半導体のサンプル請求 ..
[2ch|▼Menu]
2:774ワット発電中さん
08/10/30 08:30:28 H9tAA/mC
743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:21:29 ID:AtoXwfUr
URLリンク(ccs.mine.nu)

        _
       /ヽ /\ キリッ
     / (ー −)\  サンプルリクエスターwiz !!!
     (   (_人_)  ) 
     ノ   `-'  ヽ   
    (_つ    _つ
        __
       /ノ ヽ\
     / (◎ ◎)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:45:34 ID:aFZ0Wo3o
>>743
乞食ワロタ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:11:14 ID:Aeokc6FQ
サンプル請求するやつはクズ。
黙ってやってりゃまだいいのにネットに自分はクズですよーなんて
クズのうえにバカ。どうしようもない

3:774ワット発電中さん
08/10/30 11:23:58 GsYuCvrk
ヤフオクで売ってる奴もいるな。
いくら使用済みって言っても、売っちゃいけない。

4:774ワット発電中さん
08/10/30 12:51:50 2ho6KaAE
外資系の大手半導体企業はサイトでアカウント取って、住所氏名職業企業名書けば、
個数や種類にに制限があるが、恐ろしい位に誰にでも配布してくれる。
しかも大抵送料は向こう餅。

化粧品や健康食品のサンプル請求ならまだ正規品買う人も見込めるだろうが、
半導体メーカーにとってのサンプル配布はメリットあるのだろうか?
ウン千個ロット単位じゃないと儲けが無いはずなのに。

仮に個人相手だとわかってても、個人サイトでのインプレが宣伝になるとか?
>>2以外でもサンプルで作りましたぜって言ってるサイトも結構あるぞ。


5:774ワット発電中さん
08/10/30 12:59:47 p3FTP+YL
その辺で売ってる74HCxxとかOP-AMPをサンプル乞食するのはどうかと思うが
個人相手では蹴られてしまう一般じゃ入手し辛いデバイスをもらうのはアリだな。

6:774ワット発電中さん
08/10/30 13:11:00 2ho6KaAE
汎用的なICはサンプル貰えないところが圧倒的に多いけど。
サンプルあっても手数料や送料請求されるし。

あとOPA627みたいなバカ高いオペアンプとかはまず無理だ。


7:のうし
08/10/30 14:27:46 VSxvzn7O
トラ技の新製品のページとこにあるチップなんかの請求はどうすればできるのかな?

あそこのってけっこう面白いのがあるから評価実験したくなる。

8:774ワット発電中さん
08/10/30 15:04:31 /eQHp50R
>>7
まずはそのメーカーのサイトに行って垢取得して、サンプル請求出来るかどうかチェック
外資系なら基本は英語で送付先、氏名、職業、企業名を書く

>>2によればTI、アナデバ、リニア、マキシム、ナショセミ、STマイクロ、ONセミ、
Atmel、Microchip、フェアチャイルド、Intersilなどはネットから請求出来る

出来なければ代理店に問い合わせするしかない
まず個人じゃ相手にしてくれないだろうけど…


9:774ワット発電中さん
08/10/30 15:18:31 JccjSQFc
フリースケールもできるんじゃない?

10:774ワット発電中さん
08/10/30 18:23:56 Q4Fqovzx
フリースケールは1アイテム3個、30日間で3回までの制限付きで
サンプルオーダー出来るっぽい。


>・Are there any limits on sample orders?
>Yes. In order to provide free samples to our customers,
>it is necessary to limit the number of sample requests.
>The limit is set to three line items on a single order,
>with a frequency limit of three orders in a 30-day period.
>Your order history allows you to see how many samples you have requested.


11:774ワット発電中さん
08/10/30 19:16:02 /eQHp50R
Cypassも出来るみたい

12:774ワット発電中さん
08/10/30 22:46:11 gW686YAj
>11

Cypressは日本の代理店が咬むよ。
ゆえに事実上個人はだみ。

13:774ワット発電中さん
08/10/31 09:39:38 d6q7pGwy
Microchipのサンプル請求が一時停止されてた

Atmel買収(お流れになったが)で忙しいのか、
はたまた殺到してサンプル在庫が無くなったとか?


