小さな事から】勉強マラソンin資格板【コツコツと at LIC
[2ch|▼Menu]
777:._.スッス ◆SUSSUOzesY
07/05/05 10:03:28
+3h

iosが上手くいったせいで、調子こいてたんですが
スイッチに入った所で全く進まなく・・・
うむむ。今日も頑張ります。

778:(;´Д`) ◆TSCPWCH0vc
07/05/05 17:56:45
宅建 5/5〜
1h 試験範囲のまとめ、民法総則

方針は5/11にならんと立てられんのがカナシス

779:大三元 ◆0QST4bqSOw
07/05/06 00:30:29
簿記二級
帳簿組織 1,5h

>>774
ともにがんばりましょう

780:大三元 ◆0QST4bqSOw
07/05/06 00:31:02
間違えました・・

×>>774
>>772

781:かぜ→12
07/05/06 01:06:25
>>779
ヨロシクお願いします!

簿記1→+5
商簿も問題集にかかりましたが、難易度変わりすぎです。
連結会計も、練習問題では簡単に感じたけれどまだまだでした。
これでも本試よりは簡単らしいので、これで会計の流れをしっかり理解していきたいです。

782:司法書士 ◆tTiWx/sex2
07/05/06 01:57:01
商登法→2h

せっかくのGWを有意義に過ごせない…
頑張れ、俺

783:._.スッス ◆SUSSUOzesY
07/05/06 09:55:03
+4

VLAN、VTP、STP、RSTP辺りを念入りに。
スイッチは取り敢えず制覇した・・・ような・・・
一応全問正解出来る位にまでは持ってけましたが、
まだ確実では無さそうです。休日はこの二倍位やりたいとこです。

784:宅建+2 ◆O4i/7zEtlU
07/05/06 20:30:42
根抵当権・保証・連帯債務・連帯保証・共有 +8h


8時間通信教材のカセットでテキスト学習しただけで過去問が解けるかは分からない。


今から過去問解こうと思うけどやる気が出ない。

過去問解けないの目に見えてる。

785:かぜ →16
07/05/06 22:45:01
簿記一級→+4

連休最後なので頑張りましたが、もっと頑張ってる人たくさんいますね。
明日からは院試の勉強時間も加算します。

786:司法書士 ◆tTiWx/sex2
07/05/07 05:45:49
商業登記法→3.5h

大した成果も無いままGW終了

787:1簿+78 ◆YUDRvUXgTA
07/05/07 09:23:03
+1.5h

復習

ハハハ・・・皆勉強してるなぁ・・・・俺は・・・

788:._.スッス ◆SUSSUOzesY
07/05/07 10:19:34
+5

IOS、スイッチング復習と、基礎復習。
サブネットマスク計算系問題を重点的に。
かなりすばやく出来るようになった・・・気がします。

勉強の合間に休憩入れてる時に、哲学書を読んでるんですが
これって休憩になってない様な気がしますw
が、気分転換にはなるので良いです。
モンテーニュ著のエセーって本なんですが面白いのでお勧め。

789:大三元 ◆0QST4bqSOw
07/05/07 22:31:01
簿記二級
帳簿組織 3h

790:(;´Д`) ◆TSCPWCH0vc
07/05/07 22:36:55
宅建 5/5〜
5/7
2h 民法総則

持ち歩くには重過ぎる六法。図書館って偉いなぁって改めて思いました まる

791:名無し検定1級さん
07/05/07 22:44:15
>>790
頑張ってるところ水をさすようだけど、
宅建なら六法はいらないよ。
過去問を何度も繰り返すのが早道。


792:名無し検定1級さん
07/05/07 22:49:00
模試修了
1.5h

793:司法書士 ◆tTiWx/sex2
07/05/08 00:09:22
商業登記法→7.5h
憲法→3h

ようやくマイナー科目

794:名無し検定1級さん
07/05/08 02:36:50
>>791
アドバイス感謝です。
私の場合、大学の民法の勉強も兼ねてやってるもんで、
しっかり理解していきたいなぁと。

795:1簿+80.5 ◆YUDRvUXgTA
07/05/08 08:47:50
+2.5h

復習、消費税の処理

老体に鞭打ちながら2冊目突入

796:大三元 ◆0QST4bqSOw
07/05/08 21:19:26
簿記二級
特殊な取引形態・工簿基礎 3h

797:かぜ→27
07/05/08 22:12:20
月火二日分まとめます。

合計11h
簿記→+6 (大原問題集、連結税効果会計と企業結合がメイン)
有機化学→+3.5 (マクマリー§10,11,12の練習問題)
政治経済→+1.5 択一問題をひたすら。三権や憲法ってけっこう忘れますね。

そろそろ院試勉強開始ですが、しばらくは資格勉強にウェイトおきます。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4786日前に更新/200 KB
担当:undef