やさしい【易しい】法 ..
[2ch|▼Menu]
262:無責任な名無しさん
07/06/28 21:48:19 xwkD2Fxq
>>260
そう。
いちいち、内容をヒヤリングするのもめんどくさいし。
こういう所でこういう質問する奴の8割以上は、最初から名誉毀損の故意が
あって、不法行為にならない様に晒すのはどうしたらいいか?って浅知恵
を考えている奴だから。

263:無責任な名無しさん
07/06/28 21:49:22 2Jhk0lFE
披露宴はすることにしましたがどちらが(誰が)、どれだけ払うのかまだ
決まっていません。私は婿入りすることになっていますが、
ご祝儀の最終的な取り分というのは法律で定められていますか。
いる場合、親でしょうかそれとも、新郎新婦でしょうか。

264:無責任な名無しさん
07/06/28 21:49:57 kR8oQ77f
>>262
すまん

265:無責任な名無しさん
07/06/28 21:52:54 xwkD2Fxq
>>263
決まってない。

266:760です
07/06/28 22:07:27 E1/AhUI9
前スレッドの760です。
やっと、着工出来る事が出来ました。
でも、『昔(50年前)は、ちゃんと土地を区別出来なかった』
『あんたの土地の一部はうちの土地や』
『うちの土地に一歩でも踏み込めば200万円』と
やはり隣の地主は難癖を付けてきました。
ケツの穴の小さいおやじやと思いました。


267:無責任な名無しさん
07/06/28 22:10:32 WrtlJPcy
退職に関することで教えて下さい。
細かな経緯は省きますが、近々退職することになり辞表を書かなくてはならない
のですが、下記の条件の場合退職希望日(○月○日をもって退職させて頂きます、
にあたる部分)をいつとすればいいのか教えて下さい。

1.会社から手切れ金?として月給の2か月分を通常の給料とは別途貰える
2.7月は有給未消化分19日を全部消化し、残りの日数だけ出勤
3.残りの日数だけ出勤し、会社へは行かなくなるが、籍は1の関係上9月末日まで

籍があり、保障金とはいえ給料を貰うのですから自分は「9月末日をもって〜」と
書くべきだと思いますがいかがでしょうか?印鑑を押すので間違ったことを書くと
法的に会社側からの保証金を貰える権利がなくなりそうで怖いです。

また、上記は保証金給料2か月分を貰えるからという条件で受け入れたものですが、
万が一反故にされた場合は損害賠償請求等はできますか?入社の時も入社契約書
のような書面提示は一切なく(その後渋々他の人と違う形式で提示されましたが・・・)
今回も恐らくこちら側が言っても書面は出てこないと思います。

上記二点どなたか宜しくお願い致します。

268:無責任な名無しさん
07/06/28 22:19:35 xwkD2Fxq
>>267
>「9月末日をもって〜」と書くべきだと思いますがいかがでしょうか?
そう書いたら、君は9月末まで働く義務が発生する。
勝手に会社に行かなければ、その分、相手は損害賠償を君に問える。
>損害賠償請求等はできますか?
なんで、君が損害賠償を問えるんだ???

269:無責任な名無しさん
07/06/28 22:24:42 3kGHpMsm
良く嫁

270:無責任な名無しさん
07/06/28 22:26:31 xwkD2Fxq
>>269
読んでるよ。
で、どこに不法行為があるってのか?

271:無責任な名無しさん
07/06/28 22:29:04 qt33nbHG
マルチポストになってしまいますが、質問した他スレが過疎ってるようなのでここで質問させてください

借地権の譲渡を考えています
商業地なので借地権価格は更地の6〜7割だと思うのですが、借地権の更新が半年後となっています
借地権の残存期間によって価格はどれほど変動するものなのでしょうか
借地権は設定が50年前にされたもので、旧借地法の適用のある普通借地権です

272:無責任な名無しさん
07/06/28 22:32:18 tFvdZPOY
>>271
借地権価格は不動産板向きだと思う

273:無責任な名無しさん
07/06/28 22:32:49 qt33nbHG
>>272
ありがとうございます

274:無責任な名無しさん
07/06/28 22:47:00 3kGHpMsm
>>270
まさか債務不履行は損害賠償請求できないと思ってるのかい。
だとしたら珍説君レベル。

275:無責任な名無しさん
07/06/28 22:49:48 tFvdZPOY
保証金給料2か月分は損害賠償請求でなく、債務の履行そのもの。
質問者は素人だから、それを損害賠償請求と形容しても仕方ないけど、
回答者がそのあたりでgdgdいうのはみっともない。

276:無責任な名無しさん
07/06/28 22:58:44 zwgZP8Ft
>>267
最後の出勤日(この時点で有給が残っていれば有給を全部消化する日)を退職日にすればよい。

277:無責任な名無しさん
07/06/28 23:02:30 3kGHpMsm
>>275
君も珍説君レベル?
法律構成をしっかりと理解して素人にわかるように説明するのと、法律構成が曖昧なまま
なんとなく直感で回答する事の違いがわからないとはね。
債務の履行として請求するのと、不履行解除して損害賠償請求するのでは請求額が違う
ってことすら知らないんだろうな。

278:無責任な名無しさん
07/06/28 23:09:00 pSwowds2
そのものズバリを書いてしまうとアレなのでちょっとズレた書き方になってしまうかもしれませんが

契約書に「契約解除後の行動を規制」する文言が盛り込まれている場合、やはり契約解除後の行動は規制
されるものなのですか?
契約解除の時点で契約書の内容はなんら拘束力を持たないものだと思っているのですが、そういうもので
はないのでしょうか。


279:無責任な名無しさん
07/06/28 23:15:35 z6KWHJs2
質問なんですが、
突然解雇され今月+1ヶ月分の2ヶ月分お金をもらえるはずが、1ヶ月分いただけないので解雇したという証明(労働基準監督署でもらった)を書くよう送ったのですが、何も音沙汰ありません。
なので今度は内容証明もしくは配達記録で出そうと思うのですがどこかでどちらかなら読もうが読むまいが中の文章が有効になると聞きました。
やはり内容証明でしょうか?
また、その場合は特別な紙への記入なのでしょうか?
返答いただけたら幸いです。