14:774ワット発電中さん
08/10/31 10:53:12 j3XRXaf4
サンプル請求とか普通、営業サン通すんじゃないの?


15:774ワット発電中さん
08/10/31 11:17:27 d6q7pGwy
過去ログ嫁

個人でもしっかり配布してるれるところはある


16:774ワット発電中さん
08/10/31 11:40:07 KjDrQURm
個人に配布してくれるわけじゃねーだろ。
お前が事業者を装って配布させるんだろ。

17:774ワット発電中さん
08/10/31 11:43:58 sX+pAFbA
個人でIC集めて回路組む奴なんて最近滅多にいない希少種だし放置されてんだよ

18:774ワット発電中さん
08/10/31 12:45:49 d6q7pGwy
>>16
まじでフリーランス、学生で登録してもおkなメーカーはある

実際某大手はIndependence EngineerかIndependence Planner、
或いはStudent(企業名欄は学校名を書く)で申請汁とご丁寧にメールを送ってきた事がある

しかしサンプル請求は万能じゃないから
上にも出てるが汎用的なものや人気のあるもの、高価なものはまず貰えない
個数、種類、請求回数に制限かけてる所がほとんどだし
しかも貰えるのはどこいっても微妙なものばかりだ


19:774ワット発電中さん
08/10/31 20:57:43 x14fhp1v
嘘をつかないと貰えないのは確定だなw

20:774ワット発電中さん
08/10/31 21:31:04 SDTGvtnO
請求者の就業先なんかいちいち調べに来ない。クレジット会社じゃあるまいし。
自分の勤め先正直に書いても送ってくる。


21:774ワット発電中さん
08/10/31 22:36:20 gR6VbVIk
その会社で買うはずも無いサンプル請求して、心が痛みませんか?
乞食しながら趣味に没頭とは高尚ですね。

22:774ワット発電中さん
08/10/31 23:22:59 SDTGvtnO
そこでどう答えようがああだこうだと挙げ足とって煽るつもり?
あんたも自給700円で大変ですね。分かります。


23:774ワット発電中さん
08/11/01 01:07:04 dp1oj+JE
なぁ、そんなバイトあるなら紹介してくれw

24:774ワット発電中さん
08/11/01 13:08:07 pGo7c2Tp
メーカーだってサンプルとって採用するかしないか決めるかは自由だし〜
個人請求だってそれは同じなんだからちょっと位いいじゃねえかよ?
というやつとか、こっそり転売目的の奴は確実にいる訳だし

一方で>>5のような意見、>>17の様な見分もあるし

とりあえず、この件で民事訴訟や刑事罰が下らない限りは程々にすればおk、ってことか?


25:774ワット発電中さん
08/11/01 13:45:47 8zZUw0Hj
ダウソ厨<俺たちが宣伝してやってるから売れるんだwww
ダウソ厨<購入厨涙目wwwwww

26:774ワット発電中さん
08/11/01 16:08:05 mojmVr8w
どこのメーカーか忘れたけど、送られて来たサンプルの約款に英語で

「あんたにくれてやったもんは、一切保証無しだから。
うちらは責任持たないからね」

「これで商売したり、実際の製品に使ったらダメよん」

みたいな感じで書かれていたと思う


27:774ワット発電中さん
08/11/01 16:19:50 mojmVr8w
ということはだよ、こういったサンプルって、検査で撥ねられたものから
一応使えるものを選別してるかも知れねってこともありうるか?


28:774ワット発電中さん
08/11/01 17:47:42 iP6PWKem
子供は親の同意が必要だろ、何やってんのよ

29:774ワット発電中さん
08/11/02 14:54:25 fKkxigLV
過去ログ見ないでそんなこと言ってるの?バカなの?死ぬの?


