面白い問題おしえて〜 ..
[2ch|▼Menu]
202:132人目の素数さん
10/05/25 11:27:51
(面白い問題かどうかわかりませんが、他に適してるスレが見当たらないので質問させてください)

塾講師してるんですが、
生徒が4人の一斉授業で、
4人は横一列に並んでます。

で、4人をできるだけ同確率で指名しつつ、
生徒としては、アットランダムに指名されてるように感じる、
そんな方法ってないでしょうか?

なお、時計を使うのはなしで。
(ありなら、現在秒を4で割ったあまりで、指名できますけど、
あんま時計みるわけにいかないので)
あと、連続で同じ人をあて「すぎる」のも避けたいです。
たまに「連続であてる」のなら、むしろそのほうがアットランダム(てかフェイント)で、
望ましいかもしれませんが。

「僕には、円周率の各桁を4で割ったあまり」しか思いつきません。
(でもいちいち円周率みてらんない)

フィボナッチ数列の各項を4で割ったあまり・・・てのはどうなんでしょう?
(思いつきですが)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/96 KB
担当:undef