280:無責任な名無しさん
07/06/28 23:15:36 zwgZP8Ft
>>278
それだけではよくわからないけど,一般的にはそのような契約(解除特約)も可能。


281:無責任な名無しさん
07/06/28 23:25:01 s9WE3g0W
損害賠償請求においてのやり取りで、先方と
「言った」「言わない」の話になってしまい、困っています。

先方と話し合った回数は今日が3回目です。
今日のやり取りの中で、
「そんなことは言ってない。それは何か他の意味と取り違えてますよ」
と以前に話し合った内容について言われたので、
「6月○日午前○時○分頃に、あなたは私にこう話してます」
とそのときの先方の話し言葉通りに伝え、さらに
「この言葉で、他にどんな意味に取れるんですか?」
ときいても、
「そんなことは言ってない」
とだけの一点張りです。
私は、これまでのやり取りを、自分の思い違いや記憶違いが
ないように、ノートにその都度詳細に書き留めており、
その内容に基づいて話したのですが、こんな状況下では、正式な
文書によるものか録音でないと何の効力も無いのでしょうか?

282:無責任な名無しさん
07/06/28 23:31:57 pSwowds2
>>280
やはり解りにくかったですか
後出しですいません
簡単に言えば

「契約中はもとより、契約解除後も○×しないこと」みたいな文言が盛り込まれている場合の話なのですが
この「○×しないこと」という内容が非常に大雑把で、あらゆる行動が規制されてしまうような内容なんです

期限が限定されてもいないため、未来永劫「○×しないこと」という契約をかわしたことと同義になってしまう
のですが、こういった契約内容は有効なのでしょうかという意味でした

283:無責任な名無しさん
07/06/28 23:32:19 tFvdZPOY
>>277
相談者が求めているのは債務の履行そのものであって、
損害賠償請求ではないってこと。
一般的には金銭債務について不履行解除して損害賠償請求する
必要はないでしょ。

>>278
拘束内容による。

>>279
中の文章が有効になるというのが、請求権を実現するという意味なら
内容証明でも配達記録でも(通常は併用することが多い)
そのような効果はない。

284:無責任な名無しさん
07/06/28 23:34:38 tFvdZPOY
>>281
ノートに書き留めるのも証拠の一つにはなる。
最終的には裁判官の判断しだいだけど。

>>282
たとえば、契約で知りえた情報を口外しないこと、という規定なら有効。
内容が大雑把過ぎるというなら、その内容を限定するように交渉すれば?

285:無責任な名無しさん
07/06/28 23:35:14 /Qht3xq6
>>278
よくあるよ。そういう契約。
正確には、一部解除で該当部分は存続することになる。

286:無責任な名無しさん
07/06/28 23:36:59 zwgZP8Ft
>>282
それだけの情報だと,一般的には有効だけど,内容によっては無効になるとしかいえない。

287:無責任な名無しさん
07/06/29 00:09:19 a7ZE4K4y
>>283
そういう効果はないんですか、ありがとうございました

288:無責任な名無しさん
07/06/29 03:21:43 7MKWb/2O
家主と退去でもめています。店舗です。
もう来月の真ん中で出てくれ、半分振り込んで出ろと言われています。
この場合全額振り込んでも無効ですか?
供託しないとダメですか?

289:無責任な名無しさん
07/06/29 04:03:18 LDmmxIPo
>>288
それで状況や経緯が解る超能力者はいない。

290:無責任な名無しさん
07/06/29 05:48:24 Iw12T9af
強盗時に、(高価な物が入っている)ケースをこじ開ける行為は、
器物損壊罪に当てはまりますか?

291:無責任な名無しさん
07/06/29 07:03:14 xX1p7E5h
>>233
銀行に請求する。払わなければ裁判をする。
もちろん、全額請求できます。

>>234
これのどこが表見代理が成立するんだ?
うそばかり書くな。
少しは周りの迷惑を考えろ。

292:無責任な名無しさん
07/06/29 07:43:40 MI6BHFhI
現在隣人トラブルに悩まされています。
一年前に静岡に引っ越してきてからあきらかに意図的な悪戯に困っています。
 
 被害
車のタイヤのパンク(アイスピックのようなもので刺した穴があり)   
車体にコインか何かで傷を付けられる。
自転車のタイヤパンク                    
花壇が荒らされ苗が取られる                       
玄関先に置いていた花がちぎられる  等
また犬の散歩が終わり家に帰ると玄関先に待っていて私の方を向いて「シネシネシネ」と繰り返し呟いてきます。                  

そして先日カメラを庭に設置してみると隣人が花壇を荒らしている姿を納めることができました。
被害届はもう出しています。
この場合警察に証拠を提出したら隣人(犯人)を逮捕することはできるのでしょうか?
                       

293:無責任な名無しさん
07/06/29 09:25:54 eoJHareN
>>290
あてはまる。

>>292
証拠を提出したらあとは警察の判断次第。

294:無責任な名無しさん
07/06/29 11:30:44 AQtA0zHW
30キロ制限の国道を原付でプラス15キロで走っていたら、切符を切られてしまい
支払いを拒否していたら検察庁から葉書が来て
昨日、検察庁に行ってきました。
警察では調書を作っていなかったので検察で
一通り調書を取ってサインしたら帰り際、
「まだ処分は決めてませんが、来月の中旬までに決めたいと思います。
処分がある場合はそれまでに呼ぶかもしれないけど
不起訴の場合連絡しないので、10日過ぎても連絡がなければ
原付の還付手続きがあるので問い合わせてください。」と言われました。
検察庁に呼ばれたという事は、正式裁判になってしまうんでしょうか…
いままで交通違反や犯罪で処分されたことは一度もありません。


295:無責任な名無しさん
07/06/29 13:04:43 UgbG7Bev
>>288
家主が立ち退きを迫る正当な理由(あなたが家賃を何か月分も不払いしていたなど)
がなければ、出て行く必要はない。
全額振り込んで、そのまま居てもいいよ。
供託は大家が受け取り拒否してからの話。