30:774ワット発電中さん
08/11/02 18:12:04 JjRq+EMx
>>27
却って、それではコストが上がる。

31:774ワット発電中さん
08/11/03 22:25:17 3cpn8/1/
最近NSが送料請求するようになったな

32:774ワット発電中さん
08/11/03 23:46:31 4oM+tzTP
半導体メーカーのテストスペックって結構厳しく作ってるから
跳ねられたものでも全然使用可能ってのは存在するはずなんだよね

33:774ワット発電中さん
08/11/04 00:21:08 gAnFRjde
まあ、IntelなんかはCore2Duoなんかの撥ねモノをCeleronにしてる位だしな


34:774ワット発電中さん
08/11/04 20:28:53 giEbO+YO
深く考えなくてもいい
工業用糊みたいなモンだからw

35:774ワット発電中さん
08/11/04 20:29:52 giEbO+YO
誤爆スマソ

36:774ワット発電中さん
08/11/06 11:29:52 2a/pFVHv
LSI のカタログなら無料で手に入るけど、どうよ
URLリンク(www.datasheetarchive.com)
URLリンク(www.alldatasheet.com)
URLリンク(doc.chipfind.ru)

37:774ワット発電中さん
08/11/06 15:22:51 ZjT9AWpL
Digikeyの無料カタログの方が幸せになれる
ただ、重くて見づらいけどw


38:774ワット発電中さん
08/11/06 23:55:26 fsdD/SFt
NSのサンプルが送料掛かるようになったのは
やはり、経済恐慌がらみなんだろうか・・・

39:774ワット発電中さん
08/11/07 00:07:30 9LIAw9tQ
全然電気とは関係ない大学の研究室宛でも今のところどこでも発送してくれるなw

40:774ワット発電中さん
08/11/07 01:11:53 LUC5TFPi
>>38
元々NSはサンプル請求に消極的だったよね
サンプルくれてやってもいいが手数料よこせっていう製品大杉
しかも種別に発送するし、他のメーカーみたいにまとめて送ってくれといいたい

>>39
正直、複数垢取ってもちゃんと送ってくれる所多し
米国系企業は大雑把過ぎるw


41:774ワット発電中さん
08/11/08 15:07:57 QsftaIyG
ナショセミって企業、大学ドメインのアドレスなら送料無いんじゃないの?
そんな英文でたと思うんだけど

42:774ワット発電中さん
08/11/08 15:22:14 O42WVSjx
フリーメールでもマイナーどころならおkな場合もある>NS

なんにせよ、$20払ってまでサンプル1種・3〜5個貰う位ならDigikeyで買ってやるさ


43:774ワット発電中さん
08/11/09 23:51:49 KP5AZMmf
1ドル10円になったらもらってあげないことも無い

44:774ワット発電中さん
08/11/10 06:44:45 8cQtt4CS
LM4562/49720なんかもサンプル対象だけど、
秋月で買った方が安い罠


45:774ワット発電中さん
08/11/10 22:31:50 lJf893ll
こないだ国内の代理店からセンサのサンプル買った。
10Kロットで単価120円くらいの物が、サンプルだと1個4000円なり。

狂ってるとおもった。

46:774ワット発電中さん
08/11/11 19:29:03 j7aJ7ysH
条件抜きでロハでサンプルくれるメーカーには足を向けて寝られませんな…


47:774ワット発電中さん
08/11/12 18:19:00 lkZTGD1z
インター汁は営業時間外は、サンプルも受け付けないのだろうか

48:774ワット発電中さん
08/11/12 21:18:34 lkZTGD1z
色々試したが、垢毎に制限があるっぽいな>汁


49:774ワット発電中さん
08/11/13 20:10:03 uOMcQ7YE
サンプル請求をちょくちょくやってると、
メーカー側の営業?から電話がかかってくることもある

