【アマでも】ホビーミ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@3周年
07/11/20 17:03:17 JPvtf7BC
国内メーカー/ショップ
コスモキカイ
URLリンク(www.cosmokikai.co.jp)
光畑製作所
URLリンク(www.mitsuhata-machinery.co.jp)
寿貿易(メカニクス)
URLリンク(kotobuki-mecanix.co.jp)
サカイマシンツール
URLリンク(www.toyoview.co.jp)
東洋アソシエイツ
URLリンク(www.toyoas.jp)
プロクソン
URLリンク(www.kiso-proxxon.co.jp)
川島機械
URLリンク(www.kawashimakikai.com)
ベルメックス
URLリンク(www.bellmex.com)
スリースカンパニー
URLリンク(www.threes.jp)<)
旋盤市場
URLリンク(www.senban.jp)
ミニ旋盤.com
URLリンク(www.minisenban.com)
オリジナルマインド
URLリンク(www.originalmind.co.jp)

3:名無しさん@3周年
07/11/20 17:04:48 JPvtf7BC

海外のメーカー/ショップ
SIEG
URLリンク(www.siegind.com)
RBM
URLリンク(www.realbull-machine.com)
Grizzly
URLリンク(www.grizzly.com)
LittleMachineShop.com
URLリンク(littlemachineshop.com)
wabeco
URLリンク(www.wabeco-remscheid.de)
GOLmatic
URLリンク(www.golmatic.de)
myford
URLリンク(www.myford.com)
OPTIMUM
URLリンク(www.optimum-maschinen.de)
mini-lathe.com
URLリンク(www.mini-lathe.com)
Smithy
URLリンク(www.smithy.com)

4:名無しさん@3周年
07/11/20 17:06:40 JPvtf7BC
国内刃物関係
ジャパンホビーツール
URLリンク(japan-hobby-tool.com)
永尾研究所
URLリンク(nagao-kenkyusyo.de-blog.jp)
A-MiniMachine-Tool
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
NET MILL
URLリンク(www.netmill.co.jp)

5:名無しさん@3周年
07/11/20 21:25:31 I8DQr+w7
X-1くらいの40kg程度で
コラムの傾きとか余計な機能がなくて
強固で500W程度で鉄もがりがり削れる
小型のフライス盤が欲しいです

6:名無しさん@3周年
07/11/21 06:31:59 WmxXqykS
おれもほしい

7:名無しさん@3周年
07/11/21 09:14:23 dtKOUnrb
40kgで鉄は無理。補強入れても本体が遊んじゃうだろうね。
がりがりは無理だが百歩譲って最低でもX2クラスからだな。

8:名無しさん@3周年
07/11/21 17:43:12 8LQe/iRm
>>5
URLリンク(www.es-powershop.com)

9:名無しさん@3周年
07/11/21 18:12:05 oKukncKR
>>7
うーむ
かりかりくらいでもいいです

>>8
これ良さそうですね!

MT2というのはあまり良く言われていないみたいですが
仕方ないですね

あとはギヤがプラスチックでないことを祈るばかりです

10:名無しさん@3周年
07/11/21 18:13:34 oKukncKR
良く見たら
ヘッド傾斜角度:左右最大各45°
と書いてあったorz

コラムが傾くよりはましなのかな?

11:名無しさん@3周年
07/11/22 03:56:00 W7JofCtw
>9
X2級のマシンなら背骨入れてやっとそれなりに削れる
ただし長時間稼働は無理なんで改造するなりしないとダメ
あと>>8のフライスは誰も突貫者がいないのとテーパーがMT2なんで注意
置き場あるならお金用意してX3以上のマシン買うのが正解だよ

12:名無しさん@3周年
07/11/22 17:45:41 V8CMrHBh
>>11
X2で最初からコラムが固定なら
ましなのでしょうが難しいもんですね。

超小型でテーブルも小さくていいから
馬力があって剛性もあるのが欲しいです。

XYテーブル買ってきて
コラムは自作する人とかいないのかな?
分割、組み立て可能とか

自分の体重70kg以上のものなんて
どう考えても運べません。

子供の頃、風邪をひいてうなされると
最初は原付のエンジンみたいな機械なのに
次の瞬間に大きい機械(推定何万トン)が出てきて
そいつに押しつぶされそうな恐怖を感じるという
とても怖い夢をよく見たので
重い機械は(;><)こわいです!


13:名無しさん@3周年
07/11/22 17:55:04 V8CMrHBh
ちなみに大きい機械の詳細を書くと

20m立方くらいの鋳鉄の塊のような
船のディーゼルエンジンのような
そんなものが工場の倉庫みたいなところで
グォングォン言っている感じです。

今思い出しても怖い…

14:名無しさん@3周年
07/11/22 17:58:28 Rq9tuJD3
ベッドとベットは全く違うと思うぞ。中学生

15:名無しさん@3周年
07/11/22 18:00:45 6qb1MDFt
分解して運べばいい
部品一つで70`オーバーする卓上フライスなんて滅多に無いと思うよ
無理してでも大きいの買ったほうが良いよ

16:名無しさん@3周年
07/11/22 18:13:32 V8CMrHBh
>>15
だめもとで分解して売ってくれるかとか
交渉したほうがよさそうですね。


17:名無しさん@3周年
07/11/22 18:55:26 z71Wt3DO
>>14 うぜぇな
どう違うか同じIDで説明してみろ

18:名無しさん@3周年
07/11/22 18:58:39 YhgOgDj/
気の迷いからか6万円台で安定してた玄人セットに5分切る直前に平均価格の85k円で突撃してつり上げてしまった。
元居た2人の入札者様が必死に再入札してきて結局9万台で終了。なんかいろいろとごめんなさい。

19:名無しさん@3周年
07/11/22 20:04:37 lrWBdbvu
オクにでてる複合機に突する勇者は?
良さげだったら便乗させていただく。

20:名無しさん@3周年
07/11/22 20:27:26 Oh4Hyojr
複合機ってコレ?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