>>290
器物損壊は強盗未遂に吸収される。

>>292
カメラによって花壇を荒らしているのが隣人であると証明できても
それまでの行為まで隣人の行為と証明できるわけではない。
警察がどう判断するかしだい。

>>294
まだ処分を決めていないというのだから、現段階では不明。

296:無責任な名無しさん
07/06/29 13:14:27 aWeIHDqc
>>228 >>229さんありがとうございます。
228さんは違法ではないとのこと。
229さんは違法とのこと。
ますます分からなくなりました。
ということは五分五分ということですね。
さほど重大な非弁行為とはならず、大目に見てもらえるということでしょうか。
過去の判例なんかありますかねー
だれか教えてー

297:無責任な名無しさん
07/06/29 13:35:05 4NjLhVIM
>>296
過失割合の調査及びその報告は、弁護士法72条の鑑定にあたると思うよ。
で、交通事故は法律事件。バリバリ非弁行為でしょ。

298:無責任な名無しさん
07/06/29 13:44:57 ZdxlD/gs
>>297
実際に調査・鑑定するのは弁護士じゃないでしょ。
鑑定の結果に基づいて過失割合を決定する判断までしてしまうとアウトだろうが。

299:ジョン
07/06/29 14:17:54 6Wvduejc
司法書士はどんな人ですか?

司法書士は相手の言い分のみを信じて通知書を作る人なんでしょうか? 
今、前カノと金銭のことで揉めています。詳細を書くと足りなくなってしまうので省きます。
簡単にお書きすると、前カノと同棲をしていてその間自分の通帳を管理されていました。
なのにもかかわらず、通知書には生活費を支払わなくなり、その分の生活費はNさんが立て替えていましたと
嘘の内容が書かれていました。 立て替えた分の費用43万を返済してくださいとありました。当然借用書も
なければレシート等の証拠書類もございません。通知書の最後に7日間経過しても支払いがなければ訴訟を
おこしますと書かれており、口座は司法書士本人の口座になっていました。 通知書には委任状もなく
43万の明細も書かれていませんでした。 相手の都合のいいことしか書かれていません。相手には50才の
居候もいて三人で生活していたのですが、その事は何も書かれていませんでしたし、私の口座を管理していたことも
書かれていませんでした。
 私はこれからどうしたらよろしいのでしょうか?皆様のお知恵をお貸しください。お願いします。

300:無責任な名無しさん
07/06/29 14:27:50 hx5UgIJP
>>299
弁護士に依頼して、裁判所ではっきりさせる。

301:無責任な名無しさん
07/06/29 14:29:26 UgbG7Bev
>>299
司法書士だろうが、弁護士だろうが、
自分の依頼者の言い分に沿って、依頼者に有利な法的請求をする。
自分の言い分があるなら自分で主張するか、自分も司法書士か弁護士を依頼する。

302:無責任な名無しさん
07/06/29 14:35:35 4NjLhVIM
>>298
その最終的法的判断を鑑定というのでは?
そうでなければ72条であえて鑑定という文言を使用しないはず。


303:294
07/06/29 15:01:20 AQtA0zHW
刑事事件の体験談では
不起訴の場合はその場ですぐ処分結果を言い渡すみたいで
すぐに決まらない場合は起訴らしいと書いていたんですが、
本当ですか?

304:無責任な名無しさん
07/06/29 15:31:14 REP1Hzbk
家族内でも窃盗罪成立するのでしょうか?

305:無責任な名無しさん
07/06/29 19:45:55 jIaXNzfO
>>303
まあ、反則金を支払ってないんだし、ごね得は許されないからな・・・
裁判覚悟で反則金を納付しなかったんじゃないの?


306:無責任な名無しさん
07/06/29 20:24:35 +oKd6rJC
>>304
刑法244条読んでくれ

307:無責任な名無しさん
07/06/29 22:41:32 e7rNMco1
男性会社員です。

私の部下の女性派遣社員から相談を受けたのですが、どうしたものかと迷っ
ています。

『職場で男性社員(私より年上)がジロジロとあからさまに見てくる、時に
は直立不動で腕組をしてジーッと見つめる事も。もう耐えられません。気持
ち悪いです。』と相談を受けました。注意してみると確かに彼女の言う通り
でした。

上司に相談したのですが『まぁアイツは元々、キョロキョロと落ち着きの無
い奴で常に周りの事が気になる奴やしな。それに人によって見られたら気分
悪いって思われる人もいるからな。ちょっと様子を見てくれ。また何かあっ
たら言って来て。』と、あまり問題視してくれません。

どう、上司に訴えればいいでしょうか?
そもそも視線によるセクハラって認められるのでしょうか?

その上司は男故か『女性が男性にジロジロ見られる不快感』ってのを、あま
り理解していない様に思えます(私も男なのであくまで想像でしかありま
せんが)

どうかアドバイス願います。

308:無責任な名無しさん
07/06/29 23:10:10 Pm7RTsPt
女性と同棲していたのですが、別れる事になり、取り敢えず落ち着くまで荷物は置いてもらえる事になったのですが、数日後その荷物を返してもらえなくなりました。つづく

309:無責任な名無しさん
07/06/29 23:11:17 Pm7RTsPt
荷物自体は衣類やCD等で、取り合う要素はありません。嫌がらせと考えています。どうすれば良いのでしょうか…この様な事を警察は取り合ってくれるのでしょうか。アドバイスお願いします。

310:無責任な名無しさん
07/06/30 00:40:42 1Z1hHkuF
>>307
法律相談ではないので板違い。

>>308
警察は無理。
話し合いしかない。

311:無責任な名無しさん
07/06/30 01:37:11 rkUKIBYw
>>310諦めるしかないという事ですね…ありがとうございました。

312:無責任な名無しさん
07/06/30 04:59:17 MfxnzXP8
自宅の湯沸しきの調子がおかしく(湯沸しきでお湯を出すタイプ)
2回ほど業者に来てもらい1回目は、冷蔵庫の配置等は全く触れず
部屋の換気が悪いから空気を入れ替えてから使うように
業者に言われたのですが改善しない為再度管理人を通して業者を呼び
見てもらった結果冷蔵庫の配置が換気を悪くしていると言われ配置を直したのですが

