【東京】都の教員の皆さん異動だ!【異動】 at EDU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:実習生さん
07/02/11 19:44:43 aeWb2ZCZ
>>949
年下の同僚教師に6年間会ったことがない

951:実習生さん
07/02/11 20:07:37 y/OZ1wot
東京の場合、特に小中で、定年前に「勧奨退職」する例がすっごくふえている。
実数は(知る限り)発表されていないが、つい最近、勧奨退職の制度が
使いづらく、また割増分の退職金が削られたことを見ても、人事的にまずい状態なのがわかる。
その上、07年問題対策の「再雇用」を選ばない人が急速に増えたため
かなり、綱渡り的な人事を行うケースが出てきているようだ。
もちろん「異動先が通勤しきれない」という口実で退職する人まで考えると
まだまだ、突発的な採用が出てくるだろう。

952:実習生さん
07/02/11 20:14:40 aeWb2ZCZ
介護が必要だから、と嘘をついて転勤をことわることが出来ます

953:実習生さん
07/02/11 20:26:07 LuSBZd7Z
ある程度年齢行ってる人なら
「主幹試験を受けます」で転勤なし。

954:実習生さん
07/02/11 20:59:42 YUzuBF99
>>951
早期退職とかで人が足りないから、大変なクラスが経験の浅い自分のような人間にまわって来るのだろうか。

自分自身に指導力が足りないのがいけなかったんだけど、あきらかに学校で一番大変なクラスだった。ああいうクラスはベテランの給料高い人に持ってもらいたい。
ベテランの教師はいったい何をやってるんだ。
来年度は低学年か中学年がいいなあ…

955:実習生さん
07/02/11 21:11:22 aeWb2ZCZ
>>954
ベテランというのは、「サボリのベテラン」ですから

956:実習生さん
07/02/11 21:31:09 y/OZ1wot
>>952
昨年度は「親の介護」は、通じなかった。
一昨年は「親の介護」を申し立てたが、島への異動があった。
だから、親の介護を理由にしたのなら、校長が相当頑張ったと思われる。

>>953
主幹試験を受けるのは校長が把握してるから、無理。
また、主幹を受けるにしても「校長が残したいと思う人物」
でなければならない。
該当するならあり得るけれど、どっちみち「前年度に受かっている」
と言うことが前提なので「受けます」は制度的に通じないと思われる。

957:実習生さん
07/02/12 04:11:35 EsJ2GdRm
いきなり失礼します。
婚約者が来年から新卒で都の高校教師なるのですが、何を思ったのが島に希望をだし、ついてこいと言われています。
私は仕事もあるし専業主婦になるのはまだ早いのでついていくのは躊躇しているのですが。。一年目からいきなり島ってありえますかね?小笠原にいきたいみたいなんですが。一度いったらなかなか帰れなさそうですよね?

958:実習生さん
07/02/12 05:39:38 VwFcCzgO
>>957
都だと中学か高校か選べんのよ。それと最初に島行くと最低3年とかかと。

959:実習生さん
07/02/12 08:35:40 GTQR8Q+M
>>957
はっきりいってその確率は低い。
しかもこの時期に決まっていないということは、島はとりあえず無いかと。

960:実習生さん
07/02/12 10:50:29 fOBQIj+N
>>957
最初が島だとあとが楽
初任地は3〜4年で出られるが、2つ目以降だと8年いることになる可能性がある
島の方も若い先生がすぐつぶれるので(都会病)、精神的にタフな若い教師が求められている

小笠原は人気なので行けたら帰りたくなくなっちゃうかもね
嫌なら今のうちに分かれることだ

961:実習生さん
07/02/12 12:25:42 xldW6FJ2
心障学級や通級などを担当すると、
普通学級に戻りにくい、というのは本当ですか?

962:実習生さん
07/02/12 13:36:38 NLO/6Lqr
高校はもう採用終わったのかな?例年高校のほうが早いから・・・
今年は定時性課程を大量に減らしたから、教員余ったのかな?



963:実習生さん
07/02/12 13:42:36 GTQR8Q+M
>>962
新採は小がやっと先週末くらいから始まって、高はまだ始まっていない感じですよ

964:実習生さん
07/02/12 14:47:49 fOBQIj+N
>>961
はい
理由は「誰も代わってくれないから」です

965:実習生さん
07/02/12 16:23:54 bUdILIjM
異動の内示は早い場合は、2月下旬か。3月の上旬までには。
そのときに異動先も知らされるのかなあ?