「何かお探しの製品があるのでしょうか?」みたいな

向こうもタダで配布してるわけじゃないわけだし、程々にやるべきだろうな


50:774ワット発電中さん
08/11/13 20:44:54 ckBCerdO
>>49
テキトーな電気系企業か部品屋の番号入れておけw

51:774ワット発電中さん
08/11/13 22:01:16 uOMcQ7YE
いや、それやっちゃってバレたらブラック入りして貰えなくなると思うw


52:774ワット発電中さん
08/11/13 22:25:51 ckBCerdO
でもデカイ企業の代表番号とかならわざわざかけてこないような気もする

53:774ワット発電中さん
08/11/13 22:26:41 f0VfWQaE
少しは恥を知れ

54:774ワット発電中さん
08/11/13 22:28:31 82Z4fYw6
つ エンジニア系派遣会社

55:774ワット発電中さん
08/11/14 00:45:20 /nWuG/wZ
乞食だらけのスレですね。

56:774ワット発電中さん
08/11/14 00:57:35 QG0u2i2M
まあな。

57:774ワット発電中さん
08/11/14 01:44:31 arVIPoYC
某部品屋でバイトしていて普通に店舗宛にサンプル請求している俺は勝ち組のようだな

58:774ワット発電中さん
08/11/14 08:00:32 QG0u2i2M
社販で買えよ乞食めw

59:774ワット発電中さん
08/11/16 20:59:58 bBz/dvIP
それ店の信用で買ってるようなもんだぜ
長くバイトしたければやめときな

60:774ワット発電中さん
08/11/18 22:51:45 ob2g7OFX
Microchip、サンプル請求が有料になったっぽい
手数料$7.50、支払いにクレカ必須


61:774ワット発電中さん
08/11/19 01:56:57 iWNzmXki
ごめんこの前ロームの白色チップLED数十個貰っちゃった。
だって普通だとリールでしか売ってくれないんだもん。
ダメもとで「数十個で売って(はぁと」ってお願いしたらタダでくれた。
今日ロームのIC、リールで発注したから許して。

62:774ワット発電中さん
08/11/19 06:46:52 Epq7JxsM
おまいが法人として注文したからくれたんだろう
個人だったらくれないはずだ

63:774ワット発電中さん
08/11/22 19:16:58 QjcN1KF8
シーラスもサンプル提供してるな
でも代理店経由っぽいから、無理くさそう

64:774ワット発電中さん
08/11/28 21:39:47 G9S4/mQ2
正直にStudent, Personal useと書いて、今のところ4社からサンプルもらってる。
買いたいけど、その辺で売ってないんだもん。

65:774ワット発電中さん
08/11/29 02:24:45 3duS/reE
最近サンプル請求に手数料取る所が増えたけど
出来ればPaypalに対応してほしいもんだ


66:774ワット発電中さん
08/12/03 18:01:37 0gR6zbxX
ポンキッキも全集CDとか出されずに不遇だよな
初期〜80年代前半は名曲、珍曲が多いのにも係わらずだ


67:774ワット発電中さん
08/12/03 18:03:40 0gR6zbxX
誤爆失礼

68:774ワット発電中さん
08/12/09 13:29:26 BwLolOcz
ワロタ
何の話かと

69:774ワット発電中さん
08/12/12 00:05:31 HoRf4f4V
ここで挙がってるメーカー以外で、
実質無条件にサンプル提供してくれる半導体メーカーってあるのだろうか


70:774ワット発電中さん
08/12/17 14:30:21 CexzGbGv
サンプル発送に送料や手数料取るメーカーって、送り方に無駄が多い気がする
そういうところは発送元がフィリピンとかが多いので工場直送なのかもしれんが

NSは一種類注文毎に一梱包だし、ONセミは10種までだけどバラバラに発送みたい


71:774ワット発電中さん
08/12/18 00:13:29 x9ZNyPrJ
>>70
あるある(w
これなら発送コスト80%カットとか簡単にできるだろうにと何度思ったことか。


72:774ワット発電中さん
08/12/18 10:04:05 0dENSStM
不況でもやり方は所詮大雑把なアメ公企業ってことか…
TIを見習えやゴルァといいたい

しかしNSはサンプル請求一種5個までで21$とか高杉
オペアンプのLME49721を5個注文したんだけど、
今超円高だしデジキーや国内で買うより安上がりだったから布施してやったよ