2回目に見てもらった時にこちらの冷蔵庫の配置が換気を妨げているので
配置を直した方が良いと言われ直してはみたものの改善はせず
挙句、お宅の冷蔵庫の配置が悪い理由で使用出来なかったのだから
そっちが業者の出張費を払えと言われこちらとしては2回目に来た際に
その様な事を言われたので払う義務は無いと管理人と電話口で揉めた結果
そのまま連絡をとらずにいて改善されないままついさっき
エラー番号が点滅したまま動かなくなりました。
(それ以前に充分な換気をしていてもエラーになり電源が切れた事が多々有り)

完全に故障若しくは寿命な気がするのですが
もしそうだった場合、散々罵倒された挙句まともに風呂に入れない部屋に
住んでいたという事に対して家賃を払う価値があったのが疑問です。
銭湯代や家賃の返還などはこの場合可能でしょうか?
自分としては完全に非があるように思えないのですが。

313:無責任な名無しさん
07/06/30 08:19:11 /tVCiaq3
冷蔵庫の配置が原因なら金を払うのはアナタ
排気が原因ではなくもう壊れているなら誤診をした業者のミス
請求するなら業者、
家賃を払う義務アリ

314:無責任な名無しさん
07/06/30 11:01:32 grFxBUfR
バイトを始める際に「18時から24時までの6時間働く」との口約束を交わして、1年間働くという契約をしました。
ですが実際に働くとレジ閉めや掃除などで25~26時に終わる事ばかりなんですが、これを理由に契約を破棄したり出来ないでしょうか?

315:無責任な名無しさん
07/06/30 11:02:52 kteuHcXS
辞めたいのなら、そろそろ辞めたいです〜っていってやめたらよろし

316:無責任な名無しさん
07/06/30 11:07:34 +u86mGFn
>>314
口約束で契約破棄は難しい

317:無責任な名無しさん
07/06/30 11:09:41 grFxBUfR
>>315
うーん、それでいいんでしょうか?まだ1年働いてないんですが。
「え?1年働くって契約したんだから勝手に止められませんよ?」とか言われて、
さらにその気まずい雰囲気の中で残りの期間しなきゃならないのか、と考えるとなかなかいい出せなくて…

318:無責任な名無しさん
07/06/30 11:10:35 grFxBUfR
>>316
うーんそうですか…働くしかないんでしょうかね

319:無責任な名無しさん
07/06/30 13:07:23 uJtSs6fr
質問させていただきます。

私は宅配の飲食店をやっております。サービスのひとつとして
「3000円で1枚付くスタンプシールを15枚集めると次回ご注文時に3000円の値引き」
というものをやっております。

そこで昨日そのスタンプサービスを使うお客様がいたんですが、ついこの間使用したような
記憶があったので受注パソコンで調べてみたんです。すると、もう今回で十回連続で
スタンプサービスで3000円の値引きを受けている事が分かりました。枚数にして150枚。
さすがにこれは誰かから貰って集められるレベルではないと思いまして、配達時に覚悟を決めて
聞いてみると「他の人に貰った」としか言わないんです。
後日教えてくれと言っても「個人情報」を盾にしてその知人を教えてくれません。
このような場合、どうすれば良いのでしょうか?

パソコンで管理してて10回使うまで気づかなかったこちらにも落ち度があるのは
分かっておりますが、アドバイスよろしくお願い致します。

320:無責任な名無しさん
07/06/30 13:15:23 HEwOaSnE
今アルバイトでクロネコのような工場で本の仕分けをしています。

今日給料日だったのですが、まず給与支給明細書を見てびっくりしました
勤務時間が働いた時間よりもかなり多く記載されてあり
銀行振り込み額の欄に有り得ない金額が記載されてました(普段より50万ぐらい多く)
記載間違いだろうと銀行に行って残高を見てみると
なんと本当に記載通り振り込まれていました(汗)

こういった場合どうしたら良いのでしょうか?使っても構わないのでしょうか?

しらばっくれても平気なんですか? 詳しい方お願いしますm(__)m

321:無責任な名無しさん
07/06/30 13:18:12 RCgPYqD0
金がなくなっていれば気づくだろ
会社にいえ

322:無責任な名無しさん
07/06/30 13:27:07 HEwOaSnE
>>321
使っても構わないのか、使ってはいけないのかをお伺いしたいのですが…

323:無責任な名無しさん
07/06/30 13:35:30 XpmotdoP
>>318
法的には 
有利 24時で帰るor契約違反による破棄が可能
不利 (有期契約として)自己都合退社が不可能

現実的には(口約束のため契約内容の証明が出来ない場合)
有利 自己都合退社が可能
不利 仕事閉めるまで帰れない

両方の不利な面背負う必要はないよ、弱気になって交渉してないだけ

324:無責任な名無しさん
07/06/30 13:37:16 kteuHcXS
>>322
だめですぅー

325:無責任な名無しさん
07/06/30 13:38:04 h5V6BbK7
>>319
>異常なスタンプの量

とりあえず、警察へ行って相談するといいな。
私文書偽造や詐欺の疑いがある。

>>322
>多く振り込まれた賃金

そのお金を使っていい理由は何かと聞きたいのは自分だけか。
そのまま放置しておくと、業務上横領になるので注意。

326:無責任な名無しさん
07/06/30 13:43:32 ZvDyFuoF
相続で遺産分割協議書必要なんですが、一般的に実印押してもらうとか
印鑑証明書取ってもらうのは親戚でもかなり嫌な(出したくない)事なんですか?


327:無責任な名無しさん
07/06/30 13:47:13 kteuHcXS
当たり前

328:無責任な名無しさん
07/06/30 13:47:58 h5V6BbK7
>>326
>実印と印鑑証明

そんなもの市役所に行けば数百円でできるだろう。
遺産分割協議書は重要な法的効力が生じるわけだから、実印の方が後々揉めないで済むだろうな。
まさか、シャチハタ等の簡易印鑑で協議書を作るつもりじゃないだろうな。

329:無責任な名無しさん
07/06/30 14:13:05 4gqOWlZa
>>325
誰に対する業務上横領罪が成立するのですか?

330:無責任な名無しさん
07/06/30 14:16:07 CRz63VXu
>>326
みだりに実印を押さない、というのは当たり前の感覚ですが、それは置いといて。

遺産分割協議書に捺印するのが嫌なのか、役所に登録や証明書の取得に
行くのが嫌(又は時間がない)なのかどちらですか?
前者なら、実印と印鑑証明書がないと相続が出来ないことをきちんと説明して
協力をお願いするしかないです。
後者なら、自治体によっては土日や夜間の対応も可能なので、その旨も伝えては?

