やさしい【易しい】法 ..
[2ch|▼Menu]
281:無責任な名無しさん
07/06/28 23:25:01 s9WE3g0W
損害賠償請求においてのやり取りで、先方と
「言った」「言わない」の話になってしまい、困っています。

先方と話し合った回数は今日が3回目です。
今日のやり取りの中で、
「そんなことは言ってない。それは何か他の意味と取り違えてますよ」
と以前に話し合った内容について言われたので、
「6月○日午前○時○分頃に、あなたは私にこう話してます」
とそのときの先方の話し言葉通りに伝え、さらに
「この言葉で、他にどんな意味に取れるんですか?」
ときいても、
「そんなことは言ってない」
とだけの一点張りです。
私は、これまでのやり取りを、自分の思い違いや記憶違いが
ないように、ノートにその都度詳細に書き留めており、
その内容に基づいて話したのですが、こんな状況下では、正式な
文書によるものか録音でないと何の効力も無いのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/326 KB
担当:undef