縦も横も150Wかあ。。。 ま、十分な人もいるだろうな。

つうか、C2使ってるんだけど、複合機にする(+X1 or X2相当)アップグレードパーツなんて売ってないかな。

21:名無しさん@3周年
07/11/22 21:11:58 6qb1MDFt
俺もX2のコラムだけ欲しい
どっかで単品で売ってないかな


22:名無しさん@3周年
07/11/22 21:16:48 Oh4Hyojr
>21

バラのパーツで揃えたら、高いんだろうな。
URLリンク(www.littlemachineshop.com)
どれだけ揃えればいいのかもよくわからん。

23:名無しさん@3周年
07/11/22 21:40:16 Rq9tuJD3
>>17

ベッドは英語、ベットはドイツ語だからお前の説明とは全く違うぞ。中学生

24:名無しさん@3周年
07/11/22 21:40:39 6qb1MDFt
>>22
ありがとう
これじゃバラバラ過ぎてなにがなんだかわからんですねw

25:名無しさん@3周年
07/11/22 21:59:47 VCApbrTO
>>17 同じIDは無理じゃない?w

>>12 運ぶとき分解すれば大丈夫だよ
ちなみにX1をX3なみに改造するよりも、X3を買った方が安いと思う
どうしても・・・って場合、X1のコラムの上に鉛ウェイトを30キロくらい乗せるとビビリは抑えられる
ビビる周波数を変えるだけだから、強度自体は上がらないけど、フライスはビビらなきゃ結構イけるよ
てかX1はプラギアだったね・・・ベルト駆動は必須かな

もし自作するなら、門柱型のコラムにして力を分散すると軽めのパーツで組み立て式でもイけるかも
おれは、精度出したサイコロ型のデンスバーの周りに10mm厚のアルミで囲ってコラム作ったけど
中に発泡ウレタンを重めの低発泡率で補充しただけでもビビリは結構抑えられた
門柱タイプじゃないけど、重量は40キロくらいで、5mmくらいの削り込みなら鉄もイけるよ

>>21 ミーリングアタッチメント で検索するといろいろ見つかるよ

26:名無しさん@3周年
07/11/22 22:39:20 Oh4Hyojr
ミーリングアタッチメントじゃ不自由する。
だから、複合機がある。

まあ、複合機よりさらに、別々の方が使い易いはずだがw

27:名無しさん@3周年
07/11/22 23:16:11 V8CMrHBh
>>25
いろんなページをぐぐって見ても
分解して搬入する人多いみたいですね。
最初から分解して送ってくれれば一番いいのに。

コラムだけ鉄工所で作ってもらって
XYテーブルとかヘッドだけ部品で買って
↓こういうのを作れば完璧かも

URLリンク(www.originalmind.co.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

つーかこれ売ってくれればいいのに

28:名無しさん@3周年
07/11/22 23:25:46 z0N/5QWU
今度はベットでもめてるのかよw
この人まともな学校で履修したんかね?w

29:名無しさん@3周年
07/11/22 23:29:09 COhn8SU0
URLリンク(www.hiroburo.com)

30:名無しさん@3周年
07/11/23 11:55:29 norEmIpM
>>21
これはどう?

X2のヘッド
URLリンク(www.littlemachineshop.com)
X2のコラム
URLリンク(www.littlemachineshop.com)

31:名無しさん@3周年
07/11/23 15:38:44 puMFOLVL
英語さっぱしわかりません

32:名無しさん@3周年
07/11/23 16:44:01 MZUvyh8o
>>28
中卒旋盤工とどっこいどっこいでしょ

33:名無しさん@3周年
07/11/23 17:02:55 WNBHGMqM
>>30 下のコラム安いね!これをベースにして補強すると安く済みそう
ヘッドはスピンドル部分だけ買って、モーターはインバータにすると良いの出来そう
送料が幾ら掛かるか調べてみるよ

>>26 >>30のパーツを組み合わせたものをミーリングアタッチメントって言うんけど?

34:名無しさん@3周年
07/11/23 17:33:17 WNBHGMqM
やっぱり送料がネックだね・・・この↓2つで$190.2(littlemachineshop推奨PMI)
URLリンク(www.littlemachineshop.com)
URLリンク(www.littlemachineshop.com)

台湾オークションが現実的かも・・・

35:名無しさん@3周年
07/11/23 17:39:18 o7bSiTRE
をを
 Mini Mill Head Assembly 3MT Spindle (350W)
   =>> $249
 Mini Mill Column Assembly        
   =>> $79

合わせて、$328、円だと¥35601($1=¥108.54換算時)
あと、ベースをどうするかということと、送料は1万円近いとすると。。。。微妙?(^^;


> >>26 >>30のパーツを組み合わせたものをミーリングアタッチメントって言うんけど?

「ミーリングアタッチメント」でその組み合わせが見つかるもんかっ!!



36:名無しさん@3周年
07/11/23 18:27:38 WNBHGMqM
>>35 ごろごろ見つかるというか一般的な名前なんだけど・・・
おまえが考えているモノの一般的な名前はバーチカルアタッチメントじゃないの?

URLリンク(www.toyoas.jp)
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
URLリンク(www.kotobuki-mecanix.co.jp)

ググった1ページ目の上位5つくらいでもこれだけ見つかるけど???
ついでに Milling attachment でも気が済むまでググったら?




37:名無しさん@3周年
07/11/23 20:02:48 o7bSiTRE
>25

なるほど
 Mini Mill Head Assembly 3MT Spindle (350W)
 Mini Mill Column Assembly
の組み合わせでX2の中華部品が単体で売ってるね。

38:名無しさん@3周年
07/11/24 17:19:36 +hL6hg2e
X1クラスは精度の良いボール盤だと思えばいいですか?
まさか鉄に穴あけするのも難儀する?
だったらホームセンターの一万円しない
ボール盤のほうがましですよね?