とにかく、何故必要なのかをきちんと説明して、根気よくお願いするしかないです。
あまりに長期に渡り拒否されている場合や、遺産の分割自体に納得していないようなら
弁護士さんに相談してください。

331:無責任な名無しさん
07/06/30 14:38:32 grFxBUfR
>>323
なるほど…ありがとうございます!近々言ってみようと思います

332:15
07/06/30 14:43:38 rb5KVQXB
>>19オンラインゲームでプレイする側で使う場合です
  どうなんでしょう

333:無責任な名無しさん
07/06/30 17:14:53 XuteKNfC
連帯保証の債務の時効っていつですか?
最後に誰かが返してから6年?


334:無責任な名無しさん
07/06/30 17:39:44 7nEPE/iw
>>319
推測でしかないけれど、バイトか何か関係者が店から大量にシールを持ってきたんだろうね。
そうだとすれば犯罪だけれど、証明するのは困難でしょう。
本社に対策してもらえ。

>>322
誤振込の預金を知ってて引き出したら、キャッシュカードなら窃盗、窓口なら詐欺。
民事でも、不当利得として返還する義務を負う。

335:294
07/06/30 18:00:18 zpXpYZV/
今日、郵便局から書留が届いたのですが
検挙した警察からで、「押収品(原動機付自転車・ヘルメット)をお返ししたいので、7月○日においで下さい」」
という内容でした。

押収品を返してくれるという事は、
起訴不起訴の処分が決まったということですか?

336:無責任な名無しさん
07/06/30 18:02:54 ixWW1Rmy
>>335

正式に起訴されて裁判になります。

337:無責任な名無しさん
07/06/30 18:23:46 WkzOR01u
>>335
>10日過ぎても連絡がなければ
原付の還付手続きがあるので問い合わせてください。」

問い合わせろよ
そもそも押収理由はなんなんだ?その違反の件で押収するか?普通

338:無責任な名無しさん
07/06/30 18:49:22 X0SWKO7O
セクハラで相手を訴えたいのですが、
昔学費のためお水のバイトをしていたことなどがあり
そういったことを公表されたりはしないでしょうか?

339:無責任な名無しさん
07/06/30 19:09:10 7nEPE/iw
>>338
文章が支離滅裂。
セクハラとお水が関係あれば、裁判において公表されるかもしれないが、そうでなければ別に名誉毀損になる。

340:無責任な名無しさん
07/06/30 19:09:56 BOXAxMxZ
路上でキスを見るのが不快なんですが、警察に通報してもどうにもなりませんよね?
教えてください

341:無責任な名無しさん
07/06/30 19:49:42 Oh/iYj1P
路上で340を見るのが不快なんですが、警察に通報してもどうにもなりませんよね?
教えてください

342:無責任な名無しさん
07/06/30 20:47:30 A1joKtBu BE:35658252-2BP(8080)
質問です。
以前アルコールが原因で会社を休職しました。

症状が落ち着いてきたので復職しています。
ただ、復職の条件として、アルコールを完全に断つこと。
もしも破ったら自己都合による退社という契約書を書きました。

この契約書は有効なのでしょうか?

343:338
07/06/30 20:48:24 X0SWKO7O
>>339
どうもありがとうございます。
セクハラとバイトはまったく接点が無いです。

ちなみにセクハラは弁護士に相談すればいいのでしょうか。
二ヶ月も前のことなのですが、大丈夫でしょうか。

344:無責任な名無しさん
07/06/30 20:49:33 ZSakdL+b
>>342
無効だと思う意味がわからない。

345:無責任な名無しさん
07/06/30 22:28:38 YEDgIfdF
>>335
15kmオーバー程度なら、不起訴になるか略式起訴(検察官と1対1でお話し)
起訴されても、罰金刑程度。それを>>294が不服とするならようやく正式裁判だよ。

裁判の流れ
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)

それと、15Kオーバー以外にもやばい事したんちゃう?
「パトカーから逃げた」とでもなれば、罰金刑の金額が高くなる。

起訴不起訴の処分を決めるのは、地方検察庁にいる検察官。
警察署で処分を決める訳ではないよ。


346:無責任な名無しさん
07/06/30 22:30:36 YEDgIfdF
>>345  ×検察官と1対1
      ○裁判官と1対1



347:無責任な名無しさん
07/06/30 22:44:49 6v0Msx7Z
交通事犯なら、事務官上がりの副検事の仕事

348:294
07/06/30 22:48:05 zpXpYZV/
>>337
>>345
覆面パトに停められて、免許証の提示を求められたんですけど
違反は認めるけど免許を見せる根拠ありますか?と言ったら現行犯逮捕されて
1日留置場に入れられました。
それから、ハガキで通知が来るぐらいで警察から連絡がなくて
釈放されてから呼び出しがなかったので放っておいたら検察から呼び出しがありました。

でも、なぜ検察庁に事件が送られてるのに
警察署が原付を返すと言っているのでしょうか?

349:無責任な名無しさん
07/06/30 23:09:31 YEDgIfdF
>>347
>副検事の仕事

単独の「検察官」という表記はそれらの総称です。
Wikipedia項目リンク

>>348 
     ネタみたい?笑ってしまった。ごめん。本当なんだな・・。

> 違反は認めるけど・・・・。
 
違反を認めないから、免許書見せないってなら解るけど・・・。
ごめん、きみ面白いね。(煽りじゃないよ)

> でも、なぜ検察庁に事件が送られてるのに
> 警察署が原付を返すと言っているのでしょうか?