73:774ワット発電中さん
08/12/19 06:41:33 L3veBPOw
どこだって、重要な顧客には無償で出してるよw

74:774ワット発電中さん
08/12/19 07:39:26 SJm73+y9
いや、個人相手でも無償は無償だよ

ただ秋ごろから「サンプルは無償だけど送料・手数料よこせ」って
メーカーが増えてるのよ

大手の顧客や学校にはどうだか知らんが…

だが、あのTIも「いずれは送料取るぞゴルァ」ってFAQで宣言してるしなぁ


75:774ワット発電中さん
08/12/19 22:53:10 L3veBPOw
送料含めて無償ということなんだが

76:774ワット発電中さん
08/12/20 13:11:43 G+9ts+lT
まあ、Intelなんかも重要な顧客や出版社の宣伝用に
ES品のCPUを配布してる位だしな

しかしCPUのES品って時々個人が持ってたりとかして謎が多い
どこからパクって来てるんだかw


77:774ワット発電中さん
09/01/05 01:42:32 2D8mJhs1
恐らく一部店舗にも流されていてそれを誰かが持ち去ってるんじゃねぇーの?

78:774ワット発電中さん
09/01/05 16:09:21 6IYcfmYZ
>>77
大体は店員がお持ち帰りか、コネのある奴が買い取ったりしてるんだろうなぁ

ところでONセミにサンプル請求突撃してみた
手数料、送料込み$20.99で日本円で約1900円位
支払いはVISAやMasterなんかのクレカかデビッド必須

上限は10種5個〜10個位までだった
それ以上の個数や種類は原価で売ってくれるようだ
発送がフィリピンだったり、シンガポールだったりとメチャクチャで、
全部届くのに年が明けてしまったw

全部来てねえぞゴルァ!と英文でメールしちまった
そしたら「足りない品物の画像を送ってくれや」と言われた
でも今日になって全部来たので、とりあえず詫びのメールはしておいてけど…

しかしデジキーにONセミの商品ほとんど置いてねえなぁ
MOUSERにはあったけど、あそこはNSやADの商品置いてないから嫌

79:774ワット発電中さん
09/01/16 09:10:33 ywyhov/U
とりあえず、サンプル提供してくれるメーカーをまとめてみた

TI:8種類1〜10個まで。汎用品・人気の品以外は大抵くれる。
注文5回以上は用途を説明汁と言われるので、フォームに理由を記載すればくれるらしい。
Fedexで配達。3〜4日で届く

NS:顧客によるみたいだが、1種類に付き手数料$21取られる。クレカ必須。
UPS(ヤマト)で配達。1週間位で届く

AD:3種類2個ずつ。請求出来るモノは少ない。DHL。届くまで1週間位

STM:8種類3個まで。請求出来るモノは少ない。UPS。届くまで10日位

リニア:1回の注文で4種類2個ずつ。大半の製品を請求可能。
クロネコメール便で配達。届くまで10日位

Microchip:手数料7.5$(要クレカ)。40日間で2回まで請求可。2種類3個〜5個。
佐川が配達。届くまで3週間位。

Maxim:8種類2個まで。2個以上欲しい場合、フォームに「*個キボンヌ」と書けばその個数はくれる。
定型外郵便。1週間以内で届く

ONセミ:手数料・送料込み20.99$(要クレカ)。10種5個〜10個まで。規定個数以上は有料。
Fedex。届くまで3日〜1週間

フェアチャイルド:サンプル請求出来る数は多いが、何故かほとんど貰えない。
Fedex。3〜4日で届く


80:774ワット発電中さん
09/01/16 17:58:56 n+Yr5WQQ
>>79
サンクス

81:774ワット発電中さん
09/01/17 01:09:04 rwR4zonO
追加と訂正です

Intersil:4種類2個まで。請求限度は1垢で4回まで
DHL。届くまで1週間位

あと、DHLは税関で中身や用途を電話で尋ねて来ることがある
「半導体です」「試験用です」と答えておけば良し

それからTIの方を訂正

>注文5回以上は用途を説明汁と言われるので、フォームに理由を記載すればくれるらしい。

注文5回以上で「何故そんなにいるのか?」と英文で尋ねられるので、
フォームに英文で理由を記載すれば一応くれる、のが正しい
あとメアド変えると、サンプル購入履歴がリセットされるっぽい