39:名無しさん@3周年
07/11/24 17:54:50 unODHhmY
1万のボール盤もどうせ中国製だろ

40:名無しさん@3周年
07/11/24 19:01:18 u6AfxzBz
ところでC6届いた。
箱だけばらして試し切りしてみたが切り込み大きめでも無理な力入れなくても
スルスル削れるのな。
やっぱいいわぁC6。

41:名無しさん@3周年
07/11/24 22:10:56 z/1oNpl4
>>38
6mmくらいの穴あけなら、特に問題ありませんが、それ以上は厳しいです。



42:名無しさん@3周年
07/11/24 23:09:56 nisbzCRe
X1はフライス盤として使う分には
剛性に見合ったモータだと感じるが
ボール盤としては非力すぎる


43:名無しさん@3周年
07/11/24 23:35:51 nd7LVddH
最初期のX-1はモーターのパワーより、剛性の低さが目立ってたけど、
現行品は剛性が上がって、逆にモーターのパワー不足が目立つようになったみたい。

ちなみに、現行X-1は6mm4枚刃のエンドミルで、SS400相手に5mmの切り込みでも、
余裕の剛性だとか。

44:名無しさん@3周年
07/11/25 00:04:32 d+TVnK+A
X-2の立場はどうなる

45:名無しさん@3周年
07/11/25 09:31:28 YAuF82ml
X1の現行品ってギアはプラのまま?
つーか現行品と旧製品の違いってどっかにインプレある?
素のX1でSS400を5mmなんてちょっと信じられないんだが・・・



46:名無しさん@3周年
07/11/25 13:00:36 lFl5KQbF
>>45
4枚刃・6ミリのエンドミルというところが肝心なのだと思います。
恐らくX2でも、4枚刃・6ミリのエンドミルを使えば同様の結果が得られる
と思います。

47:名無しさん@3周年
07/11/25 16:41:38 dkCUDANE
フライス盤は剛性が重要と言うのが良く分かりました。

そして重量も重要なようです。

つまり鋳物の倍の強度の例えばクロームモリブデン鋼で

半分の重さで同じ剛性で作ったとして

必ずしも同じ性能になるとは限らないということですね?

重さでぶれを押さえ込むみたいな。

48:名無しさん@3周年
07/11/26 01:02:50 WOf+UH6x
共振周波数ってのがあってな。

49:名無しさん@3周年
07/11/26 11:28:16 Nshgv75g
>>47
鋳物と鋼材を叩いて音の違いを研究しろ



50:名無しさん@3周年
07/11/26 13:25:18 ME/RYBV4
減衰

51:名無しさん@3周年
07/11/26 17:27:31 O1wHXwYx
>40
C3クラスでも鉄やステンはカンピョウみたいに削れるよ。
旋盤はフライス盤程重量の恩恵を受けにくい。

>43
背骨入れたX2より剛性あるなら大した物w

>45
X2まではギアがプラだった希ガス。
改良つっても全面改修じゃないからあんま期待しない方がいい。

>47
重量だけでなく構造と調整の問題。首振りできるフライスは軸ブレに弱い。
だから首振りのない機種を買うか補強するわけ。
さらに最初は調整がガタガタだから仕上がりは悪くなる。
バッチリ補強と調整したX2やXJ9512は連続作業できるランタイム
こそ大型機に及ばないが中々良い機種に生まれ変わる。
前スレで全部機械が悪いと大暴れしてたアホがいたが機械なんて
生かすも殺すもオーナーによる調整とアイデア次第だよ。

52:名無しさん@3周年
07/11/27 06:30:37 hstV88Mu
>>51
切り込み大きめの鉄がC3でカンピョウみたいに削れるなら是非動画で見てみたい

アイデアと調整でホムセンスパナがスナップオンなみに使えるようになると言ってるのと同じ
石ころはどんなに磨いてもダイヤにはならないんだよ

53:名無しさん@3周年
07/11/27 07:41:28 +tn6sEr1
ちなみに切り込み大きめって何ミリだ?
前スレ見てても思ったけど
大きい小さい精度良い悪いじゃ
参考にならんだろ

54:名無しさん@3周年
07/11/27 09:22:44 N3mmjjw6
>52
最近のホムセンのスパナはKTC製が主流ですが何か精度に問題でも?w
つかダイソーの韓国製ですら精度は出てるわけだが

55:名無しさん@3周年
07/11/27 10:56:29 +tn6sEr1
よりによってスパナを例えにもってくるとはw
一番判りにくい

56:名無しさん@3周年
07/11/27 11:40:55 F1BWY4vm
>>52
ホムセンでもKTCやTONEはスナポンと同等に使える、工作機械に高い金出してスナポン使う理由がわからない。
わかりやすく例えたつもりかもしれないが例えになってないよ。

57:名無しさん@3周年
07/11/27 13:51:26 ucak0f8K
減衰

58:名無しさん@3周年
07/11/27 16:38:13 BO0htIQS
透工房のバイトをお使いの方いますか?
もしいましたら、使った感想をお聞きしたいのですが。

59:名無しさん@3周年
07/11/27 16:41:15 9Mp/pNi5
所詮単発IDの基地外はこの程度ってことだな
スナップオンはスパナだけは別物
スパナを比較対象とするのは当然

60:名無しさん@3周年
07/11/27 16:51:53 URDP4Hp+
「空気読めない」のたとえを、
「空気に字が書いてあるのか」
 と文句を言っているようなもんだな



61:名無しさん@3周年
07/11/27 17:45:01 N3mmjjw6
>56
スナポンは永久保証とか魅力あるんだけど精度面はヨーロッパの工具の方がかみ合わせとかいいよ。
SIGNETやKTC(ネプロス)やDEENあたりの方が価格が安いし使い勝手はいい。

>58
前スレのログに色々出てたと思うが叩いてる書き込みばっかだったw
俺はスローアウェイは使わないのでよくわからないが。

>59-60
わかりやすい自演するなよw
今時スナポンマンセーしてるのは信者だけだ。

62:名無しさん@3周年
07/11/27 17:55:12 6BF39OVN
スパナは精度などきっちり感じゃないでしょ?
ネプロスを出すのは分かるけどスパナとボールポイントだけはスナップオンがいいと思う俺がいる
メガネとかソケットは国産で十分

63:名無しさん@3周年
07/11/27 17:57:36 9Mp/pNi5
>>61 どこが自演?