警察署の担当者にでも聞いてみるといい。ここでは、推測でしか話せないでしょ。 

推定) 保管庫で邪魔になった。 検察庁から不起訴の連絡が来た。
     証拠として不用だから 今後再犯の可能性が低い
     過去に犯罪暦がない。 
    
どれでも、好きなの選んでくれ。





350:無責任な名無しさん
07/07/01 00:01:51 ky7p9x9D
人生相談スレで、こちらに誘導されたので参りました。どなたか詳しい方教えてください。

私は20代のサラリーマンです。
弟が実家にまだいるのですが、ニートで働く気が一切ありません。
遊ぶ金ばかり無心するので、親は弟を家から追い出したいと思っています。
しかし、「先住権がある」「立退き料をよこせ」といって、出て行こうとしません。
20を過ぎたいい大人を、家においておかなければいけない法律があるんでしょうか?
いくらか手数料をはらってもいいので、追い出してくれる業者なんていませんか?
(そちらの業者にお金を払うのはいいのですが、弟には一銭も渡したくないそうです)

関係がこじれすぎていて、交渉の余地がないのです。
いい方法があれば教えてください。

351:無責任な名無しさん
07/07/01 00:38:53 wpifkSr8
>>350
きみ、マルチポストちゃう?


遺産相続スレッド
スレリンク(shikaku板)l50

似たような 質問があるよ。


352:無責任な名無しさん
07/07/01 01:00:08 6+QGGmNf
>>350
>家においておかなければいけない法律があるんでしょうか?
健康な大人なら、家においておく必要はない。
>追い出してくれる業者なんていませんか?
そんなものはいない。

353:無責任な名無しさん
07/07/01 01:25:30 ky7p9x9D
>>351
このスレでは立退きに関するアドバイスをいただきたいです
遺産相続の問題についてはそちらのスレで質問しました

354:無責任な名無しさん
07/07/01 02:38:27 nIKXOgkC
>>353
成人しているなら家の所有者が叩き出しても問題なし。
先住権だの立ち退き料だのは、きちんと賃貸契約を結んでいた場合に
発生するのであって、親の家にタダで住んでるのは居候と同じ。何の権利もない。
持ち物にしたって、本人が働いて購入したなら所有権は本人にあるが
親から貰った小遣いで買ったものなら、親が勝手に処分していいよ。

まずは期限を切って、住む場所と働き口を見つけるよう通告、
期限過ぎたら出かけている間に鍵を変えてしまえ。
キレて暴力を振るうようなら警察を呼ぶ。既成事実があれば相続排除も
認められる可能性が高くなるだろw

355:無責任な名無しさん
07/07/01 06:15:32 PMvTgSrK BE:288830399-2BP(8080)
>>344
一方的に不利な場合は無効だと聞いたことがあるのですが・・・。

356:無責任な名無しさん
07/07/01 08:24:52 jZKczmiU
半年しかいなかった職場を履歴書に二年とかいたら有印私文書偽造ですか?

357:某事務官
07/07/01 08:49:23 1eiSJoN6
>>348
「押収物で留置の必要がないものは...事件の終結を待たないで...これを還付しなければならない」
(刑事訴訟法第222条第1項により準用される第123条第1項.)
処分が決定しなくとも証拠物を返すことはある。

警察は、犯罪を捜査したら事件を検察官に送致するが(刑事訴訟法第246条)、
書類と証拠物をともに送致することもあるし、
書類を送致後、証拠物その他の資料について整理し別途追送することもある。
特に変わった取扱いではない。


358:無責任な名無しさん
07/07/01 09:41:41 d3r8NQKW
>>355
アルコールが原因で休職したという事実がある上での契約だから
一方的に不利とまでは言えない。

>>356
いいえ。
ただし、会社の解雇理由にはなる。


359:無責任な名無しさん
07/07/01 09:58:00 2pqXI47n
すみません、相談させてください。

私の父は葬儀社に勤めております。
社長が株の100%を握っているオーナー会社です。

最近、従業員が葬儀で失敗すると、(大した失敗でなくても)
社長の独断で葬儀費用を50%くらい値引きするのですが、
その値引きした金額を従業員に負担させているのです。

うちの父も最近1500万の葬儀で失敗をしまして、社長が
1000万の値引きをすると顧客に伝えたらしく、その補填を
迫られています。

また、失敗といっても失敗とは言えないほどの些細な問題で、
顧客は値引きなどしなくても良いと言っているのですが、
社長は強引に値引きをすると頑としています。

1000万の補填なんてとてもじゃないけどできません。
これって、法律的に問題ないのでしょうか?
問題があるようでしたら弁護士に相談してみようと思います。

法律に詳しい方、何卒ご回答をいただけませんでしょうか。


360:無責任な名無しさん
07/07/01 10:06:41 d3r8NQKW
>>359
思いっきり労働基準法に違反してる。
労働基準局に相談してみたら?


361:無責任な名無しさん
07/07/01 10:10:12 2pqXI47n
>>360
早速のご回答ありがとうございました。労働基準局ですね。

うちの父は役員で会社と契約をしている形なのですが、
労働基準法は適用されますでしょうか?

ただ、他の一般従業員の方にも失敗の補填を迫っているので、
そちらの場合は労働基準法の違反になっているかもしれません。

362:無責任な名無しさん
07/07/01 10:33:40 djJaLB2w
店舗として賃貸契約を結びようやく営業を開始しました。
ところが,先日,文書が届き,新オーナーに変わる説明会を開くとありました。
実は競売中の物件であり,全6店舗中1店舗を除く5店舗はここ1年ほど前より入居
し,競売物件の賃貸契約なので無効,占有権も無いような話です。
説明会では,家賃を周辺水準相場まで引き上げるので,了解して新家賃を振り込
み新オーナーと契約するか,または拒否して退去のするかの選択ということです。

古くから営業を続けている1店舗の主は詳しいことは話せないが,約2年前にもオ
ーナーチェンジ(兄から弟へ)があり,他の店子と相当もめていたそうです。

私がH19.1〜2月に下見した際は2店舗分が空いており,どちらも前の店の装飾・厨
房器具・皿など一切がそのまま放置されホコリ・カビ・異臭のひどい状況でした。

当時のオーナー・仲介不動産の話では,
・まっさらから始めるより少しでも経費を浮かせることができる,そして出る
ときもまっさらにする必要は無く,次の人も少ない資金で開業できるシステム
になっている。
・使えないものの処分やゴミ処理・清掃費用は大家が持つ。またはこちらで処
分した際に家賃半額程度を支払う。(入金されました)
・2年後の契約更新時も賃上げはしない,更新料も不要。(口約束だけ)
・水漏り後,換気扇のチェックなどは大家負担。(実施されました)
・家賃は周辺相場の約50〜70%程度
などです。
初めての開業なので月々の支払いが少なくすることでリスクを抑えた
いと考えたので,最初のゴミ処理さえ済ませばなんとかなると契約
した次第です。

