
彼は中国生まれの中国人だったわ。

574:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 03:49:24
日系人が五輪でメダル取るのを見ても日本人の時みたいな感動が無いのと同じかな

575:これが小林益川論文だ
08/10/10 03:52:58
弱い相互作用の繰り込み可能な理論におけるCP対称の破れ
誠小林 敏英益川


序文
弱い相互作用に繰り込み可能な理論におけるフレームワークにおいて
CP破れの問題を研究した。
CP破れの現実的なモデルは新しい場を導入することなしに
quarlet modelにおいては存在しないと結論した。
いくつかのCP破れが可能なモデルもまた議論する

quarlet model?なにこれの

576:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:08:20
本文
弱い相互作用において繰り込み可能な理論をハドロンに適用したとき
ハドロンのモデルにはいくつかの制限がある。
triplet modelのケースにおいてqualet modelの中性子カレントを変化させるストレンジネスの困難が存在することが
よく知られている。


4クオークではだめということか?

577:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:14:46
南部セソセイの色紙は何ていうか、愛の純粋さだな。

対称性が破れないことはない=Boy meets girl
何かの拍子で磁束の向きが揃っちまう男女の愛の不思議
1000兆テスラの愛で永遠を誓うっていうw

578:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:16:52
ノーベル賞取ったから偉いって何じゃそりゃ。
ノーベル賞取るまでは偉くないのか?

579:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:18:47
>>573
ニューヨーク生まれで米国、英国で教育を受け、仕事も米国でずっと来てるんだから
ごく普通の態度だよ。
両親が日本人で、彼と同じような経歴の場合でも、同じ反応でしょ。
で、こうした日系人の場合は、日本側だって、当然、アメリカ人として扱う。
南部氏の場合は、日本生まれの日本育ちで、日本で教育を受け、日本で仕事に就き
教授になでなったわけだから、日本人として扱うのが当然。日本国籍も保持してるわけだし。

580:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:20:27
西澤潤一
Wikipedia項目リンク

エジソンを超える世界工学界の頂点。
ノーベル賞をはるかに越えてる。
理論でなく技術ってとこが日本的だと思う。

PINダイオードの開発
静電誘導型トランジスタの開発
静電誘導サイリスタの開発
イオン注入法の開発
半導体材料の完全結晶育成法の開発
アバランシェフォトダイオードの開発
半導体レーザーの発明(1957年日本国特許出願)・開発
高輝度発光ダイオード(赤、緑)の開発
光ファイバーの発明、開発
分子振動、格子振動(フォノン)を利用したテラヘルツ波発生の提案(1963年)
テラヘルツ波による癌診断、がん治療の提案(2000年)

581:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 04:33:34
それゆえに牧とこの論文の著者である益川は強い相互作用は
強い相互作用はSU(4)×SU(4)不変と
アイソスピンの3番目成分と保存は同じぐらい正確でなければならない。
それらの議論に加えて現実的な理論にとってCP破れの相互作用はゲージ不変性において合併されなければ
ならない。

582:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 06:25:48
チェンちゃん、日本人みたいな顔だな
URLリンク(www.asahi.com)

違和感ない

583:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 06:37:40
>>580
西澤氏は確かに凄い業績だが、少なくともノーベル物理学賞の対象ではないと思いますよ。
物理学では、理論に対しては実験ないし観測、発明ではなく発見が主眼ですから。
技術発明は、基礎的な発見証明に直接役立った場合にだけ、例外的に対象になる事があるだけです。


584:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 06:48:02 kVRJu4Pj
そうすると

青色ダイオードの発明者もだめか

585:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 07:25:32
まぁ、ノーベル財団は、工学賞と数学賞を設けるべきだったね。
西澤氏みたいな凄い業績の学者が最高の栄誉を得られないのは不自然だからね。
工学賞があったら、日本の受賞は100人突破してるんじゃないの?

586:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 07:33:59 OQ22LgRe
AIDSウイルスを発見して生理学・医学賞受賞
蛍光蛋白質を発見して化学賞受賞

とてもわかりやすい。

一方、物理学賞の受賞理由はパンピーにはよくわからない。

587:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 07:37:23
反粒子の存在すら知らない人多そうだしな
それくらい中学の理科に入れてもよさそうなのに

588:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 09:47:41
原理はいつの時代も理解にくい
ニュートンだって王立科学院会員にしてもらえたのは
重力の法則の定式化とか微積分法の開発とかじゃなくて
反射式望遠鏡の発明によってだからな

589:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 10:06:08
国籍がどうたらこうたらより、日本出身てのが妥当かな。
URLリンク(sciencenow.sciencemag.org)

590:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:14:11
西澤と元日亜の人が同時受賞する可能性もあるの?

591:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:15:59
Wikipedia項目リンク
そんなに凄い人なら多言語も増やしてやればいいじゃん。英語のも
もっと詳しくしてさあ。

592:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:17:54
>>579
いやでも最近中国系アメリカ人の中華ナショナリズム中華ロビーってのも
凄いからね。あと韓国系も対極旗持ち出すからね。
日系がおとなしすぎるともいえるが。

メキシコ系なんかはアメリカにいることすら分かってない人が多そう。

593:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:26:05
>>585
>まぁ、ノーベル財団は、工学賞と数学賞を設けるべきだったね。
ノーベルの遺言に基づいてるんだからしかたない。
経済学賞は例外だけど、これも正確には

アルフレッド・ノーベルを記念した、経済科学におけるスウェーデン銀行賞
The Sveriges Riksbank Prize in Economic Sciences in Memory of Alfred Nobel

であって、ノーベル賞ではないという主張もある。
ノーベルの遺族には廃止を訴える者もいるらしい。

ノーベル賞FAQの最初に、今後は分野の追加をしないことも決定された、とある。

594:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:40:57
>>414
バーディーン、昔NHKの「電子立国日本」にチラリと出てたけど
今の益川さんより凄かったぞw
もう身振りからして違う、頭働かせるの忙しすぎて
身体動かすやり方を忘れてるみたいな


595:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:47:00
小林・益川って他にはほとんど業績ないみたいだな。
カビボを改良しておいしいとこもってっただけだろ?

596:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:47:23
>>580
そういうこと書いてるのは日本語版だけ

英語版で Jun-ichi Nishizawa へのリンクを含むページはこれだけ↓
URLリンク(en.wikipedia.org)

PIN diode の記事にも Optical fiber の記事にも Laser diode にも
西澤の名前はない
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)

西澤が凄いっていうのは
日本ローカルの都市伝説だね

597:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:47:26 nl6mvLcT
ノーベルってやつがどんなやつかは知らんが
なんでそいつに表彰されなきゃいけないんだ
増してはそれを喜ぶだなんて
プライドはないのか
俺だったら辞退どころか激怒するな


598:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 11:59:35
可能性が皆無だと好きなこと言えますよね
政権担う可能性が皆無のどっかの政党とか


599:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 12:05:57 jRcuOSQ4
ほすい、ほすい、ノーベルちゃんがほすい。
受賞したら銅像立てるから、銅像立てる専用の場所リザーブして待ってるよ。

600:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 12:13:33 F4p/jcbg
311 名前:ラジオネーム名無しさん :2008/10/10(金) 12:07:22 ID:CkFWzU0S
>>298
東アジア人の遺伝子に
論理的で緻密な思考力や独創性・創造性があるはずがないだろ!

馬鹿暗記しか出来ない東アジア人のために
ノーベル賞自体に客観性が薄れていき、
ノーベル賞がカネやコネだけのものになっていく。

インド人を雇ったら、
それだけ日本人の失業者が増えるだけだ。

601:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 12:15:05 jRcuOSQ4
ラマンやチャンドラ・セカールを雇えばOK

602:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 12:47:44
>>583
知ったか乙
結論はともかく理由がめちゃくちゃ

603:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 14:05:04
>>579
> 日本国籍も保持してるわけだし。
>>527
>>528

604:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 14:16:17
学問に国境はない!


605:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 15:04:15
しかし、学者には国境があるw

606:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:12:51
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
南部陽一郎氏が、素粒子の「自発的対称性の破れ(非対称性)の発見」で賞をもらうこ
とになったそうだが、素人ながら私でも、素粒子が非対称であるのは、言われるまでも
なく当たり前ではないかと思う。素粒子は物質の最小単位なのだから、これは宇宙全体
が非対称であるという論理のミニチュア版であって、宇宙の原則が素粒子にも貫かれて
いる原理であろう。対称だと思っていた科学者のほうがどうかしていたのだ。

 それにつけても。
 毎度のことながら、これら研究者の業績があきれるほどに微細なものを対称としてい
て、それがアメリカの“科学”つまりアメリカが大事だとか有用だとか認めるかぎりに
於いての研究に役立つレベルの小さな小さな発見にノーベル賞が与えられることだ。ス
ウェーデンの王立科学アカデミーがノーベル賞を出しているところだが、国はどうでも
よく、ロスチャイルドやロックフェラーにお眼鏡がかなった研究だけが、「褒めてとら
すぞ」と言われる。

 例えば、肝臓の大事な機能の発見があり、そのおかげですべての肝臓病が治るように
なった、というような医学上の画期的な発見、発明があったとすると、まあそれが科学
の進歩に果たす役割の最低限度だとすれば、現在はそういう大きな発見はなくなってし
まった。肝臓のなかの何かの物質の発見があり、またその物質のなかのさらに微細な部
分の研究をして受賞するといったありさまである。
 どんどん微細な、枝分かれした研究ばかりになっていくから、ノーベル賞受賞対象者
はどんどん増える。

 しかも今度の下村氏のように、細かい研究の役にたつからという受賞理由。科学とい
うより、技術に貢献したから、というようなもので、そんなものがノーベル賞なのか?

607:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:15:31
>>606
最初から最後まで頭の悪さ全開の文章だな。

608:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:17:35
>>601
Chandrasekharでファミリーネーム

609:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:21:58 gCoySs+q
>>606
頭悪そうだね。

610:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:23:55
>>606
なかなかいいことを言うじゃないか。感動した。

611:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:24:52
単なるカビボの焼き直し程度で大したことないよね。
ほかには何か目立った業績はないの? この人たち。

612:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 16:24:56
>>603
君、低脳なの? 南部氏が帰化したのは、国籍選択制度が制定される前だ。
低脳な君でも、法律不遡及の原則くらいは知ってるだろ?
南部氏に国籍選択制度は適用されないのだよ。みなし規定が適用され、
南部氏は、日本国籍の継続保持してる。米国が二重国籍を認めていることから
日本国籍放棄の必要性も無かった。つまり、南部氏は二重国籍者である。
527の文部科学省の役人も日本人であることを否定していない。

これ以上、しつこくするなら、明確な反証をあげなさい。

613:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 17:12:12
益川先生が大人気すぎる(笑)

614:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 17:22:05
>>606
きみはジーンマイクを手に入れるといいよ。

615:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 18:45:33 BX718HvU
益川先生、教育大臣になれよ

616:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 19:37:48 RG5kRylw
僕は中学校の物理クラブ員です。映画も好きなんですが世界の南部と世界の
北野はどちらが凄いんですか? 解りやすく教えて下さい。


617:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 19:51:19
>>616
スレリンク(sci板)
へどうぞ。

618:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 19:54:58
>>616
一ミリと一秒どちらが長い?

619:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:13:30 WnEFqMyP
本当は韓国の研究だったはずだ。

また日本に盗まれた。
どこまで薄汚く欲深い民族なんだよ糞ジャップ

620:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:18:07
釣りは釣堀で

621:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:21:19 WnEFqMyP
違う。

日本はサブプライム問題の被害が浅かった日本が、外国より多く裏金工作で勝てただけなんだろう。

何で韓国の研究成果は認められないんだよ!!!!!!!!


622:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:23:50
>>612
URLリンク(hourei.hounavi.jp)
昭和25年法律第147号 国籍法(公布時)
> 第八条 日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。

623:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:28:49 WnEFqMyP
うるさい!
日本人か米国人かなんて問題じゃないんだ!
韓国人が認められない横暴が許せない!!!!!!!!

624:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:36:26
釣りは釣堀で

625:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:41:14 H6bSfEYk
ここ、釣り堀だろ?

626:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:43:02 3CSg3RBR
日本の奴、また賄賂か?

本当に呆れるな。

昔、俺達の国を侵略して、今になって過去罪悪を反省するならいざ知らず、
俺達の領土である独島と対馬島を自分達の土地だと我を張る破廉恥な
奴らが何がノーベル賞だ?

日本の奴らはノーベル賞に賄賂をする金があったら、俺達民族に謝罪して賠償しろ。

627:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 20:58:47
賄賂で南北会談を実現させてノーベル賞になった国の人が何か言ってますね

628:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:00:00
馬鹿な君に教えてやろう

世界のナベアツ
であると

629:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:02:25
>>626は1の倍数のときにあふぉになるってことですね。わかります

630:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:06:20 3CSg3RBR
賄賂を使ったという証拠も無いが、賄賂を使わなかったという証拠もなく、

日本人特有の邪さのためにちょっと疑わしいですね。(^_^;)


631:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:10:09
さっそくあふぉになってますな

632:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:10:16 3CSg3RBR
俺達は金になる科学が必要だ。基礎科学は必要ない。

633:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:12:26 3CSg3RBR
そんなことを言ったところで中国文化を抜かし、日本を説明できるか?
   
仏教、儒教など、みんな中国から伝来された。
   
また韓国、中国、日本全て西欧国家の偽物に過ぎないじゃないか?

634:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:17:31 3CSg3RBR
その誇りはあなたがたには関係ないでしょうし、あたかも自分のもののように言うことではありません。

そもそも誇りある人はそんな乱暴な言葉は使わないでしょう。

635:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:18:08
ノーベル賞に賄賂と主張するということは、選考委員会に収賄の汚名をも着せている、
ということは認識しているのだろうな。

また、将来自国にノーベル賞が来たとき、それがどんなに素晴らしい業績の結果だと
しても賄賂だと主張されても文句が言えなくなり、未来の自国のノーベル賞にも
泥を塗る行為であることも。



636:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:20:01 3CSg3RBR
ノーベル賞が科学だけか?(^_-)

金大中がノーベル賞をもらったじゃないか。

637:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:33:07


  ●● ノーベル賞  日本人の受賞

 年   S/H   物理学賞   化学賞   生理学・医学賞   文学賞   平和賞
────────────
1945    20               
1946    21               
1947    22               
1948    23               
1949    24    湯川秀樹            
1950    25               
1951    26               
1952    27               
1953    28               
1954    29               
1955    30               
1956    31               
1957    32               
1958    33               
1959    34               
1960    35               
1961    36               
1962    37               
1963    38               
1964    39               
1965    40    朝永振一郎            

638:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:34:02
1966    41               
1967    42               
1968    43                   川端康成   
1969    44               
1970    45               
1971    46               
1972    47               
1973    48    江崎玲於奈            
1974    49                        佐藤栄作
1975    50               
1976    51               
1977    52               
1978    53               
1979    54               
1980    55               
1981    56         福井謙一         
1982    57               
1983    58               
1984    59               
1985    60               
1986    61               
1987    62              利根川進      
1988    63               
1989    01               
1990    02               

639:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:35:05
1991    03               
1992    04               
1993    05               
1994    06                   大江健三郎   
1995    07               
1996    08               
1997    09               
1998    10               
1999    11               
2000    12         白川英樹         
2001    13         野依良治         
2002    14    小柴昌俊   田中耕一         
2003    15               
2004    16               
2005    17               
2006    18               
2007    19               
2008    20    南部陽一郎*   下村脩         
    .        小林誠
    .        益川敏英        
 
    *米国籍


640:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:35:14
>>636
だから何だと言いたいのかさっぱりわからんぞ

641:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:36:13
>>636
佐藤栄作が平和賞もらったことさえ知らんようだね

642:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:54:32
今は経済学賞が楽しみでしかたがない。
受賞者は今の世界経済に何を言うのだろうか?

643:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 21:59:18
>>606

こっちの方が凄いよ

URLリンク(www.shikisai-chiryou.jp)

カラー治療はなぜ効くか、重力波から分析したら
カラーはなぜ効くか量子色力学、重力波から探ってみた。


644:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:00:23
>>618
明らかに 1 秒の方が長いな。

645:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:04:31
>>642
だからリーマン・ブラザーズだって言ってんだろ

646:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:12:41 SSnblvBw
>>644
いや、一ミリだろう。

647:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:36:09
20世紀前半は実験が先行してたから、理論のノーベル賞に意味があったけど、
最近の理論は検証困難だからな。
紙(論文)じゃなくて権威が無いとノーベル賞取るのは無理なんだろう。

648:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:47:07
自然単位系

649:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 22:52:03

受賞時アメリカにいた日本人(物理/化学/医学)
アメリカにいた人・・・5人
受賞者・・・13人
アメリカ滞在率=5/13=38.5%


650:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:01:57

同じ研究内容でノーベル賞とイグノーベル賞の両方を受賞ってあり得ますかね?

651:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:02:26

1949年〜2008年までの60年間に16人

受賞レートは

  3.75年/人

  0.27人/年


652:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:22:08
>>650
下村さんの蛍光たんぱくっていいセン行ってたんじゃね?
応用用途が開発されなかったら「ハイハイ、キレイですねw」
だけで終わってた
惜しむらくは発見した当時はまだイグノーベル賞がなかった

653:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:27:20 WnEFqMyP
見苦しいぞ日本人w

こんなうすら気味悪い国がなければ、ファン教授だって授賞してたんだよ

654:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:32:38 WnEFqMyP
金大中だってノーベル賞取ってるんだ!

たまたま賄賂を用意できたからって自分達の方が優秀な民族だと勘違いするな!

これはプロパガンダだ!

655:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:33:41 WnEFqMyP
あー虫唾が滴る!

656:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:43:14
釣りのようなレスをガチに書くのがチョン。
チョンって、金で買った平和賞しかないよな。
惨めな低脳民族www

657:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:47:18
>>606
ある意味コイツすげえよ。                blogにこんな文章大量に書きまくってるw

658:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:47:50 YzOppaCL
612 635
おめら熱くんなりすぎ しょせん他人事でしょ。
なに お前候補になる人なの?別に候補でも撤回しないが。

659:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:48:06
しょーがないな、おらっちが釣られてあげるべ。

過去にいつまでもこだわり続けるチョソン民族には
ノーベル・プライズに象徴されるような
未来を切り開く仕事は永久にムリムーリだかんな。

660:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/10 23:58:34
>>653
最近ネット上の誹謗中傷で女優を寺刹に追い込んだうすら気味悪い国はどこだったっけ?


661:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 00:16:18 XXpE9F8y
 ノーベル委の見識のなさに笑います。

662:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 00:40:45
今日のNG
ID:XXpE9F8y

663:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 01:12:31
受賞者の年齢見たら、ものすごい爺さんばかりじゃないか。
もう過去の遺産で賞をもらってるだけだろ。
日本人に将来性のある若手研究者はいない。

664:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 01:17:50 cm5MhE/p
心配するな、有望な若手が半島にいっぱいいるよ

665:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 02:14:47 YLvqxyuO
張り合うんじゃねぇよバ韓国人

科学の進歩や理論構築の成果を、民族の手柄としか考えてない時点で韓国の科学に未来はないよ。

科学ってのは研究者から研究者へのバトンタッチで進歩するもんなの。

起源にやたらこだわるお国の方々には理解できなかろう。

666:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 03:08:07 OGDovJfI
ビッグバンのきっかけって

で、なんなん?



667:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 07:12:23
バブルの崩壊

668:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 07:16:25 lQV+1MgG
イタリア人のノーベル賞を盗んだんだろ?
小林益川の受賞は

669:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 07:48:42
ノーベル賞の起源は韓国って書き込み見て吹いたw

670:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 07:56:59
今回の受賞理由から考えて、カビボが選から漏れるのは当然。

確かにカビボは二世代(四元)のフレーバー混合(異なる種類のクォークが変身しあうこと)を定式化し、
小林益川さんは三世代のそれを定式化した。その経緯からフレーバーの混合を表す行列は
CKM(カビボ-小林-益川)行列と呼ばれ、教科書等にも載っている。

もし受賞理由が「フレーバー混合の定式化」ならばこの3人が選ばれて然るべきだが、
今回の小林益川さんの受賞理由は「CP対称性の破れの起源は?(=宇宙初期の反粒子がなぜ消えたか?)」
という素粒子の大問題を解明する理論を構築したことで、これにカビボは何も絡んでいない。

もし南部さんがもっと前に受賞していて、今回もう1人がCPの破れ関係で受賞するとしても、
カビボよりむしろCP対称性の破れを実験的に検証することに貢献した人(三田さんなど)が受賞する方が自然。

671:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 08:05:55
イタリアは受賞数が日本と近いからな

672:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 08:20:12
>>670 禿同 元々海外でもそういう評価だ…例を示すと
Luboš Motl(2005年当時ハーヴァード助教)氏の05年のノーベル賞候補の一つ

Makoto Kobayashi, Toshihide Maskawa, and probably Nicola Cabibbo - the president of the Pontifical Academy of Sciences (as in "CKM matrix") for their description of quark mixing (and, in the first two cases, CP violation)

URLリンク(motls.blogspot.com)

673:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 08:31:15
>>670 ついでに2006のコロンビア大学教授のブログのレス
ここでもCP Violationで小林・益川をあげる人が4人(Cabibbo 0人)
中には「Kobayashi-Maskawa will get within 3 years.」と的中の人あり

URLリンク(www.math.columbia.edu)

674:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 09:04:22
アブノーマルめこすじ賞

675:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 11:32:56
これでまた日本人の評判が悪くなるんですね........orz
裏工作で賞を奪い取ったと。

676:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 11:53:57 q0FBW8wm
朝鮮人はもともと悪いから問題なし

677:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 12:38:37
日本は「恥」の文化であるのに対して朝鮮は「恨」の文化。
日本人は、敗戦後、恥を晴らそうと自ら努力したからノーベル賞も貰えた。
朝鮮人は、いつまでたっても他人を恨んでいるだけだから貰えない。
それだけのことだ。

678:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 12:42:28
日本人ノーベル賞受賞者の名前を知っている人間は、日本人以外にほとんどいないが、
パク・チソンやアン・ジョンファンの名前をしっているサッカーファンは、世界中に何億人もいる。
しょせん、ノーベル賞とはその程度の賞だ。

679:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 12:43:38
もしノーベルがチョンだったら・・・
物理学賞は・・・

680:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 12:53:46
>>678
では何故そんなに悔しがり妬みひがむのか?
受賞者のための銅像やら肖像画を飾る場所
が予約してある国なんざ世界広しといえ
どもチョンだけだろう。欲しくてしょうがない
のがよく見える。

681:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 12:59:46
日本人はユーモアのセンスに欠けるようだ。ジョークが理解できないらしい。
だから世界中でバカにされる。

682:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 13:04:09
冗談と言い張って恥づかしい行いをごまかそう
とする朝鮮人w




683:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 13:16:26
日本人は賞やメダルが大好きで、それらの数を数えることに夢中。
その割りに五輪メダル数で韓国に負けるのである(笑)
人口で韓国の3倍以上もいるくせに、である。

684:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 13:47:43
半島人の欲しがっているノーベル賞については
半島1に対し10以上なので充分に頑張っていると
いえます。日本の人口は10倍もありませんので。
肉体労働に適した鮮人は黒人同様オリンピックで
は強いですね。ひ弱な大和民族では勝てません。

685:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 13:53:29
物理法則は、国籍、民族を問わず、
万人に同様に適用される。

686:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 14:01:58 bSuSlfyJ
ノーベル物理学賞の益川氏、左翼発言に共産党も絶賛
URLリンク(www.tanteifile.com)

687:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 14:08:29
>>540
それは整数論でフィールズ賞

688:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 14:39:25 jNEpYIw0
>>686
坂田昌一の弟子の筆頭格みたいなポジションの人なら
政治や思想やこのような傾向があるのは
むしろ正統性をあらわしているともいえる。

湯川、朝永とならび三巨人といわれながら
坂田だけ栄光が少ないのは
アホの坂田ならぬアカの坂田には何もやるな
みたいな風潮があったのも否めない。


689:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 14:53:35 cm5MhE/p
>>688
>アカの坂田
名言なり

690:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 15:29:23
>>684
>肉体労働に適した鮮人は黒人同様

コーヒー吹いたw

691:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 15:56:24
オバマさんやライスさんは、ちゃんと知的労働しているぞ。

692:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 16:45:20
黒人を貶めるようなレスは自重しろよ。

俺は人種差別と朝鮮人が大嫌いだ。

693:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 16:51:14
朝鮮人は黒人のことを心の底から馬鹿にしている
からね。仲間にしてもらってさぞやうれしかろう。

694:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 16:52:17
>>692
矛盾・・・!
なんという矛盾っ!
しかし真理、それが真理

695:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 17:03:07
黒人が肉体労働に適しているのは、その優れた骨格構造や筋肉の質を見れば
普通に理解できることで、それ特徴はスポーツ分野などでも証明済の事実だ。
適切な指摘をしているだけにも関わらず、差別呼ばわりするのは、むしろ
そちらのほうが内心に差別意識を抱えているのではないか?
今後は、こうした刷り込み意識を持ってるやつのほうが差別者というべきである。
このスレでは、その代表例が、692ということになろう。

696:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 17:29:27 WElCk6SD
これ間違っていないか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)ノーベル賞

南部を入れなければ
自然科学系
東京大学(東京帝国大学含) - 2人
じゃないんか。

697:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 17:38:29
運動能力と知能は比例するからね。
だから黒人や朝鮮人は自信を持っていいよ。
日本人より高い可能性があると。

698:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 17:42:15
>>612
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 南部氏はすでに日本国籍を喪失しているが、
低能なのは誰?

699:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 17:46:16
>>697
>運動能力と知能は比例するからね。
おまい、すごいな。
そんな大発見なんで論文にせんのじゃ。
ノーベル賞間違いなしじゃぞい。

700:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 18:00:51 VvASFPKq
よく素粒子論の啓蒙書に
「キャッチボールをする」とあるけれど
どういう意味なんでしょう?
教えて偉いヒト。

701:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 18:01:16
>>680
>受賞者のための銅像やら肖像画を飾る場所
>が予約してある国なんざ世界広しといえ
>どもチョンだけ
へーそうなんだ。
道理で>>678>>683のような敗北感丸出しの書き込みあるわけだ。

702:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 18:12:54
>>700
キャスターのついた2つに椅子にお互いに
向き合ってすわり何か重いものをキャッチ
ボールしたらどうなる?お互い離れて行く
でしょ。斥力が働いたのと同じ。
正の運動量のやり取りで斥力になるのだから
負の運動量のやり取りで引力が生まれる。

703:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 18:26:30 VvASFPKq
>>702
ありがとうございます。
読み直してみます。

704:ご冗談でしょう?名無しさん
08/10/11 18:33:17
>>701
せっかく用意したのにその候補となった研究は捏造だったというオマケ付き



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4546日前に更新/259 KB
担当:undef