64:名無しさん@3周年
07/11/27 18:53:25 OkhjztaO
★ホビー★ ミニ工作機械 Part4 ★趣味★
URLリンク(mimizun.com)

3次元測定器もってる自称プロだけどローレットすら満足に
切れないよこれは全部機械が悪い厨プチ祭〜まとめ〜

旋盤のセット品は糞!ローレットすらまともに切れない!
ドリルチャックは国産品に限る!というアホが>>940で降臨

>>941 ドリルチャックに精度が必要なのか?
>>942 この手のツールは生かすも殺すも腕前次第。
>>948 まぁ猫に小判って事ですなw
などつっこまれる

>>949
>ちなみにうちの3次元測定器で測定したときSIEGは調整でちゃんと精度出せる範囲だが
>RBMはベットからガタガタで精度出すなら相当削る必要がある
一見プロっぽいホラをふくがこれが後に災いする事にw
>ローレットがセットならRBM旋盤使ってんだろ?
※SEIG,RBM各社出回っております

>>951
>自分の未熟さを棚に上げてすぐに道具が悪い!機械が悪い!
>って転換する奴はどこの業界にもいるよなぁ
>一番悪いのは自分の足りないスキルだってのにw
使いこなすだけの技能のない実は全くの未熟者でないか?
という書き込みがされる


65:名無しさん@3周年
07/11/27 18:54:24 OkhjztaO
>>955
>素人とプロの考え方に違いがあるのは当然
>素人は中華旋盤がお似合いだよ
>>964
>技術レベルの高いヤツは中華ローレットでキッチリと尖った網目出せるんだよな?
>中心が凹んだベッドで長ものを精度良く削れるんだよな?
なんと!ここでローレットも満足に切れない奴がプロを自称w
住民を散々煽りながらローレットが切れないのは機械が悪いの一点張りw

>>972
【アマでも】ホビーミニ工作機械 Part5【プロ宣言】
あまりの支離滅裂さに怒った住民に前代未聞の装飾つき次スレを立てられる
dat落ちまで恥辱を味わうハメにw

>>974
>NC考えたらわかるでしょ?
>機械が技術をカバーしてる典型
なんと!NCは技術なんてイラネーと爆弾発言w

>>992
>もう弁論の余地なくなって感情論に訴えてきたかw
>マジレスすると国産の機械だってポンズケで100%の性能出る訳じゃないし
>設置から稼働まではそれなりに経験と知識は必要になってくる
>NCとかオートメーションとかは特にその傾向にある
>この辺は業界の求人が経験者に限るの項目が多いの見ればわかる事だけどな
>>>986の理論で行くとこの業界は低所得者や失業者で溢れかえってしまうよw
プロ降臨!俺様持論をあっさり論破されてしまいオワタ\(^o^)/


66:名無しさん@3周年
07/11/27 18:55:23 OkhjztaO
>>997
>>>994 セットを買う人=計測器も持っていない初心者
>ベットが歪んでいてもわかんないんじゃない?
ここで中学生レベルの英単語ベッドをベットと間違える!w

>>998
>ベットってなぁに?
>お金でも掛けるの?
すかさずつっこまれるw

>>999
>badはバッドでバットじゃ別の意味になるけどbedはベッドでもベットでも日本語として通じるでしょ?
無知無学が元の"ベット"発言を必死に弁論!w

以下次スレ
>>14 >ベッドとベットは全く違うと思うぞ。中学生
>>23 ベッドは英語、ベットはドイツ語だからお前の説明とは全く違うぞ。中学生
次スレ越しで住民からツッコミどころ満載だとレスされる

居づらくなってDIYのスレに移住するも相変わらず無知無学を突っ込まれるw
↑今ここ

>>52
>アイデアと調整でホムセンスパナがスナップオンなみに使えるようになると言ってるのと同じ
↑こいつも同一人物か
無教養さ故
>>56 >わかりやすく例えたつもりかもしれないが例えになってないよ。
などすでに突っ込まれまくりでプチ祭り継続中w

67:名無しさん@3周年
07/11/27 20:11:14 hstV88Mu
>>53 卓上旋盤で大きめだと2mmくらいじゃない?
話のすり替えに必死な>>51がC3の動画で見せてくれるといいのに
精度に関しては良い悪いで十分でしょ?数値で0.04なんて出しても分からない人が多いはず

>>54 ダイソースパナとスナップオンスパナが同等に使えるって言ってるの?

>>55 工具として最も差が出るのがスパナ

>>56 理解出来ない人がいるのは仕方ないこと

旋盤やフライスならば鉛ウェイト載せるなどアイデアで振動周波数を変えることは可能
しかし素で制度が出てなきゃ振動を抑えたところで意味がない
暫く前に出ていたナーリングでも同様で挟み込むナーリングと切るナーリングでは仕上がりが全然違う
アイデアや調整や技術でカバー出来るなんてことは絶対にない
良いものはそれなりに価値があるしその価値を見出せる人とそうでない人がいるってだけ

>>58 モータートルクの低い旋盤ならば使えるものもあるけど高すぎる
半値ならば買うかも

>>61 メガネはスタビレーのストレートが好きだしドライバーはPBが好きなど趣向はあるが
スパナ(コンビ)だけはスナップオン以外満足したことはない
仕事柄スナップオンは4割引きで買えるがスパナとラジペンとスライドハンドル以外は使ってない
おれはスナップオンマンセーじゃないんで勘違いしないように

>>64-66 批判するだけでなくまともな反論してみたら?
どこがどう間違っているのか明確にせず叩くだけの粘着など迷惑なだけ

他のスレも読んだがRBMが叩かれたらそんなに困るのか?

68:名無しさん@3周年
07/11/27 20:28:49 N3mmjjw6
ついにまとめ出たのかよ

>67
お前さもういい加減嫌われてるみたいだから空気読んだら?
俺の言うことは正しい!間違いない!俺の論理は反論の余地もない!
みたいな事書いても誰の理解も得られないよ?