363:362
07/07/01 10:45:15 djJaLB2w
今回対象の5店舗中,1店舗は1年ほど前から入居しており,競売の件で
裁判所の現況確認が来て入居している事実にビックリして帰っていった
と話されています。

今回の契約は
 私-不動産A-不動産B-前オーナー
という形で,不動産Aは知り合いでこれまでにも物件を探していただいていました。
契約書は不動産A-不動産B間でやりとりしながら作成し,不動産Aに自宅にきていた
だき契約契約書説明を受け,署名・実印押印しました。
競売の件は契約書も,重要事項説明にも一切ありません。

364:無責任な名無しさん
07/07/01 10:57:34 6+QGGmNf
>>361
1000万なんて払う必要なし。
弁護士に相談して(一時間1万円から)、突っぱねましょう。

>>363
不動産屋は重要事項説明義務違反だね。
それとか別に、新大家の
>説明会では,家賃を周辺水準相場まで引き上げるので,了解して新家賃を振り込
>み新オーナーと契約するか,または拒否して退去のするかの選択ということです。
これは選択する必要がある。
損害が生じていれば、不動産屋に請求。

365:無責任な名無しさん
07/07/01 11:23:26 f93dypfy
すみません、教えてください。
私はある人から酷いことを言われた上に、周りの人に対して嘘の噂を撒き散らされました。
どうにも怒りが収まらず、なんとか制裁を加えてやりたいのですが
法的にどうにかできないものでしょうか?
ちなみに、私が酷いことを言われたということに関しては、誰も証人がおりません。
「言った」「言わない」になった時、私は不利なのでしょうか?


366:無責任な名無しさん
07/07/01 11:25:29 6+QGGmNf
>>365
噂の内容があなたの社会的地位を低下させるものなら
名誉毀損になりうる。
しかし名誉毀損程度では警察は通常動かないので、
民事訴訟で自分で争うことになるが、その場合、
相手が噂をまき散らしたことを立証しなければならない。

ひどいことを2人の時に言われただけでは罪にならない。

367:無責任な名無しさん
07/07/01 11:33:37 f93dypfy
>>366
ありがとうございます。
レベルの低い話で申し訳ありませんが
相手が、私を陥れるために周囲についた嘘にたいして
罰することはできないのでしょうか。
どうにも腹の虫が収まらないのです・・・、



368:362
07/07/01 11:35:22 djJaLB2w
(書くのが遅くて切れてしまいました)
内容:
新オーナーの仲介不動産Cからは
6/8 新オーナーが所有
6/29 説明会
7/3 新賃料振込期限日
7/5 今後の手続きの意思表示確認
と日程的にも切迫しています。

不動産Aは弁護士に相談してくれたのですが,競売物件と聞いた
とたん無理と回答したそうです。

不動産Bは新オーナーと少しでも家賃値下げや条件を緩和するよう
掛け合うとのことですが,期待できるか不安です。

また,2年前の件,
前オーナー 焼肉店経営
新オーナー 有)R社 株主:個人,韓国大手銀行
と,今回もつながりがあるようで詐欺的な匂いも感じます。

もし違法性があれば今,新家賃,旧家賃を振り込むのはさらに
被害を広げてしまうようにも感じます。

369:362
07/07/01 11:36:14 djJaLB2w
そこで月曜日に法務局に家賃を供託してはどうかと素人なりに
考えたのですが,如何なものでしょうか?

その間に弁護士,商工会,市役所,警察署,裁判所などに相談
してみたいとも考えていますが,最初にどこから話をもって行く
べきかと。

今回の被害店舗で共同体のようなものを作り,前オーナー・不動産A,
Bの説明義務違反などを指摘して,全額変換+迷惑料,あるいは差額
負担など交渉していけないかと考えていますが,甘いでしょうか?

他にもすぐにとるべき行動などありましたら教えてください。

370:362
07/07/01 11:45:00 djJaLB2w
>>364
早速の回答ありがとうございます。
損害保障は不動産が競売を知っていたかどうかで異なるのでしょうか?
競売に出ていた時点で公知となり,知らなかったで許されないのでしょうか?
被害額を請求する場合,不動産A,Bは同額となるのでしょうか?
不動産A:旧オーナー側,仲介手数料は微々たる物です。
不動産B:客側(知人の勤め先),改装も請負見入りはこちらが多い。

371:無責任な名無しさん
07/07/01 11:47:15 d3r8NQKW
>>367
>相手が、私を陥れるために周囲についた嘘にたいして

それを立証できるのなら、可能。

372:無責任な名無しさん
07/07/01 11:49:29 2kwpcPg0
>>369
供託は無駄。取るべき行動は自分で弁護士を立てること。さっさと不動産屋Aを敵だと認識すること。
弁護士を立てて前オーナー・不動産A、Bを相手どって担保責任なり共同不法行為なりで損害賠償請求する。
その場所で営業を続けたいなら新オーナーと相場家賃で契約するしかない。
次の更新までの家賃の差額分くらいは損害賠償に含めて取れるだろ。

373:無責任な名無しさん
07/07/01 11:56:34 6+QGGmNf
>>370
新大家に対する言い分と、旧大家、不動産屋に対する言い分は別ね。
新大家に対しては賃借権を対抗できない。供託は相手が家賃を受け取らない場合の話。
不動産屋は競売に出ていたことを知っているべきことなので、
知らなかったでは許されない。
ABどちらに請求しても良い。
詳しくは弁護士のところへ。


374:362
07/07/01 12:56:29 djJaLB2w
>>372 >>373
アドバイスありがとうございます。

供託が無意味な件了解しましたので,店子で団結し,弁護士に相談
したいと思います。

知人で取立て・女性問題関係の弁護士はいるのですが,案件が異なると
力が発揮できないとも聞きますので,そのあたりに詳しい方に紹介して
もらうように手続きをとります。

またちょうど商工会(保険)の方とも別件で知り合うことができたので,
この2本立てで進めてみようと思います。

まずは状況証拠集めと店子団結に,今から出かけてきます。

進捗ありましたらお知らせします。ありがとうございました。

375:無責任な名無しさん
07/07/01 13:49:21 QbFUbD3J
>>362
そもそも家賃の供託はあなたの場合、原状ですと
出来ないと思われる。
家賃の供託はあくまでも大家側が受け取り拒否した場合ですよ。


376:無責任な名無しさん
07/07/01 15:24:03 mTAxKFBL
「もし、おまえがうちの子供たちに手を出したら、おまえの両親を殺す」
みたいに「条件付き」で脅迫しても罪になるのでしょうか?