82:774ワット発電中さん
09/06/05 16:23:57 WTvPnzHl
アトメルは、日本支社に聞いたら「サンプル配布してません!」
見たいなこと言われて「じゃあ、本社に聞くけどいいね?」って
尋ねたら、「そんなことしてももらえません」みたいな対応だった。

米国本社に「日本支社の○○さんがそう言ってるけど、
何のために日本支社があるの」ってメールしたら、
速攻、FedEx で送ってきた。

あとで○○さんから電話が来たみたいだけど、シラネ。
まだ働いてるかな?

83:774ワット発電中さん
09/07/31 01:05:48 TSJY3xUg
初見。
いきなりだがAtmelって送料かかるんだっけ?

84:774ワット発電中さん
09/07/31 11:11:06 yRu5qccu
最近TIのサンプル発送が遅い…1ヶ月以上かかる

85:774ワット発電中さん
09/07/31 17:23:39 TSJY3xUg
>>84
ってか全然来ないんだがどうなってんだ

86:774ワット発電中さん
09/08/02 04:28:11 p7M0J7vd
>>85
北朝鮮関連で検閲が厳しくなったのではないかと。

87:774ワット発電中さん
09/08/04 10:36:17 7m5KHbsy
3日で来たけど

88:774ワット発電中さん
09/10/12 15:24:35 /1TKBt8g
あげ

89:84
09/10/12 19:01:42 Zcq5gJHP
こないだTIにサンプル請求したらその日のうちに発送メール来た
また1ヶ月かかるんかなと思ってたら予想以上に速かった

90:774ワット発電中さん
09/10/12 23:57:14 biXnzmq8
そこからが長いんだよ。アンカレッジ空港で3日は待たされる。

91:774ワット発電中さん
09/11/14 11:36:28 q5NsnPtG
まー法人として付き合う限り、貰えないもんはないって事だよ。
ICEまでくれるもんなー。まーそれでウチのCPU使ってよねって事
なんだけどね。

92:774ワット発電中さん
09/12/05 16:49:55 wpoyf3Ea
アナログ・デバイセス製のチップを1個ほど、個人でサンプル請求したいと思っています。

サイトによりますと単価は5〜6jとなっていますが、これ以外に送料や手数料はどれくらい
かかるのでしょうか?

それともし個人でサンプル請求が可能だとして、申し込みをしてから手元に届くまでどのくらい
の期間がかかると見た方がよろしいでしょうか?

93:774ワット発電中さん
09/12/05 16:59:49 BvqCAb20
やってみたら。
アナデバは、あるグループが大量にサンプル請求したものだから
非常に慎重になっている。数年前なら簡単に送ってくれたものが
今は営業経由じゃないと送ってくれないものが多い。

94:774ワット発電中さん
09/12/05 18:08:10 wpoyf3Ea
>>93
> あるグループが大量にサンプル請求したものだから非常に慎重に

誰ですか、そんな非常識なことをしたグループは(`;ω;´)!

> 今は営業経由じゃないと送ってくれないものが多い。

orz・・・

そうですか・・・
digi-keyでも扱ってなかったんでサンプルを請求する以外に
個人では入手する手だてが無いもので・・・

95:774ワット発電中さん
09/12/05 21:02:38 /ffXJIUs
アナデバはここんとこ年2,3回くらい頼んでるけどなんか変わった気配は無いけどな…
送料、手数料ともに無料。

>94 digi-keyでも扱ってなかったんでサンプルを請求する以外に

そういうのはむしろ大丈夫なんじゃないの。
買えるところがないせいで貰った二個目が虎の子と化して
使えなくなってる手持ちが3種ほどあるぜ。


96:774ワット発電中さん
09/12/05 23:47:39 wpoyf3Ea
>>95
そうですか、ダメもとで1個単位のサンプル請求してみます(´・ω・`)ノシ

97:774ワット発電中さん
09/12/06 07:07:11 mFMH23At
>>93
それってAD9851とか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4605日前に更新/22 KB
担当:undef