69:名無しさん@3周年
07/11/27 21:13:50 9Mp/pNi5
理解出来ない低脳はだまっておけ
現役レースメカのおれには十分伝わってるから安心しろ

70:55
07/11/27 22:19:41 k66Houj3
>>67 工具として最も差が出るのがスパナ
その事については前から疑問に思ってたが、まあいいや
プロにしかわからん事もあるだろう、失礼した

71:名無しさん@3周年
07/11/28 10:48:28 bfXFfM6e
機械工学板でレースメカのおれには解るって言われてもw
レースの流れは読めても空気が読めない人ですか?
てめぇみたいなのがメカニックを名乗るな、恥知らずめ

72:名無しさん@3周年
07/11/28 11:47:37 KgTOKZ5u
0.04では話にならないかと・・・。
おもちゃ同然。

73:名無しさん@3周年
07/11/28 19:40:02 jfKQp/cT
>>67
トルクが十分あると使えないバイトってどんなバイトだよ


74:名無しさん@3周年
07/11/28 20:53:43 TzY505mw
透君のバイトはパワーのある機械で重切削するとチップが弾け飛ぶかもね。
メーカーの純正のチップ固定ネジ使わずテーパーの合わない適当な六角ネジ
使うなんてセコくて愚か過ぎる。
そのくせバイトの剛性が云々と永尾さんをけなすんだから低レベルの極みだ。

75:名無しさん@3周年
07/11/28 20:55:02 I0hcaqGK
>>71
間違った情報をそのまま放置することが空気読めるということならば空気など読めないほうが良いんじゃね?

>>72
0.04をおもちゃ同然と思う人もいれば誤差というアホもいる>>71のRBM厨はアホの典型

>>73
トルクにバイトホルダーの剛性が負けるってことじゃね?
素材によってワークの周速考えて作業出来る人なら理解出来るはずだろ?

このスレはいつからこんなにレベルが落ちたんだ?





76:名無しさん@3周年
07/11/28 20:56:30 TzY505mw
それを見る目のないアホが半値なら買うかもって言ってるんだから大笑いだわ。
俺だったら半値でも買わん。
タダでくれるって言うんならチップだけ貰ってシャンクは捨てる。

77:名無しさん@3周年
07/11/28 23:27:36 vXnDW5fp
>75
物事を責任転換してひたすら自分本位の発言ばっかして反感を買って
ベッドをベットと勘違いするような中卒が書き込むようになってからじゃね(爆

78:名無しさん@3周年
07/11/28 23:55:39 RBtb++pP
つまりRBM厨が必死で粘着するようになってからだな

79:名無しさん@3周年
07/11/28 23:56:12 I0hcaqGK
>>76
半値なら1000円くらいだろ?1000円なら買っても良いんじゃね?
ボルトに関してはチップをホルダにしっかり保持(引き込む)つくりになってれば何でもいい
ホルダ構造を理解しているヤツの書き込みとは思えんな

もちろん透氏が構造を理解しているかどうかなどは知らん


80:名無しさん@3周年
07/11/29 01:36:25 cM5DoIbh
透君のHP見たことあるけど ポジとネガの違いについて、ホルダー作るのポジの方
が作りやすいとか書いてあってけど、ここのポジのホルダーはただ溝掘ってあるだけで
しかも物によってはチップのエッジ部分をホルダーに当ててクランプしているけど、
これだと負荷掛かった時にホルダーに当てている方の刃先が欠けてしまうよ
ポジのホルダーの場合、前逃げ(7°とか)に合わせて角度付けてチップのエッジ部分
を避けて前逃げ部分をホルダーに当ててクランプするのが普通だと思う。

それに透君はキャップボルトで上から締めるだけでクランプしているようだけど、
ポジはテーパー付いたネジでネガは偏心ピンorレバーロックでホルダーの基準にしっかり
当ててクランプしないと切削中に動いてしまう。

黒染めしない分質に力入れているとか、表面が非常に綺麗とか書いてあるけど、
いくら表面がきれいでもあの機械設備で精度出ているのかが疑問、
実際ホルダーの寸法公差も書いてないよね。


81:名無しさん@3周年
07/11/29 01:41:08 l/S72Tbz
すいません、ちょっと教えて下さい!
ベアリングって消耗品ですか??

82:名無しさん@3周年
07/11/29 04:31:28 DlOfN/M7
>81
余計なことやってしまったなら消耗品と同じで交換がいる
基本的には滅多にダメになることはない

83:名無しさん@3周年
07/11/29 11:37:49 29mWZR+2
>>67
>精度に関しては良い悪いで十分でしょ?数値で0.04なんて出しても分からない人が多いはず

スレ住人全員敵に回すとは良い度胸だ坊主w


84:名無しさん@3周年
07/11/29 16:28:46 lXRVR1Rb
>>83

スレ住人とかおまえの考えがスレの総意みたいな書き方は迷惑

ぶっちゃけ>>67の意見が正しいだろ?

まともな反論も出来ず「良い度胸だ坊主」なんておまえ何様だよw

おまえみたいな低脳はDIYスレでヲタヲタしとれ

85:名無しさん@3周年
07/11/29 16:39:07 lXRVR1Rb
>>81 正しく運用されていれば、滅多に交換が必要なものではないのですが、
回転軸受けとして考えた場合、消耗品としての扱いで良いはずです。

一般的には、グリス切れによるカジリ、焼きつき、ガタによる精度低下などにより交換されますが、
運用時間にあわせ定期的に交換が推奨されている場合もあります。
これは、上記原因によりベアリング単体での振動により、ベアリングとケースとのかみ合いが緩く
なってしまうことを避けるためです。
ベアリングは簡単に交換出来ますが、ケース側の交換は費用的にも難儀しますので。

86:名無しさん@3周年
07/11/29 20:48:04 DlOfN/M7
結局のとこハズレの旋盤掴まされた奴は自作自演し放題なDIY板に隔離されたのなw

87:名無しさん@3周年
07/11/29 21:20:46 lXRVR1Rb
おまえはRBM厨としてひとりで頑張ってるようだがおれもDIYに書き込んでるぞ

わざわざ別スレにスレ違いの話題を書き込んでまで仲間が欲しいのかしらんが
そんなに自分の意見に自信がないなら書き込むな

88:名無しさん@3周年
07/11/29 22:14:59 DlOfN/M7
>87
行き当たりばったりの書き込みで詰んだ恥ずかしい奴はもう顔出すなよw

89:名無しさん@3周年
07/11/29 22:32:58 fzoKNOPN
>>88 こっちでも恥ずかしい書き込みして懲りないね
君本気で邪魔だよ

90:名無しさん@3周年
07/11/29 22:49:44 dZ2P66rj
何の情報提供もなく騒いでるだけのガキなど相手するな
大人は黙ってRBM不買を心に刻めばいい