377:無責任な名無しさん
07/07/01 17:11:45 wpifkSr8
>>376
自分の子供が苛められたら、そんくらいの事言って当然。
実行したら馬鹿だけど・・・。法律論は、関係ない!!!



378:無責任な名無しさん
07/07/01 17:43:19 vwX31uJO
>>376
>子供に手を出したら、両親を殺す

5000万円支払わなければ両親を殺すという条件をつければ、脅迫等にならないのかと。
何であろうと、非合法な手段をほのめかすのは脅迫等に当たる。

379:362
07/07/01 18:35:16 djJaLB2w
>>375
供託の件了解です。

以下,状況報告
・弁護士
上司繋がりでも不動産関係の弁護士は知らないとのことで,パッと紹介
いただける方はいないとのことでした。明日以降に期待です。
・商工会関係
正しくは生保の商工会関係担当でして,そのつてでどなたか紹介いただ
けるようです。ただ期待した結果になるかは自信なさそうでした。
・店子の団結
1店だけしか相談できませんでした。
そこは不動産Aを通じて契約,既に営業をしているが利益が出ていないため
現家賃も支払うのもきついとのこと。
 値上げは認められない。
 敷金が新オーナーに引き継がれたので,店子の営業権も主張できる。
 退去の場合,準備期間3ヶ月と退去費用を要求するとのことでした。
 明日,不動産Aが社長をつれてなんらかの回答を持ってくるとのこと。

380:362
07/07/01 18:47:40 djJaLB2w
不動産Cが説明会に出した資料に今後のフロチャートが載っております。
競売開始以降に賃借した場合は

新賃料に同意
 する->支払条件の協議->賃貸借契約締結->賃貸借関係継続
 しない->従来の賃料の支払いを
      しない->退去の通告->退去
                 する->明け渡し
                 しない->(中略)->明け渡し
      する->解除->退去の通告->(以下同上)

381:無責任な名無しさん
07/07/01 19:03:15 6DQnkdgn
債権回収のために内容証明を送ろうと思いますが、本人が住んでるかどうか判断したいんですが、
・相手の住所には、相手の家族が住んでいることは確実
・相手自身が住んでいるかは確認出来ない
状態で、相手個人名あてに内容証明を出した場合、
本人が「ただの不在」/「すでに住んでない」それぞれのケースでは、「不在」「宛先不明」のどれで帰ってきますか?


382:無責任な名無しさん
07/07/01 19:09:14 xcADdtkT
自分の性器をケータイやパソコンに送ったんだけど
違法かな?
「ちんこを判定するスレ」用のために撮ったんだけど

383:無責任な名無しさん
07/07/01 19:35:30 wpifkSr8
>>382
君は 違法じゃないよ、あほーだよ。

384:無責任な名無しさん
07/07/01 19:36:49 qWc0txkd
家庭内で
数年前に兄に受けた暴力・暴言などの仕打ちの記憶から、
精神病となった場合、慰謝料の請求は可能でしょうか?

暴力に関しては怪我をしましたが、診断書は取っていません。
警察を呼びましたが家庭内で話し合ってください、
と帰ってしまった為、事件とはなりませんでした。

それとは別ですが、
暴力を受けた同時期に兄は私の名前で詐称行為を行っており、
後日それが発覚しています。
それに対してもなんら謝罪を受けておりません。

385:362
07/07/01 20:29:31 djJaLB2w
あれこれ悩んでいますが明日は区役所法律相談日です。
朝一で予約してみます。

386:無責任な名無しさん
07/07/01 21:19:36 irHyVVkI
お金を返してくれない人に支払い督促をしました。
異議申し立てがあり、お互い裁判所へ行きました。
分割払いを希望との事で和解をしたのですが、それすら払いません。

この先はどうしたら良いでしょうか?
ここまでは自分でやってきましたが、もう弁護士さんに頼んだほうがよさそうでしょうか?

お金が無い人ではないです。
返し渋ってるだけです。

387:無責任な名無しさん
07/07/01 21:22:35 Mvfl4qrj
>>386
違約条項が付いているだろうから
それに従って強制執行すればよろしい
相手の資産状況が不明でも
勤務先がわかっているなら給与差押えが可能
弁護士に相談しましょう

388:無責任な名無しさん
07/07/01 21:46:18 eYWsuYOL
労働法スレから誘導されてきました。

すみません。どなたか教えて下さい。

私のカンチガイかもしれませんが、以前賃金の金融機関への振込による支払いと債務弁済の義務履行地との関係についての裁判例を見かけたことがあります。
これについてどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、出所を教えてもらえませんか。

ちなみに、個人的には、
金融機関を通じた労働基準法上の賃金の支払いは、金融機関を通じて労働者に支払っているに過ぎず、特段の事情のない限り民法第484条(商法第516条)が類推適用される。
よって、使用者が賃金を労働者名義の金融機関口座を通じて支払っていても、原告住所地が民事訴訟法第5条所定の義務履行地に該当する。
と考えています。

労働法スレでは、「取立債務」という回答をいただきました。ただそうすると、債務者の住所地(所在地)での弁済ということになろうかと思われますが、この場合、どうして民事訴訟では原告の住所地に土地管轄が生じるのですか?

スレリンク(shikaku板:536番)
スレリンク(shikaku板:542番)

389:無責任な名無しさん
07/07/01 21:52:00 2kwpcPg0
スレ違い

390:無責任な名無しさん
07/07/01 22:04:50 ddZN9ui2
中古車を購入しました。しかし金額も高いのでクーリングオフしたいのです。
契約書にはクーリングオフは受け付けないと記載されていました・・・・
車購入でクーリングオフは法律でも認められないのですか?
契約して1日経ちました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4891日前に更新/326 KB
担当:undef