966:実習生さん
07/02/12 18:23:10 NLO/6Lqr
「親の介護」を異動に絡めるなら

・介護判定の公式な書類
・他に介護する人がいない証明

が必要だよ。 「みんな異動の時期になると親孝行になる」って校長笑ってたよ。
逆に、証明できるなら、通勤しやすい場所に異動できる可能性大。

967:実習生さん
07/02/12 20:00:44 Hp5JtNLT
961です。
心障+通級担当として初任で入ったとしたら、
2年後に通常学級に戻れるのでしょうか?

968:実習生さん
07/02/12 20:19:24 bUdILIjM
もどれるけど、異動しない方がいいよ。
心障の方が楽だよ。

969:実習生さん
07/02/12 20:41:03 TKzUhK/O
967さんは、初任で心障学級の話が来たの?うらやましいなぁ〜、俺は心障学級の担任がしたいのに…ただ、初任者研修の研究授業は心障学級では、難しそうやなぁ

970:実習生さん
07/02/12 20:53:19 fOBQIj+N
障害児学級は体力的にはシンドイ
けれど「教職員が協力して学校を運営しようとしている」点は高く評価できる
(協力しなきゃたちいかないからね)

普通高校を見ると酷いものだよ・・・足の引っ張り合い、陰口の叩き合い、個人主義、悪いほうの公務員体質etc...

971:実習生さん
07/02/12 22:46:37 Xx2c+8Zr
>>969
地域によって初任研の内容はものすごく違うから、
必ず研究授業やるわけじゃないんだよ。

972:実習生さん
07/02/14 19:14:39 DRXr/VNe

もう、異動が決まった人はいるみたいですね。
でもまだ、異動先までは教えてくれないみたいですね。

973:実習生さん
07/02/14 19:30:44 Naf5MHfs
校長はもう知ってるのかな。

974:実習生さん
07/02/14 20:20:24 DRXr/VNe
もう知ってる地域もあるみたいだよ。
ただ、異動先までは知らされてない可能性が高い。
やはり3月2日か。。


975:実習生さん
07/02/14 20:30:49 DRXr/VNe
ちなみに、健康学園ってどうなんですか?
普通学級と比べて、仕事内容など
決定的な違いはどんなものですか?
あまりご存じの方いらっしゃらないですよね?
たしか、静岡と千葉ですよね。
もしそこに異動なら教員住宅でも申し込もうかと。。。


976:実習生さん
07/02/14 23:35:48 nIi0TFVM
心障から通常への異動は普通にできますよ。
校内異動もあります。


977:実習生さん
07/02/18 19:36:33 aK4ulyFF
3月2日にわかるの?早くどこに飛ばされるのか知りたい。


978:実習生さん
07/02/18 23:13:05 ywMbktMk
早ければ2月の下旬の可能性もあるよ。
だいたいこういうのって金曜日に出るから、(苦情を避けるため)
今週の金曜日23日か3月2日(金)
いよいよそろそろだよ。
島はもう終わっているという噂だから、島以外だね。。。


979:実習生さん
07/02/19 16:18:38 c4W24Ark
平成19年東京都教育委員会第4回定例会を下記により招集します。

平成19年2月19日

東京都教育委員会委員長
木村  孟




1 日時  平成19年2月21日(水曜日) 午前9時00分

2 場所  教育委員会室(都庁第二本庁舎30階)

3 議案

第16号議案   都立学校等に勤務する講師に関する規則の一部を改正する規則の制定について
第17号議案から第18号議案まで   東京都教育委員会職員住宅管理規則の一部を改正する規則の制定外1件について
第19号議案   平成18年度東京都指定文化財の指定等について
第20号議案   東京都教育庁処務規則の一部を改正する規則の制定について
第21号議案から第26号議案まで   東京都公立学校教員等の懲戒処分等について
第27号議案   平成18年度指導力不足等教員の決定の解除等について
第28号議案   平成19年度東京都公立学校長及び副校長の異動について
  ↑
         管理職が、水曜日21日に決定ですね。
         ということは来週以降3月上旬が一般教諭かな。


980:実習生さん
07/02/19 22:59:19 E3drkD4/
>>979
定例会では、すでに決まった人事を報告するだけ。(都内に校長は3000人以上いる。校長レベル人間なんて教育委員は興味ないよ)
今年から来た校長は、自分の異動を12月に知っていたと、いってたよ。マジで。

981:実習生さん
07/02/19 23:07:23 E3drkD4/
【東京】都の教員の皆さん異動だ!part2【異動】
スレリンク(edu板)l50

よろしく

982:実習生さん
07/02/19 23:51:40 c4W24Ark
へえ。じゃあ一般教諭はいつなの?

983:実習生さん
07/02/19 23:52:17 c4W24Ark
補足

本人が知るのは。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3744日前に更新/246 KB
担当:undef