91:名無しさん@3周年
07/11/30 02:01:02 QHigU7of
>>85,>>82 参考になりました!どうもありがとうございます^^


92:名無しさん@3周年
07/11/30 12:27:32 U3i5cFKT
エイシンはどうよ?
ツール王国とかいう店のは

93:名無しさん@3周年
07/12/01 15:11:16 IP8hZ6xl
monotaroでいいや

94:名無しさん@3周年
07/12/01 22:28:14 ExbvMvv8
>>92
ES POWER
スレリンク(diy板)

中華製とかが多いけど、物によってはビックリするほど安い。

95:名無しさん@3周年
07/12/02 00:50:29 WCZgoT+m
8800円のバンドソー買ってしまった俺が通りすぎまつよw

作りは雑だが切断機系を持ってないのならば8800円なら納得出来る金額だと思う
あと直圧式サンブラは工夫すれば使える

旋盤とかフライスはどこのだろうね?
秘密基地が売ってるタイプに見た目は似てるけど

96:名無しさん@3周年
07/12/02 05:03:00 REODkScw
ES-POWERは送料安いし良さそうだが発送までが恐ろしく遅い。

97:名無しさん@3周年
07/12/02 17:30:48 B3UOHMnZ
先日、ツール王国でデジタルノギスを買ったのですが、これはどのくらい正確なのでしょうか?
中国製ですし、値段が1600円くらいだったので、正直期待はしてないのですが、全く使い物に
ならないくらい不正確なら、あまり精度を求めない加工でも使いたくないので。

98:名無しさん@3周年
07/12/03 00:36:23 LkMh+91+
>97
精度求めるならミツトヨでも使ってろ。
ぶっちゃけ得体の知れないノギスに1600円は安くない。
デジタルのノギスはハンズとかでもパッケージ入りですら二千円台。

99:名無しさん@3周年
07/12/03 01:30:00 TicfXZsa
同じものをミツトヨ製ので測って比較してみるとか
マイクロメーターについてくる基準棒を測ってみて
検査してみては如何でしょうか。

でも怪しいなら最初からミツトヨの普通のデジタルでない
ノギス使いたいところ。


100:名無しさん@3周年
07/12/03 11:05:49 yOLZeUMM
エイシンで一番大きいサンドブラスター注文した。
でもいつ来るんだろ…。

101:名無しさん@3周年
07/12/03 12:08:25 7YMFLqcX
忘れた頃

102:名無しさん@3周年
07/12/03 16:00:15 yOLZeUMM
それは困る。

かなり前に注文した時は
本当に忘れた頃に届いた。
1ヶ月以上は経ってたな。


103:名無しさん@3周年
07/12/03 16:22:56 AD7m+P6l
>>97 マイクロメーターじゃないんだから中華で十分じゃない?
おれが使ってるのはESのではないけどミツトヨのノギスと読み取れる数値は同じだよ
持ってるミツトヨが0.1mm単位で中華デジタルが0.01mm単位というオチはあるけど

>>100 サンブラ用の赤い箱?おれは2週間経過でまだ届いてないよ


104:名無しさん@3周年
07/12/03 17:50:18 UyuX7Wvr
>>99
>>103
どうも、今日マイクロメーターを買いました(初めて)ので、10mmのエンドミルのシャンクを
測ってみました。結果は9.99mmで、次に、同じエンドミルをツール王国のデジタルノギスで
測ったところ9.99mmでした。
シンワのマイクロメーターも中国製ですから、精度が疑わしいことに変わりありませんが、
一応、同じ数値が出てきましたので、多分それなりに使えるものなのかもしれません。

105:名無しさん@3周年
07/12/03 19:13:49 yOLZeUMM
>>103
マジっすかwww
こりゃ今年は無理かな〜。


106:名無しさん@3周年
07/12/04 00:17:05 PmNQEQJo
【コラム】 ただの機械とロボットっていったいどこが違うの?
URLリンク(news.ameba.jp)

107:名無しさん@3周年
07/12/04 08:39:23 U6b+ZRfw
URLリンク(zatstudio.hp.infoseek.co.jp)
生の声ってやつですね。

108:名無しさん@3周年
07/12/04 11:17:10 oBpY/4co
一段目のバカ商品が全て届かないうちに、2段目のバカ商品を注文してしまった。
何が何時届くのか毎日wktk。っか発送メールくらいよこせゃ ゴルァ!
↓のグローブはお気に入り。
URLリンク(www.es-powershop.com)

109:名無しさん@3周年
07/12/05 16:23:56 aP6PpaxZ
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)

110:名無しさん@3周年
07/12/06 17:45:30 c6csoihs
>サンブラのキャビネット
これ確か12月入荷のはず。
というかキャビネットは自作した方が軽いし広く使えるし既製品よりいいよ。

>104
君はまだわかってない。安物は最初はいいが使っているうちにズレたりして誤差が出る。
土壇場で困らない範疇で使うならいいけど本番では使わない方がいい。
値段なりって事は意識しておかないと痛い目見る。特にデジタルは危ないかと。

111:名無しさん@3周年
07/12/06 21:31:44 Xq5ZSJ/D
>>110 直圧サンブラ使ったことある?鉄箱じゃないとすぐ穴あくよ
鉄で作るとなると買った方が安くつく場合が多い

あとどうして特にデジタルが危ないと思っているのか説明してくれない?
計測機器として国産も中華も使ってきたけど特にデジタルはそれほど変わらないよ
アナログ計測器だと中華を使う気にはなれないって気持ちはわからないでもないけど

112:名無しさん@3周年
07/12/06 22:31:54 c6csoihs
>111
ガンタイプじゃなくて金属の筒に入れる方の奴か。それだと買った方がいいかもしれんね。
ノギスはデジタルの計測部分が弱い。工場とかで使うならアナログか国産のデジタルの方がいいと思う。
あと本体の材質は国産の方が傷とかに強いから長く使える。
中国製は細かい所の出来が悪いからあんまイクナイ。

113:名無しさん@3周年
07/12/11 10:50:10 Wg/0Hu0u
オリジナルマインド
URLリンク(www.originalmind.co.jp)
のmini-CNC PRX 1510はストロークが150mm(X軸×100mm(Y軸)しかないですが削る物体の位置をずらせば150mm(X軸×100mm(Y軸)以上の大きさの物体を削り出す事は可能なのでしょうか?

114:名無しさん@3周年
07/12/11 12:50:35 4u6JD8WR
X方向はせいぜい160mmぐらいかな。
Y方向は無制限。

自分はX方向が180mmの大きさのアクリル板をのせれるようにしたけど。

115:名無しさん@3周年
07/12/11 18:09:16 hT3mqZem
mini-CNCでストローク以上の大きさの物体を削り出す場合150mm(X軸)×100mm(Y軸)より大きい物は150mm(X軸)×100mm(Y軸)の範囲を削ったあと削る物体の位置をずらして再スタートして削り始めるのだと思いますが、
その際、再度削りに入る場合、再度削りに入る箇所のはじめの位置がずれて正確な加工が出来ない事はあるのでしょうか?
またそれを防ぐ方法などはありますか?
あとストローク以上の物体150mm(X軸×100mm(Y軸)以上の大きさの物を削る場合削る物体を固定するための道具は有るのでしょうか?

116:名無しさん@3周年
07/12/12 11:54:02 GysONceJ
確実にずれると思った方がいいでしょう。
何せテーブルに加工物を両面テープで固定するしかないから
微調整なんてものはできないです。
この機械で加工範囲以上の切削が必要なものを作ろうと思わない方がいいです。
加工範囲内で分割して後で繋げるとか可能であれば何とかなるかもしれませんが・・・


117:名無しさん@3周年
07/12/12 12:48:05 PuHwqK3l
>115
工夫次第でしょ!当然バイス作業は不可だから...

T溝のレイアウトが悪いと厳しいかも、
サブテーブルみたいなものをつけて、それに取り付けることになるかもネ
機械のフトコロも気にしないと、突っかかってうごかないぞ!

一度削った部分を次の加工の正にして、ワーク半締めで、
ワーク加工正にダイヤル当てて、
テーブルの通りとの平行を出してからクランプするべし。

その後は測定を工夫して加工進めることになるよ


>116 両面テープって、アナタ....

118:名無しさん@3周年
07/12/19 23:03:46 3JY1oJf0
バイクで他車種のエキゾーストパイプ流用するためのアタッチメント(分厚いワッシャみたいな形)作りたいんだけど素材は何がいいんだろう
エンジンで最も高温になる部分で錆に強いのが理想なんだけど
ちょうど手元にある砲金でいいかな

119:名無しさん@3周年
07/12/20 00:07:04 rlR1bbZb
>>118
ガスケットのような役割をしなくていいなら340チタン、そうでなければ銅系の合金だろなぁ。

120:名無しさん@3周年
07/12/20 00:09:11 /LBSBLAK
凸型のエキゾーストフランジ?
スプリングでマフラーを引っ掛けるようなもの?
そうであれば普通はアルミで作るよ
銅は一旦熱を持つと放熱しないから放熱とサビを考えて6000番台のアルミでいいんじゃない?

121:名無しさん@3周年
07/12/20 02:04:45 7VWqPwLi
銅が放熱しないだって?

物質特性を全く逆に理解しとるだろ。

122:名無しさん@3周年
07/12/20 02:09:52 jzEOq7GD
エキパイっていったらインコネル

123:名無しさん@3周年
07/12/20 06:13:46 /LBSBLAK
>>121
熱伝導率は銅が400W/mK程度でアルミが240W/mK程度
熱容量でみると銅はアルミの約1.4倍
エキパイ周りで考えた場合銅を使えば熱を吸収する側に働く
しかも銅は熱容量が高いから一旦温まってしまえば放熱性は悪い
熱が伝わるものが無ければ熱伝導率と熱容量は逆に作用するのは基本だろ?

素材の性質だけで使われる用途と環境を無視すれば今でもラジエターは銅だろうな

124:名無しさん@3周年
07/12/21 00:09:28 go/JHptE
>>123
アルミは自己放熱性が低い。
それ位の事も知らないと見た。

125:名無しさん@3周年
07/12/21 01:50:30 Azy8G9cq
>>124 フランジだったら大半はエキパイに隠れるんだよ?
自己放熱させるならばエンジン側に熱を伝えてエンジン側で放熱させることになる
つまりエンジン側よりも熱容量がある素材を使うっていうのは賢いとは言えない
静止状態での素材単体での自己放熱性だけで考えるから勘違いするんだよ
温度が高いところから低いところに伝わって初めて放熱出来るんだよ?
しかも>>123には熱伝導率まで書いてあるじゃん?日本語読めないの?大丈夫?

126:名無しさん@3周年
07/12/21 02:06:56 go/JHptE
>>125
大半が隠れる=アルミでは冷えない。

自分で答え導き出してどうするんだw

127:名無しさん@3周年
07/12/21 02:45:18 Azy8G9cq
>>126 大半が隠れている銅がアルミより冷えると思い込めるのはなんでなの?
エキパイから伝わった熱が熱容量の大きい銅からエンジンのアルミに放熱される仕組みを教えてよ

2st以外エキパイを冷やすことはパワーアップの要素にもなるんだけど実際にフランジは殆どアルミが
使われている理由はなんでなの?当然納得出来る説明が出来るんだよね?

機械工学板にいるアホってRBM厨だけだと思ってたけど本人登場?

128:名無しさん@3周年
07/12/21 03:00:19 RmLyJvUv
またRBM厨が低脳晒してんのかw

熱設計の基本も知らん低脳は書き込むなよ

129:名無しさん@3周年
07/12/21 03:08:08 2u0R4BC6
>フランジは殆どアルミが使われている



へ?

バイクってアルミフランジでステンのエキパイ作るのか?

130:名無しさん@3周年
07/12/21 03:14:08 2u0R4BC6
ラジエターだって
エンジンルームが狭い状態で3層なんて
走行風が常に当たるような状況じゃ薦めないし、
そういう場合は銅製使うのが現在の流れだけど・・・

狭い所のアルミラジエターは停車中に水温バンバン上がりますよ?

131:名無しさん@3周年
07/12/21 03:36:49 lq3aUmfH
>>129 フランジはシリンダ(ヘッド)と同じ素材でエキパイは薄い鉄板がいまだに基本ではあるな

>>130 性質は理解しているようだが銅ラジエターが主流なんてことはない
古い外車だと値段で銅を選択することもあるがサーモとファンがある市販車の総合的な効率はアルミが上
当然競技車両は言うに及ばず

132:名無しさん@3周年
07/12/21 09:02:14 ZHWI4/VA
>>123

ラジエーターにアルミ使うのは、あくまでも軽量化のためじゃないの

133:118
07/12/21 21:25:26 ovQ+lEQK
みんなありがとう。
性能がどうこうするようなバイクじゃないしアルミで作ってみます。

134:名無しさん@3周年
07/12/21 22:23:01 lBjZb53I
鍋の材質の話題か。寒くなってきたからなあ。。。

135:名無しさん@3周年
07/12/22 00:18:30 /lRKo1pa
このスレで話題になってからC6高騰してやがる
早めに買っときゃよかった

136:名無しさん@3周年
07/12/22 00:49:24 ZOHQdBCY
全般にフライスも含めて高いよ。
ボーナスシーズンのせいかも。

137:名無しさん@3周年
07/12/22 04:09:26 njSsS3u/
>>135
単にボーナス時期だからじゃない?

138:名無しさん@3周年
07/12/23 07:41:11 Z3gjTOwL
>131
効率は銅に及ばないだろ

競技車は受けとる走行風が多いからアルミでも済むだけだろ
重くなっても良いなら銅製だよ

が主流ではないなw

139:名無しさん@3周年
07/12/23 09:09:35 cJkXtU9E
ここの住民は中卒、ゆとり、高校の選択授業で生物を選択のうちどこに当てはまりますか?w
高校の物理でアルミと銅の熱伝導率と放熱性について勉強するはずなんだが
これを知らないってなると上記のうちどれかにあてはまるだろ?
マジレスすると放熱性はアルミ>>銅、熱伝導は銅>>アルミ。
一定の冷却効率が良いならアルミの方が軽くてコストも安く便利。
それ以上の冷却効率を最大に引き出して使うなら銅の方が効率が良い。

基本的に銅は必要な箇所かハイエンド向けだ。
銅使わないのは思いのとコストがかかるからだろうけど。
鯖の冷却期間なんかは銅のベースにアルミのフィンを
付けヒートパイプで連結したハイブリッドになってるけど。

140:名無しさん@3周年
07/12/23 09:23:12 LNqUKgbL
とりあえず日本語使えるようになってから来い
あんま無茶すんな

141:名無しさん@3周年
07/12/23 12:07:10 GU2ox4VB
銅とアルミで同じ重さのラジエター作ったらアルミの方が性能良くなったりはせんのかな

142:名無しさん@3周年
07/12/23 12:43:23 X93i/vPh
工作機械の話題はまだかね?

143:名無しさん@3周年
07/12/23 14:15:50 fmiVvE6W
最近、ホビー向けに売られている旋盤は大半が青島等、中国で生産されたもので
幕張DIYショウで値段を聞くと国内で20万円くらいのものが輸送料別で
6万円くらいだったりします。個人輸入も良いかもしれませんよ。


144:名無しさん@3周年
07/12/24 13:38:29 Ymbm5dzJ
>143
たしかに直接買うと安いんだろうけど
中国製は初期不良が多いし、中国人はプライドが高いから、間違いをなかなか認めないから。
そういうリスクを考えると、個人輸入は悩むところです。
良い物に当たればいいんだけど。

145:名無しさん@3周年
07/12/24 18:53:57 A8AxN53X
話の腰を折ってすまんが
テンプレに初心者を惑わす詐欺まがいのオカルトサイトが有るのはなぜ?

146:名無しさん@3周年
07/12/25 23:33:52 VqFlGG7k
>>131
分かっているとは思うけど、
市販車に使われているのはアルミ1層程度が主流。
それほど極端な放熱性は要求されないが、軽量化は要求される。
リサイクルの問題でもアルミは重宝される。

走行風が常に当たる状況であれば重量や冷却効率からも
アルミ製が明らかに勝るでしょう。
逆に走行風が常に当たる状態を想定して製作されてる競技車両を
公道で走らせれば渋滞でオーバーヒートでしょ。

>>141
性能は形状や設置状況なども関係するから、一概には・・・
エンジンルームがガラガラ隙間だらけで
空気の流れが確保されるなら、同一重量であれば
アルミのほうがまず間違いなく高性能になるでしょうね。
但し、冷却水の量は明らかにアルミのほうが増えますから
結果的に重量ばアルミのほうが上になってしまいますね。

アルミは冷却風が当たってなんぼ、の世界かと。

147:名無しさん@3周年
07/12/26 06:55:09 wJ2uCGIi
>>146
>>131にはサーモとファンのことも書かれているじゃんw

一応書いておくと、競技車両が公道を走ったらオーバークールになる
それとラジエターの容量よりエンジンをまわる水の容量の方がはるかに多い
ラジエターの材質で全体の水の容量が大きく変化するなんてことはない
しかも水より銅の方があきらかに重い

まともなこと書いているつもりなの?




148:名無しさん@3周年
07/12/27 01:07:00 odedHhhb
>>147
>競技車両が公道を走ったらオーバークール
無知の恥晒しはやめとけってw

>ラジエターの材質で全体の水の容量が大きく変化するなんてことはない
これも大恥晒しだなw
同じ重量の材料で作れば内空はアルミのほうがはるかに大きい。
当然冷却水の量も多い。
水と銅の重さなんて話は全然関係ないだろw

149:名無しさん@3周年
07/12/27 06:50:44 eHyl74Wu
>>148 常日頃レース用車両をイジってるおれが通りすぎますよ

ジムカーナなど市販車改造と完全レース車両の違いで話がかみ合ってないんじゃね?
本物のレース車両を一般道路で走らせる程度じゃオーバークールになるのは間違いないぞ

あと冷却水はラジエターの中にあるだけじゃないんだぞ
ラジエター内部が狭かろうと循環する冷却水の容量は変わらないのが普通だろうが



150:名無しさん@3周年
07/12/27 11:44:03 0ORAe2il
>>146>>148 は同一人物ではなさそうだね。

>>148 は自分が書き込んだ「w」の数だけ赤っ恥をかくという教訓を得たことでしょう。

そろそろ、工作機械の話題に戻さない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4214日前に更新/283 KB
担当:undef